2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 攻略情報交換スレ

1 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 10:17:58.55 ID:BY/acVEd0.net
攻略情報については本スレで話すよりも専門スレで話す方が良いと思うので

560 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:25:08.91 ID:mqi7+3Qyd.net
>>556
>>559
じゃあ>>2と俺の経験則が間違ってるわけか

561 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:53:21.12 ID:D06/lea70.net
あれだなぁ、10km卵は9個溜まるまで孵卵器かけずにLv20以上に上げまくってから
まとめて孵卵させるべきだったなぁ。Lv20越えあたりから10km卵でええのが出る
ようになってきたわ。カビゴン、ストライク、ハクリュウとか町中では全然見かけ
もしなかった奴が入手できた。

562 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:59:38.67 ID:Yye4+3BEp.net
>>561
これ本当?信じていい?
卵は入手した時点のプレーヤーレベルに影響される
みたいな情報もどっかで見たからどうすればいいのか様子見してたとこなのよ

563 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:02:19.64 ID:O5AX9XwXa.net
5レベでゲットしたタマゴを16であけたら800くらいの出た
孵化した時のレベルじゃね

564 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:05:25.71 ID:YCq5IN8yd.net
CPはレベル依存だろうけど種類はどうだろうな
データとってるわけじゃないんだし信じていいの?なんて言われても困るだろ

565 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:12:35.55 ID:vfxWF8sK0.net
レベルと種類は関係無いと思うけど
卵は出て来る固体が限定されているから野良よりも比較的レアが出やすのかと

566 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:15:35.67 ID:D06/lea70.net
>>562
信じていいよ。まず探し回るより10km卵孵化のほうがいいのが出ると思う。飴も
沢山ついてくるからカビゴンはCP1800あたりで孵化して今はもう2100越え。飴が
切れたけど、飴あったら2200越えまでいくわ。スキルよくないけど一応ジム戦用
に重宝してる。

567 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:17:33.54 ID:3zaAoSAF0.net
>>561
>>562
たまたま、二回連続糞クワガタでて切れそう

568 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:24:03.09 ID:to35x0N90.net
>>560
まだ>>2を信じてるやつがおったか
固体値()、6V()とかお察し

個体値だしこのゲームの個体値MAXは3F

569 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:28:59.72 ID:y9MxgbZd0.net
なんとかしてタマゴ捨てたい

570 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:29:58.83 ID:mAmtc4xI0.net
結局どっちやねーーーんー!

571 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:03:11.40 ID:vfxWF8sK0.net
検証スレでも見れば?

572 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:07:23.01 ID:Nq5HRaOZa.net
検証スレでも検証してくれる人が少なすぎて憶測の範囲を出てないよ

573 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:24:00.48 ID:yySbAm8E0.net
その前に10km卵出ない(´・_・`)

574 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:27:08.14 ID:dzqd98jxr.net
>>573
24個の内、3個だわ

575 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:13:40.43 ID:dU0/7zYWa.net
せっかく卵自動孵化できるようになったのに10キロ卵でなくてね輝時間が無駄や

576 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:01:24.90 ID:D06/lea70.net
ギャラドスの推奨スキルなんだけど下記サイトじゃかみつくとハイドロポンプだけど
http://wiki.e7.valueserver.jp/p/BestMoveSets
友人の意見じゃ竜のいぶき、竜の波動といってる(1匹おる)。どっちが正解かなぁ。



577 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:02:15.01 ID:S05ltOuyd.net
なんかCP700くらいのやつが普通に出てくると、初期の頃低CPのやつ星の砂使いまくって成長させてたのがアホらしくなるな

もったいなかった

578 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:04:04.19 ID:HptuaYKKM.net
>>576
DPS比べたら一目瞭然

579 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:07:12.37 ID:oOQkJa8pp.net
>>576
技1はかみつくとりゅうのいぶきどっちも同威力、同ペースだから好きにすればいい(メガ進化、タイプ一致を考えるならかみつくか?)
技2は水の汎用性を取ってドロポンかドラゴン絶対殺すマンのりゅうのはどうどっちでもいい
なおたつまきは論外

580 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:14:46.59 ID:iMI8FE3n0.net
ビートルに投げまくって逃げられる始末

581 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:15:44.80 ID:D06/lea70.net
>>579
理解したわ、友人はカイリュウ殺しのためのギャラドスを育てたかったんやね。
CP1611の「かみつく、たつまき」よりもCP1359の「竜息吹、竜波動」の方を育てるわ。

582 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:52:35.32 ID:EffV5fLq0.net
外暑すぎぃ!ヌッ

583 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:51:36.89 ID:2pTwZRHC0.net
今の所レベル40がカンストらしいな
bot使わないと無理ゲーレベルらしいが

584 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:29:28.16 ID:iwb5zdKvd.net
CPってトレーナーレベル同じだと個体値関係なく上限同じ?

今レベル20でシャワーズがCP1690から上がらないんだけど、前にどっかのスレでレベル20でシャワーズCP1800とか言ってた奴がいた気がして

585 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:31:11.81 ID:Y9S1gfsar.net
>>584
このスレくらい見返せよ

586 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:05:06.96 ID:ZF6mBNOI0.net
>>584
CPは種族値・個体値・強化具合で算出される総パラメーターのようなもん
個体値は同じ種類のポケモンだろうが個体ごとにバラバラ

後はわかるな?

てかプレイヤーレベル同じでCP上限同じになるなら誰も厳選なんかしねーよ
それ以前に自分で答えの実例言ってますがな

587 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:16:05.99 ID:NwFKJDUp0.net
ピカチュウのやつくらいしか知らんかったわ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59805/1469208887/l50

588 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:36:44.87 ID:Pf/JOAIV0.net
世田谷公園にミニリュウいないw

589 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:03:00.18 ID:iwb5zdKvd.net
>>586
個体値で差が出るのってレベルMAX時のCPだよね?
トレーナーレベルが足りませんって表示される、そのレベル時の上限CPは固定なんかなと思って聞きたかったんよ

と思ったらIVraterでこれより上のCP選択肢にあるから固定じゃなさそうだな

590 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:16:04.62 ID:NI8nXKlcp.net
トレーナーレベルで上げられるのはCP上限と言うより上げられるポケモン自体のレベル上限
あくまでCPは強さの目安なだけで例えば同じCP260のカイリューでもLV6のカイリューなら強いけどLV7のカイリューならクソ雑魚ナメクジになる

591 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:38:39.75 ID:HptuaYKKM.net
>>590
ボロクソでワロタ

592 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:43:21.13 ID:mu9Mhod8a.net
今レベル9で初金玉手にはいったけど

鳩と虫の素体と飴はどれくらい貯めるべき?

593 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:55:46.04 ID:A65BSpc6p.net
進化用ポケは70匹は用意しないと後悔する
飴は進化で一つ貰えるのを計算に入れて集めればいいよ

594 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:40:20.64 ID:tki08ioR0.net
>>577
でも初期からジムで稼げたから後悔はないかな
星の砂も成長度合い高くなってくると消費量も半端ないから
超初期で使った何万分ぐらいは誤差みたいなもんだわ

コインはなにものにも代えがたい

595 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:49:08.73 ID:mu9Mhod8a.net
>>593
サンクス
とりあえずはとだけに絞って100、飴を1000目標にする

596 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:34:43.43 ID:KC8ZcPWZ0.net
なんとかLv25まで到達した、ボーナスは全回復薬20個。ストップでも希に出るように
なった。が、25->26へは190000だから、とてもポッポ上げ程度では到達でけんし、ポ
ッポ風情にボール3つ使うハメに陥ってる;;

597 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:42:18.86 ID:nO2mZpBa0.net
>>596
今日30のやつ見たけどそんな辛いならチート野郎なのかな
そっからどうやっておまんま食べていくつもりなん?

598 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:56:51.55 ID:46CbLTxe0.net
レベル上げた結果、雑魚にも苦戦するようになるって理不尽だよな。

599 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:02:13.69 ID:iLp4SpO+p.net
捕獲する実力は上げずにブリーダー力を上げていくスタイル

600 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:26:51.40 ID:5AIbbM7C0.net
>>597
30はほぼ間違いなくチートだと思う

601 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:28:34.24 ID:jD++FoMc0.net
アチーブメントって何種類あるの?
少なくとも28種類はありそうだけど

602 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:28:31.90 ID:iVlWhD+o0.net
レベル上がると、雑魚にも苦戦って誰得なの?

ここまで進めたら、こいつ辞めないだろうからボール奪って課金させたろって感じ?

603 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:36:05.91 ID:0Lfh7kie0.net
やりこめばやりこむほどバランスが糞だ

604 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:02:28.02 ID:Z6QPZhhn0.net
>>602
雑魚でもCP高い(ポケモンレベルが高い)と苦労するってことだな
現実世界だと弱いエリア、強いエリアと地図を区分けできないから、まあしゃーないな

605 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:54:03.67 ID:tIvT6r56a.net
レベル上がるとCP低くてもあからさまに捕獲失敗しまくる
補正かかってんべ

606 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:36:53.29 ID:7dU9rxAH0.net
>>602
ビードルキャタピーがボール泥棒になる

607 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 04:03:56.99 ID:mLhBmL4q0.net
Lv上がると捕獲に時間かかるから
ひたすらスポット巡り。
こんなの何が面白いの?

608 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 05:03:33.02 ID:m4ZtwtDRa.net
【ポケモンGO掲示板】
http://goo.gl/dLLJ79

609 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:21:19.47 ID:o0tNTH5o0.net
慰霊の森とかポケモンふさわしくなくてIngressならいいんかい
Ingressにも失礼だろ

610 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:21:37.75 ID:o0tNTH5o0.net
>>609
すまんこれ誤爆

611 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:54:08.55 ID:JoZoN11l0.net
ボール投げたら風に流されるかのように曲がっていくやつ
あれはどういうこと?何らかの条件で発生するの?敵の攻撃?

612 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:55:37.86 ID:3GEfJrYva.net
>>611
肘の限界

613 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:03:18.90 ID:OH0lH6jd0.net
>>611
スレチ
質問スレ

614 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:18:22.64 ID:mLhBmL4q0.net
やべー、飽きてきた。
図鑑完成飽きるのどっちが先だろう。

615 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:41:11.61 ID:f6zbut6WM.net
>>614
遠出するのが辛い人には酷なゲームだからな
無理することないよ

616 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:44:03.36 ID:OH0lH6jd0.net
>>614
現時点で151種居るからな
最終的には721種も本当に出せるのだろうか

617 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:47:21.97 ID:HGcuF4rD0.net
ミュウツーは本当にいるの?

618 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:49:12.03 ID:OH0lH6jd0.net
>>617
ミュウツーはイベントらしい
歩いてても出ないぞ

619 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:52:21.13 ID:HGcuF4rD0.net
>>618
なるほど
(´▽`)アリガト!

620 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:00:32.45 ID:c/HovHazd.net
レベル4上げてドンドン個体値下がってく…
もう少し上げるか、諦めるか…
20 15が20 10になった

621 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:00:50.45 ID:V1JqvBltd.net
結局何をするゲームなの?
集めてジムで戦って、、、
ゲーム側のラスボスを用意してくれよん

622 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:02:16.87 ID:YfbeB3tl0.net
>>621
それがミュウツーじゃないの?

623 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:09:09.75 ID:OH0lH6jd0.net
>>621
ラスボスは無いっしょ
これからどんどんポケモン増えるらしいし

624 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:19:06.30 ID:BQhRO9BK0.net
>>621
今モチベ維持できているのは通勤駅ジムのリーダーに君臨し、2000オーバーの
カビゴンやシャワーズなどを見せびらかすのと低Lv中高校生のモンスターを傷
だらけにして回復できなくさせることかなぁ。夜と朝はジム取れても、あいつら
夏休みだから昼には確実に取られてるのが癪だけどね。

625 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:25:09.59 ID:fdCbOZb60.net
20時間占拠したのに
初の占拠報酬が

626 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:32:36.71 ID:tqnXccZja.net
>>620
低レベルから強化開始するとそうなる
ポケモンのレベル低い時は完全に信用しないほうが良いよ

627 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:36:07.29 ID:NTO8ez7oa.net
ヤナギ老人がラスボスなんじゃないの?

628 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:49:44.91 ID:EzWX3GqHp.net
自分は卵の孵化をメインに楽しんでる
元々毎日ジョギングしててその管理にランニング補助アプリ使ってたけど
それ捨てて今はポケGOの5km卵を孵化させるのを目安に走ってる
スマホゲーなんてそもそも大半がくだらないお遊びであって楽しみ方は人それぞれあるんだよ

629 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:06:03.65 ID:OH0lH6jd0.net
>>628
殆どのが主たる目的暇つぶしだったからな

630 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:06:37.68 ID:hUwstx0d0.net
>>596
>25->26へは190000だから、とてもポッポ上げ程度では到達でけんし
といってもこのゲームはレベルにかかわらず得られる経験値は一定なのでレベル上げたかったら同じことを繰り返すしかない
いやむしろ捕まえにくくなるので得られる経験値の時間効率は下がっていく地獄だな
ハイパーボールが手に入りやすくなるわけでもないしな

631 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:19:01.52 ID:9Jf07omb0.net
トレーナー同士のバトルを実装してくれよ。街中で目が合って戦うのがポケモンだろう

632 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:19:14.85 ID:c/HovHazd.net
>>626
はい…○| ̄|_

ちなみに、何回位上げて判断してるん?皆は

633 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:38:36.10 ID:iLp4SpO+p.net
高Lvじゃなかったらリリース

634 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:15:39.91 ID:8nn9gLoJdNIKU.net
CP10で高個体値というのも無くは無いんだろうが
まず出ないし、調べるのは無駄過ぎる
全部アメにしたったらいい

635 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:30:47.71 ID:Zjmj2oEMdNIKU.net
たかだか調べるために払うコストがでかすぎるわな

636 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:34:16.08 ID:WuBGHuXL0NIKU.net
>>631
負けたら気絶して所持金半分持ってかれるのか…

637 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:41:44.83 ID:5kTuZKqLaNIKU.net
>>634
(´・ω・`)CP10だとレベル上げてみたら個体値下がる可能性あるね
(´・ω・`)正確には調べられないからいらない子

638 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:42:49.26 ID:5AIbbM7C0NIKU.net
そもそも砂と飴が無尽蔵にないとCP10は触る気がおきんだろjk

639 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:45:43.79 ID:3w+UCyZ00NIKU.net
>>628
でも卵ってポケストップまわらなきゃもらえないでしょ
しかも5km卵もいつも出るわけじゃないし
買うんなら別だけどさ

640 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:58:03.34 ID:BQhRO9BK0NIKU.net
>>638
それそれ、個体値の差より、進化させた時の高CP値でもう最近選んでる。
星の砂が絶望的に足りないし、CP低いのを飴一杯使って強化する気持ちに
なれなくなった。カビゴン2匹目がCP1300程度で来たけど、強化無理なの
でそのまま1匹目用の飴にしたわ^^

641 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:06:11.67 ID:Jx4BeOC+0NIKU.net
Lv22〜Lv25あたりだと、レベル上げの効率は何が良いんだろう?
ぽっぽ乱獲?それともポケストップ巡回?
あとは、課金して卵かな・・・?

642 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:06:53.97 ID:Lpy3ZjlJ0NIKU.net
>>639
10km卵はめったに出ないけど5km卵は簡単にゲットできるだろ?
なんだったら捨てたくなるくらい無駄に多い

643 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:08:17.43 ID:5kTuZKqLaNIKU.net
>>641
(´・ω・`)ポッポ乱獲しまくってたまご使って進化連打かな

644 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:08:57.31 ID:l3trjF3BaNIKU.net
>>641
何レベルだろうとポッポや

645 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:12:21.76 ID:iLp4SpO+pNIKU.net
無限負荷装置が500円で売ってたら買うのに

646 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:13:28.18 ID:Lpy3ZjlJ0NIKU.net
ドMなのか

647 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:13:29.80 ID:5AIbbM7C0NIKU.net
1000コインでも買う

648 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:17:02.14 ID:lI++4/910NIKU.net
>>645
それはよゆうで8個かうわ

649 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:11:58.66 ID:4d2epOIcaNIKU.net
15000円でも安いな
トータルで一瓶あたりそれ以上使うだろうし

650 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:43:58.82 ID:wfWPkEeQ0NIKU.net
卵が捨てれないのは孵化装置買わせて課金させるためだろうなw

651 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:51:55.58 ID:gZhvjmHRdNIKU.net
スマホを上下反転して持って下にスワイプしてボールを投げると
真っ直ぐ飛んでっていい感じ

652 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:51:57.06 ID:4obZ9wrjrNIKU.net
夜の公園でポケモンGOをしてたら彼女ゲットしたったwww [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1469639305/

653 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:53:01.76 ID:BQhRO9BK0NIKU.net
>>651
いいことを聞いた。さっそくやってみたけどズバットへの遠投がきっちり決まったわ^^

654 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:29:49.95 ID:o0vH+FKbpNIKU.net
>>636
なぜか肛門が痛いけどしょうがないね

655 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:31:31.87 ID:WuBGHuXL0NIKU.net
>>654
しょうがないけどちゃんと2週間後に検査行けよ(

656 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:33:09.46 ID:GfGXa1ab0NIKU.net
ポケモンGOを外に出ずイスに座ったままプレイ可能になるGPSハッキングムービー
ttp://gigazine.net/news/20160729-pokemon-go-gps-hack/

Bluetooth GPSレシーバーのSPPを、偽装して自動送信すれば良いだけだよな

657 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:38:02.56 ID:cZ4WHUDy0NIKU.net
トレーニングで強化の飴か個体のレベル上げできるようなシステムは 今後、実装はありえるのかな?
カビゴンとかラプラスが取れても強化が出来ないよね

658 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:38:27.39 ID:zNBiLDL70NIKU.net
相性良ければCPに結構な差があっても勝てるのな

659 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:09:15.77 ID:MQREU+XW0NIKU.net
メタモンのアメがワイルドカード的に使えるようになるとか

総レス数 1002
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200