2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 富山

1 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 21:59:09.20 ID:j8ubaOUk0.net
無いので立てました。

120 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 17:29:47.34 ID:G8EBTMqs0.net
ビジョンで調べたい箇所選択したあとに下の赤いやつ押してるか?
あと自分以外が調べた結果が選択すると出ることもある

121 :ドード好き:2016/07/26(火) 17:56:11.64 ID:Mshtnu4/H.net
射水の三ケ郵便局前の道沿いでさっきストライク(緑のヤツ)ゲット。ボール当たっても逃げやすいので、多目に用意してgetすべし!(周囲にもポケスポット多数有り)

122 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 18:16:15.23 ID:+cCNVXYT0.net
オレのデスクにフシギソウがいきなり現れてビビった。いつもビードルが住み着いてるから食べにきたのかな?

123 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 18:28:01.96 ID:Y1NKigEP0.net
魚津の上口の交差点の辺りにニャースがいたよー

124 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 18:41:07.80 ID:ylgeKnmS0.net
郵便局の駐車場塞ぐなよ
歩いて来いよ田舎モン

125 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 18:43:04.01 ID:fLsxBrxA0.net
トミショーラグビーブOBとか叫ぶな
夜中やぞ

126 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:44:44.59 ID:aNPPgfGnd.net
今さっき布瀬公園近くの餃子の王将でカモネギつかまえたよ

127 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:36:20.49 ID:rpgFfCAE0.net
総曲輪フェリオの近くの寺院本拠地?的なところでカモネギ捕まえたわ
富山大学でカメックスやミニリュウやウインディが出たらしい

128 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:49:15.54 ID:s+fOEz5t0.net
黒部のアピタ向かえにあるマックにカメックス発見したけどゲット出来んかった…

129 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:11:28.92 ID:9Vg6yvAha.net
富大は敷地内にポケストップいっぱいあるらしいじゃん
いいなぁ

130 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:21:03.07 ID:kBOub9800.net
ユーザー多いほどレアなのが出るんだからそりゃ富大で出るのは当然

131 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:30:52.90 ID:vLXrlBOya.net
古城公園にルアー刺さりまくってんだけどこの大雨の中マジでなにやってんの?

132 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:46:44.83 ID:6Up5VxHa0.net
なんでもいいが家の周りのコラッタを駆除してくれ

133 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:56:10.51 ID:d2xnOS7q0.net
>>115
クソじゃない情報よこせよコジキ

134 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:01:53.72 ID:D8UgT0Aj0.net
レア出現はやっぱランダムだな
大沢野のぱんだぱんだの向かいの本屋でカイリュウ出たし
住宅地でカビゴン出た
そしてどっちも逃げられた

135 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:30:50.43 ID:rpgFfCAE0.net
足跡バグ直らないと、シルエットの追跡もできねぇ。

136 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:33:00.74 ID:P7GUbgte0.net
小杉下条にあるローソンでフシギバナ発見
技もつるのムチはなふぶきだったしツイてるぜ

137 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:45:21.92 ID:+sO1Daq00.net
こっちにスマホ向けてカビゴンだ!
って言うの止めてクレメンス…

138 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:33:24.29 ID:58vMgERc0.net
とりあえず微妙に遭遇しづらいっぽいルージュラ、ストライク、フシギダネ、カビゴンあたりはどこで出るかわかってきた

139 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:42:29.15 ID:+JGRW+7Qd.net
ストライク自宅ででるわ

140 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 01:13:43.26 ID:ewu23+EY0.net
五福公園でよく出るな
ルージュラもカビゴンも見たことない

141 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 02:07:32.90 ID:yR8Pzk/W0.net
8号走ってると急にゼニガメ出て焦る
捕まえられずに通りすぎた

142 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 02:12:52.00 ID:+JGRW+7Qd.net
雨やばない?

143 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 02:15:56.57 ID:ewu23+EY0.net
大雨の中ポケゴしたらニョロゾきてワロタ

144 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 02:33:04.24 ID:58vMgERc0.net
あぶねーから家帰れ

145 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 02:36:11.41 ID:VQAkVTjUa.net
緊急速報来てたのにw

146 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 02:40:32.29 ID:539LNpWLd.net
やばー近所のジムのカイリューCP2000こえてる

147 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 03:02:50.76 ID:gVD/6UKTa.net
古城公園レベル10からブーバーゴルダック確認

148 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 03:35:32.85 ID:+KuCAp4JE.net
ゴルダックめっちゃ欲しい
誰か迎えにきてクレメンス

149 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 08:06:00.73 ID:tKPgeAyE0.net
>>146
小杉駅?

150 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 08:59:00.35 ID:X78U1a+B0.net
イワークはチューリップ公園で出た
日曜日にだが

151 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:34:25.10 ID:RJYd04tFa.net
富山市八田橋がコイキングの巣だった

152 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:53:28.32 ID:X78U1a+B0.net
これもこの前の日曜の話だが
井波町の瑞泉寺前の駐車場交差点まで続く通りでケーシィ、ヒトカゲ、フシギダネ、ゴルダック、カイロス、キングラー、ニドラン、マダツボミ、アーボをゲット。

福光町のオートバックスの近くでコダックをゲット

城端のP.A.Works本社のあるコンビニ近くでニャースをゲット

庄川水記念公園でドラゴン系のポケモンの影とカビゴンらしき影が近くに居ると表示されたが補足できず

いずれもチューリップ公園でイワークをゲットしたのと同じ前回の日曜日の話

高岡以外の呉西情報でした

153 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:55:24.54 ID:X78U1a+B0.net
城端のは旧本社ではなく、桜ヶ池近くの新社屋ちかくのこと

154 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:16:40.38 ID:IkHa1lNQ0.net
高岡古城公園の射水神社のゲーマーの素行が悪いから
神社にポケストップ削除申請出されてるのが新聞記事になってるけどここで話題なし?

JR大阪駅は削除申請で直ぐ対応されてポケストップなくなったらしいし
くわえ煙草とポイ捨てと大声で騒ぐのはどこでもやめろよ。

155 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:29:11.81 ID:m9TbnjW30.net
そういうのってほとんどただ流行ってるからやってみただけって奴等だろうな
夏休み終わるのと同じくらいにやめてくだろうし結局真面目にやってたやつがスポット無くなって泣くことになる

156 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:10:04.93 ID:yR8Pzk/W0.net
陽だまりの湯湯船に携帯持ち込む高校生とかッ走ってる最中マックの紙ごみぽい捨てしてくる家族連れのオッサンとかノーヘルで対向車線走ってるバイクと連れらしい暴走クラウンとか最近見たけど現代に至ってこの素行の悪さどうなってんの

157 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:13:28.67 ID:XoUNmVys0.net
なんか道路線がバグってね?

158 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:17:35.64 ID:zYRuvCIkp.net
ジムにくそ弱いポケモン置く人って何考えてワンの?

159 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:25:19.79 ID:g6pDi+3Aa.net
どうせ現状どんなに頑張っても21時間維持なんて無理ゲーなんだから養分にしてもらおうって考え方だと思うが?

160 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:30:25.60 ID:SXprD4GA0.net
>>158
ジムでトレーニングするより敵ジム落とした方が経験値稼げるからじゃない?
さっさと落としてくれという

161 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:34:17.53 ID:dpV3NyBpa.net
氷見160号沿いのマック近くに定期的にミニリュウの反応でるんだけどどこに出たのか未だに特定できぬ

162 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:36:59.34 ID:OdWZ4BFHH.net
21時間待たなくても配置した時点で報酬受け取りすればコインもらえるから、ザコでも一時的に設置できればいい

163 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:45:42.60 ID:0rpHHGvWd.net
>>134
あの本屋常連だから今度行ってみるわ

164 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:49:57.55 ID:g6pDi+3Aa.net
>>162
しらそん・・・

165 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:12:52.63 ID:7SqZ+ZgLM.net
バス最高!!
ちなみに高速90`以上?はcp10でも100%逃げられる。
セントラムの環状線とか良さそうだけどなー

166 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:20:08.88 ID:g6pDi+3Aa.net
歩き以外は自転車すらカウントされねえよ?

167 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:22:03.24 ID:iQeu0zo20.net
>>134
そこ周辺で俺もカイリューゲットしたことあるわ、弱かったけど
あとマック41号店のすぐ周辺に2回ストライク遭遇してる
大沢野だと総合運動公園がポケスト5にジム3が歩ける距離だから
効率良いと思う
http://i.imgur.com/tGmADqA.jpg

168 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:23:13.62 ID:7SqZ+ZgLM.net
>>166
するよ。バスで沢山取ったよ。超楽ちん。。。。

169 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:41:15.84 ID:RUsrHkUba.net
捕獲はバスとか車でも出来ちゃうね
>>166が言ってるのはたまごの孵化だと思うけどそれも実はちょっとだけカウントされる
出掛けるときポケモン起動して助手席にぽいっと投げておけば数百メートルから数キロ進んでること良くあるよ

170 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:53:14.77 ID:+W0JmOyZp.net
>>161
あの辺で水場っていうと新川かね
ちょっと遠すぎるか?
ミニリュウなら番屋街とハットリくん橋でも出たよ

171 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:57:49.18 ID:+JGRW+7Qd.net
布瀬公園全くポケモンでなう

172 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:04:44.79 ID:7SqZ+ZgLM.net
セントラム環状線の情報欲しす。。。。
一回の運賃で何周でもできるよね?

173 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:19:59.88 ID:T2sB8Bnld.net
基本は時速10キロ以上はペナ対象だけどすこし余裕はある

174 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:25:11.68 ID:7SqZ+ZgLM.net
>>173
少し余裕って、、時速50`でもいっぱい捕れるゾ!

175 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:31:01.62 ID:6+UbPsVud.net
卵の孵化は自転車でも可能だよ
ただしおばあちゃんがゆっくり漕ぐぐらいのスピードで

176 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:34:22.21 ID:7SqZ+ZgLM.net
今まで全部バスで孵化させてたんだけど、、、
毎日乗るからね。

177 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:43:08.26 ID:AVTLcCaX0.net
平均時速40kmくらいで走ってても歩数カウントされるね
サクサク孵化、捕獲、ポケスト回れるから田舎だからか下手に歩くより効率良い

178 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:47:56.19 ID:zYRuvCIkp.net
>>159
>>160
>>162
なるほど納得。ありがとー

179 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:51:38.42 ID:7SqZ+ZgLM.net
>>177
バスで捕獲と孵化は余裕だけど
ポケストはタイミング難しいよ。

180 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:55:57.27 ID:CLCvFE4K0.net
車で松川をいったりきたりするとボールは山ほど貯まる

181 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:59:39.48 ID:7SqZ+ZgLM.net
>>180
運転しながらは交通法違反やぞ。
リアルで捕獲されるで。

182 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:12:14.00 ID:m9TbnjW30.net
>>170
半径300メートルだからどこになるんかねー
足跡が昨日してないから特定ムズカシス(´・ω・`)

それよりはっとりくん橋が気になる
番屋街の方は良く行くけどまだ見たことないんよね
週末橋の方行って調子よかったらルアー使うわ

183 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:36:36.63 ID:D6lIPOEWd.net
城址公園ってそんなにいいのか?レアポケはまったくでないきがする

184 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:39:25.13 ID:obG690gEp.net
家の近辺田んぼだらけで付近にいるポケモンのシルエットあっても大体遭遇しなくてつらい
足跡機能してくれねーかな

185 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:40:58.35 ID:9MDtS1/ra.net
P-GO

186 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:55:10.98 ID:PLK7vrUN0.net
ミニリュウの巣どこにあるんだろうね
所々スポット的に出るのは確認出来ても、明らかに巣っぽいとこは
ないよなぁ(・ω・)

187 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:21:21.02 ID:+LcIp+Nbd.net
>>179
通り道のやつなら四角のうちに押しておくと確実に回せるよ
あんまり遠いと知らん

188 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:13:32.30 ID:yR8Pzk/W0.net
>>184
大抵レベル上げたら会えるやつらばっかだよ
一匹捕まえたら消えるような気配のやつはそもそもどこでも会えないし

189 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:17:58.91 ID:1EsjxB7w0.net
巣ってほどでもないけど五福陸上競技場付近のストライクの出現率が明らかに高い
ただ50分ほど粘っても2匹しかでなかった。
最初の15分で2匹捕まえてから0だった

190 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:30:12.84 ID:+JGRW+7Qd.net
ぼっちで1時間くらいマックでモジュール炊いても大丈夫かな

191 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:34:02.88 ID:kYbAb5af0.net
>>190
何が大丈夫なんだ?むしろありがたいんだが

192 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:40:18.44 ID:wm6vjixld.net
>>191
ひとりでセット頼んで1時間席を占領してもいいものかと
マックとか普段いかないから
明日炊くからおいでよ

193 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:42:25.05 ID:9MDtS1/ra.net
昼ピーク外しとけば問題ない

194 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:42:54.09 ID:I+lV30It0.net
倶利伽羅峠でイワーク、ピカチュウ、スリープゲット

195 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:44:34.57 ID:iQeu0zo20.net
マック1人で1時間とか普通すぎて気にすることじゃないわ

196 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:55:59.18 ID:obG690gEp.net
2階席あるとこなら平気で2時間ぐらい居座れる

197 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:29:07.35 ID:83FogiNra.net
深夜ならほぼ客寄せになるんだろうなあ

198 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:43:53.62 ID:l2KdCs8A0.net
大体ミニリュウはコイキング大量に沸くところにたまーにいる感じ

199 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:45:13.36 ID:cFnpMkwy0.net
マックはポケストになってるならいいけど、ジムになってる所はいまいちだな。
あと実際の場所と地図上の座標がずれてるところがあって利便性悪い所がある。

200 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:51:23.59 ID:erkwbFSe0.net
現在城址公園にカビゴン

201 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:57:32.58 ID:1ntpz/CBd.net
>>198
うちは黒部の海岸沿いだけどコイキンクはよく沸くしミニリュウは一度だけ見た位

202 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:58:52.88 ID:cFnpMkwy0.net
15分で消えちゃうからここで書き込んでもどれだけの人が果たして間に合うのか
同時間帯に県庁前公園にカイロス4匹わいててさながらカイロスの巣になってたな

203 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:00:50.62 ID:JP1vSxb/0.net
ファボーレのマックはあれどこがポケストになってるんだ

204 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:53:45.16 ID:6FBMrtOl0.net
スタバ前だよ

205 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:03:17.53 ID:seD3SFPga.net
高岡駅南のマックにルアー刺しにいってくる

206 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:04:17.15 ID:948WAPlsp.net
>>200
昼間にもカビゴンいたわ
城址公園フシギバナとかフーディンとか1日一体変なやついるよな

207 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:09:26.03 ID:seD3SFPga.net
レベル11、マックにモンジャラの影

208 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:12:13.27 ID:seD3SFPga.net
ほい、いまから30ぷん

209 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:22:32.03 ID:KnmQ0IO6d.net
ポケストップが届く漫喫とかない?

210 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:30:15.18 ID:p6Fjg1XL0.net
環水公園エレブーいっぱいいたけどGPSズレまくりだし
エレブー自体サンダースの劣化だしなかなかつらいなここは

211 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:23:35.51 ID:axuu6Sz+0.net
富山市役所前の桜木町に繋がる橋の上でミニリュウ捕まえたよ

212 :ドード好き:2016/07/27(水) 23:04:10.37 ID:L3MMjF5DH.net
カビゴンとケーシィが家に居る、そして簡単に捕まった(@_@)

213 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:06:19.36 ID:O0gMAUwv0.net
おやま○ゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね
○やまじゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね

天然パーマ男J・O 死ね。ゴリラ。バケモン。気色悪すぎ。バケモン。気色悪すぎ。外国に帰れ。ゴリラ。
か○死ね。ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。ど田舎福野出身DQN男 ○じ死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。
やま○ち死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。や○ぐち死ね。ど田舎福野出身DQN中卒底辺死ね。
ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。バケモン。大田M○死ね。白髪。人殺し。中年。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね

214 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:38:04.61 ID:yfNlFXMT0.net
今夜の海王丸も人凄かった(笑)
1時間位でカメール ピカチュウ オムナイト ダグトリオ ロコン getしたわ

215 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:48:14.47 ID:eYV6gbhc0.net
>>214
夜のほうがやっぱり出やすいの?

216 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:03:00.12 ID:Id6cBNp00.net
>>215
仕事してるので昼間は分からね(汗)
けど普通に昼間も出るんじゃないの? 逆に人少なくて良いかも

217 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:08:14.03 ID:IukQRtug0.net
昼間もそんなにかわらないと思うよ。むしろ夜の方が涼しいからやりやすいと思う
ただ昼・夕方は人が多いのもあってかルアー使われてるスポット多いかも

218 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:09:59.38 ID:LwVV+Qpw0.net
ほんとだ、環水公園でエレブー出やすいね

充電切れて1匹しか見られなかったけど

219 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:11:03.86 ID:LwVV+Qpw0.net
>>211
俺もそのあたりでつかまえた。

220 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:32:33.31 ID:SSBUxavo0.net
>>211
同じくその辺でミニリュウ。
ポケモンGO実装されて初めて行ったけど城址すげーな
http://i.imgur.com/urxJ79I.jpg

総レス数 1002
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200