2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGOやってる人恥ずかしくないの?

1 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 17:34:38.49 ID:yNFlgZaBa.net
恥ずかしくないんですか?

565 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 05:12:57.40 ID:CEJkWMBk0.net
全然恥ずかしくないよ

566 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 05:27:16.15 ID:3Yh5gGWW0.net
むしろ3DSとかVITA持ち歩いてゲームやってるほうが100億倍
恥ずかしいし白い目で見られるわ

567 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 05:27:50.64 ID:LHW4KwRD0.net
本当はポケモンやりたいけど否定的な事ばかり周りにいっちゃたから始められないよ
いいなぁ楽しんでる人達は

妬みの気持ちで立てました

568 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 06:54:33.50 ID:VSWeaJwRa.net
やくみつる「ポケモンは罠、鳥取砂丘に巨大な蟻地獄が仕掛けてある、ポケモンやるやつは気を付けろ」


うーん、批判したいにしても、ユーモアにしてもつまらんし、なにいってるんだこのおじさん
さすがハゲ

569 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 08:34:03.02 ID:FfoowIX3d.net
>>566
電車でゲームやるとか恥ずかしくて出来んよね
スマホなら全然平気なのに

やってること同じなのにな

570 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:54:00.87 ID:IyJoPYS60.net
電車の中でゲーム機は学生までだな
社会人、しかも三十路以上のおっさんがゲーム機で遊んでたら2度見する

571 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:31:56.99 ID:7ryy1uIAa.net
>>543
そこはガン見しろよ

572 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:39:49.71 ID:n4b+Ys3vr.net
高校生にまざって40近い巨漢ブタもスマホ見ながらダッシュしてん見て引いたわ。

573 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:36:59.76 ID:3gP9oTQlr.net
大学生くらいの奴が歩きスマホしてたから、英語訛りでポッケモーンと言ってやったらスマホをポケットに隠したから恥ずかしいんだろうよ

574 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:53:42.01 ID:t3ZaP3iw0.net
公共の迷惑になる地点は最初から外そうとなぜ思わなかったのか
事故や訴訟のリスクを考えても、経営的視点からも普通そうするはず

そこに気づかなかったのだとしたら何ともお粗末だし
あえて問題が起きてもニュースになるのが宣伝と考えたのなら悪質

いずれにしてもこの企業の社会常識の無さは
今後の運営にも大いに不安を感じさせるね

575 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:00:55.47 ID:YrH84Q4Aa.net
>>548
事故は事故責任
要望や申し入れは無視でいい
法的根拠のないお願いに過ぎない

576 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:07:48.69 ID:FNdOaN610.net
江戸時代に日本に来た外国人が一様に驚いた事は大人が子どもと一緒に遊んでることだそうだ
ナポレオン戦争だなんだで殺し合いしかしてなかった外国人は羨望の眼差しでみたらしい
一昨日NHKのシーボルトの番組でやってた
大人がおもちゃで遊ぶのは日本の伝統

577 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:11:04.96 ID:8WPHtv5BM.net
全レスアフィ乞食はホームレスのちんぽなめてろ

578 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:36:27.04 ID:C4TtwJDmp.net
日本人に良識があった時代とそのかけらもない現代とを同列に語るなよw

579 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:39:32.55 ID:MRgfLtc1p.net
>>575
事故が起きて訴訟になって全面無罪になったらそう主張してみろよ
ありえんけど

580 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:47:43.18 ID:MhfR5+d8d.net
ポケビで探してエミュで移動
安全かつ他人に迷惑をかけない
もはやゲームじゃなくなってるが

581 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:52:33.42 ID:G1w68Ltmp.net
この国の大人はパズドラやモンストで充分遊んでるだろう
大人なら大人らしく人に迷惑かけないで遊ぼうぜ
それこそが自己責任を果たすって事だ

582 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:59:13.83 ID:n4b+Ys3vr.net
若いならいいけどオッサンとか引くわ

583 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:02:22.84 ID:A6TlJS5v0.net
>>570
なぜ大人でもスマホでゲームなら平気なのかがわからない

584 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:07:16.66 ID:VAUpcYc10.net
>>1-2で完了してたら良スレだったのに、、残念な人だなあ

585 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:10:44.65 ID:30LrpBeQK.net
歩きスマホは危ないからやめてほしい

本来街や施設は遊ぶ場所じゃない。そういう設計で作ってない。
歩きスマホしても大丈夫な広い公園とか、場所を限定してほしい。

586 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:11:13.89 ID:jOQUmO00p.net
社会的非難が強くなれば自主規制はせざるをえない
出来なければ破滅が待っているだけ

唯一の希望は、良識ある大人は恥ずかしくて出来なくなり
ユーザー人口が減って穏便に落ち着くというあたりか

まぁ大人がやめたところで、さっき俺の眼の前に突っ込んで来た
チャリポケモン中学生みたいなのは消えない訳だが

587 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:21:12.59 ID:FNdOaN610.net
>>578
まぁそうなんだけど
憂うべきは良識がなくなったって事さ
公道で歩きスマホはメールチェックですら反対だけど公園等で遊んでる分には
野球だろうがゲートボールだろうがポケモンだろうが悪いことではないって話さ

588 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:23:11.32 ID:FNdOaN610.net
タバコと一緒だな
歩きタバコは危険だし煙も害悪だけど
喫煙所で吸ってる分には叩けない
喫煙所ですら叩いてるやつもいるけどそこまでいくとただの基地外

589 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:26:02.50 ID:VE+x/xs4a.net
>>588
このゲームを歩きスマホって叩くのはナンセンスだよな
もうちょっと他の叩き方してもらわないと

590 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:26:53.76 ID:+yR+NRefd.net
そうだそうだ!歩きスマホしてるからってポケモンしてると勘違いするなよ!
俺は2chやってるだけなんだからな!

591 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:29:23.95 ID:FNdOaN610.net
2ちゃんでも危ないから辞めなよ…
歩きながらなんかするってお前ら二宮金次郎かよ

592 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:31:46.16 ID:FNdOaN610.net
>>589
原発とか入ってはいけない所がスポットになってるのはさすがに駄目だと思う

593 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:35:50.06 ID:VE+x/xs4a.net
>>592
原発とか危ないもんな

594 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:37:20.86 ID:VE+x/xs4a.net
まあ、こんなゲームで行くやつもちょっとおかしいけど…

595 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:40:24.34 ID:mf6+DXO90.net
株式会社ポケモンと任天堂に対策費用請求しよう
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469592153/

1 :ピカチュウ 2016/07/27(水)  13:02:33.88  ID:bY2b2fB70
私有地なら看板代や看板を立てる人件費、今後の維持費として一つの土地あたり10万円請求しよう。
公的施設であれば配置する警備員の人件費を毎月請求しよう。

株式会社ポケモンと任天堂は日本の会社である
ポケモンGOの売上から数十パーセントをロイヤリティとして得て荒稼ぎしている
そのお金は、本来なら土地の所有者に支払われなければいけないお金であり
無許可で身勝手に企業が勝手に無断利用することは許されないのである

日本の企業として株式会社ポケモンと任天堂には
土地所有者や施設運営者に費用として支払う義務がある

596 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:59:59.59 ID:bCecm2CDM.net
>>595
仮想世界やから無理やろ

597 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:01:21.31 ID:5iiwI1Uj0.net
日本人は歩き勉強してた二宮金次郎とか言うガイジを銅像作って崇めてた民族だから仕方ないね
そういう習性がDNAレベルで刻み込まれているのさ

598 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:07:43.04 ID:VE+x/xs4a.net
>>597
面白い記事見つけたから暇だったら見て
http://www.appps.jp/222386/

599 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:37:24.45 ID:VE+x/xs4a.net
>>598
タイトル付けるの忘れてた
【アメリカではついに罰則化!?「歩きスマホ」がここまで危険視されている理由とは】
アメリカ進んでんなー、こりゃ勝てないわー

600 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:06:11.00 ID:d3w9QoQk0.net
母ちゃん(70)が4匹目のポケモン見つけて喜んでた

601 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:29:44.99 ID:19WZvtexd.net
>>599
アメリカも州によって全然違うからなぁ
アメリカ=全部と言える訳じゃないし

602 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:42:38.24 ID:IyJoPYS60.net
>>600
うちの母ちゃん(46)もコイキングをギャラドスに進化させたって喜んでるわ

603 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:21:42.03 ID:amth+u3Ia.net
>>532
君の希望通り次は総務省と消費者庁がポケモンGOを名指しして注意喚起始めたよ
ジムやらポケストップの削除要請のガイドラインもあるようで
ポケモンGOが歩きスマホ前提のゲームとして認められたわけだが
ねえねえ今どんな気持ち?

604 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:26:50.88 ID:ivQITBgvd.net
バックグラウンドでもちゃんと動く様にしてポケモンが来た時だけバイブで知らせて捕獲作業出来る様にすれば簡単に歩きスマホ減らせるのに何故しないんだ?
GOの画面でしか動作しないなら当然見ながら歩くしか無いよな

605 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:51:06.49 ID:y2Ej581Y0.net
ユーザーが気を付けるべきなのって、よくナイフに例えられるよね

でも、ナイフをいつも持ち歩いてるやついないだろ?

ポケモンは携帯してるやつが多すぎて比較にならないと思うのだが

わいはポケモンGOに期待してる側の人間だから別のことに例えたほうがいいかと

606 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:52:49.56 ID:kQYT1bE5a.net
>>604
それやっちゃうと電池の消費が凄まじくなりそうじゃん?
対策と言えばスマホの自動ロックをなしにしてバッグとか入れて起動しとけば良いんじゃない?
でもそれだと同じく電池の消費が凄くなるな…

607 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:54:48.74 ID:sJdqD9CVd.net
>>606
そうでもないぞバックグラウンドは優秀だ

608 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:55:47.13 ID:kQYT1bE5a.net
>>607
まじか
ナイアン期待しとくわ

609 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:58:45.09 ID:+VW5KH46d.net
>>608
ってか起動しっぱなしでもバックグラウンドでも電池消費量は変わらないと思うんだけど

610 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:06:34.46 ID:2XPqSWoA0.net
>>17
本能だったらポケモンGOをはじめ、漫画やアニメやゲームもやらないと思うよ
そんな暇あったらセックスしたりひたすら暴飲暴食したり惰眠を貪るよ
人間の本能から来る欲=食欲・性欲・睡眠欲
それ以外は本能より高度な欲求だ、道徳や哲学の授業で習わなかったか?
はい、論破

611 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:08:15.49 ID:2XPqSWoA0.net
>>15
一人称私は十分ヲタくさいから安心しろ
女アピールだとしたら更に痛い

612 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:08:18.02 ID:A6TlJS5v0.net
公園なら分かるけど
スマホ内だけじゃなくて外でゲームを展開するポケモンGOは
公道とか街とか駅でカードバトルとか将棋始めたり、キャッチボールしてんのに似てる気がするんだ
とにかく恥ずかしい

613 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:17:33.21 ID:aXYv1EJWa.net
なんかさ
ほんと子供達にはポケモン探すなら普通に虫取りをしてほしいと思うわ
やってることはそんなにかわらないんだけどな
なんでだろう

614 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:18:22.49 ID:2XPqSWoA0.net
>>55
> 向上心があって無神経で本気になるひと
結構なことじゃん
そういう人は世界を回す側の人間だからさ、お前の好きな冷めた働き蟻ばかりじゃ人類は衰退する
働いてもいないキッズのお前のほうがダサいわ

615 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:20:41.45 ID:2XPqSWoA0.net
>>64
あっそ、お前は脳をAIと取り替えればいいよ
そしたらそんな下らない事も考えなくなり、望み通りの大好きな蟻マシーンになれるだろうよ

616 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:22:46.48 ID:2XPqSWoA0.net
>>70
いや、むしろ高二病じゃないか?

617 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:23:20.58 ID:t3ZaP3iw0.net
何が恥ずかしいってさ
コジキみたいじゃん?
その辺をウロウロ歩いて、タダで落ちてる物を拾おうと必死

自販機の返却口に片っ端から手を突っ込んで
誰かが取り忘れたお釣りを探してるホームレスいるだろ
あれを連想させる

618 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:32:23.17 ID:2XPqSWoA0.net
>>74
特別だと思いたい?
馬鹿だな、本当に特別なんだよ
当人にとって己は他人と一線をかくした特別でなければならないし、それが健全な状態だ
恥ずかしいなんて思う状態は病んでるよ
俺はポケモンGOをやってる人を恥ずかしいとは微塵も思わないし、何かにひたむきになれる人間を恥だなんて思わない
もしも君におかしな性癖や、ヲタが可愛らしく感じるほどのマイナーな趣味があったとしても、それそのものを恥ずかしいと白眼視したりはせんよ

619 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:35:17.58 ID:YT40dVNqM.net
そのホームレスはまだ実りがあるがポケモンは…
まあそれがコミュニケーションとしてならまだ良いんだが、一人でやってるのは…

620 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:36:09.37 ID:kobFmDhVd.net
>>619
運動不足解消になるだろ

621 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:36:28.06 ID:2XPqSWoA0.net
>>90
荒らし?
自己紹介かなー?

622 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:46:14.37 ID:2XPqSWoA0.net
>>129
踊る阿呆に見る阿呆同じ阿呆なら踊らにゃ損々
って昔から言うよね

623 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:55:10.73 ID:2XPqSWoA0.net
>>201
お前も今同じことをやっているので同類だな

624 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:57:41.27 ID:I8AWbjC/a.net
流行りに乗らない俺、かっけーー!

でしょ 結局は

625 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:57:52.77 ID:YAsL3Jsyp.net
現実世界では何の価値もないものを膨大な時間と時には課金を費やして
ひたすら集めてレベルを上げる
今時のソシャゲはすべてそういう端から見たら滑稽なものだけど
ポケモンGOの画期的なところは、プレーヤーのその滑稽な姿を
天下白日の下に晒してしまうという点にある

もしかしたらこれはソシャゲの愚かさを世に知らしめるための
反面教師プロジェクトなのかも知れないな

626 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:02:14.60 ID:t3ZaP3iw0.net
>>624
いや本当にコジキみたいだと思うよ
やってて思わないの?
思わないならやればいいけど

そして倫理観の欠けた運営だと思うよ
そういう企業に利益を与えたくないね

627 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:02:28.22 ID:2XPqSWoA0.net
>>248
じゃあ日本滅ぶね

628 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:06:57.05 ID:fmCxwr+Za.net
>>626
ということは、やってない人はコジキ以下の人間に見えるということさ

629 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:13:58.06 ID:2XPqSWoA0.net
>>305
取り消せないよ、特に2ちゃんでは
ポケモンGOごときで恥ずかしがってたら何もできないし、人生そのものが恥になりかねないぞ

630 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:17:13.43 ID:boDek6Dca.net
恥の多い生涯を送ってきました…

631 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:18:42.30 ID:2XPqSWoA0.net
>>306
あーいるいる、君みたいなのツイカスに多いわ
夢中になっていたのに冷めるとわざわざジャンルに砂かけして去ってを繰り返す屑共が
過去の自分を否定したって前には進めんぞ

632 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:25:47.97 ID:2XPqSWoA0.net
>>604
今でも似たようなものなんだがな
ポケモン遭遇はバイブで教えてくれるし、ポケストップの確認は地図アプリを利用するのとさして変わらん
ポケモンGO に限って言えば何で画面見ながら歩くガイジが多いのかさっぱりわからない

633 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:28:18.52 ID:IBSNSJ/y0.net
ながらスマホの愚かさを見事に顕になったわけだが

さて、
ポケモンを叩けるのは、スマホを一歩たりとも動かずに使える奴
運転中の車中はドライブモードで一切触れない奴だ
信号待ちも周りに注意をはらわなければならないので当然運転中扱い

ちょっとくらいも一緒
叩く前にまずは己を振り返れ

634 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:28:32.88 ID:ryCqtwEld.net
>>625
おもろいこと言うやん
よく分かるけど、ゲームってそんなもんじゃないか?

635 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:31:49.55 ID:2XPqSWoA0.net
>>617
そんな発想するひねくれ者はお前くらいだろうよ
場の空気を凍らせるので人前では言わんことだ

636 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:32:24.52 ID:ePT0d//W0.net
>>633
それは関係ないかなぁ
歩きスマホとながらポケモンGOは似て違うもの
ながらポケモンが危険視されてるのは歩きスマホ前提のゲーム性なんだよ

637 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:39:43.66 ID:2XPqSWoA0.net
>>625
それを滑稽だと言うなら、サッカーや野球だって似たようなものだろう
スポーツにまるで興味ない人間からすれば全く同じ感想になる
ポケモンGOはフィットネスゲーでもあるよ、夢中でやった後には始める前より体力の付いた体が残るさ
ソシャゲは思い出とスクショや動画以外残らんので、それよりはお得

638 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:48:04.17 ID:2XPqSWoA0.net
>>636
もしかして、お前の歩きスマホの定義は「手にスマホを持っている」なのか?
それならバイブに気付くのには持たざるを得ないのでその通りだがね・・・
エアプにはわからんだろうが、別に画面を見続けなくてもできるぞ
確認の時だけ脇へ入って立ち止まればいい

639 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:03:47.76 ID:ePT0d//W0.net
>>638
そのまま返すけどいい?
エアプにはわからんけどスマホ見ながら遊ぶのが一般層に受けたんだよ
結局画面見ながらやってる連中が多数なのがその証拠お前の遊び方をやってるのは少数って事は知ってるだろ?

640 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:05:46.21 ID:boDek6Dca.net
>>637
確かに健康にはいいわ、歩くし

641 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:34:14.68 ID:kQYT1bE5a.net
今日も公園や広場でスマホいじってるやつたくさん居たわ
さすがに吐き気がしてきた

642 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:45:51.49 ID:ePT0d//W0.net
ポケモンGOやってて恥ずかしくないってのはスマホでソシャゲだから錯覚してるだけなんだよね
あとは周りがやってるから恥ずかしくないと思い込んでるだけ
恥ずかしくないと言いきってる連中はGOプラスを腕につけて堂々とポケモンごっこできるのかい?
ポケモントレーナーはGOプラスを付けてやるのは恥ずかしいって意見のが多いんだがなー
まあ発売は延期になったわけだがw

643 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:50:11.54 ID:67gBdGPV0.net
なにがポケもんゲットだバカヤロウ!
てめえが新種のモンスターみたいなツラしやがって!!

アンビリーバボッ

644 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:53:12.52 ID:ePT0d//W0.net
結局GOプラスの存在はポケモンGOのを脅かす存在になると思うよ
恥ずかしくて買えないって言ってたからw

645 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:08:22.05 ID:y2Ej581Y0.net
任天堂の株持ってる人
お疲れ様です!
もう少しだけブームの維持に頑張ってくださいね

646 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:13:14.90 ID:ePT0d//W0.net
>>645
もともと任天堂株を持ってた人は影響ないでしょ
マネーゲームで荒れただけで最終的には微増程度で落ち着く

647 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:22:37.68 ID:3P8XzkTLd.net
オタクって何で真夏に長袖長ズボンなのよ?アホ?素朴な疑問。

648 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:24:32.36 ID:3P8XzkTLd.net
今日の蒸し暑い日に春物の長袖のシャツ着てたり、長袖のジャージ着てたり等々です最早常人には理解できない。
短パン半袖の俺が浮いている。おかしくね?

649 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:25:10.27 ID:ePT0d//W0.net
>>647
大人のオタクが半袖半ズボンだったら気持ちが悪いだろ!!

650 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:26:38.29 ID:ePT0d//W0.net
>>648
大人の短パンはちょっと
ハーフパンツ位にしてくれ

651 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:27:35.45 ID:3P8XzkTLd.net
>>649
そんなの関係ないじゃん。
不思議で不思議で‥‥
暑いじゃん。

クロックスと短パンポロシャツだろ?
普段着は。

652 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:28:52.97 ID:3P8XzkTLd.net
>>650
短パンつーかハーフパンツ。
夏のゴルフで使うようなやつ。

653 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:30:39.49 ID:ePT0d//W0.net
>>652
そんなんならいいだろ
俺は七分で過ごしてるが
でもいくらオタクでも夏に長袖なんていないだろ?

654 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:33:24.79 ID:ePT0d//W0.net
>>652
まあ長袖長ズボンなんてかわいいもんだよ
ポケモンGOの前身のingressのガチ勢は街中で登山装備だからな

655 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:39:13.01 ID:3P8XzkTLd.net
>>654
地元のポケモンGOの巣に行ったんだけど、サラリーマンのワイシャツは別として、ユニクロで売ってるような秋冬物着てる奴が沢山要るんだって。意味わからんわ。

656 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:46:59.31 ID:ePT0d//W0.net
>>655
それはわからんわ
まあ最近は涼しい時もあったから子供に長袖着せたけどな

657 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:52:52.99 ID:3P8XzkTLd.net
>>656
地元は朝から晴れて暑くなるって事だったから態々着ないよ。
夏に長袖を着たい精状態ってどうなってるの?

658 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:58:11.25 ID:ePT0d//W0.net
>>657
じゃあ日焼け防止なんだろ
真夏でも日焼け防止のフル装備は存在する

659 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:58:24.10 ID:M2MnyNNXa.net
中学生の娘を持つ父親だが、ポケモンgoのお陰で家族が仲良くなったぞ。

前提として娘は携帯を持っていない。
あまり娘と会話をしなかったんだが、ポケモンgoがリリースされた後の会話。
娘「お父さん。ポケモンgoできる?」
俺「わからん。待って。………出来たぞ」
娘「ホントに?ちょっと携帯借りていい?」
俺「あ、ああ。良いよ」
最近見ない笑顔でスマホ持って出ていく娘。
約一時間して帰ってきた。
娘「ただいま。ここ田舎だから郵便局と駅しかポケスト無かった」
俺「ふ〜ん。なら、明日学校終わったら街まで車出すか?」
娘「マジ?お願い!」
ほ〜……。
なんか、ひさびさに娘と小言じゃない会話したな……。

翌日
俺「ただいま」
娘「お父さんお帰り。約束憶えてる?」
俺「おう。街まで送ってやる」
車中
娘「ねえ。◯◯公園とか◯✕の碑とかわかる?」
俺「ああ。この町の観光地や名所旧跡だな」
娘「そうなんだ。そこがポケストなんだって」
俺「なら市内の駐車場からで歩いて行ける。俺は本屋で待ってる」
娘「え?……………ねえ。お父さん一緒に来て?」
俺「お…おう。わかった」
市内
娘「これってどこ?」
俺「これは、〜〜で、昔飢饉があって〜〜で…。」
娘「……………◯✕の碑ってどこ?」
俺「それはあっちで、昔〜〜が、〜〜で〜〜〜。」
娘「……………。」
俺「……………。」

さらに翌日
娘「ねえ。お父さん散歩行こう」
俺「は?ああ。ポケモンか。ほれ。スマホ」
娘「そうじゃなくて。一緒に行こ」
俺「は?何で?」
嫁「あれ?お父さんまだ準備してないの?」
俺「何が?」
嫁「娘に言われて私もポケモン入れたから探しに行くんだって」
娘「うん。だからお父さんも早く」
てくてく…。
娘「前はよく散歩したよね」
嫁「お父さんがアウトドア好きだからね。山とか海とか」
娘「あ〜。ドライブやキャンプよく行ったね」
俺「中学生なってから忙しいって言うから行かなくなったんじゃないか」
嫁「娘。夏休み家族でドライブする?」
娘「うん。良いね。遊びに行こう♪」

という感じで、次の週末家族ドライブになった。
夕食のときの会話も増えた。

俺にとってはポケモン様々だなぁ。

660 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:59:13.57 ID:qMoq59ib0.net
>>659
長すぎぃ

661 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:00:00.20 ID:ePT0d//W0.net
>>659
そんな家族団欒のドライブ中に歩きポケモンが赤信号で突っ込んでくるんだよ

662 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:00:03.69 ID:3P8XzkTLd.net
>>658
野郎で?キモいわ。

663 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:00:37.02 ID:HnNvMFzBa.net
>>659
よかったな

664 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:01:20.47 ID:ePT0d//W0.net
>>662
服装は自由なんだから寛容に認めてあげなさい

665 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:01:43.80 ID:M2MnyNNXa.net
ああ。SS好きだからつい書き込み長くなった。スマン。

総レス数 1002
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200