2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 三重県スレ

1 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 19:14:46.44 ID:CGpA8wHs0.net
三重県内でどんなポケモンがでてくるか。
とりあえず上野公園でピッピとプリンが出た。
公園には至るところにポケスポットがある。
また、市内のコメダ珈琲店付近でトサキントがでた。ケーズデンキ付近でイシツブテがでた。

823 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 07:33:12.50 ID:eQyBPMaZa.net
>>822
ジャズドリーム長島

824 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 07:36:07.41 ID:Q+FI/l8r0.net
鈴鹿市役所のポケストップがなくなった

825 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 07:44:49.07 ID:H0JTtMhkr.net
日曜長島行ったが、駐車場はビリリダマとコイルだらけだったんだがあれは巣じゃないの?
先週行った人タマタマとかカモネギ大量発生してなかった?

826 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 07:52:46.38 ID:eQyBPMaZa.net
>>825
間違いなく巣だと思う

827 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 08:09:19.35 ID:t0DghM+Hr.net
やっぱあれは巣だよなー。
ハイブリッドネストか。。
しかも多種多様の出現率でもしかしたら全国でも有数のポケモンスポットなのかもね。
絶対金払ってるだろ。笑

828 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 08:48:10.46 ID:dXlO8ekI0.net
>>807
15時までうろちょろして疲れて名張まで歩いて帰った俺涙目
今からベルシティに映画見に行くんだけど近くでおすすめとかある?

829 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:10:27.29 ID:P4d00Plbp.net
>>828
オススメの映画はやっぱゴジラかなー

830 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:20:45.08 ID:OPH5Uegn0.net
私も間違いなく巣だと思う
駐車場探している時だけで相当数ビリリダマとコイル出てた
ついでにマルマインも出た

831 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:23:40.64 ID:2BgyrX+Np.net
>>829
映画はゴジラ見に行くんだけどそうじゃない!
なんか、オススメのポケモン捕獲場所とか

832 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:27:32.08 ID:1iwaBA3id.net
伊坂ダム、赤い橋の手前でケーシィが出たよ(鳥居のジムと反対側)

833 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:43:47.43 ID:bLO8jbOi0.net
>>831
あなたは鈴鹿のひと?
ベルシティ内に二箇所、隣のロックタウンに二箇所ある
少し行ったところの図書館が鈴鹿一番のスポットかな

漫画喫茶のフリークスって、今もルアーモジュールやってるのかな?行ったことある人いますか?運転下手なんだけど駐車うまくできるかも不安

834 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:46:35.31 ID:vpkpB8pHd.net
鞍馬サンド美味かったわ
名古屋から行く価値あるわ

835 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:04:35.81 ID:iHrPHif/0.net
白子駅付近でピカチュウ影

836 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:10:22.32 ID:2BgyrX+Np.net
>>833
名張なんだよー 親切にありがとう!

837 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:11:50.74 ID:pa+Q+5D10.net
誰かここの情報を津に限定してまとめてくれwww

838 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:23:12.13 ID:3ZwZNTapd.net
津市内の階楽公園とお城公園、津駅周辺はポケストップが多いけど、出現キャラがゴミだらけ
市街から離れた場所で隠れスポットを探すのがいい

839 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:27:52.51 ID:P4d00Plbp.net
6日(土)に津市のお城公園でポケモンGOのイベントあるみたいだなー

840 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:31:09.51 ID:s2izvGqAa.net
鳥羽駅周辺はビリリダマとコイルがぼちぼち湧いて出るな

841 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:34:52.19 ID:bLO8jbOi0.net
>>836
そうなんだ、いいポケモンゲット出来るといいですね

842 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:01:14.33 ID:XOugfWQa0.net
これか

今週土曜日に開催する「ひろばdeポケモンGO」は、お城公園だけでなく、スタート地点の津市まん中広場から、大門大通り商店街、津観音まで、全てのポケスポットでルアーモジュールを使う予定です。8月6日14時〜16時はまん中広場に集合だ! https://t.co/KGIBkYVIFJ

843 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:15:05.75 ID:OpVp75ho0.net
>>842
四国に遠征する予定建てたのになんて魔の悪い orz

844 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:19:22.45 ID:TsXmcCPVa.net
頼むからゴミは持ち帰ってくれ

845 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:07:30.85 ID:j3kXWWg4d.net
小俣の大仏山公園とかどうなん?

846 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:37:09.01 ID:sjMRjuIF0.net
大仏山はポケストが運動場外周に点々とあるしジムもある
伊勢では大きい公園だからポケGOやってる人が集まってくる
ただモンスターは・・

847 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:39:44.69 ID:bKpkFMqmp.net
>>810
加佐登神社なら青少年の森よりフラワーパークって公園の方が近いよ
公園内に10個前後ポケストあるし

848 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:01:56.83 ID:Vux8xb0Ca.net
おまえらただいま
噂の上野城へ行ってきたぜ
けっこうアップダウンが激しくて4時間も歩いたらヘトヘトになったぜ
でもおかけでキュウコンに進化できるくらいロコンが集まったぜ

849 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:08:04.26 ID:Vzx5ziuUM.net
昨日から天気悪いですが雨の日にいいスポット無いかなー?
マイカル桑名のマック付近でルアー釣り位しかアイデア無いけど

850 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:42:12.50 ID:j3kXWWg4d.net
>>846
ボール回収程度に考えたほうがいいのね
ありがとう

851 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:59:48.62 ID:Eq6JSU5Bp.net
ゴジラ見てたら超山場で映写機止まって緑の映像になってワロタ 後ろのクソババアは子供がやかましくしても注意すらしないしきれそうだったわ
つーかギャロップよりブースターのが強いのか…大変な思いして進化させたのにショックだわ

852 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 18:04:30.11 ID:OpVp75ho0.net
>>851
携帯電話ができた頃から映画館とか馬鹿の集まりで気分害されまくり
自宅に本格的なシアタールーム作ったわ〜。
まぁ 映写機&プロジェクションTV歴は30年超えてるけど

853 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 18:09:46.61 ID:lJTrHVuCa.net
ポケモンGO 【三重】
http://goo.gl/Q6IKCF

854 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 18:20:56.64 ID:mgI1kcUxa.net
>>849
プレイヤーが少ない雨の日こそジム潰し
そしてコイキング置き

855 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 18:23:39.66 ID:S9/ZYOCJ0.net
ポケモンの映画見に行ったら近くでずっと同じこと喋ってる子供がいたなぁ…

856 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 18:27:02.22 ID:6yrxmqYN0.net
>>852
ドヤァ

857 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 18:34:38.21 ID:1xWu3AlQ0.net
九華公園と近くのコミュニティーパークでミニリュウ二匹いました
意外に生息してる

858 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 18:54:27.41 ID:RLYMmYeXr.net
今日のフラワーパークどうですか?
鈴鹿図書館飽きたし

859 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 19:42:59.77 ID:dk/N0lE10.net
今度九華公園でいいポケモン出たら場所知りたいからSSとってあげて欲しい
レア報告ある場所を特定したい

860 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:36:16.03 ID:vspu533Yp.net
>>854やるやる
暇な日のレベル上げは近くのCP2000以上のカイリューとか置いてるジムぶっ潰して待ってるとカイリューの持ち主来るから置いたそばから潰してCP10のコイキング置くわ たまに意地悪したくなって帰ったの見計らって潰したりもする

861 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:43:58.19 ID:rbXwvfSU0.net
伊坂ダム行こうと思うんだが
ポケストGOより実際ポケスト多い?密集度は?ルアーは?

知ってる人いたら教えてほしい。

862 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:52:15.37 ID:QcDrC+iwa.net
高校生の頃、伊坂ダムの坂歩いてたらホモにチンコ触られたわ
みんなも気をつけてな

863 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:01:55.83 ID:PB+13Z/D0.net
>>746
今日も内部川沿いを通ってみたらミニリュウ発見。内部川はミニリュウ生息してるんかな

864 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:05:29.40 ID:n5K2pNXD0.net
>>862
嬉しかったくせに

865 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:09:23.23 ID:S9/ZYOCJ0.net
ミニリュウは一度富田に行く長い道にあるコメリで見たかな
アクセス悪いからそれ以来行ってないけど

866 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:19:12.49 ID:QcDrC+iwa.net
>>864
自分身長190cmぐらいあるけど平然と触ってきたわ
小柄な人は注意な

867 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:28:39.64 ID:PtJpj/eL0.net
>>863
ミニリュウもだがたまにハクリューも出てくるよ
いつもは影だけだが今日は遭遇して捕まえた

868 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:42:42.76 ID:PhRvzWoYx.net
今日湯の山線で近鉄四日市から帰るときに伊勢松本駅と高角駅でそれぞれカビゴンの影見たわ
電車で移動中シルエットを確認すると、それぞれの駅より東側にいた
シルエットは見えても電車の中だから移動することもできず、捕まえられなかった

先日近鉄四日市駅でカビゴン捕まえたことあったし、意外と湯の山線沿いに湧くのかもね
電車に乗るのはオススメできず、線路沿いにサイクリングがおすすめかも

869 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:42:56.84 ID:PtJpj/eL0.net
お城公園イベントあるみたいだけど、偕楽公園ほ方は人いるの?

870 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:43:34.57 ID:k/MbWTz1M.net
>>867
内部川沿いって具体的にどのあたりですか?

871 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:21:45.13 ID:4zMoehEA0.net
九華公園桑名駅から歩いていこうと思うんだけど途中も何か出るかな
多分2キロくらいだから卵孵すのにいいよね

872 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:25:56.76 ID:PtJpj/eL0.net
>>870
仕事でいつも川沿い通ってるけど、「特にココ!」ってポイントはないかな
今日のハクリューだけ言えば、河原田の保育園だっけ?あの辺りで遭遇した

873 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:39:30.48 ID:PB+13Z/D0.net
>>872
全く同じ辺りでミニリュウ二匹、堤防沿い付近で一匹ですね。
比較的水ポケモンをその辺りで見かけます。ヤドン、ヒトデマン、コイキング、ゼニガメ、コダックは見かけました。

874 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:48:30.89 ID:uarSY2aEa.net
松阪城こわいな
路駐多いしホモに抱きつかれてキスされたし

875 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:50:02.17 ID:+OiVLFzd0.net
長島はスパーランド内のキャラショップにポケモンコーナーもあるし
ポケモン専用の建物らしきものもあるから優遇されてるのかな?
明日晴れたら言ってみようかな…
でも珍しいのじゃなくてナゾノクサを集めたいのよね

876 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:50:50.27 ID:S9/ZYOCJ0.net
まじかよ松阪城いってくる

877 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:58:39.01 ID:TH6Ah1800.net
鈴鹿の文化会館て車止めれるような場所ある?
近くの建物でもいいです

878 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:02:09.90 ID:L3v/J4/T0.net
多分、三井アウトレット系が優遇されてる
他の場所でも巣扱いの所があるし

879 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:14:38.53 ID:tGJsm6O40.net
>>840
やっぱ鳥羽駅そうなのか。
あと二見駅近くでピカチュウに遭遇。あいつ鳴くのな・・・(アイテムケチったら逃げられた)

880 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:23:23.17 ID:Z6aKQ2j70.net
>>877
文化会館すぐ横に駐車場があるよ

881 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:29:44.93 ID:TH6Ah1800.net
>>880
ありがとう
ストリートビューで調べたけど停めれなそうならスギ薬局んでも停めるわ

882 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:30:01.43 ID:marbG4VO0.net
>>861
ほぼポケストップGOのまま。少し多いかもしれんが2つはジムだ
アイテム集めには向かないので孵化しつつ微レア集めをしてくれ

ポケストップ間が広いので折りたたみ自転車があると捗る
直射日光全開だから歩きなら帽子、タオルと自販機用の小銭な

883 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:33:09.14 ID:lHJyxjkmM.net
>>873
これはいい情報ありがとう
行ってみる

884 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:34:49.71 ID:rbXwvfSU0.net
>>882
ありがとう、そうする

885 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:41:23.28 ID:Fgb3nT/P0.net
>>866
お前あんときのやつか

886 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 00:07:42.52 ID:BAVuaf9IM.net
http://i.imgur.com/Y0lr7UC.jpg
まだ間に合うで!、

887 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 00:12:27.60 ID:2Gm3koJU0.net
>>886
CPどんくらいだった?

888 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 00:17:07.02 ID:BAVuaf9IM.net
>>887
http://i.imgur.com/UJyaR1t.jpg
自分的には満足やで!

889 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 00:21:17.34 ID:wbXE4lqm0.net
どこだよwww

890 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 00:25:10.96 ID:3ZCDasy7d.net
電池の減りが早すぎるw

891 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 00:26:20.93 ID:2Gm3koJU0.net
>>888
ええやん

892 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 00:35:17.53 ID:q/3L8puW0.net
>>872
やっぱそこだったか…

893 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 00:39:38.26 ID:PQxU4P3W0.net
>>861
伊坂ダムでルアー使ってるのは、ポケGOより釣り人の方が多いくらい。

駐車場から反時計回りで数十m歩くとポケストップが二つある。
木陰でベンチもあるし、ダムの水の上を渡る風に当たりながら、
そこでルアーをたいてるボッチのオッサンがいたら俺だよ。
ルアーたいてると、いつも5-6人人が集まってくる。
俺は卵使って、進化にも忙しいから、ルアーはたいてい一つだけ。

894 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 00:44:38.78 ID:q/3L8puW0.net
>>873
メノクラゲもでるよ

895 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 01:01:55.99 ID:PQxU4P3W0.net
>>861
伊坂ダムのポケストは数が多いけど離れているから、徒歩での巡回は大変かもな。
車は駐車場までなので、自転車がオススメ。
駐車場付近をうろうろすると、ボケストップが5カ所くらいある。
距離にして150mくらい。

駐車場からダムを時計周りに500mほど回ると、
そこにもボケストップがたくさんあるみたいだけど、行ったことない。

896 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 01:03:13.17 ID:BAVuaf9IM.net
>>889
九華公園の近くのふなつや付近だった
場所書けばよかったねごめん

897 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 01:16:32.75 ID:R5jIAvhG0.net
>>871
東医療センターのところで一度、ゼニガメとヒトカゲ同時に出たわ

898 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 01:17:02.09 ID:R5jIAvhG0.net
まさか、そこてカビゴン出たとはね

899 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 01:39:11.50 ID:rCsE4zCLM.net
>>873
今その場所をサーチしてるのですがミニリュウに出会えないですね〜

900 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 01:50:13.86 ID:R5jIAvhG0.net
桑名民ですが本日はミニリュウが五匹発見しました
今までの発見場所も書いときます
吉之丸コミュニティパークの伊勢湾台風30年碑の付近で一匹…ここでは以前三匹捕獲経験あり
同じくコミュニティパークの九華公園創立110周年記念碑付近の芝生の上で一匹
九華公園のJC綱領付近で一匹…その道路側の堀で一匹捕獲経験あり
同じく九華公園の橋と時計台の間で一匹
九華公園近くの歴史を語る公園にある鳥居付近で一匹…ここでは四匹捕獲経験あり
あとは九華公園の屋外ステージのインコが飼われている付近で一匹捕獲経験あり
コミュニティパークの本多忠勝像の横の堀で一匹捕獲経験あり

カイリューが喉から手が出るほど欲しい…
野生で二回出たって話あるけどどこなんだろ

901 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 02:19:07.12 ID:rCsE4zCLM.net
>>900
詳しい情報ありがとう

902 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 02:21:22.15 ID:LCcqXerDd.net
>>868
湯の山線と東名阪の交差する所にあるローソンはレアもの多くでる
ここでストライク、カモネギ二匹、ブーバーなどいろいろゲットしている
今日はピッピが沸いてた
カビゴンとヒトカゲも出現したが取り損ねた

余談だがGoogleマップ創成期のころ、なぜか四日市近辺だけ衛生写真が早く公開されていたんだよな
理由は桜の奥のダム近くにあるテクノセンターだかが関わっていたから
あの辺りもいるかもね

903 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 02:23:42.02 ID:aT5r+/fb0.net
ミニリュウ、イオン東員の南の川で何度か出てるよ
今まで5−6匹出て、2匹だけ捕まえた
長深の公民館の横の川沿い、旧R365と交差するあたり

904 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 02:30:56.41 ID:aT5r+/fb0.net
関係ないけど、CP1100超のストライク、今、この部屋で出たw
捕まえてCP1400まで強化するのが精いっぱい

905 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 02:44:54.06 ID:R5jIAvhG0.net
みなさんの現在のレベルはどのくらいですか?
俺は22なんですけど経験値10万XPってかなりキツイです
かなり必死こいてレベル上げしたんですけどガチ勢はこんなもんじゃないんでしょうね…

906 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 03:01:49.66 ID:XChj9Dm8K.net
http://blog.m.livedoor.jp/yamato7000/article/49218577?guid=ON

907 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 04:05:55.81 ID:aT5r+/fb0.net
>>905
現在、レベル23、今日中に24
星の砂10万近く残してる
課金1万円で、日に一度ポケストップが並ぶ場所で、ルアーと卵一つ使う

908 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 05:28:54.88 ID:mEG7ZLPY0.net
松阪城路駐は情弱すぎる
近くに無料駐車場あるのに。

909 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 06:36:45.33 ID:AxPwcBnkK.net
カビゴン、昨日から急に遭遇し出したわ
ラプラスとカイリューなんて影すらみたことない

910 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 07:42:00.49 ID:bpknAKKta.net
>>908
あれだけの距離すら歩きたくないんだろう

911 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 08:09:49.46 ID:jZ1opC8HM.net
今朝桑名の寺町商店街近くの川っぺりでミニリュウ出て無事に
捕獲出来ました。寺町商店街から九華公園の辺りにポケストップたくさん有りますよ。なかなか良いかも。

912 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 09:02:50.15 ID:Rwc5fax10.net
ポケモンおっさんの部っての誰か作ってくれ
ドライブがてら名所回ったりどっかでうまいもん食ったり酒飲んだりしながらワイワイポケモンやる人たちいないかな

913 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 09:13:22.20 ID:8y05xLcZa.net
切手送ってブルーやったやつとか充分おっさん

914 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 09:17:56.15 ID:/8+/D978p.net
生桑のサンシ近くのジムヤバイな
全員TL30以上で38とかいるんだがw
これ普通にやっててでぃるもんなん?

915 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 09:20:25.08 ID:BB972mUl0.net
少なくとも38はおかしいな
通報してよさそう

916 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 09:29:55.92 ID:/8+/D978p.net
通報しといた

917 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 09:58:23.11 ID:fPIK/WBLd.net
体感だけど桑名から名古屋方面の高速乗ってるとよくピッピの影を見るし遭遇する
高速だから一回ミスると即逃げられるんだけどね
あとCP1212のラフレシア出て手に負えなかった
高速降りて彷徨いたらそこそこ良いのでそう

918 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 10:18:10.35 ID:8ZLdhE+40.net
鈴鹿のピカチュウ情報頼む

919 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 10:27:40.04 ID:og1PYwv1d.net
.
.
全国で北海道警少年課を見習ってほしい

<ポケモンGO>北海道で122人補導
http://headlines.yah...02-00000056-mai-soci



日本もそうするべき

米NY州、性犯罪者のポケモンGO利用を禁止
http://headlines.yah...00000011-jij_afp-int
.
.

920 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 10:41:55.18 ID:RmZs4xTkd.net
>>861
運動がてら毎日伊坂ダム行ってるけどポケストは全部で8箇所だったかな
メイン駐車場から大きな橋渡った先にポケスト3つ、その先のレンタサイクルにジムとポケストだから散歩を兼ねて橋を行き来するといいかも
ちなみに昨日はミニリュウいたよ

921 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 10:43:24.32 ID:viS0XRwQd.net
去年引っ越してきた
人の多い所はポケモンが出やすい気がする
今朝、いつもよく出る体育館へ行ったが、全然出なかったのは時間が早かったせいか?
前を通るたび数匹わく空き地があるんだが、葬儀場だったようだ

922 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 11:28:20.96 ID:QkSPdCEy0.net
>>909
カビゴン、急にふえたよね

昨日だけで15/15/14の神カビゴンと15/0/0のクズカビゴンを四日市で捕まえた

総レス数 1002
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200