2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ついに】ポケモンGo 大阪 Lv6【配信きたで】

228 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:36:34.83 ID:X4oBaCOfp.net
天守閣付近に「カイリューや!」って叫び続けてるガチガイジいて草

229 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:38:10.05 ID:j6useAuW0.net
>>228
そゆ奴って1人で叫んでんの?それとも身内とかと?

230 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:39:00.30 ID:XREJnQkaa.net
>>106
確かに出る出るw
ついでにモルフォン出た時にはちょっとファッ?てなったけど

231 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:40:28.10 ID:kePPJKYU0.net
服部緑地でカモネギ2匹、関大付近の川沿いミニリュウ2、カビゴン1ゲット

吹田はずっと江坂周辺まわってたけど千里方面のがいいのかもな

232 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:41:53.99 ID:srnX5hTEM.net
うわあああ、キュウコン見つけてダッシュしたけど間に合わんかった
今日の城公園は俺に厳しい...

233 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:42:48.79 ID:ur2pjaYAd.net
昨日道頓堀夜中にカイリュウやぁ〜言うて叫んで知らない女と男と外国人と盛り上がって呑みに行ったけどアカンのん?

234 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:44:03.70 ID:+6sKvkmO0.net
ポケモンGOでナンパするん流行るんやろうなー

235 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:45:51.57 ID:5E5wqoWt0.net
>>234
本番はトレード機能が搭載されてから

236 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:46:00.62 ID:z+ZFKkza0.net
>>228
昨日扇町公園におったわそんな糞ガキ集団
なーにがおいカイリューや捕まえろ!やねん騙されて探しまくったわ

237 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:49:26.49 ID:yfNlFXMTa.net
扇町公園は今ピカチューの巣やぞ

238 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:49:34.02 ID:1H2fHZhs0.net
なんでクソガキの戯言に騙されとんねんポケビで確認せえやww

239 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:50:41.58 ID:XREJnQkaa.net
扇町で同じように盛り上がって気づいたら外人男と男と自分だけでいつの間にか女は居なくなってアッー!

240 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:51:23.09 ID:/9FgNTEDa.net
北野田駅でブーバー

241 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:54:18.31 ID:f/32F8ZX0.net
http://i.imgur.com/A1i48T5.jpg
これ現地おる人くっそ羨ましい

242 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:55:17.66 ID:8XfiVRA7p.net
大阪城ええなあ。
ガーディ・イーブイ狙いで行ったら、噴水辺りは、ほんまにガーディ入れ食いやった。
イーブイには、そんなに出会えんかったなぁ。
カモネギ・ピカチュウ・ゼニガメもついでに捕獲。
田舎から出てきたもんやから、楽しかったわ。
また、来たいわ〜。

243 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:56:42.37 ID:srnX5hTEM.net
スカイビルのところ、チェックする度ワンリキーが湧いとるな

244 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:59:06.58 ID:R5DQZ5sGd.net
道頓堀川付近で珍しいの捕れますか?

245 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:00:43.85 ID:X4oBaCOfp.net
>>229
一人やったで

246 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:04:55.09 ID:hNmFfx2Ed.net
>>38
これGoogleの仕様変更だったんだな
余計見にくくなった気しかせんが

247 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:05:45.93 ID:N+WNuP610.net
扇町公園15時から1時間半ほど初参戦
ゴース、カイロス×5、モンジャラ、フシギダネ×2、ピカチュウ×3、ベロリンガ、イワーク
公園の北でユンゲラー
公園の東のセブン横でベロリンガ

公園に着いてすぐケータイが花びらやポケストップくるくるの処理ができなくてフリーズしまくってもう無理かと思ったけど収穫があってよかった

248 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:07:37.42 ID:ur2pjaYAd.net
ポケビジョンバグってるでしょ情報微妙だし

249 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:08:09.31 ID:5E5wqoWt0.net
>>246
なってる人となってない人がいるらしいけど

250 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:08:32.50 ID:j6useAuW0.net
>>245
この目に焼き付けてえ
鶴見と扇町回ってるけどまだそういうキマった奴見たことないわ

251 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:10:58.42 ID:hNmFfx2Ed.net
>>249
段階的に変わっていくのはGoogleのいつものこと

252 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:12:21.90 ID:XpvGFVbvd.net
>>228
昨日の夜にも噴水のとこにもいたわ
ミュウだー!て叫んで誰からもスルーされてるのに叫び続けてる奴

253 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:12:30.74 ID:ld7IG8POd.net
>>245
一人で叫ぶ奴は見てみたいな
二人以上の奴は滑ってて気分悪くなるからからかんべんして欲しい

254 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:14:21.99 ID:0LaUhQWV0.net
哀れやね・・・

255 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:20:02.19 ID:kYKAKHZGa.net
むのう属性あるっぽいな
大阪城公園で何とも遭遇しないオッサンがいたわ

256 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:22:53.23 ID:vuGM2J6ga.net
アバンザにサンドさんが寂しそうに立ってた。
CPも30台と弱かった。
親とはぐれたのかな。

257 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:22:54.23 ID:JgBMP8Tq0.net
>>241
中之島公園はポケビ見る限り良好なスポット
夜中にギャラドス出たのも見かけたし、ストライクもよく沸いてる

258 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:23:07.14 ID:ZsalUtdlM.net
難波辺り、桜吹雪すぎw

259 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:23:21.88 ID:HQa1LJki0.net
18時ぐらいに淀屋橋から北浜までチャリで通ったんだが、ハクリュー×2 ストライク×3 ミニリュウ×1取れた。
毎日同じ時間に通ってるんだが、ストライク以外は今日初めてみた。
曜日とか日付で出るポケモンとかいるのかな?

260 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:24:44.21 ID:JgBMP8Tq0.net
下福島公園、今ガーディ3匹沸いてるな
一時間前くらいに行ったときも3匹いたわ

261 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:24:59.76 ID:+6sKvkmO0.net
やっぱり中之島公園にストライク常駐してるよな
今度行こ

262 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:26:18.96 ID:yFkW8T7Sd.net
>>259
職場が北新地ですが毎日居ますよ

263 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:27:11.82 ID:jE2uhLvL0.net
>>241
はえー淀屋橋なんか何もおらんと思ってたけどええとこあるんやな
帰り道やから寄ってみるわサンガツ

264 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:27:47.40 ID:zkWskWMod.net
ジムバトル始まった瞬間に負けるのなんとかしてや

265 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:28:07.16 ID:DN1kk5eh0.net
城北公園ってどうなん?
近所のやついない?

266 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:30:14.11 ID:ovfTGJ020.net
扇町公園祭りみたいな混み方だな
ドードー溢れてるしもうちょっと空いてからピカチュウ集めにくわ

267 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:30:58.38 ID:0HZwo2L8a.net
ポケビの情報は確かだけど表示されてないポケモンも普通に出るからポケビに表示されてないからといって探索しても意味ないってことはないぞ
つまり情報漏らしはいくらでもあるってことね

わかってるかもしれないけど一応

268 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:31:24.84 ID:XwyM0WKE0.net
近所ヤドンがけっこう沸く川沿いあるわ
スポットも多いしポケモン自体がそこらの道より沸くから重宝する
ヤドランのCP1200くらいのやつもとれたし
わざ構成で終わったけど

269 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:33:22.87 ID:f4p3Tv+xd.net
>>267
ポケビから漏れてる奴ってルアーで沸いた奴な気がする

270 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:34:48.16 ID:QFRAGMqQ0.net
蕪村と城北教えてくれて人ありがとう!
30分ずつぐらいでポニータ3匹サワムラー1匹ミニリュウ2匹GETできた

271 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:36:57.10 ID:XwyM0WKE0.net
>>269
ルアーの仕組みわかってなさそう

272 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:37:15.88 ID:f4p3Tv+xd.net
>>271
5分に一回わくんやろ?

273 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:38:09.91 ID:JgBMP8Tq0.net
今リーガロイヤル南側にミニリュウいるな
もう少し前なら取りに行けたが、今は間に合わないわ

274 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:41:10.09 ID:XwyM0WKE0.net
>>272
それお香や

275 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:43:04.80 ID:yFkW8T7Sd.net
公園なんか行かなくても梅田から難波の間で全て揃うし進化もさせれると思うんだけど公園だけじゃ偏らない?

276 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:43:10.06 ID:f4p3Tv+xd.net
>>274
おしえろください

277 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:43:18.37 ID:CNAO4eye0.net
ポケビだけど大阪城公園の近くにカブトプス沸いてるhttp://i.imgur.com/yHognnY.jpg

278 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:45:08.74 ID:JGdOo9HFd.net
>>275
偏らせて進化強化してるわ

279 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:45:55.20 ID:h5zrsdCB0.net
>>260
いろんなスレでガーディの巣やと報告してんのに、一度もレスもらったことがない
マイナーな公園やからなあ

280 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:46:31.83 ID:TlUrM15u0.net
>>273

今、下福島公園から帰ってきたところで、残念すぎる。
リーガロイヤル、すぐそこなのに。
ガーディは3匹ゲット。
巣と言われてるストライクは、
まったく見かけなかった。

281 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:46:42.30 ID:kYKAKHZGa.net
>>279
大阪城公園があるしな

282 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:46:57.25 ID:DN1kk5eh0.net
>>275
公園は危なくないしな
仲間多いから恥ずかしくないし

283 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:47:10.34 ID:QSq5m+ahd.net
>>278
そしてトレーナーレベルの強いやつが捕まえてきて厳選したポケモンに負けるんですね

284 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:50:50.24 ID:XNqNw8lD0.net
南茨木ジム、レベル7カイリュウ2077

285 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:51:28.70 ID:n4e1OoHv0.net
なんかお前らが色々ゲットしてるって見てると
同じ大阪に俺は本当に住んでいるのか?てなるわ
http://i.imgur.com/KFk4wbl.jpg

286 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:53:23.45 ID:k3B9es9Zd.net
大阪市外は大阪じゃないから

287 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:56:21.14 ID:ZsalUtdlM.net
難波宮に誰もいないって事は、ポッポとラッタの巣か

288 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:58:11.72 ID:4Ddhc78I0.net
谷六にカモネギおるな

289 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:00:17.39 ID:v40PsClNd.net
進化前のサイズと技って進化後影響あるの?

290 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:03:35.43 ID:JgBMP8Tq0.net
>>280
下福島でストライク見たこと一度もないわ
ストライクは中之島公園がよく沸いてるから、欲しければそっちかな
さっきも中央公会堂の南にストライクとミニリュウ沸いてた

291 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:05:22.02 ID:9mlWAvoQp.net
扇町公園はヘトヘトになりながらピカチュウ取った。
他に戦力になるやつの巣だったらどこがいい?

292 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:06:43.83 ID:CaMiTvxOd.net
今から扇町行く

293 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:07:50.18 ID:JzXBJeu6p.net
仕事帰りにてんしばで1時間ほど遊んでから銭湯に寄るのが日課になったんや
足が豆だらけでオマキャノン

294 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:08:15.50 ID:PfibcoCT0.net
>>289
これを進化させてシャワーズ軍団を破滅させてやるんだ
http://i.imgur.com/Kn2oYFH.jpg

295 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:08:55.14 ID:VM0y3P1nd.net
普段歩いてないから仕事終わりに扇町公園まで行って阪急梅田まで帰りに歩くので既にしんどい

296 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:10:24.71 ID:4uDS/kXQ0.net
堺浜あんまり出ないポケモンだらけや
スリーパー、ピカチュウ、ビリリダマ、コイルおるで

297 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:13:59.50 ID:X1YKVUEd0.net
>>294
申し訳ございませんが・・・
属性有利とれても水鉄砲のDPSで押し切られる

298 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:15:00.61 ID:cUtVG8EVd.net
>>296
埋め立て地はそのあたりよく出るな

299 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:16:52.30 ID:/NAPO56b0.net
だからか、臨海住まいで昨日マップにスリープ被って同時湧きして凄く気持ち悪かったw

300 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:18:20.40 ID:P0flDLic0.net
市内で暑くなくて充電出来て移動せずポケスト3個以上アクセス出来て花満開の場所教えて

301 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:18:26.91 ID:vFUtr1Xcd.net
うめきたでポケモンつかってナンパしてるやついるわ
本当にいるんだな

302 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:19:00.19 ID:BFXBb4YOd.net
よっしゃ11連勤終わったぞ
大阪城デビューじゃ

303 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:19:18.30 ID:Fukbs/5Na.net
>>295
しばらく続けりゃ体が出来てくるで

304 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:19:32.83 ID:ld7IG8POd.net
>>296
堺浜にはどエロいケツのロードバイクねーちゃんもおるで

305 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:21:58.77 ID:kYKAKHZGa.net
何でジムわざわざ潰して何にもおかねーんだ?たまにあるけど謎すぎる

306 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:23:43.06 ID:PfibcoCT0.net
>>297
戦う前から諦めるバカどこにいるかよ!!

307 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:24:14.99 ID:VNGVWVx20.net
今日梅田にボール集めに行ったんやけどグランフロントめちゃくちゃ重いな
地下に潜ったらスマホタップしても反応せえへんかったわ
Z3のコンパクト使ってるけど他の奴やとヌルヌルなんか?

308 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:24:32.55 ID:ldhxWdvnd.net
>>176
ルアー思ったより少ないイメージだけどな 4割もルアー使われてないイメージ

309 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:24:34.90 ID:CaMiTvxOd.net
扇町着いたけど人大杉やろw

310 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:25:03.52 ID:TlUrM15u0.net
>>290

今度は、中之島公園行くわ
thanks

311 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:25:07.50 ID:f4p3Tv+xd.net
>>182
年パスやぞ

312 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:25:34.86 ID:ldhxWdvnd.net
>>305
GPS安定しなくて置けないときあるわ

313 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:26:24.52 ID:Z3qziCQ20.net
このジムつぶしてみろよww無理だろ〜けどw [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469614779/

314 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:26:36.45 ID:ldhxWdvnd.net
大阪城GPSほんと安定しないこないだりんくうまで飛ばされたわ

315 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:27:27.01 ID:XwyM0WKE0.net
言うほどピカチュウ欲しいか?
観賞用に1体いればいいわ
ライチュウにしたところで強いわけでもないのに

316 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:28:23.02 ID:X1YKVUEd0.net
>>306
まことに残念ながら・・・
ウツボット  葉っぱカッター 12.93 DPS
シャワーズ みず鉄砲     25.00 DPS

対抗できるとしたら
フシギバナ つるのむち    19.23 DPS

相手の攻撃を全部避けられるニュータイプならひっくり返せるぞ!

317 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:30:52.65 ID:XwyM0WKE0.net
>>316
みずでっぽうのDPS20やろ

318 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:31:47.01 ID:xcJ2DX2P0.net
http://i.imgur.com/UzQhaK3.jpg
今日も絶好調だぜ!

319 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:32:10.56 ID:hZdA1GLi0.net
>>306
モノノフかな?

320 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:32:39.26 ID:PfibcoCT0.net
>>316
シャワーズがガンダムだとすればフシギバナは、ゲルググという訳か…

321 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:34:24.95 ID:X1YKVUEd0.net
>>317
悪い
はっぱかったー 10.34 DPS
みず鉄砲     20DPS

322 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:36:03.03 ID:N+WNuP610.net
>>307
月曜日のお昼そこ行ったけどカクカクやったわ

323 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:37:14.50 ID:n4e1OoHv0.net
カイロス育てたい場合は住吉公園のがいいのかな
それとも他にも沢山ポケモン出てきてカイロスもよく出る扇町公園がいいのかな

324 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:37:29.50 ID:XwyM0WKE0.net
シャワーズはカイリュー(ドラゴンクロー)で鴨にできる
というか効果イマイチになるタイプが少なくてDPS25とかいうドラゴンクローが強い
からのカイリューのあのスペック
もうちょいそこらの雑魚も育てればワンチャンあるようなシステムにしてほしかったな

325 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:37:52.22 ID:65PPfkUQ0.net
扇町公園は8月末くらいまで屋台出してもいけそうな気がするよな
発電機で充電できるとなお良い

326 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:38:05.03 ID:5P2Md5HO0.net
やっとギャラドス作れそうなんやけど、やっぱXLの個体進化させたほうがええんかな?
関係ないって話もあるみたいなんやけど

327 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:40:30.47 ID:XwyM0WKE0.net
>>326
サイズは関係ない

328 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:40:50.67 ID:fbtKGuGhd.net
サイズと強さは関係ないからサイズは無視してOK
って言われてるのに信用出来ないなら大きいサイズ探して進化させたほうが良いんじゃね

329 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:42:06.78 ID:e/pI6A5x0.net
>>323
ここ2日ほど住吉公園行ってるけどカイロス見たことないよ

330 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:42:07.08 ID:74i6M/Ls0.net
曽根駅前でフシギソウに逃げられた

331 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:42:17.46 ID:8j7oyGLI0.net
キッズプラザにフーディン

332 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:42:42.67 ID:HPTERN6Ep.net
南海難波駅にプリン居た

とっ捕まえた

333 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:42:56.12 ID:5P2Md5HO0.net
>>327

そうなんや。ごめん、余り調べてなくて少し聞きかじったことだけが頭に残ってる状態で。
どうもありがとう。気にせず進化させるわ。

334 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:43:25.10 ID:5P2Md5HO0.net
>>328もありがとうー

335 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:44:23.29 ID:PfibcoCT0.net
コイキングで今まで一匹だけ横に寝転がってなくて縦になって立ってた奴を進化させてコレもシャワーズ軍団にぶつけるつもり
コイキングで唯一寝ずに立ち向かってきたからな

336 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:44:47.92 ID:RxUJINVF0.net
天王寺公園でコイル捕獲してたら同じおばさんに3回も宗教?に勧誘されたw

337 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:46:14.70 ID:HPTERN6Ep.net
>>336
警察呼べば良さそう

338 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:48:04.19 ID:KOuOv/qp0.net
>>329
これ
3回ほどいったが一匹しか見てない 

339 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:49:04.42 ID:KeoRFr5R0.net
仕事終わって会社から出た途端キュウコンが現れた 
アワワワしてたらGPSがおかしくなって現在地がちょっと離れた場所にワープしてキュウコン消えてたorz

340 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:49:35.64 ID:fH2o1ZZud.net
扇町公園は人やばいな
フーディンでて祭りになってたわ

341 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:52:48.96 ID:A08lDzHD0.net
フーディン俺も捕まえたかった・・・

342 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:53:00.68 ID:DYKP5DwD0.net
つか、最近レアポケモンよりスポットでのパンチラゲット率の方が高くてめまいしそうなんだけどw
特に今日は城ホール前噴水はジャニーズ?のコンサートかして女の子いっぱいで、何匹レアポケモン逃したかorz

343 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:53:53.39 ID:+ZhS+bfL0.net
>>336
大阪城公園でチャリ止めてベンチに座ってスマホ見てたら、
外国人旅行者に写真撮って良いか?って、撮られたよ。
おばさんに。

344 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:53:53.82 ID:sXEr9XO70.net
>>326
心配なら個体値チェックしてその中で良いやつ進化させれば良いよ。あと、ギャラは技が弱いからそこまで神経質になる必要なし

345 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:55:16.91 ID:CmonxVT1a.net
ハクリュー出てきたのに手が震えて捕まえられなんだ…

346 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:55:51.59 ID:zVy8C2nCd.net
フーディンエンカウントして即フリーズ


んがー!!

347 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:56:10.45 ID:1O4ErfLU0.net
捕まえられないって、逃げられた?
それとも実投げても、30回くらいボールから出てきて全然捕まる気配なくて諦めるとか?

348 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:58:42.76 ID:ngla1BKja.net
>>308
誰か使えよ
俺は使わねーよ

って根性ばかりだから

349 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:59:07.62 ID:n4e1OoHv0.net
>>329
まじか
なら扇町で安定か

350 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:01:08.70 ID:BFXBb4YOd.net
初めて大阪城来たがなんじゃこりゃ
噴水広場ってこんな人いたのかボッチ悲しい

351 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:01:31.93 ID:srt0+Bu+0.net
ハクリュー捕まえたときはボール一気に消費したな
捕まえられないんじゃなく当たらない
遠い上になんかカーブ補正が強くかかってるんだよな

>>346 サイコキネシスや

352 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:05:39.51 ID:KK3HGLn70.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160727-00000532-san-soci
円山公園もスポット削除されそう

353 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:07:06.24 ID:dZJMFEIN0.net
明日京セラ行くんだけどポケストップある?

354 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:07:39.53 ID:Q3pPDcl30.net
寺はわり都好意的なところ多いのに神社はどうしてこうなった

355 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:08:04.13 ID:XREJnQkaa.net
ポケモンの背景の青いのと青くないのどうちがうの?

356 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:08:37.91 ID:Q3pPDcl30.net
青いのはゲットして24時間以内のやつ

357 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:09:08.49 ID:gydsQ9ggp.net
せっかくど田舎から梅田にポケモン目当てで来たのに、
大阪駅全滅してていい場所探してるうちに鯖落ちとか何なの\(^o^)/

358 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:09:57.15 ID:zVy8C2nCd.net
http://i.imgur.com/ViuZeZB.png
http://i.imgur.com/rlXVrc0.jpg

ニヤニヤしながらスクショまでとったのに(っ´ω`c)

359 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:10:07.98 ID:n4e1OoHv0.net
>>352
ミニリュウ取りに行くなら早めのがいいな

360 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:10:09.41 ID:srt0+Bu+0.net
>>352
スポットは消えるとして巣が残ったら意味ないよな
観光客に困ってはないだろうし迷惑でしかないだろし仕方ない

ミニリュウの巣は万博に移動やな

361 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:10:59.63 ID:1H2fHZhs0.net
http://www.sankei.com/west/news/160727/wst1607270054-n1.html

362 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:11:04.02 ID:sEOVgVQ5a.net
>>352
こういうの見るたびに時代は進んでるなーって思うわ
寺社仏閣もあと50年もしたら経営できない状態になるんじゃないか? よってくるのは外人観光客だけだろ
こんな流行の波は一気にきて去っていくんだからしのごの言わずに協力しとけば株も上がるのにな
老害ってほんとバカ

363 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:13:17.74 ID:10Q4s4120.net
>>362
しね

364 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:14:01.10 ID:6oJG0g810.net
>>363
生きる!

365 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:14:05.19 ID:XpvGFVbvd.net
円山公園行ったことないからわからんのだが
この神社と一体化してるの?

366 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:15:07.38 ID:1H2fHZhs0.net
GoogleMapでググれば一発で分かることを何故ここで尋ねるのか

367 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:15:21.14 ID:65PPfkUQ0.net
>>362
寺社仏閣がコインパーキングを設置しても、乞食どもは違法駐車するだろうから、
ストップであるメリットが無い

368 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:16:21.27 ID:srt0+Bu+0.net
円山公園は春・秋ごった返すし風景目当ての観光客が満足できなかったらその方が損害がデカい
ポケGOの存続のためにも棲みわけは大事

369 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:16:30.88 ID:vqIpFuoa0.net
>>183
円山公園上の方とるとき登るのきっついわ

370 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:17:35.12 ID:KK3HGLn70.net
路駐やら不法侵入で迷惑かけるやつがいるから仕方ないのか
大阪城は府警の真ん前だしその辺は大丈夫そうだけど

371 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:18:01.77 ID:FBeKCcoz0.net
せめて風当たり強くならないようにポケモンやる時はマナーを守りたいね
違法駐車とか多いらしいけど

372 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:18:25.73 ID:A08lDzHD0.net
お寺さんと神社さんの言う事は尊重しようや

373 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:20:08.55 ID:gu3Z6lh3a.net
>>351
カーブかかってるのセンズリの実のせいやろ

374 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:20:54.36 ID:jblvmwQd0.net
>>348
ユニバやからユニバ>>>>>ポケモンなだけやろ俺みたいにポケモンのために一人でインするのは希 待ち時間にポケモンするぐらい

375 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:22:10.80 ID:1BtDq6Qkd.net
大阪駅近辺ズバット多すぎだろ…
ポッポビードルキャタピーってどの辺りに多く出るんだ

376 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:22:35.49 ID:srt0+Bu+0.net
>>373
知らんかったわ ありがと

377 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:22:53.47 ID:jblvmwQd0.net
>>375
ミナミ10メートルおきにポッポおるで

378 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:23:18.34 ID:IHuVWjef0.net
>>356
ありがと、即答助かる!

379 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:23:43.35 ID:1BtDq6Qkd.net
>>377
ミナミか
扇町とか大阪城行ってたからそっちはまだ行ってなかったな、サンキュ!

380 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:24:34.28 ID:8XfiVRA7p.net
ミニリュウの巣を、早く大阪に…。

381 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:25:10.48 ID:eWNKcJLn0.net
賽銭入れて神頼みすればレアゲット率アップとかやって
遊び心だせよ

382 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:26:32.92 ID:FxItrYpn0.net
東大阪、フシギダネ沸きすぎ

383 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:26:50.36 ID:Bg9/FgqSa.net
扇町公園でフーディン捕まえたで。
正確には隣接してる役所だったけど。
全然人いなかったけど、みんなポケビジョン使ってないのな。

384 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:27:15.22 ID:QPpEiCzua.net
>>358
二枚目咥えさせてんの?

385 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:27:20.95 ID:rzw3ajJyp.net
楽オクに図鑑コンプのアカウント出品してます。
入札お待ちしております。
http://auction.rakuten.co.jp/item/12499654/a/10000001

386 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:28:34.67 ID:n4e1OoHv0.net
>>384
くっそwwwこんなので笑わされるとは

387 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:29:32.96 ID:A08lDzHD0.net
>>383
職場で指をくわえてポケビ眺めてたよ
北区役所職員仕事中に余裕のゲットなんやろな
はらたつわー

388 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:33:06.23 ID:2oy7jpjjM.net
だから宗教は嫌いだ

389 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:35:23.15 ID:+a81uGOL0.net
自宅でカイリュウ出てきたがボール10個投げても逃げられたわw
ランドマークに行かなくても出ることあるんだな

390 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:46:20.88 ID:0LaUhQWV0.net
京セラドーム付近でカビゴンゲッチュ

391 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:47:25.43 ID:PfXzvdpH0.net
昼間円山公園いったけど、ポケモン勢迷惑かけてる感じあるか?
歩きスマホしてるつっても、ちゃんと気を付けてて誰一人ぶつかったり転んだりもしてない
ポケモンしに来てる人はほとんどが何も買ってないからゴミも別に出てない
飲み物関係のゴミも俺は1つも見なかったし、人集まってたところ見ても別にゴミなんて全然落ちてなかった
出店やってるところはポケモン勢ほとんどいないから邪魔にもなってなくて、神社に迷惑かかってる感じはあんまりしなかった

それとも深夜いってるやつに相当マナー悪いのが紛れ込んでるのか?

392 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:49:32.40 ID:GyelaqnP0.net
>>241
昼はお花見スポットだぜ

http://i.imgur.com/41NPDJD.jpg

393 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:51:18.94 ID:65PPfkUQ0.net
>>380
巣ってほどじゃないかもしれないけど、天満橋のOMMの前の川の中でよく出る気がする
20時からの30分で少なくとも2匹見た

394 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:51:20.80 ID:5wAN88YJ0.net
>>391
勝手にポケストップ作るなよ申請もしてないのにってことでしょ

395 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:51:22.27 ID:ZISmBdYo0.net
>>391
おう!おれも昼間いたぜ!多分出会ってるんだろうな!

カイリュー出た時は迷惑な感じあったぞ。トラックの運ちゃんがクラッション鳴らしながら「勉強しろ!」ってキレてたからな

396 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:51:23.45 ID:zPoTcutj0.net
カビゴンが定期的に出る場所って報告されてる?
出やすい場所がありそうなんだがなあ

397 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:52:34.98 ID:OK4uhZ1AM.net
>>43
住吉公園付近にはルージュラ出るけどね

398 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:53:32.15 ID:urPpRaGq0.net
>>373
ズリの実ってそんな追加効果まであったんやな…知らんかった
友達は悠々と捕まえてんのに、自分だけポケモンがATフィールドはってんのかってくらい捕まえづらくなって何事かと思ったし
アイテムの説明んとこに「ボールが曲がりやすくなる」って書いておいてほしいわー

399 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:53:36.18 ID:jtr64R9qE.net
>>391
地域によるんじゃね?
歩きスマホより自転車スマホが増えすぎ。しかもロードバイクやMTBでやるとかアホかと

400 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:55:31.41 ID:00Pe8NZR0.net
自転車スマホは本当に危険だよな
そもそもこのゲーム歩きスマホする必要あるか?
画面開いた状態で手で持ちながら歩けば振動するからそこで端によって捕まえればいいじゃん

401 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:55:43.36 ID:8XfiVRA7p.net
>>393
ほほう、またブラリと立ち寄ってみるわ!ありがと!

402 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:56:01.98 ID:Hf+X7Rzc0.net
>>382
河内小阪かな?

403 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:56:45.44 ID:eWNKcJLn0.net
>>400
振動と音で全部情報が手に入るからな
他の作業の方がよっぽど危険度高いわ

404 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:58:10.37 ID:1H2fHZhs0.net
>>400
扇町公園を歩いてみれば分かるが、ポケストップのインターバル5分を逃さず無駄なく回るには
ポケモンと遭遇して捕獲処理をしている間に次のポケストップの位置まで移動しておかないと間に合わないのだ
(ポケモンが湧きすぎていちいち立ち止まっていたらたった10m移動するのに5分以上掛かってしまう)

405 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:59:16.55 ID:woZSMrf70.net
落ちてる?

406 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:00:39.20 ID:zGbQj1/20.net
服部緑地でゴース2体捕獲。時間は5時頃でした。

407 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:01:15.08 ID:+ZhS+bfL0.net
>>391
ポケストギリギリのあたりの路駐か、自転車で入り込んでくる人じゃないかな。
大阪城公園行ったんだけど、
中央大通り沿いにピースおおさかって施設があってポケストあるんだが、
中央大通りの路肩に車止めてやってんのが、真っ昼間に数台いた。
夜や土日はもっと多いと思う。
ピースおおさかあたりは、
野外音楽堂関係者や公園施設整備の車も出入りするし、
ただでさえ市民ランナーと交錯する場所なので、そこに路駐車やチャリのいきなり停車が増えると大きな事故になるなと思った。

408 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:01:44.32 ID:UfLJojKkp.net
>>391
ヤンキーの歩きタバコが多い。
あれは子供に当たるで。

409 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:02:24.11 ID:XfAII+o8a.net
芦原橋から津守方面に走ってたらサワムラー出た

410 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:03:52.96 ID:TEQ7AVZK0.net
淀川の近くでキュウコンGETだぜ

411 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:04:06.85 ID:ZsalUtdlM.net
住吉公園付近はルージュラいたな
細井川駅の領域内でゲットしたわ

412 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:04:20.00 ID:H+hhYR8ia.net
大阪城公園来たけど重すぎねえ?
ポケストップからなんにもでーへん

413 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:04:46.48 ID:0UXxOs4z0.net
扇町公園内にポケストップを巡回する動く歩道作れよ
安全のために税金つかえ

414 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:05:10.84 ID:urPpRaGq0.net
>>410
淀川のどこらへん?

415 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:05:24.52 ID:3IO/vdve0.net
ケーシィ送り倒してたら気づいたらフーディンまでいなくなってた……お気に入りは売れないように早く改善してくれ……
これ以上同じ悲しみを生み出してはいけない

416 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:05:38.90 ID:ZsalUtdlM.net
これから扇町公園で狩り開始するけど、円山公園は仕方ないとはいえ大阪城はまだまだ人入っても余裕あるな
ガーディとピッピゲットしてきたわ

417 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:05:41.02 ID:zGbQj1/20.net
あと服部緑地は多分、ディグダがいる。シルエットを見ただけなんだがね。

418 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:07:36.84 ID:0UXxOs4z0.net
>>412
ポケストップ真っ白で何もでない、ジムで戦おうとするとフリーズ
同じく重い

419 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:09:12.36 ID:F9iujVR1a.net
ピカチュー頑張って集めたけどこいつクソよええww
なんなんこの喪失感

420 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:09:50.70 ID:UfLJojKkp.net
>>419
何匹集めたんや?

421 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:10:24.27 ID:H+hhYR8ia.net
>>418
まじか
初っ端からフシギソウとサイホーンゲットしていい感じだったのにログインできなくなったわ
まわりみんなやれてるのなんでやねん

422 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:10:30.64 ID:TEQ7AVZK0.net
>>414
枚方大橋渡った北側で遭遇した
もう消えたと思うけど

423 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:10:47.98 ID:F9iujVR1a.net
>>7
ミニリュウ情報ありがたいけど、遠いね 汗

424 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:11:43.89 ID:XwyM0WKE0.net
>>419
だから不思議なんや
なんでピカチューにそこまでして群がるのか
ライチューの技もとりたてて優れたものないのに

425 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:13:42.16 ID:F9iujVR1a.net
>>17
ガーディは火だろ
今はシャワーが席巻してるから、火はイマイチだよ
シャワーに瞬殺される
ジム戦でイマイチな感じ

426 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:14:45.18 ID:F9iujVR1a.net
世田谷公園ミニリュウの巣うらやましいなあ
大阪にそんなとこあったら一日こもるわ

427 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:14:55.93 ID:CaMiTvxOd.net
扇町は若いOLとリーマンが多くてびっくりしたわ
あそこは捗るな

428 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:15:04.54 ID:H+hhYR8ia.net
>>7
おとといワンリキーもおったで!

429 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:15:04.60 ID:V4JrczXGp.net
ポケビ情報だけど中之島にもさっきミニリュウ湧いてたよストライクも、淀屋橋辺り

430 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:15:37.71 ID:CdXGWQhT0.net
巣は個体値の高いポケモンは1匹も出ないってチューバーが今日述べてたぞ

431 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:16:48.12 ID:urPpRaGq0.net
>>422
ありがとう!
行きたい場所がまた一つ増えたわ

432 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:17:56.21 ID:H+hhYR8ia.net
ログインできんのワイだけか?

433 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:18:41.95 ID:esLRsOyFd.net
本編は対戦するなら個体値わりと重要だけど
個体値0と個体値オール15でどんだけ差が出んのこのゲーム

434 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:18:56.09 ID:ipgVW+g20.net
たしかに堺駅でミニリュウ確認した
ついでにヤドランもいた

435 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:19:21.41 ID:ZsalUtdlM.net
ピカチュウ、カンテレ側にいるのか
カンテレは株上げどこだぞ、芸人呼んでピカチュウゲットさせに来い

436 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:19:32.04 ID:6DciFQ150.net
>>432
ワイもやで

437 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:22:12.20 ID:7M65exFrd.net
扇町公園来たけど、
ポケスト真っ白だし、ポケモンはタップするごとに消えるので、
アプリ落としたらログイン出来なくなった。
鯖落ち?

438 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:22:55.82 ID:mdNhE7cDa.net
>>433
さっき同じポケモンのジムに挑んでこっち1100あいて1000で競り負けた
おそらくあいてがこっちより個体値いいと思うから結構影響あんじゃね?

439 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:24:13.92 ID:h4zMgScDd.net
>>437
俺もなってるわ
たぶん鯖落ち

440 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:24:44.08 ID:6Mnt2O9Aa.net
大阪城公園ブーバー結構おったけどいつもこんな感じなんか?

441 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:26:49.26 ID:zKs8MjNo0.net
>>433
最大で15%程度変わるらしいで

442 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:28:23.39 ID:xDrNpRIGd.net
>>438
当然技も同じだったんだよな?
気になるしちょっと調べてみよかな

443 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:29:19.04 ID:mdNhE7cDa.net
>>442
両方同じやな
1発あたりあいてのほうが1.1〜1.2倍出てたきがする

444 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:29:40.48 ID:A08lDzHD0.net
大阪城北詰駅の北側もコイルがポツポツ出てるなー

445 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:30:20.83 ID:woZSMrf70.net
>>440
太陽の広場の入口の場所にほぼ固定で1匹湧く

また広場の中のどこかにもう一匹湧く場合もある

446 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:30:51.19 ID:8o6uc2MJ0.net
今日インテックス行ってきたが結構よかったぞ
コイルビリリダマは大量で
カビゴン、フーディン、ニョロボン、ゴースト、サンダース、マルマイン、レアコイル、ナッシー当たり捕まえたわ
他にもヒトカゲやらケーシィやらレアなのいっぱい出るぞ

447 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:31:10.69 ID:h4zMgScDd.net
同じポケモン使っててCP勝ってるのに負けるってどういうことや?
個体値は最終CPに影響するだけやろ?

448 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:31:13.50 ID:6Mnt2O9Aa.net
>>445
まさに二匹広場で沸いてたわ今日3回遭遇した

449 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:31:21.55 ID:ZsalUtdlM.net
しかし、何かイベントでもあるのってくらい人多いなw
もう閑古鳥泣いてるような観光地やスポットなんて、レアポケモン置いときゃ自然と人呼べるな

450 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:32:24.52 ID:9F4HvGoQ0.net
>>447
スタミナ(HP)負けやろ

451 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:33:43.91 ID:VhKxWYJOa.net
ラグビー場行くけど人おるかな

452 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:34:52.88 ID:t8rZh6Rhd.net
巣っていうシステム自体無くなるかもな。
かなり規制ムードやわ。

453 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:35:26.30 ID:F9iujVR1a.net
円山公園まじすごいね ミニリュウの巣だな
明日行ってみます
ありがとうございました

454 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:35:35.49 ID:mdNhE7cDa.net
>>450
多分そうだと思う
HPも個体値に含むよな?
含まなかったらすまん

455 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:35:43.87 ID:WXFivnJHd.net
【AV騒動】
紅白出場 ラブライブ! 新田恵海

【2本目】蔵出し作品がDVD化される 7月1日発売
http://gogotsu.com/archives/18669

MGS秘蔵エロ映像×PRESTIGE 蔵出しTV PREMIUM 01
http://www.prestige-av.com/goods/goods_detail.php?sku=krv-001

検証まとめ
http://i.imgur.com/hZ6As00.jpg
http://i.imgur.com/PFM0WMr.jpg
http://i.imgur.com/K9K9J6f.jpg
http://i.imgur.com/dcNwga2.jpg
http://i.imgur.com/0KSqqJt.jpg
http://i.imgur.com/VgJuEKx.gif
http://i.imgur.com/SE8TOdI.gif

再販
http://i.imgur.com/88G853v.jpg
http://i.imgur.com/JQ14P86.jpg
http://i.imgur.com/6CLAsd1.jpg

AV内で語ったこと一覧
http://i.imgur.com/DmvlmOM.png
http://i.imgur.com/Karbs68.png


ラブライブ! 板
http://karma.2ch.net/lovelive/

(● ノ ヽ ●) 新田恵海 part154 (⊃*⊂)m'◇'m)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1469430165/

456 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:35:51.09 ID:TEQ7AVZK0.net
この時間は毎日サーバー混雑してるな

457 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:37:35.85 ID:85ZjSmqVa.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1683652-1469622904.png
19時〜20時朝潮橋から天保山はこんな感じやったで、逃がしたけどオムナイト
ゼニガメは4匹くらいおった

458 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:39:34.57 ID:CdXGWQhT0.net
>>447
相性負けでもしたんじゃね?ポケモンには技の相性ってのがあってだな…

459 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:41:02.54 ID:bWYn6QMna.net
>>458
>同じポケモン

460 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:41:48.97 ID:F9iujVR1a.net
>>420
もちろん進化させてライチューにしてmaxまで強化させたんだがCPが低めですごく微妙

461 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:42:14.02 ID:h4zMgScDd.net
>>450
>>454
あぁなるほどな!やっとわかったわ!

462 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:42:24.54 ID:mdNhE7cDa.net
>>458
同じやヤドランの念力水の波動の泥仕合やぞ
HP負けが有力だけど100も格下に負けるとは思わんかったわ

463 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:46:53.67 ID:F9iujVR1a.net
つか京都優遇されすぎやろw
ミニリュウの巣の近くにカビゴン沸きまくってるじゃねーかw
このゲーム地域格差ありすぎっしょ

464 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:48:30.01 ID:F9iujVR1a.net
明日はとりあえず河原町まで行って、レンタルサイクル借りるかな

465 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:49:00.32 ID:9gMqB9mp0.net
CP倍ぐらい離れてるカイリュー相手にニョロゾとかでも死ぬまでに半分削れたりできるくらい攻め有利なんだけどなんで負けるw

466 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:53:52.58 ID:b2uxorDyd.net
ただ今ウメキタ大階段のところにミニリュウの影確認
遭遇せず

467 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:55:25.41 ID:ZsalUtdlM.net
>>463
けど、こっちに遠征しない限りあの辺はそのレベルでやりとりしてるどけだから棲みわけ出来てるかと

468 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:56:39.59 ID:aLQpw5pOp.net
扇町公園重すぎわろた
一体何しに来たんやろ・・・

469 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:57:00.19 ID:rRNtlOMP0.net
今週末万博公園行こうかと思ってるんだがアラサーおっさんひとりだと変な目で見られる?まだ行ったことないから純粋に楽しみなんだけど

470 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:57:00.90 ID:pksiPmKS0.net
ダウンした?

471 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:57:08.60 ID:LLf2ZqTf0.net
>>417
服部緑地ディグダいるで昨日捕まえた
今日ゴースシルエット出てたけど出てこなかった
フシギダネポニータも捕まえた

472 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:57:16.13 ID:CY/HEs0zr.net
夕方頃鶴見緑地にハクリュウおった
ちょっとの間じっとしてたけど10分くらいして消えてもう出てこんかったけど

473 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:57:33.02 ID:tACUB20Ar.net
お盆にやってくるであろう都会のベテラントレーナーがこええわ

474 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:57:38.49 ID:pksiPmKS0.net
>>469
全く問題ないよ
寧ろポケモンやってないならおまえ何しにきたんだ?ってなる

475 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:57:59.89 ID:xDrNpRIGd.net
>>441
お、さんきゅ
15%てのはダメージがて事でいいんかな>>443の体感とも近いし

>>447
個体値に攻撃防御もなかったけ
よく分からん

476 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:58:38.57 ID:LLf2ZqTf0.net
万博公園近所やったら年パス買いたいわ

477 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:58:51.46 ID:1O4ErfLU0.net
マップがバグり倒してる件

478 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:59:00.47 ID:n4e1OoHv0.net
>>473
お盆の頃までここまでの勢いはないんじゃないか?
今はちょっと異常なだけでしょ

479 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:00:27.86 ID:9reJCsQX0.net
今入れる?

480 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:00:54.41 ID:0HyrDWqC0.net
>>463
なんてったって任天堂のお膝元やぞ?
そら優遇されてとーぜん

481 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:01:17.03 ID:/ZdpdqaBd.net
マップがバグって道がほとんどなくなってるせいで道を歩かな距離判定されへん卵が全く孵らんようになってクソめんどいな

482 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:01:51.05 ID:pksiPmKS0.net
>>479
ダウンしてるよな??

483 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:02:14.54 ID:+xYDrpuda.net
大阪城か円山公園迷ってるけどミニリュウ集めたほうが良さそうだな

484 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:03:13.29 ID:XwyM0WKE0.net
>>462
個体値はそれぞれ攻撃力・防御力・素早さ・最大CP・HPと5種類ある
HPとCPは可視できるけど攻撃力防御力素早さは調べないとわからない裏パラ
恐らくCP関わる部分では勝ってたけどHPで大きく負けてたんだろうな
このゲームは技構成>>>>>>>HP>>その他裏パラくらいの重要度だとおもってる

485 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:03:30.17 ID:t8rZh6Rhd.net
>>480
そんなん東京の優遇の方が酷い。
エミュ勢の気持ちわかるわ。

486 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:03:42.58 ID:nWFcBjT3p.net
ログインできないね。
しばらく左上のボールが回ったままだったからアプリ落としたらこれですよ

487 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:03:43.17 ID:jtr64R9qE.net
>>469
有料公園内は環境いいはずだよ。エキスポシティとの敷地の境界あたりが高校生や餓鬼ども多くて鬱陶しい。さらにスマホ自転車多いので私有地内事故なんてなったら悲惨
車で行ってエキスポシティのポケモンセンターには近づかないほうがいい

488 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:03:52.18 ID:ZsalUtdlM.net
扇町公園、ドードー巡り中

489 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:05:17.65 ID:rRNtlOMP0.net
そうなのか。自転車で15分程だしいってみるかな!ポケモン抜きにして万博公園って金取るほどなの?

490 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:05:27.57 .net
>>483
ポッポでLV上げてカビゴンとカイリュウ揃えたやつの勝ちやぞこのゲームw

491 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:05:48.89 ID:10Q4s4120.net
てか一旦サービス停止とかならんかな。
公共施設怒らせ過ぎ。

492 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:06:27.95 .net
さっき東天満にカビゴン沸いてたな

493 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:06:41.28 ID:10Q4s4120.net
>>490
そんなこといったらエミュで垢鍛えたもんがちやろw

494 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:06:50.43 ID:PEoH+/ib0.net
通りすがりの場所でコイキングがポッポの様に出現w
30分で八匹捕獲
今度の土日に張り付いてみるわ

495 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:06:58.78 ID:S6GVOST80.net
>>444
コイキングからギャラドス進化狙いならそこら辺をウロウロしてたらいいと思うよ。
コイキングの釣り場だと思う。

496 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:07:04.75 ID:wvCQevSQ0.net
タマゴ孵化したと思ったらマンキーだったわ。

497 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:07:32.66 ID:5JkIKJnRd.net
>>475
お前はもうすこし理解してからこい

498 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:08:33.93 ID:urPpRaGq0.net
今週末は存分にポケモンGOを楽しもうと思ってるんだけど
とりあえず
・飲料水(無くなる度に自販機等で補充するつもり)
・タオル
・モバイルバッテリー
を用意して出掛けるつもり。他に「これは持ってると便利」なものあったら是非教えてほしい!

499 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:09:12.33 ID:10Q4s4120.net
>>498
身分証明書

500 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:09:43.32 ID:eWNKcJLn0.net
>>498
虫除けスプレー

501 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:10:19.68 .net
コイキングといえば北浜駅もコイの巣やで

502 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:12:25.62 ID:jtr64R9qE.net
>>489
自転車でもロードバイクならやめとけよ。置場所がないし持ち込み禁止になってる

503 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:12:32.20 ID:twNTsmPTd.net
>>498 がっつり遊ぶつもりならサンダルは止めときや

504 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:12:47.70 ID:LLf2ZqTf0.net
>>489
250円の価値は絶対あるわ
めっちゃ広いし売店あんまりないから
飲み物は持っていくか入り口で買いや

505 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:13:28.68 ID:pksiPmKS0.net
>>498
換えの下着かな・・・?後余裕あるなら避妊具な

506 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:15:27.10 ID:zKs8MjNo0.net
>>475
能力値の差っぽい。ただそれが実際のダメージにどれぐらい反映されるか分からんけど

507 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:16:01.17 ID:rRNtlOMP0.net
自転車置き場ないとかビビりますね。なんと微妙なルッククロスです(笑)
スマホホルダー付けたいけどこれでもまずいみたいですね

508 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:16:30.87 ID:FI92gNBK0.net
>>490
カビゴンとカイリュウどこにおるんや

509 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:16:36.18 ID:XjKcK3KU0.net
初めて扇町公園行ったけどほんま凄かったわ
靱公園こそ最高の漁り場だと思ってた昨日までの自分が憐れに思えるレベル
ピカチュー6匹も捕まえたし

510 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:16:39.19 ID:zKs8MjNo0.net
京都が優遇されてるのはイングレスガチ勢が多かったからやらなぁ

511 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:17:30.90 ID:h4zMgScDd.net
>>498
日焼け止め

512 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:17:48.90 ID:9OAsqC8E0.net
近所のジム覗いたらCP24のポッポだった

513 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:18:04.78 ID:jtr64R9qE.net
>>498
粉末スポーツ飲料と塩
デポの安物でも多少はマシになるので夏用スポーツインナー。お金あるならm野球用長袖インナーとかが日焼け防止になって歩いてれば半袖より快適

514 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:18:55.36 ID:9F4HvGoQ0.net
日焼け対策は必須だと先週の土日で思いました

515 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:19:40.47 ID:IqQ2ARsaa.net
>>190
奥の方は円山公園とは別の私有地やで

516 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:20:17.70 ID:pksiPmKS0.net
おまえらポケモン取るのに命削り過ぎやろwww

517 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:20:39.54 ID:FsV6I4YA0.net
塩分補給はつるまるうどんで醤油ドバドバだったww

518 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:20:45.03 ID:nc7HQnzy0.net
>>508
カビゴンは卵、カイリューは巣を見つけろとしか言えない

519 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:20:47.53 ID:5gSSsesp0.net
ログインでけへん(´・ω・`) なんでや

520 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:21:05.18 ID:wvCQevSQ0.net
http://imgur.com/yEgkuxe.png
家にワンリキーが涌いてる

521 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:21:27.82 .net
>>509
ピカチュー集めて育ててもあまり強くないから、あんまピカチューに専念しないほうがいいぞ

522 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:21:49.55 ID:b4EU6tI50.net
弁天町にカビゴン出たんだけど見つからずに消えた
これで2回目だけど弁天町でカビゴン沸きやすいのかな

523 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:21:51.06 ID:9OAsqC8E0.net
>>508
カイリュウは大阪城。
カビゴンは俺の家。二夜連続で寝込み襲われた。

524 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:22:20.16 ID:wvCQevSQ0.net
歩かずにポケモン出すにはどうしたらよい?家のなかでうろうろできなくて。

525 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:22:51.88 ID:FsV6I4YA0.net
シャワーズの天下を崩せるのはライチューかと思ったがダメなんか…

526 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:23:44.68 ID:vOSRmJgD0.net
>>498
歩きやすい靴

527 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:23:46.77 ID:cliBuv9C0.net
ポケモンの技の強弱ランキングみたいなまとめってDPS優先されてるけど
手数多いと相手のゲージも爆速で貯まるからゲージ技強い相手だと微妙だということに気付いた
DPSランキングの組み合わせにそこまでこだわる必要ないわ、

528 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:24:16.08 ID:FxItrYpn0.net
ゲンガーのふゆう消えてるぞ

529 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:24:46.54 ID:hfMhA2SY0.net
>>522
オークとか弁天町駅前とかポケストップ多いけどやってる人結構いる?

530 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:25:19.60 ID:jtr64R9qE.net
>>507
ロードバイク乗ってる人は万博記念公園行っても公園に入らずに外周道路を走ってるからスタンドの無い自転車の駐輪場必要ないからね
一番マシなのはイズミヤ利用者向けのエキスポシティの自転車駐輪場

531 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:25:45.80 ID:1TiCRX2K0.net
吹田で自転車で画面閉じたまま走行して片耳イヤホン付けてやってたら警察にイヤホン付けてる方で自転車ナンバー控えられた そっちかよ...

532 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:25:55.93 ID:FsV6I4YA0.net
>>524
おこうを使うと5分プラスα(戦闘時間)ごとに確実に沸くが…
リアルマネー飛んでいくしレアモンは公園行かんと獲れんしであんまりおいしくはないな

533 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:26:24.99 ID:XwyM0WKE0.net
>>527
DPSは大事だけど技の早さも大事やな
早ければそれだけ隙すくないから回避もしやすい特にわざ1の方
なのでいぶき&ドラクロのカイリューが現時点では最強モンスター

534 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:27:19.97 .net
たぶん巣は不公平ってことで近日中に対策されると思われるので、
円山公園行くなら早めに行った方がよさそう

535 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:28:57.04 .net
>>525
ライチューはCP低いので・・・
まあシャワーズ殺害専門なら悪くは無いと思うが

536 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:30:02.18 ID:Qy1lR0rG0.net
>>528
このゲームに特性はないぞ

537 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:30:17.12 ID:NYlVId320.net
もっかい書くけど運転しながらポケモンgoやる奴そんないないだろwwwマスゴミが叩きたいだけwww
って思ってたけど今自転車でやってる奴見たわ
しかもちゃんと時速10キロ以下で走ってやがる
画面じっと見て周り見てない

あんな奴がいるから余計騒がれる
こっちが車で轢いたらどうすんねん

538 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:30:20.40 ID:jtr64R9qE.net
>>531
自衛の為にちゃんと大阪府の自転車に関する条例は覚えておこう
あいつらは基本的に自転車のルールなんて覚える気もないよ

539 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:31:17.30 ID:wvCQevSQ0.net
リアルでシャワーズ倒すなら、ソーラービームかかみなり落とすかかな。

540 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:32:04.56 ID:pksiPmKS0.net
>>529
昨日夜中の様子(オーク側)
http://imgur.com/BlJhGd7.jpg
駅前も人多い時間は花満開だな

541 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:32:20.54 ID:NYlVId320.net
あとバイクでも蛇行運転の奴もやってやがった
ちなみに繁華街でネズミ捕りも多いとこ

早よ捕まれあんな奴
タマゴ孵化させようとしてんじゃねーよ!

542 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:32:21.03 ID:YwdbhL470.net
>>498
処理落ち防止用の冷えピタ

543 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:32:38.67 ID:1O4ErfLU0.net
大阪城のポケスポットもいよいよ機能しないんだけど

544 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:33:10.59 ID:rRNtlOMP0.net
>>537
片手スマホ?ホルダー?

545 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:33:11.21 ID:pksiPmKS0.net
>>541
蛇行しても稼げないよ?

546 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:33:57.72 ID:wvCQevSQ0.net
>>498
イングレス用のスマホやな。

547 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:34:07.25 ID:+a81uGOL0.net
>>507
万博記念公園内は自転車で走っちゃダメ絶対
ジジババ多いしオバハングループも一人でも散歩してるから客層は心配いらん
8月4日からイルミナイトで太陽の塔がライトアップされたり出店が出たりするので
行きやすくて楽しいぶん混むかもな

548 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:34:08.90 ID:+XlSL7/Sd.net
>>498
ウエットティッシュ
飴ちゃんかガム

靴箱くらいの大きさの段ボール
(液晶画面上に日陰を作って明るさを下げるとバッテリー節約)

549 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:34:29.25 ID:8puZZCMV0.net
樟葉の交野天神ってポケスト多いみたいなんだけど行ったことある人いる?

550 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:34:32.27 ID:48rlfR/L0.net
ジムリーダーのレベル30
カビゴンCP2680前後、これって現段階でいける?

551 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:35:17.52 ID:+a81uGOL0.net
>>498
倒れたときのため保険証

552 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:35:22.43 ID:hZdA1GLi0.net
頼む巣はこの土日までまってくれ

553 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:35:31.50 ID:jblvmwQd0.net
>>517
ほんと飯うまいよな

554 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:35:54.39 ID:urPpRaGq0.net
>>499,>>500,>>503,>>505,>>511,>>513,>>526
ありがとう!参考にする!!
週末が楽しみになってきたよ。早く歩きに行きたいな〜

555 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:35:58.98 ID:jblvmwQd0.net
>>520
巣やん住所おしえよ

556 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:36:35.43 ID:jblvmwQd0.net
>>498
がちで虫除け

557 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:36:51.53 ID:PfXzvdpH0.net
>>542
そういう冷やし方って基盤内部に結露できてよくないんじゃないの
冷えピタくらいなら大丈夫なんか?

558 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:38:10.22 ID:urPpRaGq0.net
>>542
スマホに冷えピタ貼るの?

559 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:39:09.72 ID:UfLJojKkp.net
あと1日大阪で自由な時間があるんやが、強いポケモン集めるなら扇町公園以外だとどこがおすすめ?
日陰があると助かるんだが。

560 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:39:22.41 ID:1TiCRX2K0.net
自転車にホルダーつけてスマホのっけてポケストップ巡りはいかんのか?

561 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:39:27.19 ID:jblvmwQd0.net
>>534
そんなことないぞ出掛けるのがコンセプトだからほしけりゃ出かけろ

562 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:40:02.84 ID:JgBMP8Tq0.net
シャワーズの足跡見つけたのに捕捉し損ねた
なんでこんな時に限って落ちるんだ

563 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:40:43.55 ID:+a81uGOL0.net
万博記念公園行く人へついでに
向かいのエキスポシティは1,000円で日本一高いガラス張り観覧車に乗れるが
周囲はグループばかりなのでボッチは少し寂しいかw
ガンダムカフェの巨大シャアザク像の周囲はわりとボッチのオタクもいる

564 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:41:01.32 ID:RgJPqYlEa.net
今日の成果
夕方の淀屋橋

http://i.imgur.com/ImTU1qa.png

565 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:41:42.11 ID:gteV3+HO0.net
近所にヒトデマン捕獲しに行って帰ってきたら嫁にさっき家にカビゴンいたよって言われたんだけど質問ある?

566 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:41:46.15 ID:JgBMP8Tq0.net
>>559
強さだけ求めるなら円山公園でミニリュウ乱獲

567 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:41:51.08 ID:urPpRaGq0.net
>>548
なるほど。日陰つくるといいんだね
日傘差して歩こうかなと思ってるから、それでなんとかしてみる
ありがとう!

568 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:41:53.44 ID:cliBuv9C0.net
ワイヤレス片耳イヤホンに自転車便利だわ
イヤホンバレしないし職質時に何も言われなかった

569 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:42:03.72 ID:NYlVId320.net
蛇行運転の奴はポケモン探しながら10キロ以下でちゃんと走ってたみたい
ホルダーもなんもつけてない
自転車の奴もホルダーなし
前一切見ず交差点もそのまま

別にそういうことはポケモンだけちゃうけど
今はその話題が大きいんやから困るわ
後、コレで事故に遭っても相手の過失割合100で頼むわ

570 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:42:15.07 ID:1H2fHZhs0.net
冷えピタは2度くらいしか冷えないから結露の心配はしなくていいぞ

571 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:44:21.62 ID:uui1ofv+0.net
明日万博公園通るから寄ってみようとおもうんだけど、何が出やすいか教えて欲しい
ポケビもポケウェアも動いとらんのよ

572 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:44:29.41 ID:hfMhA2SY0.net
>>540
角のとこか
今度張ってみようかな

573 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:44:43.11 ID:jblvmwQd0.net
>>565
嫁なにかっぷ?

574 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:44:45.67 ID:UfLJojKkp.net
>>566
ちょっと調べたが、敷地広過ぎない?
それ位どこにでもでるの?

575 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:44:47.31 ID:+xYDrpuda.net
>>568
職質されとるやないか

576 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:46:13.03 ID:jblvmwQd0.net
>>568
片耳イヤホン派だけど安全だしポケスト見逃さないしいいよな

577 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:46:41.40 ID:n4e1OoHv0.net
>>565
嫁可愛い?
ポケモンで例えてくれ

578 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:47:29.17 ID:gonZbSofp.net
冷えピタは熱をとる作用はないだろ
あれはメントール等の効果で冷えてるように感じる
そしてリラックスさせる為だぞ

579 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:47:43.04 ID:8o6uc2MJ0.net
>>574
ポケビ併用してやるといいよ

580 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:47:59.44 ID:X1YKVUEd0.net
祇園の円山公園削除されたら関西組爆死なんだが・・・
今週末でも急いで行った方がいいな

581 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:49:36.40 ID:jtr64R9qE.net
>>560
移動中に画面見ていなくても多分合法ヤクザ共は移動しながらゲームをしてたと因縁つけてくる
あと二輪は停車した時に両足ついていないと停止してないと因縁つけてくるのも考えられる

582 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:50:01.94 ID:h4zMgScDd.net
>>550
海外のガチ勢でもまだlv32〜とかなのに日本でそのレベルは無理

583 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:50:45.36 ID:ZsalUtdlM.net
pokevision死んでない?
ずっとぐるぐるしてる

584 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:51:29.19 ID:ZsalUtdlM.net
>>580
ストップが消えるだけで、巣は消えないと思うぞ

585 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:51:32.86 ID:YwdbhL470.net
>>557
冷却スプレーみたいに直接冷やすタイプは結露するけど、ヒートシンクのように吸収した熱を空気で冷やすタイプだと問題ない。
冷えピタは後者な

>>558
貼れば効果の続く間は快適だよ。
もし心配ならこんな商品もあるけど試したことないから効果のほどは不明
https://www.amazon.co.jp/dp/B002BIEOE2

586 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:51:34.50 ID:N+WNuP610.net
ポケビにポケモンが全く表示されへんのやけど

587 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:51:39.56 ID:jtr64R9qE.net
>>568
完全分離タイプのBTイヤホン?

588 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:51:44.24 ID:zPoTcutj0.net
visionもwhereもあかんな

589 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:51:50.30 ID:JunWn4J+0.net
公園おるときにポケビ死んでるのがいっちゃん萎えるなw

590 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:54:42.32 ID:1TiCRX2K0.net
>>581
事実上はホルダーつけてスマホつけてポケモン出た時の音が鳴った時だけ停車してスマホ触るのはおkなんやな?事実上は

591 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:54:50.95 ID:te26ARKa0.net
ゴウリキー、ギャロップってあんまり聞かんけどレアなん?

592 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:54:52.29 ID:UfLJojKkp.net
>>579
端と端に出ると移動が厳しい。
一箇所に居座るのは下策?

593 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:55:46.80 ID:SKDXkLLd0.net
>>560
いかん

594 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:56:30.99 ID:WlTRlR6yd.net
今日ミニリュウ花園の近くで捕まえた
たまたまだろうけど

595 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:56:39.77 ID:qp3wIm1Id.net
せっかく天保山来たのにログインできねぇ…

596 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:57:17.46 ID:1TiCRX2K0.net
>>593
画面見ながら走行がいかんのか?それとも電源入れて見れる状況になってたらそもそもいかんのか?

597 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:58:11.30 ID:urPpRaGq0.net
>>585
冷えピタ試しに買ってみようかな(自分に貼ることもできるし・・・)
わざわざ調べてくれてありがとう!

598 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:58:16.16 ID:uGPUSdqD0.net
>>595
スマホの電源を落としてみろ

599 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:59:30.23 ID:PfXzvdpH0.net
冷えピタ使ってみようかな
充電してるときとか手がすげー熱くなるんだよな熱で

600 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:59:55.25 ID:gteV3+HO0.net
>>573
Bくらいかな!

>>577
シャワーズ!シャワーズ可愛い!

601 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:00:08.77 ID:SKDXkLLd0.net
>>596
見れる状況になってるだけでAUTO

602 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:00:18.04 ID:uNrngoZa0.net
>>594
川沿いとか噴水にでるのはわかってんだけど
みんな進化のために大量捕獲したいんだよ

603 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:00:18.47 ID:RmNf+OCX0.net
ここ大阪のスレだよな?
スマホしながらチャリ乗ってて止められたことないぞ
てかみんなやってるなこれ

604 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:00:51.74 ID:LLf2ZqTf0.net
虫除けスプレーほんまいるわ
蚊に刺されまくった

605 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:00:56.36 ID:wvCQevSQ0.net
>>555
最寄り駅が福島とだけ教えてあげる。

606 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:01:24.58 ID:8o6uc2MJ0.net
>>592
ポケビ使わずに1ヶ所に留まるってこと?
多分それだとあんまり捗らないんじゃないかなー
やっぱり池の辺りに沸きやすいとは思うけど、知恩院のほうとか八坂神社の入口のほうとか坂の上の旅館のほうとかバラける時もあるからね

607 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:02:11.71 ID:nWFcBjT3p.net
>>603
こういうのはすれ違いざまとかじゃなく柱や建物の影で待機してて止めることが多い。
防犯登録の有無とかで強制的に止められることもあるし。

608 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:02:21.36 ID:urPpRaGq0.net
虫除けスプレーぬって、日焼け止めぬって・・・
いっぱい塗らなあかんな・・・

609 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:03:02.56 ID:wvCQevSQ0.net
>>607
堂島で一回防犯登録確認されたことあるわ。

610 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:03:07.10 ID:+p1SLkwX0.net
>>603
ポケモン関係なしにお前みたいなクズが土地や地域をダメにしていく自覚を持てよ

611 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:03:36.36 ID:1TiCRX2K0.net
>>603
住宅街とか気を付けろ 住宅街走ってたらいきなり後ろからドーモだから

612 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:04:08.63 ID:1Shmw1TX0.net
このゲーム一番悲しいのが、仲間同士でポケスト近くの居酒屋で順番にルアー入れて会話しながらモンス捕まえているのに、一人だけ離れた場所に居て参加できない奴w

613 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:04:28.21 ID:1TiCRX2K0.net
>>601
マジかよスマホホルダーの存在意義ねえじゃん...

614 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:04:33.12 ID:TBp2OvJsd.net
>>598
おお!ログイン出来た!
ありがとうございます!

615 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:04:45.92 ID:5gSSsesp0.net
はじめてスマホゲームに課金してもうたわ(´・ω・`)
最近これにはまってから夜1時間散歩にいく習慣がついた
ダイエットになるなら4800円も安いかな?おこうがあったほうが効率ええしな(´・ω・`) しゃあないやんか

616 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:05:11.71 ID:XK6V2SaA0.net
>>608
汗臭くなるからデオドラント系もな
なんか化学変化起きそうだからボディペーパーのほうがよさそうだが

617 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:06:14.24 ID:uNrngoZa0.net
>>615
君みたいのがいるからゲーム成り立ってんやで
胸はってや

618 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:06:20.19 ID:jtr64R9qE.net
>>590
どうなるかは因縁つけられるまでわからないよ
うちの自転車用ハンドルバッグのマップホルダーの中にポケモンGO起動させたスマホ突っ込んで早めのエンカウントしたかったけど今日は遭遇しなかった

619 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:06:54.56 ID:rGIcf7q20.net
>>565
嫁がカビゴンてオチに期待

620 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:08:38.89 ID:cliBuv9C0.net
>>575
ちょっとポケストで立ち止まってるときに声かけられただけやな
身元も聞かれず桜吹雪舞ってるところ教えてあげた

621 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:09:30.86 ID:cliBuv9C0.net
>>587
完全分離青歯

622 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:10:06.59 ID:hfMhA2SY0.net
家に出てくる人羨ましすぎる
焚かないとでねえ

623 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:10:42.57 ID:rRNtlOMP0.net
青葉イヤホンでポケストも反応するのか!それは便利だなぁ、なぜポケストはバイブしないのだろうか

624 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:11:14.69 ID:8zJ8IrVR0.net
>>577
ルージュラ?

625 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:11:31.86 ID:qUGfWvO/0.net
南堀江公園は話題にならんのな

626 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:11:41.95 ID:cliBuv9C0.net
>>576
いちいちスマホ見ずに音で何が起きたか完全に判断できちゃうからなー
スマホいじってないから移動中ポケモンやってるって周囲から分かりにくい

627 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:12:02.47 ID:twNTsmPTd.net
>>622
即沸きしなくても何分か待てば?

628 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:12:19.26 ID:IJJ3H6B+0.net
せっかく溜めた飴使ってカイリューにしたのに鋼の翼に破壊光線とかいう糞ゴミができてしまった
また集めに行かなきゃ・・・

629 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:13:20.25 ID:X1YKVUEd0.net
方耳ブルートゥースだとコードからまないしハンドフリーで自転車でも安全だしな
弄るときは脇で止まれば良い

630 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:13:45.28 ID:urPpRaGq0.net
>>616
肌を守るためにしているのに、逆にボロボロになっちゃいそうやもんな

631 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:15:14.05 ID:ZsalUtdlM.net
別にヘッドセットしてようが止められた事ないで
スマートフォンマウントまで売ってるのに中止にしたら、そういう業界にダメージになる

632 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:16:35.34 ID:urPpRaGq0.net
>>615
ポケモンGOきっかけで運動不足が解消された人が世界中に沢山いそうだよね

633 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:16:57.80 ID:z+ZFKkza0.net
明日ブルトゥースヘッドホンで行ってみるか

634 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:17:14.36 ID:gteV3+HO0.net
虫除けは分かるが日焼け止めいるか?

635 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:18:09.09 ID:hfMhA2SY0.net
>>627
ずっと置いてても出ないよ

636 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:18:33.55 ID:jtr64R9qE.net
>>629
ワイヤレスでなくてもサイクルジャージの背中から服の中通すとコードからむ事ないよ

>>634
日焼け止めはわかるが虫除けいるか?

637 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:18:50.22 ID:X1YKVUEd0.net
>>584
ストップ消えても巣って無くならないんだろうか?
ポケモン湧きの判定ってストップ周りだと思ってたんだがそうでもないのかな

通勤するときポケストないから全くモンスター沸かないんだが

638 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:20:11.08 ID:JfY9B89jd.net
鯖落ちてる?

639 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:20:12.52 ID:z+ZFKkza0.net
音消してプレイしてたんだけどどんな音なるんや?

640 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:20:27.40 ID:gteV3+HO0.net
>>636
すまん、虫除けも日焼け止めもどっちもいらん

641 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:20:34.06 ID:TMzrBpIh0.net
おまえら課金してんの?モンスターボールがそろそろなくなってきたわ

642 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:20:53.20 ID:E+eqxODmp.net
>>638
東部大阪だから繋がるで

643 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:22:02.77 ID:JSJl6YOh0.net
>>526
完全に遠足

644 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:22:13.51 ID:QjmJH6lJ0.net
バッグ開放して梅田の地下なりでモンボ集めろ

645 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:22:40.88 ID:mD8HJk/J0.net
>>498
おやつは500円まで

646 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:23:15.27 ID:cliBuv9C0.net
>>631
やる前に法律や判例や警察のアレ調べたんだけど気を付けてね程度はあるみたいなんだよな
法律でも大阪の条例でもイヤホン運転に罰則は無い
ただ事故起こしちゃったときに音の遮断の程度が酷ければ安全運転義務違反が付く可能性があるってくらい
印象も良くないかもしれないからワイヤレスにしてるだけだけどね

>>639
片耳イヤホンのときはBGMカット効果音だけやね
ポケスト範囲侵入、退出、ポケモン湧きが音だけで分かる

647 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:23:24.19 ID:TMzrBpIh0.net
土曜日は大阪城いくわ

648 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:24:18.76 ID:JfY9B89jd.net
>>642
西はあかんのか

649 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:24:29.33 ID:mD8HJk/J0.net
>>641
モンスターボールってむしろ捨ててるわ
スーパーとハイパーだけで揃えてる

650 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:25:09.54 ID:4Ddhc78I0.net
ポケトレ垢は失敗したなあ

651 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:25:39.28 ID:z+ZFKkza0.net
>>646
それぞれの音って一緒?

652 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:26:08.53 ID:XIPz09Wk0.net
>>641
余るほどあるで
カバンだけ課金した
http://i.imgur.com/tOWwFLq.jpg

ちな府内の田舎

653 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:26:33.70 ID:TMzrBpIh0.net
>>649
やっぱスーパーとかハイパーとか全然ちがうのか?やっとスーパーボールが持てるようになったわ

654 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:27:19.91 ID:cliBuv9C0.net
>>651
ポケスト範囲侵入、退出、ポケモン湧きの3つは音違うから判別できるよ
適当にブラブラ歩いてて

ポケスト範囲入ったなー
ポケスト範囲出たなー
近くにポケモン湧いたなー

を音で判別できる
ジムは無音

655 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:27:43.28 ID:X1YKVUEd0.net
結構違うな
CP上がってきたらノーマルじゃなかなか捕まらんから逃げられる
ポッポやコラッタにすら逃げられる

656 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:27:54.12 ID:1TiCRX2K0.net
スーパーもらえるレベルになってくるとポケモンがだんだん捕まりにくくなってくるから一緒って考えていいよ

657 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:28:06.79 ID:z+ZFKkza0.net
>>654
へーそりゃ助かるわ

658 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:29:09.49 ID:TMzrBpIh0.net
>>655
>>656
なるほど。勉強になります先輩

659 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:29:43.60 ID:rRNtlOMP0.net
>>654
有能

外回りで梅田歩いてるとgps飛び飛びでスマホちょこちょこ確認しないといけないのが助かる

660 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:30:47.38 ID:FfRSQDYs0.net
>>641
御堂筋の淀屋橋〜本町間歩いたら
ボールいくらでもたまる
きずぐすりとかはバンバンすてた方がいい

661 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:31:09.10 ID:1TiCRX2K0.net
ああ警察取り締まれないように自転車乗ってポケストップ巡りする方法考えなきゃ

662 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:31:17.11 ID:urPpRaGq0.net
>>654
明日からイヤフォンしよ…

663 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:31:39.07 ID:w87rFK9/0.net
基本スーパーとハイパーだけだけどポケストでどうせ溜まるんで
ポッポとかXP稼ぎの生け贄や巣でアメになるポケモン捕まえるのによく使う
あとルアー密集地で欲しくもないポケモンに捕まったらラッキーと思って投げまくる

664 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:31:43.53 ID:LLf2ZqTf0.net
夕方〜夜の緑が多い公園勢は虫除けいるぞ

665 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:32:19.68 ID:jtr64R9qE.net
>>661
っ「サイクルジャージ」

666 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:32:51.02 ID:w87rFK9/0.net
>>661
画面見なかったらええだけやろ
この時期、無灯火は狙われるからライトはつけとけよ

667 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:32:59.28 ID:X1YKVUEd0.net
bgmオフ効果音のみイヤホンとかスマフォゲーの基本じゃないのか!?
自分のスマフォからゲームの音漏れてたら恥ずかしくて死にたくなるんだが

668 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:33:36.72 ID:urPpRaGq0.net
もうハイパーボールとかでるランクまで上がってるのか
日本のガチ勢は、現時点でトレーナーレベルいくつなんだろう

669 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:33:42.81 ID:8o6uc2MJ0.net
ハイパーボールあんまり溜まらないんだが
あんまり出ないよね?

670 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:34:49.86 ID:8o6uc2MJ0.net
次のレベルまで75000とか見ると精神的にきつくなるで

671 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:37:19.09 ID:1TiCRX2K0.net
>>666
今日画面見てなくてもダメとか何とか言われた 未成年なんだけど立場でビビらせようとして言ったんか知らんけどそれは無視したわ ライト付けたばっかりなのになぁ...

672 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:38:59.54 ID:5JkIKJnRd.net
>>668
20越えてたら割と真面目にやってる方じゃね

673 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:39:26.57 ID:unPKv5140.net
>>668
仕事勢の俺で25だから、やり込み学生ニートなら20後半か30くらいいってるんじゃないか

674 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:39:53.13 ID:4Ddhc78I0.net
お前ら孵化器買わんの??

675 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:42:16.16 ID:CNAO4eye0.net
>>673
学生はテスト期間だからそこまで伸びてないんじゃない?

676 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:42:26.79 ID:8QyHIagha.net
>>674
複数買ってる

677 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:42:32.76 ID:FfRSQDYs0.net
>>668
ジムでレベル30のやつ見たことある
カイリューCP2600ちょいのやつ置いてた

678 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:42:39.64 ID:6AMYwGho0.net
今日孵した卵の1つはポッポで1つはワンリキーやった
卵で出やすいのって何だろう

679 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:43:01.34 ID:oqP7P8Sq0.net
千里中央はポッポだらけだな昨日と今日はピジョットも出た
リアルな鳩も多いからある意味正しいけど

680 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:43:33.25 ID:OlVpWy9z0.net
>>670
それが意外と気が付くと溜まってるのよ・・・

681 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:44:21.43 ID:pMmXvLPc0.net
バッテリーセーバーオンにして逆さにしても暗くならないんだが俺だけか?
あとカーブボールも判定でねえ

682 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:44:36.81 ID:urPpRaGq0.net
>>673
仕事勢で25ってすげー
平日どうやって稼いでんの?

683 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:45:32.88 ID:mCNSfU0J0.net
30までの必要経験値知ってて言ってるならアホだと思う

684 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:45:40.57 ID:z+ZFKkza0.net
>>673
どんだけ効率化してんだよすごいな

685 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:46:21.88 ID:SKDXkLLd0.net
>>682
当然仕事中だろ

686 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:47:10.87 ID:1O4ErfLU0.net
アクアテール、シャワーズに続いて火炎放射ブースター出来た
サンダースがかみなりなので、次に期待だが、名前入力で進化誘導って初回だけなんだな

687 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:47:29.37 ID:n4e1OoHv0.net
>>673
すげぇな
会社から毎日帰りに数駅歩くようにしたけど未だに15だわ

688 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:48:29.19 ID:unPKv5140.net
>>682
基本は仕事終わりにどっか栄えてる公園に行って終電で帰ってから、睡眠削って地元深夜徘徊してるよ

689 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:48:47.67 ID:X1YKVUEd0.net
このゲーム歩くより仕事終わってすぐ大阪城に篭った方が効率良いぞ

690 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:48:58.47 ID:RxUJINVF0.net
俺22だけど大阪市内のジムでも25超えはめったに見ないな

691 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:48:59.09 ID:1H2fHZhs0.net
仕事勢(職場がポケストップで仕事中にも経験値確保可能)

692 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:49:06.69 ID:urPpRaGq0.net
>>668
そういう奴の1日の移動距離がすごく気になる
めちゃくちゃ歩いてるんだろうなぁ

693 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:51:30.83 ID:VIR/9Sqa0.net
ぽっぽ乱獲してタマゴつかって進化で経験値稼ぎしてるけどまだ20にもならん

694 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:52:01.31 ID:GyelaqnP0.net
ポケモンのBGMでテンション上がるだろ!?
俺は効果音もどっちもオン派だ

ただ、LINEの通知が来ると無音になってポケモンgo立ち上げ直さなきゃいけない…俺だけか?

695 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:52:39.94 ID:w87rFK9/0.net
むしろポケストップ密集地の公園の中を少し移動するぐらいが効率いいんじゃないの?
アイテム回収してXP稼ぎの犠牲捕まえて
俺はいろいろなとこ行ってるけど非効率なことやってんなーと思う

696 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:52:49.06 ID:urPpRaGq0.net
>>688
次の日仕事つらくない?
日曜日1日中歩き回っただけで、月曜日えらいことになったわ

697 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:52:52.52 ID:X1YKVUEd0.net
休日1日丸々大阪城篭れば20まで行けるんじゃない?
半日で15→20だったし

698 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:52:55.55 ID:1O4ErfLU0.net
>>688
何かがおかしい

699 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:54:07.44 ID:urPpRaGq0.net
>>697
たまご有り?

700 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:54:45.21 ID:RxUJINVF0.net
進化時と乱獲時はタマゴ使ったほうがいいね

701 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:54:53.05 ID:eWNKcJLn0.net
孵化がマジで止まってるんやけど
10mすら進まなくなったんやけど

702 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:55:27.59 ID:unPKv5140.net
>>696
週明けはだいぶきつかったけど、だんだん慣れてくるよ

703 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:55:29.05 ID:VIR/9Sqa0.net
エアコン利いてるとこならいいんだけど

704 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:55:33.96 ID:ZeQvqP7Ta.net
箕面から原付でいける範囲になんか巣ある?カモネギはいらん

705 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:55:37.89 ID:9HC4FWbk0.net
GPS不安定だから電源つないで起動しっぱなしにしたら
勤務中に2キロくらい勝手に歩くよな

706 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:56:38.39 ID:X1YKVUEd0.net
>>699
終日じゃないけど進化させるときと新ポケ捕まえる前くらいに結構使った
あとは一斉孵化前

707 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:57:03.81 ID:wvCQevSQ0.net
近所のジムが無人になってた

708 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:57:35.56 ID:eWNKcJLn0.net
乱獲してたまごからの一斉進化してやろうと
今進化52回分集まったわ

なんでも30分間で大体70回進化してちょうどぐらいだとどっかで書いてた

709 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:58:40.79 ID:LLf2ZqTf0.net
大阪城と扇町公園行きたいけど
規制されそうな円山公園を優先するべきか

710 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:59:12.63 ID:EKZzzuYj0.net
>>694
俺もだわ
何とかならんかな

711 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:59:22.61 ID:jtr64R9qE.net
>>704
大阪城公園行けよ。自転車より遅いけどクランク回さなくていいんだろ

712 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:59:47.54 ID:aH7ae1cid.net
円山公園優先やろな
以外と近いし
あそこ潰されたら関西勢のカイリュー作りは難航するで

713 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:00:06.21 ID:82rTqoB60.net
規制って俺が言ってない間にお前ら悪さしたのかよ
ちなみに明日の京都の最高気温34度だから気をつけろよ

714 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:00:27.79 ID:aJhpKCbA0.net
>>702
慣れってすごいな
健康体通り越して倒れないようにね!

715 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:00:38.76 ID:tki08ioR0.net
>>710
BGM止まるのってそれが理由か
多分LINEに限らず通知音鳴ると止まるんだろうな
思い当たるフシがありまくる

716 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:01:40.60 ID:726njnQZd.net
>>712
多分全国的に潰されるし日本での運営は見直されるやろ。
下手したら一時サービス停止もありえるわ。

717 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:02:15.21 ID:mXc/l0+u0.net
>>708
お気に入りにして無駄なく行けば60↑は行ける
新ポケの演出抜きだと70いくんちゃう?

718 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:02:34.57 ID:aJhpKCbA0.net
>>706
一斉進化はかなり効率良いらしいもんなー
地道にポッポとか捕まえつつ、休日大きなスポットいってみるわ

719 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:03:13.56 ID:726njnQZd.net
今日車運転しながらやってる奴二人見たからな。
路地を異様に遅くてフラフラした運転しててみたらビンゴやったわ。

720 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:03:32.62 .net
今週末の円山公園が楽しみだな
マップでミニリュウ出るたびに民族大移動

721 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:04:30.19 ID:wXV4v60L0.net
お前らもポケモンやりすぎてこうなるなよ
http://imgur.com/WmL0xKp.jpg
http://imgur.com/xjP0OXW.jpg

722 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:04:45.86 ID:+i905pdkd.net
30分で60くらいはいけるんか
一斉進化はもうちょい集めてからにしよ

723 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:06:06.99 ID:UigU5Q9d0.net
>>721
ワロタw

724 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:06:54.71 ID:wdBLMowtM.net
>>721
ここ、カビゴンのすくつだから

725 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:07:44.30 ID:tDVANoQ20.net
>>708
さっきやってる途中で重くなってきて、
(進化できませんでした⇨アメは取られた)
しまいにはお香残り14分くらいで
フリーズ⇨ログインに失敗しました
のクソコンボ食らった

結局ログイン出来たの残り1分ちょいとかふざけんな!!

726 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:09:56.68 ID:Vw98Nugt0.net
大阪城天守閣前でピッピとフシギソウ大量やったわ
帰りに布施駅でドガースもゲットした

727 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:11:07.10 ID:8sf/gQdcd.net
>>726
おつかれー

728 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:11:47.80 ID:726njnQZd.net
あーお上がお怒りやから一旦サービス止まるかもな。
子持ちからしたらむしろ止めてほしい。

729 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:12:14.00 ID:bpbS1Y2v0.net
大阪城公園、夜の9時過ぎても路駐だらけでエグいな
ガーディ出まくってたら頑張ろうかと思ったけど
重いしすぐにフリーズするから諦めたわ
デカい公園てどこもああなのか?

730 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:13:20.68 ID:LiPJ7Ebma.net
Lv17だが一度で捕獲が難しくなってきた
正直だるい

731 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:14:14.86 ID:D0W/deqP0.net
日本はこんなんなってるけど海外の先行事例はどうやんや?

732 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:14:22.78 ID:o6kcF+wZ0.net
大阪でミニリュウちゅうたらどこですの?

733 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:14:34.33 ID:Vw98Nugt0.net
>>729
大阪城公園の光景異様だよな…
まあおれもその一部なんやが
ランニングしてる人が「うわ、こいつらきもちわるっ」って言って走り去っていったわ

734 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:15:50.49 ID:tki08ioR0.net
一週間後、ランニングしながらポケモンGOやってるで

735 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:16:40.92 ID:GWezV0EId.net
どんなんか気になるわー
だれか写メとってよ

夏休みに帰省したら俺もいくんだろーけど

736 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:17:47.42 ID:Vw98Nugt0.net
>>735
真夜中の公園で数百人がみんなスマホでポケモンやで

737 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:18:35.01 ID:5ZfVB6SQp.net
さっきまで大阪城おったけどざっと200人以上は天守閣付近に常駐しとるで

738 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:18:37.98 ID:/JiFH3+70.net
多分一旦サービス止まると思う。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160727/K10010610761_1607271638_1607271641_01_02.jpg

739 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:18:39.10 .net
>>559
強さ重視なら、シャワー、サンダー狙いのイーブイ乱獲でしょ
確実に強くなれる
炎系とか余裕でボコれるし、田舎だと電気系持ってるヤツいないから無敵

最強はカビゴン、カイリュウだが、カビゴンは運要素でかすぎで、
カイリュウは円山公園or世田谷公園に行くしかない現状

でも結局はこのゲームトレーナー依存なとこもあるので、
低レベルのうちはポッポ乱獲進化でLV上げまくるのが最速で強くなれる
LV20くらいまではジム無視してポッポとかの進化アメ12個御三家をひたすら集めて幸せ卵でLV上げると最速で強くなれる
低レベルのうちにレア取ってもCP低いのであまり意味が無い

740 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:18:49.35 ID:GjaLENAc0.net
サワムラー固定湧きしてるっぽい所置いとくね
昨日今日で3回見た
http://i.imgur.com/3p9DDBS.png

741 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:19:04.10 ID:tki08ioR0.net
夜の公園とかって痴漢やらひったくりやら物騒やから
これなら帰宅遅い人も安心やろ

742 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:19:14.61 ID:/JiFH3+70.net
ごめw
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160727/k10010610761000.html

743 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:19:19.88 ID:hx7PyUmJ0.net
>>735
https://www.instagram.com/p/BIXL4eJBLaY/
インスタみるとこんなんらしい。

744 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:21:20.09 ID:ir6XB6YN0.net
おまえらレベルどれぐらいまでいった?

745 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:21:26.45 ID:Vw98Nugt0.net
>>743
これこれ
3ヶ月に何人残っとるかね

746 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:21:43.67 ID:cg32SVBg0.net
>>730
すっげぇ分かる
おまけに実投げてて、スーパーボウル大量に投げても這い出てこられるとスマホ投げたくなるし
繰り返されると、もうヤル気なくなってくるよなおかげで捨てるほどあったボールが50個切ったわ

747 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:22:41.85 ID:Vw98Nugt0.net
>>744
31km歩いてレベル18やで

748 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:22:49.91 ID:tki08ioR0.net
実使うとぐりんぐりん曲がって当たらずにボール結構使っちまう

749 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:23:21.72 ID:mi8b8nTA0.net
ついに ギャラドス出た! って大声で騒ぐお子様と遭遇したんだけどこれポケストップ密集地で言われたらボール回収しに近づく事出来ねえなW
1人で叫ぶなら無視して行けばいいけど、四、五人で騒ぐからお手上げだわ

750 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:23:33.29 ID:HcWJK8sO0.net
博士に送るともらえるアメってさ
CPに応じて増加してほしいよな
CP10なら1で
CP100なら10くらいになってほしい

751 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:23:39.48 .net
>>622
家がポケストップ圏内だとガチ廃人になる可能性あるから、
家にモンスター来ない方がまともな人生になると思うよ

752 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:23:43.40 ID:mXc/l0+u0.net
>>748
自分でカーブかけたら思った通り投げられるで

753 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:23:57.17 ID:bpbS1Y2v0.net
俺が夜9時前に大阪城公園行った時は環状線沿いの道路は
駐車場満車で森ノ宮から大阪城公園駅まで路駐がびっしりだった

754 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:25:23.13 ID:dIt+S1Kn0.net
対策とか言ってるうちにライト層が飽きて収まりそうだが
ニュースでガーガーやってるうちは無理かな

755 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:25:24.30 ID:wj6/baWO0.net
精々一ヶ月程度で落ち着くんじゃね
まともにやると怠過ぎるから廃人しか残らんでしょ

756 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:25:36.45 ID:mi8b8nTA0.net
>>749
ギャラドス出た! ってのは勿論嘘で言ってる

757 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:26:33.35 ID:qunp/ZOq0.net
ゴミってすぐ大げさにニュースにしよるな

758 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:27:35.30 ID:Vw98Nugt0.net
>>749
さっきの大阪城公園でもカイリューでた!って騒いどるやつらおったけど、当然嘘で変な空気になっとったわ

759 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:28:13.17 ID:D82iHBbY0.net
大きい公園でバイクで侵入OKなとことかある?

760 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:30:03.83 ID:/9z28BvR0.net
>>759
人轢きたいのか

761 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:33:14.73 ID:ImROlP600.net
お前ら頑張りすぎだろ

普通の人はまだレベル10前後ぐらいだと思うけどな

762 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:34:11.10 ID:wXV4v60L0.net
>>752
カーブも右と左に勝手にかかるからマジこの昨日やめてほしいわ

763 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:34:33.62 ID:qunp/ZOq0.net
Ingressと一緒にやってていま13
会社にポケストあり

764 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:35:17.10 ID:QKM+/r9Ja.net
任天堂は今頃苦情対応が大変だろうな。
文句言うやつはnianticなんて当然知らんし連絡のしようもない。
苦情はすべて任天堂お客様サポートセンターに。

765 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:36:30.24 ID:7UThnPkEa.net
>>760
モンスターボール少なくなってきたから公園周回して荒稼ぎしようかと思ったんだよ

766 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:36:39.77 ID:LFdRZkIPp.net
正直もう飽きた、って言うより面倒くなった
ソシャゲって暇な時にポチポチするもんなのに外ウロウロするの面倒い

767 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:38:59.27 ID:gERMI/i90.net
扇町公園でXLXLピカチュウ捕まえたから
頑張ってライチュウにしたけどXSXLになった…
そもそもライチュウそんなに強くないっぽい?

768 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:41:00.03 ID:eYLJ2Tsv0.net
>>740
神 毎朝通るから明日寄ってみるわwww
朝はおらんのは運が無いだけかな....

769 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:41:05.36 ID:Vw98Nugt0.net
>>766
わいは大阪城公園まで10kmロードバイクの走り込みに使っとるで
運動と組み合わせてる人にはええかもしれんなあ

770 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:41:19.89 ID:MlpOanzO0.net
>>767
ライチュウの強さはともかくサイズはただのデブかガリだから気にしないでいい

771 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:41:29.03 ID:ZbC4EFrm0.net
>>764
企業や神社相手でもうちじゃないんで〜つって終わりらしいぞwww

772 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:42:14.07 ID:PTqSdcOY0.net
今日昼に円山公園行く予定なんだけどお前らの書き込みみて不安なってきた…トレーナーレベル16なんだけどミニリュウは20超えてからとりに行ったほうがいい?あと車でいくんだけど路駐多いってことは止めるとこないかな?

773 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:42:20.65 ID:FEcgchtw0.net
>>743
土日の昼間より多いやんけw

774 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:43:05.90 ID:ASw4ctKnr.net
>>744
19

775 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:43:09.66 ID:m34tAmZkE.net
バイクが入ってはいけないけど入れる場所ならあるけど元々通ってる奴等にバイクごと川に沈められるぞ

776 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:43:48.48 ID:jVWLkx3b0.net
>>242
またこいよ

777 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:44:02.34 ID:s2Z7PVYj0.net
>>743
土日昼夕通ってたけどこんな人いなかったな
完全にポケモン目当ての人だけだからさらに際立ってるのもあるのかもしれんが

778 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:44:02.67 ID:qaQCU96+0.net
>>769
バイク乗ってるときはスマホはポケット?

779 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:44:18.20 ID:NVa+3yjpp.net
ジムの上でコイキングがビタンビタンしとる…

780 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:44:30.12 ID:Vw98Nugt0.net
未だに10kmで孵化する卵ゲットしたことないんやが、もらえる確率少ないんかな

781 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:44:59.35 ID:jF6OZ2f30.net
泉大津駅付近1時間半くらいでニョロボン、キュウコン、ベロリンガゲット
ポケストとジムが隣接してて、レベル低めで競争激しいから潰すだけ潰して置かれるの待ってレベル上げうまい
レベル21図鑑102まで来たぜ

782 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:45:55.29 ID:Vw98Nugt0.net
>>778
いやハンドルバーに固定できるスマホホルダーやで。ポケットにいれとくと熱がすごくなりそうでな〜

783 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:46:25.03 .net
とりあえず、低レベルのうちの最重要モンスター

レベル上げ用
・ポッポ
・ビードル
・キャタピー
この三つをひたすら集めて幸せ卵で進化させると大量にEXPゲットであっという間にLV20になれるので、見たら必ず取る


進化用
・イーブイ→シャワーズ、サンダースで確実に強い。進化後も強化用にイーブイ大量に必要(トレーナーレベル低いうちは進化させてもCP低くてクソ弱いのでLV20までは我慢。それまではひたすらアメに変換)
・コイキング→いつの日かギャラドス

ジムはLV20なるまで無視

これテンプレ入れといて

784 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:46:46.84 ID:jF6OZ2f30.net
>>780
今の所1/36

785 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:47:11.69 ID:FASox92IM.net
>>749
この前日本橋でミュウツー出たって叫んでるアホを見たけど
流石に誰も騙されんやろと思ったわ

786 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:47:21.10 ID:3Hr8IhXM0.net
>>772
図鑑埋めたいならいつでも良いと思う
図鑑埋めのために円山公園でカイリュー作りに行った
ただ育てるとなると素材やほしのすな大量に使うからなぁ

787 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:47:28.77 ID:D82iHBbY0.net
>>775
なにそれ怖すぎやろ

788 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:48:32.08 ID:jF6OZ2f30.net
>>783
サンダース糞弱いだろ
シャワーズに勝てない糞やぞ

789 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:48:58.98 ID:NVa+3yjpp.net
>>784
自分は7分の1くらいかな。
だいぶ初期の段階で気付いたら2個あったからどこで手に入れたのやら。

790 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:49:07.94 ID:Vw98Nugt0.net
>>784
まじか…そりゃでんわ〜

791 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:49:40.95 ID:bpbS1Y2v0.net
中之島周辺、堂島川沿いを走ってたらめっちゃポケストップあるな

792 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:50:36.76 ID:fWDdvNh00.net
>>783
このレベル上げ用ってズバットじゃだめかな
近所ポッポわかないんだ

793 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:50:39.17 ID:qaQCU96+0.net
>>782
日光で熱やばないの?
警察絡まれそうやな

794 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:51:20.00 ID:D82iHBbY0.net
しあわせたまごのポッポ上げってまだやった事ないんだけど
進化って結構時間かかるやん?
進化→アプリ落とす→起動でもEX入るんかな?

795 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:51:49.00 ID:PTqSdcOY0.net
>>786
やっぱ強いポケモン欲しいやん?要はトレーナーレベル低いときに捕まえてもアメと砂が無駄に多くなるってことやんな…彼氏と2人で1日ポケモン予定やねんねんけど車どうですか置くとこありますか?

796 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:52:30.81 ID:GWezV0EId.net
>>743
予想してたより多かった、、、
いきたいけどこれに混ざるのかーっておもうと うーん

797 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:53:29.64 ID:BYWs83GLp.net
>>792
飴の数多いから向いてないんじゃね

798 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:54:27.54 ID:jF6OZ2f30.net
>>792
別に悪くないけど時間はかかる
>>783に書かれてるのは全部飴12で進化出来るから楽

799 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:54:41.78 ID:3Hr8IhXM0.net
>>795
路駐が問題になってて警察も公園周辺で取り締まってるみたいだから素直に駐車場入れときな

800 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:54:43.90 ID:gERMI/i90.net
>>770
マジでか
デマだったかー…ありがとう
まあ残しといても枠圧迫するわけじゃないからいいけど

801 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:58:35.58 ID:Vw98Nugt0.net
>>793
そんなやばくはないよ
おれがハンドルバーにスマホ固定しとるのはサイクルコンピューター代わりにしてるからで、ポケモンgoは移動中はしとらんで〜

802 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:59:09.77 ID:ImROlP600.net
>>799
路駐は片っ端から駐禁切ったらいいと思うわ

803 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:00:00.54 ID:qunp/ZOq0.net
>>785
そう言う奴って反応盗撮してニコニコやYouTubeにあげそうで怖いな

804 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:00:15.89 ID:jF6OZ2f30.net
路駐は今日警察来てメガホンで注意勧告してたな
マナー悪いのはあかんな

805 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:00:33.13 ID:sW+Cs/3pa.net
大阪天満宮司「神様も遊びと勉学両立しなさい言ってるので、来てもらってもいいですよ」

806 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:01:32.57 ID:HpG8zru/0.net
>>802
いやもう即レッカーして5万くらい取ったってもええと思うわ

807 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:01:34.54 ID:PTqSdcOY0.net
>>799
ありがとう 駐車場あるんやね むしろ路駐が嫌で心配やった 満車で止めれないとかないよな…?頑張ってくるわ

808 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:02:51.90 ID:3Hr8IhXM0.net
>>807
通常時の平日の八坂神社周辺の駐車場なら満車ってことはないだろうから探せば多分空いてるよ

809 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:03:30.42 ID:q4EY4Wzu0.net
>>352
円山削除されたらやべーな
完全に東京一強になるわ

810 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:04:03.32 ID:FEcgchtw0.net
>>808
今までの常識は通用せんで

811 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:04:09.07 ID:fWDdvNh00.net
>>797>>798なるほど
その三体よりもズバットの方が湧くから平日はズバット集めて週末にポッポ湧く場所行くわ

812 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:04:54.08 ID:MONbhA8x0.net
>>743
人多過ぎぃ!

813 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:05:11.25 ID:FcggpQfR0.net
夏休みの京都は車は渋滞するんじゃね

814 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:05:36.42 ID:s2Z7PVYj0.net
>>809
京都いらんいうなら大阪にわかせてほしいな

815 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:06:31.60 ID:dIt+S1Kn0.net
万博公園みたいな有料で夜閉園するとこに湧いたら平和ちゃうん

816 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:08:50.38 ID:PTqSdcOY0.net
>>783
質スレとかにも20てあるけど19と20ってそんな劇的にかわるの?

817 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:09:26.56 ID:m34tAmZkE.net
青歯サイコン飼おうかな
やらかれたら録音しておいてバイクのGPSサイコン外してやる

818 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:10:56.18 ID:imJs8II80.net
>>498
バンドエイド
歩きすぎて足の裏に水ぶくれできかけたら貼る

819 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:12:20.44 ID:ImROlP600.net
>>809
円山のレアポケは関係ないだろ
八坂神社が自身のスポットを外す要請をするだけで

ってか削除申請なんかいちいち公言せずにネットでさっさとすれば良いのに

820 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:14:53.34 ID:cBonRnFhd.net
オマエラ課金してる?枠どんくらい増やした?

821 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:15:38.72 .net
>>788
やっぱ電気系は手駒に持っておいた方がいいっしょ
希少だし
シャワーズ殺すときにどうしても必要になる

822 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:16:51.93 ID:AKIj9A7Da.net
ついさっき天王寺公園近辺行ったんだが不法駐車居てるね
動物園地下駐車場から天王寺駅に向けてズラーッと並んでたわ
あそこは立ちんぼおばちゃん買う所だから止めたるなよ、商売上がったりじゃんかw

823 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:16:58.76 ID:8Dy3I5T20.net
電気系でシャワーズを殺す・・・?

824 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:17:01.68 ID:M6R5CNtP0.net
高井田のユーバス周辺によくいます。

825 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:17:14.63 .net
>>352
はい終了ww
明日円山公園行こうっとw
遅くとも来週中には削除されそうやねw

826 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:17:45.93 ID:q4EY4Wzu0.net
シャワーズは草やろ

827 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:18:51.59 .net
>>819
甘い甘い
八坂神社の要求趣旨を考えたら、ミニリュウの巣も消去だろ当然

828 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:19:30.09 ID:jF6OZ2f30.net
>>820
無課金余裕
電車賃とか遠征先の飯屋行ったりして金かかるがw

>>821
シャワーズにはシャワーズで良い
サンダースDPS低すぎて負けるぞい

829 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:20:11.61 ID:S1Vbk5Y9d.net
円山公園消していいから大阪城公園にミニリュウ湧かせてくれやたのまい

830 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:22:30.61 ID:/jPyDafFa.net
シャワーズは水ですやん

831 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:24:35.68 ID:imJs8II80.net
>>731
オーストラリアのオペラハウス前にスマホ持ったおっさんおばはんが集結w
日本と変わらんよ

832 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:25:01.40 ID:Q26q+Ujod.net
そういや大阪でポリゴン報告ってあった?

今まで見たことない気がする

833 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:26:05.84 ID:ir6XB6YN0.net
かみなりサンダース出来て喜んでたけど10万ボルトのほうがええんか

834 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:26:56.71 ID:FEcgchtw0.net
>>832
前スレにおったで

835 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:28:20.36 ID:Q26q+Ujod.net
>>834
まじか

ちょっと探してくる

836 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:29:43.24 ID:s2Z7PVYj0.net
>>822
立ちんぼスルーして路駐取り締まる合法ヤクザ出そうだな

837 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:33:54.83 ID:jVWLkx3b0.net
ポケビがおかしくなった

838 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:35:50.69 ID:ShlA92FW0.net
ガーディ欲しいけど大阪城公園が遠い

839 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:38:27.96 ID:ir6XB6YN0.net
>>838
めっちゃ良かったで、明日も行くつもり
遠出する価値はあると思う

840 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:39:40.07 ID:wQBVguVJE.net
>>836
同然やるだろ。あいつらは楽に金巻き上げれる相手しか選ばない

841 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:39:47.14 ID:ShlA92FW0.net
>>839
なら行ってみるか
ところで京橋ってあまり話題に出ないな

842 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:40:31.84 ID:FEcgchtw0.net
>>841
ついでに扇町公園もな

843 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:43:32.59 ID:jF6OZ2f30.net
>>830
相性覆すくらいサンダース弱いってかシャワーズが強いのか
使ってみればわかるよ

844 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:44:16.95 ID:d8Z61iwH0.net
大阪城公園そんなにいいのか

スポットもけっこうある??

845 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:46:00.70 ID:6YxHnc8R0.net
地元ジムCP1500〜2000のカビゴン3体持ってる奴に支配されてて萎えるわ

846 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:46:50.75 ID:jY0FSk1U0.net
9時ごろいってきたら噴水周りは人がえげつなかった

847 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:47:26.04 ID:X9tGZade0.net
>>843
同レベ程度のシャワーズにサンダースで突っかかって負けた記憶がないんだが・・・

848 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:47:36.54 ID:qEpf/Fkgd.net
ある程度のレベルになってくると
CPはほぼ シャワーズ>サンダース になってその差はだいたい1.3倍くらい

しかもDPSはシャワーズのみずでっぽう>>サンダースのこうかばつぐん電気ショック
こうかいまひとつでもシャワーズのみずでっぽうの方がDPS高い

849 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:48:30.32 ID:dIt+S1Kn0.net
>>832
東三国のジムにポリゴン置かれてたわ
他から連れてきたのかも知れんが羨ましかった
あの辺コイルいるし湧くのかな

850 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:48:31.88 ID:S1Vbk5Y9d.net
今Google垢ログインできひん?

851 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:48:52.33 ID:ir6XB6YN0.net
大阪城付近より城ホ周辺の方がガーディ出やすい気がした

852 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:53:30.07 ID:vNMP4tgH0.net
大阪城公園今日ぼっちで19時半ごろから22時までいたけど楽しいわ

853 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:54:48.42 ID:jF6OZ2f30.net
>>847
おまいのサンダース強いな
俺は逆に同レベのサンダースにシャワーズでぶつかって負けた記憶がないけど

854 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:56:45.61 ID:QHSsmObv0.net
ポリゴンってやっぱ珍しいんか
さっき卵から孵化したんやが

855 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:09:21.23 ID:sf78/bUC0.net
>>751
そうだよな

856 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:10:01.25 ID:9qqtpbura.net
>>46
これなんてアプリ?

857 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:17:01.16 ID:jF6OZ2f30.net
>>856
958 名前:ピカチュウ[sage] 投稿日:2016/07/26(火) 09:20:08.80 ID:pBPHSXsg0FOX [3/3]
>>957
ポケビジョンの代わりになるとは思うけど
最近こういうのも出来た
ttps://pmap.kuku.lu/

858 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:18:12.61 ID:jF6OZ2f30.net
すまん間違えた>>46はポケビジョンだな

859 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:18:24.57 ID:DwBzmqAkd.net
>>856
多分これ

595 ピカチュウ (ササクッテロT Sp69-xRNj [126.247.140.161]) sage 2016/07/28(木) 01:54:28.86 ID:AnVlAFwnp
もうテンプレに入れてやれよ

ポケモン分布マップ
https://pmap.kuku.lu/

860 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:23:50.42 ID:9qqtpbura.net
>>857
ありがとう!

でもGPS押しても自分の場所に行かなくて使えないや

861 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:24:18.62 ID:zXYXGyR+0.net
http://i.imgur.com/fYsz31v.jpg
珍しく家の中で出た。強くて困惑してる
でもサイズxsでもxlでもないんよなあ

862 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:26:57.03 ID:9qqtpbura.net
ポケビジョンは現在は使えないの?

863 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:28:01.12 ID:FEcgchtw0.net
>>862
なんか落ちてるみたいね

864 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:28:44.64 ID:kifBl+8J0.net
円山消えたとして大阪に沸くんかな

865 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:35:20.98 ID:XexlcCkX0.net
>>859
今これ見て外出たけどポケビジョンと同じく使えたわ

なおバタフリーには逃げられた模様

866 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:37:48.38 ID:ggcYvs980.net
地域格差が出ないように湧きの調整はしてあるんだろうし
仮に八坂神社の要請が通ってポケストップ除去だけじゃなく円山公園が何も湧かない虚無になったとして
京都大阪神戸の3都のどこかが新たにミニリュウの巣として設定されなおすんじゃなかろうか

867 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:39:34.11 ID:EROp3jCZp.net
>>829
てんてーカイリュー欲しいよ

868 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:49:43.20 ID:bnRCkgUrD.net
つうか。
ミニリュウのあめ125個確保しといてLv20越えてから入手した
ミニリュウを進化させればいいだけなのちゃいますのん?
CP10のミニリュウでも飴は飴ですやん

869 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:55:03.01 ID:odgQhMTk0.net
なにわ橋でカビゴン湧いてる羨ましい

870 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:55:46.84 ID:ggcYvs980.net
技厳選考えると125個じゃ足りんし
何より「そこに行けばいつでも確実に狙った種を捕まえられる」というのが大きい
巣以外の場所じゃやっぱり高CP出るまで粘るなんて事は出来ないからな

871 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:59:24.25 ID:wdBLMowtM.net
英語よくわからんけど、pokevisionはオフィシャル鯖にアクセス出来なくなったからもう使えないって事かな?

872 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 03:06:43.09 ID:ggcYvs980.net
ポケモントレーナークラブの鯖が落ちてて、ポケビはポケモントレーナークラブのアカウントとして接続してるから動かないよ
って事

873 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 03:07:52.81 ID:U11+uT9I0.net
そういえば、西淀川区、淀川区、東淀川区の情報、あまりないな
中島公園、歌島公園、井高野公園、そして長い長〜い淀川河川公園はホントに”1くくり”なのか?

874 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 03:13:52.77 ID:ggcYvs980.net
北側、十三大橋と高速の間の区間はピカチュウが湧くけど
ポケストップがあの広い空間に1つしか無いので正直ポケモン目当てで訪れるのはオススメできない
対岸の南側がどうなってるかは知らん

875 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 03:21:03.62 ID:nn8w71RD0.net
十三あたりの河川敷公園はヒトカゲの巣になってる
城ガーディや扇町ピカチュウほどではないけど桜ノ宮のゼニガメと同じぐらいは出てる

876 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 03:23:41.12 ID:wdBLMowtM.net
>>872
なるほど、再開のめどはあるって事か

877 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 03:39:49.66 ID:7GBW8T79d.net
>>293
わかるわー
おれも最近、公園巡りするときは、タオルと替えの下着とTシャツ持って行って銭湯よってけるようにしてる
ある意味、ジム通いw

878 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 03:42:54.30 ID:wdBLMowtM.net
サイクリングがてらにやってるから、日焼け止め一式と折りたたみ傘は用意してる
さっき、帰り道通り雨あったし
公園で弁当でもいいけど、落ち着いて飯食いたいしカロリー摂らなきゃ死ぬからやよい軒みたいなたらふく食えるとこが拠点

879 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 03:47:11.59 ID:Ol1DndZW0.net
大阪城の残念石辺りのとこに歩きスマホやめましょうの張り紙されててワロタ

880 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 03:54:25.47 ID:/jPyDafFa.net
あかん、円山公園楽しみすぎて寝られんw

881 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 04:03:49.72 ID:wQBVguVJE.net
淀川CRは案内板、モニュメント、遊具が少ないからイングレスでポータル申請通ってないと思う。神崎川へ水をひく水門のあたりから中環はよく走るけどポータルになりそうなものすらない
さらに自転車止めが多くて走りにくいから行く気にもならない
歌島の公園は安全に自転車で移動する為のサイクリングロードにおまけで公園付いた程度。遊具、案内板、モニュメントは少なかったはず。さらに河口に公園あるけどそこは湾岸線と夕陽眺めて釣りする公園だからもっと期待できない

882 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 04:30:59.71 ID:k6d4FSsJ0.net
近日中にヨドバシに行くけど大阪駅周辺でいいスポットある?天満までは行きたくないよお

883 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 05:12:11.30 ID:nn8w71RD0.net
京都いって4時間かけて個体値も厳選してカイリュー作ったものの
技がはがねのつばさとりゅうのはどうでワイトレーナー男泣き
個体値はかなりよかったからCP自体は2300ぐらいあるが・・・技がひどすぎる

884 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 05:16:29.42 ID:EtJyEPBu0.net
ええやん
ジム置いててもぱっと見わざは分からんし
威圧していけ

885 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 05:18:35.12 ID:HcWJK8sO0.net
ドードーいらんのじゃああああああ
ポッポ出てこいや

886 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 05:45:11.05 ID:mdwqU+RXp.net
お、近所にドードリオ湧いてる
しかしめんどいw
進化させりゃいいしスルーだなw

887 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 05:51:15.98 ID:mdwqU+RXp.net
今度はパラセクト湧いてる…
なんでうちの近所は微妙なポケモンばかりなんだw

888 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 06:03:30.35 ID:1tKFeQTod.net
扇町公園ウツボットいるよー

889 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 06:04:12.72 ID:E+I8eJDi0.net
>>599
放熱を促すだけだから充電中の熱さは変わらないよ。ただ冷える早さが明らかに違うから継続的な熱暴走による処理落ちの防止に繋がる。

もし防水端末を使っているなら100円均一に売ってる首元ひんやりシートが冷却と放熱目的の両方に使えるからオススメ

890 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 06:05:56.83 ID:VUCRmTuk0.net
寝屋川だがフシギダネもゼニガメも結構おるで

891 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 06:10:28.54 ID:DGZDJ9bs0.net
寝屋川はコイキングもあほほどいるよね。

892 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 06:19:17.54 ID:nxuRKlTNM.net
http://imgur.com/RGfXPt5.png

このポケモンの名前教えてー

893 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 06:20:11.81 ID:X6U5OZF30.net
KC

894 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 06:25:50.22 ID:6lOfrNTB0.net
岸和田城も人沸いてるな

895 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 06:28:33.78 ID:9pRO/orV0.net
こんな裏技やめてくれ!
簡単にモンスターが見つけれる裏技
https://youtu.be/sbAxHAIm8gE

896 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 06:28:45.70 ID:nxuRKlTNM.net
あざす

897 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 06:32:36.27 ID:tC52PZ1G0.net
>>753
城公園の駐車場って夜中の時間帯は60分150円ですごく安いんだから
それくらいケチるなって思うよな

それと府外ナンバーの多さにびびったわ
兵庫奈良はもちろん、和歌山・岡山とかもいてびびった
ポケモンのためだけに来たのかは知らんけど

898 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 06:46:37.72 ID:HcWJK8sO0.net
>>895
詐欺
マルチ
死ね

899 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:02:11.82 ID:ptP/J/Sn0.net
>>873
淀川区
新大阪のニッセイビル東の広場で昨日の夜ゼニガメ3匹
そのビルの南の道路(ヤマザキデイリーの前、JR側の道路)は夜カモネギがいる
西中島小のあたり昨日の午前中はサワムラーが何回かいた

河川公園までは行かないんでわからないスマソ

900 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:15:14.38 ID:p3qY3MvD0.net
東淀川駅のちょい東で昨日フシギバナが出たのは確認した

901 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:18:15.78 ID:3EqazT6N0.net
みずてっぽうどんだけやねんこれ

902 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:20:52.04 ID:XmgkjfX+0.net
>>892
ケーシィだろ。
俺もゲットしたことある。
ユンゲラーが来たので博士に送りつけたけど。

903 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:23:23.26 ID:lvsabfVP0.net
ポケモン繋がらない

俺だけ?

904 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:23:41.20 ID:wXV4v60L0.net
東梅田にゴーストいるな
ゲンガー欲しいが見たことないな

905 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:25:28.87 ID:PhHaUfsuM.net
鯖ちょっと不安定?

906 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:28:19.31 ID:4JT4HfeS0.net
>>897
中央大通り側のピースおおさかあたりも、
昼間でもポケスト目当てに路駐してる車あるよ。
あそこは危ないと思う。

907 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:32:17.85 ID:k8FmMZaB0.net
>>897
大阪にも海あんのに和歌山くんの?と同じ感覚かもしれん

908 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:35:58.50 ID:dfCoMDAn0.net
リアフレが重さは攻撃の速さとか言うてるけど関係ないよな?

909 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:41:50.07 ID:gOBBa9Kba.net
>>498
夜なら虫除けスプレーも追加かな

910 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:42:24.75 ID:3EqazT6N0.net
虫除けスプレーは必須

911 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:54:03.06 ID:udhWEKFq0.net
>>23
有名所で言えば箕面公園とみさき公園が未報告だな
どっちも行きづらいが…

912 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:56:17.71 ID:27m2q8ZIa.net
>>899
ゼニ亀は日中も結構頻繁に出るよ

913 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:59:28.79 ID:LdxrBZ4Pp.net
梅田から一番近い巣ってどこ?

914 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:02:33.90 ID:4JT4HfeS0.net
>>498
スポットに行くなら、
なくなってからの補充は品切れとかもありうるよ。
早めに買うように。

915 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:04:13.13 ID:27m2q8ZIa.net
>>908
関係ない
技ごとに速さは決まってる

916 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:05:43.90 ID:udhWEKFq0.net
>>913
散々既出だがピカチュウの扇町公園
東梅田から徒歩10分強

917 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:08:47.78 ID:bk6g4y4G0.net
>>899
昨日の夜も西中島小学校付近にサワムラー居たわ

普段人居ない場所なのに10人ぐらいいてたわ

918 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:10:14.50 ID:HmdMKXIed.net
>>911
箕面は滝に近づくと電波があやしいのよね

919 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:23:08.35 ID:LdxrBZ4Pp.net
>>916
戦闘向きのポケモンが居る巣でお願いしたい。
言葉足らずで申し訳ない。

920 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:24:56.10 ID:k3+mBGyjp.net
柴島のへんにエレブーたまにおるな

921 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:25:01.31 ID:g1xccQo60.net
円山初めてやから楽しみやわ

922 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:25:55.98 ID:ptP/J/Sn0.net
>>912
やっとカメールにできたわカメックスまで遠い…

>>917
昨日の夜はポケビが死んでて確実にゼニガメがとれるニッセイビル中心にまわってたからそっちまでいけなかったわ
夜もそのへんを起点にしてサワムラーいるんやね行きたかったな


しあわせたまごで孵化させまくってなんとかレベル20までいけたわ
レベル18であがいてたから助かった
教えてくれた人ありがとう

923 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:32:18.86 ID:udhWEKFq0.net
>>919
ライチュウで満足できないなら
梅田で地道にシャワーズ育てるか
京都・円山公園に行くしか無いかと

924 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:36:13.60 ID:t9y51qOrd.net
昨日も今日も通勤途中でハクリューの影出たのに、探す時間がないから泣く泣く諦めた

西国街道の芥川町らへんで、誰か見つけたら教えてクレヨン

925 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:38:14.32 ID:2QeJBXwQp.net
グランフロントでミニリュウとドードリオ捕まえたンゴ

926 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:38:30.72 ID:y6gRr57Ia.net
>>919
万博のヤドンとかどうだ
水鉄砲ヤドランは上位勢だぞ

927 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:42:25.71 ID:t9y51qOrd.net
>>821
シャワーズはシャワーズで安定

928 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:43:17.40 ID:HOzat2q50.net
羽曳野?堺?小平尾東って交差点そばのサンクスでカビゴン出た。
ズリの実与えたのに1回で逃げられたわ。
与えた回は逃げないんじゃないの?
そのあと、同じ場所でピジョット出たけどモンボ1発も当たらずでモンボ切れ。
20以上投げたんだが(笑)

929 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:47:27.94 ID:/jPyDafFa.net
イーブイの巣ってどこやろ?

930 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:48:20.28 ID:UIB6Nt1+0.net
大阪城いってこい(脊椎反射)

931 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:49:18.91 ID:V2bGTrXL0.net
オレの場合、保冷剤とそれを入れるエコバックは必須
すぐに端末が熱くなるから。省電力で良い端末なんだけどなー

932 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:56:19.12 ID:+mbruFq/0.net
>>928
ちょっと言ってくる

933 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:58:51.86 ID:LdxrBZ4Pp.net
>>923
シャワーズは良個体持ってるんだよね。やっぱりカイリュー目指すべきなんかな。

>>926
家がヤドンの巣でヤドランは持ってる。みずでっぽうがいいの?

934 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:59:57.15 ID:JZ3/jYqKa.net
質問スレいけ

935 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:03:39.25 ID:LdxrBZ4Pp.net
モノレールの阪大病院前に着いたら、コイキングが5匹くらい右下の表示に出た。

936 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:06:49.10 ID:/YOBchla0.net
マジレスいい?
東京が恵まれてるってのは勘違いで大阪でも同じぐらいポケモン出るぞ
人口の違いややってる人数の違いで発見情報がなかったりするだけやしな
ポケビ˜の出現情報も、GETした人がいて初めてサイトに反映されるって感じやし

同じ大阪民みんなで楽しくで頑張っていこうや

937 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:14:10.62 ID:uz3U2raE0.net
>>469
亀だけど
土曜日は万博で野外ライブやるから人多いで

938 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:26:05.69 ID:c8bRDyXs0.net
>>928
ズリの実投げてハート出た?
出なかったら逃げられる

939 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:27:25.38 ID:hQvKzUtoa.net
土曜日はライブ+夜はガンバホームゲームでモノレールやばいと思う

940 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:27:27.37 ID:6OC6JULoM.net
さっき都島の普通の住宅地でカビゴン捕まえたが、カビゴンって巣はないんじゃね?
普通のところにぽつぽつ出現してる感じ

941 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:29:19.16 ID:GeNBh867M.net
大阪城以外で3つ以上ポケステが重なっててきつもルアー焚かれてるところってある?

942 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:29:39.87 ID:GeNBh867M.net
ごめん、いつもルアー焚かれてるところ、の間違い

943 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:33:29.26 ID:pleukWv40.net
>>940
うちの近所だと2日連続同じ時間帯に近い場所に出たからある程度出現場所と時間帯が決まってるのかもね

944 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:34:40.63 ID:3RiCHpul0.net
京阪萱島駅付近で
一昨日ミニリュウ連続でget
本日深夜2時位に
スーパー万代付近で
フシギダネ3回沸いた
最後のは初期320位で逃がした
何れも深夜やったわ

945 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:35:43.23 ID:Bh7F0l7Q0.net
時間帯は関係あると思う
うちの近所の川にミニリュー出るポイントあるけど夕方だけで、朝昼は影も出ない
夜中はわかんないけど

946 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:39:45.31 ID:6lOfrNTB0.net
こわくて飛田新地で歩きスマホやる勇気ないんだが
何がでるんだろうな

947 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:40:44.40 ID:LM/Veyd0p.net
やり手ばばあゲットだぜ!

948 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:41:53.39 ID:ZbC4EFrm0.net
巣ではなくとも場所によってある程度傾向はあるよ

949 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:51:32.42 ID:S1Vbk5Y9d.net
なるほど自分の画面の右下に表示されてもポケビには出てこうへん時多々あったけどそれは誰も捕まえてへんと表示はされへんっちゅうことなんやな

950 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:51:33.53 ID:/T14CBdZ0.net
寝屋川にミニリュウやハクリュウでるよ
たまにだけどね

951 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:00:42.65 ID:/YOBchla0.net
>>949
そうそう。
ポケビに反映されるのはGETした人がいるからだからね。
人が多い地域ほど、ポケモンやってる人も多い=恵まれてる、いいキャラ出るって誤認されてると思う。

952 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:05:05.11 ID:nB1q68bv0.net
飛田新地でレアポケ出まくったらそれはそれで面白いのにな

953 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:06:28.11 ID:MYY6ZumTa.net
>>950
次スレ

954 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:06:56.29 ID:LdULPNap0.net
リアルルージュラいっぱいおるやん

955 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:09:18.86 ID:8KIwlO0J0.net
吹田の江坂駅周辺
江坂公園でゴース、フシギソウ
江坂駅でカモネギ
江坂駅北にある豊津公園でストライク
豊津公園はポケスポット4っつ固まってるから平日の夜と祝日はよく桜咲いてる

956 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:10:38.34 ID:1WbZxj8/0.net
近々調整はいってアイテムとポケモンの入手難易度あげる可能性あるらしいな

957 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:22:15.93 ID:ZbC4EFrm0.net
>>951
人が多いほどかはわからないけど人がいないと出ないぞ
IngressのXMとの関連言われてるし、PGOユーザー数ではなく泥端末の数で判断してるっぽいけど

958 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:25:12.27 ID:fSEhQfMKp.net
おまえのリアルパルシェンゲットだぜ!
とかやってるリア充は爆発しろ

959 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:26:02.75 ID:/YOBchla0.net
>>957
まぁ俺も内部の人間じゃないし確定要素ではないから強くは言えないけど、大阪城やら人の集まるスポットに行けば大体のキャラは集まるという事だと思ってる。
ポケビでNYのセントラルパークを見てみたけどラプラスとかギャラドスとか数時間に一回ぐらいの割合で出てた
ポケスポの数が多いのがキーかもしれん

960 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:32:34.20 ID:ShHzrwk1p.net
東大阪市役所周辺にポリゴンおるで
http://i.imgur.com/FZ3m8Gu.jpg

961 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:34:11.64 ID:/T14CBdZ0.net
950だったんだ
タイトルこのままにしますか

962 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:35:04.21 ID:va+I8VUF0.net
昨日大阪城公園で初めてヒトカゲにあったわ

963 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:35:09.83 ID:CjRX9szw0.net
扇町公園なんで人あんな多いの?
ドードーばっかりやん?
ピカチュウ目当てのエンジョイ勢かな?

964 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:37:13.16 ID:fSEhQfMKp.net
>>963
梅田から一応徒歩圏内にある一番でかい公園やからとちゃうか

965 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:38:10.30 ID:gNW0/JXa0.net
>>961
【オクタン】ポケモンGo 大阪 Lv7【マルマイン】

966 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:43:54.64 ID:6p0L662J0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

967 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:46:46.44 ID:vTG/yruid.net
関大前にカビゴン出現
もう消えちゃったわ
間に合わなかった

968 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:47:17.13 ID:/T14CBdZ0.net
次スレ
【ポケモンGO】大阪府 Lv7【ここやで】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469670282/

タイトルかえました
気に入らない方は次スレでどうぞ

969 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:47:40.64 ID:CjRX9szw0.net
>>964
なるほど、ちょっと寄るには丁度良い所って事か。
家近いからイーブイでも出てくれれば嬉しかったのになあ。

970 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:55:52.56 ID:y9r8tiv5d.net
吹田にカビゴン居たけど捕まえる画面でフリーズバグ
クソがいい加減にしろや

971 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:58:13.92 ID:gdYlnjR80.net
スマホの方のスクリーンセーバーモードを切ってないから
バッテリーセーバー明けにフリーズするんじゃないの

972 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:58:46.45 ID:tki08ioR0.net
カプセル入れてる時にフリーズした時が何回かある
再起動したら捕獲はできてたけどここも結構処理落ちするな

973 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:59:17.00 ID:gdYlnjR80.net
処理落ちか そりゃどうしようもないな・・・

974 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:18:32.50 ID:0AiZl8BL0.net
下福島、ゴーストでた
ここはほんとレアがわくな

975 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:23:32.23 ID:vE60avIf0.net
円山公園まだミニリュウ出る?

976 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:26:12.12 ID:W/Tnz3W+0.net
>>975
京都スレで聞いた方がいいと思うぞ

977 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:28:45.84 ID:S0mZFUxT0.net
>>975
でまくり

978 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:38:27.84 ID:vE60avIf0.net
>>976
>>977
ありがとう

979 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:43:32.02 ID:Xlv2kplx0.net
ポケモンが出てきて、ボール変更しようとポーチ押した瞬間ポケモン逃げてそのまま何も操作できない時はあるな

980 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:46:17.93 ID:dFlmX28Ap.net
田舎から城公園に出てきたのにGPS狂いまくる…
扇町公園にでも移動するかな

981 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:47:29.81 ID:HeS3tgcCd.net
昼休みにハクリュー探しに中之島いってみるか

982 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:47:33.12 ID:RElGL0qDp.net
大阪城今カイリュー出てんぞ

983 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:48:24.88 ID:hiMprpgR0.net
大阪城で結構カイリュー沸くよな

984 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:51:39.06 ID:yE8pLXjra.net
俺が撒いてるからなw

985 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:52:47.85 ID:3ulww69qd.net
湧いてるのに飯食ってる俺涙目

986 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:53:05.14 ID:xAZEaDPZ0.net
巣とは別にレアなポケモンが出やすいエリアある?
地元のポケストップでストライク2回、ベロリンガ1回、フーディン1回と行くとしばしばレアなやつ湧いてるところがある
あと常にその地域のどこかに御三家湧いてる

987 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:54:11.73 ID:U2jYydfDa.net
>>986
ない

コイキングの巣ならあるけど

988 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:58:41.83 ID:tCCHdsO6d.net
>>986
公園か城、個人的には橋周辺

989 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:58:45.31 ID:dGWtS7yb0.net
昨日の19時半から20時くらいに新大阪でカビゴン近くにいたんだよな
結局見つけられなかったが湧きポイントあるのかな

990 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:01:16.74 ID:xAZEaDPZ0.net
>>988
俺もそのストライクとか出た場所が橋周辺なんだ
ミニリュウポツポツ湧くところも橋だしなんかあんのかな

991 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:06:49.61 ID:GIAJqm4ca.net
ヒント:河川湖沼

992 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:07:24.69 ID:JEe6qmTza.net
高麗橋にサンダーうろうろしてた。
日中のオフィス街にサボれるもんならさぼってみいと
言わんばかりだな。

993 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:10:06.91 ID:GeNBh867M.net
さっきの大阪城カイリュー逃げられたわ
近くで外人が高校生らしき日本人に教えられてゲットしてた
高校生もちゃんとコングラテュレーション!って言ってて和んだ

994 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:10:13.28 ID:a/si4J4g0.net
今日は中之島公園でも行こうかな
ミニリュウ出るかな

995 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:11:58.55 ID:yRaN3d8qa.net
今日、休みでまったりしつつビジョン見たら近所にカビ団湧いてた
慌ててチャリ飛ばしたが、ギリギリ間に合わず

が、範囲拡げてビジョンしたら、もう1匹が5キロ先で湧いてた
必死でチャリ漕いで初カビ団捕まえたった!

そうそう、堺市北部だがエンタメ館から更に海の、、辺りレアの沸き良くね?
いつ見てもレアなの湧いてる気がする

996 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:23:28.26 ID:u7Z4J3at0.net
1000なら…

997 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:24:03.89 ID:skH9ZiZJ0.net
1000なら働く

998 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:24:54.87 ID:u7Z4J3at0.net
1000なら…

999 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:25:33.24 ID:u7Z4J3at0.net
1000なら1に抱かれたい

1000 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:25:42.92 ID:zvB2IICB0.net
1000なら、ミニリュウの巣が大阪にできます。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200