2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 三重県スレ

1 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 19:14:46.44 ID:CGpA8wHs0.net
三重県内でどんなポケモンがでてくるか。
とりあえず上野公園でピッピとプリンが出た。
公園には至るところにポケスポットがある。
また、市内のコメダ珈琲店付近でトサキントがでた。ケーズデンキ付近でイシツブテがでた。

92 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 11:53:14.12 ID:/OGSlhOYp.net
四日市市役所、ロクなポケモンおらん

93 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 12:03:45.57 ID:DeVB7u/M0.net
四日市南部丘陵公園の動物の居ない方のエリアに8箇所程ポケストあったよ

94 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 12:04:55.47 ID:0qKESYO/p.net
>>82
そう、もしかして鈴鹿民?

95 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 12:06:01.58 ID:ILyYeT+Ba.net
イングレスの8ポータルでは、ボールがたくさん出るらしい

96 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 12:42:32.88 ID:Q0psR+Nja.net
三滝公園は、公園内にジムとポケストップ4つある

97 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 12:46:50.58 ID:YIReODUBp.net
マイカル桑名から大山田の方へ行く途中でカビゴン出た
あと東員の潰れた招き猫のパチ屋付近と東員役場の近くでフシギダネ

98 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 12:47:36.05 ID:wqgnP40x0.net
IDちょくちょく変わるけど津市民
珍しそうなのはロコンとドガースとゴースとミニリュウとブーバーとカモネギとケーシィを大学構内で発見
学生だから通行の邪魔にはならないように気を付けながら捕まえてる

99 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 12:54:27.18 ID:+fK9eyX20.net
名古屋遊びにいったついでにやったら即効アイテムいっぱいになったわ
スポット難民地区はマックでボールと回復配布してくれ

100 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 13:11:23.02 ID:2iyD8LYr0.net
ルアーぶっぱしたいんやけど鈴鹿でポケスト3つ以上近接してるとこどこかあるかな?
2つ近接は試したから次3つ試してみたい

101 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 13:25:07.17 ID:ljAq/TOLa.net
>>100
下のリンク先で探してみたら。
だいたい入ってるよ、漏れてるジム・ポケストップあるけど。
http://pokestop.link/

102 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 13:28:30.38 ID:a01EsFsO0.net
四日市ろくなのいねーなー
行ける範囲での都会なのに

103 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 13:29:30.71 ID:+21BFo8ca.net
>>100
文化会館は
いかが?

104 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 13:39:32.66 ID:2iyD8LYr0.net
>>101
>>103
ありがとうありがとう
結果また報告します

105 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 13:49:36.97 ID:YqBvjWAG0.net
田舎ポケモンの辛い事辛い事・・・
糞みたいな虫ばっかでボールももう尽きる。詰んだからやめるかなぁ。

106 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 13:50:33.51 ID:ljAq/TOLa.net
田舎ならポケモン集めずに、リアルに昆虫採集したらいい。

107 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 14:12:28.98 ID:ARBq5lEcr.net
津の人ってどこで捕獲してますか?
自分はサンバレー周辺歩きながら大門のスポット周りつつ捕獲してます。

108 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 14:14:56.13 ID:CAf+/ZRq0.net
>>94
違うよ〜

109 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 14:17:48.34 ID:VHHV1zG7p.net
ど田舎だけどめげずにやってるわ
やっとレベル7…名古屋行くかなぁ

110 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 14:32:57.78 ID:/hbRsXpja.net
三重は名古屋にも大阪にもいきやすいから…何とか…

111 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 14:42:13.86 ID:Se/2lmgJ0.net
ポケモンマスターに俺アナル!

112 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 15:18:46.28 ID:j6cncybC0.net
ピカチュウ捕まえるまでやれよ

113 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 15:32:21.94 ID:vqDngEhO6.net
>>107
大学構内だったり江戸橋近くにスポット3つ固まったところで時々ルアー焚いたり

114 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:27:50.20 ID:nhsYMIxbd.net
名古屋に通ってるけど三重過疎すぎてやばいな
ワイの自宅なんてポケスト見渡す限りで一個、三十分犬の散歩してポッポ一匹
名古屋行けば常時投げ放題
無駄に都会へのアクセスいいだけに悲しくなる

115 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:39:46.65 ID:zxZZdRfK0.net
>>113
なるほど、ありがとうございます。
休日に三重大近く行ってみます。
モンスターが出ないのは少し大きめのところに出ればなんとでもなるのですが、スポットが少ないのがキツイですね…。

116 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:48:37.82 ID:6jaSewKI0.net
鈴鹿はどうなんだ?

117 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:51:21.49 ID:cx87gLRQa.net
>>116
鼓ケ浦駅付近にミニリュウよくいるよ
ここ3日行ってるけど、シルエットは出てる

118 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:53:05.84 ID:PhC3GQHQ0.net
>>80
西高の近く凄いよ
無限補給できる、800m位の間にL型に12か所?
歩いて回れば最初にとったところに戻った時には復活
ボール100個とか楽勝で補給できる。

119 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 17:02:21.48 ID:PhC3GQHQ0.net
追伸 2か所捨てると1周500m位に成って効率よく回れる。

120 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 17:05:48.36 ID:k8WoOpvg0.net
三重は、観光地に一日いれば凄い事になります。伊勢神宮とか鳥羽水族館付近、二見夫婦岩付近、ポケスト多数ありすぎてモンスターボール不足に困らず乱獲できる

121 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 17:07:47.95 ID:zxZZdRfK0.net
今日回ったところでシルエット確認した気になるポケモン。
津商業高校前辺り…フシギダネ
東高付近…ニャース
ラッツ…ピカチュウ
ヨットハーバー…ゴース(?)

122 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 17:32:02.78 ID:/dGI89fPa.net
御在所の上、ポータルあったはずだけど何がいるかな
久しぶりに行ってみるかなー

123 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 17:40:06.06 ID:5kXj7NydM.net
長谷山の頂上にもポータルがあったはずなんだが、誰も行かないだろうな。

124 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 17:55:32.21 ID:e8rq6PB/0.net
>>111
おら!ケツかせや

125 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 18:05:19.68 ID:1KE5wwupp.net
南部丘陵公園のライオン像前でストライク

126 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 18:14:21.97 ID:kl1fzazP0.net
鈴鹿文化会館めっちゃ人いたわ

127 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 18:15:59.62 ID:kl1fzazP0.net
図書館とあわせて施設内に七個くらいポケスト固まってる

128 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 18:49:38.31 ID:1s9QHb4y0.net
ジャズドリームのゴディバ前でガーディポニータロコンと炎ポケモンがいっぺんに出た
水ポケモンが欲しくて行ったんですけどね・・

129 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 18:57:04.10 ID:rz3isU4Z0.net
>>128
バーゲンで夏休み
しかも人気の炎ポケモン
土日、ジャズドリーム混雑必至だなぁ

130 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 18:59:47.44 ID:emLDvT5w0.net
お城公園丸1日ルアーついてるけどすごい人なんだろなぁ

131 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 19:05:01.86 ID:ODWMrCMkp.net
松阪駅から近い松阪城ポケストップ3連結半4連結他複数でレア頻度は低め?
俺の見る限り土日込みでずっと炊いてる人が居たので経験値が非常に美味い
暇潰す場所がなくて肉食いに行きたい人向け情報かな?

132 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 19:14:00.89 ID:PQMts0Sjd.net
四日市競輪にカモネギ

133 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 19:30:01.92 ID:VEHE1DbWa.net
都会ずっこいよなー
青少年の森あたりまでいくのダルいわ

134 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 19:46:54.31 ID:e8rq6PB/0.net
>>132
それはネタかw

135 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:08:39.53 ID:PQMts0Sjd.net
>>134
マジだよ
四日市ドームでも良いかも

136 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:18:06.76 ID:Mf3WSknFM.net
86だがみんな情報ありがとう

>>118
西高ってどこ??
ちょっと詳しく教えて欲しいなあ

137 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:22:11.52 ID:Mf3WSknFM.net
レア報告だけど現状では定点湧きしてない限り完全ランダムじゃないかな
今日は職場近くにヤドランでたけど明日行ってもヤドランが出るとは思えんのよね

ジャズドリームに炎集中報告は興味深いから明日検証してくる

138 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:27:26.06 ID:Mf3WSknFM.net
四日市駅周辺だけど諏訪公園が賑わってるよね
四日市駅周辺はタマタマの出現が多いと感じたんですけどみなさんどうですか?

139 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:36:42.58 ID:7SvedHZq0.net
伊勢神宮の外宮付近はポケスト多いぞ。伊勢市駅から外宮の入り口、バス停、郵便局などなど。
観光地はやはり多い。外宮の中もあるけどやるのはお勧めできねえな…雰囲気的に。
あと鳥羽駅中心に徒歩10分圏内に5つ位ポケストあるからぐるぐる回ってると結構溜まる。
だがそこらから離れると何もない。
志摩はまだ行ってないからわかんねえ。
ポケモンは…雑魚がおおいかな。

140 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:37:52.73 ID:1s9QHb4y0.net
>>137
ジャズドリーム行くならたぶんピカチュウも捕まえられまっせ

まぁ、2時間で3匹だったから新宿御苑みたいな乱獲とは程遠いけど…

141 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:44:07.88 ID:Mf3WSknFM.net
>>140
楽しみだな
ピカチュウを野生で見たことないんだよな
ところで、あそこは入場料かかるの?

142 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:45:52.86 ID:6eVyvgw10.net
ポケスト場所検索
http://pokestop.link/
これでポケスト探してみ

>各市区町村別のポケストップ数と確認済みポケストップ数を表示します。
三重県 (※多い街順)

津市・・・534
四日市市・・・508
桑名市・・・429
松阪市・・・427
伊勢市・・・382
鈴鹿市・・・155
志摩市・・・141
伊賀市・・・133
鳥羽市・・・87  以下省略

143 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:49:02.99 ID:1s9QHb4y0.net
>>141
ジャズドリームだけなら無料だよ
プールとか遊園地に入るとお金かかるけど…

ジャズドリーム内だけでポケスト6か所くらいあるからアイテムの心配はないはず

144 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:52:20.86 ID:Mf3WSknFM.net
>>142
早速検索してみたけど昨日行った諏訪公園付近のポケストップは実際の倍以上あることになってるww
ちょっとあやしい

145 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:56:05.80 ID:kl1fzazP0.net
>>142
これ実際より少ないな

146 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:56:33.33 ID:kl1fzazP0.net
>>144
多いこともあるのか

147 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:58:07.74 ID:6eVyvgw10.net
スポットはまだまだ増加中だから正確な数は出せんよ

148 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:07:18.88 ID:Mf3WSknFM.net
>>147
増加とかあるの?見たことないんだけど

149 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:37:11.36 ID:vmy2Eqep0.net
>>136
西高は西高だから詳しくっていわれてもなぁ
東高校の近くだよ

150 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:44:40.01 ID:QufSfzhsM.net
>>149
津西高校と書いてやれよ。
北勢地区や南勢地区住民だと分からないから。

151 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:47:09.61 ID:j9301NCF0.net
>>142見るとなぜか海山道神社にいっぱいあるんだな

152 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:48:54.96 ID:AeR96HhJ0.net
帰りに四日市駅に寄ってみたよ
めぼしいとこでタッツー、ニドリーナ、ストライク、ゼニゼニ、ロコンあたりがいた
駅周りすはすごくピンクだった
あんまりピンクだとポッポやコラッタばっかり寄ってくる気がする

153 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:54:59.92 ID:j9301NCF0.net
>>142
ふと思って軽く調べてみたら単位面積当たりで見ると桑名が多いのか

154 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 22:00:13.47 ID:vmy2Eqep0.net
>>150
だって三重大の書き込みにレスしてるんだぜ
津市内の話しじゃん

155 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 22:02:11.01 ID:g2nNvKrp0.net
鳥羽市のマリンターミナル横の駐車場でオムナイト。
鳥羽駅前のかっぱ寿司周辺でキュウコン。
ミニリュウは中之郷駅付近だったと思う。

156 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 22:03:03.06 ID:vmy2Eqep0.net
>>150
元は80の書き込みな
津市民&三重大の話へのレス

157 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 22:03:23.89 ID:+vKCp7ko0.net
>>151
何故かじゃなくて多いと思うぞ
小さな神社内に4つか5つくらい密集してる

158 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 22:28:02.30 ID:pPDkbIpH0.net
鈴鹿サーキットには何かいるのけ?

159 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 22:29:13.70 ID:vmy2Eqep0.net
>>158
今週から8たいだね
なんか居ると良いな

160 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 22:37:36.31 ID:v/BzVJ/9r.net
鈴鹿市の椿大神社と菰野町の千種神社にピカチュー

161 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 23:07:35.56 ID:wEGaKlsJ0.net
>>139
今朝外宮前に行ったらポケスト多くてアイテム潤ったわ
神宮内にも多く有ったけどポケゴNGみたいなのニュースにもなったしそこはやっぱりね
ルール的にも雰囲気的にも

162 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 23:13:01.15 ID:vmy2Eqep0.net
>>150
今 14本中10本が桜吹雪中
警察が車乗って集まる奴捕まえるのに
餌まいてるきがして怖い

163 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 23:21:39.85 ID:Mf3WSknFM.net
>>162
その辺りは駐車場ないの?
ポケスト集まってるとこは大抵駐車場に困る

164 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 23:29:04.47 ID:vmy2Eqep0.net
>>163
住宅地で無い

駐車場近くだと津偕楽公園がスポット的によさげ

165 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 23:30:33.90 ID:1tqJ2q/v0.net
>>131
日曜は人がすごくてあれだったけど、土曜はど真ん中に若いにいちゃんら三人が座り込んでやってたな

166 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 00:05:58.08 ID:qtjVutyT0FOX.net
>>27
そのあたりでカビゴン見つけたよ
あとそこから徒歩10分くらいのとこでフシギバナも捕まえた
確定沸きではないだろうけど

167 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 00:06:06.45 ID:AentcpdoaFOX.net
四日市の
生桑橋に
ミニリュウ
居ました。
水辺やからかな?

168 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 00:09:54.59 ID:N6ExxUV30FOX.net
津市サイエンスシティにヒトカゲ
噂で聞いただけだけど

169 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 00:15:52.01 ID:Fm+Qj8eWaFOX.net
三重県なら鳥羽の小浜がポケモン発祥の聖地と、言っても過言ではないから検証の価値ありでは?

170 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 00:23:50.35 ID:AU7jZp0i0FOX.net
高田本山はジムとポケストたくさんあるし飯屋もあるので以外に長期戦可能
ただし閉門後はジムが圏外になるので注意。ストライクやらカメールいたので有望かも

マイカル桑名はちょうど渡り廊下でポケスト3つが圏内に入る。この時期は暑いのでプレイ時は倒れないように。

穴場は関宿。ポケスト大量かつストレートの道なので往復で孵化とアイテム集めが可能。しかし夜間向きではない。

171 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 00:24:08.60 ID:fuY2UwAQpFOX.net
>>165
今朝10時頃花びら確認して仕事から帰る途中で確認したら花びら舞ってたから暫くは常駐してんのかな?
まぁ経験値美味けりゃなんでも良いが

172 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 00:35:37.64 ID:E6R+lcb30FOX.net
>>171
土曜いたにいちゃんらは日曜の昼間にいなかったし多分別の人だと思いますよ
結構人多かったし常にだれかしらがルアー使ってるだけだと思う

173 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 01:06:04.57 ID:xJVcaCBm0FOX.net
松阪城の話出したのは自分だがちょっと特定っぽい感じが出てるから人物像やグループ構成は控えようぜ?
何らかのトラブルの素になりえるし本人達が見た時特定されるのを嫌って移動や引退もあり得るからその辺は言わない安定

174 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 01:12:23.23 ID:AU7jZp0i0FOX.net
まぁそいつらの素性知っても何の得にもならないからねw
困るのはgoogleとかついったとアカ名同じでスクショうpする奴らだわ
俺は今からバルスへ行ってくる

175 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 01:13:56.16 ID:QSPeyCm10FOX.net
尾鷲市
熊野古道記念会館
パラセクト

176 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 01:36:55.65 ID:zkeU2y4f0FOX.net
四日市生桑のサンシでブーバー。生桑橋のミニリュウは自分も確認した。

177 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 02:04:02.34 ID:ALZjycq40FOX.net
伊勢神宮外宮周辺でヒトカゲとサイドンならいた
それにしても伊勢市なんにもいねぇ・・・

178 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 02:11:48.35 ID:yTLTU3MU0FOX.net
名張の青蓮寺ダムででカイリュー出たって聞いたけど出た人いる?
田舎過ぎて情報なくて笑える

179 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 03:25:31.92 ID:rr+zWUBY0FOX.net
>>177
まっつぁかではピカチュウ出たってこのスレで見たが
伊勢エリアはまだレア度早見表にあった★7の超レアまでかな
https://pbs.twimg.com/media/Cn9R5LfVMAAIVxh.jpg
ヒトカゲも一番最初に部屋の中でゲットしたし(まああれは初回特典だと思って)

180 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 03:33:04.95 ID:wHAsfEUk0FOX.net
多気町クリスタルタウンにカイリューいた

181 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 03:39:03.46 ID:WmFB0gr+dFOX.net
市街地でカモネギ
2キロ卵からピカチュウ

182 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 03:42:25.97 ID:rr+zWUBY0FOX.net
とりあえずピカチュウをゲットするまでやる

183 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 06:04:01.10 ID:SSM19/PF0FOX.net
伊賀西柘植ふるさと会館近くでカイロスと佐那具郵便局近くでヒトカゲとカモネギ捕まえたけど常時沸きではないっぽいな…
気になるんだけど西柘植のGOプレイヤーいる?芭蕉像のジムと反対ふるさと会館のポケストップ、郵便局と駅ぐらいしかないし人集まるならそこしかないんだが…土日とか人居たんかな?

184 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 06:29:16.42 ID:xJVcaCBm0FOX.net
ルアー炊けば何人かは釣れるんじゃね?それか地元は不味いと割り切って遠出するかだな

185 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 07:27:38.55 ID:SSM19/PF0FOX.net
結構ジム入れ替わるから人は居ると思うんだがね、土日に上野か名張か更に遠出するしかないかぁ、上野頻繁にルアー炊いてたり人集まる場所ある

186 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 07:55:30.38 ID:ZLxNEgo40FOX.net
四日市の西高あたりでプリン

187 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 08:04:43.88 ID:VDOMMu00dFOX.net
四日市南警察署近くでフシギソウ

188 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 08:08:12.16 ID:8uIkU2kB0FOX.net
当方桑名市民。
七和の方にあるサンシパークでミニリュウの影を見た

189 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 08:10:25.61 ID:CtLn1pj90FOX.net
ジャズドリームが一番ええな

名古屋地区でもここまで多種のポケモンみつけれるとこ少ないやろ

190 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 08:18:39.50 ID:1P7matDsdFOX.net
生桑のミニリュウ情報が一番魅力的だなぁ・・・
どこはかに巣とかねぇかな・・・

191 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 08:31:24.84 ID:ksOp0VAr0FOX.net
松阪港でコイルゲット
工業地帯だから?
あと街宣車と組長もゲット

192 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 08:32:07.26 ID:LstkRfhsFFOX.net
鈴鹿とか楠付近はいつもミニリュウかストライクいるな

総レス数 1002
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200