2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGOを延命させるためのアイデアをとにかく出してみようぜ

1 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 15:12:17.14 ID:/o8I823m0.net
・ポケモン追加
・本家に肉薄しない程度に戦闘を面白くする
・戦闘は世界中のレベル近いやつとできるようにする
・バッテリー持ちをよくするためポケストップは付近をあるけばアイテム自動追加、マップを3D2D選択に
・ジャイロなしのために画面切り替えボタンを作る
・田舎のためにポケストップから離れたところだとレア+強ポケの遭遇率を高める

712 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:35:21.02 ID:PfbuOzNi0.net
ポケストエリアに入らず1キロ移動できたらレアポケモン出現確率10倍

ポケモンに出会わず1キロ移動できたらボーナスポイント

プレイヤーが誰もいないジムに1時間ぼっちを続けられたらそこのジムリーダーを自分の物に出来る。

713 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:36:30.85 ID:9smwi6bmr.net
地域によっては冬は雪で外出面倒だし移動など大切なゲーム性だと人気維持も限界あるもんな。
課金で釣るのかな?

714 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:39:34.30 ID:nnQDqD0w0.net
ポケモンは好きだし初代は特に思い入れあるけど正直鳥取までポケモン捕まえに行こうとまでは思えない…(寧ろゾンビ化した人がたくさんいるなら辞めたいくらいw)

強いの厳選したり図鑑集めたリはしたいかなーと思うけど例えばミュウツーが北海道限定で出現するとかになってもわざわざ ポケモンのため に北海道旅行は選ばない

考えが古いのかなww

715 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:59:33.87 ID:dmLfClEQa.net
マックに儲けさせる為にポケモン割引で
単品100円とかやろう
画面にバーコード出して読み込んで貰って
マック儲けさせてやらんと悪いし
単品100円的なら学生にも出せるし

716 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:00:56.30 ID:oVVUB3DCr.net
俺もポケモンの為にナルドへは行かない

717 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:05:28.16 ID:oVVUB3DCr.net
>>715
ナルド課金するくらいなら、ルアー課金してくれ

718 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:10:22.28 ID:lZ6Ivbdh0.net
自転車での孵化できたりポケストのそば通ったら自動回収とかしてくれたら続く
要望まとめてデベロッパーに出すか

719 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:13:17.84 ID:oVVUB3DCr.net
>>718
高須院長がヘリの速度まで孵化可能にしてくれるから待て!

720 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:17:32.37 ID:1veYXJZ50.net
このままシステム開発や新機能の実装をナイアンティックに丸投げし続けてたら
それだけでこのゲームはあっさり終わるんじゃねえかな
もっと任天堂の人間にもやらせないと

せっかくここまで爆発的に流行ってんのに肝心のナイアは仕事が雑すぎるというか
やる気が感じられない

721 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:19:46.22 ID:zkWskWMod.net
今のクソUIなジムバトルシステムでええから、野生との戦闘をしなきゃだめだ

最初の御三家は飴にしかならんし
出会いを大切にしてとかいうコンセプトが
博士送りという別れを前提とした育成システムに合わないのを
バトル育成にできるし

722 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:23:32.90 ID:zkWskWMod.net
ポケスト由来のポケモンは得られる経験値が低く、
歩き由来のポップは経験値が高くえららるようにすればいい
かつ特性要素としてものひろい追加

723 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:33:02.41 ID:dmLfClEQa.net
>>716-717
カネ落とす実績がないのは良くないやろ
結局入り口を塞ぐ邪魔者になっちゃうよ

724 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:34:33.27 ID:1veYXJZ50.net
この仕様だと育てる楽しみってのがほぼ皆無なんだよな
とにかくトレーナーレベル上げて野生で強いの出てくるようにすること
(CP上限をあげること)が最優先事項で
レベル低いうちに手持ちのポケモン強化しても全部あとで無駄になるだけ
序盤に捕まえた奴らなんか一匹残らず全部アメになる運命だし

なんか根本的にゲームシステムの作り方を間違えてる気がする

725 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:35:33.32 ID:MZHQnKXy0.net
イングレスのポータルキーみたいなのあれば
遠方のポケストを回るのにも多少意味あるんだけどな

726 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:45:33.05 ID:WwUbT5D+d.net
CPUと対戦するストーリーモードは欲しいな。目標がただひたすら集めるだけというのはライト層にも辛かろう。
あとは一ヶ所に居座るのではなく色々な場所に行く楽しみを増やしてくれればいい
かな。

727 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:56:45.73 ID:17eedahH0.net
ご当地モンスターはよ

728 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:57:24.87 ID:VE+x/xs4a.net
>>707
ゲームフリークってポケモンGOの制作に関わってんの?
ソース欲しい
煽りじゃなくて本当に

729 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:07:36.93 ID:I8TXTQ0/p.net
>>726
レベル上がると集めすらまともに出来なくなるという

730 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:10:28.71 ID:mf6+DXO90.net
株式会社ポケモンと任天堂に対策費用請求しよう
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469592153/
1 :ピカチュウ 2016/07/27(水) 13:02:33.88 ID:bY2b2fB70
私有地なら看板代や看板を立てる人件費、今後の維持費として一つの土地あたり10万円請求しよう。
公的施設であれば配置する警備員の人件費を毎月請求しよう。

株式会社ポケモンと任天堂は日本の会社である
ポケモンGOの売上から数十パーセントをロイヤリティとして得て荒稼ぎしている
そのお金は、本来なら土地の所有者に支払われなければいけないお金であり
無許可で身勝手に企業が勝手に無断利用することは許されないのである

日本の企業として株式会社ポケモンと任天堂には
土地所有者や施設運営者に費用として支払う義務がある

731 :.:2016/07/27(水) 13:13:58.36 ID:piU6oJ400.net
>>728
https://twitter.com/junichi_masuda

732 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:22:55.01 ID:VE+x/xs4a.net
>>731
ごめん、増田がちょびっと関わってるのはすでに知ってる

他は?

733 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:28:07.44 ID:PT5uTFfw0.net
>>721
野良戦なんていらん
ポケモンゲットに時間かかるのは駄目

734 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:34:10.08 ID:4ssaIICSd.net
ポケストップ関連とかは根本的に駄目だ

格差もできるし神社とかには迷惑かかるし場合によっては消さざるおえなくなる

735 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:38:05.59 ID:Y9+J/vrW0.net
3日かけて育てたアカウントにアクティベーションしてくださいの連呼でログインできなくなったわ
とっくにしてるっつーの
不具合多すぎるよこのゲーム

736 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:40:00.58 ID:I8TXTQ0/p.net
ポケモン出現場所、ジムの場所など全てダメだから逆にセーフという風潮

737 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:44:26.88 ID:f5okqVsf0.net
神社は人が来てナンボ

738 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:44:49.32 ID:1veYXJZ50.net
>>733
いやそういう意味じゃなくて、たとえば何分の1かの確率でバトルになるときがあるとか
普通のに紛れてバトルになるポケモンだけマップ上に違う色でたまに出てくるとか
一定時間ごとにランダム位置でバトルを仕掛けられる野良ポケが出没する(遠くから見える)とか
そういう「機会」を作れって言ってるんだろ>>721

739 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:45:11.03 ID:n4b+Ys3vr.net
モンスター集めて図鑑埋めるだけだもんな、すぐ飽きたわ
中高生歩いてんの見てもやってる人減ったね

740 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:52:14.39 ID:3G7L0xXGa.net
ポケストップ滞在は良くないよね
ポケストップとポケストップの間に出やすくなるとかがいいんじゃないかな

イングレスのリンクと三角フィールドの応用で
ポケストップ間にリンクが発生してフィールドが形成されるようにして
フィールドの中を移動するのが効率いいようにしたりとか

とにかく移動を促すようにする

741 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:54:05.02 ID:4ssaIICSd.net
ポケストップの近く通るだけでアイテムもらえるようにすれば歩きスマホ少しは減るんだがな

742 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:55:24.04 ID:fOZ2dG070.net
課金したくないから課金アイテム全般を頻繁に無課金で入手出来るようにして欲しいな
現状だとアイテム尽きたら辞める人ばかりなんじゃ

743 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:14:32.19 ID:PT5uTFfw0.net
>>742
レベルアップすればだいたい貰えるべ

744 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:18:02.56 ID:oVVUB3DCr.net
ポケゴー画面見せたらお飲み物無料にしよう
店の外から店内まで入りにくい

745 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:50:38.71 ID:PT5uTFfw0.net
スポンサーポケストップは範囲を狭めて、店に入らせるようにする
公共エリアのポケストップは範囲を広げて、人が固まらないようにする

746 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:56:22.49 ID:3G7L0xXGa.net
マックでなんか買うと
15分ルアーや15分おこうや15分たまご
もらえるとか出来ないかな
セットを頼むと15分アイテム3点セット貰える

747 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:58:24.16 ID:3G7L0xXGa.net
マックのストップは滞在推奨で
お客さんになるとアイテムの優遇受けれるようにする
マックの客になるとマックのストップを触るのも早く回復するようにする

748 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:04:46.85 ID:nX8RY+OVd.net
ルアーモジュールってのが最大の害悪だな
一番の儲け所だろうけど人溜まり作るだけで現地に利点が一つもねぇ

749 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:15:00.78 ID:8a3+H01p0.net
>>748
利点はなくはない
人が集まるってだけで利点になる
要はアイディア

750 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:19:18.88 ID:zkWskWMod.net
ルアーとお香は統合同一化すればいい
ストップ活性化ではなくプレイヤー活性化で一緒に歩けばおこぼれもらえる

751 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:20:56.10 ID:zkWskWMod.net
合法ストーカーだからダメだな
いいと思ったけどなし

752 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:23:38.55 ID:oVVUB3DCr.net
そもそもなんでナルド?

753 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:36:14.57 ID:TDCz4vU+a.net
ここまで不満があがるってすごいよな
ポケモンの可愛さに頼らないでナイアンテックもがんばって面白くしろください

754 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:38:13.10 ID:8a3+H01p0.net
ルアーが他人にも恩恵あるのが問題なんだろうけど
それを無くしたら他人とやる意味がなくなるし

PT機能、もしくはG機能作って、
コミュニティに入っている人間のみ恩恵あるのとか?

ボッチ?知らん

755 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:39:00.43 ID:R+FyAIUh0.net
>>748
飲食店ポータルだと人が集まるよ
桜が舞ってるのは遠くからでも見えるしね

756 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:46:55.81 ID:pVHWuIlm0.net
集まるだけな
邪魔過ぎて仕方ない

757 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:49:05.70 ID:8a3+H01p0.net
>>756
元々繁盛していた店はそうだろうけど
そこまで人がいない店はチャンスでしょ

普通の人間なら何かは必ず買うんだから

公園とかなら出店とかもいいね

758 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:55:32.83 ID:eI0AxuFMp.net
DLする前にちょっと調べるだけでも出てくるやる気なくすような物リリースするのが悪い
βテストで言われたこと何も改善されてないとか

759 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:06:57.72 ID:pVHWuIlm0.net
>>757
それは考えが浅はかすぎる
世の中信じられないようなバカがどれだけいるか…
そもそも一過性の流行りで人増えたってなんの意味もない
むしろマイナスになることだって多いよ

760 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:11:53.02 ID:YXiP0KfQ0.net
ジムじゃなくてもネットか通信対戦で
チームカラー関係なく友達とバトルできる機能ほしい

761 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:15:39.88 ID:PBOzZI2dd.net
それもう本家で良くね?

762 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:17:53.42 ID:aboFpjsR0.net
滞在時間=商売になる慢喫は相性抜群だろうな。win-win。
逆に静かな喫茶店なんかで「五月蝿くてかなわん」と常連がいなくなったら商売上がったりだな

763 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:19:24.81 ID:IO73BEQNa.net
漫画喫茶とか位置取り悪くて涙目になるんじゃねーの

764 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:23:46.16 ID:9c9SlJhX0.net
ルアー焚いてある場所にいかないと話しにならんからなぁ。

765 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:27:56.96 ID:IO73BEQNa.net
やっぱリンクやフィールドの概念導入しよう
そんでルアー焚くとフィールド全体に効果があって
三角フィールドの頂点3カ所で焚くとフィールドの中がスーパーフィーバーになるようにする
大きめのフィールドがあれば出入り口にたまる必要はなくなって
フィールド内の飲食店でまったりすれば良くなる

766 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:57:15.07 ID:VBbzA0Idd.net
野生のポケモンと闘わせろ

767 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:57:28.47 ID:N0FCEXzEa.net
ポケストップごとに特徴あってもいいのにな
このポケストップは何タイプっぽいかって投票出来て最多得票のタイプのポケモンが出やすくなるとか
地蔵なら岩とか公園なら草とか

768 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:09:39.23 ID:BRe0WTWAd.net
んなもんドラゴン一択やーん

769 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:30:55.95 ID:5L0wvNjN0.net
ポケストではバトル用アイテム卵配布
ログインでモンボ何キロか連続移動でモンボ
連続ログインでスーパーモンボ
とにかくモンボ格差をなんとかしてほしい
もったいなくて雑魚捕まえてアメ増やすことすらできない

770 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:00:28.13 ID:9ddMz0FvM.net
これ今のままだとポケモン集め終わったらする事ないよね?
ジム防衛してもイングレスみたいに陣取りフィールドできないし、ポケストもアイテムもらう以外用がない

771 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:02:26.95 ID:8a3+H01p0.net
>>759
地方と都心を一緒にしない方がいいよ
地方はまず人に来てもらうことが重要なんだし

772 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:20:03.00 ID:zUbi9p8Xd.net
もう、今日から廃れててワロタ

773 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:22:09.27 ID:VE+x/xs4a.net
早かったのう

774 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:23:29.86 ID:BRe0WTWAd.net
こんなとこで使ってどうすんねんってとこでモジュール使われまくってるからまだ大丈夫

775 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:29:00.77 ID:WwGMX3qQ0.net
有名な観光名所にスポットを集中させているのが地味にヤバい。ひたすら居座っているから邪魔でしょうがない。

商店、観光関係者から既に怒りの声が上がってきてる。スポットをずらすなどの対処を早々に行うべきだ。

776 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:44:08.04 ID:0zMFmHvX0.net
対戦システムと野生のポケモンと戦えるシステムの実装

対戦に勝利した際にトレーナー経験値と対戦に使用したポケモンのアメが1〜2個手に入る。負けた際のペナルティは特になしで
野生のポケモンの場合も同様で今まで通りの捕獲だけする行動とポケモンを出して戦わせる行動を選択できるようにする。戦わせて勝てれば戦闘に参加させた自分のポケモンのアメが1〜2個手に入る
そうすればボールがない時でも野生のポケモンが出ればアメを増やせるようになるし、レアなポケモンの育成も多少は楽になるから数の多いライトユーザーへの救済にもなる

777 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:17:23.50 ID:BRe0WTWAd.net
交換機能欲しいわ
田舎でまったり勢の親戚に強いのあげて一緒にジム攻略しに行きたい

778 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:23:08.92 ID:xX5PUfod0.net
>>777
バカが欲しいからてのをかなえちゃうと大問題になるんだよな

779 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:37:42.93 ID:2DCozIkK0.net
やっぱりIngressのシステムを流用しただけでポケモンの世界観と合わないのが問題
育成もバトルも全部作りなおさないとダメだと思う

780 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:38:49.29 ID:BMuxEvqL0.net
田舎の住宅地にポケモンのお慈悲をくれ
ポケストで飴くれ
とにかくポケモン出してくれ

781 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:56:08.53 ID:rzEUY3kRp.net
田舎がとか本質じゃねぇよ

集めた、育てた
やる事はみずでっぽう連打してゴミジム取り合い

何やこのチンパンゲー

782 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:03:43.44 ID:4ssaIICSd.net
このゲームのポケストップは「あったら面白いもの」じゃないんだよな
「無かったらつまらないもの」になってる

783 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:13:43.28 ID:nnQDqD0w0.net
任天堂のポケモンとはビーフシチュー作ろうとしたら肉じゃが出来ちゃったくらい違うからもうどうしようもないんじゃないかね

784 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:30:57.76 ID:nWsyP7Cw0.net
>>779
増○ァ「世界観、ゲームデザインと音楽を手がけた」

785 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:39:57.52 ID:0hu5f9Bpd.net
ジムのシステムが全般的にクソだから何とかしてくれ
味方が訓練したら経験値も名声もちょっとだけしかもらえないが
敵がバトルすると名声大幅ダウンにおいしい経験値
その上必死に防衛しても報酬は直前占領と何ら変わらず

でもここが唯一対戦?出来る場所

786 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:10:37.95 ID:tSWCRLUZ0.net
延命するよりとっとと潰れてくれて他のゲームメーカーにリメイクして欲しい。
ポケストップとかジムとかに拘らなくていいから、本来のポケモンのストーリーやゲーム性に沿ったものにしてくれ。

787 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:35:00.11 ID:qchNEJmDd.net
面白いんだけど色々ぺらっぺらで残念な部分も多いよね。
シンプルさが逆に間口を広げているのかもしれないけど飽きさせない工夫は色々してほしい。
職場の60歳ぐらいのポケモンが特に好きとかそういうわけでもない上司がやっていて驚いたわ。

788 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:55:46.10 ID:Li/rL/YD0.net
GPSとバーチャルリアリティをゲームに取り入れるってありそうでなかったんじゃね?
イングレスの下地があったからできた物だし
ペラペラだけど斬新なんだよ

789 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:04:52.03 ID:aboFpjsR0.net
ありそうで多分いっぱいあったはずだよ泡沫アプリは

790 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:09:09.43 ID:aroH1o5H0.net
ジムってか対戦機能が全く浸透していない
みんな、ポケモンコレクションするのに夢中
ボールのためにキズぐすりやかけら捨てまくってる
これでは、レアキャラ手に入らず、毎日コラッタポッポじゃ近いうちに飽きられるぞ

791 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:11:47.76 ID:xX5PUfod0.net
>>790
ジムで戦わないとレアポケモンでないの?

792 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:16:02.22 ID:POvw25px0.net
>>784
ま、増○ァ!!

793 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:22:30.05 ID:aroH1o5H0.net
>>791
それは違うけど、海外限定や伝説は仕方ないにせよ、見た感じ国内でも同じエリアで生活してたら絶対に出会わないポケモンいるやん
例えば名古屋周辺でサンドパウワウとかレアキャラぽくないのに捕まえた人聞いたことない
これでは、図鑑コンプは無理と察する

794 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:22:34.96 ID:R+FyAIUh0.net
>>765
いいね。ルアー炊いた人やスーパーフィーバーを起こしてくれた人たちに対して「ありがとう」的なポイントを入れられたらいいな。
メダルとかの名誉だけでもいいと思う。ルアーの炊きがいが出る。

795 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:23:08.02 ID:sti0+m+y0.net
やっぱつまんねえな 本家みたいにポケモンカスタマイズできる部分がほぼないし 技も選べないからマンネリ感がすごいサンムーンまでの繋ぎだなこれ

796 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:28:10.01 ID:2vI7e+jD0.net
レアポケモンが引ける有料ガチャ追加がよいんじゃね?
あと、歩くの疲れるから、十字レバーで移動できるようにして欲しい。寝たきりの友人がやりたがってるからとか言えばいいのかな。

797 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:29:42.08 ID:aroH1o5H0.net
>>795
ポケモン初代や金銀くらいまでやってた世代に手軽に楽しめる携帯ゲーム出してポケモンの楽しさ思い出させて
サンムーン買ってもらう戦略だろ

798 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:30:15.33 ID:a280flC30.net
各地になにかキャラクターとかイベント配置してくれよ

799 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:30:16.34 ID:R+FyAIUh0.net
ジムってさ、赤、青、黄の3チームの道場を置いちゃまずいのかな?
各チームは敵チームを攻めて、貢献度に応じて自チームの大将や中堅になったり、一番勢力が強いチームがジムの色を決めるみたいな

あとジムはクリックできる範囲の人たち全員が戦えてもいいんじゃないかな

俺すげえー!ができる要素を増やした方がいいと思うんだよね

800 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:31:14.35 ID:sti0+m+y0.net
>>797
販促ゲームってことかサンムーン発売で大半流出 ライト層もどんどん辞めて過疎るだけだな

801 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:33:22.49 ID:9cueHNdzd.net
ぬめっとしてる絵だから、もっとふわふわ感とかだしてほしい

802 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:38:20.49 ID:HJ1O+Obtp.net
そうだな
萌え萌えの女の子を捕まえるゲームだといいな

803 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:50:33.42 ID:M76Wctisp.net
技選べてもみずでっぽう連打するだけだし
これでは新作まで持たない

804 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:20:18.72 ID:Ut75rZXr0.net
根本的にポケモンの名前借りてるだけでポケモンじゃないんだよな
努力値実装して
個体値と種族値と努力値とポケモンのレベルの合計をCPにして
トレーナーバトルを実装してほしい

805 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:24:49.42 ID:ER+hwqFqd.net
サンムーンでやれw

806 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:33:15.31 ID:DisjytstM.net
任天堂はポケモンGOに早く廃れて欲しいんだよ
そうでないと自社のゲーム売れなくなるからな

807 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:35:22.12 ID:nLBfXomP0.net
色違いと課金アイテムマスターボールを実装したら多分物凄いことになると思う
出る確率は本家のひかおま取得後くらいで
マスターボールは投げたら必ず捕まる仕様なら皆絶対1つは買う

808 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:38:33.46 ID:s0G7v1jp0.net
マスターボール投げたらカーブかかってブチギレやろな

809 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:04:13.84 ID:2EmMgQ7R0.net
サンムーンで出来る戦闘システム以下のクソ戦闘させられるくらいなら普通に戦闘させろと

810 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:28:46.46 ID:Bi7slxBv0.net
レア度さっさと出せよ
どうせ攻略サイトに出るんだから
画面で出してもいいだろ
ユーザーを煩わせるな
ユーザーを煩わせるサービスは必ず廃れる

811 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:31:08.20 ID:8XwFQIaV0.net
>>790
ジムで廃人に勝てるポケモンを用意するために
こちらも廃人並の努力するとかアホらしいでしょ
一般人は戦闘を楽しむ機会ないので育成する必要もあまりない
ただの図鑑埋めゲーで捕獲以外することないので早晩飽きられる

812 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:00:26.52 ID:iPXzkYtL0.net
飴と砂で強化じゃなくで、野生と戦わせて強化させろ

総レス数 1002
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200