2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モバイルバッテリー総合スレ

1 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 20:15:57.17 ID:+gbiMD2U0.net
おまえら買った?
どこのがいいのよ

432 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 21:28:22.60 ID:3U9rSruxd0808.net
>>431
買ったけど全然使えん

433 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 21:28:41.54 ID:MZPY3cdu00808.net
中国製以外で一番人気はどれなん?

434 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 21:38:01.19 ID:ICw6gqFfa0808.net
>>433
アマランキングでも見ろよっと思ったが50位まで何もなかった

435 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:09:54.11 ID:bDl8usp8p.net
なんか、膨張破裂とか怖い

436 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 00:09:31.39 ID:b4HhSLUR0.net
>>435
それで指が吹っ飛ぶからな

437 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 00:51:59.19 ID:DVF78/v7d.net
>>435
破裂は品質にもよるけど使い方にも原因がある
充電されながら同時に放電させられるなんて、バッテリーを早く死なせるようなもの
まあ1年くらいで新しい端末を買ってメーカーの売り上げに貢献してくれ

438 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 01:01:14.42 ID:Wa0GLrZwr.net
>>437
バッテリーの寿命よりOSの寿命が短いだろ
泥でゲームしようと思ったら1年くらいしか持たないアクションゲーム多いからバッテリー関係ないと思う

439 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 01:28:01.85 ID:L/pc1R9A0.net
>>438
今持ってる古い3年以上前の端末だと最初のOSが4.1.2で打ち切られたのが5.1.1だったな
国内の端末だとアプデ打ち切るの速いのがあるけどな

440 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 01:34:48.00 ID:BpbgFCDi0.net
>>112
Z2だが同じだ
まあもう二年たつししゃーない

441 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 05:58:47.01 ID:r997TeYPa.net
ポケモンGOが原因でモバイルバッテリーが101%売上増
http://gigazine.net/news/20160808-pokemon-go-mobile-battery/

442 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 06:22:43.27 ID:ycE1rizpa.net
「Pokemon GO」プレイ時間が長いとバッテリ寿命が短縮--iFixitが予測
ttp://japan.cnet.com/news/service/35086504/

AppleCare+の無料交換保証の条件成立で、iPhone製造元に経済的ダメージが

443 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 07:47:52.57 ID:DP9PjZmOd.net
>>431
チーロ6700の方が圧倒的にいいから待った方がいいよ
サイズ一緒なのにiPhone1回分近く充電量違うからね

444 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 10:17:20.63 ID:rYTbdhEh0.net
AukeyのSONYセル12000のやつが在庫復活してたからポチった

445 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 10:20:30.22 ID:JRBNHLDO0.net
>>292
今さっき届いた
箱のデザインが縦仕様
ポーチが無かった

それだけっぽい。
目視する限りその他機能、仕様はすべてか分からないが同じ記載されとった

446 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 18:35:24.01 ID:q0WE04lp0.net
>>445
そっか、ありがとう

さっき見たら4220円→4980円に値上げしてて引いたわ

447 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 19:26:36.69 ID:c/QCgeoh0.net
今日ポケゴの旅に出たが
ポケゴプレイ中はスマホ本体が熱くなってるから
モバイルバッテリー繋いでも充電しないでやんの( ;∀;)

448 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 19:30:10.89 ID:DaWaQSR+d.net
Anker PowerCore+ 10050復活しとるやんけ

449 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 19:53:40.91 ID:mkAR5XHo0.net
>>447
普段よりは熱いけど、充電はされるだろw 一体どんだけ熱くなってるんだよ

450 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 20:22:20.34 ID:df0dH/vM0.net
>>443
えぇー、税込み2,000弱だったから買っちゃったよーん…

451 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 20:44:40.99 ID:3OeyGP7R0.net
>>447
ただモバイルバッテリーの電池切れじゃね?

452 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 21:14:02.04 ID:92IWH5GUd.net
ポチったけど在庫復活待てば良かったかな

453 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 22:22:25.13 ID:wjlD/6Zv0.net
Amazonぼったくり過ぎだろ

454 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 22:26:36.94 ID:c/QCgeoh0.net
>>449
>>451
それがバッテリー100%でもされないんだよ
熱もって画面もずっと暗い状態だし…
ホーム画面で少し本体冷めると充電が始まるわ
ちなみにSH-01H

455 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 01:11:04.82 ID:JiiTz7j5a.net
>>453
そう思うなら9月中旬まで待てよw

456 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 01:28:49.93 ID:XiD2gWA/0.net
6月にアマゾンのタイムセールで2150円で買ったAnkerPowerCore13000が今6980円で驚いた。モバイルバッテリーなんて毎日のように何処かしらのメーカーがタイムセールや安売りしてて在庫切れなんて滅多に無かったのに、ポケGO特需は凄いね。

457 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 07:12:14.76 ID:2dQeZT1Ka.net
cheero Power Plus 3 13400mAh のダンボール?を3980円で買った
性能はダンボールも通常版も一緒だよね?

458 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 08:28:49.84 ID:K9uAJuqBp.net
>>454
それ加熱安全装置働いてるから正常な動作やで
燃えるの嫌やろ?
充電する時は冷やしとき

459 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 09:38:52.75 ID:4/qX5DEc0.net
さっきモバイルバッテリー届いたんだけど、アダプタの充電ってスマホの充電器でしていいのかな?

460 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 09:44:31.70 ID:TgjMKG8c0.net
>>457
むしろ通常版から改良されてる
http://mitok.info/?p=52411

461 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 11:02:35.08 ID:LfD8JMPY0.net
>>457
俺も今ポチったわ
白出るまで待てなかった

462 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 11:16:28.01 ID:K2gkdLOe0.net
発売当時に2500円で買ったのに
高くなったなあ
白色だけど

463 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 11:30:59.55 ID:ZFPskqZv0.net
一応あげとこう

464 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 11:32:40.45 ID:iCI8wlEUa.net
やっぱアンカーがええんか

465 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 14:06:29.62 ID:nd4471fK0.net
ankerというよりもパナセルやな

466 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 14:18:37.21 ID:QkA1ep5Rd.net
>>459
全然余裕よ

467 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 14:28:43.60 ID:hu6ErzJe0.net
ダンボーについてくるケーブルは2A対応かわかる?
アダプターだけ2Aのやつ買ってくればいいのかな?

468 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:48:09.78 ID:lZvx3s0Cp.net
lumsingの10000いうの使ってるけどそんなに違うんかね
普通に使えてるけど

469 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 18:12:04.45 ID:UPtywDBS0.net
amazon、公取委に注意されちゃったから安くなくなっちゃうニョ?

470 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 20:46:14.55 ID:BJdNs3im0.net
容量が大きいのと小さいの1個ずつ買って、モバイルバッテリー(大)からモバイルバッテリー(小)に直接つないで充電するのは安全? てかそもそもできるのかな?

プレイ中に手で持つのは小さい方で、大きいのはカバンに入れておきたくて。

471 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 20:57:13.78 ID:DSpFMyiS0.net
尼で在庫復活してるんだな
やっと買えたわ

472 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 21:21:47.55 ID:lvrYSwHP0.net
>>470
問題なくできるけどスマホに充電するのもモバイルバッテリーに充電するのも4割近く電力ロスするから

モバイルバッテリー→モバイルバッテリー→スマホなんて使い方はあんまりおすすめできないな

473 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 21:51:11.02 ID:ra2m3zsL0.net
>>470
それって(小)を複数買って取っ替え引っ替えした方がまだマシじゃない?

474 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 22:10:24.77 ID:subAC1m7M.net
尼でAnkerPowerCore13000買えたぜ
モバイルバッテリー品薄はいつまで続くのかね

475 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 22:24:07.52 ID:DmqcNOdyF.net
>>473

6700の二台運用もありかな?

476 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 22:29:19.88 ID:edkDjnnFr.net
>>470
モバイルバッテリーに電動工具用バッテリーにアダプタ付けて充電するのならいけるかもしれない。バッテリー本体は電圧18vなんて物もある
USB出力の電圧高いから直接スマホ充電したほうがいいけど

477 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 22:56:47.77 ID:vwbKcmS1p.net
モバイルバッテリーって給電中でバックの中だと熱もつね、そこで腰辺りにぶら下げのは無いかな?

478 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 23:07:33.91 ID:edkDjnnFr.net
>>477
あるぞ。ただしバッテリー本体、充電器別売
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00ZQNZ9QG/ref=pd_aw_sim_sbs_60_2?ie=UTF8&dpID=41MU%2BNbbhGL&dpSrc=sims&preST=_AC_UL100_SR100%2C48_&psc=1&refRID=VF19AQCP8JX5AENC9AVM
買い揃えて3万円くらいかな?

479 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 23:11:13.59 ID:vwbKcmS1p.net
>>478
あぅ、職人用じん
オシャレなのがいいな〜。

480 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 23:30:36.18 ID:1Wbc3xRO0.net
POKEFANとかいうスマホ冷却装置が出たけどどうなんかね。人柱はよ

481 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 23:48:05.90 ID:cPg4uxcmd.net
このゲーム明らかにバッテリーが劣化しそうなレベルで爆熱だからなあ

482 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 23:49:14.30 ID:edkDjnnFr.net
>>479
固定できるようにしてあるモバイルバッテリーなら自転車用である
特にブルベという競技がルールで夜間はライトを2灯装着する必要があるので個人のページ調べてみるのもいいかも

483 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 00:24:05.10 ID:/D51NUKQa.net
>>477
お好きなバッテリーにスマホの背面に貼り付ける系のバンカーリングとかクリップとかじゃダメ?

484 :名無しのピカチュウ:2016/08/11(木) 00:51:51.74 ID:FwJHaIypx
>>353

485 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 00:33:37.50 ID:pQ4M2EADM.net
ID:edkDjnnFr

空気読めない独り語り

486 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 01:27:36.12 ID:rVsZxTjDp.net
ちょっと時間なくて焦ってAnkerの10000買ったんだけど
13000とかあんの?気付かなかった
失敗したかなあ…

487 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 01:38:18.54 ID:Z4gvv0WUd.net
>>486
いくらで買った?
10000でも十分やと思うけど、値上がり激しくて買う気が失せるわ…

488 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 02:24:27.46 ID:KBt8DZzo0.net
>>486
10000は小さくて軽いのが売り

489 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 03:38:16.53 ID:q2+Kj/jI0.net
>>480
冷却ファン付きのケースは過去にもあったけど、ファン小さいのにぶん回さないからあんま効果なかったよ

490 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 05:33:16.98 ID:6YX8aZrV0.net
ポケGOやるなら絶対急速(高速)充電のモバイルバッテリーの奴にしなきゃダメだよな?

491 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 07:12:07.20 ID:bnBkAWYj0.net
>>448
すぐに売り切れたね

492 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 07:20:26.24 ID:ibAlzcEm0.net
cheero Power Plus 3 13400mAh昨日3980円だったのに今見たら6980円でワロタ

493 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 07:44:12.95 ID:TgfeNoPWa.net
>>460,457
ありがとう。リンク先も読んだ
新たに出したぶん改善されてるのね
値段もこのぐらいなら、しゃあないね。

494 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 09:20:20.71 ID:uzRUrlZcp.net
>>490
その方が良いんじゃない?
ケーブルも100均みたいに安かったりすると
供給が落ちるから注意が必要

495 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 09:58:40.22 ID:LZperHpyd.net
>>491
今見たら確かに無いな
速攻で買って良かったわ
ただankerって思ったより品質よくなさそうで不安

496 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 10:11:25.33 ID:NhWfoy/vd.net
>>495
+はAnkerの中でも上位機種しサポート充実してるから問題ないでしょ

497 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 11:49:32.89 ID:L3Cw93ZG0.net
AmazonのAnker10000ってまだ買えるのかなこれ
Amazonもモバイルバッテリー買うのも初めてだからよく分からない

498 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 12:15:14.39 ID:SfEC25pGd.net
また売り切れる前に早く買っとけ

499 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 13:45:51.25 ID:1n97qaB90.net
Ankerの10000を買ってdocomoの高速充電対応(1.8A)で充電すること考えてたんだけど、Power core plus買った方が良いことってある?
上の組み合わせより充電早いとかそれ以外のメリットとか

500 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 14:10:36.47 .net
金がある人なら、日立のPS-18000を買うといい

501 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 14:14:08.80 .net
名称間違えたw

PPS-18000
http://www.hitachi-autoparts.co.jp/products/pps-18000/

502 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:06:42.03 ID:dY8ei9LUa.net
670グラムとか重過ぎだろ…

503 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:28:25.59 ID:8JI5zbyep.net
>>487
そのときは黒が2600円で、白が2700円だったよ
上の方で元々2300円だったって聞いてショック
普通に旅行用に前から必要だったからポケモンで値上がりするとは困惑


>>488
なるほど小さくて軽いのが売りなのね
値段同じくらいなら13000がよかったな…と後悔したけど
そのために買ったと前向きに考えるか…

504 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:42:23.26 ID:gCU4fj7D0.net
>>502
つかクイチャ非対応だしゴミですね

505 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:38:53.01 ID:HrTsc3GRa.net
バッテリーセーバー機能復活 ポケモン探索機能のテストも開始
http://mainichi.jp/articles/20160811/dyo/00m/200/002000c

506 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:52:07.27 ID:NQ+mx3xC0.net
anker power+10050買ったけど
これってiphone付属のACアダプタからだと本体に満充電できない?
充電してもランプが半分の所で消えてしまう...

507 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:59:37.51 ID:i63QtJHDp.net
わしのとこにもanker届いた^ ^

http://imgur.com/Y5jp69g.jpg

508 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:26:49.28 ID:3WRcok4I0.net
>>506
純正はショボくて発熱するから、まともな二口アダプタ買った方がいいかも

509 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:41:26.77 ID:RfY7f1eA0.net
>>505
これ、一昨日のアプデ?
バッテリーセーバー直ってるかと思って入れたけど
やっぱダメだったわ

510 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:57:18.19 ID:dwMabl8sp.net
俺は大丈夫だったぞ
充電消費減ってる感じはなかったけど

511 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:00:26.51 ID:9RM4h0Z5p.net
>>508
ありがとう、確かに発熱しました
新しくアダプタ買います

512 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:06:59.23 ID:vXdxscB10.net
anker power+10050欲しいけど、
anker power10000で妥協してもええんかな?急速充電ないのが不安なんやけど

513 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:13:13.85 ID:LyPoxi7E0.net
13000充電追いつかないから10050買った

514 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 00:34:15.30 ID:My/OUjI10.net
>>512
10000も急速充電だろ
10050が更に急速充電なだけで

iPhoneだと10000でも10050変わらんし

因みにポケモンで1Aのヤツを使いながら充電したら
バッテリー残量が増えもせず減りもしない状態で使い続けける事が出来たわw

515 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 00:48:16.65 ID:pWszSLbI0.net
>>512
>>514
Anker Power Core 10000はamazon見てると2種類あるっぽい。
quick charge 3.0と書かれているのと、無記入のものがあって、無記入のほう(今在庫あるほう)は、「quick charge対応機種はPower Core +10050をご利用ください」と書いてあるから、quick chargeは非対応っぽい

516 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 01:32:40.41 ID:kj3Pnit0d.net
>>514
急速充電って言葉に数値的な規定はない
USB2.0の給電規格が500mA(0.5A)であるためメーカーによっては700mAでも1Aでも急速充電と記載してる場合もある
ちなみにガラケーや数年前のスマホに付属してたACアダプタの出力はほとんどが600〜800mAで、これを急速充電と言っても間違ってはいない
実際にエレコムは定格出力700mAのモバイルバッテリーを『急速充電』と謳って販売してたことがある
パッケージの表記よりもスペックを確認するべき

ポケモンで1Aのヤツを使いながら充電したら←この『ながら充電』と過充電過放電が端末に内蔵されてるリチウムイオンバッテリーにとって劣化を早める最低な使い方
毎日その使い方してれば半年〜1年で端末の充電容量は半分くらいに劣化するだろう
ながら充電しながらポケモンGOをやってる人逹は1年ごとに端末を買い替えて携帯メーカーを助けてやってくれ

517 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 01:35:34.54 ID:My/OUjI10.net
>>515
クイックチャージない10000でも2.4A出力だから急速充電だって

クイックチャージは更に上の急速充電なだけ

518 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 01:40:10.68 ID:My/OUjI10.net
>>516
ながら充電がダメって事ぐらい誰でも分かってことを
そんな嫌みぽく言わなくてもいいのに

519 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 03:03:39.39 ID:B8YIDt7yd.net
>>486
俺は「13000もんいらん!」って、あえて10000のほう買ったよ
10000も充分大容量だよ

520 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 03:09:57.16 ID:lEtOVgpb0.net
>>516
良いこと聞いたわ!
参考にするわ、サンクス!

521 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 03:27:14.65 ID:lEtOVgpb0.net
anker power13000もフルスピード充電って書いてあるけど他より遅いの?

522 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 05:03:26.83 ID:ELoNnupHM.net
>>518
無駄に長文書く奴の特徴だね
ウンチク垂れ流し上から目線で嫌味を言う

523 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 06:50:44.04 ID:uvOIJuqM0.net
俺別のとこで13000予約してたけどキャンセルして10000買ったよ
300円くらいしか変わらないし2ポートだけどその分でかいし重いし2つ繋いだら遅いって

524 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 07:24:31.00 ID:O0hjvjc+M.net
クイチャ和訳すると急速充電なのが話をややこしくしてる
ドコモもセンスの無さ丸出しで直訳で呼んでるし

525 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 07:38:35.85 ID:gz7VlAzxS.net
>>516
ダメなのはみんな知ってるけど、AC稼働か出来ないからどうしようもないって言うね

526 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 09:15:13.03 ID:sBi9b7H/0.net
http://kk0.wp.xdomain.jp/?p=956

527 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 09:22:42.57 ID:49R78kiAa.net
(フツー保障効くからバッテリー交換ぐらいタカが知れてるだろ。

528 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 09:26:49.21 ID:ay+nut8Bp.net
>>488
後発の10050の方がいいわけだが

529 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 09:54:11.84 ID:nL0R9Up40.net
家で満たんに充電したモバイルバッテリーをケーブルから外して持ち歩く(スマホには非充電)時はどのぐらいもつの?
放っておいても減っていくよね?

530 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 10:03:29.33 ID:gz7VlAzxS.net
>>527
保障ではなく保険だろ
ケータイ買うときに金払わないと対応してくれない

531 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 10:16:52.94 ID:atLW7LCwM.net
>>528
10000の方が小さくて軽いだろ

総レス数 735
162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200