2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モバイルバッテリー総合スレ

1 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 20:15:57.17 ID:+gbiMD2U0.net
おまえら買った?
どこのがいいのよ

617 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 07:28:41.25 ID:GLCeBbdU0.net
尼の999円やつでいいやん
5000でたりるやろ

618 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 10:11:00.95 ID:WS5edRMI0.net
http://tokkatenbai.blog.fc2.com/blog-entry-1093.html
391円 レザーモバイルバッテリー 不思議な国のアリス(多分4000mAh)

おいBBAども、激安だぞ

619 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 10:54:32.26 ID:dKOU9gWa0.net
バッテリーに繋ぐケーブルの長さで迷っとるんやけど、0.3mと0.9mやとどっちが使いやすいやろか?

620 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 11:44:04.61 ID:aUKxaftl0.net
手で持つのかポケットやバッグに入れるのか
ポケッット派のほうが多そうな気がする

621 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 13:01:03.29 ID:QexEPXoQe.net
メルカリにある、12000mA 1250円のやばそうな奴と
lumsingの情報ください

622 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 17:08:09.03 ID:+taekTj/0.net
あまぞん見たらチーロの13400が定価で売られてるな

623 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 18:12:31.77 ID:vsx46yw+0.net
チーロ買っとけ
前は2,980円だったけど

624 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 18:14:50.84 ID:gRq6A0Yca.net
バックグラウンドで立ち上がってるアプリが多いと電池の減りが早い気がする。
今充電中だが、バックグラウンド落としたら充電スピードもかなり早い気がする。
メモリが電池喰うのかね。

625 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 18:28:16.84 ID:IadwSxp2d.net
>>624
アプリはちゃんと終了してやらないといつでも起動できるように裏でスタンバイしてる
スタンバイしてるアプリは絶えず通信もしてるしメモリーも食ってる
そりゃ充電時間も長くなるし減りも早くなる
使わないアプリはマメに終了させること
端末をたまに再起動させてやる(アプリは終了するしたまったキャッシュは消されるからね)のも一石二鳥でいいと思う

626 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 19:18:09.47 ID:bedAvne9a.net
20000近くで200g~300g位のってある?
ほとんどが400g以上でおもすぎる…

627 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 19:30:27.86 ID:FI+mMFPwM.net
20000mAhクラスだと多分一番軽いのはAnkerのやつ。約350g。

628 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 20:21:19.51 ID:8z/T+Nqk0.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B01IVJVNJI
薄型8000mAhパナ製電池で2000円ってことで買ってみたが、
付属のシールが安っぽかったのでポケセンで売ってたエーフィのシール貼り付けてみた
http://i.imgur.com/irXrQky.jpg
なかなかいい感じになって満足

性能の方はスペック通りかわからないけど普通に使えてる

629 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 20:58:25.37 ID:PdNkraRra.net
安すぎるのは容量詐欺じゃないのか

630 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 21:00:40.78 ID:dd9nZaEh0.net
アンカーの10000なのに180gって軽いな

631 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 21:07:15.08 ID:FghpBVTn0.net
夏は白、冬は黒のAnker10000で事足りる

632 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 23:23:42.26 ID:vOz0DZL+0.net
今日がんばって
23,188ッぽ歩いて、15.52キロ

これでも5200で足りるのよな

10,000越えの必要性って常時起動してるのかな

朝から晩までとかさそれでも6000あたり足りると思うけどさ

20000とか、どうやって2日分とかなんかな???

633 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 23:50:10.62 ID:vgz+YJ67r.net
>>632
おまえのように近くにポケモン大量にいる奴ばかりじゃない
俺は1日ポケモンできるときは50kmくらい移動するから10000mAhと予備5000mAhを持っていく

634 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 23:51:29.54 ID:HLrHPb3n0.net
モバイルバッテリーも寿命短いからな
二つ持ってくとかいうやつは買い直して一つにしろ

635 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 00:10:30.50 ID:gQYFyEk7M.net
>>632
ポケストップの密集地帯でアイテム&ポケモン取りまくってるとあっという間にバッテリー無くなる。
6時間程歩いて連れの分も充電してたら20000mAhの約半分使ってたから、1日中ガッツリやるやつにとっては足りないかもな。

まぁバッテリー大食いの原因はポケモンだけに限らないからな。

636 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 01:12:28.72 ID:4mD1vuyca.net
密集地帯に行くと処理量増えてよけいバッテリー喰ってる気がする

637 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 02:08:45.94 ID:TlWmcaYd0.net
>>633
あんたほど田舎じゃないけどおそらく
50kは歩かない

でも時間的に昼の13時から夜22時まで、5200で足りるって言いたいだけ

638 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 02:12:02.58 ID:7alcjLfva.net
常時フル起動が当たり前
1日20000でも足りない

639 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 02:37:55.82 ID:/G5qSa2Lr.net
>>637
東京は楽でいいですね

640 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 02:59:37.19 ID:rGiQAB0Qd.net
容量3000mAhのAndroidと1700mAhのiPhoneとでは
必要となるバッテリーが違って当然
iPhoneだと5000〜6700あれば2回以上フル充電可能

641 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 03:51:14.78 ID:6+ssr6fj0.net
>>639
東京じゃないkら

東京だと24時間
やってるじゃん

おれは18時間だよ

642 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 05:07:22.59 ID:7FCa3OSn0.net
100%充電時間の泥スマホに容量12000mAhのモバイルバッテリーでで8時間供電可能で本体内部電源のみで約2時間活動可能。
容量20000mAhクラスで急速充電対応モデルか10000mAhを複数ローテーションで運用するかは好みかな?
個人的には山登りと同じで徒歩移動がメインな人は重量は軽いほうがいいと思うが
名所のポケストップで定点ルアー釣りなら重くても問題ないだろうね。

643 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 11:54:52.67 ID:0PW46UYg0.net
モバイルバッテリーケースに4本入れた1万mAhや金属外装板タイプ8000mAhも
徒歩移動で複数持ち歩くと結構ずっしりとして重いね

かといって容量大きくて軽すぎるのは間違いなく容量詐欺

644 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 12:49:24.96 ID:+8v5+Wsed.net
Anker10000買おうと思ってたんだが
スレざっと流し読みすると不具合多そうだけどどうなん?
あと、熱のこと考えると色は黒より白のほうがいいんかね
基本カバンの外には出さないけど

645 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:14:32.84 ID:jyYBxz910.net
鉄板だと思うけどスレ読んでそう感じたのなら別の買うといいよw

646 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:36:20.92 ID:BMcyjW4h0.net
人気で山ほど売れてるから不具合の声が他より目に付くだけで
割合で見りゃあかなり安定してるだろ

647 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:53:25.76 ID:O03qULzp0.net
>>644
手持ちするんじゃなければ色は関係無いだろう
俺のは20000だけどバッテリの方は特に熱いと言う事はないな
まあ気になるなら不具合報告無い奴選べばいいんじゃね

648 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 14:05:35.05 ID:WULqIlBZM.net
二千円くらいの製品に
なんかいろいろ神経質なやつ多いな
熱のこと考えると色は何がいいですかね?
小学生でもそんな質問しないよw

649 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 15:55:37.00 ID:JmHJesT1M.net
>>644
黒は無いでしょ。床に黒いのがあったら、多分ひぃってなる。

650 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 19:50:35.71 ID:sL6DiMoGa.net
>>649
意味が分からない

651 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 20:06:43.32 ID:nMbcKP270.net
>>650
じょうじ


チーロ13400買ったけど
良さそうな充電ケーブルないか
RoiCielとかZeusteってどうなんだろ

652 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 20:31:15.27 ID:8Ci5o2IIr.net
>>651
短いケーブルの豊富さ、材質、取り回しの良さならポータブルオーディオ用が良いよ

653 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 20:36:16.82 ID:Psuj2rSe0.net
どこにモバイルバッテリーサイズのGがいるんですかね・・・・

654 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 20:40:58.33 ID:bZWedz0Ta.net
enerpad AC-24K ちょいと重たいけどコレ使ってます

655 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 20:42:32.48 ID:DsQBMBAKp.net
>>651
所 かな?

656 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:02:51.03 ID:qfnuiol30.net
アンカーはネガキャンされてそう

657 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:09:29.98 ID:1u6lC+PLa.net
むしろアンカーはステマが酷かったろw

658 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:17:10.38 ID:KY/X/+lS0.net
アンカー13000つかってるけど、

659 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:25:51.82 ID:KY/X/+lS0.net
>>658追記
朝朝10時から泥スマホの充電が切れたので今まで繋ぎっぱなし。
16時から17時に本体が熱くて充電が止まった。
それ以外ずっとポケゴして、いま40%まで充電できてた。 
電池残量のランプは4分の3ついてる。

660 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:28:23.49 ID:20mhODji0.net
Anker PowerCore13000
2899円最強

661 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:48:55.08 ID:VoTrL41dx.net
>>649
マットな黒だから、そんな見間違いはしない。

662 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:49:36.30 ID:VoTrL41dx.net
>>653
沖縄だと余裕

663 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:54:57.89 ID:nMbcKP270.net
>>652
オーディオ用とはマニアックな選択肢が
少し調べてみるわありがとう

664 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 22:19:06.27 ID:qdmAOXwX0.net
オーディオの世界だとケーブルによって充電スピードとか音質変わるから注意な

665 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 22:33:43.96 ID:VoTrL41dx.net
充電スピードは変わるだろ

666 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 00:13:02.43 ID:xFDogDTd0.net
ながら充電するなら普通のケーブルでいいよ
急速充電だと負担が大きいからそれ以外で

667 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 01:07:30.32 ID:2dyTSEmta.net
>>644
先週の月曜に買ったばっかだけど、今のところは不具合なし
色は好きなほう買えとしか

668 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 01:08:10.55 ID:HhKne0UP0.net
ANKERは Power Userプログラムという公式でステマ要員募集してたな
無料で商品もらえる代わりにブログやアマゾンやユーチューブなどでレビューやらせるやつ

669 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 01:10:19.60 ID:FU6vqXSR0.net
アンカー使ってるけど熱なんて全くない。スマホの熱はすごいけど。
不良品じゃない?

670 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 01:16:27.25 ID:Y5bt96JKa.net
>>669
確かに携帯の方が不良だろうから早く土鍋に塩溶かした水やってそれに携帯入れてからショップに持って行って相談した方が良いよ

671 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 02:05:09.60 ID:rEQjpkk40.net
なんかこのスレAnkerアンチに監視されとるねw

672 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 05:13:19.44 ID:4FDpuiEA0.net
>>664
ケーブルで音質変わるのは当たり前だろ馬鹿

673 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 05:24:17.72 ID:eQmdbPI10.net
>>672
細い信号線のようなやつならともかく、オーディオケーブルなら人の耳で聞き分けられるほど変わらないみたいだね。

674 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 05:51:58.20 ID:6aW6Qltcr.net
ELECOMの黄色いモバイルバッテリー、ビックカメラでこうたが、どう?

675 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 05:56:14.11 ID:tWehpevYr.net
ポータブルオーディオ用USBケーブル使って一番変わるのは取り回しとケーブルの長さだよ
短いのは10cmくらいからあるし横向きL型になってるケーブルも多い。音質良くなるなんてオマケ

676 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 06:01:25.04 ID:HhKne0UP0.net
でもさUSBチェッカーとかで見るとケーブル毎に流れる電流が全然違うからなぁ
電気抵抗高い糞ケーブルは使わない方が良いよ

677 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 07:00:45.23 ID:xFDogDTd0.net
>>664
ケーブルからの信号にノイズが乗るから劣化するよ
USBだとファイルをコピーする速度が、ケーブルによってミリ単位で変わるのもノイズが原因

678 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 07:35:36.73 ID:efZWsLukF.net
AndroidやiPhoneでポケゴやると1時間でどれくらい減りますか?
モバイルバッテリーもついでに買った方がいいですよね?

679 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 07:38:09.42 ID:23la865bS.net
>>678
20,000mAh買っても輝度によっては朝から晩まで持たない

680 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 07:49:09.06 ID:tWehpevYr.net
>>678
エスパーじゃないのでわかりません
モバイルバッテリー買っておいたほうがいいんじゃないですか?

681 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 07:57:02.71 ID:/FQM+Akcd.net
スマホ本体のバッテリーが熱でどんどんヘタレてゆく…。

682 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 07:58:59.58 ID:MUA7WOOv0.net
2700で6時間は遊べるから
時間450消費

683 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 08:27:06.67 ID:08pXyNOya.net
爆熱スマホ(Z3)は3100mAhで3時間位
8800のモバブが空になるまで7時間弱
約1000mAh/hやね

684 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 09:20:38.29 ID:mvWFcSMAr.net
>>671
ケンモメンじゃね?

685 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 09:45:34.98 ID:RDLIhN4D0.net
チョンモメンはキモいので出て行ってどうぞ

686 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 14:48:36.10 ID:wuBkX4X/a.net
AUKEYの10000で2.1Aのモバイルバッテリー使ってるけど、ポケモンやってたら現状維持か減るかなんだけど、USBがダメなのかな?

687 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 15:13:22.71 ID:C6N+1QR5p.net
>>686
格安ケーブルだとその可能性は有るね

688 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 15:23:54.50 ID:/0ajYPnMa.net
ケーブルは急速充電専用のが必須だな
ケーブルの内部の配線が違う普通のだと充電ができない

689 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 15:26:29.29 ID:wuBkX4X/a.net
>>687>>688
ありがとう。そういうケーブルって電気屋で売ってますか?

690 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 15:56:54.43 ID:0iZ6A6Tqd.net
>>689
3つのうちの許容電流の一番小さい電流しか流れないから端末も確認が必要
例えば
モバイルバッテリー(2.1A)→USBケーブル(1.0A)→スマホ(1.8A)だと最大で1.0Aしか流れない
モバイルバッテリー(2.1A)→USBケーブル(2.1A)→スマホ(1.0A)でも最大1.0A

また『急速充電』は単語だけで判断しないでちゃんと数字は確認すること
理屈の上では定格出力が0.5A以上であれば急速充電と言っても間違いではない
許容電流や定格出力(入力)の記載がない商品もあまり信用できないと思う

691 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 16:01:12.08 ID:0iZ6A6Tqd.net
>>689
書き忘れ
家庭量販店以外にもホームセンターやディスカウントショップにもあると思うけど、大きい店ほど種類も長さもたくさんあるでしょう

692 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 16:17:46.69 ID:wuBkX4X/a.net
>>690>>691
とても詳しくありがとうございます。SOL26ですが何も知らずに使ってました…自分でも色々調べてみます。

693 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 16:36:09.85 ID:0iZ6A6Tqd.net
>>692
おお!私もSOL26持ってます!
確かauの推奨ACアダプタが1.8Aだったと思うのでSOL26も最大が1.8Aと思ってよいでしょう
モバイルバッテリー(2.1A)→USBケーブル→SOL26(1.8A)だから、1.8A以上のUSBケーブルならOKでしょう
ちなみに私はACアダプタもモバイルバッテリーも2.1A→USBケーブル2.1Aで使ってます

694 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 17:03:16.61 ID:jHEyib7E0.net
>>686
端末の消費電力も関係はあるだろうな
急速充電用じゃないケーブル使っててポケモン稼働中でもiPhoneの残量は増えて行くが、端末によっては減るらしい
しかし端末が対応してるんならケーブルも2A以上の使った方がいいわな

695 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 17:03:21.60 ID:vEl+MeHK0.net
>>686
AUKEYってANKERの間違いか?

696 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 18:17:33.47 ID:kyHIp1nar.net
>>695
Amazonで検索してみ

697 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 18:31:00.02 ID:rAArUW4m0.net
ankerの13000セールだったからぽちった

698 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:16:41.28 ID:GjCoRcC60.net
俺普通に100均のケーブルだけどポケモンGOやりながらでもすごい勢いで充電されるよ

699 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:29:07.98 ID:wq9X5ykja.net
アマゾンで売ってるusb電流計でチェクすると電流がケーブルに食われて
無駄になってるのがわかるよ
電池の無駄だな

700 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:08:25.94 ID:FFJFoNxGd.net
このスレって自分の価値観を押し付ける
感じ悪い人が常駐してるね
以降スルー推奨

701 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:14:10.70 ID:izYbEnpB0.net
>>699
お、おう

702 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:32:11.75 ID:Ip3BWismM.net
>>697
ええやん
2899円のやつ?タイムセールやってた?
cheeroもはよ値段下げてくれ

703 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:35:25.15 ID:rAArUW4m0.net
>>702
そう。2899のやつ

704 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 22:12:14.63 ID:bi8r7RuV0.net
買って安心なUSB充電ケーブルはこれだ! 〜 低抵抗モデルを求めてガチ検証してみた
http://mitok.info/?p=7619

どれが買い? スマホに必須「USB充電ケーブル」 アマゾン&ダイソーの人気製品を検証してみた
http://mitok.info/?p=39577

705 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 00:14:01.55 ID:09j8uFKH0.net
>>704
これ断面図まで見れて面白いね
ダイソーウンコ過ぎて笑った

706 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 00:26:09.87 ID:WQ8xibHO0.net
>>704
ダイソーのやつ持ってるわ、買い換えるw
なかなか面白いことしてるなあ
エナジードリンクの光具合の検証笑った

707 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 00:46:19.61 ID:k8kdombm0.net
AnkerはUSB充電ケーブルも優秀だね。

708 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 00:46:46.61 ID:C7s68A2ba.net
SOL26ならQC2.0に対応してるから、QC2.0対応(QC3.0でも可)の充電器やモバイルバッテリーで充電すると急速充電できるよ。
USBケーブルは2Aの高速充電に対応していて、かつデータ転送に対応している必要がある(高速充電対応/急速充電対応と書かれていても、充電専用だとダメ)。

709 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 01:42:41.45 ID:L/onJjv90.net
>>707
ケーブルは分からんが、USBコンセントがなかなか良かったのでバッテリーもここにしてみた

710 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 02:52:39.79 ID:l31v/Opyd.net
>>444
2999円のやつ?

711 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 05:45:01.49 ID:jHM6PM4K0.net
車内のシガーソケットで充電できるオススメ教えてください。

712 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 09:48:15.80 ID:fXtWGlBJ0.net
【ガチ検証】車で使う「シガーソケット用USB充電器」のオススメは? アマゾン人気品を性能テストした結果…! - mitok(ミトク)
2016/03/05 8:10
http://mitok.info/?p=42616 

713 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 10:23:30.02 ID:5C3d+zHs0.net
Quick charge 2.0対応とQuick charge 3.0対応のモバイルバッテリーで悩んでるんだけど、実際充電速度の差って明らかに違うのかな

714 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 10:29:07.34 ID:qwOS07EWa.net
充電速度が速い=内部抵抗と電流量が増えるから発熱損失が大きい

QC3はQC2を後方互換で内包してるから、QC3を買えば基本的にQC2も使える

715 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 11:38:47.34 ID:sNsoM2ewp.net
>>538
iPhoneならAppleCare入ってれば80%切った時点で保障に含まれた無償交換やで
機器入れ替えだからフィルム張り替えが面倒やけど
交換はアプスト行けば15分位で交換してくれるんやで

716 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 11:59:13.47 ID:+J8CDh11d.net
iPhoneが今後QC対応する可能性あるんかなあ
早ければ今秋モデルでQC2.0対応とか

717 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 12:08:09.50 ID:oKYVQ2/ha.net
最先端のnexus6pとかはQC対応やめたね
usb3規格だしいらんな

総レス数 735
162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200