2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【富士山】ポケモンGO 静岡県【お茶】 Lv.2

1 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 11:23:28.68 ID:QR0qslEB0.net
■ポケモンGO公式
http://www.pokemongo.jp/

■ポケストップ検索
http://pokestop.link/

■前スレ
【富士山】ポケモンGO 静岡県【お茶】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1468935069/

467 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:44:42.91 ID:qf9xR05P0.net
ミニリュウ作るなら世田谷公園か
フォロワーの人一時間で30体
都内は羨ましいな

468 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:44:57.20 ID:S+adBPtDd.net
>>442
雨でも普通にルアー使ってる人達が居そうで怖い
実況よろ

469 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:45:15.58 ID:o525f1Kcd.net
>>466
みたいだね

ちなみに、富士から浅間さん向かったんだけど、道中の旧国1富士市内、橋下交差点付近で、キングラー捕まえました

470 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:46:33.02 ID:YxRv/Ez0d.net
>>459
少し前のレスで東部は富士宮の浅間神社っていわれただろ

471 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:48:05.85 ID:YxRv/Ez0d.net
>>464
三島市街から柿田川公園なんかそんな遠くないだろ

472 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:48:57.81 ID:fMMZKjQh0.net
掛川、菊川、浜岡、御前崎の目ぼしいところは
掛川駅前と桜ヶ池くらいか
暇見て御前崎港のほう行ってみるけど
週末に佐鳴湖遠征するしかないな

473 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:51:27.45 ID:NKSW1hRRa.net
>>467
プレイヤーがいるほどポケモンがでるって仕様はやめてほしいよね
ルアーモジュール使うなら平等にしてほしい

474 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:53:17.36 ID:1eNeEksO0.net
佐鳴湖広いから強ポケ飴要員レアポケ以外無視しないときついかもな

475 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:55:05.70 ID:COoZyYHj0.net
>>301
ばらの丘におるぞばら園のポケストップにでる

476 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:56:56.15 ID:vts1WWeUa.net
やっぱカイリュー直湧きはミニリュウが定期的に湧くポイントでしかありえないかな?
全く関係ない場所で見かけた人いる?

477 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:57:30.80 ID:G52BWTNz0.net
>>459
海岸や港の辺りに意外と出物がある

>>471
けっこう遠いので土日祝限定で三島駅から無料シャトルバスが出てる

478 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:57:47.43 ID:zXlsz3Zt0.net
>>471
三島じゃねーじゃん

479 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:00:00.12 ID:g7iCnPuW0.net
>>476
他県だが、全く関係ないところにポツンと湧いた

480 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:00:21.17 ID:XF9KlTXHa.net
>>780
1人でポケストップでルアー使うよりも家の周りでお香使って歩くよりもポケストップないけど人がいるところ歩いた方がポケモン多く捕まえられるんだよね
単純な数の比較だけどさ

ポケストップないショッピングモールの屋上駐車場で起動したら3匹一気に出てきたのは下の階に人が多いからか

481 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:00:27.11 ID:ZQs1q3Mvd.net
佐鳴湖はポケストもポケモンも密度が惜しい
佐鳴湖全体で見れば大量にいるのはわかる

482 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:00:49.47 ID:mo+A6UuE0.net
んんwwwwありえないwwww

483 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:01:35.94 ID:qf9xR05P0.net
佐鳴湖ヒトカゲわいとるやんけ
ゼニガメもいたし
ミニリュウは自宅そばの用水路にたまにわく

484 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:03:08.08 ID:f/ohL3g50.net
ルアーの使用頻度とかポケストップの密集度合いとかも関係してくるってことだよなー。東京とか羨ましいわ。

485 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:04:36.76 ID:vts1WWeUa.net
>>479
ありがとう

最終進化系は案外関係なくても全域に超低確率で判定あるのかなぁ

486 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:04:43.07 ID:fMMZKjQh0.net
ルアーの使用頻度でいけるなら自宅近くのポケスト育てたいところ

487 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:07:05.32 ID:qf9xR05P0.net
フシギダネもわいてる
あとはピカチュウだけか

488 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:07:21.22 ID:4JlxzW0c0.net
とりあえず近所のポケストでルアー使いまくるかw

489 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:08:04.29 ID:1eNeEksO0.net
浜松ってなんかフシギダネ多くね
ポケビ見ててそう感じる

490 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:09:30.35 ID:Y7L5LmiUd.net
岩本山どう?
夜景インターバル撮影の合間に撮ろうとおもってるけど。

491 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:09:55.12 ID:vts1WWeUa.net
静岡全体的にフシギダネは多そう
昨日佐鳴台小でフシギバナ見かけたわ

無論遠くからポケヴィオンラインだがな

492 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:10:29.01 ID:DjctBrWt0.net
ポケビ見てると浜松でパウワウ捕まえたきゃ浜松球場安定やな

493 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:16:57.75 ID:8+2BRlEO0.net
つまり静岡県民が同じ場所に集まれば効率が跳ね上がるのか

494 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:22:58.34 ID:7wUvfCiu0.net
仲が悪いから無理だな

495 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:23:03.39 ID:HBrcyzMO0.net
駿府公園からの帰還

21時30分過ぎると高校生らしいのが一気減ってよくなるね
この時間に小学生以下の子供連れてる親は勘弁してほしいな
あとナンパ目的っぽいのもいるし迷惑になりかねないから注意

496 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:23:21.29 ID:zqjAHPS/0.net
自宅でお香炊いたらカイリュー出た

497 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:26:18.24 ID:HBrcyzMO0.net
ちなみに1時間30分いたけど基本的にコイキング祭りでルアー使ってる中央はフシギソウとガーディがそれぞれ1回
内堀のよくマラソンにつかわれるところはミニリュウとカビゴンの影があった
これ1時間ちょっと散歩じゃ全然レアいの集まらなそう

498 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:32:29.78 ID:I9eMXMPp0.net
今日もカビゴン捕まえた

499 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:41:31.54 ID:swWLV7G/M.net
沼津駅前は効率悪いから
市内なら千本公園

500 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:41:46.51 ID:xerMN3Z20.net
この時間に宮の浅間大社に人が集まるなんて普段ならあり得ないこと
ポケモンgo効果すごいな

501 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:50:13.02 ID:jHzKnxpi0.net
週末の駿府城公園は桜舞まくりでやばかった

502 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:50:13.57 ID:9/IB+vnn0.net
前にも出てたけど藤枝、島田で効率良いところ無いですかね?
島田は自分の知る限りでは島田市中央公園が一番ポケスト集中してるみたいですがポッポとコンパン、ズバット中心でボールの消費率が高いです(薔薇の丘でワンリキー取りましたが)
よろしくお願いします。

503 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:50:56.85 ID:ukiS69la0.net
どっかでポケモンGOの経済効果とか語ってる記事あったけど、馬鹿にできないよな

504 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:56:37.51 ID:swWLV7G/M.net
経済効果よりむしろ業務の邪魔してる感じにしかなってない

505 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:57:03.72 ID:3/ZJG+/U0.net
東京
http://i.imgur.com/2rJkNcc.jpg
静岡 東部田舎
http://i.imgur.com/ZJ4Ufzf.jpg

今日用事で東京行ってきたんだけど都会っていいよな..

もっとポケスト欲しい

506 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:59:14.97 ID:8+2BRlEO0.net
折角人が集まっているのに便乗商売できている人が少ないだけ 静岡駅周辺でリアカー引いてお土産売ってる人たまにいるけど今儲かってそうだな

507 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:00:53.73 ID:o525f1Kcd.net
>>490
上の方で、リアルタイムに宮の浅間さんにいると言った者だけど、
道中、岩本山公園近くのミニップで、10分位待機したが、何も反応無かったな

508 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:01:29.60 ID:HBrcyzMO0.net
>>505
静岡市の中心だと東京よりは少ないがその7割くらいはある感じする

509 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:02:10.08 ID:soJOoUkV0.net
いい場所ってポケストが固まってるとこなの?
みんなそんなにポケモンに会えてるんだな
ボールの方が余りがちだわ

510 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:07:09.63 ID:3/ZJG+/U0.net
>>508
静岡市いいなぁー

富士だとポケスト固まってる所って中央公園とか広見公園か?

511 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:08:02.20 ID:XH73+jfS0.net
静岡県庁にちょくちょくミニリュウ湧くな
駿府公園もたまに湧くからここ往復すればなかなか稼げるかも

512 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:09:10.11 ID:wTyOWkfNa.net
>>502
藤枝は駅前周辺と蓮華寺
もうちょい足を伸ばせるなら焼津文化センターの公園もオススメ

513 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:09:45.13 ID:8+2BRlEO0.net
ボールは毎日200個買ってる ポケストが密集している場所ならそんなに買わなくてよさそうなんだけどな
駿府公園付近で矛流

514 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:12:41.45 ID:eZRe7lXs0.net
カビゴンカイリューラプラスナッシーあたりの最強クラスのポケモンが出る箇所が静岡にあればいいんだがあるのかなあ

515 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:14:55.24 ID:PxLiKy+q0.net
浜松駅前はこんな感じ
つーかここ何日か人多すぎ
http://i.imgur.com/QOfiUY6.jpg
http://i.imgur.com/pdx52nc.jpg
http://i.imgur.com/PEu9ViC.jpg

516 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:16:11.72 ID:RpUl30aM0.net
さっき蒲原にカイリューが出てた

517 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:16:25.09 ID:zvv2w9MC0.net
ポケビで見てる限りミニリュウ常時湧きしてるのは世田谷公園だけで佐鳴湖は遠征には向かないな

518 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:20:03.84 ID:I9eMXMPp0.net
焼津文化センター近くに住んでるけど、昨日は夜中の3時ぐらいまで花びら舞ってた

519 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:31:09.49 ID:Saojtk8P0.net
舞阪は松並木でポケストップ10個並んでるけど横並びなのが悪いなあ
佐鳴湖車止めれなそうだしなあ
可美公園とかだれかいってないですか?

520 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:33:43.53 ID:jHzKnxpi0.net
広見公園は密集してるけど高低差が激しいのと駐車場の時間がな
中央公園は駐車場はあるし平坦だけどポイントがまばらでただっ広い

521 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:35:02.07 ID:8dBKalZm0.net
職質や補導には気を付けろよ
程々に

522 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:35:48.46 ID:Ef64RXOD0.net
>>514
静岡市内でカビゴンとナッシーは手に入れれたぞ

523 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:38:13.15 ID:jHzKnxpi0.net
駿府城公園付近にある常葉大学内にはナッシーとベロリンガが出まくるらしい

524 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:38:14.46 ID:OxNPMhD1d.net
御殿場アウトレットで逃げられたけどカイリュー出たわ
あとライチュウも出たぞ、ピカチュウは影すら見たことないのに
ポケモンストアがあるからレアが出やすいとかあるのかな?
http://i.imgur.com/ilVhkKy.jpg

525 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:38:33.80 ID:qf9xR05P0.net
浜松駅前はアイテム稼ぎによさそうね
平日はポケスト寄れないからバッグ拡張して溜め込むわ

526 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:38:37.65 ID:8rw0wpb40.net
佐鳴湖を傘さしながら徒歩で2時間掛けて1週してきた
南西側の喫茶飛行場近くで原付と車の事故処理してた
夜中なのに車多過ぎw
コイキングメインでピッピとかフシギダネとかアズマオウとか50匹くらいゲットしたよ

527 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:40:26.17 ID:DjctBrWt0.net
ポケビ確認して浜松駅前と浜松城往復するんやで

528 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:40:31.52 ID:8ABY8w4q0.net
>>510
田子の浦のみなと公園もおすすめ。

529 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:40:39.62 ID:jHzKnxpi0.net
>>524
かわいすぎだろ
後ろのやつも確実にGoやってんな

530 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:42:28.88 ID:2YcZm4ap0.net
>>525
今日駅前からアクト近辺をグルグルしてたわ

531 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:49:50.54 ID:9/IB+vnn0.net
>>512
ありがとうございます
週末、蓮華寺池行ってみます
池の周りグルグル回ればたまごも孵化しやすいかもしれませんね

532 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:51:32.66 ID:8rw0wpb40.net
書き忘れたけど佐鳴湖はヤドンも良く出る

533 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:56:39.44 ID:ohEcefdfd.net
>>528
駐車場ってある?あるなら行ってみたい

534 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:57:36.78 ID:3LdvUiGR0.net
静岡駅にカビゴン発見

535 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:00:00.32 ID:jNTOMMxg0000000.net
ポケコインを買う時に割引で買う方法が分かったから情報共有しておく。
ポケモンGOで課金するときはこの方法を使わないと損するから確認しておいた方がいい。
詳しい方法はここに載ってるから確認してみてくれ。
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349200.html

あと、無料でポケコイン手に入れられる方法とかはほとんど嘘みたいだから要注意。

536 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:02:11.99 ID:EpChFs2H0.net
浜松にイーブイの巣はないのかな?

537 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:04:04.28 ID:qMZZF/L50.net
>>533
AM8:00〜PM5:00は専用駐車場がつかえる
時間外は堤防下に路駐でおk割と遅くまで街灯がついてるよ

538 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:07:11.39 ID:3dJyNaM0d.net
>>537
死ね

539 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:07:16.40 ID:FIAywk2+d.net
>>537
ありがと。次の休みにでも行ってくる

540 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:07:17.43 ID:cPkbpAd40.net
藤枝はイーブイいっぱいいる印象

541 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:12:01.99 ID:m7r+wUYo0.net
広見公園ミニリューとカイリューでたね
リザードとかゴースト、サイホーンもでた
体感一時間に一度レアなモンスターが出る感じ。巣にはかなわないな

542 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:12:04.63 ID:y/ysEfCj0.net
なんかドードーでまくりとか記事があったが、35種捕まえましたが未だに会えてませんw

543 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:12:45.20 ID:KOzaU0o40.net
>>536
巣って程ではないが浜松駅前はかなり湧いてる

544 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:14:54.87 ID:IyTZ98e00.net
イーブイは自宅でも適度に湧くけどシャワーズになったことはない
水辺のスポットで進化させるとなりやすいとかあるのかな

545 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:17:59.51 ID:6Yg8nnNW0.net
とりあえず英NNので三匹で三種作れたよ

546 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:35:41.22 ID:vSGr1cav0.net
>>544
名前をミズキに変えてから進化

547 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:38:26.52 ID:vSGr1cav0.net
南部図書館でルアー設置した30分間に
ニャースとカイロスとフシギソウとフシギダネ出たよ

548 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:41:07.79 ID:dpRxMOEt0.net
>>544
名前をRainerにしてやると初回だけシャワーズになるぞ

549 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:43:53.28 ID:ScMxZSZK0.net
シャワーズに名前入れるのはレベル上がって個体値高いのを手に入れてからのほうがいいんじゃないかな
もっとも技が残念なら仕方ないが

550 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:48:35.66 ID:IyTZ98e00.net
>>546
>>548
ありがとう
近隣ジムがシャワーズだらけだから助かる

551 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 01:01:46.35 ID:GkW2itiQ0.net
シャワーズは同CPくらいのサンダースでも勝てるか怪しい。というか負ける

552 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 01:06:47.51 ID:rVZHi0zWa.net
名前の小技って1回限りだったんか
よくわかってない時にシャワーズにしちまった
個体値微妙だったし勿体ないことしたな…

553 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 01:07:23.02 ID:FuhBOpc10.net
沼津駅か仲見世の方はかなりポケスト多い
中央公園の方とか 10個ぐらいはあるよ

554 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 01:09:36.20 ID:gelbS6iz0.net
まぁ正直まだ余程の激戦区でなければ個体値とか気にするレベルじゃないと思うけどね
この期のアップデートで大会とか個人対戦が出れば本腰入れないとダメだろうけど

555 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 01:23:09.09 ID:ScMxZSZK0.net
ガチ勢は今はとにかくレベルを上げるときだね 周りに何もない人はお香炊きながら走ればかなり出るから頑張るんだ

556 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 01:31:47.58 ID:Oj8k3Khk0.net
遠州のどっかにピカチュウいるとこないですかね?

557 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 02:32:17.92 ID:wA4a4IzZ0.net
シャワーズは桜舞ってるとこで湧いてたな
でもイーブイがなかなか会えないから強化出来なくて辛い

558 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 02:44:44.16 ID:LibFLhi40.net
>>551
まあサンダースは強化のしやすさとか考えれば現時点で実質最強の電気タイプだし
他に対してタイプで優位だからしゃーない
シャワーズが強すぎるだけで十分優位な存在やと思うで

559 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 02:48:50.23 ID:X7aZqH250.net
この時間帯でだれかポケストップ回ってるひといる?

560 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 02:51:19.97 ID:X7aZqH250.net
>>552
英語と日本語で2回ずつ出来たりはしないんかなw

561 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 03:03:04.24 ID:zgRJQCfU0.net
>>560
試したけど駄目だったよ

562 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 03:15:16.93 ID:ScMxZSZK0.net
http://i.imgur.com/E67rLYg.png
いまこのくらい ジムは味方枠があれば置く程度 とにかく歩いて稼ぐ作戦

563 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 03:35:48.65 ID:2idheqB30.net
レベルが上がってきたからか一発で捕まらないこと増えた
初日は当たれば捕まったから簡単だったのになあ

564 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 03:37:09.26 ID:Oj8k3Khk0.net
地図の道の表示がメチャクチャになる

565 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 03:45:50.30 ID:DKmiC00E0.net
夜中に出かけていて、久能山の海側でにルージュラの足跡見えました。

566 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 04:29:08.73 ID:7ksBN6PA0.net
>>562
ポケモンよりこっちのがやりこみ度っぽいな
http://i.imgur.com/wkogaly.png

567 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 05:45:24.20 ID:P7S3MH/ZM.net
「かいパンやろう」が個人的に気になる(笑)。

総レス数 1002
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200