2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宮城】ポケモンGO仙台スレ 牛タン2枚目

1 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 14:09:15.31 ID:DVxmd4Jp0.net
ポケモンGO仙台スレ 牛タン1枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1468935380/

559 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:34:31.01 ID:Q4sObotB0.net
東口レベリングってポッポ乱獲して家に帰ってから卵食って進化させまくればいいのか?

560 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:35:58.73 ID:G1byM6I30.net
>>559
捕獲経験値もばかにならないくらい捕まえまくることになるし俺はその場で卵くいつつGPSずれやリポップの間に進化させてた

561 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:36:00.74 ID:LI8m5RrM0.net
>>558
一人だと本当それ助かる

562 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:38:55.38 ID:Q4sObotB0.net
>>560
でも固定スポットで乱獲してたらボール枯渇しない?
昨日青葉城址で70個溶かしたからボール枯渇がこわい

563 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:46:21.70 ID:G1byM6I30.net
>>562
そりゃあ前日のうちに集めておいた2種100個以上溶かしたよ
ストックないならアーケード街ぐるぐるしてた方がいい

564 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:47:34.14 ID:E+IDpdGm0.net
西公園と勾当台に常時屋台出してほしい
広島焼きくってビール飲みながらポケモンしたいわ

565 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:48:45.42 ID:2sRPx87y0.net
なんか揺れてるな

566 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:49:05.27 ID:P9qaAzj80.net
イワークが怒っておる

567 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:50:07.84 ID:iWDP51ZQr.net
グラードンイベ

568 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:50:46.90 ID:GTtRzq6T0.net
こっちは3ぐらいかな

5弱とかやばいね

569 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:51:20.05 ID:YDNInRFH0.net
震源は茨城か

570 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:55:01.26 ID:r4BvfG/td.net
アイカフェスポット3つかぶりそうで被らなかったよ
席が悪かったか
窓際の椅子の所は良いかもね

571 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:05:19.70 ID:jRzccQeG0.net
アイカフェって安いのね
ネカフェ自体行ったことがないからシステムがよく分からないけど、今度行ってみようかな

572 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:10:56.79 ID:9aBFC+Uc0.net
東口は、デッキの上2つと、マックの前往復して、苦手キャラ無視(ズバットとか)するとむしろボール増えるぞ
しかし、丁度片道2分半ぐらいだから、ノンストップで疲れる。そして人目が痛い

573 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:12:21.38 ID:0f9sunGK0.net
職場が東口近辺だから職場バレが怖くてbiviでたちんぼできない・・・
たまたま残業で最後に帰れた日はそのまま深夜まで粘ってめちゃくちゃ捗ったからまたやりたいなぁ

青葉城はレアポケ集めがメインぽいけど、レベリングもそこそこできるのかな?

574 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:21:33.02 ID:CnILqHUr0.net
青葉城レアポケでるんだね
とりあえず帰ったら東口かなあ

575 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:22:54.06 ID:yuYf1TUw0.net
地味に東北高校周辺スポット固まってんな

576 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:26:56.83 ID:tbFsEEFo0.net
他のネカフェって入場時に時間決めるのが多かった気がするけどアイカフェは退室時までに居た時間で料金パック適用されるシステムからなかなか出られなくなっちゃう

577 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:27:46.37 ID:lMbsk/+Z0.net
ずっと同じ場所に居るのは時間の無駄だよな。
少しでも、違う所歩いたほうが色々なポケモンゲットできる。
ポケストップの名所はアイテムの補給に行くだけにしたほうがいいかも。
他にはポッポを集めて、進化させて経験値を貯めるためか。

578 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:28:12.76 ID:GmJvbgKad.net
>>576
3時間過ぎたら勝手に3時間パックにしてくれるしな
5時までの予定だったが勿体無いからついつい残っちまったわ

579 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:28:51.81 ID:GmJvbgKad.net
>>577
まだ20以下だからポッポビードル大好き
今日だとアイカフェ中でもゼニガメいたし

580 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:31:22.74 ID:yuYf1TUw0.net
ポッポビードルって進化させたら即飴行きにしてる?

581 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:33:58.22 ID:GmJvbgKad.net
>>580
うん
ピジョットにする気ないお

582 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:46:15.56 ID:/jPyDafF0.net
太子堂でミニリュウ結構見るって聞くんですが太子堂付近の方どうですかー?
あと太子堂付近のジムがなんとかloveってクソガキに占領されてるって本当ですか??笑

583 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:50:22.80 ID:LCSf6tJkd.net
台原森林公園、先日と違って人全然いない
ヤドンが時たまポップするんだけどなぁここ
それ以外は目立ったやつは出てこない

584 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:06:58.87 ID:LCSf6tJkd.net
森林公園の割と山の中の暗がりで誰もいないのにジムバトルしてるエフェクト出てるんだが・・・ちょっとそういうのやめて頂きたい

585 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:10:54.26 ID:PEbyFhdCa.net
>>584
リアルゴース出るからな

586 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:17:42.99 ID:e6lJk/jq0.net
台原森林公園は自殺者もそこそこいるからな

587 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:26:13.14 ID:CbzMBt/V0.net
もぐらもヤマカガシもいるから森林公園は散歩には適してるんだぞ!楽しいんだぞ!
さて明日はレベル20とそこそこレアなの三匹ゲットを目標にするか

588 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:30:42.97 ID:tbFsEEFo0.net
レベル20になったから明日からは化石系探してあちこち行こうかな

589 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:31:38.15 ID:LCSf6tJkd.net
まぁ、噂はかねがね。それも相まってって感じ
してさすがにこの時間だとスレ速度と落ちるな
俺もそろそろ帰るか

590 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:42:31.60 ID:STl2rhtmr.net
30代BBA、今日は22時くらいに若林区うろちょろしてきた

591 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:43:50.14 ID:mAmtc4xI0.net
ようやくシャワーズ手に入れたけど個体値ゴミでワロタ

592 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:51:41.75 ID:PEbyFhdCa.net
>>590
今度ナンパするんでレスして下さい!

593 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:56:22.04 ID:sVPKZxckd.net
>>590
毎晩いるな

594 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:02:31.84 ID:NqsCreDM0.net
>>502
自分レベル23あるよ。なんでもかんでも疑うのはよくないと思う

595 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:08:04.12 ID:B/bEkKbQ0.net
東口のアイカフェで席取るなら奥のほうがいいかんじ
入り口から近いほうだとマックの範囲に入れない事多いかも
マックの判定が店の中にあるせいで勘違する

596 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:11:03.30 ID:STl2rhtmr.net
>>592
ナンパしてもらえるほどいい女じゃない…
>>593
この時間、旦那が寝てしまって暇なんだよね…

597 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:11:09.11 ID:mAmtc4xI0.net
>>595
奥の方だとマックのみにならない?
それともどう頑張ってもマックしか入んないのかな

598 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:13:13.65 ID:B/bEkKbQ0.net
>>597
トイレ前の大きいシアタールームに通してもらった時全部反応してたよ

599 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:17:10.40 ID:PEbyFhdCa.net
>>596
お相手します!

600 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:17:47.88 ID:B/bEkKbQ0.net
これ店の中で撮ったやつ
奥の方の席の時

http://i.imgur.com/eA1pGJI.jpg

601 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:19:04.94 ID:sVPKZxckd.net
明日若林公園いくわ

602 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:31:49.48 ID:HXxNgxSK0.net
東口でエスカレーター昇降繰り返して上の2つと下の3つのスポット往復して回収したらさすがに変な目で見られるかな

603 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:35:47.94 ID:DEPLyp3R0.net
森林公園と与兵衛沼は夜になるとマジでゴース出てきそう

604 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:49:38.30 ID:0IQ44apj0.net
青葉城行ってきたけど楽しかった
エレブーの影見えたけどどこにいたのやら

605 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:56:11.72 ID:TUXzEZd20.net
仙台市内(青葉区、駅より)は良いな。夜出ても許される感じがする。
大崎みたいな田舎は通報されかねないわ。
竜泉寺にポケステ重なってたら行くんだけどなぁ。
泉民の情報がもっとほしい所だ。

何?大崎の情報だと?聞いてないが答えると駅と作造記念館くらいやぞ
化女沼辺りは出るのかな?

606 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 03:04:44.24 ID:DlhN9JWC0.net
青葉城趾ってチャリで入っていける?

607 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 03:06:14.21 ID:nfd9Zxis0.net
>>605
今週中に龍泉寺方面に行ってみるわ

608 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 03:06:40.23 ID:XlxaxwlA0.net
遠くのポケストップの位置情報を見れるサイトって無いの?

609 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 03:07:15.72 ID:nfd9Zxis0.net
>>606
チャリで行けるけどかなり坂がきついぜ

610 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 03:08:18.82 ID:XlxaxwlA0.net
>>606
入っていけるよ。
階段の所を持って上がるか、東北大側から青葉城方向に向かって行って奥の方からは階段無く入っていける。

611 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 03:13:49.23 ID:DlhN9JWC0.net
>>609 >>610
お〜入っても大丈夫なのか
一昨日深夜徘徊してるときたまたま前まで行ったから坂しんどいのは知ってるw
階段だったから中には入らなかったけど…。でも日中はさすがに邪魔になりそうだな

612 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 03:17:44.90 ID:BU7XgRKG0.net
多賀城駅前の橋の上、夜中もささやかに賑わってた。
警察の人たちが、若そうな人に声掛けしてたり。
交番も近いし、ポケストップも近辺で割と多いから良いかも。

613 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 03:26:56.20 ID:T85Milx3d.net
分町で働いてるけど平日割と暇だからポッポ乱獲してる

614 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 03:29:45.80 ID:zJVBns/vp.net
あのバッジみたいなデバイスのポケモンプラスがあればボタン押すだけだし
ポケットにでも入れれば仕事中でも集めれそう

615 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 03:40:08.16 ID:1cDfH/nc0.net
コボスタ:カビゴン
七北田公園:ルージェラ
錦町公園:エレブー
勾当台公園:サンド
榴ヶ丘公園:カイロス
台原森林公園:ブーバー、ミニリュウ
船岡城址公園:ラッキー
長沼風車:ラプラス
松島の船着場:カイリュー

616 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 03:41:35.96 ID:nfd9Zxis0.net
>>611
車で上まで来これるからチャリも大丈夫だ

617 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 03:43:33.83 ID:HXxNgxSK0.net
>>610
東北大側って青葉山キャンパス?

618 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 04:00:23.75 ID:XlxaxwlA0.net
>>617
国際センター側って言った方がよかったのかな?
青葉城跡に向かって坂を登っていって、青葉城の階段のあるところを通り過ぎてさらに登っていくと
階段無しで入れる。夜間はそこから車も入れる。

619 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 04:13:40.56 ID:8MgTQmsD0.net
>>603
与兵衛沼はジム2つポケスト1つあるがなんもでない
沼奥のジムに2000越えカイリューが居座ってる

620 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 04:18:25.32 ID:ai70LAGi0.net
あのカイリュー通報したら消えるかね?
現状ジムやる価値無いからどうでもいいけど

621 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 04:31:17.07 ID:HXxNgxSK0.net
>>618
あーそっち側か
そっち側からチャリでいくなら階段のとこにチャリとめて階段上ればよくね?

622 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 04:38:41.35 ID:XlxaxwlA0.net
>>621
青葉城跡内って結構広いから自転車で移動したいんじゃないかな?

623 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 06:28:21.74 ID:iwvpGHGxM.net
おはようございます。今日も1日頑張りましょう!

624 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:15:56.61 ID:8d3J3kt5a.net
PGO始めてから帰宅時間遅くなったわ

625 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:23:01.44 ID:R3oc7tpE0.net
青葉城址はこんな感じやで
良く出る ズバット、ポッポ、イーブイ、キャタピー、ビードル、ピッピ、パラス
比較的出る ニドラン、オニスズメ、マダツボミ、コンパン、ナゾノクサ。アーボ、コラッタ
時々出る プリン、ディグダ、フシギダネ、ゴース、スリープ、イシツブテ、ヒトデマン、タッツー
低確率 サンド、ガーディ、カラカラ、サイホーン、ニャース、ケーシィ、カモネギ、カイロス、ヒトカゲ
出ない ドードー

626 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:30:37.45 ID:R3oc7tpE0.net
青葉城址
利点:夜は駐車場にめっちゃ車いてポケゴユーザー多数、ルアーの恩恵にもあり付けるおいしい。
イーブイが良く出るのでブイズ集めは楽
カップル多く、夜景お勧め

難点:ポケモンの捕獲がボールの回収を超える(俺が下手?)
夜間、日中の人が多い時間は自転車で構内回ると危険(朝は自転車余裕)
徒歩で行くと涼しい時間ですら汗をかく

627 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:42:42.02 ID:GEtG1Hsc0.net
仙台住んでて青葉城址行ったことない人結構いることに驚くわ

628 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:45:17.69 ID:e6lJk/jq0.net
小学生の時行った以来だな
ポケモンがてら行こうかな

629 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:08:00.91 ID:CbzMBt/V0.net
行った記憶はあるがどんな場所だったか覚えてない
会津若松の方が覚えてるからほんと小さい頃に行ったんだろうな

さて、そろそろ東口に向かうか

630 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:27:23.94 ID:7cQFfj3Z0.net
東京の世田谷公園はミニリュウの巣になってて熱いカイリューの育成が捗るらしい
台原森林公園行こうかなー

631 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:31:05.93 ID:CbzMBt/V0.net
森林公園は日陰も多いから涼しいぞ
坂を登るから暑くなるけど

632 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:37:29.19 ID:OPXeMt33p.net
夢メッセとか仙台港パークはどんな感じ?
出先で寄り道したらポケストップは結構あったけど

三井アウトレット付近も有りそうな雰囲気

633 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:38:52.82 ID:5OsiFbIJd.net
よ〜し今からチャリで青葉城跡いってくるわ

634 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:05:19.59 ID:YFIHqMj/M.net
>>632
今から行くよ

635 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:20:02.30 ID:eociziTp0.net
ミニリュウ出ないからカビゴン狙おうかと思うんだが東口とかコボスタとかいろんなとこにでるのかね?

636 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:23:37.12 ID:n/NjbfEzr.net
夢メッセ辺りは散歩しながら回収はイイ感じだが、ルアー使わんとポケモンがほとんど居ない。

637 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:34:07.23 ID:DJntlbqHM.net
何もないとこでおこう使ってもあまり効果ないの?

638 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:47:58.60 ID:61kKKSc4a.net
おこうは歩いている状態なら1分に1回程度ポケモンが出る
歩いていない状態なら5分に1回程度ポケモンが出る

639 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:54:57.93 ID:/PE8/yYc0.net
御三家だと圧倒的にフシギダネが出る
北だとそうなのかな

640 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:57:01.24 ID:azbROXMh0.net
>>638
ありがとう
歩きっぱなしだからおこう使っとこ

641 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:58:31.90 ID:p58g/4oy0.net
おこうは止まっている時間が300秒を超えるとポケモンが湧く。 2.おこうは移動している時間が60秒を超えるとポケモンが湧く。 3.おこうは移動した距離が200mに到達するとポケモンが湧く。

これまじか知らんかった

642 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:18:39.90 ID:p1x2l0N3a.net
歩いた方が沸きいいよなと思ってたがそういう事かー

643 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:39:38.98 ID:SZJlWXCEr.net
早く仙台帰りたい泣

644 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:44:03.05 ID:tbFsEEFo0.net
竜泉寺はストップあるけど周りが過疎ってる
隣のゲーセンから定期的にルアー支給あるけど竜泉寺内はコンセント使用禁止だから注意な

645 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:48:52.01 ID:6dmM0Lqa0.net
仙台新港の公園はどう?
ポケストップはけっこうあるみたいだけど

646 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:00:07.55 ID:ZQGmeKs80.net
>>635
今のところ狙って取れないかも
ポケビで都内探しまくっても30分に1匹捕獲狙えるかレヴェルでしか出ない

647 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:05:55.17 ID:6GmDkEL7r.net
割と早い段階で出会ったCP400のなめのしかかりカビゴンも取った砂は全部つっぱで今はCP1300超えた

近所の偽装臭いレベル21CP2100カイリュー()今からぶっ潰しに行きますね

648 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:11:21.16 ID:tbFsEEFo0.net
俺も昨日東口で21になったけどまともなポケモン持ってなくてジムで目立てない

649 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:13:29.14 ID:ZQGmeKs80.net
>>647
俺もそういうのは即潰して近隣の小中学生のためにCP5〜600位のモンス置くようにしてるは

650 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:14:18.86 ID:NqsCreDM0.net
>>602
俺も回収したいし一人がきついなら一緒に登り降りする?

651 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:16:21.33 ID:7q7f7BwS0.net
石巻辺りはどうなんですかね?

652 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:19:56.35 ID:d/PNeN9u0.net
今 多賀城の砂押川河川敷にミニリュウ出てるけど
よく出現するのかな

653 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:21:27.08 ID:cUQ6hEqa0.net
>>652
まじか
今すぐ行きたいけどこの暑さで外出たくない……

654 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:24:09.20 ID:ytU7l+9c0.net
津波で流された実家跡近くのジムにポケモンおいたら防衛余裕でしたわ

655 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:28:14.18 ID:aXi5LUW0a.net
>>635
昨日東北大学医学病院あたりでCP150だけどカビゴン出たぞ

656 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:30:25.84 ID:mAmtc4xI0.net
>>655
たくさん出るなら良いけど150だと強化きついな

657 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:31:42.17 ID:azbROXMh0.net
CP低いのって持ってる意味なくね?
1体しかないのは記念に置いときたいけど

658 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:35:09.72 ID:tbFsEEFo0.net
進化前たくさん出るやつで技が良ければ強化したいとは思うけどなー
昨日東口で捕まえたドードリオCP24だったぞ

総レス数 1002
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200