2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【田舎で】ポケモンGO 高知【まったり】

1 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 18:30:09.47 ID:SbmA2oj70.net
ないので立てました

401 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:17:18.00 ID:eSa/pJUI0.net
>>400
ガイジの相手せん方がええで

402 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:20:44.81 ID:2JVZb+6u0.net
>>399
下の闘犬あたり。俺初めてGetしたけど自分のレベルが13だからCP550ぐらいのやつだった。
その時は闘犬あたりじゃ一瞬フシギバナ祭りだったぞ。

403 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:20:57.96 ID:GS40WmzQa.net
桂浜行ってきたけどわざわざ行くほどじゃなかったわ

404 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:21:07.01 ID:yA5pdf5j0.net
嶺北やけど桂浜行きてぇ!

405 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:25:02.20 ID:zFVbQ7Vt0.net
>>398
下の
駐車場一番奥から触れるポケストで22時ぐらいにピカチュウはでたよ〜
あとオムスターぼい影はあったけど会えなかったな

406 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:26:42.22 ID:VidbjLLB0.net
>>400
やね、確かにみんなそう言う。謎だ
多分高知県だけやと思うき、県外から来た人とかは意味がわからんろうね
このスレの場合は何市のどこそことか店名とか具体的に書いた方がいいかもや

407 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:26:58.45 ID:GS40WmzQa.net
ってか今鯖不安定??

408 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:27:36.97 ID:ZOQD8TlSK.net
足跡機能バグとっととなおして欲しい近くにいてもわからんやろ

409 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:27:48.38 ID:73e0DJb2a.net
22時ごろ確かに下の駐車場1番奥でピカチュウ沸いたな
今日解ったがこれ他人と同じのが沸くシステムだったのか

410 :sage:2016/07/27(水) 23:27:55.67 ID:2JVZb+6u0.net
>>405
そうなんや。22時ごろにバッテリー切れで帰ってしまったわ。

411 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:30:37.72 ID:2JVZb+6u0.net
>>409
モジュールで沸いてるやつはそのあたり全員に沸く
おこうは自分だけ。

412 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:32:14.71 ID:20JHmTQk0.net
お香て使う意味ないよな

413 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:34:25.82 ID:Iud4j8Oyd.net
>>407
世界規模で一部サーバーダウンらしい

414 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:34:57.36 ID:Iud4j8Oyd.net
あと地図バグってる人多数とか

415 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:35:02.22 ID:wb6OYqNBd.net
>>400
きつくなってしまったようですまない、謝る
俺は去年の4月から高知に来たんだけど、安芸市内で人と話してて混乱したことがあってな
なんでだろうと疑問に思ってたんだ
高知特有のスラングなんだな

416 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:35:39.80 ID:73e0DJb2a.net
>>411
沸くポケモンの種類に始まり個体値まで同じの物が沸くとは思って無かったから驚いたわ

417 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:38:20.84 ID:GS40WmzQa.net
>>413
thx
寝るか

市内って表現は郡部の人が高知市内を略して使ったりする

418 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:42:12.67 ID:qIHjg7jrF.net
>>415
東京でいう都内(23区内)と都下(23区外)みたいなもんだと思われ

419 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:42:34.67 ID:q3ZFNLC5p.net
>>405
オムスターは22時頃、海辺のトイレの前あたりに出たよ

420 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:57:20.74 ID:zFVbQ7Vt0.net
>>419
まじか〜会いたかったな
今週は時間あれば桂浜通うか

421 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:59:30.35 ID:n+L2bk9Ka.net
>>412
お香は使ったら移動し続けないと全然でないよ

422 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:03:53.26 ID:k62Aw6Xu0.net
お香は止まってたら5分毎に出現だけど
動いてる時は間隔がもっと短くなる様に設定されてるんだっけね

423 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:08:37.46 ID:XzzYaWked.net
>>399
左側の階段の踊り場的なところ。

今日の桂浜、19時から22時までの収穫。

ケーシィ4匹、フシギダネ2匹、パウワウ2匹、ガーディ2匹、クサイハナ2匹、コイルいっぱい
レアコイル2匹、ビリリダマ4匹、マルマイン1匹、サンド4匹、サイホーン2匹
サイドン1匹、シードラ1匹、スリープ2匹、ディグダ3匹、フシギバナ1匹
ベトベター1匹、ゴーリキー1匹、ポニータ2匹、マンキー3匹

人がいっぱいおるき退屈せんわ。

424 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:10:41.43 ID:bNbHG6020.net
桂浜 10半すぎて路駐が増え出したら直ぐパトカー来る。俺がいる間2回来た。

425 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:00:48.70 ID:C8ycwJcL0.net
桂浜、車の中で2時間ぐらいいたらボールためられる?
人多い中、外歩くのはしんどい…

426 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:30:05.32 ID:GX2CTkp10.net
桂浜だと溜まる分投げるからプラマイ0くらいになる
モンスター無視すりゃ余裕

427 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:34:46.53 ID:GX2CTkp10.net
>>415
ちなみに清水とか宿毛とか西の人間は高知市の事を高知って言う

428 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:35:04.12 ID:h3ss+9yU0.net
桂浜でピカチュー出るなら行こうかな

429 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:54:38.25 ID:o1O/8Z5F0.net
>>428
今日は昼まではピカチュウ出てたわ。

430 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:56:56.45 ID:49AlTFB5a.net
>>427
へぇ
愛媛も近いから市内だけじゃ厳しいわな

431 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:00:38.34 ID:49AlTFB5a.net
>>396
昔は市が高知市しか無かったからやろな

432 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:09:55.32 ID:lSG7QIZQH.net
地方都市はわりと中心地のこと市内って言うで。
高知みたいに一点集中系の都市は特に。

433 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:18:23.67 ID:bLcGSTCe0.net
中村でも室戸でもいいけどその辺で市内つったら高知市内の事になるわけ?

434 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:33:34.79 ID:GX2CTkp10.net
>>433
基本的にはそうだと思う

435 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:34:57.66 ID:68cbyHFFd.net
少なくともここではできるだけ正確な地名等を書かないと伝わり難いわな
例えば>>71とか>>127とかどこの話だか判らんきね
他人に伝える気がないなら書き込む意味ないし

436 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:41:26.50 ID:BcNAbVljd.net
前レスから文脈見れば普通に分かるだろう

437 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:51:02.12 ID:pK+9psbAd.net
63年前日本で唯一、県内に市が一つ(高知市)しかなかったのが高知県
その名残で、特に70歳以上の年配は高知市のことを市内と呼ぶのかと
更にその影響が孫世代にまで及んでいるものと思われる

と、余談でした

438 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:52:55.50 ID:ip72KT3yd.net
>>436
じゃあどこのことか教えてや
前レス読んでも判らんき

439 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:54:07.03 ID:ip72KT3yd.net
71は判る

440 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:56:15.16 ID:49AlTFB5a.net
市内=高知市
と理解すればいいだけ

441 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 03:53:20.29 ID:/Ih7qGihd.net
>>440
ローカルルールだから県外人には厳しいな
ちゃんと今の名で呼ぶのが無難

442 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 04:05:51.56 ID:49AlTFB5a.net
方言と似たようなものだから、市内は市内でいい。
県外の人はわからなければ尋ねたらいいだけ
君はもう理解しただろ

443 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 04:27:25.79 ID:3/waktA90.net
高知のスレだからローカルルールでも何も問題なくね?

444 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 04:29:30.59 ID:K6zPZ74dd.net
ご当地スレで地元の慣習にケチつけるってのもおかしな話よ

445 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 04:47:05.59 ID:k62Aw6Xu0.net
そんなに不安ならテンプレにでも書いといたら

446 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 04:56:58.98 ID:2wBMf2ymK.net
松山在住だけど桂浜楽しそう、近い内に行ってみたい

447 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:21:04.96 ID:AY2d8Qm7d.net
昨日、東部のほう行ったけどヤシィパークとかポケモンおらんかった。

東部のほうは過疎になりゆうきレアなやつあわまりおらんがやおかねぇ?

448 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:41:47.17 ID:IH3wPyhn0.net
ヤシィなら空港のほうがいいと思われる

449 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:43:08.00 ID:hA9iGspa0.net
このウラワザどう思います?

⇒ http://taketoshiway.info/tt/shkgwlnp

450 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:45:26.08 ID:3nLursRy0.net
ちかれた

451 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:58:05.81 ID:LxE3NNZjp.net
桂浜もいいけど、わんぱーくも昼間はいいかも
回るの楽しいし

452 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:58:19.17 ID:OJ7x3+CWa.net
車で巡った中でのポケストップ設置エリアの遊びやすさランキング

S 桂浜
A 帯屋町 高知城 中央公園
B 野良時計〜廓中ふるさと館 【安芸市】
C 追手筋 シンボルロード【須崎市】
D わんぱーく高知 内原野公園【安芸市】

ランク外 土佐市 香南市 芸西村 奈半利町 田野町 安田町

453 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:12:48.76 ID:OJ7x3+CWa.net
車で巡った中でのポケストップ設置エリアの遊びやすさランキング

S 桂浜
A 帯屋町 高知城 中央公園
B 野良時計〜廓中ふるさと館 【安芸市】
C 追手筋 シンボルロード【須崎市】
D わんぱーく高知 内原野公園【安芸市】
E 龍馬空港【南国市】

ランク外 土佐市 香南市 芸西村 奈半利町 田野町 安田町

南国市は国道より北側の電車通りやごめん駅付近まだ行って無いが国道から南は分散され過ぎ

454 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:21:37.38 ID:4QZdw0AY0.net
なんかこうポケストップが多い喫茶店とかネカフェの情報が欲しいな

455 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:43:11.73 ID:OJ7x3+CWa.net
停止したまま触れるポケストップなら桂浜の駐車場の3ヶ所にかなう場所は多分無いな

456 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:51:28.89 ID:C8ycwJcL0.net
>>455
有料駐車場?

457 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:55:23.30 ID:OJ7x3+CWa.net
>>456
有利の下の駐車場じゃなくて無料の上の駐車場
一日中いたら物凄い数溜まるよ

458 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:29:21.51 ID:IH3wPyhn0.net
ものすごい数あつまっても限度があるからなぁ。
薬とか正直あまりいらないから捨ててるんだけどみんなどうしてる?

459 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:34:52.94 ID:zD0mnDuo0.net
>>455
車から降りるとさらに何ヵ所かすぐ近くにあるしね
桜舞ってたりすると忙しくてすごく疲れる

>>458
回復系はあまりいらないから結構捨てた

460 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:37:33.53 ID:JCs0Ly/Ca.net
>>453
イングレスでは
ごめん電停付近
後免町商店街
はポータル密集地
ただし、
・イングレスの場合はローソンがポータルになってるのでそれを差し引かないと行けない
・イングレスのポータルからある程度間引かれてポケストやジムになってる

これを考慮しないといけないけどね

461 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:42:05.26 ID:GTRPmmHUd.net
薬もボールも実も捨てまくりよ

使わないキャラも集めたところで使わないし時間と労力の無駄だから図鑑埋め以外スルー
ポッポとレアキャラ、即戦力でジム戦できる使い捨ての高CPは捕獲

ミニリュウの巣とかあればわざわざ出向くけどな

462 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:43:14.80 ID:OJ7x3+CWa.net
>>458
駐車場でレアが沸くし沸いたポケモン片っ端から取るから無駄にならんよ
げんきのかけらは10個くらい有ればいいから捨てながら調整してるけど

463 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:45:05.99 ID:IH3wPyhn0.net
ミニリュウいないね。どこかに巣がありそうだけどな。

464 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:58:51.05 ID:OJ7x3+CWa.net
ミニリュウは桂浜と南国サニーマート付近で捕獲したがパウワウを見ないな

465 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:27:54.98 ID:IH3wPyhn0.net
桂浜ではまだミニリュウみたことないや。逆にバウワウは時々出てくる。
うちの近くのジムにカイリュウいるからどこかにミニリュウの巣でもあるのかと思ったが。

466 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:32:38.99 ID:zkxTNWAx0.net
ミニリュウは知寄町あたりでよく反応出る気がする

467 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:21:16.72 ID:oDAJRSxa0.net
カイリューもでたらしいからそれでゲットしたやつじゃないかな。
龍河洞あたりミニリュウの巣とかぴったりそうだけどなーw
ただ高知の場合車移動が多いから駐車場多いとこじゃないと大変なことに
なりそうだし、そうなると中央公園とかだけどイベントもよくやってるから、
かぶると大変そうだし・・・

468 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:28:15.12 ID:OJ7x3+CWa.net
龍河洞とのいち動物園は何かありそうで情報欲しいところだが行ったとしても駐車場から歩かないと行けないのがなぁ
しかもモジュール炊いてないと粘るのキツいし調査に行ったら自立で炊くしかないなあ

469 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:41:18.21 ID:994zaEyVd.net
今朝9時前に高そねローソン横でミニリュウ

470 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:48:25.06 ID:zkxTNWAx0.net
のいち動物園はスポット複数あるせいかたまに花びら舞ってる
付近だとピッピ、フシギダネ、ヒトカゲ、リザードあたりが出たかな…
龍河洞はまだ行ってないから情報欲しい…

471 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:49:56.38 ID:4QZdw0AY0.net
はいはい世田谷世田谷…
http://i.imgur.com/AX5YWwJ.jpg

472 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:53:17.37 ID:eEa5zSli0.net
昼ならわんぱーくとか良さそうだがどうなんだろう?

473 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:54:18.17 ID:P9Q3LlRPa.net
四万十川や仁淀川とかいそうなんだけどどうなんだろう

474 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:59:36.94 ID:DBScSPNHa.net
龍河洞は工科大生頼むわ
あと三宝山とアクトランドも

475 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:07:22.86 ID:Rzz4raIxK.net
高須の小学校近くの歩道橋下にヒトカゲいたけどアイテムのバグフリーズのせいで逃がした…

476 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:18:55.14 ID:OJ7x3+CWa.net
道の駅のキラメッセ室戸の敷地内にポケストップ4とジム1確認

477 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:20:19.23 ID:OJ7x3+CWa.net
キラメッセレアはカイロスかな

478 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:45:04.93 ID:eEa5zSli0.net
やっぱ郡部は不利だな。
ところでポケビジョンって使えるんだろうかね?

479 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:49:20.34 ID:Rzz4raIxK.net
ポケビジョンは中々使えるらしいけど半端なくくうらしいから大容量バッテリー必須とか聞いた気がする

480 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:18:08.43 ID:d/BoKtv5a.net
26日午後1時頃に土佐道路のマクドナルド付近の交差点でミニリュウゲット
高知でカイリューまで進化できる気がしないから高松の玉藻公園までミニリュウ狩りに行ってくるわ

481 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:20:29.81 ID:oDAJRSxa0.net
土佐道路のマックの周辺のジムに青チームのチート部隊がいて駆除したそう。
RichterLiu レベル29
Candysisigo レベル29
gschyr レベル24
この3人がセットで5箇所ほど占拠してたそうで、おそらくまだ5箇所ほどいそう
あと単独でyuanwenluo レベル29も近くにいたそうで、青チームは同じジムに
参加しないようにとのことです。

482 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:30:42.60 ID:OJ7x3+CWa.net
室戸岬西

http://i.imgur.com/hyjFdVy.jpg

室戸岬東

http://i.imgur.com/nrRxQDR.jpg

ポケストップ自体は室戸岬に多いが海岸線で徒歩を強要されるのが辛いかな

レアっぽいのはサイホーンとブーバー

483 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:30:44.30 ID:DBScSPNHa.net
RichterLiuやyuanwenluoって中国人だね
位置偽装だろうな

484 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:41:31.96 ID:OJ7x3+CWa.net
室戸岬山頂もポケストップ有るだけでショボいポケモンしか居ない感じだな

485 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:47:03.58 ID:3A5oN4Vl0.net
桂浜って24時間張り込んでてもええんか?
徒歩で行こうと思っとるんだが

486 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:08:04.38 ID:eEa5zSli0.net
>>485
24時間籠っても大丈夫。徒歩だと近くにコンビニがないから食べ物だけはしっかりもってけ。
飲み物はいくつか自販があるから大丈夫だ。

487 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:23:28.71 ID:3A5oN4Vl0.net
>>486
サンキュー
ルアーモジュールと食い物持って行くわ

488 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:24:36.46 ID:IzF18H7Ca.net
>>485
悪いことは言わんからバス使え

489 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:49:30.32 ID:dFPhXNlu0.net
>>485
どこから行こうとしてるのか知らんが、花街道、種崎から行く際は一回坂を上って下らないと行けないから
かなりしんどいぞ。
せめて行きだけでもバス使っとけ。
夜中に帰りたくなったら知らん。

490 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:08:57.86 ID:Tc3SoDMgd.net
龍河洞は近くだから土曜日あたりに近辺調査してくるわ
野市動物公園も時間があれば行ってくる

491 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:10:58.12 ID:eEa5zSli0.net
俺もバスがいいと思うがどうしても徒歩だというのなら
高知市もしくは高知市から西部方面から来るのなら花街道は通らず長浜から浦戸へトンネル抜けていく道があるから
それで行くと浦戸湾沿いを通って坂道はない。
24時間籠った結果は是非報告してくれよな。

492 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:13:33.56 ID:R3U8CQrca.net
さっきまで上町にカイリューいたけど間に合わなかった

493 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:14:57.47 ID:dK2EyLnMd.net
旭天神でブーバーげっと、昨日はその南でストライクだった

494 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:30:53.18 ID:qahNA5q40.net
龍河洞はマップで見るとingressのポータルになってるのが
北→南で
・龍河洞案内板
・公衆トイレ
・弥生人の公衆電話
・山内浩像
・龍河洞説明板
・龍河洞石碑
・吉井勇歌碑

このうち多分いくつかがポケストップかジムになってるんじゃないのかな

495 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:51:14.94 ID:OJ7x3+CWa.net
安田町の国道沿いの海岸線でカモネギ

496 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:01:34.29 ID:OJ7x3+CWa.net
道の駅大山岬の恋人の聖地付近でカモネギ

497 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:33:26.26 ID:iAvFIR4zd.net
カモネギはいらんだろ

498 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:38:55.94 ID:dFPhXNlu0.net
孵化したポケモンが強すぎるなw

拾うポケモンはオーキド行きだわ。

499 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:46:10.87 ID:uaMQPFiy0.net
こう各地へ赴いてポケモン探してるとオダマキ博士になった気分だな

500 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:47:07.44 ID:eEa5zSli0.net
ある程度いったら孵化ゲーになるらしいね。
とりあえず今桂浜にピカチュウとカビゴン沸いてるわ。
ピカは良く見るけどカビゴンはあまり見ないから近い人Getしろよ。

総レス数 1002
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200