2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京区外】ポケモンGO 多摩lv.2【タマタマ】

1 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 10:01:42.92 ID:VG6VXlgL0FOX.net
奥多摩にセレビィ、あると思います
※前スレ
ポケモンGO 【多摩】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1468947987/

関連スレ
ポケモンGO 東京23区 情報交換 Lv.3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469423745/

180 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:11:09.98 ID:3wY3Filxa.net
>>179
南口のどこかポケスト固まってるとこある?
いつも北でやってるんだが美味しいとこがなくて不便なんだが
北口〜マック〜高島屋をウロチョロしてるけどいつか歩道橋からiPhone落としそう

181 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:12:25.36 ID:WZMok95a0.net
>>179
誘導で位置狂う事あるよ

182 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:21:26.42 ID:3CRXCRNud.net
昨日ぐりーんうぉーくにカイリューがいるのをポケビで見つけた。
あわてて行ったがギリギリ間に合わなかった…また会えるだろうか

183 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:22:09.26 ID:2ol63MpU0.net
玉川上水はコイキング、コダック多めながら水系は一通り出る
多摩湖自転車道は始点から花小金井あたりまではめぼしいものは出なかった
小金井市はポッポの巣なの?小金井公園も武蔵小金井駅周辺も普段のドードー並みにポッポ出る
ポッポを進化させてレベル稼ぐのにいいかもね。武蔵小金井駅はイーブイもかなり出るし、歩道が広くて歩きやすい

184 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:25:29.46 ID:3wY3Filxa.net
玉川上水って行っても長いからな
玉川上水駅ならドードーが7割だ

185 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:27:07.73 ID:Dy8fp3eNd.net
>>180
イーブイを時々狙う程度でコラッタとポッポ狩りで高速育成でしょ、立川は。ちょいと離れ行かないと魅惑的なポケモン出てこないと思う。

ま、今そこにいるんだけどな。

186 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:28:40.23 ID:N9cRzzf90.net
立川の味源の近くのマック最高だわ

それはそうと日野勢いないのか?
いいスポット知らない?

187 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:28:53.07 ID:vsjzgno70.net
小平は意外とフシギダネとゼニガメ出る

188 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:29:03.29 ID:3wY3Filxa.net
>>185
駅だけじゃダメってことな
都心に比べてややカラいなこっちは
頼みの綱の昭和記念公園があんな感じだしな

189 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:30:06.99 ID:M7EYEdUY0.net
今日は雨だから活動が鈍いな

190 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:32:24.63 ID:3wY3Filxa.net
つか今日は雨でどこもダメダメだな
普段人集まってルアーガンガンな公園も全面だ
立川駅行くかな、少しはましだよな

191 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:33:43.67 ID:xNSlrRj+0.net
>>190
こういう時こそマックがいいかもしれんな

192 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:36:17.50 ID:3wY3Filxa.net
>>191
さっきまで上北台マックにいたんだが誰もルアー使わないし、俺が使ったらバグるしアカンかったw

193 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:37:52.24 ID:6X2+Ycho0.net
これ固定湧きってあるよね?
何時間湧きかは分からないがルージュラとサワムラーが定期的に湧いてる場所があった

194 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:37:55.26 ID:3wY3Filxa.net
マックと言えば立川駅北口郵便局のマック閉店させたの早まったんじゃないの
今ならあそこウハウハだったと思うわ

195 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:40:13.16 ID:G8eZlcMR0.net
牛浜ってなんかありましたっけ?
今日電車乗ってたらスターミー、ニョロモ、ヒトデマンと水系がわらわら来たんで
昭島ならくじらだから解るけどこっち…?と思ったので
確か水系は水辺に出やすいみたいなこと言ってましたよね

196 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:40:43.42 .net
宣伝してんじゃねーよカス共

197 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:41:57.98 ID:xNSlrRj+0.net
>>195
牛浜だと駅の近くに小川走ってるからそれじゃないか?

198 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:44:14.30 ID:NDOIi2JK0.net
聖蹟桜が丘駅周辺に人いたから暫く粘ったがポッポとコラッタとズバットの巣だった
めぼしいのはイーブイぽつぽつとマタドガスが一匹出た位
だけどあのスポットの密集具合はいいね

199 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:46:04.87 ID:sEQgTG9U0.net
こっち来てからボール入った瞬間に固まるようになった
都心では平気だったのに

200 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:47:15.15 ID:uobUS10ja.net
野生のスピアーにボール使いまくった挙げ句逃げられた
スピアーなんて別に粘るもんでもないのにヤケになってしまった
激しく後悔

201 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:47:28.94 ID:Xu3wA69w0.net
>>187
小平駅周辺でちらほらみるね
特にフシギダネ

202 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:53:43.78 ID:u3BShX+pr.net
まだ地図直らないよ
早くバグ直してよ

203 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:57:26.89 ID:mHgWINBE0.net
吉祥寺キャンドュ前でストライキ
井の頭公園でも影あった。

204 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:57:49.30 ID:xfwE44ETa.net
>>203
ちょw春闘状態に

205 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:58:35.40 ID:mHgWINBE0.net
>>203
訂 ストライク

206 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:02:09.05 ID:G8eZlcMR0.net
>>197
なるほどー!そういうことですか
リアル川があったんですね
時間帯変わったら違うのも出るかな
ありでしたー!

207 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:03:00.13 ID:2tpoDAVL0.net
>>203
ワロタww

208 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:03:20.90 ID:mHgWINBE0.net
雨のせいか分からないけど、國學院幼稚園〜井の頭公園までずっと徒歩だったのに、一回間違えて消しちゃ→また起動すると、道が表示されなくなった。でもポケモンは捕獲でしる。
あと、丸井前〜駅前までも、ポケストをクリックしても真っ白でアイテム取れなかったり。
これは、本来 速度ペナルティでなるコトなのですか?

209 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:05:22.28 ID:mHgWINBE0.net
>>208
ストライキって書いた者です。
これも誤字多くてごめん!!どうしたんだろ、歩き疲れたかな。

210 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:10:04.87 ID:zMXmad1Y0.net
立川北口のマック味源伊勢丹付近にスマホ持ち大量に居座っててキモいわw

211 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:10:34.66 ID:VG6VXlgL0.net
>>203
キャンドゥではなく!?

212 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:13:35.89 ID:RD7mvI34a.net
>>210
お前もその1人って自覚した方がいいよ

213 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:13:48.59 ID:/HN3xZiT0.net
富士森公園はプリンの巣だね。
ポケストップ多めだからプリンほしいならおすすめ。

214 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:15:19.84 ID:3wY3Filxa.net
>>210
この雨でもルアーモジュール使ってる人いる?

215 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:15:46.13 ID:dKr77wt7a.net
>>146
浅間町の府中の森公園?それとも府中町の府中公園?

216 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:16:28.37 ID:kjIAUALu0.net
>>203
キャンドゥってルーエの下?ダイヤ街?

217 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:17:17.23 ID:xSnFgGZp0.net
ポケコインを買う時に割引で買う方法が分かったから情報共有しておく。
ポケモンGOで課金するときはこの方法を使わないと損するから確認しておいた方がいい。
詳しい方法はここに載ってるから確認してみてくれ。
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349200.html

あと、無料でポケコイン手に入れられる方法とかはほとんど嘘みたいだから要注意。

218 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:24:10.83 ID:mHgWINBE0.net
>>216
サンロード(アーケードの商店街)の中だよぉ

>>211
おらぁ細ケェこと気にしねーんだ

219 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:26:30.59 ID:3wY3Filxa.net
電車で東京〜八王子辺り往復するとモンスター集まるかなあ

220 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:28:25.35 ID:Ec56Srtoa.net
>>215
殆どは浅間町の府中の森公園で、プテラの影はその裏手の平和公園とかいうところにあった。

221 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:29:21.44 ID:8Szrm+MCp.net
狭山公園マンキーの巣っぽいな
明日天気良かったら仕事終わりに行ってみるわ

222 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:31:34.36 ID:3wY3Filxa.net
狭山公園や西武園〜多摩湖周辺俺も気になるんだがバイク乗りの俺はあの辺行きにくいんだよな
頼むわ

223 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:37:47.24 ID:Zs3+DZEQa.net
>>166
昨日一昨日と西国分寺駅周辺でヒトカゲカメールフシギソウ捕まえてる

224 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:40:02.17 ID:u2MnJ1Byd.net
田舎のクソみたいな出現情報はともかく巣はまとめないと

225 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:40:38.82 ID:nF7ljVWD0.net
>>223
西国分寺の方か、ありがとう
今度行ってみるかな

226 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:42:33.16 ID:ZbzVULd10.net
府中の森公園あんまりポケスト無いんだな
府中駅で貯めてくか

227 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:46:01.18 ID:RD7mvI34a.net
ヒトカゲが全然出ないよ

228 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:46:06.19 ID:zJxhle2q0.net
マンキーの巣ってほど出なかった気がする
フシギダネとイーブイがほんの少し出てたイメージ、モルフォンとかもいたが

229 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:49:38.85 .net
多摩動物園にたくさんあるから行ってこいよ

230 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:49:39.30 ID:/VgCJfwo0.net
スロカスナンバーなクラウンが東大和市内で原付追い回してたけどポケモン狩りかなんか?

231 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:53:58.44 ID:mHgWINBE0.net
>>208は質問スレ行った方がいいかな?
ここのひとの方が優しいから質問したのだけど…。

232 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:54:15.71 ID:whdQETea0.net
>>224
じゃ巣をみつけたときだけかくよw

233 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:56:23.82 ID:GBw+UuUV0.net
北口マックも今は流石に人いないのかな

234 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:57:35.57 ID:IVfVAI6f0.net
くそ、殿ヶ谷戸公園にフシギバナわいてるらしいが、間に合わんw

>>231
なんか今マップ壊れてるね

235 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:58:08.66 ID:zJxhle2q0.net
富士森公園がプリン出るのはビジョン見るとマジっぽいな、東大和南公園がスリープ出るのは実際行ってもビジョンでも確認済み

東村山民だけど八王子は熊とか出てきそうで怖いなぁw

236 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:58:47.58 ID:DAmZBRWd0.net
拝島大師付近スポット多くて羨ましすぎる

237 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:58:53.86 ID:TB4YjwfMd.net
巣は公園にあるんだよねきっと

238 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:00:43.46 ID:6ZmARY+xM.net
王子駅前にギャラドスいて萎えた

239 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:01:26.18 ID:NDOIi2JK0.net
>>231
サーバーの調子が悪いのか雨でGPSが精度悪くなってるのかわからんがたまにあるよ
うちの環境では一回アプリ自体を完全終了させて起動しなおすとと正常化する

240 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:04:53.39 ID:mHgWINBE0.net
>>239
サンクス!ちゅっちゅっ!
アプリ消してもっかい起動や、スマホ自体の電源入れ直しも何回もしたけど何回も起きたんだ。やっぱし雨のせいだったのか。
丸井のセリアで首からかけられる防水スマホケース買って早速使い始めてから更にひどくなったからそのせいかとオモタww

241 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:07:53.67 ID:zwhFP5l2a.net
>>186
何が出るのですか?

242 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:08:33.28 ID:dWctac4Hd.net
>>198
西口のマックちかくだとフシギダネが固定湧きするよ、頻度低いけど
ただあの辺でフシギダネの影でたらだいたい京王百貨店のスーパーじゃない方の真ん中に出るからオススメ

243 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:08:50.54 ID:F+N4gvMY0.net
百草園にギャラドス沸いてて草

244 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:15:48.07 ID:19sYe59H0.net
清瀬市役所にニドなんたら…

245 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:16:56.54 ID:VLMgfWyXd.net
>>213
いってみよーかなー

246 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:23:16.02 ID:3wY3Filxa.net
よっしゃ車手に入れたから今から狭山公園〜西武園〜多摩湖攻めてくるわ

247 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:24:01.63 ID:NDOIi2JK0.net
>>242
おー、スクエアのほうか。ありがとう

248 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:24:59.76 ID:zJxhle2q0.net
カビゴンカイリューバナ欲しいなぁ

249 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:30:04.97 ID:gP0OsIp70.net
>>208
自分もそれで帰宅道は諦めて帰ってきた
ログインしなおしたら更地になってしまって自分しか立ってないわ

250 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:36:30.70 ID:pVuqu/5Xa.net
道は表示されるけどポケストもジムも何も無し、しばらくすると復活、しばらくするとまたポケストもジムも真っ白だったり反応しなかったり、また復活の繰り返し

251 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:37:04.38 ID:VG6VXlgL0.net
マイナーだけど、仙川沿いでニドリーヌいた
ニドラン♀も多め
ニドラン♂には会わない

252 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:38:36.21 ID:k9HpC2Wb0.net
>>235
富士森公園じゃ熊なんてでねーよw
裏高尾辺りだったら保証しないがw

ミニリュウにはエンカウントできないわヒトカゲには逃げられるは
今日はついてない

253 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:48:17.14 ID:zJxhle2q0.net
>>252
あっちの方怖いんだよー、東京とは思えん
そういう日もある


片倉とかいうところやたらピッピ出るのな

254 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:56:49.95 ID:Iw7SPsuN0.net
東村山の八坂駅近くの野火止用水でミニリュウ
野火止用水沿いはミニリュウ多いな
久米川ボウルや運動公園近くにも湧いてた

255 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:04:17.49 ID:2qUkUanAa.net
カイリュー欲しいんじゃあ!
片倉城跡公園てとこ行けば出るんだよな!
明日単車で行ってくるわ!

256 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:05:56.75 ID:S+i22wKI0.net
片倉辺りはピッピも出ますよー巣では無いけど。

257 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:08:52.46 ID:S+i22wKI0.net
カイリューはどうじゃろ
わしレベル低いから未確認だけど、、
少なくともレベル上げしやすいし進化素材も貯まるよー

258 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:09:13.25 ID:rxNcaol2p.net
これ例えばカイリューと偶然出くわして次の日同じ時間に同じ場所でまたカイリュー出るの?

259 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:16:38.39 ID:VLMgfWyXd.net
昨日の八王子の人もしくはわかる人居るかなぁ
○○橋南の信号あたり?それとも橋の上?

260 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:19:37.89 ID:yxG745AO0.net
片倉城址って小学校の遠足以来だわ
入り口から結構階段を登った記憶がある
>>252
熊は出ないけどホモが出現するわw

261 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:19:59.00 ID:XTbzc7uv0.net
東大和のいちょう通りでフシギソウ出たよー

262 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:22:00.18 ID:hph7yv1Mp.net
カイリュー
南多摩駅と市立病院の間 朝10:30〜11:00頃
カメックス
稲城向陽台セブンの裏道 21:00〜21:30
ミニリュウ 稲城多摩川沿いはよく出ます。
多摩川沿いもう7.8匹は捕まえたはず。
カブト 多摩川原橋付近

263 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:22:57.83 ID:C3w78Cb30.net
聖蹟桜ヶ丘ホント雑魚しか出ませんね💦

264 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:23:27.77 ID:S+i22wKI0.net
階段登る手前の広場にみんな集まってる。
階段上もポケスト幾つかあるが回ってる人は少ない。殆ど広場。

265 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:25:12.74 ID:3wY3Filxa.net
狭山公園はマンキーの巣だな、うじゃうじゃ出る

それにしてもモジュール使えないどうなってるんだ…

266 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:27:57.51 ID:hph7yv1Mp.net
稲城中央公園は エビワラー、ルージュラ、ケーシィ
その先の水車小屋付近でカビゴン
稲城坂浜 駒沢女子大付近でヒトカゲ
稲城駅付近でフシギバナ

267 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:33:27.38 ID:ld7Ruk170.net
片倉城址はポケスト3つ固まってる場所があるからよく桜舞ってるね
コイキングも比較的出てた気がする

268 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:33:32.35 ID:niEYfwE0a.net
さっき稲田堤の駅前通りでニョロモが出たんだが、ボール切れで逃したくやちい。
後全く場所違うが朝、大手町でストライク見つけるもやっぱ逃す。

稲田堤辺りはなんか満遍なく出るな。
(朝、カラカラとサイホーンツモったし

269 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:33:41.53 ID:A3cZCTzyK.net
昭島でオムナイト見かけたわ
クジラの化石で有名な町だからだな

270 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:42:32.42 ID:nF7ljVWD0.net
今国分寺でオムナイトの影見えるぞ

271 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:45:49.55 ID:k9HpC2Wb0.net
>>159
片倉城趾って開園時間決まってる?
あの後ケーシィにも逃げられたから何か捕らずにはいられない
かといってプリンは特に欲しくない

272 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:49:44.95 ID:vlLz9fmC0.net
家にカブトプスいて喜びの舞したわ

273 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:55:22.16 ID:/HN3xZiT0.net
片倉城址公園
http://1000enpark.com/park/tokyo/hatiouji/katakura.html
特に閉園なそう。

274 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:00:13.62 ID:S+i22wKI0.net
徒歩ならいつでも入れる
車は17時までー。

275 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:01:32.60 ID:ld7Ruk170.net
閉園ないよ
ただ上の広場へ行こうとすると足場が悪いから落ちる危険あり
下の広場なら池に突入とかしない限り安全

276 :オカルト太郎 ◆C1JH30EVSU :2016/07/26(火) 23:01:46.21 ID:l2LFMCPb0.net
>>
そのとおり

277 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:03:02.26 ID:VG6VXlgL0.net
家にいるんだけど、近くのポケモンにミニリュウ表示されてる
足跡が機能してるなら外出るのになあ

278 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:03:46.63 ID:P2e6+IZ30.net
シルエットで珍しいのあるなでうろちょろして見事出てきた試しがない

279 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:05:51.18 ID:VG6VXlgL0.net
200メートルだっけ?
住宅地をウロウロしようたって、そんな簡単に回れないよね

280 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:06:28.33 ID:GyQ0Egmb0.net
神奈川にはミニリュウの巣2つあるみたいだし都内に世田谷以外にもあってもいいんだけどな

総レス数 1002
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200