2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もう、ポケモンGOに飽きた奴らで語ろうぜw

1 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 16:14:12.78 ID:PN7FkLxx0.net
空しくなるだろ?正直w「たまごっち」だってそうだったじゃんw
あれ?何で、こんなもんに無駄な時間を過ごしてたかって、思うぜw

166 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 18:42:01.46 ID:x7jvkFjN0.net
現状ではお散歩ツールなんだよ
通勤、通学時、コンビニ行った帰りにちょっと遠回りして図鑑を埋めるくらいのマッタリでやらんと
今はやれることが少ないからすぐ飽きるよ

167 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 18:42:57.92 ID:h5I6SyQX0.net
>>165
これは思う
歩き回るのが馬鹿馬鹿しくなる

168 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:57:59.97 ID:Kd3nA7WF0.net
結局ポケモンの絵を使ってるから一瞬流行っただけで他の有名どころのソシャゲのほうがずっとゲーム性とか上だったんだな

169 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:36:39.67 ID:2xmC8gqf0.net
普段ジョギングやウォーキングしてるから
ついでにポケモンGO起動させるって感じ
あくまでもゲームはオマケなんだけど毎日の楽しみが増えたよ

170 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 01:01:41.47 ID:siwzpnpQM.net
ウォーキングでもスマホ熱くなって邪魔にならない?

171 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 01:21:56.96 ID:2xmC8gqf0.net
ウェストポーチに入れてるから気にならない
そもそも普段からそんなに熱くなるシーンがないよ
ちなみにiPhone6

172 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 02:20:20.57 ID:3iIoTfX00.net
図鑑埋めは近所と日々の往復程度じゃすぐ頭打ちになるし
ジムはやり込み勢が強いのドカドカ置くので素人はお呼びじゃない感が半端ないし
飽きたと言うよりする事が無い

173 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 02:28:08.19 ID:jQHBn5ky0.net
ポッポ捕まえて喜んでる内が楽しい仕様

174 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 02:47:12.56 ID:ZS3conYxd.net
ポッポ捕まえてガンガン進化させれば一気にレベルが上がる。
ズバットを進化させゴルバットにして、それを3体入れてバトルに望み、勝ったらシャワーズのCP1000オーバーでも置いとけば良い。

カスポケモンでも勝てるように出来ているからやらず嫌いだね。

175 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 03:03:20.21 ID:07rQffMF0.net
やればやるほど普通のポケモンがしたくなる
やっぱり対人してこそのポケモンだわ

176 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 04:56:26.21 ID:IwgUeRoBd.net
ほんとDS引っ張り出そうかと思ったわこれが狙いなのか?w

しかし故任天堂社長はこんなのが見たかったんかな?でも任天堂もここまで展開したらもう引き返せないね…

177 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 04:58:36.43 ID:IwgUeRoBd.net
>>172
あとこれなー
しばらく放置して神アプデがあって戻ったときにはガチ勢と闘える気がしないよね。レベル別とか何か対策があれば別かもだけど…

178 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 06:11:31.14 ID:+lSsO+420.net
来月には忘れられてるな

179 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 07:01:44.20 ID:MZHQnKXy0.net
だんだん近所のジムがシャワーズGOになりつつある

180 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 07:06:10.67 ID:OEs28U0cM.net
歩きスマホはやめろ、ゴミを落としていくなとか注意喚起されたにも関わらず、やっぱり「ポケモンGo=迷惑行為」って認識になったな
いくら注意喚起してもやる奴はやるし、その結果今度は鉄道会社が規制をかけるようになるし
やらないのが一番だわ

181 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:40:49.32 ID:bKzX3xPad.net
口コミで流行った他と違って、露骨に作られたブーム丸出しだからそろそろ飽きてくる人も増えてくる頃かな(´・ω・`)

182 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:10:34.86 ID:FqYyPvyE0.net
外でモンスターを集めるのは良いとしても
帰宅後とか出先での暇つぶしにやる事がモンスター整理と強化しかないのが微妙

183 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:38:40.18 ID:PKLlJcO+0.net
ジム戦がCPU相手で糞つまんねえってのが痛い
普通にスレ違い対戦とかなら良かったのに

184 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:49:59.95 ID:n4b+Ys3vr.net
そもそもモンスター集める趣味なんか無かったから自分

185 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:51:16.95 ID:THJyyskVr.net
普通の対戦も実装してほしいなぁ
現状どれだけ頑張ってもジム防衛はほぼ不可能だしなんだかなー
アプリ自体が重たいし気軽に開けないのがなんとも…
足跡マークが機能してないせいで外部ツールに頼らざるを得ないのがちょっと

186 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:17:38.95 ID:MZHQnKXy0.net
同じ奴を集めないと強化進化できないのも痛いな
レアポケモンとかどうすんのさってなる
戦闘もアレだし外部ツール使って図鑑埋めするだけのゲームになっちゃってる

187 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:25:52.76 ID:WwGMX3qQ0.net
会社で始めた奴も半分はやめてる、ノリで始めたけど別にゲームしないしみたいなやつらはやっぱり続かないね

188 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:21:37.49 ID:mn7ZaTLjM.net
普段インドアでゲームしかしない友達とハイキングに行く約束したわ。信じられない
俺はポケモンGOはやらんけど楽しみだわ

189 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:14:00.98 ID:jVSxXYaDr.net
>>186
すごいわかる
まあ本編と比較しちゃうからそう思っちゃうんだろうけど、普通に戦ってレベル上げるほうがやっぱしっくりくるなー

190 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:28:38.99 ID:+yR+NRefd.net
>>189
後自動回復ないのが糞

191 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:30:07.22 ID:skh3rqom0.net
>>188
スレチ

192 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:40:42.29 ID:mf6+DXO90.net
株式会社ポケモンと任天堂に対策費用請求しよう
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469592153/
1 :ピカチュウ 2016/07/27(水)  13:02:33.88  ID:bY2b2fB70
私有地なら看板代や看板を立てる人件費、今後の維持費として一つの土地あたり10万円請求しよう。
公的施設であれば配置する警備員の人件費を毎月請求しよう。

株式会社ポケモンと任天堂は日本の会社である
ポケモンGOの売上から数十パーセントをロイヤリティとして得て荒稼ぎしている
そのお金は、本来なら土地の所有者に支払われなければいけないお金であり
無許可で身勝手に企業が勝手に無断利用することは許されないのである

日本の企業として株式会社ポケモンと任天堂には
土地所有者や施設運営者に費用として支払う義務がある

193 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:21:25.80 ID:I0ohEWBC0.net
http://jbbs.shitaraba.net/game/59805/
したらばとかだと飽きたら新しいポケモン導入するだろみたいな話されてるけどさ
結局その中で強い奴が決まってきちゃってそれだけしか使わなくなってっていうのが目に見えてるんだよなぁ…
個体差がもっと顕著だったらこういうの見つけたけどもってる?みたいな感じで仲間ともっとわいわいできると思うんだけど…
なんかちょっと詰めが甘いよな

194 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:52:52.64 ID:pquhjW/N0.net
ポケモンがじゃんけんゲーだったらそれはそれで糞だぞ

そうじゃないからドーブルレベル1みたいなAmazing!が出てくる訳だし

195 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:36:01.93 ID:hG+okrGQM.net
えっもともとじゃんけんだろ

196 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:12:10.54 ID:hG+okrGQM.net
タマゴグループとかで分けられなかったのかなあ、アメ。
貴重なアメと産廃アメで両極端

197 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:56:12.76 ID:9tGEzDGtp.net
飴は属性別でよかったと思うんだよねー

198 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:04:24.23 ID:FkEy0VT3d.net
今日、観光名所でスポットが集中している所に行ったんだが、200人くらい集まってポケモンやっていて驚いたな。

ポケモンも入れ食い状態でガンガン出てきて、地元の田舎と格差ありすぎてやる気がなくなったわ。

しかも観光名所の見学そっちのけで入り口付近に居すわり続けるのは絶対ヤバイな、印象悪すぎ。

199 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:04:19.07 ID:CMXHuirt0.net
ダメだ、こんな単純ゲーじゃ一週間も持たんw早くアップデートせんと、秋には閑古鳥確定ww

200 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:06:30.79 ID:KQhEspxYM.net
っていうか最近地図がめちゃくちゃなんだけど俺だけかな

201 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:48:14.02 ID:bKzX3xPad.net
(´・ω・`)道が消えてる所があるね

202 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:36:17.18 ID:xaCmD/dD0.net
>>196
>>197
すげーわかる
まあミニリュウは属性別の飴でもだとしてもキツイことには変わらんけども…
現状レアキャラ出て捕まえたら、よし!捕まえたぞ!とはなっても進化はおろか強化はままならないし、巣とかで乱獲しなくちゃいけないっていうのがなあ

203 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:14:50.56 ID:y2Ej581Y0.net
みんな飽きるの早いからなあ

あとは開発側の訴訟リスクよね

ゲーム出してみて指摘されたら後から改善すればいいという考え方はこれから廃れていく気がする

204 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:07:32.01 ID:nBdvh2PYd.net
これで飽きずにやる奴って何やっても飽きないと思うわ

205 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:20:02.39 ID:POvw25px0.net
>>204
それだ!

206 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:48:31.91 ID:3iIoTfX00.net
話題になってるからとりあえずやってる人は物凄く多い
だけど皆「で、何が面白いのこれ」と言ってるのが笑えない

207 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:09:48.70 ID:i0xwL4OL0.net
日本人は熱しやすく冷めやすい

208 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:20:19.21 ID:bxPtJoyV0.net
現状巣が近くにないレアポケは観賞用でしかないよな
まともに強化ができない

209 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:27:46.08 ID:6vBvrN4Ta.net
レベル24になってカビゴンとカイリューとラプラス育て終わったからやることもモチベもなくなったわ

210 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 04:06:52.00 ID:+Ug7dSwJr.net
>>208
ま、それでも地道に皆集めてるなら俺もそうしようかなと思うけど巣で座りながら楽勝で捕まえてるやつらがいるかと思うとあほらしくてやってられんわ(笑)

211 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 05:31:39.33 ID:m77fx+0L0.net
開始から毎日一生懸命やってたけど
雨でポケモン外出しなかったら
一気にどうでもよくなったな
この後数日雨らしいしこれで終わりかも

212 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:48:24.93 ID:cvA1Qaw6d.net
>>211
北海道の人?

213 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:51:02.02 ID:16VYeY/z0.net
炎天下でポケモンはできない
一週間楽しく遊ばせてもらいました
ポケモンGOありがとう

214 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:22:08.49 ID:9oa8ztLR0.net
>>211
俺もだ
雨でまる一日プレイ出来なかったら一気にモチベ消えた
流石にアンインストールはしないがたまにしかログインしなくなるだろうなぁ…

215 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:51:21.53 ID:cCYU7fjS0.net
大してやることねえのにアプデ全く無いとかやる気無さすぎワロタ

216 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:21:46.57 ID:52wGlKiR0.net
一日やらなかったらもうどうでもよくなってきた
外出るのも面倒だし

217 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:37:45.45 ID:0IeHtLhLM.net
もう終わったゲーム

218 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:48:54.92 ID:SbLO8DhRa.net
さよならGO

219 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:50:41.19 ID:vY04yG5x0.net
オワGOオワGO
もう誰もやってへん

220 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:26:22.59 ID:9oa8ztLR0.net
いやまだ一杯やってる人いる

221 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:03:23.15 ID:GhIBexcDM.net
本腰入れなきゃ隙間時間にやれないこともないからな
ずかん未登録やマークしたポケモンが近い時に通知でもしてくれたらなあ

222 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:54:33.43 ID:+CguEUIM0.net
EXTREMEくん @SK_EXVS 16分前
ポケモンgo飽きたからやめた

masiro @masiro_nero 12分前
ポケモンgo飽きたよ(ヽ´ω`)トホホ・・

とらっき〜 @masa_k48 20分前
流行りにのってポケモンGoやったけど3日で飽きた。なにが面白いのがさっぱりわからん。

かーんーさー @KNKWKNS__ 22分前
ポケモンGO飽きたし消しちった

S☆G浅川梨奈SG_NANA_avex 19時間前
ポケモン3時間で飽きたから、時代の流れについていけてない

南菜生@PassCode @PassCode_nao 25分前
5日前からずっと考えてたんだけどポケモンGO飽きたっぽい

けみたろー @yamato1225ria 2時間前
なんかもうポケモンGO飽きたわwwwwww

滅失あざね亜 @fuik 2時間前
ポケモンGo飽きたのでデータあげたいです

ゆ ♨ @yuntaine 4時間前
これ言っていいのかな?ポケモンGO飽きた

Yuya Yagyu @yayu0513 4時間前
正直飽きたって人RT

223 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:13:34.32 ID:+CguEUIM0.net
続々と、離脱者が出てるなwこりゃーひと月も持たんぞw

224 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:19:24.34 ID:dGGIefAq0.net
都会と地方格差も酷いけど都市間格差も酷い
大量に複数巣がある都市もあれば、1〜2個程度の巣しかない都市もある
特にミニリュウの巣の有無がデカイ
楽に複数のカイリューを厳選してる都市もあれば、一匹完成させるのがやっとの都市もある
政府とか自治体が地方創生に使えるとか言ってるけど逆だよね
むしろ田舎から都会に出ることを推奨してる

225 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:38:24.24 ID:yyzp1x/00.net
>>223
ただのミーハーやぞ

226 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:39:27.44 ID:AXUemn9i0.net
>>224
ミニリュウの巣の存在しらなかったけど、
ここみたら結構いろんなとこにあるんだね
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/59805/
もうドードーとズバットは秋田

227 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:59:39.31 ID:YOn1wi4ip.net
新しい技術を使ってはいるが中身スッカスカな洋画みたい

228 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:04:11.36 ID:dGGIefAq0.net
>>227
わかる

229 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:42:12.96 ID:E+q/8PfQ0.net
これ行き先案内みたいに使えればよかったのに
ゲームは完全に飽きた

230 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:24:56.71 ID:5HrD7hs60.net
もうこれからは俺が先に辞めたw自慢ゲーになります

231 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:27:16.82 ID:GmCG1cN00.net
DLする前に飽きたわ
俺が一番最初に飽きたわ

232 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:47:42.36 ID:E+q/8PfQ0.net
うわ、つまんね

>>230
お前も糞つまんね

233 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:52:00.13 ID:wsx5hgm80.net
んー、何だかんだドリナイとかあの辺よりユーザー多いと思うから割と長く続く気がするんだがなー
ムーンサンまで持てばなあ

234 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:57:41.79 ID:h/XFn6aLd.net
まわりが水を指してくるから一気に冷めた
短い間だったけど楽しい時間をありがとうポケモンgo

235 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:34:20.58 ID:Vjg1RljO0.net
流行りで話題の為、女の子誘いだす為だけにやってる
流行り過ぎてデート誘ったらもう友達と行ってきたって言われた

236 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:42:12.65 ID:er6LAP3ra.net
ポケモンも、安くなったなぁ

237 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:44:29.26 ID:H6Dtzhmb0.net
若い子達は共通の話題として始め、飽きたリア充から辞めていき追従していく

女子をチラ見してる冴えない成人男性は、期待感に溢れた異質なオーラを出すが
面識も無い女子と交流に繋がる事は無く、徒労を自覚した人達から辞めていく

238 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:53:18.00 ID:2avcCKLNp.net
いっくらモンスターを取ったって
プレイヤーのレベルが20未満だったら
取ったモンスター
ジムバトルもできないゴミじゃねえかよ!

239 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:16:10.36 ID:U2Q38RmQ0.net
>>238
そもそもジムでしかバトルできないっておかしいよな

240 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:44:07.61 ID:5GMgLT+E0.net
(´・ω・`)飽きて当然。この偽ブームが長く続くようなら日本人は終わってる。

241 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:44:51.36 ID:TM7sH1B30.net
まあ、ベータ版みたいなもんだからなw

242 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:47:43.35 ID:ZgWXBlS4a.net
>>240
大丈夫。大多数のバカはいつも電通の手のひらの上で踊ってるぜ

243 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:48:25.42 ID:zZNzoiPa0.net
もうそろそろポケモンの種類を倍に増やすアップデート有りだと思うよ!

244 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:53:14.11 ID:faOuFBAYE.net
インベーダーが流行っていた時に、
問題が多すぎて、デパートから一斉に撤去されて一気に廃れた時を思い出したw

245 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:19:38.06 ID:SbLO8DhRa.net
電通って強えな、なんで?

246 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:21:52.87 ID:r/2u3x0ud.net
テスターの時点で飽きた

247 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:27:14.18 ID:y69jXNYZd.net
GO配信前のお試しでちょっとやってたingressの方が面白いような気がしてきた
あっちは行ったスポットの数とかがどんどん集計されてくのがイイ
こっちは……

248 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:32:02.73 ID:CJtva4db0.net
ingressもレベル上げとかだるい
けど超クソゲーのポケモンよりはマシだな
intel mapみて近所の勢力やら廃人ID動向みれるのちょっと楽しいし

249 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:37:44.38 ID:2avcCKLNp.net
つーか、


、、、、

モンスター集めてどうすんだよ!

250 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:39:25.56 ID:2avcCKLNp.net
>>244インベーダーゲーム知ってる世代がポケモンGOやってんじゃねえよwwwww

251 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:41:57.56 ID:Bi7slxBv0.net
桜が舞うことが少なくなってきた
日本ではもうピークアウトか?
スマホゲームでも最先端行ってる日本人に
この程度の完成度のゲームはきつい

252 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:08:25.00 ID:Ja0giP36d.net
2日持ったぞ
頑張った

253 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:35:55.60 ID:qeybB2l80.net
たまご孵すしかやることない

254 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:38:35.35 ID:Ja0giP36d.net
>>244
詳しく知りたいわ、その話

255 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 04:42:05.03 ID:DoyWmGif0.net
そのうちアプデでとりあえずポケモンの数増やしましたwww
ってなりそうな。

256 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 04:48:58.46 ID:3O4PJY8Br.net
有名スポットに3DS持って行って赤緑青ピやる方が楽しいとは思う

257 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 05:10:04.99 ID:tEjXhao80.net
ただ電気を食う万歩計になった
もう家周辺には新しいの出ないし平日は遠出できんし詰んでる

258 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:48:47.04 ID:6S9Wi+2Y0.net
郊外だから駅前だけしか殆どポケモン出ないからつまらない
出ても雑魚ばっかだし、同じポケモンばっか
休日に電車に乗っても持ってる雑魚ばっかだし飽きない方が可笑しいレベル

259 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:34:40.42 ID:KxvJK18D0.net
珍しいのがたまーに出たところで実質的に強化とか進化は絶望的なのもな

260 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:36:46.22 ID:K5Cb1Qmha.net
完成度低いよね
任天堂がちゃんと作ったポケモンGOをやってみたいな

261 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:57:40.68 ID:JH+CYYTA0.net
なんで出現場所に特定のものが湧くようにしたんだろう?
水辺なら水系、ぐらいであとはランダムにすればよかったのに。

262 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:00:58.92 ID:3X2dYt+70.net
変に出現傾向作ろうとするから都会でしか出来ないゴミ仕様になるんだ

263 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:09:34.89 ID:7Vmj8rMRa.net
出現傾向は話題作りの為だからね
実際話題にはなっただろ、ただトラブル続きだけど
トラブルやクレームも炎上商法として有効と考えてるから改めようともしない
施設側から正式に規制されるまで

264 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:52:57.66 ID:4obZ9wrjrNIKU.net
夜の公園でポケモンGOをしてたら彼女ゲットしたったwww [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1469639305/

265 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:10:50.81 ID:F+OkUcy/aNIKU.net
>>260
任天堂はポケモン作らないと思うけど

266 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:57:09.15 ID:md+uMnK60NIKU.net
実際、対戦くらいしかやることないじゃん
そうすると上位ポケモン捕まえたら終わりになってしまう
カビゴンシャワーズ捕まえてジムに置いてその後どうすんの?っていう

総レス数 1002
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200