2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モバイルバッテリー総合スレ

1 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 20:15:57.17 ID:+gbiMD2U0.net
おまえら買った?
どこのがいいのよ

536 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 12:47:25.99 ID:buR2eBYCd.net
>>527
バッテリーは自腹。
買って1ヶ月でも。

537 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 13:02:46.83 ID:DPcScOwp0.net
>>535

アマ購入なら さっさと返金要求して再度購入した方が良いですよ

538 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 13:29:03.52 ID:n6GHbckVd.net
>>525
バッテリーの使い方で痛い目に会わないと本当にはわからないと思う
iPhoneは知らないがAndroidなら電池交換はメーカーの預り修理扱いで約1万円
発熱が原因でセンサー類の故障もよくあり修理代が数万円になることも

急速充電を謳ってる端末は対応してるってだけで急速充電によって劣化を早めることにさほど変わりはない
端末もモバイルバッテリーも時間に余裕のある場合は充電可能な低アンペアで充電させてあげるのも優しい使い方
さらに端末は電源オフで充電するとながら充電を避けられ充電時間も短くなる

長時間ポケモンGOをやるなら端末もモバイルバッテリーも複数用意してローテーションして使うのがストレスもなく理想的だと思う
端末1…使用中
端末2…充電済
端末3…モバイルバッテリーで充電中
モバイルバッテリー1…端末を充電中
モバイルバッテリー2…1の予備
モバイルバッテリー3…ゲーム中緊急時の補充用(小容量でも持ちやすいもの)
端末2やモバイルバッテリー2の要不要はその人の使用状況による
まあかさばるのと重いが問題だと思うが

539 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 14:24:45.66 ID:Ogs66K7pa.net
そんな手間より使い潰して10万払うほうが快適だし楽

540 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 14:37:00.30 ID:WPkQW5WL0.net
GPSとLTEをZenFoneMaxに任せて、実働はiPod touchが保ちが良い
iPad/iPodは擬似ロケが使えるから便利

Androidの擬似ロケ禁止はマジ最悪

541 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 15:05:17.98 ID:XOShUKetS.net
>>538
ノートパソコンみたいにAC稼働対応のスマホ出せば解決じゃん
ノートはバッテリー刺したまま使うと電池容量減るけど、抜いて使えば済むことだし
そもそもバッテリーが満タンなのに態々バッテリーを使いながら充電する意味不明な仕様を改めるべき
うっかりケーブルが抜けて――とか言うなら設定から変更させても良いのだし。気になる人はバッテリーから、ケーブル抜けても良い人はAC稼働

542 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 16:14:37.46 ID:4DVwk/PB0.net
>>538
長い上に非現実的
廃人じゃあるまいしそこまでするかよ

543 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 17:19:54.96 ID:XOShUKetS.net
ナンポタでスマホと商品券がもらえた頃に集めたんだろ
ガジェットが好きな人なら既に何台も持っているし。ポケモンGOの為に買うのではなく、既に複数台運用している前提の話

544 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 18:00:35.15 ID:mfuzFFhZ0.net
cheero Power Plus 3 mini 6700mAh
1980円でアマゾン復活したからぽちったぜ
iPhoneSEだしこのくらいで十分っぽそう

545 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 18:09:16.56 ID:z8a3+TlYr.net
>>538
電池交換出来る機種探して来て予備大量にして交換しまくる方が良いっしょ

546 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 18:10:27.67 ID:zN6ytdqD0.net
スマホのバッテリー寿命伸ばす為に充電中にポケモンGOを出先でやらないなんて奴居ないだろうな
繋げてぶっ続けだろう

547 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 18:34:04.30 ID:7hgOuGUKM.net
無駄に長文一人語り

548 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 18:53:20.50 ID:Y2kpM9zd0.net
>>538
何を書いてるのか全く理解出来ない。

充電しながらやっても半年は持つ。半年後電池だけ変えれば良い。
5000円位だし。

549 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 18:56:53.43 ID:6fhBKfYf0.net
ハード自体2年くらいしか持たないように設計されてるんだから気にしないで好きな時に充電したらいいよ

550 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 20:07:25.81 ID:nPmiAL3Ad.net
>>544
おめ
サイズ、値段、容量、実用性勘案すれば6700が一番正解

551 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 20:14:41.34 ID:04eLFdNB0.net
anker13000はなぜかランプ付きなのが良くわからん

552 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 20:58:52.58 ID:uvOIJuqM0.net
充電するとき絶対いじらない派なら6700で十分だろうな
俺のアイホン2年近くでゲームするときいつも充電しながらやってるけどポケモンGOはぶっ続けで5時間もたないくらい

553 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 22:19:18.29 ID:ktFq1Nupr.net
データバックアップはちゃんとしとこうな
完全に電池瀕死から引き上げは大変だろうし
iフォンならgns2000買った方がポケgoバッテリで悩まないだろうが高いからな

554 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 22:48:56.06 ID:PBzcnQBk0.net
5200でぜんぜん足りてるんだけど、
10000越えって1日中ずっとポケ起動してるんかな?

555 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 22:58:54.50 ID:xXRFEnWvM.net
そういうことでなくて
単にAmazonとかで一番人気だし
10000でも2500円くらいだし
わざわざギリギリくらいの製品買う理由もないんちゃう?

556 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 23:01:53.83 ID:d+JQUdC9r.net
>>554
10000mAhじゃ1日もたない

557 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 23:13:57.39 ID:bQN2BJYD0.net
一日中だと10000でももたんだろうな。まあ普通はそこまでやらないだろう
俺のは20100だが、ランプ見る限りでは半分減った事はまだ無い。5000だけだと怖いな

558 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 23:24:17.20 ID:nPmiAL3Ad.net
iPhoneだと15%減/1時間なので
フル充電で6時間ポケモンできる
チーロ6700だと2.5回フル充電できるから
21時間ポケモンできるで

559 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 23:25:37.71 ID:rg9gETena.net
モバイルルーターも併用しつつポケるついでにradikoとかでラジオ聴いてると1万じゃちょっと厳しいかも

560 :549:2016/08/12(金) 23:38:32.04 ID:PBzcnQBk0.net
おれが地方民だからかな
基本仕事中は起動しないし、車で現場移動の間を車でも稼げるからのと
ポケストタッチするぐらいだし

iPhone5Sだが、
朝出勤してから夕方まででちょうどなくなるかならないかってギリだわ
仕事終わって、平均8キロ歩き回るけど、5200で十分
ましてラジコでカープまで聞いて歩き回ってるわw

5200で足らないとなると朝から晩までフルで起動してる状態だわな

561 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 00:21:45.73 ID:V2EpFc+w0.net
平日と言うか出勤日なら5000でも足りるだろう。電力ドカ食いの一部泥は知らんが
休日出かける時は起動しっぱなし。歩かなくても孵化するようにしてくれたらOFFに出来るんだが

562 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 00:26:49.07 ID:MQVcWxfn0.net
チーロ6700買おうかなっと思ったが
1980円はダメだわ

563 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 00:39:10.97 ID:t/ublNPT0.net
無駄なアプリの通知とかバックグラウンドなんとか切ってるだけでだいぶ違うよ

564 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 00:43:04.66 ID:niU7irS90.net
モバイルバッテリー届く前に本体のバッテリーが妊娠してワロタ
ペリアZ3コンパクト
裏ブタが湾曲して最大2ミリほど浮いてるorz
炎天下の中での使用は程ほどにな

565 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 02:34:55.80 ID:BAE5HAm1r.net
>>564
Z1シリーズで電池が膨らんでる個体を見かけるようになったが
Z3シリーズで膨らむということはヘビーな使い方してたんだな

566 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 06:42:25.59 ID:XiC+JaV/x.net
>>558
YouTube 3時間が限度のiPhoneで、ポケモンGOをどうやったらそんな電力消費抑えられるのか?

567 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 06:50:57.36 ID:bwJ/uG1c0.net
あいぽんで1時間で15%てw 6時間できるとかマジかよ
2時間半持てば良い方だわ、輝度抑えられる深夜でな
大体1時間で50%減るけど

輝度上げないと画面反射して見れない朝昼夕なんて
1分1%ぐらい減っていくけど

568 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 07:10:21.18 ID:bwJ/uG1c0.net
気になるからちょい調べたら1時間あたりの電池消費量660mAh
って検証されてるし、もりもりも良いとこじゃねえか
2900ある6plusでも4時間ちょいじゃねえか

569 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 08:24:52.09 ID:FRz5NKJw0.net
iPhoneSEも大体4時間半くらいかなぁ

570 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 08:25:26.21 ID:ZAUnJI4jd.net
>>567
1時間で60%も減るんかw
早くiPhoneに買い替えた方がええ

571 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 09:00:04.98 ID:XWJrU0BV0.net
バッテリーのヘタリ具合や充電状況が分かるiPhoneアプリ『coconutBattery』
ttp://www.lifehacker.jp/2015/11/151114iphone_coconutbattery.html

AppleCare+に加入してて、電池が80%を切ってたら無料交換保証の対象

572 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 09:17:16.10 ID:kJE7vtdwa.net
古い泥だが5時間半はもつわ

573 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 10:14:39.27 ID:Z3f9GmPO0.net
4時間で100%が30%位になる
10000以上あった方がいい
外だと液晶バックライト全開でゲーム状態だし
GPUも加熱しまくり

574 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 13:44:02.60 ID:5l4oj/4zp.net
皆さんは 充電しながら普通にプレイしてるけど大丈夫なの?熱くならないの?

575 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 13:57:50.05 ID:lHIgB5/GA.net
ワイあいほん使いやけど
6時間は持つで

576 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 14:03:27.74 ID:OzVP300cS.net
>>573
バックライトは中の下でも見えるよ
保護シート剥がせよ

577 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 14:12:14.89 ID:1kUqllwXd.net
>>574
熱くなるのは当たり前
そんなの気にしてたらポケモンGOなんかできないだろ

578 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 14:26:42.59 ID:O8t9SsPgr.net
>>577
気にするし、充電しながらポケモンGOやらないよ

579 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 15:48:45.96 ID:HY1auhVoa.net
タブレットと交互に使えば充電も余裕

580 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 17:43:23.68 ID:TS9U+nNQ0.net
アーカイやチーロが安いの今だけだろうか?

581 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 18:01:39.63 ID:5l4oj/4zp.net
>>577
何か対策をしているのかと思って

582 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 18:44:54.74 ID:BdROO12Kd.net
>>578
どんなゲームでもやってたらそれなりに熱くなるだろう?
みんな充電なくなったら充電しながらゲームしてるよ

583 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 18:48:54.32 ID:BdROO12Kd.net
>>581
持てないくらいに熱くなったらスマホ持つ手に軍手するくらいかな

584 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 18:48:59.70 ID:LbhOgyfq0.net
>>581
濡らしたタオルで表面を拭く
水分が蒸発する時に温度を奪っていくあれだよあれ

585 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 19:34:02.50 ID:e3xzWsU20.net
>>582
本体が熱くなりすぎて充電が止まるから、ながら充電はできない。

586 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 19:39:16.21 ID:lQT3NQQj0.net
>>585
俺も同じだ

587 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 19:47:30.13 ID:MQVcWxfn0.net
>>585
充電止まるほど熱くなったことはないかな

588 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 20:13:04.82 ID:+hHkn2WB0.net
手を冷やせば本体も自分も涼しくて捗るだろ

589 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 20:46:33.27 ID:OTS29BOha.net
炎天下で2時間もやると放熱間に合わなくて発熱はんぱなくなるべ

590 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 21:02:25.90 ID:R6oiPPWKp.net
>>584
濡れタオルはよさそうですね

スマホの背面にヒートシンクをくっ付けてた人が居た、買おうかな?

591 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 21:25:55.65 ID:lHIgB5/GA.net
Android→大食漢→大容量バッテリー
iPhone→少食→5〜7千のコンパクトバッテリー

592 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 21:42:49.85 ID:OTS29BOha.net
仕事帰りの平日用に5000
休日用に20000あればよい

593 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 22:16:34.85 ID:yyAA0iYyr.net
>>582
スマホがおかしくなってから気付けばいいと思うよ
普通の知識ある人なら充電しながらGPS使うゲームしないから

594 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 22:29:23.56 ID:4Nbjys2l0.net
>>581
メイン端末を充電中はサブ端末でプレイしてる

595 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 22:35:21.84 ID:4Nbjys2l0.net
>>591
iPhone6 Plusのバッテリーは2915mAhだが

596 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 22:42:19.74 ID:BdROO12Kd.net
>>594
なんかめんどくさそうだし、そんなに持って重くないの?
歩くの疲れそう
てかそんなにいろいろ持ってやってる人いないでしょう

597 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 22:56:54.09 ID:yyAA0iYyr.net
>>596
たかが数百グラムの端末二つで重いと思うなんて小学生?
タブレットにスマホ持ってポケモンGOやってる奴だって普通にいる

598 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 22:57:09.93 ID:ZAUnJI4jd.net
>>594が端末とバッテリーでパンパンになったリュック背負って
必死にポケモンやってる姿を想像してら泣けてきた…

599 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 23:06:31.78 ID:4Nbjys2l0.net
>>596
ポケモンGOやる前からiPad Air2持ち歩いて慣れてる
調べてみると他にもやってるのがいるよ

600 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 23:08:18.08 ID:G09bV6lkr.net
>>598
ドイターのグラント使ってるからパンパンにはならない

601 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 23:27:05.36 ID:OTS29BOha.net
ポケットだけでスマートに活動する

602 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 23:27:29.52 ID:yyAA0iYyr.net
>>600
Phenixのバックパックもってるけどパンパンにできるよ
小物入れにバッテリー25000mAh分とiPad、予備のスマホ、ケーブル二本でパンパン。メイン気室空っぽになってしまうけどな

603 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 23:39:14.88 ID:ZAUnJI4jd.net
ネタでリュックの話し振ったら
ドヤ顔でリュック背負ってるって返されてしまった
普通の奴は、端末複数なんて持ち歩かないし
どでかいバッテリーなんて邪魔なんだぜ

604 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 23:46:06.03 ID:f8MGGOW7r.net
>>594
モバイルバッテリー買ったけど、常に立ち上げていたい時用にそれ考えたわ
シムフリースマホ買って、メインを充電しながら待ち受け状態でメインのWiFiでサブでポケゴ立ち上げるって事だよね?

605 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 23:50:57.76 ID:yyAA0iYyr.net
>>603
ネタにネタで返してるの理解できない無知なお馬鹿さんでしたか
充電しながらゲームするのは良くない事が理解できてる人は複数端末使ってるよ。おまえにとっての普通が意識低すぎるだけ

606 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 23:59:21.15 ID:ZAUnJI4jd.net
>>605
すまんがここのスレタイを読んでくれ
ポケモンのモバイルバッテリーのために複数端末買ってまでやる人は別スレ立ててそこでやってくれ〜

607 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 00:02:59.47 ID:gD1aKBFJ0.net
>>605
バッテリー劣化したら買えば良いんじゃね?
交換なんて5000位だし。
どんな使い方したって半年は持つし、代替機は貸してくれるし。

608 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 00:08:01.59 ID:cFQEPl720.net
なんでこのスレがレスバトルの舞台になるのか意味がわからんなw

・一日中ポケモンやるのもその人の勝手
・ながら充電するのもしないのもその人の勝手
・どんな容量・重量のバッテリー使うのもその人の勝手

親心でアドバイスしてるやつの気持ちもわかるけど
あまりしつこいとウザったくも感じるよw

609 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 00:12:26.43 ID:gD1aKBFJ0.net
ながら充電は良くないからと複数持つって考え方が常人とは一線を画すんだよな。それが普通って言われても俺はお前が異状に見えるし。

そもそもスマホ自体、2年で交換みたいなもんだし。2年持ってくれればそれで良い。

610 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 00:18:07.86 ID:kirlBtMOr.net
>>606
ここは総合だから情弱の為のモバイルバッテリースレでも立てて出ていけよ

>>607
バッテリー交換するのと同時にOSアップデートされてゴミ端末になる事がなければいいね
俺はおまえが異常に頭が悪いと思うよ
2年も使える泥端末なんて一部のみ

611 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 00:27:01.21 ID:WCSTVy4la.net
気違いが荒らしてるのか

612 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 00:49:47.58 ID:nVpRVh4nd.net
ここポケモン板なんだよね…

ポケモンやる←分かる

モバイルバッテリー買う←分かる

モバイルバッテリーは大容量でなくてはならない←?

ながら充電は禁止←??

ながら充電しないために端末複数必要←???

端末複数持ってない奴は意識低いから出て行け←????

613 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 01:31:12.73 ID:/NPdyysk0.net
物を大事にする、道具に拘るのは良いことだけど、道具なんてのは使ってナンボ。そして形ある物いずれ壊れるのだからあまり神経質になると楽しめなくなるよ。通信の規格だって進化して今使っているスマホだって数年後には旧世代かも知れないのだし。

614 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 01:42:26.31 ID:lEqFTGA50.net
画面の明るさを下げる
省エネモードにする(充電中でも省エネモードが解除されないように設定変更)
これやったらわずかだけど充電中の暑さ対策になるし充電もはかどる

615 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 01:53:12.37 ID:cK20k82q0.net
>>585
レトロ物の端末とか爆熱ぺリアみたいな奴かな?ちょっと状況が信じられんw

616 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 05:21:26.48 ID:pTB0+hNdr.net
ガッチリガード系のゴツいケース(非金属)だと炎天下だと比較的発熱マシな機種でも充電エラー出すな

充電エラー出さない機種でも挙動不審になるのもあるなあ

617 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 07:28:41.25 ID:GLCeBbdU0.net
尼の999円やつでいいやん
5000でたりるやろ

618 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 10:11:00.95 ID:WS5edRMI0.net
http://tokkatenbai.blog.fc2.com/blog-entry-1093.html
391円 レザーモバイルバッテリー 不思議な国のアリス(多分4000mAh)

おいBBAども、激安だぞ

619 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 10:54:32.26 ID:dKOU9gWa0.net
バッテリーに繋ぐケーブルの長さで迷っとるんやけど、0.3mと0.9mやとどっちが使いやすいやろか?

620 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 11:44:04.61 ID:aUKxaftl0.net
手で持つのかポケットやバッグに入れるのか
ポケッット派のほうが多そうな気がする

621 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 13:01:03.29 ID:QexEPXoQe.net
メルカリにある、12000mA 1250円のやばそうな奴と
lumsingの情報ください

622 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 17:08:09.03 ID:+taekTj/0.net
あまぞん見たらチーロの13400が定価で売られてるな

623 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 18:12:31.77 ID:vsx46yw+0.net
チーロ買っとけ
前は2,980円だったけど

624 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 18:14:50.84 ID:gRq6A0Yca.net
バックグラウンドで立ち上がってるアプリが多いと電池の減りが早い気がする。
今充電中だが、バックグラウンド落としたら充電スピードもかなり早い気がする。
メモリが電池喰うのかね。

625 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 18:28:16.84 ID:IadwSxp2d.net
>>624
アプリはちゃんと終了してやらないといつでも起動できるように裏でスタンバイしてる
スタンバイしてるアプリは絶えず通信もしてるしメモリーも食ってる
そりゃ充電時間も長くなるし減りも早くなる
使わないアプリはマメに終了させること
端末をたまに再起動させてやる(アプリは終了するしたまったキャッシュは消されるからね)のも一石二鳥でいいと思う

626 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 19:18:09.47 ID:bedAvne9a.net
20000近くで200g~300g位のってある?
ほとんどが400g以上でおもすぎる…

627 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 19:30:27.86 ID:FI+mMFPwM.net
20000mAhクラスだと多分一番軽いのはAnkerのやつ。約350g。

628 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 20:21:19.51 ID:8z/T+Nqk0.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B01IVJVNJI
薄型8000mAhパナ製電池で2000円ってことで買ってみたが、
付属のシールが安っぽかったのでポケセンで売ってたエーフィのシール貼り付けてみた
http://i.imgur.com/irXrQky.jpg
なかなかいい感じになって満足

性能の方はスペック通りかわからないけど普通に使えてる

629 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 20:58:25.37 ID:PdNkraRra.net
安すぎるのは容量詐欺じゃないのか

630 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 21:00:40.78 ID:dd9nZaEh0.net
アンカーの10000なのに180gって軽いな

631 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 21:07:15.08 ID:FghpBVTn0.net
夏は白、冬は黒のAnker10000で事足りる

632 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 23:23:42.26 ID:vOz0DZL+0.net
今日がんばって
23,188ッぽ歩いて、15.52キロ

これでも5200で足りるのよな

10,000越えの必要性って常時起動してるのかな

朝から晩までとかさそれでも6000あたり足りると思うけどさ

20000とか、どうやって2日分とかなんかな???

633 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 23:50:10.62 ID:vgz+YJ67r.net
>>632
おまえのように近くにポケモン大量にいる奴ばかりじゃない
俺は1日ポケモンできるときは50kmくらい移動するから10000mAhと予備5000mAhを持っていく

634 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 23:51:29.54 ID:HLrHPb3n0.net
モバイルバッテリーも寿命短いからな
二つ持ってくとかいうやつは買い直して一つにしろ

635 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 00:10:30.50 ID:gQYFyEk7M.net
>>632
ポケストップの密集地帯でアイテム&ポケモン取りまくってるとあっという間にバッテリー無くなる。
6時間程歩いて連れの分も充電してたら20000mAhの約半分使ってたから、1日中ガッツリやるやつにとっては足りないかもな。

まぁバッテリー大食いの原因はポケモンだけに限らないからな。

636 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 01:12:28.72 ID:4mD1vuyca.net
密集地帯に行くと処理量増えてよけいバッテリー喰ってる気がする

総レス数 735
162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200