2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【田舎で】ポケモンGO 高知【まったり】

1 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 18:30:09.47 ID:SbmA2oj70.net
ないので立てました

46 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 21:04:06.01 ID:vmtz6FnOd.net
いま杉井流のマクド付近で狩りまくりゆで

47 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 21:31:47.94 ID:SaSO2E/B0.net
四万十市思ったよりポケストあったわ

48 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 21:34:33.44 ID:Sv9om/1Jd.net
アーケード往復したら進化後のポケモン何匹か捕まえたったわ。

49 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 21:50:17.10 ID:nlb5HbQ40.net
工科大付近でカモネギ遭遇
逃げられたけど

50 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 23:29:11.80 ID:l9rHgQlu0.net
昨日の夕方に帯屋町でフシギダネ狩ってたら鯖落ちで無かった事に(T_T)

近森の前の川はコダックがいた

51 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 23:31:28.64 ID:qh1HcXwUH.net
中央公園入れ食いなうwww

52 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 00:26:08.37 ID:d976TrhE0.net
イオンってポケストどんぐらいある

53 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 01:14:23.83 ID:n9fnaXwja.net
イオンはマックとゲーセンに二箇所
敷地内南東にある神社に一箇所
周辺にもいくつかあるよ
ジムはないっぽい

情報系全番組くらい取り上げられてるから結構年配の人も散歩がてらやってるなw
やっとジム入れるようになって行ってきたけどボコられて帰ってきた

54 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 01:17:59.21 ID:d976TrhE0.net
>>53
d
やっぱポケストは帯マ、ジムは中央公園が良さそう

55 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 01:28:27.73 ID:cxK8xcFxd.net
現在地の近くのジムに襲撃に行きたいがさっきからGPS信号をひらわない

56 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 01:51:48.95 ID:aPaPulpma.net
再起動してもだめ?

57 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 01:58:26.13 ID:JXuq1icS0.net
おれはログインすらできない

58 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 02:39:43.90 ID:XujFEGLI0.net
中央公園一日中ルアー点いてて笑うw

59 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 03:06:37.10 ID:M3t/6dOz0.net
http://pokestop.link
イングレスのやつの転用だからジムがポケストップとして表示されてたりするし
1画面に50箇所までしか表示できないが大体の参考になる
出かける前にチェックするといいよ

やはり帯屋町付近は多い

60 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 06:10:30.10 ID:DLTy1kAzd.net
近所のジムカビゴン居座ってるんだけど何処で捕まえたんだろ

61 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 06:45:05.98 ID:A1k4XQ2N0.net
卵やない?

62 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 06:51:59.40 ID:xY0Gs6cx0.net
五台山に植物園付近でスピアー、バタフリー、モルフォン等、虫系の進化後が複数いました。ポケストも多いのでおすすめですよ!

63 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 06:53:25.76 ID:yrte805j0.net
エミュでやってみたよ
http://i.imgur.com/R4DsEmT.jpg
http://i.imgur.com/OZoXjiv.jpg

64 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 07:08:19.73 ID:XujFEGLI0.net
高知城付近に何出るかわかる?

65 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 07:55:35.24 ID:h/Km452td.net
>>61
やぱりそうなのかなありがと

66 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 08:15:10.59 ID:ziPvgz880.net
>>59
これうちの近所のポケストップ全然載ってないんだよね
職場周りは合ってるんだけど
結局イングレス入れて確認してる

67 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 08:51:31.74 ID:IA4Lq14e0.net
この動画絶対に見るなよ!ポケモンGOが面白く無くなる!
ポケモンGO裏技/pokemon GO Tricks
https://youtu.be/sbAxHAIm8gE

68 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 11:06:41.11 ID:YUGquRLT0.net
龍河洞いいね
並んでるポケストをたどってくと、鍾乳洞入り口にジムがあるのが面白い
駐車場は広いし、上の方は涼しくていいわ

69 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 11:46:33.70 ID:/3raFLBxa.net
ピカチューゲット!
ジムに置いてもすぐにやられるなw

70 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 11:51:15.99 ID:/3raFLBxa.net
強すぎる奴いたら通報した方がいいかも。
高知駅前強すぎ

19 ピカチュウ sage 2016/07/22(金) 13:32:53.86 ID:lNvX6REar
通報手順載せとく
設定→ヘルプセンター→リクエストの送信→不適切なゲームプレイの報告
http://imgur.com/XjJCl74.jpg

71 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 12:45:14.49 ID:A1k4XQ2N0.net
駅前CPなんぼ位のがおるん?

72 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 12:47:28.20 ID:QKbe+Jsgd.net
朝倉のTSUTAYA前の交差点でカメール見つけたよ

73 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 12:54:24.89 ID:Pj3ySDGR0.net
高知のIngressは青が圧倒的だから、こっちも青が多いと思ってたがどうなんだろ?

74 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 13:04:56.39 ID:QKbe+Jsgd.net
>>68
龍河洞の出現ポケモンどんな感じ?

75 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 14:45:18.10 ID:qTQcbEqCd.net
>>71
どこ駅の話かわからん

76 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 14:47:11.70 ID:M3t/6dOz0.net
https://pokevision.com

モンスターの位置情報
kochi obiyamachi
とかで検索すればおk

77 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 14:51:46.40 ID:94f+yuHOd.net
>>76
桂浜にも結構おるな

78 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 14:56:43.09 ID:M3t/6dOz0.net
>>66
見たい場所付近を地図画面の下の方に固定して少し待つと
大概読み込み表示されるよ

79 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 15:22:40.93 ID:cxK8xcFxd.net
ニョロモってレアなん?
市営球場の辺りはロクなのがいない。

80 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 15:37:58.21 ID:/3raFLBxa.net
>>79
レアかレアじゃないかはこれ参考
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/73beae1a48868c62df73021edc589251/204111474/R-j8pN62M14uqiGloBxOWUdmjnDlzcqu9EDfLeUOIG8.jpg

81 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 15:56:35.39 ID:cxK8xcFxd.net
>>80
サンキュー 別で見たやつに載ってなくて

82 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 16:30:10.66 ID:rLnq1010K.net
何かやってる人いなさすぎて微妙だわ近場ではちっちゃい男の子見かけたくらいポケストやジムがある所には人それなりにいる?
せめて同年代くらいの人いないと子供だけの所だと何かやるのも恥ずかしいんだよな

83 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 16:33:04.45 ID:o1fnY6I8d.net
めちゃめちゃやってる人見かけるけどな

84 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 16:53:13.50 ID:rLnq1010K.net
やっぱスポットないとこは町に繰り出さないと人いないか…ただ行くまでの距離考えると億劫になるw
せめて通常のポケモンはどこでもなら良かったんだけどな。
つついてすらなかったが適当にイングレス申請して通しときゃ良かったわ…

85 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 17:01:27.70 ID:cxK8xcFxd.net
市営球場てブーバー

86 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 17:02:13.06 ID:cxK8xcFxd.net
失敗(笑)
市営球場でブーバー見つけた瞬間フリーズして無かった事になったよ

87 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 17:53:56.29 ID:d976TrhE0.net
工科大は鏡野公園をぐるぐる回る人が夜も常におるで

88 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 18:33:04.57 ID:TmYv11mya.net
レアは場所決まってるみたいだから市営でまたブーバーでるな

89 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 18:53:36.82 ID:lveiXAm80.net
ポケスト沢山ありそうだし帰省したら早明浦ダム行こう思ってポケスト検索したら全く無くて泣けた
大川村や土佐町の人どうすりゃいいんだ状態だな

90 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 19:11:31.99 ID:ziPvgz880.net
街の周り、イオン、五台山と行ってきた
牧野植物園のジム取ったけど一時間の命だったわ
戦いかたがだいぶわかってきた

91 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 19:13:48.36 ID:ziPvgz880.net
>>78
周囲の少し離れたところは出てるんだけどうちの近所だけないんだよ
なんでだろうね

92 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 20:00:13.46 ID:ENrZQH4QF.net
中央公園行ってみたがそれ程いいのいない(T_T)

旭のほうでヤドラン出たらしい

93 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 20:11:59.06 ID:gs08xd5Aa.net
高知城でモルフォンゲットしたよー

94 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 20:13:04.60 ID:7xuRRdtZ0.net
もしかして路面電車を端から端までお香たけばポケモン集められる?

95 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 20:14:09.15 ID:gs08xd5Aa.net
中央公園ではトイレのとこでカビゴンゲット
いい休日になりました

96 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 20:17:17.23 ID:hiuL7lKV0.net
>>95
羨ましい

97 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 20:31:17.10 ID:ENrZQH4QF.net
電車はポケストップをまわる?には悪くないけどポケモン狩るのは難しかったな

98 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 20:37:08.23 ID:gs08xd5Aa.net
やっぱりユーザーの多いところの方がポケモン集めやすいね
帯屋町周辺はもちろんだけど、朝倉鴨部も学生が多いせいかポケモンがよく出る気がする

99 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 20:44:25.76 ID:DeW/44Cma.net
南国教会のポケスト近辺でハクリュー捕まえたけど定点わきじゃないかも
ミニリューは見つけてない

100 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 20:58:30.82 ID:+JGMC8CB0.net
>>92
ヤドランてレアなの?
今日高須のツタヤで捕まえたけど・・

101 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 21:02:02.03 ID:Id+wdW+8F.net
ひろめで酒飲みながら今みたら高知城が花吹雪だらけや

102 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 21:08:50.52 ID:rLnq1010K.net
ポケスト回収してたらロコンいてww

103 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 21:15:52.40 ID:yPZigASM0.net
市内はいいなぁ

104 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 21:16:35.60 ID:DTYJx99Ra.net
福井でガーディ

105 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 21:21:54.05 ID:N0FkNGZmd.net
土佐山田は昨日からわりとフシギダネ見るよ
捕まえた事は無いけど

106 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 21:28:54.49 ID:rLnq1010K.net
市内だとフシギダネいる所あるね1匹だけ捕まえた

107 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 21:36:19.85 ID:cbAwJJ9G0.net
昨日今日で中央公園付近でゼニガメの影を見かけたけどやっぱ定点湧きとかあるのか?

108 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 21:38:37.54 ID:bqD4Kxsra.net
ハクリューを帯屋町で見たが、何回やってもボールから出てきて、やってるうちにバグった笑

109 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 21:39:53.75 ID:JAkGudXbF.net
>>103
高知市内住みだけど
むしろ高知市外のピンポイントな情報を知りたい
仕事で県内中を車で走り回るから

110 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 21:48:07.00 ID:moveH6UZ0.net
>>107
定点はないんじゃないかな?出やすいかどうか位で
今日、高知城→パワーセンター→イオンと周ったが他で報告があったカビゴンその他は全然でなかったし
つーか目撃情報があった所で見たことないぞ

>>109
市内以外の情報なら攻略サイトの掲示板に高知の情報出てるぞ

111 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 22:16:19.32 ID:q7nJC6mga.net
春野の運動公園にカイロスとベロリンガいるな
明日もいたら確定か

112 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 22:28:38.80 ID:moveH6UZ0.net
>>111
マジか、治国谷から運動公園までは土曜日にきっちり調べたのに・・・
やっぱ人によってムラがあるな

113 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 22:39:09.17 ID:o8fTqDFp0.net
時限だから目撃あったら直ぐ行かないと出ないよ

114 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 22:40:40.03 ID:moveH6UZ0.net
>>113
そうかやっぱ時限か(そりゃそうだ)
まぁつまり社会人にはほぼ不可能って話だな!

115 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 22:53:33.20 ID:J3VhP8Vbx.net
時限ならおこう炊いて家でも捕まえられるんだな
卵孵化させる以外歩きに行く必要無くなるな

116 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 22:57:07.05 ID:moveH6UZ0.net
>>115
家でおこう炊いたら30分で3匹しか出なかったぜ
コスパ悪すぎて話にならんからやめたほうがいい

117 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 23:13:07.80 ID:nj+f6l8g0.net
中村も市内はちょこちょことポケストあるな
市役所、図書館、市民憲章碑、赤鉄橋、四万十川沿いの碑やら休憩所とか。後は確認してねえけど。
ジムは赤鉄橋手前の神社、具同側の合戦場後の碑、とんぼ公園郵便局、中村郵便局、中村駅は確認した。

118 :sage:2016/07/24(日) 23:26:49.99 ID:edaJF383d.net
葛島のフジ前のドコモ付近でミニュウ発見。

119 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 23:50:22.02 ID:EubEXdwX0.net
来月いっぱい室戸に滞在するんだが果たして室戸でもポケモンGOは楽しめるかな?

120 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 00:09:39.82 ID:cUw0tAQs0.net
室戸でカイリュー出たってきいたぞ
がんばって捕まえてきてくれ

121 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 00:18:11.37 ID:RgRKSxwE0.net
荒倉トンネル付近でヒトカゲとフシギダネが近くにいるって出たけどほんとにおるがかね
てか皆市内側ばっかか…

122 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 00:20:00.17 ID:4a1/urOna.net
室戸がGOどんなかんじかは自分はわからないけど、都市人口よりユーザー密度の方が大事だろうから周りを巻き込んじゃえばいいよ
新鮮なお魚を沢山食べて、室戸を楽しんでくださいな

123 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 01:04:43.04 ID:gcGkOZRNd.net
家の隣がポケストで一歩もでないでできそうな人とかいてうらやま

124 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 01:04:51.99 ID:Fsz4DFUI0.net
工科大と街マはそこそこミニリュウ湧く
まあ30分で2体ぐらいやが

125 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 01:05:40.74 ID:gcGkOZRNd.net
定期的に場所変えたりしてくれた方がいいと思うんだけどな
特に都市部と郊外の差は酷いね

126 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 01:39:13.81 ID:LT3dDM7Ha.net
スマホの充電ができる場所の情報をまとめませんか?
バッテリーは持ち歩いてるけど 、今日は友人に分けてあげたりしているうちに足りなくなって焦りました

127 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 01:48:08.86 ID:YhzLaHwwa.net
市内のマックは席にコンセントついてたな
あのあたりなら雨でも多少動けるしよさげ

128 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 01:51:26.15 ID:LT3dDM7Ha.net
とりあえず自分の知っている分から

高知 スマホの充電ができる場所

高知駅周辺
ekicafé
k'scafé
カフェHiraku

帯屋町周辺
k'scafé
一汁三菜食堂
スタバ
マック(※ただし急速充電器使用でも電池が減る)

郊外
上町五丁目のファミマ
co-op鴨部
インターの方の意識高そうなローソン

129 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 01:52:55.38 ID:G1ed2grv0.net
>>127
どこのマクドか店名等を書こうよ
高知市内のマクドいうてもあちこちにあるし

130 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 01:56:54.58 ID:dhmFWCmUd.net
ポケモンGOのせいかは判らんけど、iPhoneの音楽が全部消えたんやけど
こんなんは数年使うて初めてやし、ここ最近で新しくインストールしたのはポケモンGOだけ
まぁ多分iTunesで転送し直せばなおると思うけど

131 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 01:58:16.93 ID:LT3dDM7Ha.net
河ノ瀬のマックは急速充電できました
たしか御座のマックもコンセントがあったような

132 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 02:48:01.89 ID:0NDF0iHr0.net
>>128
高知駅のk'scafeって充電できたっけ?
どの辺のコンセントが使えるかわかるなら教えて欲しい
周りの店と違って24時間営業だしマジで充電できるなら便利なんだよなぁ

133 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 02:49:46.50 ID:0NDF0iHr0.net
すまん早まった。
カウンター席にコンセントついてるんだな

134 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 03:22:29.02 ID:TyxWHNXed.net
薊野と種崎でカモネギ

135 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 03:51:08.58 ID:cRxo+/xkd.net
CoCo壱も各店コンセントあったような
杉井流のCoCo壱なら隣がマクドナルドやしウマー
他のお客さんの邪魔にならない程度にね

136 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 04:23:36.36 ID:V3BZlQbNa.net
モバイルバッテリー安くて便利やぞ

137 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 07:45:08.79 ID:13O+sPqF0.net
やらないと思うけどmy遊バス乗ってウロウロしたらポケストップ結構回れそう
1日券千円かぁ

138 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 08:03:56.15 ID:3p3hBBSHK.net
市内で子供や学生以外でもいてポケストもある所ってどこなんだろ?
てか予め集合かけて仲間内でとかじゃなくハグれでやってる人なんて高知にいるんだろうか…
いないならポケストとジム一つしかなくても人気のない所でやる方がまだ気楽で良いんだよな

139 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 08:14:33.67 ID:d0K+arDJd.net
いくらでもおるがな

140 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 08:24:02.08 ID:3p3hBBSHK.net
>>139
そうなんかサンクス。
モバイルバッテリーでも買って遠征でもしてみるか

141 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 08:25:45.00 ID:ombplcqLa.net
おっさんだけど、夜筋トレと散歩がてら一人でやってるよ

142 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 09:17:12.88 ID:3p3hBBSHK.net
雨降ってきたから遠征中止だな…そしてボールが残9個しかないから詰んだw
ルアーや枠拡張以外の課金は負けな気がするんだよな

143 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 09:38:15.81 ID:dszY8vGA0.net
車乗りは若松町の南側の堤防近くの道路から町までの直線ラインのスポットオススメ。
俺はそこからカルポート前を出て、バスターミナル越えて左折して、
途中で右折して、堺町のストレートラインを通って、さえんばから元来た堤防沿いを帰りいうわ。

144 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 09:38:22.10 ID:gn21vs+t0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

145 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 10:01:36.38 ID:mLQkqsOxa.net
雨でも帯屋町ならアーケードあるし
ボールないならレア以外は無視ってアイテム集め優先すればポケストも多いからじっとしてるより貯めやすいよー
年齢は気にしなくていいんじゃない
おじさんおばさんも多いし、おじいちゃんトレーナーも居たよw

146 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 10:05:22.05 ID:mLQkqsOxa.net
自分も平日はおひとりさまだよー

総レス数 1002
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200