2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【祝過去ログ】ポケモンGO山口県スレ【なにもいない】

1 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 06:07:01.90 ID:8W/JgTl60.net
山口県民による山口県民のための山口県民のスレ

340 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:26:33.09 ID:21bmrvlE0NIKU.net
>>338
常磐も締め出せ!

341 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:30:03.96 ID:fe8PkS3o0NIKU.net
今までにないような人の流れが発生していて遊び手もそうじゃない側も不慣れだから
最初から両者とも適切にとはならないだろうし、徐々にすり合わせていくしかないね

山口湯田の温泉の森の裏の川っていつも沸き密度高いようにみえるけど
コイキングかコダック多めだしなにかの巣みたいになってるんだろうか

https://pokevision.com/#/@34.163984274829936,131.4543342590332
ここらへん。位置表示ツールの話きらいな人がいたらゴメン

342 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:30:20.09 ID:uP35tTd0dNIKU.net
岩国市のあるポイントの天然ミニリュウは、高個体値ってのは豆情報な。

343 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:56:44.54 ID:E6O3n8GfdNIKU.net
美祢市メインストリートのポケストップ密度もなかなかのもんだね
3箇所まかなえるとこでルアー2つ炊いたけどレア無しwww

344 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:26:09.13 ID:g9IDrhaYdNIKU.net
>>341
それ俺も思ってた
コイキングの巣だよなあれ絶対

川の名前が錦川だし

345 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:28:37.06 ID:g9IDrhaYdNIKU.net
しかもその近くの前田川にはコイキング一匹もいないくせに錦川流域はめっちゃわいてる

346 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:35:15.17 ID:4nvSJ2+VdNIKU.net
巣ってとこに行くとどのくらいの頻度でポケモン出るの?

347 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:49:35.15 ID:rINcpAvG0NIKU.net
角島でCP500超えのブーバー出現したよ

348 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:10:26.08 ID:nONGh9uapNIKU.net
CPは人によってランダムやで
一緒なのは個体値

349 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:11:10.52 ID:oozawrgxaNIKU.net
http://i.imgur.com/iNv4Ott.jpg

350 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:24:28.23 ID:KesP+CXOdNIKU.net
ピジョットつかまえたけどこいつウンコ?

351 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:35:15.56 ID:nvN4i+xiaNIKU.net
博士に送ればウンコでも飴にしてくれる

352 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:38:21.97 ID:KesP+CXOdNIKU.net
>>351
CPが今もってるモンスターの中で500超えて一番高いから使えるならと思ったけどダメっぽいのね。。

353 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:46:50.35 ID:Rr/I87gI0NIKU.net
>>337
夜は駐車場閉鎖されてるので路駐だらけになるから無理かと。

354 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:49:00.67 ID:Rr/I87gI0NIKU.net
ときわ公園は駐車料金でしばらくはウハウハだろうね。

355 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:58:46.24 ID:d+EPzyQVaNIKU.net
レベル33とかいるし…

356 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:03:19.48 ID:e28yV3/Y0NIKU.net
>>351
今はイーブイだけ進化させとけばどうにでもなる

357 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:06:03.51 ID:89SB/EB30NIKU.net
>>308
下関考古博物館しらべてきて。オムナイトが入り口で一回出た。ストップは五つくらいをまわる

358 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:07:02.51 ID:89SB/EB30NIKU.net
夜中は閉舘だからだめだぞ!

359 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:44:35.97 ID:jMl+LHd6aNIKU.net
山口市は五重塔の周辺ポケスポ良いよ一周回って7スポくらいあるし

360 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:47:59.50 ID:4fSJr4zF0NIKU.net
宇部市の川沿いマジでいいね
律儀な営業車が全てのポケストで止まってるのをみると微笑ましくて会社に電話したくなるね

361 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:04:28.74 ID:wdhuu7+OaNIKU.net
>>352
ほれ
http://imgur.com/AjdQ8r6.jpg

362 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:14:00.76 ID:OzziySyyaNIKU.net
本当常盤公園すごい人よね。夜でも。
あれはやってない人からするときみが悪いよ。
やってる自分でも最初びっくりした

363 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:07:49.86 ID:xjd/TrsM0NIKU.net
ときわ公園今の期間夜にライトアップされて綺麗だね。

364 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:08:33.60 ID:KfF95XqZaNIKU.net
山口は宇部以外絶望するっ!

365 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:22:41.53 ID:jMl+LHd6aNIKU.net
>>364
山口市中央はポケスポ充実しまくりだよ

366 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:26:40.47 ID:1KPi3A6k0NIKU.net
常盤公園って深夜おkなん?

367 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:34:47.38 ID:xjd/TrsM0NIKU.net
>>366
動物園以外は無料になってる。24時間ok。

368 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:35:38.72 ID:xjd/TrsM0NIKU.net
明日の夜ときわ公園で会いましょう。

369 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:37:35.21 ID:1KPi3A6k0NIKU.net
>>367
サンクス

370 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:16:02.58 ID:d1hCLRWNdNIKU.net
>>365
宇部に比べると全然
仕事で往復するけど宇部の市役所周辺はそこそこの都会並み

371 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:18:26.40 ID:jMl+LHd6aNIKU.net
>>370
よし常盤公園と市役所周り遠征に日曜日行くわ

372 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:32:54.74 ID:UHM98/5+aNIKU.net
宇部の川沿い道はガチ

作品スポット2つ重なってて座る椅子あるあそこでわかる人はルアー炊こう?

問題は夜真っ暗なことだ

373 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:34:25.77 ID:jMl+LHd6aNIKU.net
>>372
ちなみにそこは元赤線な
90年代近くまでちょんの間があった

374 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:48:28.23 ID:MhEkCM5taNIKU.net
>>373
ねーよ、バカ

375 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:49:38.04 ID:1ib7ZKNVdNIKU.net
その川沿い重なるとこは今日の夕方くらいダブルで桜舞ってたなストップ
それか医大の辺りのストップ重なってるとこも桜舞ってる事あるし割りと宇部でもやってるんだなーと

376 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:57:35.06 ID:o3UKlBLI0NIKU.net
宇部ってヒトカゲ多い?
多いんならリザードンに進化させたいから行ってみようかな
ちなみに上でも言われてるけど山口はフシギダネだらけ

377 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:03:10.54 ID:jMl+LHd6aNIKU.net
>>374
そうなんだよ馬鹿

378 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:03:21.49 ID:3yWlossf0NIKU.net
ときわ公園ときららドームのピカチュウの湧きっぷりがすごいな
やっぱエコハちゃん効果か

379 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:04:49.64 ID:Ofv9qYso0NIKU.net
>>376
まだ2匹しか捕まえたことないよ
そもそもシルエットすらなかなか見られない

380 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:17:14.29 ID:nFuvA2PeaNIKU.net
周南市街中にカビゴン出てた

381 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:21:24.39 ID:o3UKlBLI0NIKU.net
山大前のアルク付近でカメックス確認したんだけど誰か見つけられた?

382 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:21:25.09 ID:5WNTCUnr0NIKU.net
昨日宇部新川周辺カビゴン沸いてた

383 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:33:51.09 ID:eUl/YSJVaNIKU.net
防府もたまにカビゴン出てるよ

384 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:48:53.39 ID:xHCbWq9j0NIKU.net
週末福岡か広島に遠征しようかと思ったけど宇部にしとこう

385 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:53:44.24 ID:ah+ukbeqdNIKU.net
>>384
あくまでも山口県内の話だぞ

386 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:10:34.15 ID:g9IDrhaYdNIKU.net
カビゴンわいてたって

、、、場所はどこでもわくからな 湧く頻度のが重要

387 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:02:30.94 ID:F8KgKcKp0NIKU.net
今日錦帯橋行ってきた。城側のポケスポ密集地で半日。
場所にもよるんだろうけど、情報よりアーボ出ない印象。一緒に行った子も同意見との事。
噴水周辺でカイリュー1000CPオーバー
カラカラ、サイホーン、ダグドリオ、タッツー、カイロス も噴水周辺で複数捕獲した。

ちなみに南岩国辺りの 岩国みなみ病院〜岩国市立平田中学校 付近の住宅地で助手席人がカビゴン捕獲してちょいとイラっとしたのも書いておく。

388 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:08:50.64 ID:wQsOHF0j0NIKU.net
萩市でも重要なポケスト密集地帯である松陰神社のポケストが消滅しました

389 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:17:07.74 ID:xHCbWq9j0NIKU.net
>>385
シンプルに考えて県外は旅費と移動時間の問題がね・・・
高速道路料金とガソリン代分課金したほうがましになってくる

まあ防府より賑わってたらいいかなくらいで行く

390 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:07:03.10 ID:q+Z9tT2UM.net
>>388
どんどん萩市民に辛くなっていく

391 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:13:25.94 ID:xgo5K2MAd.net
ちょっとポケスト消えただけで田舎の難易度の上がり方半端ないよね
やる気なくす

392 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:28:48.99 ID:aFOVR4a60.net
遠征から地元に帰ってきた時の絶望感といったら、そりゃもう…
sssp://o.8ch.net/euv3.png

393 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:31:36.76 ID:b+pxBQ4cd.net
なんでときわ公園こんな人いんの

394 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:01:53.23 ID:Fe1QhfqG0.net
みんなポケビジョン知らないの?

395 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:07:11.86 ID:RgQP8TyRd.net
新南陽のエディオン付近にギャラドス沸いてた

396 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:08:10.58 ID:yMBKMLAfM.net
>>394
知ってるけどポケビジョンで近隣検索しても全然見つからない
その場所に行ってもいないことあるし正直あてにならんと思ってる

397 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:12:46.11 ID:o6oqW+GS0.net
>>396
都会民が徒歩圏内を調べるものだよな
田舎はそもそも人少ないからソースとなるデータが少ない

398 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:16:10.16 ID:rMghUrUx0.net
常磐公園からピカチュウの霊圧が消えた・・・?

399 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:18:18.81 ID:b+pxBQ4cd.net
代わりにカビゴン出たけどな

400 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:18:34.26 ID:/Vzkt9Fgd.net
>>397
別に捕獲したデータ取ってるわけじゃないぞ

401 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:22:57.32 ID:rMghUrUx0.net
>>396
田舎はポケビジョンより
スマホアプリでpokewhereかP-GO search使った方がいいよ
鯖依存なのは変わらないけど田舎でもボケモン表示されるから落としてみて

402 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:40:34.48 ID:QyLru8vN0.net
みんなポケビ依存してんのな
いつどこで何が出るかわからないのが一番楽しいんだけど
やっぱ収集癖ある奴が多いんかね?

403 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:44:44.69 ID:rMghUrUx0.net
楽しみ方は人それぞれよね

404 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:45:36.57 ID:SoltUxXtd.net
>>401
そして、やっぱ田舎少ねぇ…
と余計に悲しい気持ちになるのであった

405 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:35:42.46 ID:wCTnCZbW0.net
CPいくつが出たとか言っててさすが田舎だなw

406 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:57:13.55 ID:xjTqYeuG0.net
>>377
地元民でもないくせに知ったような口聞いてんじゃねーよw
遠征も来んなよ。くせーから

407 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:39:08.47 ID:lDtGqZNe0.net
ポケモンGO 巣変更
井の頭 エビワラー→ビリリダマ
日比谷 ニャース→ディグダ
代々木 ニドラン♀→サンド
世田谷 ミニリュウ→イーブイ
昭和記念 イシツブテ→マタツボミ
上野 ブーバー→エレブー
戸山 ピカチュウ→アーボ
新宿御苑 ピカチュウ→アーボ

その点きららドームはなにもなくていいですもんね(白目)

408 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:40:46.45 ID:W01jZMep0.net
常盤公園行ってきたけどピカチュウの霊圧が0だった
アーボが割と出てたしピカチュウ→アーボなんかもね

409 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:13:41.75 ID:lDtGqZNe0.net
全国の公園のピカチュウがアーボにくわれたのか・・・

410 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:44:43.79 ID:QyLru8vN0.net
イーブイめっちゃ出るのに巣なんてあったのか

411 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:53:22.15 ID:jsqOZs23a.net
俺もイーブイ無茶苦茶出てレベル17で6体進化済み

412 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:07:12.86 ID:KZx3zve50.net
自宅に出てたイーブイがさっぱり出て来んくなった…ショック

413 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:13:39.41 ID:dci3mPuP0.net
今緑地公園にゴース4匹居るけど巣かなんかなん?

414 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:35:03.25 ID:dci3mPuP0.net
まだゴース複数居るわ巣で確定っぽいぞ

415 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:02:33.25 ID:/q5tYTrBd.net
昨日夜常盤公園でピカチュウ3体捕まえたわけだが
ぐるりと一周する間に
ルアーみんなが使っていたからその効果かもしれないけど

416 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:12:32.59 ID:+FfANXYk0.net
>>413
県内に緑地公園がいくつあると思ってんだよ

417 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:15:35.10 ID:7yJUicSx0.net
今週末ときわ公園にピカチュウに会いに行こうと思ったのに...
巣が変わったようだね(泣)確認したけど、確かにいない。

私はピカチュウいつになったら出会えるのか...

「週末にときわ公園にピカチュウゲットしに行こう」って子どもに約束したパパがいたら可哀想だよ

418 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:32:14.07 ID:lDtGqZNe0.net
きらら元気ドームに行けばいいじゃんアゼルバイジャン

419 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:32:24.43 ID:5IpYjDsw0.net
いつか吉香公園がミニリュウの巣になる日が来ると俺は信じている

420 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:36:40.11 ID:dci3mPuP0.net
>>416
すまんな周南緑地運動公園てとこだ
今も2匹は確認出来てる

421 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:40:50.90 ID:ALlDa2bw0.net
えええもうピカチュウでないの?

422 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:43:31.74 ID:gLd6WOg30.net
え〜今日ときわ公園行こうと思ったのにピカチュウ出ないならやめた。

423 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:46:13.49 ID:iBZj0req0.net
>>421
多分週替わりだと思うから来週はピカチュウなんじゃないかな?

424 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:51:02.62 ID:gLd6WOg30.net
防府の西側から阿知須方面もっと出るようにして欲しいわ。

425 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:54:44.53 ID:dci3mPuP0.net
きらら博ピカチュウ複数湧きしてるがピカチュウの巣がきららに移った可能性
もうちょい時間かけないと正確にどうかは分からんが時間ある人確認してもらえたら助かる

426 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:57:14.24 ID:5IpYjDsw0.net
ドライブがてらアイテム回収して回りたいんだがどっかおすすめルートないかい?

427 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:10:08.75 ID:wj2eIA2m0.net
今日も暑くなりそうだから商店街うつくかGPSが届く平屋のショッピングモールうろつくしか思い浮かばん

428 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:26:30.93 ID:4vRievcz0.net
ピカチュウはゲームスタート直後の3匹を無視して
ちょいと歩いたら出る。

429 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:30:06.58 ID:yiaowm1b0.net
近くに巣があるくらいなら他のポケモン選んだ方がいいじゃん
たくさんの種類のポケモン捕まえようとするなら結局なに選んでも同じ話

430 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:33:20.09 ID:70Z6E+Q40.net
>>417
いるよ
日中は地獄だろうけど日が沈んだあたりから公園中央部の4ヵ所スポット3ヵ所スポットでルアーさせばいける
俺も昨日ルアー刺して4匹ゲット2匹逃げで6匹みたし

>>426
ドライブならマジメ川沿いで10ヵ所ぐらいを周回できるよ

431 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:34:09.40 ID:CLAFZzNb0.net
ポケモンの巣が変わったから常盤のピカチュウは消えた可能性ある

432 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:34:40.74 ID:p5wK29b5M.net
>>430
巣の変更あったから今週は通常湧きになるよ

433 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:39:16.99 ID:gLd6WOg30.net
何か全体的に沸く数も減ってない?

434 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:40:38.88 ID:gLd6WOg30.net
>>425
今ピカチュウ沸いてるね

435 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:48:37.74 ID:gLd6WOg30.net
>>425
また別のが沸いた。

436 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:54:38.90 ID:CLAFZzNb0.net
今の所
ときわ→通常湧き
きらら→ピカチュウ
って感じかな

437 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:56:25.02 ID:C7xNdZcTF.net
>>430
宇部か
ちと遠いが行ってみるわ、ありがとう

438 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:01:08.23 ID:70Z6E+Q40.net
>>432
変更にあってない可能性があるよって言ってるんだぜ?
深夜1時以降に変わったのならわからないけどね

439 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:03:06.03 ID:gLd6WOg30.net
カビゴン防府の伊佐江に沸いてる。カビゴン沸いたの何度も見てるけど沸く場所がいつも遠くて間に合わないから行けない。

総レス数 1002
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200