2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【レベル上げ】田舎住の不満【課金】

1 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 01:32:56.80 ID:VsaJy6fA0.net
挙げてけ

229 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 15:06:52.85 ID:4OYjVm8Gp.net
府内の田舎だけど、ちょうど近くの公園がポケストップだからボール増産できるわ
ギリギリ範囲内だからありがたい

230 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 15:11:48.35 ID:DvrMFLtLa.net
ストップはしょうがないとして巣の格差はおかしいだろ

231 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 15:15:42.70 ID:UfXt6SMYd.net
>>228
というかそのまま東京に住むのが普通だけどな
親の仕事継ぐでもない限り戻る意味無い

232 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 15:15:50.61 ID:cxGfW7G10.net
田舎県は0〜1巣だもんな
かなり大きな公園でもコラッタポッポのみとかがザラ
一方東京は糞みたいにせまい公園でも巣がありレアなポケモンと人がうじゃうじゃいる
デジモンなら都会に多いのも理解できるからデジモンに改名しろ

233 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 15:19:24.49 ID:4CUAXpWdp.net
ボール尽きたらやること無いな
遠出できる週末まで放置するわ

ログインボーナスで毎日10個くらいくれたら良いのに

234 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 15:19:39.21 ID:SSyoBbITd.net
>>231
親の介護放り投げて都会に住むのが一般的とは思いたくねえな
地元に縛られるのは長男の宿命だわ

235 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 15:32:13.69 ID:yroBdvVH0.net
東京とかきったない所に住むとかどんな罰ゲーム

236 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 15:51:26.11 ID:FPLpXXhFa.net
地方民は摂取要因なので田舎救済はしないだろうな

237 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 15:54:56.68 ID:3yfKkjMQd.net
ここまでひどいと摂取される前に普通やめる

238 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 15:55:04.35 ID:6qtJb2aP0.net
ま、もって数ヶ月の寿命だろ
田舎民は格差ゲーすぎて辞める
都会民は優遇されすぎてやることなくなって辞める

田舎民諸君早く目を覚まそう
課金なんて論外だぞ

239 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 15:59:43.91 ID:yroBdvVH0.net
田舎民が見切りをつけて課金やめたら無課金の都会民しか残らんな
維持費ばかりかかりそうだ

240 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:10:07.00 ID:S/Ls8dt+0.net
地方活性になると期待したけどまさか過疎化に拍車をかける仕様とはなぁ

241 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:22:25.08 ID:bNG65MI10.net
まさか都会に行かないと話にならんゲームとは思わなかったよな

242 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:22:42.71 ID:KbJ5rjtR0.net
都会と比べるからネガティブになるだけで
一年かけてポッポ100匹捕まえるとか一ヶ月で1レベルアップ目標とか
とにかく別の目的作って楽しもうぜ

243 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:28:29.90 ID:uSJMBJa9d.net
大阪調べてみたけど、頭数はいるが全然種類集まらないな
大阪城にガーディーが多いぐらい
東京は人もポータルも多い以上に特別な設定してるっぽい

244 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:28:50.44 ID:UfXt6SMYd.net
>>234
働くところもない田舎だと地元で親の介護なんてとんでもなく贅沢な話だぞ

245 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:28:52.92 ID:XULIPhMA0.net
>>216
一番引いてないしこんなの問題にならないLV
一番画面を見渡せる状態で何も無いのがデフォ
もちろん電車はありません

246 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:30:04.57 ID:XULIPhMA0.net
>>227
主人公もマサラタウンにだよならバイバイって言ってるでしょ!

247 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:33:17.94 ID:ddiGhHlOd.net
都会は凄そうだけど、地方都市でウォーキングがてらだと調度良い感じだな

248 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:33:53.78 ID:LE0tTpn50.net
まじでどうやってレベル10とか15まで上げるのか分からん

249 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:36:27.27 ID:uljDamsad.net
アニメのポケモンてマサラタウンを出て都会でポケモンを集めようって話だったの?

250 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:38:19.35 ID:UeRyH6RM0.net
>>238
どこで課金すれば良いの
課金する領域まで行かないまま終わりそう

251 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:44:13.19 ID:YMzO4Czwd.net
ポッポが集まったところでしあわせのたまご使って進化祭
田舎の民が課金するならここかボール

252 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:46:28.10 ID:IsYbhHD30.net
日曜日に20Km先の観光地に行ってなんとかレベル12まで上げた。
自宅じゃポッポの処分以外何もする事ない。

253 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:46:35.79 ID:uSJMBJa9d.net
ポッポ集めてファンタジー北島してもいいけど
レベルあがったら捕獲難易度が上がって珍しいポケモン見つけても捕まえられなくなるぞ
ただでさえボール貴重なのに

254 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:46:55.43 ID:eIuvGZZe0.net
都会と田舎の境界線は?

255 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:47:43.99 ID:7jY9QQp5d.net
田舎は今のモンボの値段でマスボ売れ

256 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:53:50.56 ID:nOmOACI3p.net
ミヤネに田舎はゲームが成り立たないとか言われてて草

257 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:56:10.98 ID:kKfHWnVFd.net
スポット周辺は安定してポケモンが沸くようにして欲しいな
そうすればスポットに向かっていく気にもなる

258 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:57:41.33 ID:5udCLANz0.net
都会で人集まってるとこで事故起きてトレーナー物理的に一気に減ればいいのに

259 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 17:02:28.66 ID:nOmOACI3p.net
鶴舞公園とかもうテロの格好の標的よな

260 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 17:02:32.25 ID:gvehcm47a.net
あと1時間で最寄りのポケストに着く
http://i.imgur.com/HlvPI87.jpg

261 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 17:11:25.00 ID:68B9aiKg0.net
任天堂の株価の下がり方ヤバイな
田舎民から見れば当然の結果としか思えんが

262 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 17:13:08.72 ID:Zjxf/UCf0.net
>>261
いや単純にゲームが面白くないからだと思うよ
まぁ格差の影響もかなりあるだろうが

263 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 17:16:41.01 ID:gkdND2xH0.net
ポケスト密度でアイテム数とポケモンの出現率変えてもらわんと厳しい
IngressのポータルでもそうだったがNIAに地方格差解消は期待出来んけどな

264 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 17:27:23.21 ID:YPKrVMkx0.net
田舎民にこそ歩かせてほしいもんだけどな
運動不足解消になるかと思ったが車でポケスポまで移動して路駐してしまうわ

265 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 17:37:10.33 ID:UeRyH6RM0.net
>>255
いきなり略語言われてもわかrん

>>251
鳩なら2羽いる

266 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 17:41:48.39 ID:uRvdpOHO0.net
歩きじゃポケスト行くのきつい…
みんな車で回ってる…

267 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 17:49:59.91 ID:5udCLANz0.net
孵化と移動両立できてかつ止まっても場所取らない自転車最強だわ
でもまぁ歩いた方がいいから拠点移動して公園とか歩いた方がいいね

その公園にぜんっぜんポケモンいないんだけどね

268 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 17:51:52.61 ID:kWZCX0oK0.net
都会の人の方が課金するんだからポケストップの配置は完全に逆だよな

269 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 18:55:46.34 ID:5udCLANz0.net
ドヤ顔報道してるクソマスゴミも有象無象トンキンも口だけの老害もまとめて少しおとなしくしてて欲しい

270 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 19:56:31.59 ID:n8yrnGxT0.net
てか、周り殆どやらなくなったんだが
まあ、ジムがないから何するゲームか今一分からないししょうがないが

271 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:07:06.18 ID:YPKrVMkx0.net
>>270
集める楽しさもあるでしょ
その前に種類豊富な所まで車で移動しないと無理だがな
戦いは諦めた

272 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:11:05.34 ID:8yZ2F3btd.net
集める楽しさ実感しようとしたら飛行機で東京行くしかねぇだろ…

273 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:12:25.33 ID:LXRBoqLz0.net
こういう現実を知ってしまうと、もうやる気無くなる
http://i.imgur.com/4voO27q.png
http://pbs.twimg.com/media/Cn8F-ZwVIAE4-Nz.jpg

274 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:16:20.30 .net
田舎なら田舎の楽しみ方あるだろ
自分の周りのやつも同じ条件なら田舎で競いあってればよくね?

275 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:21:03.44 ID:58bzFIkfd.net
もう既に田舎の子供達の中ではポケモンなんかしてたら時代遅れで笑われるぞ

276 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:21:47.73 ID:Gunkpau5a.net
ポケモンGOは田舎切り捨てのまま何も変わらんだろうな。
さっさとアンインストールするしかない。
しょせんアメリカ製だし期待するだけ無駄。
任天堂がスマホかGPS搭載新ハードでそのうちもっとマシなの作るだろ。
いつになるかは知らん。

277 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:23:44.87 ID:5udCLANz0.net
ポケモンって自然の中にこそいるもんだと思ってたわ
それでもアンインスコはしないなぜならリオルちゃんが欲しいからだ

278 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:24:10.85 ID:yroBdvVH0.net
田舎民が課金し続ける限り変えないだろうな

279 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:25:51.50 ID:5udCLANz0.net
この程度で課金は無い
この先別世代ポケモンが追加されてパンクするようなら別だがな
まあそもそも集まらないから杞憂に終わるだろうよ

280 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:26:55.53 ID:f+fS9+vw0.net
>>274
いや、なんでかしらんが田舎なのにもう強いやつがジム占領してるんだ

281 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:27:53.09 ID:L9SIz3+Hp.net
田舎格差があり過ぎてやる気無くした俺おる?

282 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:29:49.04 ID:ORh3eXEm0.net
家の周囲にはポッポすらいない
ポケストップも町内に一つしか無くてワロタ…

海外の田舎民はどんな状況なんだろう
やっぱり都会民との格差酷くて嘆いているのか

283 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:30:02.55 ID:LE0tTpn50.net
>>280
重課金の暇人
観光客または都会から帰省してきた人
都市へちょっと遠出して戻ってきた地元民

好きなの選べ

284 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:31:30.91 .net
>>280
マジかよオワットル

285 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:33:32.44 ID:5udCLANz0.net
せめて地方で出やすいポケモンとかないのかね
東北や北海道では氷が出やすいとか九州で炎が出やすいとか
東京こそリアルポッポコラッタまみれの汚街なのにミニリュウだカビゴンだロコンだと騒いでるのはおかしい

286 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:34:35.65 ID:xAp8OdtB0.net
レビューも下がりつつあるな(Appの方)
不満はだいたいここと同じ

287 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:35:12.25 ID:nkAtosgu0.net
>>280
ヤフオクで都会のやつらが育てたアカウントが売られてる

288 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:35:59.23 ID:nkAtosgu0.net
田舎でゲット出来るポケモンはポッポぐらい

289 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:36:24.62 ID:FuxGU5dt0.net
そろそろ、田舎で炊く『お香』のネーミングを『お線香』に名前を変更して頂けませんか?

290 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:38:18.12 ID:xVPlbOnd0.net
今日車で100kmくらい走り回って37種集めた
みんなもがんばれ

291 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2016/07/25(月) 20:39:25.30 ID:Yr8Bq6dA0.net
碇シンジ
「ギンコさん、これじゃだめ?」

ギンコ
「か、蚊取り線香!?」

碇シンジ
「一応お線香の一種でしょう。」

ギンコ
「煙くてたまらないが、今は非常事態だ。
お線香がなくて浮かび上がれないよりはいいだろう。」

292 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:50:23.07 ID:XGtZcgMz0.net
離島だけどCP2500のケンタロスがジム占拠してるよ

293 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:53:03.03 ID:zhp6kzrn0.net
>>292
全国各地の田舎ジム占拠して一日500あるいは1000ってコイン荒稼ぎしてんだろうな
死ねばいいのに

294 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:57:25.26 ID:L9SIz3+Hp.net
せめてリアルに歩いてドラクエ方式のエンカウントにしてくれれば面白いんだがなぁ
決まった場所にしかモンスターがわかないのはつまらん

295 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:58:05.42 ID:e6HDJ6pp0.net
>>275
マジでこれ
うちの周りのガキンチョはポケGOなんか投げ捨ててアミ持って昆虫採集し始めたわ
スマホゲーやってる奴は遅れてる

296 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:58:29.73 ID:Nrch/JwVa.net
>>289
わろす

297 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:59:33.76 .net
>>294
おまえの好みなんて誰も興味ない

298 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:07:10.38 ID:vqcqRn0+0.net
ポケスト回すために山おりるのキツい

299 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:10:32.97 ID:yroBdvVH0.net
お香炊かないと一時間歩いても2〜4匹とかね

300 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:10:39.09 ID:YPKrVMkx0.net
田舎民ほど飽きてくるだろうな…
すでに飽きてる

301 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:11:39.82 ID:LE0tTpn50.net
ポケビに手を出しちゃったら飽きが更に加速しそう
もう出しちゃったけど

302 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:12:47.20 ID:UeRyH6RM0.net
>>295
ドンだけ田舎だよ

303 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:15:22.19 ID:KikbGgfJ0.net
飽きてきて
今から始めた奴が昨日ポケモン13匹捕まえて〜 とか言ってるの聞くとイライラする

304 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:18:44.37 ID:RcGiM/7Ud.net
引退する前に試しに位置偽装して世田谷公園くるくる回ってたら一時間でミニリュウ15匹とかもうアホかと

305 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:19:32.59 .net
田舎の楽しみってなんなのよ?

306 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:22:25.43 ID:Eixg23ln0.net
田舎はポケスト少ない→わかる
田舎はジム少ない→まだわかる

田舎はポケモンの出現率が低い→?

田舎にはレアポケモンが出ない→?????????

307 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:24:03.53 ID:yroBdvVH0.net
数少ないポケストにガラの悪いのがたむろってて近づけないわ
複数並んでる場所は大体DQNがいる

308 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:25:11.57 ID:Y9q00vsT0.net
田舎民だけどホントつまんね
散歩がてら歩き回ってもポッポコラッタばっかり
かといって都会人みたいに公園でたむろすんのもどうかと思う
社会人で楽しむのはちょっと無理だろコレ

309 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:25:26.24 ID:i/9vlwiMd.net
田舎辛過ぎる
http://i.imgur.com/jNkrzVd.jpg

310 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:26:16.07 ID:cO+yOktYa.net
>>309
いやそれイタリアかどっかだろwwww

311 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:27:43.69 ID:Eixg23ln0.net
田舎はスポットもジムもなく
ポケモンも少ない
やっと見つけてもポッポかコラッタ

これではやる気も出ない

312 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:29:11.23 ID:BDG8P5e70.net
田舎の奴等は都内みたら桜舞いまくっててビックリするぞw

313 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:29:14.31 ID:Y9q00vsT0.net
都会限定で楽しめるアプリと割りきればいいわけだよな
はっきりとした理由でスッパリ辞めれるのはいいことだ…

314 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:30:47.39 ID:+A46v0XV0.net
村に1つしかポケスポットないんだけど、しかも結構遠い

315 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:31:36.78 ID:+A46v0XV0.net
>>3
女の子が2chやってるんかw

316 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:32:34.27 ID:+A46v0XV0.net
>>59
こっちコンビニ少ないのに夜11時までしかやってない地域だし
おわっとるわ

317 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:46:28.28 ID:aV4Pv3rB0.net
出張を引き受けまくってるから
あまり不自由は感じないな
みんなも受ければ良い

318 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:48:07.35 ID:+A46v0XV0.net
>>317
営業じゃないんだよなぁ
田舎民は営業職あんまなくて
事務・製造なんだよなぁ

319 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:48:53.23 ID:Gunkpau5a.net
>>309
それバグってるだけだろ
たまにそうなるわ

320 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:51:24.61 ID:DH9H0Dev0.net
田舎でも車使えばそこそこ集まるな
まあそのうち誰か事故起こすだろうけど

321 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:53:15.14 ID:9cAzIqA90.net
田舎住みで、一時間に2、3匹程度しかポケモン出てこないけどそんなに不平はなかった

が、、、、都会との余りにかけ離れた格差を知ってしまった途端につまらなくなってしまった

田舎は、
ポケストップがない
モンスターに出会わない
レアモノなんていない
のがデフォだけど、都会の人と同じようにインフレして欲しい訳じゃない

ただ、恵まれ過ぎた都会の環境を田舎と同じ水準に引き下げて欲しいだけ
都会にはマックとか提携してる企業が有るんだから、公園とかモニュメント的な所は全部スポットから外しても十分ゲームとして成り立つよ

322 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:55:17.73 ID:QhSmCC3Kd.net
マックが無い市とかあるの?

323 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:55:41.08 ID:aUesK/w80.net
ガソリン課金かわいそう

324 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:59:26.66 ID:fRuKwghqa.net
ミヤネ屋でも地域格差言われてたな
ただポケストップの件だけで
ポケモン全然湧かない
湧いても幼虫、ポッポ、コラッタ
って問題にはノータッチだったけど

325 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:59:55.61 ID:Y9q00vsT0.net
運転して集めるのはアホな行為だけどそれ以上にガソリン減らしてまでこのゲームやりたくはねぇよ…

326 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 22:02:05.79 ID:+A46v0XV0.net
お前らポッポコラッタいるんか?
こっちパラスとかなんだけど・・・・

327 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 22:02:45.13 ID:Eixg23ln0.net
まあ都会でも、東京大阪その他で格差あるけどな

東京では一つの区にスポットが2000個
レアポケモンの巣が33箇所発見されてるらしい。

次点が大阪で12箇所

東京の奴は既にカイリュー、カビゴン、フシギバナ、リザードン、カメックスがデフォルトらしい・・・

328 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 22:05:51.89 ID:9cAzIqA90.net
>>322

市にもなれない郡に住んでますw

勿論、マックなんてありません
隣の市にマックはありますが、そこも駅前ではありません

田舎のマックは歩いて行く場所ではなく、車で行く所が多いです

ちなみに地方都市に限った場合、その中で都会か田舎を分ける境界はイオンがあるかないかです

総レス数 1002
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200