2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【富士山】ポケモンGO 静岡県【お茶】 Lv.2

1 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 11:23:28.68 ID:QR0qslEB0.net
■ポケモンGO公式
http://www.pokemongo.jp/

■ポケストップ検索
http://pokestop.link/

■前スレ
【富士山】ポケモンGO 静岡県【お茶】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1468935069/

262 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 10:16:36.66 ID:43ZL/jiB0FOX.net
富士山頂探索最速は静岡山梨どっちだったん?

263 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 10:18:28.13 ID:j9NOFrJN0FOX.net
おおー、絶好の曇天
ポケモンGO日和だな

264 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 10:20:09.33 ID:yY4YH85T0FOX.net
>>242
せっかくだしiPhone7を…

265 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 10:22:22.10 ID:yY4YH85T0FOX.net
清水のドリプラ周辺にカブト湧きまくりだった

266 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 10:27:54.91 ID:jyRoDmeGdFOX.net
焼津さかなセンターでフシギバナとキングラー
ポケストは近隣含め3ヶ所だからあんまり美味しくないな

267 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 10:40:12.05 ID:44U/fgev0FOX.net
昨夜 静岡市の繁華街 両替町に
行ってきた 常に桜があちこちで
降ってた キャッチ 仕事しろよ。

268 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 10:44:07.38 ID:2lZrPnbWdFOX.net
浜松鑑定団辺りにカビゴンの影あった
場所はわからん

269 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 10:45:06.68 ID:6WYoxZQ60FOX.net
船越付近でさっきラッキー湧いてたよ

270 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 10:49:03.83 ID:+DGDcF6A0FOX.net
浜松天王町ビック富士近辺にコダック複数体固まってる場所があった

271 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 11:00:31.92 ID:Sndxh+EB0FOX.net
近所にギャラドスのジムがあった
頑張ったんだな
あとギャロップも初めて見た

272 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 11:11:14.75 ID:b02cfaWj0FOX.net
仕事が休みなんだけど昼飯食べながらポケストッポット確保できるところないかな
できればマック以外で・・・。

東部なら車で行けるんだけど

273 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 11:12:00.89 ID:KpTloUrR0FOX.net
浜松駅前やたらコイキング出てくるね
そのせいか知らないけどジムでもポツポツとギャラドス居るとこが出てきてる

274 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 11:13:04.54 ID:+g5Cz+uSMFOX.net
静岡市内でイーブイの巣があったら教えてほしい
シャワーズまじで強いね
自分で設置したシャワーズにサンダースで挑んだらボロ負けして気づいたわ

275 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 11:18:21.42 ID:veoAevTtdFOX.net
カラカラでた、強かったけ?

276 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 11:19:56.51 ID:tr6zmCWh0FOX.net
同CPだとサンダースよりシャワーズの方が強いからな
ていうか水鉄砲が強すぎる

277 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 11:24:03.95 ID:I9eMXMPp0FOX.net
焼津の図書館の横の公園で昨日の夜カビゴン捕まえた

278 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 11:29:22.54 ID:F2BbQFeC0FOX.net
水鉄砲やひのこは10ダメなのにサンダースの電気ショックは5ダメという不遇っぷりよ

279 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 11:32:17.61 ID:aTbWO7NfpFOX.net
>>273
コイキングの巣と言ってもいいくらい出てくるよね

280 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 11:34:52.87 ID:WGm7kiIr0FOX.net
>>274
静岡市役所セノバ駿府城公園周辺をうろついてたら結構出るぞ

281 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 11:39:14.60 ID:K+3NVwyw0FOX.net
>>272
千本公園おすすめだよ

282 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 11:43:55.72 ID:h9scfDeR0FOX.net
藤枝近辺のかた
今蓮華寺池公園行ってきたけど、コイキングめっちゃいるよ。5km 位散歩して20匹位。
あとは珍しいのでケットシー、ミニリュウ
ポケストも結構あるし、人もそこそこいるから、ポケモン結構湧く
ギャラドス作りたかったらオススメ

283 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 11:50:11.16 ID:9+FhJyxTpFOX.net
>>282
そこそこ近くて情報知りたかったから助かった!

284 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 11:52:59.29 ID:ig/VzdFSdFOX.net
CP算出式と実際の戦闘の計算の都合で
種族値のSが高いポケはCPの割に弱いらしいよ

285 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 11:54:20.72 ID:yJ2hpUrw0FOX.net
浜松 可美公園東側の交差点付近でカビゴンget サークルK付近ですね。 お香炊いてました。

286 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 12:00:37.04 ID:VRd2dR8Td.net
浜松、上石田付近でドククラゲゲット

287 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 12:07:06.92 ID:7MLc327bp.net
>>282
ケットシー・・・

288 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 12:07:28.80 ID:b02cfaWj0.net
>>281
千本公園か、行ってみます。

289 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 12:16:52.07 ID:WCXVUABU0.net
千本公園複数ポケスポあるのかな
一つだと時間掛かるから大変

290 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 12:17:49.30 ID:6Z0XLIxmp.net
>>262
今週末登るから見てくるわ

291 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 12:19:06.75 ID:WCXVUABU0.net
アイテム堀に週末柿田川公園に籠もるかな沼津の祭りで空いてそうだし

292 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 12:25:36.14 ID:4HTfByGZa.net
お前ら仕事は、、、

293 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 12:27:01.09 ID:GkKuWNM60.net
舘山寺総合公園、マンキーの巣じゃないかな?

294 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 12:29:04.84 ID:jyRoDmeGd.net
ワンリキー捕獲報告まだー?

295 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 12:37:54.39 ID:XRQmOYwuD.net
>>292
学生達じゃないの

296 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 12:40:19.39 ID:EXqI2WXd0.net
>>294
ワンリキーは三保の松原にいたな
美保はコイルとビリリダマがかなり居るね
あとはポニータやガーディもちょくちょく見かける

297 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 12:46:44.84 ID:5FCIr6DiF.net
>>252
お昼はサラリーマンOL高校生でいっぱい

298 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 12:46:45.23 ID:I9eMXMPp0.net
カイリューどこにいるの?

299 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 12:48:31.12 ID:5FCIr6DiF.net
>>272
静岡市内だと、新静岡駅ちかくのタリーズ。
フリーWi-Fiあるし、パスタ食べながらポケスポ回し放題だよ〜。
この辺で今日ギャラドス出たんだけどお堀が近いからかな?

300 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 12:51:39.52 ID:R8QkyOkDM.net
>>285
可美で思い出したけどあそこの近くの神社のジム
不具合あるみたいで対戦しようとするとフリーズしてアプリ壊れるな

ジムリーダーが弱いからって手をだそうとすると面倒くさいから近くのやつは気をつけろよ

301 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 12:51:53.31 ID:jyRoDmeGd.net
>>296
三保かよ…ありがとう…さよならワンリキー…

302 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 12:52:23.87 ID:brNcCF1lp.net
>>282
ポケストの数はどんなもん?

303 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 12:54:46.72 ID:K+3NVwyw0.net
>>288
結果教えてね、ポケスポットは林の中を歩いたほうが早いが、ポケモンは堤防の上を歩いたほうが出るよ
エレブー、ポニータ、オコリザル、ピカチュー、シェルダーなど
>>289
5分かけてぐるっと回ると5ヶ所あるよ

304 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 12:55:26.10 ID:jyRoDmeGd.net
とりあえず良さげな名所のポケストの数併記してこうぜ

305 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 12:55:30.82 ID:VRd2dR8Td.net
明日、日本平の花火行くから楽しみ

306 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 13:02:32.83 ID:1LpCa5YF0.net
同じくー日本平で昼間からビール飲みながらゲットするの楽しみ〜
でも花火始まる頃には回線混み合いそう。

307 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 13:04:31.76 ID:rO7oQ5U70.net
>>295
交代勤務マンもいるんですよ
明日もまた夜勤で今日は勤務チェンジの調整休みですわ

そして出かけようと思ったら雨がパラパラしてきた

308 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 13:08:11.96 ID:864bT8VIa.net
>>287
oh ケーシィですね、失礼しました。
>>302
ポケストは、スタバ側から半時計回りで、ちょっと寄り道しながら、奥の噴水までで8〜9位。
そこから先はあんまりないから、噴水でおりあ返すのが良いかも。
コース逆周りになっちゃうけど、、、

309 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 13:12:49.78 ID:brNcCF1lp.net
>>308
結構あるね、散歩がてら行ってみる。サンクス

310 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 13:16:44.72 ID:f/ohL3g50.net
攻略サイトに静岡のポケモンの巣でさ、静岡空港カビゴンってなってるところあるけど、検証した人いるんかな?

311 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 13:22:11.13 ID:zkEVTAYn0.net
佐鳴湖の佐鳴台3にフシギバナあと8分

312 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 13:25:29.56 ID:WCXVUABU0.net
>>303
よさそうだね

313 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 13:26:22.24 ID:XtdtIXAwd.net
東部は白竜公園から三島大社がいいね
桜吹雪あるしそのラインに10箇所位スポットがある
個人的には柿田川よりいい感じ

314 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 13:28:52.27 ID:7sEC3YRYa.net
浜松市中区船越公園はポケストが
三つぐらい重なるからおすすめ
昨日の収穫

315 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 13:34:07.35 ID:wzR7MzX80.net
ワンリキーは折戸駒越辺りに安定して沸く ワンリキー10体ゴーリキー3体捕まえた

316 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 13:34:08.64 ID:neZZCyAE0.net
>>307
おまおれ

317 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 13:48:12.46 ID:Nsp9C9KD0.net
>>310
ポケヴィジョンで軽く覗いてみたけど確認できず
有志が偶然見かけたのを報告して、それを確認もせずに巣認定しただけっぽい

318 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 14:05:48.64 ID:LUyBXUscd.net
夏休みで桜舞ってるなあ
富士宮浅間神社人多そう

319 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 14:10:45.38 ID:XF9KlTXHa.net
蜆塚遺跡、この雨の中桜舞ってる
ポケストップ4箇所重なるからルアー使うにはいいかも

佐鳴湖近くのさわやか付近でエレブー

320 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 14:19:48.35 ID:VRd2dR8Td.net
今夜佐鳴湖公園行きたいから雨止んで欲しい

321 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 14:43:25.00 ID:K1gCzpg5d.net
浜松は広すぎる
土日なら候補が多すぎるぐらい行きたい場所あるのに
平日に行ける近場がどこも妥協になってしまう
東区にもポケスト4つ重なる場所ないかなー…

322 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 14:46:39.69 ID:JQXK36Gyd.net
>>321
東区なら磐田のかぶと塚行けばいいだろ?

323 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 14:55:17.22 ID:R8QkyOkDM.net
Ingressの時は密集してたところも若干削れられてる場合もあるしなあ
自宅近くのポータル密集場所も2つ削られてた

324 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 14:56:16.05 ID:LqJcE4hRp.net
袋井市ならジャスコ近くの下町公会堂の隣の公園にポケスポ4箇所固まってるからオススメだよ!
あと、駅近くの橋付近

325 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 14:56:51.10 ID:8wZncTAhp.net
焼津藤枝は?

326 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:01:14.18 ID:I9eMXMPp0.net
焼津文化センターと隣の公園に全部で8こあるよ

327 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:02:16.82 ID:KDxlici4d.net
ジムじゃなければ4箇所になる場所見つけると萎える

328 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:07:45.53 ID:Z20cegr6r.net
>>322
かぶと塚なんかレアポケ出ます?

329 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:19:28.35 ID:S2YNVzd20.net
>>310
行ってみたけど、周辺も含めてモンスターは全然出ないし
ポケストは空港に数箇所あるだけだよ
帰りは相良方面へ下ってみたけど
モンスターもポケストも殆ど無い
ポケストは榛原方面に多かった

330 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:20:29.51 ID:jyRoDmeGd.net
文化センター行ったら雨降ってきたっていうね
僕の夏休み返して!

331 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:28:20.64 ID:Hz3NAfZcr.net
昼休み近いから駿府城公園行ったら雨の中やってる奴たくさんいたわ

332 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:28:21.49 ID:2Bbh+cT3a.net
新静岡インター降り口のローソンでカビゴンゲット

333 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:42:25.85 ID:b02cfaWj0.net
>>303
千本浜公園行ってきました。

334 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:43:17.03 ID:s+fOEz5tp.net
>>328
今日カビゴンいた

佐鳴湖にフシギバナいたが
どちらも間に合わず

335 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:44:12.00 ID:WCXVUABU0.net
>>333
どうだった?

336 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:44:19.69 ID:hSFK7nJs0.net
浜松市ハロワ横の川にギャラドス湧いたぞ
もちろん逃げられた

337 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:45:36.14 ID:s+fOEz5tp.net
浜松湧きすぎなんだよなあ
交通量多すぎるし道が複雑で全然たどりつけない

338 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:45:42.87 ID:uTugsnMX0.net
藤枝を教えてくれ あと焼いず文化センター横の公園って毎週月曜日に雑魚の野球クラブやってるところ?

339 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:46:36.87 ID:nawNhZTzd.net
>>338
ダンシングおじさんのいるところだよ

340 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:50:17.26 ID:sH1Z28fa0.net
http://i.imgur.com/pBe0dvl.jpg

341 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:51:15.97 ID:fDtp3DLR0.net
柿田川は歩かないしアクセスがいいのがいいんじゃないか
三島である程度歩くなら大社から桜川遡って白滝公園経由で菰池
生涯学習センターで涼めるのもいい

342 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:52:07.11 ID:b02cfaWj0.net
>>303
途中送信・・・

千本浜公園行ってきました。
クルマの中からでもポケスポットに触れる場所がいくつかあったので雨でも快適でした。

気になる点としては通路に止めている車の数が多い事かな
複数のポケスポットにアクセス出来る場所みたいだけどルールは守って欲しい。


主な収穫はロコン、ケーシィ、ヒトカゲ、フシギダネ、、ゼニガメ、ポニータ、ニャース、スリープ


御三家全部とれたのはすごいと思いました。

343 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:54:13.63 ID:ECTAn1xX0.net
>>313
そこ行きたいんだけど車じゃないと無理なんだよな
土地勘あまりないんだけど、三島大社の駐車場とかがおすすめ?

344 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:56:15.64 ID:jHzKnxpi0.net
イングレスは位置偽装にはとても厳しいからバレたら一発でBANだよ

345 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:00:44.09 ID:1apMxWDpM.net
>>340
位置偽装おつ

346 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:03:22.05 ID:rO7oQ5U70.net
西部、中部、東部、伊豆で良さそうなポケストップエリアをまとめて次からテンプレにでも入れる?

347 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:03:46.50 ID:WCXVUABU0.net
>>342

ニャースいいな

348 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:04:27.05 ID:b02cfaWj0.net
>>343
大社に駐車場あるけど一杯な事が多いよ。

少し歩し、有料になるけど商店街があるからお金かかるけど置けないってことはないと思います。

349 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:06:18.96 ID:kPE0lN0rp.net
空港ありがとーガセか。
東部と中部中心なんだが、東部だと富士の広見公園もおすすめだよ。
車停めれるし、ポケストップもいっぱいあるよ。モジュールもけっこう炊いてる。

350 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:07:21.63 ID:CNYhpXO+d.net
>>322
近場とは言えんなぁ

351 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:08:32.30 ID:ECTAn1xX0.net
>>348
サンクス!
大社は人が多そうだもんな
駐車場調べてみるわ

352 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:10:52.54 ID:w8/io1Vka.net
>>343
三島大社のサイトで交通アクセスのとこに近場の駐車場が載ってるから見ればいいよ
http://www.mishimataisha.or.jp/access/

353 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:15:25.64 ID:2lZrPnbWd.net
東区なら市野のイオンでいいんじゃない?
イオンにドガース2体とカーマ21にマタドガス
コンコルドにニャース居たよ

354 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:15:42.50 ID:SJZebhY90.net
>>343
近くにファミマあるよ!

355 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:17:03.27 ID:SJZebhY90.net
たった今だけど函南の吉野家でギャラドスゲットした!震えた

356 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:18:31.36 ID:tx7aVi9Q0.net
>>354
マナー違反死ね

357 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:22:26.61 ID:nawNhZTzd.net
居丈高になって他人に死ねとか言うのやめーや

358 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:23:33.17 ID:7316PS/ad.net
>>357
迷惑かけずに死ね

359 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:24:58.41 ID:nawNhZTzd.net
うわぁ…やっぱ田舎って性格悪いの多いんやな…

360 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:29:04.31 ID:yuQaDkkz0.net
>>359
ある程度の都会行くと今度は基地外が増えるけどな

361 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:29:26.31 ID:sktOzeXfd.net
150号線のとこの道が表示されないんだけどバグ?

362 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:39:17.24 ID:SJZebhY90.net
なんかすまん。
俺が余計な事言ったばっかに
近くに有利いっぱい有るし三島駅南口に止めるのがベストっぽいよ

総レス数 1002
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200