2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGOを延命させるためのアイデアをとにかく出してみようぜ

530 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 10:16:14.06 ID:FbKbY95BpFOX.net
>>511
その前にアメリカ人がご当地とか理解出来ない。

531 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 10:46:41.65 ID:tRTPDgnMdFOX.net
ポケモンにアイテムをつぎ込んで強くするってシステムをどうにかしてほしい
薬物投与してるみたいで好きになれないんだけど

532 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 10:54:34.33 ID:paj0fsRf0FOX.net
>>531
○○のアメが不思議なアメの正体と思えばそうでもない

533 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 10:57:10.49 ID:paj0fsRf0FOX.net
田舎のポケストップ&ジムを増やす
ポケコインを無課金でも入手しやすく
ログインボーナスでモンスターボールを5〜10個毎日支給

534 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 11:01:40.11 ID:+aVzNhpn0FOX.net
大々的にステマしたわりにスカスカ過ぎてソシャゲ再評価の流れかよ

535 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 11:13:10.58 ID:paj0fsRf0FOX.net
>>534
さすがに今更日本のソシャゲに戻らんわ

536 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 11:23:12.81 ID:deKuHSDLMFOX.net
とりあえず健康促進ゲームとして極めてもらいたい
距離換算で卵が孵る以外の何かがある、歩数が出る、総消費カロリーが出る、など
配信日からもう50キロぐらい歩いててわろた

537 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 11:24:35.61 ID:mXuIUse+0FOX.net
これに限らずゲーム何でもそうなんだけどガチ勢とゆるゆる楽しんでる普通の人との温度差がアレだから
ひとりでもコツコツと進められて周りのレベルにはまったく左右されないストーリーモードというか
CPと対戦できるクエストモードみたいなのがあるといいんだけどなあ
そこまでやると本家ポケモンを食っちゃうからダメだろうか

538 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 11:33:50.36 ID:yQxDSJZp0FOX.net
>>520
引っ越しにも対応してくれらなお良し

539 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 11:36:06.15 ID:I8ht0rqf0FOX.net
モンボに課金した俺からしてもログインサービスか移動距離によって配布されるのは嬉しい
ほんと理不尽な課金だと思うわ

540 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 11:43:50.54 ID:p2hzAraB0FOX.net
普段からパーティー組んでパーティーないのポケモンは距離に応じて強化
って考えたけど位置偽装でゲームが破綻してしまうな

541 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 11:48:57.48 ID:H7Yj3OCR0FOX.net
やっぱり、そこまで苦労したくないから、
すれ違いでプレゼントポケモン設定とかないの?3DSではやってるだろ。
俺には遠出が無理だった、でも、すれ違う人はいるんだから、何かクレ。

542 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 11:51:28.50 ID:DlDgm+G30FOX.net
モンスターボール無限いいな
都会はどうせ捨てるほどあるんだろうし

543 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 12:08:40.36 ID:ilauBTNu0.net
課金アイテムならせめてハイパーボールとかの上位だよな

544 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 12:15:53.75 ID:fEkIG99/p.net
まずジム改善
目まぐるしく色が変わって俺の地域はほぼ機能してない
同じ地域の同チームのやつに超廃人クラス張り付いてレベル上げてくれればいいかもしれんがそうでもない限りメリットないな、現状のジムは

あと図鑑の仕様もそうだけどアプリ本体の作り込みも甘すぎる

545 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 12:16:46.98 ID:EnJ0qq/J0.net
だれだそれ
http://blunderer.web.fc2.com/noref/?https://t.co/FGZufWdGnx

546 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 12:29:31.28 ID:r0+sCsJv0.net
なんか田舎民が文句言うだけのスレになるのは微妙に違うと思うんだけど

547 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 12:31:26.00 ID:FbKbY95Bp.net
せめてクエストくらい追加してくれ

548 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 12:32:12.84 ID:wuu6bWw60.net
こんなうんこみたいなスレに目を向けるような運営なら初めからもっとまともなもん出してるさ

549 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 12:34:01.38 ID:kVWYWHAdp.net
せっかく外でやれて冒険感出せると思ったら巣に居座って本家以上の作業ゲーをやるという草も生えない仕様

550 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 12:59:25.24 ID:Gehek+1la.net
ポケモン図鑑もいいがポケスト図鑑、ジム図鑑もほしい。
色んなポケストやジム(神社やモニュメント)を回る楽しさが足りない
一箇所で延々とルアー焚いてるのが1番効率がいいんじゃあすぐに廃れそう

551 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 13:02:35.69 ID:++udE42+a.net
そもそも一部で流行っただけのマイナーゲームを元にポケモンGOを作る事が大きな間違い

552 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 13:04:24.59 ID:++udE42+a.net
>>530
ご当地がわからなくても地域限定ポケモンと言えばわかるだろ
そんなんで外人ワラワラ湧くのやだけどな

553 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 13:20:26.39 ID:JoQCAZgDa.net
ポケストップの初来訪ボーナスと当日初来訪ボーナス欲しい

554 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 13:23:10.84 ID:JoQCAZgDa.net
ホットなとこでルアー炊くゲームになっちゃってるの残念

555 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 13:34:34.58 ID:7aq3UlFN0.net
ポケモンのお洋服とかほしい
それで綺麗に着飾ってコンテストで優勝するの

556 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 13:39:46.12 ID:jS0LfKTI0.net
個人間でのポケモンバトル
勝負のcpに応じた報酬

地方勢への救済措置としても使えると思う
ただ外に出るだけじゃなく、人とのコミュニケーションにもなるしさ

557 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 13:58:14.96 ID:WWnC69tx0.net
とりあえず建物とか物理的な制約無しでポケモン乱獲してるトレーナーは全BANで

558 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 14:10:55.80 ID:I8ht0rqf0.net
通信量→問題なかった
バッテリー→一応各々対応可能
モンボ取得、ポケ遭遇率、レアポケ遭遇率→お願いします

559 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 14:28:05.85 ID:FemzWK9xa.net
人口密度低い補正
歩数補正
移動距離補正
起動時間補正などで過疎エリアに救済を

560 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 14:32:45.26 ID:eOGASwoCa.net
>>558
通信量たいしたことないのは素晴らしいよな
パズドラレーダー()なんかしょうもない作りなのにアホみたいに通信量食うからもっとキツイかと思ってたけど本当一安心
あとは山ほどある課題をどうするかだな
ここまで流行ってるんだから糞運営とはいえ、延命させたいだろうから何かしら対策は打ってくれると信じてるけど

561 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 14:42:32.89 ID:r0+sCsJv0.net
田舎民救済するより都会民楽しませる方が儲かるだろうからなあ
1度訪れたポケストップには印とか付けてくれれば色んなとこ訪れたくなるのに

562 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 14:57:05.68 ID:ThMQkRd5a.net
育成方法の面倒くささ
ジム以外のバトル要素のなさ
ポケモンの種類の少なさ
常にアプリ起動してなきゃいけない効率の悪さ

全く面白くない。むしろ本家をやりたくなった。
2日前は電車内で皆やってたし話題に上がりまくってたのに今日電車乗ったらもう沈静化してた
スノーみたいにARで遊ぶだけのアプリだわ。ゲームではない

563 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:06:17.44 ID:mXuIUse+0.net
>>561
何百箇所、何千箇所のポケストを踏破していないと一切出現しないポケモンを設定したりとかな
このゲーム、もっといくらでも面白くできる余地があるのに現状かなり残念な仕様になってしまってる気がしてならん

のちのち金銀以降のポケモンを追加するときに合わせてゲームシステムもどんどん進化させていくつもり、
とかだったら良いんだけど・・・期待できないのかな?

564 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:13:24.46 ID:btTgGJWTr.net
CMに郷ひろみ

565 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:21:02.81 ID:lM5CeFPxa.net
>>561
それも田舎救済になり得るいいアイデアやで

566 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:24:07.11 ID:Gehek+1la.net
現状ポケストが単なるアイテムボックスだから色んな場所に行く必要性が
全く無い。効率の良い場所でポチポチするだけイングレスの財産を全く活かせてないね。
ポケストアルバム、ジムアルバム、クエスト実装くらいはお願いしたいね。

567 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:26:35.45 ID:o3JXkHYR0.net
ほかのスレとかしたらばのスレとかだともう飽き始めてる人がいる模様http://jbbs.shitaraba.net/game/59805/
たまごっちブームの再来かと思ったんだけどねぇ…

568 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:27:49.86 ID:RZgf5hcB0.net
>>561
だったら一部の都会の人間を田舎に移動させる→レアなポケモンをゲット→トレードでうめるの方が良いと思うんだけどなぁ

569 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:28:43.09 ID:J0bs4KKjK.net
ポケストップ接近でも振動 ← これは必須だな、歩きスマホ危なすぎ

570 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:30:22.80 ID:Pf37izlW0.net
モジュールないほうがいいんじゃないか?このゲーム

まあ儲けるために必須だろうが

571 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:35:33.82 ID:btTgGJWTr.net
ナルドだけではダメだ
コンビニとも提携しろ

572 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:42:49.65 ID:E3he1nrc0.net
>>571
となったら一番先に候補に上がるのはセブンだな
ポケモン映画提携してるし
店舗数的にも多少は地方の救済にもなる

573 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:45:55.45 ID:JH0tnhPh0.net
セブンは店舗ナンバーワンだけど地方の偏りもナンバーワンなんだよなあ…。まだない県とかもあるんじゃない

574 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:46:17.39 ID:btTgGJWTr.net
セブン 火
ローソン 水
ファミマ 草
ミニストップ 電

こんな感じで沸きやすくしてほしい

575 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:46:36.23 ID:7HVvsUlUd.net
都会が更にすさまじいことになるな

576 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:48:10.93 ID:Pf37izlW0.net
企業が出すお金に応じて
ポケストップ化
ジム化
ルアーモジュール効果時間
任意のポケストップを消失させる

とかはどうだろうか

577 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:50:29.16 ID:lM5CeFPxa.net
>>576
消失はあれだがコラボはやってくれた方が楽しめるな

578 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:53:59.58 ID:btTgGJWTr.net
捕まえたポケモンを自由に出して部屋で眺めたい

579 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:58:12.56 ID:lM5CeFPxa.net
ポケストップに機能が寄り過ぎてるよね
滞在で迷惑かけてるから移動のメリットを増やして欲しい
多分現状で移動のメリットは少ない
ポケモンの出現判定に関わってる感はあるが
たまご意外のメリットは少ない
精々、定期券で密集エリアのバスでアイテム回収するくらいか

580 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:04:00.99 ID:Pf37izlW0.net
>>577
企業同士がお互いのスポットを消し合うガチバトルがみたいw

色違い置くコラボやってほしいよね
ポケモンそのものより
セブンカラーのニャースとか

581 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:05:38.59 ID:ilauBTNu0.net
どの店でも課金でポケストップ化できたらいいのに

582 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:11:04.30 ID:EOOpcpPHp.net
ただの愚痴スレになってるな

583 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:11:08.26 ID:btTgGJWTr.net
>>580
御当地ポケモンとかいいかもね
富士山かぶったピカチュウとか、舞子さんピカチュウとか

584 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:12:28.55 ID:EOOpcpPHp.net
>>583
これはいいアイディアだと思う

585 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:15:55.53 ID:LHnQwAMid.net
ビビヨンって前例があるからな
ポケモン図鑑っていうライト層向けのコンプ要素の他にそういうご当地ピカチュウってコア層向け収集要素あると面白そうだね

586 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:18:19.24 ID:zpRm1eJtd.net
現実でポケモンを捕獲するというコンセプト
ポケモンというブランド
ナイアンティックのデータ

現状これだけで成り立ってるゲーム
他は全部クソ

587 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:18:36.43 ID:3ZJauVPY0.net
ポケスト増やす
ポケスト有効範囲をもっと広めてほしい
ログインボーナスでボール1〜2個、アイテムをランダムに配給
>>578あとこれ、ボールから開放して写真撮影はたぶんウケる

繋ぎとめる努力はやくしたほうがいいと思う

この夏中ぐらいはポケ祭りつづいてほしい、なんとなく

588 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:20:10.03 ID:lM5CeFPxa.net
>>582
要望と愚痴は表裏一体だから

589 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:25:41.61 ID:Pf37izlW0.net
>>583
なるほどなみのりピカチュウもいるし
特にステータスとか変えなくてもいいから欲しいな

アンミラの制服を着たルージュラとか

590 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:26:11.67 ID:nZspDt5x0.net
http://i.imgur.com/LIgMWa3.jpg

こんなのならさくさく課金する

591 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:26:34.48 ID:mXuIUse+0.net
>>578
これいいな。今だとARと連動してんのは捕獲する瞬間だけだもんな

592 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:27:42.38 ID:kBb8HUGXp.net
>>590
CP高いな

593 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:33:54.12 ID:btTgGJWTr.net
>>591
ARで飴あげたいし、撫でるとかもできればしたい

594 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:38:45.04 ID:4Uov6V8Y0.net
本家に送ると特別な特性と技を持っている

595 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:45:29.76 ID:5Km30nZn0.net
>>563
最初から面白くしてたら伸びしろがなくなって、プレイする人減るだけになるから
出始めはある程度つまらなくしておくのは良いと思うよ。

596 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:50:48.33 ID:Xbo4c6GXd.net
foursquareと提携

597 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:54:43.36 ID:yBwjJ/Wz0.net
通信料たいしたことないの?>格安携帯でも出来る?

598 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 17:04:16.90 ID:0Y2BBLF2d.net
ポケストップ追加は急務だな
こんだけ稼いでるんだから人員増やして対応できるだろ?

599 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 17:06:38.12 ID:kv6RQa72p.net
Ingressのときにパンクしてたから条件つきで復活だと思う
絶対クズポータルのオンパレードになるし

600 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 17:10:28.41 ID:lM5CeFPxa.net
ポケストップやスポットの密度みたいなデータあるだろうし
キャンペーン的にやってくれるといいね

601 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 17:14:07.00 ID:F1jM1S3d0.net
飴で育成は廃止しよう。移動した距離でお金貰えて、強化するとか。
ジムバトルで強化でもいいけど、一番近いジムは離れてても使えるようにする。

602 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 17:15:20.52 ID:EbHue5lCa.net
>>561
今都会民課金しなくてもアイテムもポケモンもジャンジャン出るんだから課金余地ないやん
プレイヤー多い都会民に課金させなきゃ意味ないのにアホかと

603 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 17:16:43.14 ID:0Y2BBLF2d.net
>>599
やはり、近くにポケストップがない場所のみ受け付けるとかかな?

604 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 17:19:41.84 ID:VaG1cc1ed.net
>>550
図鑑はいいアイデアだな。スポットは多すぎるがジムなら可能そう

605 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 17:20:10.95 ID:AtTnv7TYp.net
>>603
完全にストップしてるわけではなくて岩手市なんかは最近ポータル申請の公式イベントがあったんだよ

そんな感じで限定的に増やしていくと思う

606 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 17:31:27.96 ID:oxag/z6Q0.net
現状、同じチームのジムが邪魔な存在でしかないんだよなこれ
同じ色で自分のポケモン置いてないジムはさっさと潰れろって思う
それぐらいチームが機能してないんだよなぁ
自軍の色増やしたらもっとメリットが必要。

607 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 17:33:16.25 ID:AtTnv7TYp.net
>>606
それな
長いものに巻かれろとか言ってるバカいるから悪循環

608 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 17:37:22.94 ID:KVkdHnUwa.net
トレーニングの上昇幅が少なすぎるのがな
Lv3を4にして設置するのにめちゃくちゃ時間かかる

609 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 17:40:09.44 ID:7D7QKsybp.net
報酬さえ受け取ればその日は防衛する意味も拠点増やす必要性がないんだよな
ジム戦の目的もチーム分けの意義もあまりない

610 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 17:40:13.04 ID:hKWZ03Xip.net
>>567
たまごっちは口コミで広がったから流行るまで多少時間かかったしその分廃れるまで長く持った
これは完全に出た瞬間マスコミ巻き込んでの爆発で終わるのも速いと思う
流行感じゃなくて内容で勝負できれば違ってくるんだろうけど

611 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 17:49:00.56 ID:MdpI5gmw0.net
>>610
たまごっち口コミかなぁ?アレもマスコミじゃない?
連日マスコミの報道あった気がするけど

612 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 17:51:15.95 ID:lM5CeFPxa.net
そこ議論してもしょうがないのでは

613 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 18:02:04.39 ID:7PYSRfUw0.net
バトルの内容強化、自宅からジムにアクセス出来るようにする
ゲーム自体に求める物はこの2点

日本国内で聖地やスポットの立ち入り禁止化を防ぐ為に、ユーザーによるゴミ拾いと禁煙を提案する

614 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 18:04:43.28 ID:kD7woKYed.net
世界中のプレイヤー同士の対戦を観戦、ギャラリーから応援できる

615 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 18:08:34.93 ID:WHFBM9oip.net
そろそろ皆集めるだけだって気付き始めちゃったんでないのか
レベル上げようが育成しようがチンパンジムバトルしか無いって凄まじいクソゲやん

616 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 18:16:14.11 ID:JGvAbMb3a.net
移動の楽しみを色々つけてくれんと

617 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 18:19:29.19 ID:kD7woKYed.net
自分が行動したエリアがわかるようななにか、ゲットした履歴がマップ上に表示されるような

618 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 18:24:16.70 ID:JGvAbMb3a.net
>>617
ストーキングしやすくなるのが難点じゃね
ジムの履歴とかはいいと思うが

619 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 18:24:16.85 ID:dr5JeoC1H.net
デジモンや、たまごっちや、妖怪ウォッチの妖怪たちも全部登場させる。
但し、ゲットする為のアイテムはそれぞれ別々で。キャラを見つけた時
とっさにアイテムを選ばなきゃならないので慌ててパニクる。それがまた
楽しいw

620 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 18:40:01.19 ID:Hr3Hl1vma.net
PGLとかポケバンと連携させれば輸送とかも出来そうだが

621 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 18:53:08.34 ID:EA2hdkP8p.net
任天堂がゼロから開発し直すと面白くなる

アメ公の作ったものは、アイデアは凄いが
おおざっぱでゲーム性は皆無
任天堂は売れるコンテンツを安売りしたわ

622 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 18:55:45.62 ID:dr5JeoC1H.net
ボーカロイドをゲスト出演させる。別にゲットは出来ないけど。
ポケモンを捜してフとスマホを向けた時、ミクとかルカとかが
スマホ片手にポケモンGOやってたらちょっと楽しいかも。

623 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 18:58:57.49 ID:ECgimWELd.net
>>621
無理。
このゲームにはグーグルマップと巨大なデータセンタとCDNが必要。
このゲームはグーグル(およびその子会社)しか作れない。
ポケモンというコンテンツはおまけみたいなもの

624 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:03:30.79 ID:PbD1tmFf0.net
>>534
これがカスだとしても今あるソシャゲが再評価されるなんて絶対無いだろ何を言ってるんだ?

625 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:03:44.86 ID:JqHlloMFp.net
>>597
通信軽い
パケオーバーで低速中だが問題なくやれる
モンボだけ長時間つけてるなら4G(LTE)オフでも大丈夫


⭐️つけたらロックかかるわけじゃないのな、これ
足跡バグ修正と⭐️でロック機能兼用は早急にしてほしいわ

626 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:04:46.85 ID:Kd3nA7WF0.net
本家の方がよっぽどオンゲーソシャゲしてるな
田舎で楽しめない、家で楽しめない、(現状)戦闘要素皆無に等しい、他プレイヤーとのコミュニケーションがリアルでしか取れない
この辺改善したらいいよ

627 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:13:58.70 ID:HiVV1bmJ0.net
訪れたポケストップの数を競えるようにする
訪れたらポケストップの色が変わるとか目で見てわかるようにする

628 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:14:42.93 ID:AYBL50sK0.net
>>566
ポケステアルバム欲しーい
今まで気にもしていなかった祠や記念碑がポケストになってるから家で見直してググりたい
ジムも元は何だったのか気になる

629 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:15:40.69 ID:I8ht0rqf0.net
結構見切り発車のゲームだったのかこれ
要望受け入れはまだしも新ポケモン配布はもうしてもいいだろうよ

630 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:30:27.19 ID:M0KWpfZDp.net
いや普段文句言いながらやってるアプリがゲームとして成り立ってる時点で凄いなと再評価できたわw
ジャップのアプリ業界に危機感与えると期待してたけどこれではね

631 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:34:33.96 ID:Zo62vfmv0.net
さっさとバグフィックスしてくれよ
何度も再起動させるんじゃないよ

632 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:35:56.04 ID:Zo62vfmv0.net
田舎民を疎外するのやめろゆ

633 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:56:14.92 ID:IQcA7+5K0.net
正直驚くほど飽きた……
アプデあくして

634 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:58:57.90 ID:OZYcBucAp.net
ポータル申請マメにしといてよかった
田舎なのにボール切れないし観光客もガッカリしない

635 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:05:57.08 ID:5Km30nZn0.net
メガネにポケモンが映るポケモングラスとか作ればいいんじゃね
事故増えるかな

636 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:18:30.68 ID:jPkiXHM50.net
チャット機能はよ

637 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:21:26.48 ID:Mf1cQEz+a.net
どこまでも人ありきのゲームだから
この夏で一般人はほとんど消えて廃人と一部ユーザー残すだけになりそう

638 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:28:11.80 ID:Sdae7y+cx.net
飽きたとか言ってる奴はレベル25にはなってるんだろうな?

639 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:39:45.67 ID:KVkdHnUwa.net
まだLv15だけど
どうせレベル上がってもやる事は一緒だろ?
田舎でボールカツカツなのにどんどん捕まえにくくなっていくし

640 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:03:51.81 ID:tr6zmCWh0.net
レベル上がると面白くなるならともかく上がると逆につまらなくなるじゃん

641 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:06:26.22 ID:JIvF1DQW0.net
シャワーズでみずでっぽう連打が最適解の糞ゲーとかマジでどうにかしろ
どんな相手もみずでっぽうで落ちるとか終わってんぞ、タイプ相性もへったくれもない連打ゲー
これじゃガラケー時代の最高にしょぼいソシャゲーと何ら変わらん
本家以上に使えるポケモンとそうでない奴の差が酷すぎる

642 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:09:13.51 ID:NCHe8I+Y0.net
本来なら役割持てるサンダースですらみずでっぽうで負けるし
アニポケみたいなよくわからんバトル

643 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:11:30.38 ID:xkV3Ykys0.net
>>642
でんきはみず耐性ないんだから役割を持てるとは言わん

644 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:14:51.36 ID:ew4IEkwb0.net
ジムの電波を掴んでいる訳じゃないんだからジムの到達範囲を可変にする
過疎地ほど大きく、例えば半径=一番近いジムとの距離ー50m
密集地は最低値100m

645 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:26:37.88 ID:tMzKnPqg0.net
GPSで近くのトレーナーが表示され
チャットや友達登録ができ
日記が書け
足跡がつき
メール送信できたら
出会い系ツールとして活用する

646 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:28:46.10 ID:kOEOxhsJ0.net
とりあえず全力で寿命縮めてるpokevisionどうにかしないと延命どころじゃないなw

647 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:37:45.75 ID:kjIAUALu0.net
ポケストップにチェックインするスタンプラリーの機能

648 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:47:33.62 ID:mUJCMoEI0.net
レアポケの巣も微妙に寿命縮めてるような

649 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:55:50.86 ID:n4hPpE7mp.net
ジムで勝ったらその敗者モンスターを奪取

650 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:58:11.78 ID:KPR1ksVN0.net
他のプレイヤーと会話は無理でも人影があるとお仲間発見ってニヤニヤできる

651 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:18:19.27 ID:wuu6bWw60.net
ほぼ犯罪者じゃねーか

652 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:32:26.59 ID:yQxDSJZp0.net
全世界での配信が完了しないとバージョンアップは期待できないのか
いつになることやら

653 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:38:15.19 ID:OZYcBucAp.net
JRが最大の敵になったな
アップデート云々の前にこの問題クリアしないと即死するぞ


アイディア求む

654 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:38:19.51 ID:GEdJleZ20.net
とりあえず世界中のユーザーとバトルできるようにしろよ
んで、バトルに勝ったら経験値がもらえる
ジムでバトルしたりポケモン略奪とかができるようになったら、絶対人間同士でトラブル発生するからやめといた方がいい

655 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:39:47.33 ID:OZYcBucAp.net
JR、大手私鉄が「ポケモンGO」排除へ 鉄道施設内にキャラ出現しないよう要請 : J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2016/07/26273604.html

656 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:51:00.59 ID:M0KWpfZDp.net
最初に貰ったポケモンの育成難度が異常に高いってだけでガイジが作ったのかって思うわ

657 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:51:12.17 ID:yQxDSJZp0.net
駅敷地内に出なくなると難波や梅田の駅ビルとかで出なくなるから困る

658 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:06:57.72 ID:zpRm1eJtd.net
ポケモンが出ないのは別にいいけどポケストップは残してくれ

659 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:40:36.58 ID:UeEcgGnW0.net
田舎民なら正直ポケストいらんと思うよね?モンボやアイテム取り放題で捨てさえしてる都会民に此れから追いつける訳ないやんか圧倒的な費用格差が伴うし、それならモンボ無限にしてスパボや他アイテム課金の方がまだモチベ出るわ

660 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:52:07.90 ID:RM81KYWx0.net
ぽけストップってゲーム内で無理矢理作れないの?

661 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:52:19.48 ID:OecgPutVa.net
スマートウォッチのバッテリーと発熱を改善した高性能版が出たらこの手のアプリ流行るだろうなあ
あと5年後くらいに期待だな

662 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:53:26.89 ID:I8ht0rqf0.net
世界規模だし社会問題続出だしゲーム性のアップデートなんていつになることやら
未だに新ポケすらださないなんてな
>>659も言ってるけどモンボは無限までとは言わないが労力によって無料で増やせる、スパボ以上から課金性にして欲しい、これやってくれたら田舎問題の一つは落ち着くだろ
でも課金課金うるさいのは日本だけなのかな……

663 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:05:32.81 ID:X12S86lS0.net
平均化しようとしたらゲームは面白くなくなる
ある程度の格差をつけることで盛り上がる
これは絶対
>>1みたいな案は結局やる気なくなるだけ

664 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:05:44.80 ID:TTgsd+wy0.net
未だに新ポケすらって時間感覚狂いすぎだろ
先行したアメリカですらコンプした奴が話題になるレベルで日本なんて大半が図鑑50匹程度
都会民でも100届いてないくらいだろうになんで今出す必要があるんだよ

665 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:05:52.45 ID:H3wkhYws0.net
もっとポケモンに個性つけても面白いかもなあ
どこどこのジム最強!倒せない!とかなったら面白そう

666 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:11:24.72 ID:oB9y4XlP0.net
ナイアンティックが現地調査すんのは無理だから、ユーザ投稿になると思うんだけど、今やったらとんでもないことになるからやらないんじゃね。
サーバの負担もその分増えるしな。

ポケストップの数が問題というより、多い場所少ない場所の長所と短所をうまく対比させることが重要だと思う。
今のポケgoのシステムじゃポケストップはあればあるほどいい状態になってるから、ないほうがいいとまではいかなくても、ないならないでこういう良いことがあるって風にすれば不満を解消できるのでは

667 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:12:13.89 ID:5svwaBgq0.net
ポケモンが出るのが密集地というのをまず見直すべきだわな

イングレスは
密集地=エネルギーが満ちてる場所。通り過ぎるだけでok
スポット=アイテム補給の場所。チラ見操作でok
スポットから少し離れた場所=スポット占有アイテムが8方向に設置される。
スポット占領アイテム=設置や破壊の効率の為にスポットからギリギリ離れたり
周囲を回った方がいい

とその場に立ちっぱなしになりにくいんだよね
こっちは良いところをずっと占領するスタイルだから
繁華街の建物の入り口で邪魔者になりやすい

668 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:21:17.72 ID:5svwaBgq0.net
イングレスはチーム抗争を有利に立ち回る為に
経路を把握したり位置関係を覚えたり
近所だけど行かない場所をチェックしたりするけど

これはホットエリアでパワーレベリングしたら生活圏のジム取り合うか
図鑑を埋めるだけになるよね
何かもう少し目標を増やしたり移動することがメリットになる要素があるといいね

669 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:37:22.33 ID:hC9cpFgP0.net
ここの要望全部実装した別ゲーが出たとしてポケモンに勝てるのかな
ジバニャンさんなら国内限定なら行けるか?

670 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:41:25.24 ID:4ssaIICSd.net
二番煎じの時点で不可能

671 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:50:08.38 ID:iqXVAkCa0.net
>>666
準伝はポケストップ密集率が低ければ低いほど出現率が上がるようにしよう
現状の糞みたいな酷い格差を我慢させられるとしたらこれくらいしかないな

672 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:55:05.61 ID:OqlUEWENp.net
妄想スレと化してるな

673 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 01:18:36.42 ID:+cQwBiUS0.net
>>666
全く同意。ポケストップ増減はそれこそ世界規模になっちゃったこのアプリで実行するのは無理だと思う
サーバの問題だってあるし位置情報の更新なんてやらないで欲しい
だからこそポケストップの重要性を下げることが第一で、付随してモンボ確保とポケモン遭遇率一律アップして欲しい
それによって歩きスマホ、立ち止まりスマホが加速してもそれはもうこのアプリだした時点で言い訳できないんだからいいだろ

674 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 01:22:55.07 ID:m2JpG9d50.net
地元のポケストップは把握したしポケモン出るまでやることないからセーブモードでポッケ入れっぱなしだしツイッターやってた頃より寧ろ歩きスマホしなくなったわ

675 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 01:26:12.48 ID:aboFpjsR0.net
>>673
なお、今後はポケストップカスタマイズなどより偏重していく模様…

676 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 01:49:18.76 ID:qMoq59ib0.net
ポケストなくして、移動した分アイテム貰えるとかでもいいんやで。

677 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 01:59:04.17 ID:sKwTTPwC0.net
>>669
このゲームはポケモンだからこそ成り立ってると思う
最近のポケモンが出てこないのを見ると、20代後半辺りまでを対象としてるみたいだし、妖怪ウォッチじゃ無理だな
ポケモンgoに勝てるのはバイオかモンハンぐらいじゃね

678 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 02:23:18.72 ID:0zMFmHvX0.net
ハイエンドコンテンツとして種族値CPの限界突破要素が欲しい
トレーナのレベルが30以上で強化しきったポケモンのCPを通常よりも多くの星の砂とアメを使ってCP数値を上げられるみたいなやつ
例えばCPの種族値CPが200程度しかないコイキングを限界突破してCP2000越えのコイキングに育てられれば愛着も湧くしモチベーションもあがる。そして特定のポケモンしかいない環境を変えられるかもしれない
本家のポケモンには真似できない要素だし是非実装してもらいたい

679 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 02:24:53.82 ID:t40yCYKK0.net
フォントがださい、なんとかしろ
海賊版アプリみたい

680 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 02:34:05.77 ID:0zMFmHvX0.net
手持ちの6体のポケモンをいつでも設定できるようにしてほしい
ジム戦の前にいちいち弄るのはちょっとめんどいし

681 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 03:20:05.75 ID:LOMUZe9jp.net
ポケモンのことは全く知らない連中に作らせたのはマズかったね
こんなデカい企画を任天堂かゲーフリと共同すらしなかった

682 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 03:35:02.48 ID:PT5uTFfw0.net
任天堂はとっととナイアンティックを買収して、
イングレスをもう終了させて、
開発マージンとサーバーリソースをポケモンに全力投入しろ。
ハンケがグダグダ言うなら首にしろ

683 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 04:36:55.46 ID:IwgUeRoBd.net
最初のポケモンを最後まで連れて行く自分としては最初の一匹がすでにゴミなのが辛い…

あと家ですることが全くないのがもうね(外でコミュニケーションって言うゲームらしいから求めちゃ駄目なのかもだけど)
経験値少なくて良いから自宅からアクセスできるサファリパークみたいの欲しい

684 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 04:47:48.21 ID:hrhabtoZ0.net
>>683
家ですることは何か欲しいな
対戦や飴の入らないミラクル交換的な何かでもいいしポケパルレでもいい

685 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 05:30:11.56 ID:+lSsO+420.net
サンムーンへの悪影響の方が大きいのではないか?

686 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 05:55:13.11 ID:+MXVaSUg0.net
為替市場を作って自宅で飴トレードなんて馬鹿なこと思いついた
ヘビーユーザーのレベル上げ需要でポッポは高くなりそう

687 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 06:03:48.77 ID:+lSsO+420.net
単純に観光地のポケスポ集めの方がまだ面白いのでは?
イングレスは画面が好きになれないけど、ハックすると痕跡を集められるのが良い

688 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 06:08:12.38 ID:jKYukttX0.net
アイテムは1km歩いたらかってに鞄に入るとかにしてれ

689 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 06:37:09.91 ID:+lSsO+420.net
山内社長だったら、この内容ではやらせないよな

690 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 06:56:53.67 ID:bbtjmhj50.net
>>677
call of duty goはだめか?

691 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 07:13:22.79 ID:WwGMX3qQ0.net
地方都市ではザコモンばかりだが常に入れ食い状態。東京辺りになるとレア物も入れ食い状態なんだろ。

常に忙しくボール投げている状態で飽きるわ。

692 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 07:23:15.58 ID:3v0TMWzK0.net
さすがにここまで流行ると任天堂も放って置かずに何人か出向させたりするんじゃなかろうか

数ヶ月に誰もやってないゲームになるのは悲しいね

でもイングレス見てるとナイアンテックってゲームのセンスイマイチなんだよなあ

693 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 07:24:59.73 ID:Yxs0a5KS0.net
よく知ってるはずの地元でもこんな場所があったのかっていう再発見がとても楽しいからポケストップ無くすのは反対
やはりポケストップが少ない地方を優先に増やす方向でお願いします。
半径1キロに無い場所限定にするとか

694 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 07:48:52.98 ID:MW4/XRNMa.net
強ポケの巣とか明らかに寿命縮めてるから散らした方が良いだろ
戦闘バランスとか色々言いたい事あるけど先ずはこれ

695 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 08:06:55.31 ID:5svwaBgq0.net
巣は定期的にランダム移動した方がいいね

ストップ滞在よりストップを転々とする方が美味しいようにして欲しい

696 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 08:10:09.80 ID:+3T6SkSv0.net
ご当地 ピカチュウ

697 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 08:12:12.71 ID:9tGEzDGtp.net
>>692
ナイアは根っこがデータ屋システム屋って感じだね
任天堂から何人か貸し出したほうがいい
面白いゲーム、長持ちするゲームを作るセンスとノウハウは
やっぱり任天堂に敵うところはそうないんだし

698 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 08:17:48.22 ID:S9Q8R+ar0.net
お前ら長く遊びたかったら社会のマナーは守れよ
ゲームが面白くなってもプレイヤーが害悪だとポケストの地主から排除されて結局遊べなくなるぞ

699 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 08:53:28.98 ID:+QQ141M60.net
ポケストを民家や道路から離す
でもこれやるとユーザーが一気に減りそう

700 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:09:16.55 ID:ChwrtvkO0.net
>>692
もうちょっとゲーム作りがうまい会社と組んだ方が良いかもな。

ただ、それでもガチャ課金はやらないでほしい。

701 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:00:42.09 ID:X8BxoRDY0.net
なんとかレーダーよりはマシだけどな

702 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:05:34.42 ID:9tGEzDGtp.net
>>700
マップのシステム自体はグーグルとイングレスのデータ使えるナイアは外せない
ゲーム作りが世界で一番上手い企業は任天堂
もうちっと任天堂が口や手を出してくれるだけでいいんや…

703 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:10:05.46 ID:D1j0GJUX0.net
このスレ意味あるの?

704 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:12:13.57 ID:gg3tVQKep.net
従来のバトルシステム入れるだけで何十倍も課金されたろな オフライン通信だけでもいいから
初代だけだとバランスめちゃくちゃだろうが歩いて捕まえた自慢のポケモンでバトルできるのはでかい

705 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:25:12.22 ID:nnQDqD0w0.net
任天堂もスマホゲームに関してはど素人だしどうかね…儲けたいだろうナイアンティックと意見が合うとは思えないし

706 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:35:29.90 ID:S9Q8R+ar0.net
儲けというよりはデータ集めだろうな
バックがGoogleだし

707 :.:2016/07/27(水) 11:03:29.20 ID:piU6oJ400.net
ポケモンはもともと任天堂で開発していないだろ。
はじめなんて売れないと判断してたし。

ゲームフリークが参加しているから今後ポケモンらしい機能も増えるだろ。

708 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:18:32.00 ID:oVVUB3DCr.net
ゲームに直接課金するシステムじゃないから気がついてないだろうけど、
ナルドに課金するシステムだからな?
ナルドに月数千円とか廃課金だからな?

709 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:20:20.89 ID:xd9cT2ODd.net
店内入らんし(笑)

710 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:25:55.39 ID:axjUFwYtK.net
道東の果てとかに本当にレアな真のレアポケモン配置しろ

711 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:26:34.88 ID:S8+Ak3eDp.net
育成とも呼べない今の進化システムなかったら巣自体いらないんだがな
レアポケゲットしても使えないとかバカじゃねーの

712 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:35:21.02 ID:PfbuOzNi0.net
ポケストエリアに入らず1キロ移動できたらレアポケモン出現確率10倍

ポケモンに出会わず1キロ移動できたらボーナスポイント

プレイヤーが誰もいないジムに1時間ぼっちを続けられたらそこのジムリーダーを自分の物に出来る。

713 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:36:30.85 ID:9smwi6bmr.net
地域によっては冬は雪で外出面倒だし移動など大切なゲーム性だと人気維持も限界あるもんな。
課金で釣るのかな?

714 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:39:34.30 ID:nnQDqD0w0.net
ポケモンは好きだし初代は特に思い入れあるけど正直鳥取までポケモン捕まえに行こうとまでは思えない…(寧ろゾンビ化した人がたくさんいるなら辞めたいくらいw)

強いの厳選したり図鑑集めたリはしたいかなーと思うけど例えばミュウツーが北海道限定で出現するとかになってもわざわざ ポケモンのため に北海道旅行は選ばない

考えが古いのかなww

715 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:59:33.87 ID:dmLfClEQa.net
マックに儲けさせる為にポケモン割引で
単品100円とかやろう
画面にバーコード出して読み込んで貰って
マック儲けさせてやらんと悪いし
単品100円的なら学生にも出せるし

716 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:00:56.30 ID:oVVUB3DCr.net
俺もポケモンの為にナルドへは行かない

717 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:05:28.16 ID:oVVUB3DCr.net
>>715
ナルド課金するくらいなら、ルアー課金してくれ

718 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:10:22.28 ID:lZ6Ivbdh0.net
自転車での孵化できたりポケストのそば通ったら自動回収とかしてくれたら続く
要望まとめてデベロッパーに出すか

719 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:13:17.84 ID:oVVUB3DCr.net
>>718
高須院長がヘリの速度まで孵化可能にしてくれるから待て!

720 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:17:32.37 ID:1veYXJZ50.net
このままシステム開発や新機能の実装をナイアンティックに丸投げし続けてたら
それだけでこのゲームはあっさり終わるんじゃねえかな
もっと任天堂の人間にもやらせないと

せっかくここまで爆発的に流行ってんのに肝心のナイアは仕事が雑すぎるというか
やる気が感じられない

721 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:19:46.22 ID:zkWskWMod.net
今のクソUIなジムバトルシステムでええから、野生との戦闘をしなきゃだめだ

最初の御三家は飴にしかならんし
出会いを大切にしてとかいうコンセプトが
博士送りという別れを前提とした育成システムに合わないのを
バトル育成にできるし

722 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:23:32.90 ID:zkWskWMod.net
ポケスト由来のポケモンは得られる経験値が低く、
歩き由来のポップは経験値が高くえららるようにすればいい
かつ特性要素としてものひろい追加

723 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:33:02.41 ID:dmLfClEQa.net
>>716-717
カネ落とす実績がないのは良くないやろ
結局入り口を塞ぐ邪魔者になっちゃうよ

724 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:34:33.27 ID:1veYXJZ50.net
この仕様だと育てる楽しみってのがほぼ皆無なんだよな
とにかくトレーナーレベル上げて野生で強いの出てくるようにすること
(CP上限をあげること)が最優先事項で
レベル低いうちに手持ちのポケモン強化しても全部あとで無駄になるだけ
序盤に捕まえた奴らなんか一匹残らず全部アメになる運命だし

なんか根本的にゲームシステムの作り方を間違えてる気がする

725 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:35:33.32 ID:MZHQnKXy0.net
イングレスのポータルキーみたいなのあれば
遠方のポケストを回るのにも多少意味あるんだけどな

726 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:45:33.05 ID:WwUbT5D+d.net
CPUと対戦するストーリーモードは欲しいな。目標がただひたすら集めるだけというのはライト層にも辛かろう。
あとは一ヶ所に居座るのではなく色々な場所に行く楽しみを増やしてくれればいい
かな。

727 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:56:45.73 ID:17eedahH0.net
ご当地モンスターはよ

728 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:57:24.87 ID:VE+x/xs4a.net
>>707
ゲームフリークってポケモンGOの制作に関わってんの?
ソース欲しい
煽りじゃなくて本当に

729 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:07:36.93 ID:I8TXTQ0/p.net
>>726
レベル上がると集めすらまともに出来なくなるという

730 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:10:28.71 ID:mf6+DXO90.net
株式会社ポケモンと任天堂に対策費用請求しよう
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469592153/
1 :ピカチュウ 2016/07/27(水) 13:02:33.88 ID:bY2b2fB70
私有地なら看板代や看板を立てる人件費、今後の維持費として一つの土地あたり10万円請求しよう。
公的施設であれば配置する警備員の人件費を毎月請求しよう。

株式会社ポケモンと任天堂は日本の会社である
ポケモンGOの売上から数十パーセントをロイヤリティとして得て荒稼ぎしている
そのお金は、本来なら土地の所有者に支払われなければいけないお金であり
無許可で身勝手に企業が勝手に無断利用することは許されないのである

日本の企業として株式会社ポケモンと任天堂には
土地所有者や施設運営者に費用として支払う義務がある

731 :.:2016/07/27(水) 13:13:58.36 ID:piU6oJ400.net
>>728
https://twitter.com/junichi_masuda

732 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:22:55.01 ID:VE+x/xs4a.net
>>731
ごめん、増田がちょびっと関わってるのはすでに知ってる

他は?

733 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:28:07.44 ID:PT5uTFfw0.net
>>721
野良戦なんていらん
ポケモンゲットに時間かかるのは駄目

734 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:34:10.08 ID:4ssaIICSd.net
ポケストップ関連とかは根本的に駄目だ

格差もできるし神社とかには迷惑かかるし場合によっては消さざるおえなくなる

735 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:38:05.59 ID:Y9+J/vrW0.net
3日かけて育てたアカウントにアクティベーションしてくださいの連呼でログインできなくなったわ
とっくにしてるっつーの
不具合多すぎるよこのゲーム

736 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:40:00.58 ID:I8TXTQ0/p.net
ポケモン出現場所、ジムの場所など全てダメだから逆にセーフという風潮

737 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:44:26.88 ID:f5okqVsf0.net
神社は人が来てナンボ

738 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:44:49.32 ID:1veYXJZ50.net
>>733
いやそういう意味じゃなくて、たとえば何分の1かの確率でバトルになるときがあるとか
普通のに紛れてバトルになるポケモンだけマップ上に違う色でたまに出てくるとか
一定時間ごとにランダム位置でバトルを仕掛けられる野良ポケが出没する(遠くから見える)とか
そういう「機会」を作れって言ってるんだろ>>721

739 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:45:11.03 ID:n4b+Ys3vr.net
モンスター集めて図鑑埋めるだけだもんな、すぐ飽きたわ
中高生歩いてんの見てもやってる人減ったね

740 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:52:14.39 ID:3G7L0xXGa.net
ポケストップ滞在は良くないよね
ポケストップとポケストップの間に出やすくなるとかがいいんじゃないかな

イングレスのリンクと三角フィールドの応用で
ポケストップ間にリンクが発生してフィールドが形成されるようにして
フィールドの中を移動するのが効率いいようにしたりとか

とにかく移動を促すようにする

741 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:54:05.02 ID:4ssaIICSd.net
ポケストップの近く通るだけでアイテムもらえるようにすれば歩きスマホ少しは減るんだがな

742 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:55:24.04 ID:fOZ2dG070.net
課金したくないから課金アイテム全般を頻繁に無課金で入手出来るようにして欲しいな
現状だとアイテム尽きたら辞める人ばかりなんじゃ

743 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:14:32.19 ID:PT5uTFfw0.net
>>742
レベルアップすればだいたい貰えるべ

744 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:18:02.56 ID:oVVUB3DCr.net
ポケゴー画面見せたらお飲み物無料にしよう
店の外から店内まで入りにくい

745 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:50:38.71 ID:PT5uTFfw0.net
スポンサーポケストップは範囲を狭めて、店に入らせるようにする
公共エリアのポケストップは範囲を広げて、人が固まらないようにする

746 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:56:22.49 ID:3G7L0xXGa.net
マックでなんか買うと
15分ルアーや15分おこうや15分たまご
もらえるとか出来ないかな
セットを頼むと15分アイテム3点セット貰える

747 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:58:24.16 ID:3G7L0xXGa.net
マックのストップは滞在推奨で
お客さんになるとアイテムの優遇受けれるようにする
マックの客になるとマックのストップを触るのも早く回復するようにする

748 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:04:46.85 ID:nX8RY+OVd.net
ルアーモジュールってのが最大の害悪だな
一番の儲け所だろうけど人溜まり作るだけで現地に利点が一つもねぇ

749 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:15:00.78 ID:8a3+H01p0.net
>>748
利点はなくはない
人が集まるってだけで利点になる
要はアイディア

750 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:19:18.88 ID:zkWskWMod.net
ルアーとお香は統合同一化すればいい
ストップ活性化ではなくプレイヤー活性化で一緒に歩けばおこぼれもらえる

751 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:20:56.10 ID:zkWskWMod.net
合法ストーカーだからダメだな
いいと思ったけどなし

752 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:23:38.55 ID:oVVUB3DCr.net
そもそもなんでナルド?

753 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:36:14.57 ID:TDCz4vU+a.net
ここまで不満があがるってすごいよな
ポケモンの可愛さに頼らないでナイアンテックもがんばって面白くしろください

754 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:38:13.10 ID:8a3+H01p0.net
ルアーが他人にも恩恵あるのが問題なんだろうけど
それを無くしたら他人とやる意味がなくなるし

PT機能、もしくはG機能作って、
コミュニティに入っている人間のみ恩恵あるのとか?

ボッチ?知らん

755 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:39:00.43 ID:R+FyAIUh0.net
>>748
飲食店ポータルだと人が集まるよ
桜が舞ってるのは遠くからでも見えるしね

756 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:46:55.81 ID:pVHWuIlm0.net
集まるだけな
邪魔過ぎて仕方ない

757 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:49:05.70 ID:8a3+H01p0.net
>>756
元々繁盛していた店はそうだろうけど
そこまで人がいない店はチャンスでしょ

普通の人間なら何かは必ず買うんだから

公園とかなら出店とかもいいね

758 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:55:32.83 ID:eI0AxuFMp.net
DLする前にちょっと調べるだけでも出てくるやる気なくすような物リリースするのが悪い
βテストで言われたこと何も改善されてないとか

759 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:06:57.72 ID:pVHWuIlm0.net
>>757
それは考えが浅はかすぎる
世の中信じられないようなバカがどれだけいるか…
そもそも一過性の流行りで人増えたってなんの意味もない
むしろマイナスになることだって多いよ

760 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:11:53.02 ID:YXiP0KfQ0.net
ジムじゃなくてもネットか通信対戦で
チームカラー関係なく友達とバトルできる機能ほしい

761 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:15:39.88 ID:PBOzZI2dd.net
それもう本家で良くね?

762 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:17:53.42 ID:aboFpjsR0.net
滞在時間=商売になる慢喫は相性抜群だろうな。win-win。
逆に静かな喫茶店なんかで「五月蝿くてかなわん」と常連がいなくなったら商売上がったりだな

763 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:19:24.81 ID:IO73BEQNa.net
漫画喫茶とか位置取り悪くて涙目になるんじゃねーの

764 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:23:46.16 ID:9c9SlJhX0.net
ルアー焚いてある場所にいかないと話しにならんからなぁ。

765 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:27:56.96 ID:IO73BEQNa.net
やっぱリンクやフィールドの概念導入しよう
そんでルアー焚くとフィールド全体に効果があって
三角フィールドの頂点3カ所で焚くとフィールドの中がスーパーフィーバーになるようにする
大きめのフィールドがあれば出入り口にたまる必要はなくなって
フィールド内の飲食店でまったりすれば良くなる

766 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:57:15.07 ID:VBbzA0Idd.net
野生のポケモンと闘わせろ

767 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:57:28.47 ID:N0FCEXzEa.net
ポケストップごとに特徴あってもいいのにな
このポケストップは何タイプっぽいかって投票出来て最多得票のタイプのポケモンが出やすくなるとか
地蔵なら岩とか公園なら草とか

768 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:09:39.23 ID:BRe0WTWAd.net
んなもんドラゴン一択やーん

769 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:30:55.95 ID:5L0wvNjN0.net
ポケストではバトル用アイテム卵配布
ログインでモンボ何キロか連続移動でモンボ
連続ログインでスーパーモンボ
とにかくモンボ格差をなんとかしてほしい
もったいなくて雑魚捕まえてアメ増やすことすらできない

770 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:00:28.13 ID:9ddMz0FvM.net
これ今のままだとポケモン集め終わったらする事ないよね?
ジム防衛してもイングレスみたいに陣取りフィールドできないし、ポケストもアイテムもらう以外用がない

771 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:02:26.95 ID:8a3+H01p0.net
>>759
地方と都心を一緒にしない方がいいよ
地方はまず人に来てもらうことが重要なんだし

772 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:20:03.00 ID:zUbi9p8Xd.net
もう、今日から廃れててワロタ

773 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:22:09.27 ID:VE+x/xs4a.net
早かったのう

774 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:23:29.86 ID:BRe0WTWAd.net
こんなとこで使ってどうすんねんってとこでモジュール使われまくってるからまだ大丈夫

775 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:29:00.77 ID:WwGMX3qQ0.net
有名な観光名所にスポットを集中させているのが地味にヤバい。ひたすら居座っているから邪魔でしょうがない。

商店、観光関係者から既に怒りの声が上がってきてる。スポットをずらすなどの対処を早々に行うべきだ。

776 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:44:08.04 ID:0zMFmHvX0.net
対戦システムと野生のポケモンと戦えるシステムの実装

対戦に勝利した際にトレーナー経験値と対戦に使用したポケモンのアメが1〜2個手に入る。負けた際のペナルティは特になしで
野生のポケモンの場合も同様で今まで通りの捕獲だけする行動とポケモンを出して戦わせる行動を選択できるようにする。戦わせて勝てれば戦闘に参加させた自分のポケモンのアメが1〜2個手に入る
そうすればボールがない時でも野生のポケモンが出ればアメを増やせるようになるし、レアなポケモンの育成も多少は楽になるから数の多いライトユーザーへの救済にもなる

777 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:17:23.50 ID:BRe0WTWAd.net
交換機能欲しいわ
田舎でまったり勢の親戚に強いのあげて一緒にジム攻略しに行きたい

778 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:23:08.92 ID:xX5PUfod0.net
>>777
バカが欲しいからてのをかなえちゃうと大問題になるんだよな

779 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:37:42.93 ID:2DCozIkK0.net
やっぱりIngressのシステムを流用しただけでポケモンの世界観と合わないのが問題
育成もバトルも全部作りなおさないとダメだと思う

780 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:38:49.29 ID:BMuxEvqL0.net
田舎の住宅地にポケモンのお慈悲をくれ
ポケストで飴くれ
とにかくポケモン出してくれ

781 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:56:08.53 ID:rzEUY3kRp.net
田舎がとか本質じゃねぇよ

集めた、育てた
やる事はみずでっぽう連打してゴミジム取り合い

何やこのチンパンゲー

782 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:03:43.44 ID:4ssaIICSd.net
このゲームのポケストップは「あったら面白いもの」じゃないんだよな
「無かったらつまらないもの」になってる

783 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:13:43.28 ID:nnQDqD0w0.net
任天堂のポケモンとはビーフシチュー作ろうとしたら肉じゃが出来ちゃったくらい違うからもうどうしようもないんじゃないかね

784 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:30:57.76 ID:nWsyP7Cw0.net
>>779
増○ァ「世界観、ゲームデザインと音楽を手がけた」

785 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:39:57.52 ID:0hu5f9Bpd.net
ジムのシステムが全般的にクソだから何とかしてくれ
味方が訓練したら経験値も名声もちょっとだけしかもらえないが
敵がバトルすると名声大幅ダウンにおいしい経験値
その上必死に防衛しても報酬は直前占領と何ら変わらず

でもここが唯一対戦?出来る場所

786 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:10:37.95 ID:tSWCRLUZ0.net
延命するよりとっとと潰れてくれて他のゲームメーカーにリメイクして欲しい。
ポケストップとかジムとかに拘らなくていいから、本来のポケモンのストーリーやゲーム性に沿ったものにしてくれ。

787 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:35:00.11 ID:qchNEJmDd.net
面白いんだけど色々ぺらっぺらで残念な部分も多いよね。
シンプルさが逆に間口を広げているのかもしれないけど飽きさせない工夫は色々してほしい。
職場の60歳ぐらいのポケモンが特に好きとかそういうわけでもない上司がやっていて驚いたわ。

788 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:55:46.10 ID:Li/rL/YD0.net
GPSとバーチャルリアリティをゲームに取り入れるってありそうでなかったんじゃね?
イングレスの下地があったからできた物だし
ペラペラだけど斬新なんだよ

789 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:04:52.03 ID:aboFpjsR0.net
ありそうで多分いっぱいあったはずだよ泡沫アプリは

790 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:09:09.43 ID:aroH1o5H0.net
ジムってか対戦機能が全く浸透していない
みんな、ポケモンコレクションするのに夢中
ボールのためにキズぐすりやかけら捨てまくってる
これでは、レアキャラ手に入らず、毎日コラッタポッポじゃ近いうちに飽きられるぞ

791 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:11:47.76 ID:xX5PUfod0.net
>>790
ジムで戦わないとレアポケモンでないの?

792 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:16:02.22 ID:POvw25px0.net
>>784
ま、増○ァ!!

793 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:22:30.05 ID:aroH1o5H0.net
>>791
それは違うけど、海外限定や伝説は仕方ないにせよ、見た感じ国内でも同じエリアで生活してたら絶対に出会わないポケモンいるやん
例えば名古屋周辺でサンドパウワウとかレアキャラぽくないのに捕まえた人聞いたことない
これでは、図鑑コンプは無理と察する

794 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:22:34.96 ID:R+FyAIUh0.net
>>765
いいね。ルアー炊いた人やスーパーフィーバーを起こしてくれた人たちに対して「ありがとう」的なポイントを入れられたらいいな。
メダルとかの名誉だけでもいいと思う。ルアーの炊きがいが出る。

795 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:23:08.02 ID:sti0+m+y0.net
やっぱつまんねえな 本家みたいにポケモンカスタマイズできる部分がほぼないし 技も選べないからマンネリ感がすごいサンムーンまでの繋ぎだなこれ

796 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:28:10.01 ID:2vI7e+jD0.net
レアポケモンが引ける有料ガチャ追加がよいんじゃね?
あと、歩くの疲れるから、十字レバーで移動できるようにして欲しい。寝たきりの友人がやりたがってるからとか言えばいいのかな。

797 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:29:42.08 ID:aroH1o5H0.net
>>795
ポケモン初代や金銀くらいまでやってた世代に手軽に楽しめる携帯ゲーム出してポケモンの楽しさ思い出させて
サンムーン買ってもらう戦略だろ

798 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:30:15.33 ID:a280flC30.net
各地になにかキャラクターとかイベント配置してくれよ

799 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:30:16.34 ID:R+FyAIUh0.net
ジムってさ、赤、青、黄の3チームの道場を置いちゃまずいのかな?
各チームは敵チームを攻めて、貢献度に応じて自チームの大将や中堅になったり、一番勢力が強いチームがジムの色を決めるみたいな

あとジムはクリックできる範囲の人たち全員が戦えてもいいんじゃないかな

俺すげえー!ができる要素を増やした方がいいと思うんだよね

800 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:31:14.35 ID:sti0+m+y0.net
>>797
販促ゲームってことかサンムーン発売で大半流出 ライト層もどんどん辞めて過疎るだけだな

801 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:33:22.49 ID:9cueHNdzd.net
ぬめっとしてる絵だから、もっとふわふわ感とかだしてほしい

802 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:38:20.49 ID:HJ1O+Obtp.net
そうだな
萌え萌えの女の子を捕まえるゲームだといいな

803 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:50:33.42 ID:M76Wctisp.net
技選べてもみずでっぽう連打するだけだし
これでは新作まで持たない

804 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:20:18.72 ID:Ut75rZXr0.net
根本的にポケモンの名前借りてるだけでポケモンじゃないんだよな
努力値実装して
個体値と種族値と努力値とポケモンのレベルの合計をCPにして
トレーナーバトルを実装してほしい

805 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:24:49.42 ID:ER+hwqFqd.net
サンムーンでやれw

806 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:33:15.31 ID:DisjytstM.net
任天堂はポケモンGOに早く廃れて欲しいんだよ
そうでないと自社のゲーム売れなくなるからな

807 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:35:22.12 ID:nLBfXomP0.net
色違いと課金アイテムマスターボールを実装したら多分物凄いことになると思う
出る確率は本家のひかおま取得後くらいで
マスターボールは投げたら必ず捕まる仕様なら皆絶対1つは買う

808 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:38:33.46 ID:s0G7v1jp0.net
マスターボール投げたらカーブかかってブチギレやろな

809 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:04:13.84 ID:2EmMgQ7R0.net
サンムーンで出来る戦闘システム以下のクソ戦闘させられるくらいなら普通に戦闘させろと

810 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:28:46.46 ID:Bi7slxBv0.net
レア度さっさと出せよ
どうせ攻略サイトに出るんだから
画面で出してもいいだろ
ユーザーを煩わせるな
ユーザーを煩わせるサービスは必ず廃れる

811 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:31:08.20 ID:8XwFQIaV0.net
>>790
ジムで廃人に勝てるポケモンを用意するために
こちらも廃人並の努力するとかアホらしいでしょ
一般人は戦闘を楽しむ機会ないので育成する必要もあまりない
ただの図鑑埋めゲーで捕獲以外することないので早晩飽きられる

812 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:00:26.52 ID:iPXzkYtL0.net
飴と砂で強化じゃなくで、野生と戦わせて強化させろ

813 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:09:04.83 ID:DlSTiCiq0.net
あんまり外で操作したくないから
すれ違い通信みたいにあとでまとめて家で処理できるようになんないかな

814 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:19:14.22 ID:PjRm5Xd00.net
調べたけどマジでみずでっぽうゲーなんだな
シャワーズじゃなくてもみずでっぽう覚える奴は上位クラスとか頭おかしい
すばやさが死んで鈍足タイプだったモンスターが強いし何考えてんだ

815 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:42:40.47 ID:2QhXj1XH0.net
厳選して強化してる自分が馬鹿馬鹿しくなったきた
トレーナーレベル上げないと強化も制限されるし
何が楽しいんだこのゲーム

816 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:55:50.52 ID:XHNLwYa40.net
>>813
スレ違い並に手軽にゲットできるはずなのがGOプラスなんだけど、
延期が残念すぎるねえ

817 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 03:12:49.37 ID:9gTr57Xo0.net
死に体のApple watchでgo plus同様の作業が出来ればとても良さげだけどな。できないだろうからApple watchはこのまま沈むでしょう

818 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 03:16:38.60 ID:kipnIEL40.net
レベル1のときに捕まえたCP10のポッポとレベル20越えてから捕まえたレアななかなか捕まらないポケモンが同じ経験値なのが絶対にゲームとしておかしい
ただでさえレベル上げ一気にきつくなるのに厳しすぎやろ

819 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 03:35:52.89 ID:LsUvCO2o0.net
オフゲーのレベルと違ってMMOのレベルは簡単に先行されすぎないようにするためのストッパーだからこれで正しい
経験値曲線の上昇に伴って入る経験値も上昇してたらいつまで経っても後続が追いつけない
まあ普通は経験値曲線を二次以上入手は線形上昇で見た目をごまかしてる気もするけど

820 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 03:36:58.14 ID:rV9G4jG3p.net
流行り物にありがちなことだけど
「飽きた」って言うだけで 「流行り物に流されない俺かっこいいかよwww」みたいな風潮になるのはどうかと思うわ
ゲーム性的にもおそかれはやかれ飽きるだろうに

821 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 04:06:34.09 ID:v2pJ6NxD0.net
とりあえず動いて無い時に操作可能、ポケモンの居場所が分かるようにしてくれ
現状危なすぎる

822 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 05:55:08.21 ID:FviWT/Da0.net
>>812
これ
折角げんきのかけらや各種薬があるのに使えるのがジムだけって……
野生とバトル、それこそリアルなポケモンの醍醐味の一つだよなあ

823 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:47:38.74 ID:FGyw6u520.net
雪国民なんだがただでさえポケモンもストップも無いのに冬きたら確実に積む

824 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:43:57.17 ID:seSWefQPa.net
ライト層もヘビー層も情弱も情強もみんなワクワク出来るように、
どうやっても攻略できない不確定な要素を多くして欲しい。
どんなアホでもその場に行けば強いポケモンが手に入る○○の巣とか固定湧きは要らない。
ポケビジョンとか便利過ぎる物も興醒めだから要らないし取り締まって欲しい。

825 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:09:42.37 ID:h4nnTyNwa.net
>>824
わかる
カイリューとか強ポケモンをみんな楽して手に入れれるならほんとやり込み要素がどんどんなくなっていくわ
カイリューなんて手に入ったら声高に自慢できるくらい作るの難しくていいんだよ

826 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:22:52.69 ID:2Wg/wFyPa.net
任天堂にももう少し積極的に動いてもらわんと…
前社長亡くなった時点で計画白紙にした方が良かったんじゃないか?なんてことになりそう

827 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:39:03.90 ID:Uwm3fQi8d.net
「○○を△匹捕獲」みたいな目標を週替わりで設定した方がいいよ
報酬はレアアイテムでさぁ
でないとモチベーション保てない

828 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:41:07.19 ID:PF46ksPhd.net
戦闘作り直さないとどうしようもないだろこれ
スマホゲーどころか初期のポチポチゲーレベル
数値の強いやつが勝つだけとか戦略性0やん

829 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:41:21.42 ID:Uwm3fQi8d.net
あと一定期間毎に特定のポケモンを出現させやすくしたほうがいい

830 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:45:51.28 ID:Gmvc9ju6d.net
>>811
図鑑埋めゲーなら、場所によって出現するポケモンを定期的に変えてほしい
このままでは、絶対にてに入らないポケモンいて飽きられる

831 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:56:32.09 ID:mwMg4zMbM.net
都会と田舎でレベルの進みかた違いすぎて話についていけない

832 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:01:17.89 ID:+lKEz1GE0.net
ポータルキーの概念うまく使えないかな?、ざわざそこへ行く理由が無いんだよね今のままだと。もっと遠くへ、別の場所へ行きたくなるようにしてほしい。

833 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:04:28.20 ID:NAw/f1e9d.net
ポケスポとかジムを訪問した記録を残す旅ゲームの方がやりがいがあるな

834 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:08:39.18 ID:xV4zflWhr.net
ポケストップとジムを兼ねるという案はどう?
これならポケストップ不足は解消するはず

835 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:15:14.39 ID:3vNcOcthd.net
>>825
地域ごとに出現ポケモンの入手難易度の差があるのは改善してほしいな
うちの地域だとサンドパンやジュゴンやゴローニャやカイリキー入手するのカイリューより難易度高い

836 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:16:33.62 ID:rRqE+VJ4d.net
個体値、CPだけでなく、愛情度的なシステム欲しい

837 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:27:51.32 ID:e+yJYdqG0.net
ポケモンGOに追加ポケモン、トレード機能、ポケストップ改造が実装される模様
http://pocketmonster.blog.jp/archives/5421927.html

838 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:34:28.04 ID:nLBfXomP0.net
トレード機能欲しいって言ったら昨日煽られたなー
あのバカまだここ見てるかな?

839 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:40:23.38 ID:XHNLwYa40.net
>>838
ていうか、
>>507
を読んでみ

840 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:45:44.03 ID:SbLO8DhRa.net
>>826
だからなんで任天堂が出てくるんだよ
ほとんど関わってないし、任天堂はこんなゲームどうでもいいのが本音だろうよ

841 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:49:13.97 ID:RtbbCDF5d.net
イベント欲しいな
ポケストップでアイテム取り放題

842 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:07:59.51 ID:efFtUAUS0.net
>>840
アスペかよ・・・
だから任天堂もっと積極的に関わってくれよって言ってんだろ

843 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:11:00.03 ID:psEiGEzj0.net
今まで訪ねたポケストップカウント機能
100箇所超えたらアイテムゲットとか
田舎は圧倒的不利か・・・

844 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:16:15.77 ID:egDbyi7Hr.net
きせつごとの限定ポケモン作るとか
夏は暑い、動きたくない。ブームは冬まで持つと思う、とりあえず

845 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:18:43.15 ID:SbLO8DhRa.net
>>842
じゃあ任天堂に電話すればいい
頑張れ

846 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:26:05.44 ID:d76k4lQKp.net
俺の思いつく案がサンムーンでやれってのが多い
つまりサンムーン買うわ

847 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:29:32.69 ID:sfrgiXbm0.net
ポケモンの捕獲率を変えて欲しい
cp基準じゃなくて種族基準にしてほしい
トレーナーレベルが高くなるとポッポですら捕まらなくなる現状は糞

848 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:37:37.80 ID://PpsxLL0.net
ポッポとかコイキングごときに何個ボール使うんだよって状態になるよな

849 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:42:26.72 ID:no/gCykC0.net
課金してルアー焚く奴がいなくなったら終了だなぁ
ポケスト、ジムアルバム導入して旅ゲーにしようよ。

850 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:44:40.64 ID://PpsxLL0.net
ポケストは写真だけじゃなくなんか説明文欲しいな
神社とか石碑とか勉強になるから子供にもいい

マクドナルドには裏メニューありますとでも書けばOK

851 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:47:07.96 ID:efFtUAUS0.net
>>845
いや>>826って俺の発言じゃないからね。
そんで君はアレかな、夏休みの小学生かな?

これからここで要望書きこんでる全員に「ナイアに電話しろ!任天堂に電話しろ!」
って言って回るの?大変だね、君こそ頑張りなよ(´・ω・`)

852 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:48:04.79 ID:2q30vv3f0.net
強いのが出たら手持ちで攻撃して弱らせてゲット
つまり本家みたいにしてくれたら楽しいかも

853 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:51:43.07 ID:nLBfXomP0.net
ピジョンとか出てきても効率微妙だよなぁと思っちゃうわ
トレーナーの性で捕まえちゃうけど

854 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:56:20.15 ID:SbLO8DhRa.net
>>851
ごめん、id見てなかった
今のは自分がミスったな
一応言っとくけど小学生じゃないよ
じゃあの

855 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:56:56.37 ID:2q30vv3f0.net
とりあえず田舎にポケスト増やしてください
10キロ圏内に何も無いのはあんまりだ…

856 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:00:14.45 ID:+kPXKBz4d.net
>>852
本編の仕様をGOに近づけた方が手っ取り早いな

857 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:04:48.91 ID:zqM+4CWK0.net
全部ゲーム的には本編に寄らせた方が面白くはなるよな
今の仕様は直感的に遊べる分万人受けはするけども

858 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:19:52.23 ID:HmzHws5u0.net
自演してるやつ居りゅ?

859 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:23:07.97 ID:r8Med3SI0.net
>>834
いやいやそんなことはないと思うぞ
だってジムすらないんだから田舎は

860 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:25:13.28 ID:r8Med3SI0.net
ポケモンぶんぷのランダム率を強めるのは別にいいわ
あちこちに行ってそこでの出会いも楽しめないことはないし
ただ出現率をあげて欲しい、従ってボールも手に入りやすくして欲しい個人的には今のところこれだけでいいわ
田舎民が無念すぎる

861 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:26:43.18 ID:kTRdn2yxd.net
道端で立ち止まって凝ったゲームをさせる訳にもいかないから今みたいな単純なボール投げゲームなんだろな。
工夫すればもっとどうにかなりそうな気はするけど。

862 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:39:50.75 ID:bNa3hRptr.net
外で遊ぶからポケモンGETの方法は簡単でいい
そのかわり戦闘はがっつりやりたいから、家の中で出来るような(且つ面白い)仕様にして欲しい
そんで現状レベル上げの方法が捕獲と進化ぐらいしか無いからバトルでも捕獲と同効率くらいの経験値すべき

現状「ポケモンを育てて戦わせる」の部分がクソすぎる

863 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:43:14.66 ID:82jYETH0d.net
そんな感じで普通に楽しめれば神ゲーだったのにな
今から作っても完成するのは数ヶ月後だから廃れた後だろうな

864 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:45:27.37 ID:W8R9/IP9d.net
任天堂が直接開発しなかったゲームの、素材はいいけど味付けミスった感(ゼノクロ600時間プレイヤー並感)

865 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:47:53.05 ID:dQWBIS7u0.net
ログボでボール欲しい
田舎民だからボールない→ポケスト遠い→今日はもういいや、となりがちで飽きそう

866 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:50:50.02 ID:LsUvCO2o0.net
もともとこんなに流行るなんて思ってなかったってNIANTIC自身が言ってるし・・・
NIANTICとしても任天堂としてもポケウォーカーplusくらいのつもりでサンムーン前提のミニゲームだったんだろうから
作りこみ甘いのはしゃーなしなんじゃないの
むしろゲーム性に期待してるようなプレイヤーがやめてエンジョイ勢がピカチュウ出た!とか言ってる状態になった方が正しい姿だろ

867 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:51:26.76 ID:XHNLwYa40.net
>>863
ここで話題になっている内容は、
ほとんどがテスター段階で既出だからなあ

868 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:53:40.47 ID:nGsf280bp.net
>>850
説明文あるよ

なかったらIngressから追加できる

869 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:59:27.44 ID:sfrgiXbm0.net
毎日ログインでモンボ10個もらえる仕様があればライト層は続けられそうだよな
どうせ15レベル超えたらモンボなんて10個じゃ足りなくなるからバランスに問題が生じることもない

870 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:14:19.12 ID:efFtUAUS0.net
なんかこのゲームはもうダメな気がしてきたな・・・
まだアプデも控えてるし今後に期待しようとか思ってたけど

よく考えたら、この単調なバトルシステムとか
コツコツとお気に入りを育てる楽しみのない変な強化システムとか
根本的な部分が微妙なのはアプデで変わることは無さそうだ

図鑑をある程度うめて強いシャワーズとカビゴンでも作って
満足したらそこで終わりって感じだな

871 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:36:45.79 ID:eBG5eA0y0.net
ポケモンgoの本質に気づいてまたレベル22からまたやり始めた
それと孵化装置を1個50円にするべき
いわゆる歩行やウォーキングのついでに楽しませるという持続効果が必要なゲーム
車カスのポチポチで一瞬で差をつけられてしまうのだから
徒歩の奴を超絶優遇させるこれ以外にない

872 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:52:54.96 ID:LsUvCO2o0.net
コンセプト的にもゲームの意義的にもウォーキング奨励が最大のポイントなんだからそこは譲っちゃダメだよな
これ自体が楽しいというよりもウォーキングにちょっとした楽しみを添えるようでなければならない
その障害はどっちかというと一つのストップにずっと留まってても孵化以外問題ないところな気がするが

873 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:11:50.61 ID:dGGIefAq0.net
足跡バグ修正と無限孵化装置を3〜4つ配布しろ
ウォーキング補助アプリとして使用回数制限ある孵化装置に150円も出せない

874 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:16:56.31 ID:vMYotn6X0.net
無限不可装置1000円ならどうだろうか

875 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:17:50.33 ID:OlLSrkpRp.net
151種コンプリートしてようやくチュートリアル終了なんだからそう焦るなって

876 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:23:27.26 ID:/AqDsTNod.net
取り敢えずチーム編成をどこでも出来るようにして欲しい

877 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:35:06.98 ID:Bi7slxBv0.net
>>833
それいいよね。モンスターもどこで手に入れたか一覧で見れると楽しい

878 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:37:52.83 ID:dGGIefAq0.net
正直延命は無理だと悟った
打ち切って作り直した方がいいよこれ

879 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:40:43.44 ID:sfrgiXbm0.net
>>870
CPに種族値があること自体も問題だよな
本家同様似たようなポケモンばかりになる

880 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:41:42.82 ID:KRARKyMsd.net
そらをとぶで回したことのあるポケストップまで飛ぶ

881 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:48:19.64 ID:7demTCcQ0.net
修正要望
・地図修正大至急
・図鑑閲覧できないバグ修正
・足跡バグ修正

欲しいもの
・レベルに応じてスーパーボール、ハイパーボールの販売をしろ

882 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:16:23.64 ID:dQWBIS7u0.net
運営に延命する気、アプリを改良していく気はあるのかな?

でもまぁこれが終わっても類似でさらに改良されるアプリゲーを日本が開発しそうな気はする

883 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:25:05.01 ID:9gTr57Xo0.net
更新していく気はマンマンぽいけどそれが改良になるかは疑問ってとこかな

884 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:26:17.92 ID:e0AfV8EPd.net
ウォーキングが捗るのだけは、このゲームの良いところだな。スマホに夢中になると熱中症になりそうだが。

スポットありすぎ、ポケモン出すぎでスマホ見ながら歩き、スポットに人が居すぎるのが批判されてるから、そこを何とか改善しないとヤバそうだな。

885 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:31:12.05 ID:XP0vJMpa0.net
>>870
ほんとこれ。根本的にゲームの作りを間違えてしまった感がすごい、超もったいない。
これじゃ交換や対戦機能が追加されても無駄かと。アプデでどうにかなる問題じゃない。
)>>878の言うように「打ち切って作り直したほうがいい」)
ナイアンには無理やったんや。あくまでイングレスのデータと位置ゲーのノウハウだけを
使わせてもらってゲームそのものは任天堂が作るべきだった。

886 :ピ力チュウ:2016/07/28(木) 17:32:56.51 ID:XjgYnKHU0.net
過疎地域のポケストップからはたくさん

都会のポケストップからは少し

という様にポケストップの配置密度に応じて入手アイテムの量や質を変える。

887 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:33:59.04 ID:sfrgiXbm0.net
日本の大手メーカーがナイアンティックを買収すればいいんじゃね?

888 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:36:33.74 ID:5RY6zZVtd.net
グーグルとNianticに頼らず同じことができりゃいいが
実際は無理なんだろう

889 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:36:45.63 ID:bNa3hRptr.net
これ実際のところ海外の評価はどうなんだろうね
世界的には日本の田舎ぐらいのスポット数が平均で東京京都等の数が異常っぽいし
こんな島国の要望は後回しになるだろうから、米国あたりの人らがどんな要望持ってるのかが気になる

890 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:47:40.07 ID:34Y74C3Kp.net
Nianticはプラットフォームをサードに解放するらしいから買収する必要はない

すでに交渉してるゲーム会社もあるだろう

891 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:08:53.26 ID:EYJcMxQyd.net
田舎はズバットしかいないよ、

892 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:09:23.58 ID:EYJcMxQyd.net
既にもう飽きてる奴多いだろ

893 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:30:39.50 ID:5SJp/UpIp.net
海外勢はポケモンでは対戦に重きを置いてないっぽいからまた評価も違ってくるだろ
今の強化システムみたいな作業ゲーは好きそうじゃないイメージはあるけど

894 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:47:18.66 ID:uBQ20/CDd.net
現実の地図とファンタジックなゲームの融合が可能であることを証明したんだから、アイデア次第では、もっとデカイ山を当てられるはず。

895 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:54:34.36 ID:W8R9/IP9d.net
ARでリアルと重ねるのが楽しいのに、ARのUIがゴミすぎるのがな
本家みたいに戦闘、ボール投げ的中でよかった

896 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:03:05.39 ID:r8Med3SI0.net
>>878>>885の意見に俺も賛成だな
ゲームの地盤はナイアンティックにしか作れないと思うけどキャラゲームを作り込む力はまだまだだと思う
本家ポケモンもかわいさと戦略性が何よりでそれ以外の要素は空回りしてることも多いから任天堂に作り直して欲しい
でもこんな規模のゲームにテコ入れしたり作り直したりと簡単にできることじゃないとも思う
仕組みはわからないけど、とにかく、開発に任天堂も協力して欲しい
とにかく出現率とボール徒歩配布だけは早く頼むします、もう戦闘には期待してないです……

897 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:11:33.28 ID:4LAzK0q60.net
やる気なさそうだよね

898 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:11:40.43 ID:efFtUAUS0.net
>>894
で、これの後追いで真似して作られたドラクエGO(的なモノ)あたりが一番おいしい汁を吸うんだろうな
本家がこのように詰めの甘いクソゲーだったおかげで・・・

899 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:16:56.39 ID:qVWXUvjhd.net
日本限定でいいんだよな。
スカイツリーがダンジョンになるとかやればいい

900 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:19:30.99 ID:qVWXUvjhd.net
桃鉄GOあたりはスグ作れそうw

901 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:30:51.87 ID:qVWXUvjhd.net
位置擬装つうか、自分のプレイヤーを他の場所に飛ばせることが前提だがな

902 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:54:45.04 ID:7559aTxY0.net
ポケストップを利用してから次に利用するまでに移動した距離
で入手アイテムの量や質が変化するとかでいいのに

903 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:59:33.99 ID:Bi7slxBv0.net
結局日本人は作りが丁寧で外人は雑なんだよ
だからファミコンやプレステが世界でトップ取れた
スマホゲームももうパスドラの完成度が日本標準だから
ポケモンGOはゲーム性操作性完成度全てにおいてレベルが低く感じる

904 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:16:00.02 ID:9Ry4OJYMd.net
>>808
課金マスターボール様ならカーブかかったと思わせて渦巻き状に動いて
結局ポケモンに当たりそうな気がするw

戦闘はオートのターン制でも良かったと思うけどな
1ターン毎高速で殴り合う感じの
2技はゲージはそのままでいいからプレイヤーのタイミングで入れられるようにして

905 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:41:34.08 ID:7TWB2wBh0.net
地方救済とレアなポケモンの出現率を地方で上げる
巣が無くても良いが地方をブラブラ歩いてたらレアなポケモンと出会えるとか
そういうのが欲しい
都心部の巣に集中させないための工夫が欲しい
現状だと都心部の巣に滞在ゲー

906 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:48:51.31 ID:vK6wLG9Y0.net
ジム戦以外に育てたポケモンの活躍の場面を増やす
明日ミニリュウ集め行こうと思ってるんだけどカイリュー育てた後何するんだろって思ってしまう

907 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:50:46.86 ID:rsUUur1Q0.net
最初に起動した時の位置を自分だけのポケストに出来るようにする
とりあえずノーマルボールすら足りない田舎民を救済できる

908 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:56:24.95 ID:Gw6w2boX0.net
いくらトレーナーレベル上げてカイリュー厳選しても
数の暴力で格下に簡単に倒されてつまんなかったわ。
1匹しかおけないから同じチームの強い協力者いないとまったく維持できないし。

909 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:12:02.67 ID:9Ry4OJYMd.net
>>907
自分のスマホだけに記録残せばいいから簡単に出来そうだよね
再インストールで場所変えられれば問題ないし

個人的にはプレイヤーの数の暴力は賛成派だが1人のプレイヤーのゾンビアタックでの数の暴力は反対
ジム戦は1vs1、1戦後のインターバル30分は設定してほしい
ただ防御側のダメージ残存もほしいけど(倒したポケモン数だけ報酬があれば不満は少ないかな)

910 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:12:15.59 ID:xWj41Uoid.net
【AV騒動】
紅白出場 ラブライブ! 新田恵海

【2本目】蔵出し作品がDVD化される 7月1日発売
http://gogotsu.com/archives/18669

MGS秘蔵エロ映像×PRESTIGE 蔵出しTV PREMIUM 01
http://www.prestige-av.com/goods/goods_detail.php?sku=krv-001

検証まとめ
http://i.imgur.com/hZ6As00.jpg
http://i.imgur.com/PFM0WMr.jpg
http://i.imgur.com/K9K9J6f.jpg
http://i.imgur.com/dcNwga2.jpg
http://i.imgur.com/0KSqqJt.jpg
http://i.imgur.com/VgJuEKx.gif
http://i.imgur.com/SE8TOdI.gif

再販
http://i.imgur.com/88G853v.jpg
http://i.imgur.com/JQ14P86.jpg
http://i.imgur.com/6CLAsd1.jpg

AV内で語ったこと一覧
http://i.imgur.com/DmvlmOM.png
http://i.imgur.com/Karbs68.png


ラブライブ! 板
http://karma.2ch.net/lovelive/

(● ノ ヽ ●) 新田恵海 part154 (⊃*⊂)m'◇'m)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1469430165/

911 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:15:36.85 ID:EYrzE6Zq0.net
>>908
本来の位置ゲーってそうやってチームで協力するのが楽しいゲームなんじゃないの?

912 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:17:07.33 ID:eSrhLJNN0.net
モノポリーgo

913 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:19:43.76 ID:b/sUM/xm0.net
ジムに関しては今のよりいい案は0だな
どれもそいつの好みって程度で公平さがよりよくなるとか一つもない

914 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:27:02.69 ID:zC7XFVEnd.net
やっぱりアレだ、今やってる人が見えて夢のポケモンバトルがその場で出来るようにする、ジムだとどうしてもギークな奴が支配しちゃって敷居高いし、後はやっぱり世界地図に行ける様にしようや実際には絶対行けないんだからこの二つでかなり面白くなるよ

915 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:28:02.22 ID:EYrzE6Zq0.net
正直今のままで良い
このままでもう少しにわかユーザー減らして欲しい
第二世代出るまでに八割はやめて欲しいわ
それでもパズドラ以上だし鯖が大変そうだけど

916 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:30:21.73 ID:U2Q38RmQ0.net
>>906
しかも技とか結構個体値より大きな要因がランダムで決まるからせっかく苦労して進化させたのが、変な技覚えてたらつらいなー

917 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:40:40.26 ID:9gTr57Xo0.net
ジムに置けるポケモンはそのジムの地元で捕まえたポケモンだけにしよう

918 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:45:34.87 ID:FviWT/Da0.net
>>908
問題は複数強いやつ置いても落とされることだ
逃げるでポイント減るとか馬鹿じゃねえのかマジ……

919 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:08:12.54 ID:bFje942Da.net
ジムは1vs1オンリーにすればいいよ
タイマンした敵のCPと比例してジムの耐久減らすとかで

920 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:16:31.22 ID:DVFKKRO30.net
ひたすら同じポケモン捕まえてアメで進化や強化もズバットコラッタポッポ虫まみれでレアなの1回捕まえてもそれっきりとかね
アホな仕様だな

921 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:32:21.53 ID:b/sUM/xm0.net
自分らで戦法を手狭にして何が楽しめると思ってるの?

922 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:41:40.63 ID:7rMtli+Id.net
>>920
しかもそのレアなのも極一部を除いて図鑑埋まるだけっていう
賽の河原で石積んでるみたい

923 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:45:24.58 ID:xE9eLBbed.net
正直まだベータテストみたいなもんだなこのゲーム

924 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:48:57.20 ID:KgNIc5g40.net
エンドコンテンツが高速あとだしじゃんけんのジムバトルだけじゃお盆過ぎたらもたないよな
バトルを本家準拠とまでいかないにしても面白くして
ポケモンなんだから視線があったらNPCバトルできるようにしてほしいわ

925 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:59:16.37 ID:9BO4WXyLM.net
>>924
というかPVはまさにそういう演出だったのに
なんでこんなベータ版みたいな状態でリリースしたんだか

926 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:05:08.76 ID:vMYotn6X0.net
ここまで流行ると思わなかったって言ってるけど一応ポケモンのソフトの売上見たら日本国内だけでも相当行くのは分かるでしょーに
プラスハードが必要って言う部分が無いから敷居が低いし
まあやる人が少ないからクソゲーで良い理由にもならないけど

927 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:11:11.27 ID:2QwAiinv0.net
ワープアイテム(公認位置偽装)があれば
田舎問題と世界中と対戦したいという問題は(金で)すぐに解決するのにね
世界中でジムへのゾンビアタックが出来るとか、ジム戦が活性化しそうだよねーー

928 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:18:35.20 ID:9gTr57Xo0.net
>>927
田舎は金使ってワープ。都会は使わずにウハウハっての変わらんから解消とは言えない

929 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:21:34.83 ID:b/sUM/xm0.net
ここで出す要望のほとんどが自分が楽するためのものでホント無駄

930 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:23:16.16 ID:enQ5aaPZ0.net
やっぱポケモンは任天堂が作らないと。
いつもポッポとコラッタばかりじゃ飽きるよ

931 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:28:42.80 ID:5SxyklCHp.net
>>930
そりゃあ移動しなければ出てくるポケモンはあまり変わらんだろ
RPGやったことあるのかな?

932 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:33:12.10 ID:2QwAiinv0.net
>>928
まぁ、そうだけど
モンボに課金してる状況よりは改善されるじゃん
そんな奴が本当にいるのかは知らんが

933 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:34:02.57 ID:5SxyklCHp.net
>>929
もう位置ゲーじゃなくて普通のゲームやれよと言いたくなるよな

934 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:38:45.52 ID:b/sUM/xm0.net
>>932
課金してモンスターボールを集めないといけないほどポケモンが湧くところにポケストが全然ないなんてことあるのかな

935 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:41:50.07 ID:9gTr57Xo0.net
>>934
ポケモンの湧きとポケストは低水準のままでもレベルが上がると捕獲難易度も上がってボール消費量も増えちゃう

936 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:44:10.42 ID:enQ5aaPZ0.net
>>931
普段ゲームはほとんどやらないからなぁ。
RPGもドラクエとFFくらい。

937 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:44:10.43 ID:b/sUM/xm0.net
>>935
それを救済するアホな企業はありませんわ

938 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:49:01.60 ID:s0G7v1jp0.net
>>934
俺の家とかまさにそうだけど
ポケストップの数と沸き方には必ずしも相関はないよ

939 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:57:58.28 ID:b/sUM/xm0.net
相関とかじゃなくて
お前の家でどんだけ様々なポケモンが湧くのか知らないが
それら全部にボール使って課金しないといけないような無能なのか?

940 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:00:09.24 ID:C2k2ofgT0.net
すまんどうした?
なんでそんな怒ってんの?

941 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:03:53.33 ID:y1SbHoobr.net
スレにオコリザル居て草
俺のポケGOにも出て来てくれよな〜

942 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:03:58.18 ID:I/JnV0OB0.net
とにかく「同じポケモンを捕まえまくって飴で成長させる育成システム」と
「単調でつまらないバトルシステム」、この2つを大きく変えないことにはこのゲームの未来は暗い気がしてる
他はアップデートでどんどん追加要素として増やしていけばどうにかなりそうだけどこの辺の根本的なところがどうかなー

943 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:04:51.15 ID:HKJ+B0rPa.net
却下マンっていうのは何処にでもいるから

944 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:06:59.71 ID:YLmtbx150.net
お前ら否定されただけですねるなよ
どんどんアイデア出していこうぜ

945 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:11:49.30 ID:KjNpNFxE0.net
同じポケモンを素材にして強化もタップするだけのバトルも旧来のソシャゲの悪い部分だけ真似てしまっているのがなあ 作った人間がまともなゲームで遊んだことがないような感じしかしない

946 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:16:14.66 ID:KjNpNFxE0.net
開発がポケモンで遊んだことがないとしか思えない
ポケモンブランドの看板背負ってるんだからゲーム性もちゃんと考えて欲しかったとしか言えないな
ゲーム完成度の低さはポケモンコマクターと同レベル

947 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:17:53.39 ID:Ix28Wdrn0.net
http://app.famitsu.com/20160728_788409/
ポータル申請再開する予定らしいよ

948 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:18:14.38 ID:lrJ3dJDx0.net
ポケモン数を増やす
交換できるようにする
絵は可愛い
レア度の高いやつはきちんと高くする
ルール説明のヘルプが欲しい

949 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:18:58.45 ID:ljhgQBYc0.net
公共施設は程々にしてポケモンランド建設してその中で遊ばせる

950 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:18:59.60 ID:1NN1x/8sd.net
根本から変えないとつまらん
根本から変えるのはたぶん無理
対戦が本家と違ってつまらなすぎ
スキップつけて欲しいぐらい

951 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:21:00.74 ID:MTqqTO+E0.net
ARでポケモンと遊ぶミニゲームが欲しい
クリア報酬にボール1個とかやればポケスト難民救済にもなるし

952 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:26:50.02 ID:YLmtbx150.net
>>946
それやばいな
基準が大変だろう

953 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:31:17.49 ID:RQaKVOfo0.net
>>947
うおおおおおおおお
まじかあああああああ

954 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:43:42.59 ID:Ix28Wdrn0.net
>>951
家の中でポケモンとじゃれ合いたいよね。
モンスターボールじゃなくて餌上げたり、ボール投げ合ったりとか

955 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:48:19.78 ID:SiwnaQnRd.net
やっぱバトルやろな
ジム戦がつまんないからみんなもう捕まえるだけで終わっちゃう
これ作ったやつそこのセンス絶望的にないわ

956 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:53:15.04 ID:hmo3IKyS0.net
ジム戦の仕組み自体おかしいんだよな
必死にレベル5まで上げてワクワクでジムに挑んだら全ポケモン瞬殺されるんだぜ
初心者が廃人と戦うシステムとかありえないだろ

957 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:56:52.60 ID:SiwnaQnRd.net
金銀バージョン出るならバトル部分は任天堂介入した方がいいよな
そこ変えるだけでもっとおもしろくなるのにほんともったいねーわ

958 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:04:24.14 ID:5cfDYZHD0.net
ズバット1匹程度でも盛り上がるくらいの出現率でよかったんじゃないかと思う
流石に飽きられるか

959 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:08:28.86 ID:1NN1x/8sd.net
シャワーズ6体入れてみずでっぽう打つだけで全部苦手タイプだろうが簡単にジム落とせる
ほんと適当に作ったんだろうな

960 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:38:02.59 ID:Z6QPZhhn0.net
>>824
複数人(できれば大人数)と協力しないと現れないとか、ゲットできないって要素があってもいいかもね
○○狩りに行こうぜ!ってMMORPGみたいになったら、結構面白いかも

961 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:41:18.47 ID:prG1uopa0.net
家の中でもドードーだけはいつでも湧く

公園にたむろってる人の半数以上はレベリングじゃない?
公園渡り歩いて図鑑集めるならGPSゲームだが
立ち止まってゾンビしてるのは良くないからレベリングだけローカル要素でええ

962 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:41:36.84 ID:1NgEnIQZp.net
PVでミュウツータコ殴りしてたからあんな感じかな?
あれは面白そうには見えんかったどころかちょっと酷いと思ってしまった

963 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:48:07.00 ID:f/hYjiYbd.net
>>939
ほんと。無能は否定しかしないな。

964 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:51:11.04 ID:V3qhIQ8R0.net
>>956
カイリューシャワーズみたいな種族値暴力に任せたポケモンばかりなのも問題だよな
種族値の壁を無くすべきじゃね
あるいは限界突破できるようにして時間をかけて育てればカイリュー等にも匹敵するCPまで育てられるようにするとか

965 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:55:12.37 ID:I/JnV0OB0.net
シャワーズが強いのは水鉄砲のせいだろ?

966 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:55:26.68 ID:1NgEnIQZp.net
マルスケカイリューは本家もタイマン性能高いから多少許されるけどシャワーズはね…

967 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:56:33.55 ID:7E4DeJ0F0.net
>>941
わろた
そういえはマンキー見ないな
レアなん?

968 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:05:10.02 ID:0Y2KIAXz0.net
ジムがつまんねー
もっと3チームで大規模エリアを取り合うようなギミックにしてくれ

969 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:22:11.12 ID:Z6QPZhhn0.net
>>964
いいね。「ドードリオ+99」みたいなねw
そうすると努力が報われるな

970 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:23:05.52 ID:HeZ887lt0.net
ジムって先にポケモンを設置した2チームが防衛側になって残りチームが攻撃側になるとかどうだろ。
そうすればある時は味方になりある時は敵になり、3色に分けた意味が出てくる。

971 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:24:07.15 ID:4bu/9ATia.net
任天堂がポケモンGOと連携してるアプリたせば良いんじゃない?
ポケモンGOでゲットしたポケモンで対戦できたりするアプリをさ

972 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:25:58.25 ID:Z6QPZhhn0.net
ジムはイングレスでいうとこのポータルキーみたいなのが得られれば(一度でも物理的にジムに訪問したことがあれば)遠方からでも勝負できる仕組みにして欲しいな。
これじゃ、ジムの近所の奴が有利。経験値もアップしてくし。
あと、ジムを守る側はポータルキーさえ持ってれば、途中、きずぐすりが使えるとかね。

973 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:26:13.90 ID:Ix28Wdrn0.net
>>971
それを連携させるならサンムーンとだろう

974 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:29:55.56 ID:4bu/9ATia.net
>>973
スマホでできるってのがデカいと思うんだけどな
DSなんて子供やコアゲーマーしか持ってないだろうし
DS買ってまでポケモンやりたいとは思わない人がスマホでならやりたいって人がたくさんいるからこそポケモンGOは大ブームになったわけだし

975 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:30:40.09 ID:Z6QPZhhn0.net
一度でも訪問したことがある奴がジムでバトれるようになれば、都会のジムは難易度が高まり、地方のジムは攻略しやすくなる。
世界中のどれだけのジムを防衛しているか、また何日間防衛してるか、ランキングが出るなり、メダルが得られるようになれば、バトル廃人はちょっとやることが増えるw

976 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:34:10.39 ID:+tTzGVMna.net
>>974
そこのお兄さん…細かいとこ悪いけど3DSっすよ

977 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:39:23.46 ID:0HMCUCyc0.net
とりあえずどこのジムもシャワーズばっかなのはまずい

978 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:50:22.89 ID:D6nuEajKa.net
繁華街や観光地で滞在レベリングが効率いいのよくないし
それがポケストップなのもよくないよねー
ポケモンGOを介したクーポンとか
タイアップした飲食店はGPS値を正確にできるようにして
飯食うとルアー貰えるとかして欲しい

あとポケストップの近くじゃなくてポケストップ同士の間を移動すると良いようにとか
自分が通ったポケストップがリンクしてフィールドを形成できるとか
点にとどまる必要のない風にして欲しい

979 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:51:39.70 ID:V3qhIQ8R0.net
>>965
種族値も全体から見たら上位じゃん

980 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:09:21.03 ID:Ujci+CI9d.net
>>959
でも今更シャワーズ<サンダースにしたところで課金組から文句も出そう
この前まで最強なのがあっという間に弱いどころかお荷物になるっていうのはスマホゲーあるあるだけどポケモン層は普段はそういうゲームしないって人も多そうだし

というか任天堂は取りあえずは日本国内リリースで海外からも反響があれば英語版リリースするくらいで良かったんじゃないの…
どっちにしろポケモンGOの主導はナイアンティックみたいだし

981 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:22:45.50 ID:pxUgmsS20.net
タイプ相性とか色々違うよな?
飛行に地面技って無効の筈だろ?

982 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:25:32.65 ID:prG1uopa0.net
>>978
訪問数要素は必要だよな
駅メモにもイングレスにもあるのに

983 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:32:59.24 ID:Ix28Wdrn0.net
>>980
肝心のナイアンはもうポケGOに開発リソース回さず、
イングレスのアプデに取り掛かってるからなあ。
任天堂がポケGOのシステム一式買い取らないと駄目だろうな

984 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:34:26.72 ID:+tTzGVMna.net
ナイアンやる気なくて残念ね
ポケモンGOさよなら

985 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:46:16.00 ID:ZAlgGFd/0.net
ボール尽きるまでのゲームだな
ボールぐらいログインで配給してくれ

986 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:50:09.15 ID:IqiJI6Qk0.net
アメもできればだがほしのすなが課金アイテムじゃないのおかしくねえ?

987 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:52:42.13 ID:Ujci+CI9d.net
>>983
任天堂が今のポケモンGOと同じようにリアルに歩くゲームを作りたいorポケGOのまま運用したいならナイアンティックから買い取るどころかグーグルマップの件でナイアンティックは外せないんじゃないかなあ

任天堂主体で日本のスマホゲーム屋と組むんじゃだめだったのかね?
というか任天堂はポケモンGOをどういう意図でだしたのかな
スマホゲームで儲けたい?(スマホゲームの足がかり?)今度出るソフトの宣伝?よく分からんなあ…

988 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 04:04:18.44 ID:Ix28Wdrn0.net
正直一旦配信停止して、今まで寄せられている苦情とか意見を精査して真摯に対応して、
GOプラスと同時期に再出発した方がいいレベルだ

989 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 04:07:35.86 ID:LpNrXaLP0.net
任天堂が作れってなんかおかしくないか
任天堂がポケモンを作った事あったっけ

990 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 04:09:04.45 ID:prG1uopa0.net
FF14っていったん閉じられたんだっけ。

991 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 05:12:45.46 ID:Z6QPZhhn0.net
次スレ立ててきた

ポケモンGOを延命させるためのアイデアをとにかく出してみようぜ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469736718/

992 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 05:14:39.45 ID:0wBvOQQu0.net
飴強化システムに不満はないけど対戦と家でやることゼロなのがねえ
日本のソシャゲは総じてゴミクズだけどこういった不満が多いと割と早めにアプデして機能追加バグ改善とかあるのに、Niaは全然やる気ないというか早めに対処して人を繋ぎ止めるって意識が絶対ないからな
ましてや世界的ブームのゲーム、日本だけじゃなく世界でも似たような不満が多く出てれば動くかもしれないけどね

993 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 05:19:38.45 ID:DoyWmGif0.net
釣り機能つけようぜ
ストップに野生トレーナー沸くようにしてバトルしたい
ストップの訪問記録
ジムバトルは週ごとに時間計測して占領時間が長いとボーナス

994 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 05:22:39.13 ID:r61bBA3id.net
ミニリュウの巣

世田谷公園

昭和記念公園

に、お引っ越しさせる

995 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 05:51:46.83 ID:eThkgS9q0.net
ジムをCP別に分ける
下層ポケモンがアメだけになっちまう

996 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:04:50.81 ID:sQKPaieG0.net
>>707
売れないと判断したのは他のメーカーじゃないのか
色々回っても駄目だったクリーチャーズが任天堂に持ってきてポケモンとして世に出たんだからそもそも売れないと思われてたなら発売すらしてない
海外展開する時メリケンに「こんなファンシーなキャラじゃ売れないよHAHAHA」と言われたのを勘違いしてるのかも?

997 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:11:58.21 ID:prG1uopa0.net
配信前に一気に知れ渡ったのが一番まずいな
普通は配信日に即プレイする人なんてゲームのことをとにかく調べてるゲーマーな人で
その後徐々に知れ渡って初プレイの人を少しずつ拾っていく

そうすることで飽きる人も出るが数ヵ月後に初めて触る人もいて新鮮感ある人もいて
循環がスムーズで長続きする
ソシャゲも大体そうだよな

GOは最初から誰でも知ってる状態になったから、あとから始める人がすごく少なそう

998 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:18:47.63 ID:0wBvOQQu0.net
それはよく分かんね
ポケモンってだけでどう足掻いても知れ渡っただろうし結果的にブームとしては成功だし
運営が何もしないってだけで

999 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:41:32.06 ID:tEjXhao80.net
作り込んでリリースすればマジで世界変えるくらいのポテンシャルあったと思うよ
現実はお察しだけど

1000 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:50:23.66 ID:ncpIKoiq0.net
次スレ立てるか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200