2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 攻略情報交換スレ

1 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 10:17:58.55 ID:BY/acVEd0.net
攻略情報については本スレで話すよりも専門スレで話す方が良いと思うので

424 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 02:45:28.34 ID:+E5xfRbs0.net
>>330
大量進化で幸卵併用はどのレベルでやっても同じ経験量でしょ?

425 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 02:51:10.45 ID:vFbPjhqx0.net
>>423
(´・ω・`)イーブイの進化先としては外れ扱いだけどそれでも雷ポケの中では一番CP高いよ

426 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 02:52:13.16 ID:IFkpnNGOp.net
うえぇ…こううん進化試したんだけど40匹分ぐらいじゃ普通に半分ぐらい時間余るのな
Lv20遠いわ

427 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 02:59:32.54 ID:n7XUzab60.net
進化祭は最低70匹必要って言われてたぞ

428 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 03:10:33.73 ID:RSKlQRLD0.net
残念な事にクソつまらないポケモン検索アプリが出てしまったせいでクソつまらなくなる。

頑張って探してたのに残念過ぎて悲しいです。

429 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 03:13:49.50 ID:RkWr+OJv0.net
>>422 そうなのか!じゃあタマゴから生まれた高CPのイーブイをシャワーズにして技気にせず育てればいいだけなんだな!

430 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 03:16:06.07 ID:hUkUFxgPd.net
正しいIV値の調べ方

・IV算出サイト
https://thesilphroad.com/research
・まずpeek throughをダウンロードしインストールする
http://www.gigafree.net/utility/window/PeekThrough.html

IV値を求めたいポケモンのスクリーンショットをパソコンに送り、ソフトを利用して取り込んだ画像を透過させ
サイト上のメーターを合わせると正確なデーターが出せる


修正点などがあれば直します

431 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 03:20:22.36 ID:hUkUFxgPd.net
とりあえず分度器とか透過してちゃんと合わせてない状態での算出は誤差だらけなので信用できる情報でない
進化後引き継ぎ検証とか卵イーブイ検証とかもしっかり合わせて検証してみてほしい

432 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 03:39:45.64 ID:n7XUzab60.net
アルミホイルで封じた箱ゆっくりくるくる回してたら30分で1q増えた
引き続きやってみるけど今地図バグ報告多数出てるからそのせいかも

433 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 04:39:10.81 ID:VliC77jZa.net
>>420
これどうなの
今のところ初期から端数ある見ないんだけど

434 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 05:26:32.73 ID:7JIuYS8o0.net
>>408
完璧なブーメランで草

435 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 07:09:49.33 ID:vFbPjhqx0.net
>>413
(´・ω・`)ごみよー

436 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 07:10:45.98 ID:vFbPjhqx0.net
>>433
(´・ω・`)端数は出ないで正しいと思う
(´・ω・`)どうみても0.5のポケモンは手持ちにいない

437 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 07:11:30.74 ID:oKHtjLnM0.net
川崎市高津区溝口3-2-5 激レア北

438 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 07:24:30.96 ID:jt/Xuso+0.net
CP2000越えいるけど
レベルいくつぐらいなんだろ?
2000越えで捕獲できる個体がいるの?

439 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 07:32:53.38 ID:Ed5OwXlKd.net
>>438
ジムの場合、右上のプレイヤー名前の後ろにうっすら出てる数字がプレイヤーレベルだよ

440 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 07:51:40.70 ID:T35hMhBQa.net
>>436
感謝の出荷

分度器なくても目視でほぼわかるのよな
IV見てるやつは参考にすると間違い減ると思うわ
最初から端数出たら報告よろしこ

441 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 07:57:24.63 ID:pOC5eQVEM.net
ポケモンのレベルは0.5刻みらしいけど
強化していないポケモンのレベルは必ず*.0だよね?
だとしたら推測しやすいけど

442 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 08:15:54.71 ID:b4EU6tI50.net
>>440
端数出ないとか気付かなかったわ、分度器も強化も無しでほぼ確定できるな
今トレーナーレベル20だけど既に目盛りが細かすぎて目視じゃ0.5のズレは確定できんかった

443 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 08:31:28.02 ID:pOC5eQVEM.net
ごめん直前のレス見えてなかった
そもそも個体値計算する時に強化なしを選択すると*.5は表示されなくなるから端数は出ないで確定だと思う
そしたら楽だな

444 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 08:47:18.77 ID:iD6lokZO0.net
野生のポケモンがのレベルが整数値ってのはある意味前提のようなものだよ
IV RAETRはともかく、poke assistantや各種excel、スプレッドシートでの個体値算出に一度でも強化したかどうかを選ぶ項目がある
これで強化してないを選択するとレベルを整数値と見なして個体値を逆算する

>>63のソース元にも整数値を取ると書いてある

445 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:16:55.10 ID:VZSfbl/id.net
IVのHPMAX固定進化もみんな知ってるからいいな
攻撃のが重要だし

446 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:26:08.68 ID:4wNk8ZqYd.net
>>445
そういうのやめろ

447 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:28:27.50 ID:pOC5eQVEM.net
教えたくないけど知ってるアピールはしたいマン

448 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:28:58.21 ID:yO0rblx1d.net
>>445
サイズ変動を利用するやり方なら既出

449 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:44:49.64 ID:jt/Xuso+0.net
>>439 サンクス。全く気付いてなかったw

450 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:45:28.14 ID:jt/Xuso+0.net
レベル高いやつ仕事してんのかw

451 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:03:49.49 ID:5skgF4Jka.net
現状で22より上は都会の人間か仕事やってないやつだろう

452 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:04:45.52 ID:NeW708aAa.net
いまレベル25なんだけど、26になるとCP上限爆上げしたりする?
5きざみで大きく上がるイメージあったけど、思い込みかな?

453 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:20:24.32 ID:eMK/T31P0.net
>>452
>>177

454 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:21:36.58 ID:wd/lkWh60.net
>>450
都会なら余裕。
ポケストップが通り道に腐るほどあるから経験値たまる

455 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:25:09.20 ID:YmYiUlES0.net
>>422
DSPってそのタイムラグを考慮した時間あたりの攻撃力でしょ?

456 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:18:17.87 ID:mD8HJk/J0.net
>>315
これマジかよw
いくらあっても足りねえな!

457 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:18:22.04 ID:J9RWpDyT0.net
1、技が良くて主力になりうるけどレベル低いやつを用意。強化してレベル1ごとにスクショ
2、そのスクショを参考に各レベルのポケモンを見つけて名前にレベルをメモっとく
3、これらがトレーナーレベルを上げてもぶれない基準になるからすぐにレベルチェック可能

分度器でちまちま数字測るより簡単だったわ
iv計算機によってはメーターの表示が微妙にズレてるのもあるって言われてるのもあったし

458 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:36:37.61 ID:NeW708aAa.net
>>453
XPじゃなくて、CP上限上昇との関連性が気になったんだよね。
一定の上昇率なら、いつレベル上げやめるか迷うなーと思って。

459 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:46:08.76 ID:cMEziu/n0.net
>>315
1回に1万も使うのかよ

460 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:46:26.00 ID:YmYiUlES0.net
>>315
1万てLv39〜じゃん
まず常人はそこまでたどり着けない

>>458
たぶんこれかな?
10毎みたい
http://pokemongo.gamepress.gg/power-up-costs

461 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:19:15.00 ID:+4DO4Lz70.net
ギャラドスに進化させたらかみつくりゅうのはどうできたけどこれは…どうなん?

462 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:24:51.23 ID:tYHXlYgU0.net
そもそもギャラドスは両方の技をタイプ一致にできないから好きなの選べばいいと思うが
水耐性持ち高CPとして使うならその技でいいんじゃね

463 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:26:00.35 ID:5skgF4Jka.net
ギャラドスガチャに勝ちたい

464 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:26:29.18 ID:+4DO4Lz70.net
ありがとぅー!

465 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:28:54.55 ID:O46K+2uip.net
コイキングの飴とかまだ200しかないわ

466 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:30:07.83 ID:+4DO4Lz70.net
家の裏が川だからやたらと取れるヤドンコダックも
ただしポッポがめったにでないのが痛い

467 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:32:17.50 ID:pOC5eQVEM.net
ギャラドスはハイドロポンプあれば当たり

468 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:43:07.82 ID:jVQ5QFEcr.net
今レベル20なんだがシャワーズ強化してみた。

>>76の理論間違ってんの?計算間違い?

469 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:45:41.95 ID:jVQ5QFEcr.net
>>468
あれ、画像上がってねーや。

http://i.imgur.com/dtu9Kbr.png

470 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:56:00.11 ID:uhw88qGz0.net
>>76はシャワーズのレベルが20の時の数値みたい
トレーナーレベル20でポケモンは21まで上げられるからその違いかな

471 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:01:45.48 ID:jVQ5QFEcr.net
なるほど、納得しましたありがとうございます。

472 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:02:53.13 ID:YoufBeJSd.net
イーブイが各進化1回づつしてから名前変えても進化先操作出来なくなったわ

RAINER→サンダース
SPARKY→ブースター
ミズキ→サンダース
ライゾウ→シャワーズ

なんでだ?

473 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:12:18.25 ID:O46K+2uip.net
図鑑に載ってないときのみ成功説もあるよ

474 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:46:01.47 ID:n+L2bk9Ka.net
>>470
トレーナーレベル上げるとMaxからまた強化延びしろ出来るのか勉強になる

475 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:02:05.65 ID:sIWe7ODR0.net
pokewhere入れた直後にポケモンGOの地図崩れた注意されたし

476 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:48:20.40 ID:zHk6ax510.net
しかし何かイベントやらないと飽きるやろ

477 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:25:24.10 ID:cMEziu/n0.net
>>476
イベントどころじゃないんだろきっと

478 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:46:40.59 ID:IIYZ2aMVp.net
>>393
個体値は進化で変わらないみたいだけど強化せずに進化させたら個体値変わるのかな?

479 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:55:41.64 ID:/n77rh0fr.net
>>478
個体値は進化で変わらない→強化しないと変わる

自分で言っておきながらなに矛盾したことを…

480 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:10:46.04 ID:9Ctuf/Dh0.net
桑名の寺町商店街、レアポケモン出現中

481 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:14:24.98 ID:mD8HJk/J0.net
結局XP・XSの表記は何なんだという謎が残ったままだけど
仮説的なものもないの?

482 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:14:53.42 ID:mD8HJk/J0.net
XPじゃねえや

XL・XS

483 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:18:20.67 ID:AJRW6C4Lp.net
>>479
>>個体値は進化で変わらない(強化した状態)みたいだけど強化せずに進化させたら個体値変わるのかな?

文脈から読み取るとこういう事だと思われ

484 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:19:25.61 ID:AJRW6C4Lp.net
>>481
ステには関係しないがスピードに関係する説がある

485 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:48:57.57 ID:t/QzirWO0.net
>>361
飴貯めにはレベル低い時の方が捕まえやすいしいいだろ
勿論厳選はレベル高くなってから

486 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:57:52.69 ID:EDHxUXj76.net
アルミホイルの続報だけど、普通に距離稼げる
ただし全然進んでないときもあるしよく進んでるときもあるから平均はわからん
そしてアルミの中で閉じ込めることでスマホの熱がやばい
もしかして熱のせいで距離狂ってる可能性もあるし逆に熱のせいで通信止まって進んでない可能性もある
帰宅したらアルミごと冷蔵庫に入れて実験しようと思う
みんなもやってみて気づいた点があれば教えてほしい

487 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:00:00.78 ID:O46K+2uip.net
アルミってなんの意味があるの?

488 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:03:27.02 ID:EDHxUXj76.net
>>487
アルミは電波遮断するのでGPSが不安定になりキャラがふらふら動いて距離を稼げると考えてやってる

489 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:53:09.12 ID:d3WJ4BD4r.net
料理スレかな?

490 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:06:58.74 ID:TBR6VH9P0.net
>>486
冷蔵庫に入れるならアルミいらんだろ

491 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:09:59.20 ID:EAz0C3lua.net
数万あればそんなめんどくさいことしなくても簡単に羽化環境作れるけどな

492 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:17:15.03 ID:JGdOo9HFd.net
アルミホイルよりボウルのほうが良さそう

493 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:22:53.64 ID:wDAFRpy20.net
サイズは攻撃力ボーナスで
まだ実装されてないだけでXLが1.1倍でXSが0.9倍とかになるんじゃないのかなと予想してる
努力値的な扱いで一定以上育ててから進化させるとXLになりやすいみたいだし

494 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:22:58.50 ID:9eh436/ra.net
電子レンジにスマホとwifiルーター入れて数秒おきに開閉したら完璧だな

495 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:29:02.36 ID:EDHxUXj76.net
>>491
どういうやつ?プラレールのこと言ってるなら相当長く配置しないとダメなんじゃなかったか

496 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:35:16.36 ID:4YPFH3oua.net
>>472
前から3種が図鑑に揃うと名前で指定出来なくなるって言われてるよ(´・ω・`)

497 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:45:50.75 ID:smjvRB2q0.net
>>482
XL 素早さ遅いがHP高い
XS 素早さ早いがHP低い

説が有力

498 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:07:41.53 ID:/n77rh0fr.net
サンダースに一度も進化したことないんだけど、SPARKYって名づけてもシャワーズとブースターにしかならん

499 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:09:54.44 ID:GpkabiVd0.net
>>498
サンダース、捕まえてたりする?

500 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:25:07.55 ID:YmYiUlES0.net
>>497
進化しても個体値変わらないんだからそれはない

501 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:31:56.46 ID:+E5xfRbs0.net
>>495
海外勢が考え出した回転テーブル孵化がいけるならプラレールもいけるんじゃない?

502 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:32:27.78 ID:jE7DCXlGx.net
全部一回ずつ進化させたから名前つけずに進化させたら4回連続でブースター、、、
流石に萎えた

503 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:44:33.17 ID:yyBXvvsF0.net
サイズはただの個性なんじゃね?

504 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:50:17.92 ID:zHk6ax510.net
おっ、エレブーの巣発見w

505 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:53:52.46 ID:O46K+2uip.net
エレブーとか乱獲してどうすりゃいいのよ

506 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:10:41.34 ID:zHk6ax510.net
カビゴンいねーなー(´・_・`)

507 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:18:07.69 ID:DReYgOw7a.net
>>498
Sparkyじゃなかったけ?

508 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:24:35.18 ID:oK1Onvwu0.net
>>497
WXLで23/2のポッポ持ってるから違うな

509 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:45:51.15 ID:/n77rh0fr.net
>>499
いや捕まえてない

510 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:56:28.80 ID:4x9HqCNEa.net
フシギバナcp1000しか行かねえと思ったら、これ強化してから進化させないといけなかったの? 飴に戻したいわ

511 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:03:29.25 ID:isMj3tH+a.net
>>510
あんまり関係ない
最初に強化させた方が飴の消費が少ないメリットがあるぐらい

512 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:11:18.07 ID:4x9HqCNEa.net
>>511
そうなの?あんままだ理解できてないわ
じゃあ最終的な最大CPはどっちでも変わらないってことか
フシギダネのときから強化してから進化させた方が良いの?

513 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:48:18.58 ID:b4EU6tI50.net
>>512
どの段階で強化しようが最終形は全く同じ
弱いならトレーナーレベルが低くてポケモンのレベルも低いだけか、個体値が低い個体だったってこと

514 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:56:41.17 ID:4x9HqCNEa.net
>>513
そっかありがとう
今海外の個体値?測定のサイトでやってみたら平均よりだいぶ低かったわw
あと上に書いてあるけどフシギダネで強化してから進化の方がトータルの飴は少なくて済むの?

515 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:05:39.83 ID:AzuXSwvNa.net
一つ「ん?」って思うのが、桜吹雪の場所毎に明らかに個体差やレア度が違う時があんだよな。
もすかすて設置した奴の攻略度で出現率に差が出ないか?ルアー。

516 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:50:11.89 ID:EDHxUXj76.net
>>515
場所依存だと思うその場所に普段でてくるレアが確率ででてきてる

517 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:56:36.03 ID:MjUzHn4Pd.net
>>512
トレーナーレベルと同じレベルまでしか上げられないよ〜。
自分のレベルアップ頑張ってね

518 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:30:20.95 ID:wMpFpZym0.net
CP低いのに、ハイパーボールでも赤表示やオレンジ表示で、逃げられる個体が時折あるけれど
あれは、もしかして高い値の個体値なのかな?

いつもなら普通に捕獲できるCPの高さで、レアリティもそれほど高くない種類とか

519 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:40:16.60 ID:oK1Onvwu0.net
>>518
そこまでレベル高い人は少ないと思うから本スレで聞いた方がいいかもね

自分はポッポ進化やってても19レベルだわ
明日には20になりそうだけど

520 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:54:24.17 ID:NogMD7rUa.net
自分、電車+バス通常時にオンゲで未だレベ14。
多分このまま来週までにはレベ20普通に行くべなと思ってる。

521 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:02:25.10 ID:3zaAoSAF0.net
レベル20になったら2kの卵出なくなったんだがたまたま?

522 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:03:24.51 ID:GmJvbgKad.net
進化したら個体値変わるの?そのままなの?

523 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:10:10.29 ID:r9CZBOrIr.net
むしろレベル20になったら2kmの卵しか出なくなったよちくしょう

総レス数 1002
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200