2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【進化・強化】検証研究【個体値・育成】

1 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 07:21:29.06 ID:deKuHSDLMFOX.net
初心者質問はスレ内を検索後
なるべく画像をつけて主題を先に

953 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:41:36.37 ID:/wuXarb20.net
>>952
ねんりきでも大丈夫だよ
ジムで防衛する場合は連打系の技は弱い
例えばカビゴンだったら防衛の場合 ずつき>のしかかる になる
これ知らない奴ばっかだけど覚えといた方が良い
あとは現状のシャワーズ連打チンパンゲームは調整されると思うよ

954 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:42:40.05 ID:6KAjbqZ50.net
>>950
スクショ分度器は調整おせば、スクショのサイズかえられるよ
サイズ変えればピッタリあう

955 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:47:49.99 ID:QoMUvjXDd.net
スレの趣旨がきり変わったようだしもうすぐ1000なので新スレタイおよびテンプレ案
なんか堅苦しいので誰か適当に変えて

【原則質問禁止】検証研究スレ3

ポケモンGOの未解明の仕様について検証するスレです
新しい検証の提示は歓迎しますが既出情報に関する質問およびそれに対する回答は禁止です
また、確定情報と非確定情報が混ざらないよう注意をお願いします

検証と無関係の質問はこちら↓
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469709648/
個体値判別代行などはこちら↓
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469586425/
雑談等は本スレへ↓
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469732890/

956 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:55:52.65 ID:LgYnMJUUd.net
わっちょいはつけないの?

957 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:02:00.37 ID:9aW+EW5u0.net
次スレの季節、6を改良したけど間違いある?

ポケモンGOの強化・進化等の育成に関して研究・検証するスレです
質問は質問スレに、個体値鑑定は鑑定スレにてお願いします

議論や検証に関係無い煽りや個人攻撃は控え、冷静な対応を心掛けましょう
荒らしはスルーか黙ってNGでお願いします

◼育成について
強化→進化でも進化→強化でも最終的なステータスは同じ
トレーナーレベルが上がるとポケモンのレベルの上限が上がる
技は捕まえた時と進化した時にランダムで決まる
攻撃速度等の要素もあるので、単純に威力が高い=強い技というわけではない
【各ポケモンの最適技一覧】
http://wiki.e7.valueserver.jp/p/BestMoveSets

◼個体値について
各ポケモンごとに個体値が設定されており、同じ種類のポケモンでも個体値が同じとは限らない
個体値には攻撃・防御・スタミナがあり、各項目の最大値は15で個体値が高いほどステータスの高いポケモンになる
個体値は強化や進化等では変動しない
体重・身長は個体値には関係無し
捕獲時のCPが高い=個体値が高いとは限らないし、逆もまたしかり

個体値を調べるなら
【IV RATER】
https://thesilphroad.com/research

【Poke Assistant】
https://pokeassistant.com/main/ivcalculator

◼イーブイの進化について
イーブイの進化先は基本ランダムだが、各進化先につき1回のみ名前を変えることにより好きなポケモンに進化させられる
サンダースなら「Sparky」「ライゾウ」
シャワーズなら「Rainer」「ミズキ」
ブースターなら「Pyro」「アツシ」

前スレ
【進化・強化】検証研究【個体値・育成】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469485289/

958 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:06:14.09 ID:e1nJfUL9M.net
コレ、2スレ目なんだよね。正確には
次のにはLV3ってつける?

959 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:06:56.87 ID:e1nJfUL9M.net
あ、話し合われてたごめん

960 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:08:12.08 ID:vNj9bFrk0.net
>>957
間違いなさそう。
ただ、新しく仕様が見つかるかもしれないから今までの情報が間違っているかもしれない旨を追記しておくといいかも。それと分度器サイトは載せないの?

961 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:10:26.63 ID:MekILfq00.net
>>916
こっちもPCのブラウザでも行けるので楽だ
装飾が無くて簡素だし

962 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:13:04.65 ID:MekILfq00.net
>>958
前身スレが有るのよ

963 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:36:02.06 ID:pjLitgZa0.net
>>953
ジムで防衛する場合は連打系の技は弱い

これってどういうこと?

964 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:43:39.59 ID:wcIyQ1bkd.net
>>963
CPUは連打してくれない

965 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:44:01.28 ID:w294zDpka.net
質問する奴もする奴だが答える奴も同罪だろ
スレとは関係ない質問はスルーしろよ

966 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:44:12.59 ID:2upn8xhX0.net
>>963
攻める時はプレイヤーが操作できるから連打技が最強だけど、
防衛時はCPU操作だから連打してくれずに技の威力の低さだけが浮き彫りになる

967 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:50:41.70 ID:WhElbuDs0.net
さんざん巣で狩ったミニリュウ全部より偶然野良で1匹狩れたミニリュウのほうが個体値高い
やっぱ言われてるように巣は個体値低いのかな
まあ進化するのに巣がないと大変だが

968 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:54:25.69 ID:8BMhDxA8d.net
>>953
カビゴンの場合って通常技とタメ技の不等号と連打系が弱いってのが矛盾してると思うんだか

969 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:55:03.99 ID:9aW+EW5u0.net
>>960
分度器サイトってこれ?↓
http://ja.pokemongopokedex.site/iv_checker/#step_1
ちょい上にあったサイトなんだが


注意書き↓
まだまだ検証中であり、後に新情報が出たり情報が更新される場合がありますので、スレ内を検索する事をオススメします

あと次スレは○○はいるかな

970 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:57:43.05 ID:vKO8C2bPd.net
>>967
巣は個体値低くて野生産は普通、卵は個体値高い説
まあ捕獲難易度というかかける時間的には納得だけどたくさん例が必要だね…

971 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:05:20.19 ID:MMPpBvfId.net
孵化より野生の方が高いとか普通にあるけど
相対的にということならあるかもしれんけど

972 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:10:43.13 ID:OeaybosMd.net
巣で100以上捕まえたけど野生産の2匹の方が個体値高いわw

973 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:11:27.27 ID:F+OkUcy/0.net
オススメ厳選手順
最終進化して技厳選→個体値確認→強化

これって個体値確認先にしたほうがいい気がするんだけどそんなことない?

974 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:14:38.70 ID:jnFKNMPQd.net
分度器サイトってこれか
http://pokerotractor.net

>>973
一応>>957では消してある
まあ、このテンプレ使われるかわかりませんけどね

975 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:15:20.59 ID:ChzX2sYt0.net
俺も一昨日まで世田谷公園でミニリュウ狩りまくったけど20/10↑は1体も出ず
昨日適当に出てきた野生を捕まえたら29/15だったわ
進化させたらはがねのつばさだったけどな

976 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:19:07.46 ID:BcQDlXnC0.net
@個体値確認
A進化&技確認
B強化

厳選ならこっち
個体値気にしないなら厳選じゃなくて選別じゃね?
とにかく強化が最後なのは間違いない

977 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:23:58.12 ID:ChzX2sYt0.net
そもそも強化って厳選なのか?
初期CP低くて個体値が当てにならないから確認するってことなら分かるけど

978 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:30:35.12 ID:yN3v+kPS0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

979 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:34:47.82 ID:LmSjUTpS0.net
>>977
(´・ω・`)厳選で考えたらAまででいいよね
(´・ω・`)育成ならBだけども

980 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:39:28.87 ID:ARpVqO53a.net
やっぱ巣産はゴミなんだな
そら大量に手に入る上に優秀な個体も出るじゃゲームになんねぇもんな
巣は卵と育成用で割り切るとして優秀個体はどこで引っ張るかやなぁ
巣以外でたまたまと10キロ卵狙ってく以外に方法ねーか
10キロ最近全く出ねぇわ2キロ捨てられるようにしてくれマジで

981 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:40:09.50 ID:BcQDlXnC0.net
>>977
仰る通りです

982 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:43:01.70 ID:jnFKNMPQd.net
次スレ誰が建てるの?

983 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:48:06.63 ID:q3iA0mx6d.net
とりあえず>>955>>957>>969合体させて建ててみた
【原則質問禁止】検証研究スレ3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469753193/

984 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:49:37.55 ID:lC4rN5Mna.net
>>983
スレ立て乙

985 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:53:19.12 ID:jnFKNMPQd.net
>>983
スレたて乙

986 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:58:31.57 ID:LmSjUTpS0.net
>>983
(´・ω・`)乙

987 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:03:23.67 ID:jW2jav7U0.net
乙です

カイリューの技の厳選ってあたりは6分の1って認識でOK?

988 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:46:47.76 ID:w5AAimXva.net
>>966
それお前の勘違いだよ
過疎ジムに自分のポケモン置いて試せばわかる
CPUでもずつきより舌でなめるの方が俄然DPS高い

989 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:46:55.21 ID:N/6yS4sed.net
巣の個体値低い説はあるかもな
ロコン40匹くらい捕まえたけどAD20越えてるのが1匹もいない

990 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:50:57.71 ID:KQ+e25qbp.net
3段階まで進化するポケモンですが、進化タイミングごとにわざが変わるのではなく
1→2 ランダムで変化
2→3 2段階目のを引き継ぐ
と本スレか質問スレで見かけたんですがこれで確定ですか?

991 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:55:12.86 ID:BcQDlXnC0.net
>>989
昨日パウワウの巣で25匹捕まえたけどゴミしかいなかった
強いのが全くいないかまではわからんけど、巣は基本的に弱いでFAだと思う

992 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:02:40.59 ID:jRZK29Ju0.net
>>990
オレと嫁のカイリュー
同じ野良でゲットしたやつね
CPとHPほぼ同じ
技1別々、技2ともにドラクロ
これが偶然とは思えんな

993 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:05:17.38 ID:PpnLJMSxM.net
>>992
なにが言いたいのか全くわからない

994 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:08:22.81 ID:1v61sKho0.net
>>988
比較ポケおらんくてそれ試せんが
もしそのDPS通りで合ってるなら>>953のやつは
カビゴンがずつきしか出ず、シャワーズもハイドロしか出なくて試しようがないまま妄想に走ったんだろ
可哀想なこと言ってやるなよ

995 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:12:16.23 ID:TIOQwq160.net
画像認識でサクッと計算してくれるのはよ

996 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:21:03.98 ID:iBErs/GRa.net
>>992
多分同じ場所で沸いたポケモンは進化後の技含め同個体になるって言いたいのかな?

俺もそれは前から気になってたんだよね、試行回数少ないけど友達と一緒に捕まえたカビゴンが個体値完全一致で技も一致したんだよね
他にも捕まえた時のCP一緒だった時も結構あったんだよね
CP一緒って事は出てきたレベルが同じ(ランク差があれば変わりやすい)で個体値も同じでHPも同じ技も同じってのは妙に出来過ぎだと思うんだよね

だから同じ場所で沸いた同じポケモンを捕まえたらレベル差はあれど進化後の技含め個体値も一緒なんじゃって考えだけど試行回数少なすぎるから何とも言えんのよ

997 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:22:56.97 ID:BcQDlXnC0.net
同じPOPで沸いたポケモンの個体値は同じかもって思ったことあるけど
>>992が技1別々っていってるから技はランダムなんじゃない

998 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:27:27.00 ID:iBErs/GRa.net
>>997
見落としてたわ
それじゃ俺の時はたまたま技まで一致したってだけか

999 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:27:50.81 ID:FDEaMUp20.net
>>996
複数人で一緒に行動するだけでいいから検証はしやすいんじゃないかな
俺?俺はぼっちだからっ無理だよ!

1000 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:28:13.00 ID:zULPdraSd.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200