2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ingress民が語るポケモンGO

1 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 07:58:22.02 ID:5svwaBgq0.net
色々語ろう

2 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 07:58:48.51 ID:5svwaBgq0.net
昨日立てたけど保守できてないから落ちてしまったわ

3 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 08:00:28.13 ID:5svwaBgq0.net
ingressのスポットから間引かれてるのは正直残念なんだけど
どうして減らしたんだろう
滞在有利なバランスも良くないと思う

4 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 08:02:58.74 ID:5svwaBgq0.net
ingressのリンクやフィールドの要素がつくとどうなるんだろう

5 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 08:08:55.23 ID:KXWd/tr80.net
ポケストップにBO設定がないのが謎

6 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 08:19:58.33 ID:8ETLuWmgM.net
また立て直したのね
この板スレッドの寿命短いよな

Ingressも飽きるときには一気に飽きが来るからな

ポケモンでイングレス知った人がすごく流入してるっぽいけど、どうなることやら

ポケストップもイングレスみたいに陣営ごとに奪い合いになったら面白そうだけどリアルに危険そうだ

7 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 08:36:26.54 ID:Ts2DDFTU0.net
Ingressだと多少は田舎有利要素あったけどポケGOは今のところ田舎メリット皆無だな

8 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:54:02.74 ID:dmLfClEQa.net
攻めに行く、取り返しに行くゲームだからまあ遠くてもやってやるぞ〜ってなるしね
自分もイングレスは他のゲームとかハマると疎かになって
それが終わると戻ってくる感じ
いつ離れても戻ってもいいし

9 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:20:55.48 ID:dmLfClEQa.net
エキゾチックマターは人が多いところなのはいいけど
ポケモンの草むらが人が多いところなのはよくわからんな

10 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:29:52.33 ID:YmYiUlES0.net
>>3
都会は分かるんだけど田舎のポータルが間引かれてるのが納得いかない

11 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:33:49.55 ID:YmYiUlES0.net
実際プレイして感じた一番の違いは
ポケモンの出現をを待つために移動中が常にプレイ中であること
ingressはポータルからポータルまでの移動中は画面をみる必要がないかった
この辺が辛い

12 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:56:53.26 ID:dmLfClEQa.net
>>11
ポケモン出現のバイブと
ストップがインレンジする音を逃さない為にイヤホン付ければ
取り敢えず歩きスマホは避けれる
付けっぱなしにはなる

13 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:33:46.91 ID:YmYiUlES0.net
>>12
いやそういうことじゃなくて
イングレスなら常にスキャナ立ち上げてなくてもいいけど
ポケモンgoは常に画面を立ち上げておかないといけないでしょ

14 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:17:20.94 ID:b2I1TAkH0.net
ingress民はスマホアプリ板のポケGOスレで語ってるっぽい

15 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:34:49.61 ID:jsQ3i7VL0.net
>>13
でもingressもtrekkerメダル狙いなら起動しっぱなしにするけどね

16 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:20:14.12 ID:8AzIQVNc0.net
ingressと比べてぽけごは攻撃側が有利すぎてバランス悪い、攻撃はぬるげーで、防衛はむりげー

17 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:25:00.85 ID:IO73BEQNa.net
防衛もジムにいるだけだしなー

ジムに近いしストップはチームカラーに染まって欲しいわ
そんでチームメイト優遇措置
別チームは特に損はしない感じで

18 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:54:57.06 ID:cLgOgNM3d.net
>>15
メダルとメイン要素の捕獲じゃ話変わってきませんか

19 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:01:41.86 ID:qNkN1rayd.net
トレッカーて常に立ち上げてなくてもカウントされるんじゃなかった?
たまごの孵化は同じ仕様なんだろうか

20 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:58:00.36 ID:s13D0Yhm0.net
ほしゅ

21 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:21:40.02 ID:QtqWeddu0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

22 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:55:27.66 ID:jsQ3i7VL0.net
スキャナー動いてないとトレッカーの距離伸びないよ
スリープで加算されてたらとっくにプラチナいってる

23 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 03:13:41.89 ID:Buf21NDxa.net
今から申請通るようになっても今度はポケスト増えすぎて乱立して面白くないということになりそう

24 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 04:49:21.30 ID:SWzoiQfR0.net
ポケモン側からの申請なんか受け付けたら確実にパンクするだろ。
イングレスの申請分だって膨大なバックログ抱えたままなのに。

25 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:43:06.93 ID:VtOr7YAY0.net
イングレスで近所の公園やら祠やら看板やら何でもかんでもポータル申請しておいて良かったぜ

26 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:30:14.98 ID:8XwFQIaV0.net
イングレスのキチガイが手当たり次第ポータル申請したせいで
迷惑被ってる人もいるんやで

27 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:34:05.78 ID:3s1FpkO00.net
ポータルの健全性審査するほうに問題あるな
削除要求ですらままならん状態だったし

28 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:39:45.78 ID:P8UcwZYUa.net
ポータルになるものが傾向的に出入り口にあるものになるから
ポケGOのような滞在レベリングだと大迷惑になるな

歩きスマホの危険だけではなくて
人が集まりすぎるけどお金は期待ほど落ちてこない
マナー悪い奴が悪目立ちする

イングレスはインレンジすればいいだけで
焼かないときは通り過ぎるだけでよかった

29 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:38:43.45 ID:f0YJ2j+K0.net
ぽけもんGOのマップがグチャグチャになって気持ち悪い
あるはずのない道があったり県道が抹殺されていたりで
イングレスのマップがよかった

30 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:05:56.22 ID:hPrq+9zHx.net
この前まではマップ正常だったんだけどなあ
一昨日の午後から道路が何か変になった

31 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:30:13.38 ID:UgqmCSNO0.net
とりあえず自販機とコンビニとソフトバンクのポータル全部ポケモンGOに持ってこい
田舎救済の話はそれからだ

32 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:32:18.25 ID:lCCUp9xA0.net
俺とりあえず間引かれたやつ戻してくれたらいいっす

33 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:31:36.27 ID:DIXZBpf5a.net
田舎の間引きはかわいそすぎるな

34 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 04:56:26.62 ID:AWYk5xXx0.net
自分が申請した近所の神社ポータル、誰も来ないんでずっと変化なかったのにジムになった途端にトレーナーが来てるのな。

ポータルに変化ないところを見るとトレーナー専業らしい。

田舎のあんなマイナーな所まで人が来るとは、ポケモン恐るべし。

35 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:23:00.29 ID:uQUR5+XzM.net
ルアーは積極的に焚いていきたいけど
安全そうな場所が以外と限られている

最近出来た公園がよさそうなんだが
当然、登録されていない

ingressのLV8なら一ヶ月に一回ポータル申請できるとかになってほしいよ(そして問題なければストップに……)

36 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:49:26.11 ID:KxvJK18D0.net
イングレスのチンカスエージェント共はちゃんとそのポイントの法的所有者に
許可とってから申請しろよ

37 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:04:25.92 ID:4obZ9wrjrNIKU.net
夜の公園でポケモンGOをしてたら彼女ゲットしたったwww [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1469639305/

38 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:27:39.29 ID:iPpiQ+AY0NIKU.net
>>36
イングレスはガッツリやらない時はそんなに滞在せんでいいもん
ポケモンのシステムがカスなんだよ

39 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:53:23.90 ID:Xsrzdhm10NIKU.net
Ingressはポータル自体が目的であって
滞在はFFやる時くらいだからなぁ

40 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:43:30.68 ID:jP/AzZVdaNIKU.net
レゾネータ焼いたり挿す時も位置を工夫しないなら長くならないしね
店先に座らない
店の周りをぐるぐる歩いて不審な時はあるけどw
ポケモンはホットエリアに座り込むのが有利だから駄目

41 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:47:36.00 ID:AWYk5xXx0NIKU.net
一番不審なのはチャリでバックする奴だな。

42 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:54:36.48 ID:5Q+O/wSDMNIKU.net
>>39
あと多重底辺のポータルキー掘るときも

43 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:08:59.47 ID:ByqMyjz40.net
Ingress GO

44 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:11:35.55 ID:v+Z2FBWRa.net
何を捕まえるの…

45 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:28:19.86 ID:sfqxnPdcM.net
aceがARカメラに!

46 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:37:04.01 ID:tb0TqHss0.net
司アキラを捕まえる

47 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 05:03:39.48 ID:Hzx9VVAMa.net
経験値増量期間と周年メダルを
ひそかに期待してみたり

48 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:37:36.66 ID:b4T1V+qy0.net
>>30
幹線道路が表示されなくなったりしてるね

総レス数 234
50 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200