2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

個体値鑑定スレ

1 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:27:05.73 ID:YmYiUlES0.net
個体値の出し方が分からない人がやり方を教えてもらったり鑑定してもらうスレ

IV RATER
https://thesilphroad.com/research
Pok? Assistant
https://pokeassistant.com/main/ivcalculator

161 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:59:50.81 ID:5CDegXKWp.net
>>155
ありがたや
結構良い数字でした、シャワーズじゃないのが残念ですた

162 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:02:25.26 ID:CONFSFWg0.net
TL15です。
レベル11か11.5かで悩みます
判別お願いできないでしょうか


http://i.imgur.com/D9VDqrU.png

163 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:04:17.98 ID:8/sDI7red.net
>>160
先にトレーナーレベル選んでおくとIV RATERと同じ目盛りが半円に設定されるよ

164 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:05:32.88 ID:D4eh2x590.net
>>160
トレーナーレベル合わせたら出てくる半円のメモリがIV RATERのそれと同じだからそこからは目視でいけるんじゃね

165 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:05:43.97 ID:5+Kun/BI0.net
>>159
スクショとった時はレベル14だったりしない?
それなら29/15だよ

166 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:08:12.39 ID:5+Kun/BI0.net
>>162
恐らくlv11。29/15おめでとう

167 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:10:19.60 ID:A5GQPJiDp.net
http://i.imgur.com/zpz1zmv.jpg

これ18.5だからカスだよな
はあ・・・

168 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:10:43.22 ID:A5GQPJiDp.net
トレーナーレベルは17です

169 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:13:18.68 ID:8/sDI7red.net
>>162
試しに>>124のツール使ってみた
Lv11だね
http://i.imgur.com/x0zHwzQ.jpg
http://i.imgur.com/XJRUyif.jpg

170 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:13:25.02 ID:24b3zI/10.net
>>165
スクショは撮りたてで、LV15間違いないから、
22/30
13/15
かなー。

判定ありがとう。

171 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:13:27.43 ID:OAp7CXFWa.net
http://i.imgur.com/zqUEYqa.png

宜しくお願い致しますm(_ _)m
トレーナーレベル16です。

172 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:14:42.49 ID:RfFX51J+d.net
>>169
横からすいません下のレベルはレベル11まで上がるって事ですか?

173 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:17:32.15 ID:pFmoEX/w0.net
これって12レベルでしょうか?12.5レベルでしょうか?
終点の白い点の手前で見れば12で後ろで見れば12.5に見えて困っています
http://i.imgur.com/9UA3vtT.jpg

174 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:17:37.37 ID:6luK/imM0.net
>>158
ありがとう

https://imgur.com/a/RLc9y.png

いまいち計算方法が分かってないんですが
TL18だと26/30 13/15 になったんだけど間違ってますか?

175 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:18:49.65 ID:PBAJQ7Qh0.net
http://imgur.com/1ib1WJl.jpg

自分で鑑定したところ30/15だったけど何かの間違いかと
トレーナーレベル11です
鑑定お願いします

176 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:21:09.45 ID:aNHJAuhb0.net
分土器が微妙でよくわかりません
トレーナーLV 9です
鑑定お願いします!
http://i.imgur.com/BqymUtX.png

177 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:21:12.29 ID:5+Kun/BI0.net
>>175
もうちょっとモンスターのレベル上げた方がいい

178 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:22:44.64 ID:A5GQPJiDp.net
自分で調べたら
AT11
DE10
ST12
だった

もうお蔵いりやサンダース

179 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:24:07.90 ID:HxSqLqdqa.net
お聞きしたいんですが、個体値鑑定する際には一度も強化してないポケモンじゃないと意味ないんでしょうか?
一度でも強化したポケモンは正しく個体値出せないんですか?

180 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:25:38.75 ID:qb6dMH6ea.net
分度器わかりにくいので鑑定お願いします
自分でやってみたところ26/15でした
TL11ですhttp://i.imgur.com/FS9rmlb.jpg

181 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:26:05.29 ID:9m0Wj+B10.net
http://imgur.com/U1L0OKP.jpg
判定お願いします
一応自分なりにやってみるといつもスタミナがマイナスします

182 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:26:18.68 ID:7QI/Qz3r0.net
>>172
下の11はポケモンレベル
ポケモンはそれぞれポケモンレベルを持っててこれと個体値からCPやHPが決定される
IV RATERを使うと現在のポケモンレベルを求める事ができ、ポケモンレベル、CP、HPから個体値を逆算できる
大雑把に言うとこんな感じ

183 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:26:33.78 ID:9m0Wj+B10.net
>>181
トレーナーレベルは16です

184 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:27:05.90 ID:vbuINT4s0.net
分度器神ツールにもう少し早く出会えていたら・・・・

185 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:33:01.61 ID:CONFSFWg0.net
>>166
>>169
お手数かけました、レスありがとうございます。

186 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:36:35.70 ID:PBAJQ7Qh0.net
>>177
なるほど!
育てるごとに27〜29で変動しましたが、27で落ち着いたみたいです
スタミナは15維持でした

187 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:39:48.49 ID:1MYi5dhP0.net
お願いします。レベル15です。
http://i.imgur.com/RJIw5dX.png

188 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:42:50.27 ID:7QI/Qz3r0.net
>>181
19/30 0/15 スタミナがちょっと残念

189 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:45:17.06 ID:qnMToxopa.net
http://i.imgur.com/2e4WTge.jpg
お願いします。TLv21です

190 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:45:51.07 ID:2hz26pPT0.net
強化してしまった個体って、個体ツールの同じやり方で個体値を計測することは可能ですか?

191 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:47:04.65 ID:9m0Wj+B10.net
>>188
やっぱりスタミナ残念でしたか
攻撃も微妙っぽいですね
ありがとうございました

192 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:48:33.72 ID:pFmoEX/w0.net
どなたか>>173にお答えいただければ幸いです

193 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:49:17.53 ID:7QI/Qz3r0.net
>>187
25/30 9/15

194 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:51:25.97 ID:1MYi5dhP0.net
>>193
ありがとうございます!

195 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:51:49.51 ID:2hz26pPT0.net
http://i.imgur.com/yE114CM.jpg
どなたか鑑定をお願い致します。
ちなみに強化してしまった個体です。
レベルは16になります。

196 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:52:20.59 ID:7QI/Qz3r0.net
>>189
22/30 15/15

197 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:53:01.32 ID:qnMToxopa.net
>>196
ありがとうございます。

198 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:54:06.10 ID:sRRJtud90.net
これの個体教えて下さい。
http://i.imgur.com/vUpnIbV.png

199 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:54:31.06 ID:sRRJtud90.net
>>198
トレーナーレベル15です。

200 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:56:33.49 ID:I2cKMdfl0.net
>>179
そんなことはない。http://pokerotractor.netでしっかりポケモンレベル調べてIV RATER使えば普通に計れる。

201 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:58:21.04 ID:7QI/Qz3r0.net
>>195
29/30 15/15 おめ

202 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:02:11.47 ID:z8GdPig30.net
>>198
22/30 11/15

203 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:04:47.52 ID:UqZMpmSe0.net
>>201
ありがとうございます!!
この個体を放置したまま新しいイーブイをずっと厳選してました…恥ずかしいくらい時間とアメをロスしてしまった…

204 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:08:13.78 ID:aqvwzBf60.net
トレーナーlv15です。
28/30、15/15であってますか?
http://i.imgur.com/8zm3H8h.png

205 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:08:42.32 ID:QKLckqHo0.net
査定お願いします
トレーナーレベル16
強化してます
http://i.imgur.com/ScSxn5C.jpg

206 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:11:38.23 ID:z8GdPig30.net
>>204
合ってると思う

207 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:12:25.77 ID:DcpYmd5+0.net
すみませんこれって目盛りどっちでしょうか
分度器正確に測れないです
http://i.imgur.com/l0g456o.jpg

208 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:13:11.52 ID:TwRBOVXb0.net
合わせ方www

209 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:14:25.57 ID:sCM7iiJ30.net
http://i.imgur.com/0eAQvvj.png

技見て良いの孵ったって思ったけど、自己測定してみると良くて10-6、あるいは5-2……ですよね?間違ってますか?

なんかちょっとしょんぼり(´・ω・`)

210 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:15:01.85 ID:sCM7iiJ30.net
あ、トレーナーlvは20です

211 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:16:12.56 ID:z8GdPig30.net
>>205
25/30 4/15

212 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:21:12.17 ID:z8GdPig30.net
>>209
21/30 13/15 悪くないと思うけど

213 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:23:40.22 ID:aqvwzBf60.net
>>206
ありがとうございます!
進化させて技が良ければいいけど(´・ω・`)

214 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:24:44.62 ID:XL+0DkDM0.net
>>207
どんな使い方してんだよ

215 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:26:08.56 ID:DcpYmd5+0.net
>>214
すみません真面目に何がおかしいのか分からないです

216 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:28:40.81 ID:TwRBOVXb0.net
いや、いいんだけど余計見難いでしょうに…

217 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:30:19.87 ID:XL+0DkDM0.net
>>215
ちょっとだけ
いやほんとにちょっとだけ頭柔らかくして

218 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:34:31.77 ID:DcpYmd5+0.net
>>217
やっぱり丸が目盛りの真ん中にきちゃいます
http://i.imgur.com/17AgjrF.jpg

219 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:34:39.35 ID:sCM7iiJ30.net
>>212
ありがとうございます。
なんていうかrater入力のスライドというか分度器を厳しく見すぎてたみたいです。
こっち側の入力についてもう少し慣れるようにします。

220 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:39:07.73 ID:IctEyVgs0.net
トレーナーレベル13

ポケモンレベル11か11.5どちらでしょうか

http://i.imgur.com/mDLf2Hm.jpg

221 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:41:45.44 ID:QcS72U0Q0.net
みんなどれくらいの子使ってるんだろう……
http://i.imgur.com/jlrvofj.jpg

222 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:42:07.21 ID:QcS72U0Q0.net
>>221
トレーナーは15です

223 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:49:07.12 ID:OJQg3Ekn0.net
このレベル表す半円って端末によって形変わるのか?
それならズレるのも納得いくんだが

224 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:52:24.38 ID:6p0L662J0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

225 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:59:24.20 ID:z8GdPig30.net
>>4のSTEP2で苦労されてる方にアドバイス
いきなり分度器で求めようとせず、まずIV RATERにトレーナーレベル、概CP、概HP、強化素材を設定してみましょう
それだけでポケモンレベルが決まる場合もあります
候補が複数現れたら分度器ツールで測定した目盛りと最も近いポケモンレベルを選びましょう
目盛りが0.5刻みの線の上に来てなくてもOKです

226 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:59:34.32 ID:2zXiE3ft0.net
神ツールのおかげで凄い楽になった

227 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:18:37.97 ID:Q4/HF5gB0.net
ttp://i.imgur.com/9Fn5rO0.jpg
ttp://i.imgur.com/By19NWZ.jpg
目盛りそんなに細かくなけりゃこんな感じで角度合わせられると思うんだけどどうすかね

228 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:24:24.29 ID:2Jq7ONpC0.net
>>227
その方法いいね

229 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:50:23.25 ID:BWhMGga90.net
>>227
おいおい天才かよ

230 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:58:59.30 ID:MfcH6DZOa.net
http://imgur.com/hHXs4gn.png
トレーナーレベル17この子28/15は間違い?

231 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:05:31.74 ID:m9MJQXCod.net
>>230
あってると思われ

232 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:07:22.00 ID:MfcH6DZOa.net
>>231
ありがとうございます

233 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:14:43.14 ID:f+o44F+00.net
トレーナーレベル9です
未強化のシャワーズですが育てた方が良い個体でしょうか?
トレーナーレベルなど低くて分からなければすいません
http://i.imgur.com/eTIZ7dr.jpg

234 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:22:04.31 ID:m9MJQXCod.net
>>233
19/30 11/15 かな

235 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:26:41.24 ID:f+o44F+00.net
>>234
すいません、初心者なものであまり数値じゃまだわからなくて...
厚かましくて申し訳ないですが育てても使えるかどうか教えていただけないでしょうか?

236 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:36:43.47 ID:f+o44F+00.net
>>235
失礼しました、1回だけ強化してました

237 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 03:00:06.21 ID:m9MJQXCod.net
>>235
攻撃力と防御力の合計が0〜30表記で19、スタミナ(HP)が0〜15表記で11、(数字が大きいほど良い)
なので個体値は平均以上だし技も申し分ない
俺は十分使えると思う
ただ厳選にこだわる人には物足りないかもしれない

238 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 03:01:47.99 ID:f+o44F+00.net
>>237
なるほど、まだランク低いのでとりあえずこいつで頑張ってある程度のランクになったらもうちょっと厳選してみます!
ありがとうございました!

239 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 04:41:11.35 ID:4Rg/ZWD70.net
http://i.imgur.com/b6FbdZa.jpg
トレーナーレベル10です。
よろしくお願いします。

240 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 04:42:50.68 ID:+7IcIK8H0.net
>>227
なんとwwwすげーw
完璧じゃんw天才!

でも、やっぱり野良で捕まえて来たの右端の方で0.5端数のが稀に出てくるなぁ
ポケモンgoアプリと個体値判別サイトのゲージの刻み方が微妙に違うのかな?

241 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 04:54:27.81 ID:+7IcIK8H0.net
>>227
ちょっと改良して幅の狭いセロハンテープの方が、シャープなラインが出るのでよりシビアに測定出来たw
今のところ0.5どっちつかずだったのも整数で落ち着いてるww

242 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 05:10:06.38 ID:z8GdPig30.net
>>239
24/30 15/15

243 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 05:24:13.73 ID:XlkUnFaJ0.net
個体値ツールのやり方説明してあるのに
鑑定求めてくるって、どういうことなの

244 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 05:25:51.83 ID:zPT7Ycw/0.net
>>243
英語だからわからない

245 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 05:26:03.25 ID:XlkUnFaJ0.net
>>227
凄いけど、
重ね合わせ神ツール紹介してもらったおかげで用済みだった
あれすげー楽よ

246 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 05:27:01.09 ID:XlkUnFaJ0.net
>>244
ええ...
テンプレで日本語で説明してるやん...

247 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 05:30:49.80 ID:zPT7Ycw/0.net
>>246
いや代弁しただけだよ

248 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 05:32:26.45 ID:+7IcIK8H0.net
>>245
測定スピードが段違いで違うw
スクショなんか撮らなくてもダイレクトw
機種によったらサイズ違ってきたりするのかな?
自分のXperiaは両方とも同じサイズなんで画面を切り替えるだけでバッチリ合う

249 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 05:46:27.04 ID:Gjyk1eQY0.net
俺は透明の付箋貼って測ってるわ

250 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 05:57:31.36 ID:4Rg/ZWD70.net
>>242
ありがとうございました

251 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 06:23:55.10 ID:8FYLhwc1M.net
>>227
こういう人が発明とかするんだろうなw

252 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 06:35:24.47 ID:e1XeSaAuM.net
>>227
輪ゴムメーカーの株買っとけ

253 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 06:42:08.91 ID:GbdqdIyD0.net
トレーナー19で29/15だけどあってる?http://i.imgur.com/u3VH1ea.jpg

254 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 06:44:27.20 ID:l7UvzM4+d.net
>>227
ポケモンGOは輪ゴムゲーだっただったのか

255 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 06:49:07.50 ID:z8GdPig30.net
>>253
あってると思う

256 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 06:56:45.57 ID:OLkYJTSJa.net
トレーナーレベル20です。
28/30、15であってますか?
http://imgur.com/ZrzChxO.jpg

257 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 06:58:10.01 ID:UiWCSySV0.net
>>227
お前それ90度未満キツくね?

258 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 06:59:51.11 ID:upYG27vVd.net
>>256
あってるから進化させよう

259 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:00:56.96 ID:OLkYJTSJa.net
>>258
ありがとうございます!

260 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:06:04.59 ID:z8GdPig30.net
>>257
反対から測ればいいんじゃない?

261 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:12:04.10 ID:8FYLhwc1M.net
>>260
発想の転換よねえ

総レス数 1002
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200