2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鬼の洗濯板】ポケモンGO 宮崎支部【完熟マンゴー】

1 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 21:05:00.50 ID:rb7H8+vx0.net
無いから立てた

288 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:01:44.04 ID:yToTQqKO0.net
藤岡弘、が宮崎でポケモン探すのか……

289 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:18:29.41 ID:ieomtcve0.net
ポケモンGT

290 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:40:15.95 ID:DG6zpFQ/d.net
>>286
この流れはお前の責任だかんな

291 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:13:24.51 ID:qo2cDnLx0.net
pokestop.link 見たけど日南市ひどいな
一桁しかないじゃないか

292 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:48:51.92 ID:OdtoAtN+0.net
>>289
www次スレタイトルに入れてくれ

293 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:52:01.17 ID:UqkvDQsJd.net
宮崎総合博物館北門にて
倒されても倒されても占拠していただき
おかげで経験値ずいぶん稼がせていただきました
あざーっす

294 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:51:13.61 ID:JoU7hw6Y0.net
油津にカモネギおるけど間に合わん・・・

295 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:54:27.66 ID:JoU7hw6Y0.net
あと、飫肥にいたカイリューも取れなかった悔しい

296 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:59:57.88 ID:JoU7hw6Y0.net
日南市役所にカモネギいるぞ、急げ!

297 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:03:46.27 ID:0Ma3PLyUd.net
南延岡のかえる様w

298 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:28:53.19 ID:ppWPRN7H0.net
>>297
あれは良いよね
駅だけポケストだと思ってたらピーンってなって驚いた
見てみると...カエル様や

299 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:13:13.68 ID:0Ma3PLyUd.net
>>298
地元の人は知ってた

300 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:18:08.71 ID:mpWxt4qj0.net
>>297
行かなくても伊達のあれか!ってなった

301 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:18:44.51 ID:ppWPRN7H0.net
保育園にもあったよね

302 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:20:29.25 ID:KILLU7+S0.net
トトロ駅のコメント草

303 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:28:13.53 ID:ILKNucAld.net
臨海公園〜サンビーチレアポケモン多し

304 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:19:40.54 ID:+B3QSrWz0.net
今日休みだったから延岡の効率的なスポット探してさまよってみた。
【愛宕山】
山頂付近に3ヶ所ほどスポット密集も、登り切るまでが苦行。人力では暑さに挫け、エンジン付きはガソリンを食う。山頂付近に着いたら着いたで、ひたすらスポット回復に専念することとなる。
【春日神社】
春日神社辺りはスポットがやや密集していてちょっと楽チン。神社を起点に大貫方面まで向かいつつスポット回収の往復が効率よさげ。
【城山】
基本桜が舞っている、延岡で最もスポットが密集している地区。ただし車で侵入不可の上に駐車場が有料。スポット回収はアップダウンの激しい徒歩移動なので著しく体力を奪われる。
【市役所付近】
市役所に2箇所、近隣に数箇所のスポットアリ、城山も近い。GPSには高さの概念がないため、うまく動き回れば城山のスポットもギリ回れる。ただし、徒歩基本。
【道の駅はゆま】
敷地内の近距離に2つのスポットがある穴場。売店に上がるための正面階段辺りを陣取れば両方のスポットを効率よく回収可。

他にもあったら情報よろ!

305 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:52:16.76 ID:Nb9B2ayTd.net
>>302
あなた、トトロって言うのね?

306 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:06:29.34 ID:Bl0ZjYFy0.net
さっきログイン出来なくて、出来るようになったと思ったらまた出来なくなった(´;ω;`)

307 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:08:14.04 ID:/uLAJwPA0.net
ポケコインを買う時に割引で買う方法が分かったから情報共有しておく。
ポケモンGOで課金するときはこの方法を使わないと損するから確認しておいた方がいい。
詳しい方法はここに載ってるから確認してみてくれ。
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349200.html

あと、無料でポケコイン手に入れられる方法とかはほとんど嘘みたいだから要注意。

308 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:14:23.50 ID:ppWPRN7H0.net
うおおおおおぉ
マジだったこんなことしてる場合じゃねぇ課金して来る!


とはならんが、22時間に一回はジム防衛ボーナスでコイン貰えるのでお忘れなく。

309 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:14:57.60 ID:AT+MYwfw0.net
>>306今起動したら動いたよ
>>308昨日課金してしまった。そんなのごあるのか

310 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:20:09.42 ID:ppWPRN7H0.net
地元スレだから書くか
ショップ開いて右上の盾アイコン
ジムにポケモン配置している場合は
設置している場所の数*10ポケコイン貰える。

ただし一度貰ってしまうと次はボタン押せるまでに22時間のクールタイムが発生するので注意

ジム自体を長時間保持する必要性は実は無い。

311 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:24:22.53 ID:Nb9B2ayTd.net
>>307
これも大概嘘っぽいけどな

312 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:58:43.77 ID:NvLFHsVe0.net
ログインできない。

313 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:35:39.73 ID:/trObsW9M.net
21時間防衛なんて無理だから何カ所かまとめて設置してポチっ→22時間待ちの繰り返し。参拝以外の駐車禁止!みたいな看板が徐々に立ってきたね。

314 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:58:22.95 ID:9bkwZ7qRp.net
城山民度やばすぎるな...

315 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:14:35.80 ID:yToTQqKO0.net
>>304
情報乙乙
城山&市役所付近がやっぱズバ抜けて多いよな

>>314
他に集中してる場所がない分オタっぽいのから輩っぽいのまで集まるよな

316 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:43:42.11 ID:+B3QSrWz0.net
>>315
どもども
こういう感じで各市町村の情報を集めてテンプレ化したいよな
田舎民は団結しないとw

317 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:16:36.24 ID:ldwjfO9Ap.net
一昨日出張で東京行ってきたけど、
ポケスト多すぎ&桜舞すぎで羨ましかったなー
田舎民、頑張ろう!
今日休みだし良いスポットあるか探してきますー

318 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:09:56.15 ID:+yg09yqc0.net
青島がいいよ

319 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:26:24.77 ID:VkOhrj8b0.net
いい散歩コースだよね

320 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:33:20.61 ID:+yg09yqc0.net
>>399
参道がまっすぐで散歩にはもってこいだよね
ポケストもあるし、ポケモンの沸きも良い
市内ではあまりみかけないポケモンが出てくるよね
欠点は日中は暑いことかな

あと、イオン宮崎のマクドナルドのポケモンストップの位置は修正されたんだね
ただイオンはポケモンの沸きは良いけどポケストが一箇所だけだから微妙…

321 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:39:42.20 ID:kbxBfTQ/0.net
>>317
ドラクエのすれ違い通信の時にも痛感したなぁ

322 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:27:51.61 ID:f5Xwe4SM0.net
都城
早水公園と神社が近いから毎晩散歩できるし、ポケスト巡り気持ちいい!噴水ありがたい
人も沢山いて怖くないわ
ポッポとコラッタばっかりやけどね。

明日から太陽閣に1泊で、ワクワクするわ。

323 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:37:51.14 ID:gcOPDdXP0.net
夜2時にポケビ見てたら、田野の何もなさそうなところにカメックス出現しててワロタ
あれ、とれた奴おらんと思うわ

>>322
深夜やと早水もややレアなやつ出てるよ

324 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:50:03.72 ID:M+ZsyOaT0.net
やはり、夜の方がレア出てるのかね?

325 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:57:28.74 ID:f5Xwe4SM0.net
ほんと?真夜中でも人いるかな?
昨夜はパトロールの人が凄い怒鳴ってた。駐車場閉めるから車出せと
歩いて行けるのはラッキーや。

326 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:06:12.32 ID:gcOPDdXP0.net
>>324
カメックスは置いといて、基本的には人が多い場所・多い時間に出やすいと思う
まぁ人が多けりゃポケモンたくさん出る→その中にレアもおるって感じなんだろうけど

>>325
ポケビ見た限りだとわさっとポケモン出てたから人いるんじゃないかね
霧島酒造周りでも12時頃には人おるし

327 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:07:40.62 ID:rALQlPGW0.net
一番街での出現率どう?

328 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:08:11.72 ID:3zgxiMZP0.net
結局宮崎市内はどこがいいんだ?イオン?マリーナ?

329 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:25:35.47 ID:rALQlPGW0.net
ポケストなら市民文化ホール周辺も多いよ
公園だし周りをあまり気にしなくて良い

330 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:40:49.43 ID:BitDcWyqd.net
>>328
遊歩道グルグル回るだけで勝手にポケスト復活する、文化公園が一番好き

331 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:52:07.14 ID:0+XRRQvmd.net
日向のイオンの麺勝でご飯食べながらボール集めしてます

332 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:03:35.90 ID:3KqX42//0NIKU.net
一番街はポケスト多いしルアー使ってる人もいるから
ポッポマラソンには向いてるかな
レアポケモンは期待しないほうがいい

333 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:31:02.04 ID:Md5YYXA10NIKU.net
文化公園は人がポケモンGOやってる人が多すぎて逆にやりやすい。週末は車が停められないかも!!

334 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:42:44.97 ID:gcOPDdXP0NIKU.net
>>327
番街は見てないわ
田野はたまたま見つけだけ
面白いの見つけたら、また書き込むわ

>>331
あれ、マックからずれ過ぎよなw

335 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:51:17.20 ID:Ki7a3GXgdNIKU.net
木花の運動公園はポニータがよくおるな
巣ってほどじゃないけど

336 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:53:06.88 ID:28OEVpdC0NIKU.net
舞鶴公園てどこ!?

337 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:08:40.31 ID:+yg09yqc0NIKU.net
>>336
高鍋

338 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:42:44.40 ID:CJMYJ5QU0NIKU.net
文化公園はホントいいよな
スマホ片手率が異常に高いけどな
ポッポビードルコラッタ以外も出てくれるし

339 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:43:31.08 ID:gzmHQqVbpNIKU.net
延岡の伊形、旭ヶ丘、塩浜にちょこちょこフシギダネのアイコン見つける。
今日はポニータとカモネギのアイコンもあった。

340 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:53:39.17 ID:n0+8ZxVPxNIKU.net
臨海公園ケーシー湧きすぎ

341 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:54:52.38 ID:n0+8ZxVPxNIKU.net
↑ポニータも湧いとる…

342 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:22:56.41 ID:OGLTUk+p0NIKU.net
小林市から近いところでいいところありませんか?
車持ってないから宮崎まで行こうとすると電車で片道三千円とかかかって笑えない
せめて往復3千円なら考えるんだけど

343 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:27:50.85 ID:L4QZ9Oi40NIKU.net
>>339
延岡なら方財が良い
あそこ何故か珍しいの湧きまくりだわ

344 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:34:38.17 ID:xQuUFG6d0NIKU.net
>>343
ポケビで見てるとゴースとかカラカラとかルージュラとか普段見ないの湧いてるよな
ボールの数を確保したらあそこを散策するのも良さそうだ

345 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:36:57.15 ID:02wmJKvv0NIKU.net
捕まえたなかでレアなのは御三家三匹ピッピロコンポニータストライクカイロスモルフォンブーバーヤドラン…こんな感じ。みんな図鑑どのくらい?

346 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:40:09.16 ID:8Rjr8lKc0NIKU.net
まあそれは人それぞれ違うやろ
わざわざここで発表しあう必要はない

347 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:40:09.53 ID:uxfJMtihdNIKU.net
やっぱ野生よりたまごから孵った個体の方が能力高めだな
こんな素敵なポニータ生まれてきた
http://m.imgur.com/Wdl7sHP.jpg

348 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:41:01.47 ID:xQuUFG6d0NIKU.net
>>347
どっか間違ってるぞ

349 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:39:52.71 ID:uxfJMtihdNIKU.net
セブンイレブンがポケストップにならねえかなあ・・・

350 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:54:31.01 ID:bna26IymdNIKU.net
宮崎神宮ストップ多いんだけどモンスター一匹も出なかった。なんかあったんだね。

351 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:02:56.06 ID:r6EdxR7S0NIKU.net
>>347
>>348
すまん、間違った方貼ってた
これが正解

http://m.imgur.com/OXe70er.jpg

352 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:05:27.21 ID:+yg09yqc0NIKU.net
>>350
初期からポケビで監視してるけど宮崎神宮ははじめから出ないぞ

353 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:14:28.11 ID:kbxBfTQ/0NIKU.net
宮崎港近くにピカチューいた

354 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:08:17.88 ID:RYK9DSa10NIKU.net
>>346
そっか、ただ単に皆の進歩状況が気になったんだー

近くのジムにレベル26のカイリュー2000くらいがいて驚いてる。

355 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:10:57.96 ID:RYK9DSa10NIKU.net
あと、ねずみ取りが増えてるから運転中にスマホ触らないよう気をつけてね。ポケスポになってる鳥居の真横で待ち構えてたり。

356 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:14:00.52 ID:VaFDNZ2C0NIKU.net
>>354
そのクラス増えてきたなぁ
昨日はかけら 傷薬消費兼ねて高レベジム荒らしてたが
それぐらいの増えてくると怖いや

357 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:41:51.18 ID:3zgxiMZP0NIKU.net
文化公園とイオン宮崎いってみた

文化公園はスポット多いけどモンスター少ない。アイテム補充しながら歩くぐらい
イオンはスポット1か所だけどほぼルアー刺さってるしポッポマラソン向き。何より涼しい

358 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:18:57.99 ID:l9g75hwFaNIKU.net
都城市の早水公園まだ行ってないから週末早起きしていく予定!

ポケモン何が出るかな!?

情報下さい<(_ _*)>

359 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:20:28.07 ID:uxfJMtihdNIKU.net
>>358
出やすい、とかはあるみたいだけど、基本的に出るポケモンはランダム

360 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:21:39.17 ID:Qp9iocxj0NIKU.net
初めてポケスト巡りしたけど、DQN多過ぎ&五月蠅過ぎ
あいつら絶対ポケモンとかやった事ないだろ

361 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:21:46.62 ID:xQuUFG6d0NIKU.net
大分県スレ見てたら原尻の滝がミニリュウの巣の可能性が…?
うおお行ってみてえええ

362 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:33:53.40 ID:NfOqeCDYENIKU.net
宮崎にも滝はあるからひょっとして…

363 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:36:37.05 ID:MnVjG7Ov0NIKU.net
>>358
コラッタ、ポッポは当たり前に出る
意外に水系が出ない印象
あとフシギダネも出た

朝の人が少ない時間帯ならどこもこんな感じかもね

364 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:39:53.13 ID:kSaFRI5f0NIKU.net
初めて夜の文化公園行ってみたがあんなに人がいるんだな
昼間とはまったく別風景だったわw

365 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:47:47.40 ID:JOD5ZutY0NIKU.net
>>364
蚊がすごくないかい?

366 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:12:21.99 ID:l9g75hwFaNIKU.net
>>359
返信ありがとうございました!

楽しみに行ってみます\(^o^)/

367 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:13:41.07 ID:m2jaBzVl0NIKU.net
>>273はどうなったんだ
誰も行ってないなら検証するが

368 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:14:16.47 ID:l9g75hwFaNIKU.net
>>363
詳しくありがとうございました!

楽しみに行ってみます!

369 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:37:07.77 ID:jUJxdGRF0NIKU.net
高千穂とかレアなポケモンいそうだけどどうなんだろ

370 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:39:26.34 ID:kSaFRI5f0NIKU.net
>>365
自転車で外周を一周しただけだったから蚊は気にならなかったな
明るい所で座ってプレイしてる人達のとこは蚊が集まってそうだったけど

371 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:39:48.50 ID:IESGQYr20NIKU.net
>>367
今日、いってみたけど1時間で1匹出たわ

372 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:40:21.19 ID:r6EdxR7S0NIKU.net
高千穂気になってる
延岡からの道中に何もなさそうだから行ってないけどポケストップは密集してそう

373 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:52:10.35 ID:Lw3okV9Q0NIKU.net
今日、宮崎駅行ってみたけど
ジムはそんなに強いのいないんだな
俺でも乗っ取りできたわ

374 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:02:36.53 ID:BtEUIC7m0NIKU.net
>>373
入れ替わり激しいからな
強い奴らも置きたがらない

375 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:07:05.71 ID:Iau2iqg30NIKU.net
>>373
宮崎は都会ほどスポットに恵まれてないので
まだみんなポケモン集めに奔走してるんじゃないか?

376 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:16:21.47 ID:mqYo0blG0NIKU.net
宮崎駅でピカチュウ捕まえた

377 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:53:28.43 ID:Iau2iqg30NIKU.net
整形の医者やってるけど
今日、交通事故が四件来た

みんな、運転中はスマホいじっちゃダメだよ

…車じゃ、タマゴの距離増えないんだね

378 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:12:54.04 ID:Lw3okV9Q0NIKU.net
日南にミニリュウ来てるのに間に合わねえ・・・

379 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:22:40.38 ID:l9g75hwFaNIKU.net
都城市内だけど、パトカー、交番のミニバイあっちこっち走ってるね!

明日仕事終わったら日曜はポケモンハントや\(^o^)/

380 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:23:00.39 ID:f5Xwe4SM0NIKU.net
>>326
ありがとう!

今日初めて昼と夜に神柱行ったら凄い人!!早水公園が地味に見えたくらいの人。
ポニータ進化したやつ(シッポが燃えてる馬)とか、ケーシィ、クサイハナゲットσ・∀・( )σ
露店出せば良いのにね

381 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:25:42.61 ID:f5Xwe4SM0NIKU.net
>>379
早水公園、もし行けたら早朝の様子教えて下さい。
娘のラジオ体操に付き合おうかな

382 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:12:40.23 ID:lADVFZKld.net
>>377
時速10キロ以下かつGPSが認識するだけの距離
徐行運転や自宅でプラレールでは無理
犬でも飼おう

383 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:15:40.68 ID:o0yu4paY0.net
帰省ラッシュで渋滞30kmとかあれば…宮崎にはないか

384 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:23:58.52 ID:OQjTKGgGd.net
とりあえず日之影は青雲橋の売店のとこにしかポケストなかった気がする
高千穂は天岩戸神社前に2箇所はあったかな

385 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:28:33.60 ID:IblZRPV80.net
>>377
整形のリハで働いとったけど、ただでさえ盆明けの事故患者多いのに今年は大変なことになりそうやねw
頑張れドクター!

>>380
いえいえー
今日の発見は階段下の右側に脇道あって、そこ歩いていくと階段上らんでも魚雷まで回せるってこと
ちょっとだけ楽になるからやってみて

>>383
片側一車線やから意外に帰省ラッシュ酷いよ
運転に慣れてないやつら増えるの本当に勘弁やわ
渋滞にはまりたいなら下道で高鍋と美々津を抜けるといいよw

386 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:45:06.26 ID:iSYasran0.net
神柱今日多かったなー
11時半には警察直接来てみんなすたこらサッサと帰っていったよ笑

387 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:48:21.60 ID:6lXIHH0h0.net
こんな宮崎でそういう事起こるとはな

388 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:58:56.87 ID:gbPXxfFod.net
>>384
情報dクス
高千穂峡辺りにもポケストップあるみたいよ

総レス数 1002
313 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200