2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【信州】ポケモンGO 長野県スレ Lv2【ビードルは食用】

1 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:29:17.60 ID:d3C7PbaE0.net
長野県全域ポケモンGOの情報交換用スレです

・sage進行推奨
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定

前スレ
【長野】ポケモンGO【信州】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1468936250/

782 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:16:17.40 ID:TCoMbSEC0.net
>>777
長野高専 沸き地点が普通に住宅あったりするから騒いだりごみのポイ捨てとかするなよ
あと高専の中にポケストップあるけっど不法侵入しないように
2体同時沸きがたまにあって大体1時間で1匹程度 張り付いてチェックしてるってわけではないからもっと出てるかも

783 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:27:37.99 ID:wUB6tuxMa.net
蓼科ポニー牧場と竜神池との間にマンキーとフシギダネが出た

784 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:30:16.34 ID:FXAaTyu70.net
>>782
OBでーす懐かしかったので寄りました〜
とか言ってもダメなんだろな
敷地内にポケストとか寮生ええのぅ
まあ今は夏休みか

785 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:46:35.73 ID:j4ZQQfDb0.net
ポケモンボールを真っ直ぐ投げる装置開発成功!!

⇒ http://taketoshiway.info/tt/msbt2l

786 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:54:30.82 ID:XGd/AUJ80.net
昨日今日と松本城で電池切れまでコイキング釣りまくったけど、後55匹か
早くバッテリー届かないかなぁ

787 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:01:20.30 ID:hl+IFTOI0.net
やっぱりギャラドスは強いのか

788 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:14:03.47 ID:rX9MB4vV0.net
シャワーズがお立ち台の上で回っているジムよりも
ギャラドスが回ってた方が威圧感あるよね

789 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:18:14.29 ID:QC7Xeo6Od.net
サーバー落ちてる?

790 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:18:23.56 ID:iHLxVpSg0.net
この前コイキングが過疎ジムで回っててクスっとした

791 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:24:22.29 ID:+W48iJif0.net
結局オリスタは何の巣になったの?

792 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:25:37.05 ID:rX9MB4vV0.net
カビゴンカイリューあたりをお立ち台に立たせてもガチ勢に本気出させるだけだからな

793 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:41:03.32 ID:JcIGy6x6d.net
箕輪でピカチュウ三匹ゲット!
今まで全く見なかったのに今日はついてるな

794 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:54:01.66 ID:TCoMbSEC0.net
ミニリュウゲット ただ午後辺りからポケモンの湧きが半減ぐらいになってるいつもは当たり前のようにはねてるコイキングがいない…

795 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:55:46.57 ID:krjFRTAT0.net
いつものポケストップ消えてる…
何故?一番近いのに!

796 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:58:10.26 ID:+mxuiD9F0.net
城山公園は何かの巣ってよりレアポケモンの出現率が高い
ブーバーもだけどエレブーとかカイロスが連続で出るときもある
ソースは朝昼問わず10時間以上彷徨いた俺

797 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:59:35.75 ID:+mxuiD9F0.net
昼夜って書こうとしたのに間違えた
やりすぎで寝不足だな

798 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:59:54.21 ID:ttG469se0.net
さすがのお前らも昼は暑すぎて活動停止してるんだな
夜と違って明らかにポケモンの湧いてる数が違う
仕方ないな、この暑さじゃ無理だ

799 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:03:17.82 ID:j4ZQQfDb0.net
ポケモンボールを真っ直ぐ投げる装置開発成功!!

⇒ http://taketoshiway.info/tt/msbt2l

800 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:04:48.19 ID:/jN8b7Omd.net
>>784
高専はまだ休み入ってないらしいぞ
8月の途中から?みたい

801 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:36:04.57 ID:qW5uS2Tn0.net
初日にカイリュー拾ったけどミニリュウいなくて全然育たん
ちなみに家にいたらカイリュー出てきた
http://i.imgur.com/yS4E7mj.jpg

802 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:00:25.89 ID:pggUjvRBd.net
ポケストップ巡りで城山公園来たけど人多いな(笑)

803 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:22:14.33 ID:xsKwzLZK0.net
昼からさっきまでに穂高と柏矢町でそれぞれカビゴンが沸いてた

804 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:29:33.64 ID:ioOeR77Op.net
今から上田繰り出すぜー

805 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:31:36.87 ID:8CFeyA7sr.net
>>793
俺だけにこっそり、詳しく教えて

806 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:37:30.36 ID:uL5jonEba.net
城山公園でルアー使ったら人湧いてきたw

807 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:40:43.98 ID:Mis27iYe0.net
松本城はまだレアポケ出るね

808 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:42:34.27 ID:b/7oz5YQ0.net
ゴースの巣ないかなー

809 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:43:11.86 ID:HySzJNL/0.net
いつかルアー使ったテロ起きそうで怖い

810 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:56:24.46 ID:OtJAsQXAd.net
小布施の道の駅、昼間はディグダの巣を疑ってもいいレベル?
スポット3箇所重なる、フリーWi-Fiあり、公園(緑表示で湧くきやすい)、歩車完全分離、遠征組にも優しいと、なぜ流行らんかわからんレベル。

昨夜は自分含めてたいしたlvの人がいなかったからか、しょっぱいポケモンしかいなかったけど…

811 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:07:58.44 ID:durVJTz50.net
オアシス小布施かな?
あそこ夜は閉まると思うけど行けるん?

812 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:09:59.20 ID:eSjnzHzW0.net
ラプラスの影見てポケビでも確かにいるのを確認したが手が離せず…
無念…

813 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:10:39.82 ID:8No4rejD0.net
過疎地とまでは言わないけど田舎なんだからそういう情報は積極的に広めなきゃ広まらんよ
それに長野の全プレイヤーがここ見てるわけじゃ無いしな

814 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:16:06.05 ID:R/kcR+/ka.net
今日は龍神祭り
龍神公園のジムにカビゴン置いたの誰だよwww

815 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:17:55.06 ID:PWrJ5cLvd.net
上田城のポケストップやっぱり表示されない
この不具合クソすぎんだろ

816 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:18:29.06 ID:b7QYADHp0.net
長野に住んでる人ってレベルいくつくらいなの?
帰省する時に小布施道の駅徘徊して役に立てれば嬉しいんだけど

817 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:21:29.70 ID:PWrJ5cLvd.net
>>816
今15
ジムリーダー見てもみんなその辺

818 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:27:27.65 ID:oIP/UiMK0.net
さっきオリスタ行ってきたが、ドードーがやたら増えた気がする
イワークは全く見なくなったな

819 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:27:47.08 ID:idL2HJiT0.net
臥竜公園はコイキングめちゃめちゃ釣れますね。これが巣ですか
あと詳しくないので珍しいのかどうかは分からないですが大きなドククラゲもいました

820 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:30:34.11 ID:fzSq3xgzd.net
城山公園て長野と松本どっち?
多分長野だろうけど

821 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:35:22.09 ID:b7QYADHp0.net
>>817
都内では廃人が20超えてるね 俺は15だけど
思ったより長野帰ってもレベル上がりやすいみたいで安心したわ

822 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:35:57.73 ID:8No4rejD0.net
平日全くできないから先週の土日からランク変わってないけどランクは21やな
暇な学生も多いだろうし20越えも結構見かけるようにはなったな

823 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:36:55.06 ID:FSlJzPrWp.net
松本には30がいる

824 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:44:46.47 ID:iKd7BRZU0.net
>>790
回転寿司かwww

825 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:45:04.87 ID:P4zK9UPad.net
南信から松本遠征したが湧水があるから散策がはかどる!美術館にピカチュウいたけどパトカーもいた、、、

826 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:46:12.55 ID:FXAaTyu70.net
平日休日問わず3歳と10カ月の娘たちがおるからポケモン狩りになかなか出掛けられないな
とっとと寝かし付けて今夜も深夜徘徊するか

827 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:49:05.11 ID:m4mY5cl00.net
>>782
ありがとう!
しっかりマナー守るよ

828 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:51:41.22 ID:FSlJzPrWp.net
湧き水の柄杓で水飲むのってマナー違反?

829 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:55:41.52 ID:+DWvlYOpd.net
>>825
あれは隣の竹内組事務所を見張ってるんだぜ

830 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:56:46.80 ID:iKd7BRZU0.net
>>828
柄杓から手で受けて飲んでね。
夏は保冷ボトルが一本あるといいね。

831 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:58:45.80 ID:uL5jonEba.net
城山公園でフシギダネ、ブーバー、なんかがでた

832 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:00:08.27 ID:HySzJNL/0.net
なんかってなにって聞いたら負けなのか

833 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:02:58.70 ID:NJ8QMDgup.net
【悲報】松本城周辺確変終わりオワコン化

834 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:04:14.28 ID:a9UNZDYc0.net
ポケビ見てると松本市でも岩ポケモンでるようになってきたな

835 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:17:44.69 ID:PnLY9/sq0.net
ポケストップ巡りで松本市内を徘徊するぞ

836 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:26:56.15 ID:KiMM88xR0.net
>>821
廃人で20越えってマジ?
千曲周辺のリーダーは20前後普通におるぞ?
俺も19だし

837 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:30:15.70 ID:POU67SGCp.net
ログインできぬぇぇえええぇ

838 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:40:11.55 ID:NGXnqRPYp.net
>>830
口つけて飲んでるおっさんがいたわ…

839 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:54:27.06 ID:btRdvFlQd.net
>>805
結果論でしかないが
綿半北東角、マックのスポット付近、ベルシャイン北アメドラの裏辺りでそれぞれ確保
夜中にはカイリューも沸いてた(アプリで確認)から田舎にしてはいいスポットかも

840 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:57:36.22 ID:TCoMbSEC0.net
>>827
ポケストップ触れないと思ってたけど1ミリ届かないだけだからなにかのひょうしにGPS誤作動とかしたらアイテムとれる
でもってもう一つは普通に取れる位置だった 今日はミニリュウ6匹ゲット 満足だ

841 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:44:41.22 ID:OtJAsQXAd.net
>>811
車はSA(ハイウエイオアシス)か道の駅に駐車。
確かにレストランは閉まるが、ポケストは外の公園に固まってるから

842 :rmtvip:2016/07/30(土) 20:46:09.83 ID:xgoHG5iQ0.net
ポケモンGO 捕獲代行/レベル上げ 代行

リザードン 捕獲代行 900円
カイリュー 捕獲代行 900円
フシギバナ 捕獲代行 900円
ギャラドス 捕獲代行 900円
カメックス 捕獲代行 900円
ウインディ 捕獲代行 900円
プテラ 捕獲代行 900円
サンダース 捕獲代行 900円
ブースター 捕獲代行 900円
カビゴン 捕獲代行 900円
ミニリュウ 50体 捕獲代行 2800円
任意一体 捕獲代行 900円
任意一体 捕獲代行 cp2000以上 5000円
任意一体 捕獲代行 cp2000+技指定 9000円
任意複数選択可 捕獲代行 価額や捕獲時間はポケモンや他のご要望によって違います。
レベル上げ 代行 1〜20 2800円
経験値セット代行(1口=3w) 2000円

人気5体セット(リザードン+フシギバナ+ギャラドス+カメックス+カイリュー) 捕獲代行
3800円

早速対応できます
ご購入大歓迎 http://www.rmtvip.jp/rmt/PokemonGO.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:cf2f4d699d7ed815a4d79bdb185751b7)


843 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:50:00.00 ID:1UrlVqfc0.net
削除対応着々としてるな
神社内のジムが消えたわ

844 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:53:57.67 ID:OtJAsQXAd.net
いける。奥までいかなければ街灯もまあまああるし、ベンチに広い階段もある。
フリーWi-Fiについては、うっかり書いてしまったけど夜間使えるかは不明です。
そもそもゲーム用に置いてあるわけではないので、昼間でも使わないが吉、ですね。
回線パンクとか実損害出したら洒落にならないですし。

845 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:01:25.92 ID:OtJAsQXAd.net
>>717
私が長野に来ている間に、居住県にあった蟹の巣がゴースの巣になったようです。
連レス失礼。

846 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:07:04.64 ID:P4zK9UPad.net
>>829
そうなんだ。警戒しすぎてピカチュウ二匹できりあげた

847 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:15:13.59 ID:1NTsiQSa0.net
>>845
ゲンガー作りたいから遠くなかったら行きたい
どこにありますか?

848 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:28:35.03 ID:aT0Of+6q0.net
>>839
ありがとう

849 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:58:32.90 ID:OtJAsQXAd.net
>>847
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1468935834
兼六園です。
早朝4〜7時は無料解放とか。
地域にもよるけど、夕方出れば車中泊して翌日に帰る

850 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:04:21.74 ID:gQYh8eHi0.net
県別スレなんてあったんだ
今日は若里公園でスポット巡ってたが暑かったなあ

851 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:18:37.51 ID:8Q8ZA/wh0.net
今日の長野駅周辺カビゴンちょいちょい出たな
先週はほとんど見なかったのに

852 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:27:16.23 ID:400gVQEQ0.net
美ヶ原の美しの塔はマジすごいぞ

853 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:29:24.85 ID:1NTsiQSa0.net
>>849
情報ありがとう
再来週辺り巣が変わってなければ行きたいな
金沢は美味しい物も多いしポケ巣も良くて羨ましい

854 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:34:49.01 ID:5rrTzQpU0.net
>>852
そんなとこ電波通じるのか?

855 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:53:10.88 ID:sUyjYavH0.net
>>851
おおマジか!明日行くから期待しちゃう

856 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:55:49.24 ID:aJmY4GxX0.net
諏訪湖畔でゴローンが複数回出てきた

857 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:28:23.44 ID:pYkQQEW40.net
東信の人はどこでポケモンあつめてる?
とりあえず家の周り歩いてポッポのアメひたすら集めてんだけど

858 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:35:40.47 ID:kTbsdcdzd.net
今中野市高丘工業団地近くのポケストップでフシギバナの影みた

859 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:50:37.02 ID:0Fkugi6A0.net
>>857
芝生公園でモジュール

860 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:57:25.29 ID:6ATO42+Y0.net
>>857
アメ12個で進化するポケモンには困らないからただひたすら鳥と虫集めしてる
Lv上がったら10km卵を孵す作業に入ろうかと貯めこんでる所
急いでシャワーズ作ったらあまりにも残念な子が出来たのでLv上げを優先しようと思った

861 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:09:37.20 ID:EvjcsoUL0.net
てか巣の切り替わりタイミング考えろよ…
なんで土日入ったとこで切り替わるのよ

862 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:10:58.88 ID:5kuUdzjh0.net
深夜徘徊終了
炎天下歩き回るとかオッサンには苦行過ぎるが夜道もそこそこに怖いな

863 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:16:12.79 ID:q7xDVm17p.net
松本城はコダックの巣か?

864 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:29:00.92 ID:zfoNEGb90.net
水に近いとこは大体コダック、コイキングが出る
ただそれだけ

865 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:47:29.61 ID:O2Ct7U5L0.net
長野市周辺でやってる方いませんか?
当方21レベルで、仲間ほしいです!

866 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:48:38.32 ID:HfnreZSJ0.net
所属も書かないと、一緒にやり辛かろう

867 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:51:15.28 ID:O2Ct7U5L0.net
>>866
所属は黄色です。
バトルでも、ポケモン探しでもなんでも!

868 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:59:13.94 ID:4Zw7ZZxVd.net
この時間まで近くのジムにバトルの表示出るわ
おまえら元気だな

869 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:20:23.24 ID:1YHwtGuJM.net
>>854
電波塔があるぐらいやぞ

870 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:30:11.07 ID:dyEcYvWl0.net
城山公園でカイリュー出てんね

871 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:51:13.34 ID:rrVnL+wtd.net
人結構いるみたいやね
ポケビ勢か

872 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:06:00.16 ID:EasVyeAea.net
今晩深夜0時、野辺山駅でカビゴンゲットしたけど、CP400台の残念なやつ
体格は両方XLで恵まれてたんだけどな

てか今晩は野辺山駅に徘徊してるひとと車が沢山いたんだけど何だったんだ?
オフでもあったのか?

873 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:33:50.59 ID:/whf0M710.net
先週まで松本の中央1、2丁目でカビゴンちょこちょこ出てたけど、最近は全然出ない代わりにストライクをよく見かける

874 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 05:14:45.73 ID:Wp0Rmg+aa.net
2時から3時間ほど長野市周辺徘徊ミニリュウ4匹捕獲
何故ここに…っていうような小さめの川に出る傾向あり?
住宅街の脇に流れてる川とか
そして4匹中3匹はコダックとセットになって出てきた

875 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 05:23:50.11 ID:dzhg38cO0.net
>>801
必殺技弱すぎ泣ける

876 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 06:31:16.08 ID:ZE4zkODd0.net
カピゴンな先週月曜日も長野駅前に居たっけ
ボール投げても逃げられたけど

877 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 07:19:58.86 ID:agNz262Oa.net
ボール投げてもNice判定すら貰えずいつもカーブボールばかり・・・

878 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 07:20:08.39 ID:rzi84rUf0.net
地図直ってすっきりした。
近くのポケモンの足跡もなくなったね

879 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 07:47:42.51 ID:zC3271Z60.net
>>878
まじで、壊れたままだわ

880 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 07:52:51.80 ID:Z3EoINte0.net
昨日TOIGOの近くでCP1260のカビゴン捕まえた

881 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 07:53:15.49 ID:JcM4HUo0p.net
>>879
iOSはまだだぞ

総レス数 1002
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200