2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ついに】ポケモンGo 大阪 Lv6【配信きたで】

895 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 06:28:33.78 ID:9pRO/orV0.net
こんな裏技やめてくれ!
簡単にモンスターが見つけれる裏技
https://youtu.be/sbAxHAIm8gE

896 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 06:28:45.70 ID:nxuRKlTNM.net
あざす

897 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 06:32:36.27 ID:tC52PZ1G0.net
>>753
城公園の駐車場って夜中の時間帯は60分150円ですごく安いんだから
それくらいケチるなって思うよな

それと府外ナンバーの多さにびびったわ
兵庫奈良はもちろん、和歌山・岡山とかもいてびびった
ポケモンのためだけに来たのかは知らんけど

898 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 06:46:37.72 ID:HcWJK8sO0.net
>>895
詐欺
マルチ
死ね

899 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:02:11.82 ID:ptP/J/Sn0.net
>>873
淀川区
新大阪のニッセイビル東の広場で昨日の夜ゼニガメ3匹
そのビルの南の道路(ヤマザキデイリーの前、JR側の道路)は夜カモネギがいる
西中島小のあたり昨日の午前中はサワムラーが何回かいた

河川公園までは行かないんでわからないスマソ

900 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:15:14.38 ID:p3qY3MvD0.net
東淀川駅のちょい東で昨日フシギバナが出たのは確認した

901 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:18:15.78 ID:3EqazT6N0.net
みずてっぽうどんだけやねんこれ

902 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:20:52.04 ID:XmgkjfX+0.net
>>892
ケーシィだろ。
俺もゲットしたことある。
ユンゲラーが来たので博士に送りつけたけど。

903 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:23:23.26 ID:lvsabfVP0.net
ポケモン繋がらない

俺だけ?

904 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:23:41.20 ID:wXV4v60L0.net
東梅田にゴーストいるな
ゲンガー欲しいが見たことないな

905 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:25:28.87 ID:PhHaUfsuM.net
鯖ちょっと不安定?

906 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:28:19.31 ID:4JT4HfeS0.net
>>897
中央大通り側のピースおおさかあたりも、
昼間でもポケスト目当てに路駐してる車あるよ。
あそこは危ないと思う。

907 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:32:17.85 ID:k8FmMZaB0.net
>>897
大阪にも海あんのに和歌山くんの?と同じ感覚かもしれん

908 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:35:58.50 ID:dfCoMDAn0.net
リアフレが重さは攻撃の速さとか言うてるけど関係ないよな?

909 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:41:50.07 ID:gOBBa9Kba.net
>>498
夜なら虫除けスプレーも追加かな

910 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:42:24.75 ID:3EqazT6N0.net
虫除けスプレーは必須

911 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:54:03.06 ID:udhWEKFq0.net
>>23
有名所で言えば箕面公園とみさき公園が未報告だな
どっちも行きづらいが…

912 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:56:17.71 ID:27m2q8ZIa.net
>>899
ゼニ亀は日中も結構頻繁に出るよ

913 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:59:28.79 ID:LdxrBZ4Pp.net
梅田から一番近い巣ってどこ?

914 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:02:33.90 ID:4JT4HfeS0.net
>>498
スポットに行くなら、
なくなってからの補充は品切れとかもありうるよ。
早めに買うように。

915 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:04:13.13 ID:27m2q8ZIa.net
>>908
関係ない
技ごとに速さは決まってる

916 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:05:43.90 ID:udhWEKFq0.net
>>913
散々既出だがピカチュウの扇町公園
東梅田から徒歩10分強

917 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:08:47.78 ID:bk6g4y4G0.net
>>899
昨日の夜も西中島小学校付近にサワムラー居たわ

普段人居ない場所なのに10人ぐらいいてたわ

918 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:10:14.50 ID:HmdMKXIed.net
>>911
箕面は滝に近づくと電波があやしいのよね

919 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:23:08.35 ID:LdxrBZ4Pp.net
>>916
戦闘向きのポケモンが居る巣でお願いしたい。
言葉足らずで申し訳ない。

920 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:24:56.10 ID:k3+mBGyjp.net
柴島のへんにエレブーたまにおるな

921 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:25:01.31 ID:g1xccQo60.net
円山初めてやから楽しみやわ

922 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:25:55.98 ID:ptP/J/Sn0.net
>>912
やっとカメールにできたわカメックスまで遠い…

>>917
昨日の夜はポケビが死んでて確実にゼニガメがとれるニッセイビル中心にまわってたからそっちまでいけなかったわ
夜もそのへんを起点にしてサワムラーいるんやね行きたかったな


しあわせたまごで孵化させまくってなんとかレベル20までいけたわ
レベル18であがいてたから助かった
教えてくれた人ありがとう

923 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:32:18.86 ID:udhWEKFq0.net
>>919
ライチュウで満足できないなら
梅田で地道にシャワーズ育てるか
京都・円山公園に行くしか無いかと

924 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:36:13.60 ID:t9y51qOrd.net
昨日も今日も通勤途中でハクリューの影出たのに、探す時間がないから泣く泣く諦めた

西国街道の芥川町らへんで、誰か見つけたら教えてクレヨン

925 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:38:14.32 ID:2QeJBXwQp.net
グランフロントでミニリュウとドードリオ捕まえたンゴ

926 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:38:30.72 ID:y6gRr57Ia.net
>>919
万博のヤドンとかどうだ
水鉄砲ヤドランは上位勢だぞ

927 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:42:25.71 ID:t9y51qOrd.net
>>821
シャワーズはシャワーズで安定

928 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:43:17.40 ID:HOzat2q50.net
羽曳野?堺?小平尾東って交差点そばのサンクスでカビゴン出た。
ズリの実与えたのに1回で逃げられたわ。
与えた回は逃げないんじゃないの?
そのあと、同じ場所でピジョット出たけどモンボ1発も当たらずでモンボ切れ。
20以上投げたんだが(笑)

929 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:47:27.94 ID:/jPyDafFa.net
イーブイの巣ってどこやろ?

930 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:48:20.28 ID:UIB6Nt1+0.net
大阪城いってこい(脊椎反射)

931 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:49:18.91 ID:V2bGTrXL0.net
オレの場合、保冷剤とそれを入れるエコバックは必須
すぐに端末が熱くなるから。省電力で良い端末なんだけどなー

932 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:56:19.12 ID:+mbruFq/0.net
>>928
ちょっと言ってくる

933 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:58:51.86 ID:LdxrBZ4Pp.net
>>923
シャワーズは良個体持ってるんだよね。やっぱりカイリュー目指すべきなんかな。

>>926
家がヤドンの巣でヤドランは持ってる。みずでっぽうがいいの?

934 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:59:57.15 ID:JZ3/jYqKa.net
質問スレいけ

935 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:03:39.25 ID:LdxrBZ4Pp.net
モノレールの阪大病院前に着いたら、コイキングが5匹くらい右下の表示に出た。

936 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:06:49.10 ID:/YOBchla0.net
マジレスいい?
東京が恵まれてるってのは勘違いで大阪でも同じぐらいポケモン出るぞ
人口の違いややってる人数の違いで発見情報がなかったりするだけやしな
ポケビ˜の出現情報も、GETした人がいて初めてサイトに反映されるって感じやし

同じ大阪民みんなで楽しくで頑張っていこうや

937 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:14:10.62 ID:uz3U2raE0.net
>>469
亀だけど
土曜日は万博で野外ライブやるから人多いで

938 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:26:05.69 ID:c8bRDyXs0.net
>>928
ズリの実投げてハート出た?
出なかったら逃げられる

939 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:27:25.38 ID:hQvKzUtoa.net
土曜日はライブ+夜はガンバホームゲームでモノレールやばいと思う

940 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:27:27.37 ID:6OC6JULoM.net
さっき都島の普通の住宅地でカビゴン捕まえたが、カビゴンって巣はないんじゃね?
普通のところにぽつぽつ出現してる感じ

941 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:29:19.16 ID:GeNBh867M.net
大阪城以外で3つ以上ポケステが重なっててきつもルアー焚かれてるところってある?

942 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:29:39.87 ID:GeNBh867M.net
ごめん、いつもルアー焚かれてるところ、の間違い

943 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:33:29.26 ID:pleukWv40.net
>>940
うちの近所だと2日連続同じ時間帯に近い場所に出たからある程度出現場所と時間帯が決まってるのかもね

944 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:34:40.63 ID:3RiCHpul0.net
京阪萱島駅付近で
一昨日ミニリュウ連続でget
本日深夜2時位に
スーパー万代付近で
フシギダネ3回沸いた
最後のは初期320位で逃がした
何れも深夜やったわ

945 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:35:43.23 ID:Bh7F0l7Q0.net
時間帯は関係あると思う
うちの近所の川にミニリュー出るポイントあるけど夕方だけで、朝昼は影も出ない
夜中はわかんないけど

946 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:39:45.31 ID:6lOfrNTB0.net
こわくて飛田新地で歩きスマホやる勇気ないんだが
何がでるんだろうな

947 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:40:44.40 ID:LM/Veyd0p.net
やり手ばばあゲットだぜ!

948 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:41:53.39 ID:ZbC4EFrm0.net
巣ではなくとも場所によってある程度傾向はあるよ

949 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:51:32.42 ID:S1Vbk5Y9d.net
なるほど自分の画面の右下に表示されてもポケビには出てこうへん時多々あったけどそれは誰も捕まえてへんと表示はされへんっちゅうことなんやな

950 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:51:33.53 ID:/T14CBdZ0.net
寝屋川にミニリュウやハクリュウでるよ
たまにだけどね

951 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:00:42.65 ID:/YOBchla0.net
>>949
そうそう。
ポケビに反映されるのはGETした人がいるからだからね。
人が多い地域ほど、ポケモンやってる人も多い=恵まれてる、いいキャラ出るって誤認されてると思う。

952 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:05:05.11 ID:nB1q68bv0.net
飛田新地でレアポケ出まくったらそれはそれで面白いのにな

953 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:06:28.11 ID:MYY6ZumTa.net
>>950
次スレ

954 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:06:56.29 ID:LdULPNap0.net
リアルルージュラいっぱいおるやん

955 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:09:18.86 ID:8KIwlO0J0.net
吹田の江坂駅周辺
江坂公園でゴース、フシギソウ
江坂駅でカモネギ
江坂駅北にある豊津公園でストライク
豊津公園はポケスポット4っつ固まってるから平日の夜と祝日はよく桜咲いてる

956 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:10:38.34 ID:1WbZxj8/0.net
近々調整はいってアイテムとポケモンの入手難易度あげる可能性あるらしいな

957 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:22:15.93 ID:ZbC4EFrm0.net
>>951
人が多いほどかはわからないけど人がいないと出ないぞ
IngressのXMとの関連言われてるし、PGOユーザー数ではなく泥端末の数で判断してるっぽいけど

958 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:25:12.27 ID:fSEhQfMKp.net
おまえのリアルパルシェンゲットだぜ!
とかやってるリア充は爆発しろ

959 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:26:02.75 ID:/YOBchla0.net
>>957
まぁ俺も内部の人間じゃないし確定要素ではないから強くは言えないけど、大阪城やら人の集まるスポットに行けば大体のキャラは集まるという事だと思ってる。
ポケビでNYのセントラルパークを見てみたけどラプラスとかギャラドスとか数時間に一回ぐらいの割合で出てた
ポケスポの数が多いのがキーかもしれん

960 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:32:34.20 ID:ShHzrwk1p.net
東大阪市役所周辺にポリゴンおるで
http://i.imgur.com/FZ3m8Gu.jpg

961 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:34:11.64 ID:/T14CBdZ0.net
950だったんだ
タイトルこのままにしますか

962 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:35:04.21 ID:va+I8VUF0.net
昨日大阪城公園で初めてヒトカゲにあったわ

963 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:35:09.83 ID:CjRX9szw0.net
扇町公園なんで人あんな多いの?
ドードーばっかりやん?
ピカチュウ目当てのエンジョイ勢かな?

964 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:37:13.16 ID:fSEhQfMKp.net
>>963
梅田から一応徒歩圏内にある一番でかい公園やからとちゃうか

965 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:38:10.30 ID:gNW0/JXa0.net
>>961
【オクタン】ポケモンGo 大阪 Lv7【マルマイン】

966 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:43:54.64 ID:6p0L662J0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

967 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:46:46.44 ID:vTG/yruid.net
関大前にカビゴン出現
もう消えちゃったわ
間に合わなかった

968 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:47:17.13 ID:/T14CBdZ0.net
次スレ
【ポケモンGO】大阪府 Lv7【ここやで】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469670282/

タイトルかえました
気に入らない方は次スレでどうぞ

969 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:47:40.64 ID:CjRX9szw0.net
>>964
なるほど、ちょっと寄るには丁度良い所って事か。
家近いからイーブイでも出てくれれば嬉しかったのになあ。

970 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:55:52.56 ID:y9r8tiv5d.net
吹田にカビゴン居たけど捕まえる画面でフリーズバグ
クソがいい加減にしろや

971 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:58:13.92 ID:gdYlnjR80.net
スマホの方のスクリーンセーバーモードを切ってないから
バッテリーセーバー明けにフリーズするんじゃないの

972 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:58:46.45 ID:tki08ioR0.net
カプセル入れてる時にフリーズした時が何回かある
再起動したら捕獲はできてたけどここも結構処理落ちするな

973 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:59:17.00 ID:gdYlnjR80.net
処理落ちか そりゃどうしようもないな・・・

974 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:18:32.50 ID:0AiZl8BL0.net
下福島、ゴーストでた
ここはほんとレアがわくな

975 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:23:32.23 ID:vE60avIf0.net
円山公園まだミニリュウ出る?

976 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:26:12.12 ID:W/Tnz3W+0.net
>>975
京都スレで聞いた方がいいと思うぞ

977 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:28:45.84 ID:S0mZFUxT0.net
>>975
でまくり

978 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:38:27.84 ID:vE60avIf0.net
>>976
>>977
ありがとう

979 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:43:32.02 ID:Xlv2kplx0.net
ポケモンが出てきて、ボール変更しようとポーチ押した瞬間ポケモン逃げてそのまま何も操作できない時はあるな

980 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:46:17.93 ID:dFlmX28Ap.net
田舎から城公園に出てきたのにGPS狂いまくる…
扇町公園にでも移動するかな

981 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:47:29.81 ID:HeS3tgcCd.net
昼休みにハクリュー探しに中之島いってみるか

982 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:47:33.12 ID:RElGL0qDp.net
大阪城今カイリュー出てんぞ

983 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:48:24.88 ID:hiMprpgR0.net
大阪城で結構カイリュー沸くよな

984 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:51:39.06 ID:yE8pLXjra.net
俺が撒いてるからなw

985 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:52:47.85 ID:3ulww69qd.net
湧いてるのに飯食ってる俺涙目

986 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:53:05.14 ID:xAZEaDPZ0.net
巣とは別にレアなポケモンが出やすいエリアある?
地元のポケストップでストライク2回、ベロリンガ1回、フーディン1回と行くとしばしばレアなやつ湧いてるところがある
あと常にその地域のどこかに御三家湧いてる

987 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:54:11.73 ID:U2jYydfDa.net
>>986
ない

コイキングの巣ならあるけど

988 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:58:41.83 ID:tCCHdsO6d.net
>>986
公園か城、個人的には橋周辺

989 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:58:45.31 ID:dGWtS7yb0.net
昨日の19時半から20時くらいに新大阪でカビゴン近くにいたんだよな
結局見つけられなかったが湧きポイントあるのかな

990 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:01:16.74 ID:xAZEaDPZ0.net
>>988
俺もそのストライクとか出た場所が橋周辺なんだ
ミニリュウポツポツ湧くところも橋だしなんかあんのかな

991 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:06:49.61 ID:GIAJqm4ca.net
ヒント:河川湖沼

992 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:07:24.69 ID:JEe6qmTza.net
高麗橋にサンダーうろうろしてた。
日中のオフィス街にサボれるもんならさぼってみいと
言わんばかりだな。

993 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:10:06.91 ID:GeNBh867M.net
さっきの大阪城カイリュー逃げられたわ
近くで外人が高校生らしき日本人に教えられてゲットしてた
高校生もちゃんとコングラテュレーション!って言ってて和んだ

994 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:10:13.28 ID:a/si4J4g0.net
今日は中之島公園でも行こうかな
ミニリュウ出るかな

995 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:11:58.55 ID:yRaN3d8qa.net
今日、休みでまったりしつつビジョン見たら近所にカビ団湧いてた
慌ててチャリ飛ばしたが、ギリギリ間に合わず

が、範囲拡げてビジョンしたら、もう1匹が5キロ先で湧いてた
必死でチャリ漕いで初カビ団捕まえたった!

そうそう、堺市北部だがエンタメ館から更に海の、、辺りレアの沸き良くね?
いつ見てもレアなの湧いてる気がする

996 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:23:28.26 ID:u7Z4J3at0.net
1000なら…

997 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:24:03.89 ID:skH9ZiZJ0.net
1000なら働く

998 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:24:54.87 ID:u7Z4J3at0.net
1000なら…

999 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:25:33.24 ID:u7Z4J3at0.net
1000なら1に抱かれたい

1000 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:25:42.92 ID:zvB2IICB0.net
1000なら、ミニリュウの巣が大阪にできます。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200