2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv4

1 :ピカチュウ(4段) (ワッチョイ 6723-UuV2):2016/07/27(水) 19:08:55.71 ID:kZJSZR9x0.net
こちらはポケモンGO北海道の情報交換スレッドです。情報を書き込む際は以下のテンプレを活用してください。

【テンプレ】
種類:
場所:
時間帯:
自分のレベル:

※吹雪の時は遭難の恐れがありますので野外でのポケモンGOのプレイは控えましょう(たぶんフリーザーには会えません)

次スレは>>950が建ててください。
>>950が建てられなかった場合はレス番号をして指定された番号を踏んだ人が建ててください。
また>>950が踏み逃げした場合は有志がスレ建てすることを宣言してから建ててください。

前スレ
【シンオウ】ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv3
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469482035/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

695 :ピカチュウ (ニククエT Sp69-xRNj):2016/07/29(金) 20:13:57.43 ID:2Q/YmjtqpNIKU.net
>>693
Ingress時代にサボって申請しなかったツケだよ

696 :ピカチュウ (ニククエW 815c-Y0VN):2016/07/29(金) 20:15:04.77 ID:2shkwH9g0NIKU.net
私有地に定期的にピカチュウ湧く所は見つけた

697 :ピカチュウ (ニククエ MM34-F0Wp):2016/07/29(金) 20:18:09.74 ID:sugAT8U/MNIKU.net
近所の公園灰皿とゴミ箱設置された
寺は夜間立入禁止になった

698 :ピカチュウ (ニククエ 9cc1-oK17):2016/07/29(金) 20:19:12.47 ID:njb7Vd3+0NIKU.net
釧路市立病院裏の旧科学館跡地付近でルアー中18:30頃ピカチュウ
帰り道旧東中付近で19:38頃ピジョットCP???、捕まえるのにボール30個使ったw

699 :ピカチュウ (ニククエT Sd19-xRNj):2016/07/29(金) 20:20:02.56 ID:M78ECWRsdNIKU.net
>>691
アーボなら十勝ヒルズで見つけた
ジムあったから置いてきたら次の日には帰還
入園料かかるとこなのに・・・

700 :ピカチュウ (ニククエW 1ee0-Y0VN):2016/07/29(金) 20:25:24.24 ID:3BiF8DOI0NIKU.net
鴨鴨川のミニリュウんとこ、スターミーも出るんだね

701 :ピカチュウ (ニククエW 40fd-xRNj):2016/07/29(金) 20:27:07.00 ID:ZN/w6hrc0NIKU.net
函館 宝来町の郵便局
たった今カモネギをゲット

702 :ピカチュウ (ニククエW b2cd-Y0VN):2016/07/29(金) 20:29:13.29 ID:cuT3piLw0NIKU.net
>>673
レーダーで表示される時間内ならそこに一匹は必ずいるみたい
んでその時間内に一匹を誰かが捕獲すると居なくなるようです。

703 :ピカチュウ (ニククエ 79cd-oK17):2016/07/29(金) 20:32:41.64 ID:oGOhIbUn0NIKU.net
それ君の場合は捕獲失敗したからいなくなっただけでしょ

704 :ピカチュウ (ニククエ Sr69-VYzf):2016/07/29(金) 20:33:27.68 ID:YE5dxi4DrNIKU.net
帯広なんだけどルアー使ってる場所に近づく時無言でいいのかな?

705 :ピカチュウ (ニククエW 7d15-SyxS):2016/07/29(金) 20:34:26.13 ID:qOrQXQi90NIKU.net
札幌東高校周辺、レアポケモン湧きやすそうですね
今日ニドキング、ガーディ、フシギダネ捕まえました
その近くの若葉公園ちょこちょこサワムラー、コンベンションセンター付近にカイロス、北海学園大学北側ビクトリア裏あたりにコイル湧いてますね

706 :ピカチュウ (ニククエ 815c-oK17):2016/07/29(金) 20:35:41.93 ID:2shkwH9g0NIKU.net
俺と違うげーむやってる

>>704
自分が焚いてる時に話しけてきたら変なやつだなと思う
通行人がルアー見て寄ってきたんだろうなと思ったらニヤニヤする

707 :ピカチュウ (ニククエ Sdc8-Y0VN):2016/07/29(金) 20:36:41.54 ID:3lTIxfh8dNIKU.net
>>704
無言でいいだろw
誰にありがとうとか言えばいいか分からんし、言われるのも恥ずかしいかと

708 :ピカチュウ (ニククエW 40e0-Y0VN):2016/07/29(金) 20:37:32.08 ID:DgdmupyL0NIKU.net
自分の使ったルアーにわらわら寄ってきたらちょっとにやっとしちゃうよな

709 :ピカチュウ (ニククエ Sp69-ReH+):2016/07/29(金) 20:38:30.62 ID:mCkLru0epNIKU.net
>>611
セブンイレブン
大学の方じゃないコインランドリーとかのほー!

710 :ピカチュウ (ニククエW 815c-Y0VN):2016/07/29(金) 20:39:06.95 ID:GgwbyF180NIKU.net
種類:ミニリュウ
場所:札幌36線沿いの豊平橋
時間帯:16時
自分のレベル:23と15
二人とも同時に出たのでよく出るのかな?

711 :ピカチュウ (ニククエ Sp69-ReH+):2016/07/29(金) 20:43:03.42 ID:mCkLru0epNIKU.net
>>616
おにぎり屋みたいの1本裏の裏路地
友達は西港と春採コーチャンフォーでゲットしてた

712 :ピカチュウ (ニククエW 7fe2-SyxS):2016/07/29(金) 20:43:07.58 ID:FcrLMpeD0NIKU.net
>>710
誰か一人出たら15分間は周りの人にも出るみたいね

713 :ピカチュウ (ニククエW 809f-Y0VN):2016/07/29(金) 20:44:09.40 ID:rIOvmiZU0NIKU.net
ヤドランget
福住

714 :ピカチュウ (ニククエW 3f5c-Y0VN):2016/07/29(金) 20:47:48.53 ID:U5f/fnV30NIKU.net
発寒ジャスコ
3階マックでルアー常時炊かれてて、1階のカルディ脇のエスカレーター辺りでミニリュウ、コイキング複数湧き

715 :ピカチュウ (ニククエW b2cd-Y0VN):2016/07/29(金) 20:48:13.32 ID:cuT3piLw0NIKU.net
>>703
でもその後すぐ後ろにいた中坊が捕獲したよ

716 :ピカチュウ (ニククエW 7c26-Y0VN):2016/07/29(金) 20:53:27.03 ID:RycQE4TB0NIKU.net
札駅でニドクイン

717 :ピカチュウ (ニククエW 815c-Y0VN):2016/07/29(金) 20:53:41.21 ID:GgwbyF180NIKU.net
>>712
なるほど、レアを皆で共有出来たら嬉しいですね。
一人しか出ないときは少し申し訳なく思っちゃいますしね。

718 :ピカチュウ (ニククエ Sr69-VYzf):2016/07/29(金) 20:55:25.14 ID:YE5dxi4DrNIKU.net
>>706
>>707

ありがとー

719 :ピカチュウ (ニククエW 0H39-tqRa):2016/07/29(金) 20:57:24.70 ID:rJ+t4x2rHNIKU.net
>>715
皆が皆捕獲に失敗する訳じゃないでしょう

720 :ピカチュウ (ニククエT Sa01-xRNj):2016/07/29(金) 20:58:12.95 ID:DJN3MQgtaNIKU.net
宮の沢駅ピカチュウ影

721 :ピカチュウ (ニククエ 7dc1-jBu5):2016/07/29(金) 21:01:18.46 ID:G7afdYT00NIKU.net
>>715
すごいな、こんな勘違いしてる奴いるんだな

722 :ピカチュウ (ニククエW 815c-Y0VN):2016/07/29(金) 21:02:50.55 ID:2shkwH9g0NIKU.net
>>717
嘘吹き込まれるなよ
ま、ガチで言ってるのかもしれないが

723 :ピカチュウ (ニククエW 886a-xRNj):2016/07/29(金) 21:08:35.56 ID:ZDnrWGPA0NIKU.net
巣や幅広く湧くスポットが無い限り出かける元気も無くなってきた
サイ乱獲したところでだし

724 :ピカチュウ (ニククエ Sdc8-Y0VN):2016/07/29(金) 21:08:56.31 ID:3lTIxfh8dNIKU.net
>>702
こんな仕様だったら世界中で乱闘騒ぎだろうなw
俺のカビゴン取るんじゃねーよ!!みたいな

725 :ピカチュウ (ニククエ Sdc8-Y0VN):2016/07/29(金) 21:11:45.34 ID:v35tdd1mdNIKU.net
今麻生パッテス屋上駐車場にピカチュウいた!
ボウリングのピンの対角線辺り!

726 :ピカチュウ (ニククエW 40e0-tqRa):2016/07/29(金) 21:15:27.23 ID:P51p+g/Z0NIKU.net
丘珠公園エビワラー、テニスコート近くの家の中でほぼ毎日捕まる。やはりあの辺に湧くのかな。

727 :ピカチュウ (ニククエ MM34-F0Wp):2016/07/29(金) 21:16:50.39 ID:sugAT8U/MNIKU.net
ゼニガメの影あるのに見つからない
足あと早く機能させてくれ

728 :ピカチュウ (ニククエ 6dcd-Sije):2016/07/29(金) 21:17:07.32 ID:wD8X/9xc0NIKU.net
>>637
平岡南公園の小学校側。
ポケスト3つ重なる場所あるよん

729 :ピカチュウ (ニククエW 815c-xRNj):2016/07/29(金) 21:17:35.25 ID:3FvIv7ya0NIKU.net
>>726
場所は絞れても湧くタイミングが合わないといけないからな
下手したら何時間も待機してないといけない

730 :ピカチュウ (ニククエ Sdb8-Y0VN):2016/07/29(金) 21:25:14.67 ID:TIKz3VvxdNIKU.net
豊平橋と言えば、昨日夕方にコイキングが3匹同時に沸いた。
毎日ほぼ同じ時間に通ってるが、初めての出来事で笑った。

731 :ピカチュウ (ニククエ Sdb8-Y0VN):2016/07/29(金) 21:26:51.51 ID:TIKz3VvxdNIKU.net
>>542
道庁近くのローソンのところとかどうだろう

732 :ピカチュウ (ニククエW 40e0-2ahR):2016/07/29(金) 21:29:07.91 ID:o4ABl0aa0NIKU.net
>>727
中央区の植物園近くが日中沢山居るわ。2匹以上も珍しく無いし一時間に一匹は必ず出てる

733 :ピカチュウ (ニククエW 40e0-tqRa):2016/07/29(金) 21:32:19.85 ID:P51p+g/Z0NIKU.net
>>729
んー、確かに捕れる時間は朝だったり夜だったり一定ではないな…リアルタイムでの情報があると参考になるのかなぁ

734 :ピカチュウ (ニククエW b2cd-Y0VN):2016/07/29(金) 21:34:06.04 ID:pLFKSSjP0NIKU.net
泊まるしかないな
全国の公園でキャンプ解禁!

735 :ピカチュウ (ニククエ 7d8d-KjWI):2016/07/29(金) 21:36:39.46 ID:RAGIbyIv0NIKU.net
ビジョンを見てると鴨々川周辺と豊平橋ルネッサンスあたりで
ミニリュウが出るみたいだなぁ

736 :ピカチュウ (ニククエ 3f5c-oK17):2016/07/29(金) 21:48:31.58 ID:JAzOZ2WK0NIKU.net
>>735
さっきビジョン見てたらその辺でハクリュー出てたわ

737 :ピカチュウ (ニククエ MM95-OXNH):2016/07/29(金) 21:50:18.33 ID:FCTcxzMxMNIKU.net
自宅でニャースゲット!
ニャース程度でも嬉しい

738 :ピカチュウ (ニククエW 74cd-Y0VN):2016/07/29(金) 21:54:26.54 ID:NK2vyMHQ0NIKU.net
明日ドニチカ切符でいろいろ回ろうと思うんだが
普段使うの南北線だから東西、東豊でいいところあるかな?
東西線の琴似駅には行こうと思ってる

739 :ピカチュウ (ニククエW 6dcd-xRNj):2016/07/29(金) 22:00:57.38 ID:h0LES3YG0NIKU.net
新生公園ビジョンでは何もいなくね?

740 :ピカチュウ (ニククエW 74cd-Y0VN):2016/07/29(金) 22:03:53.40 ID:NK2vyMHQ0NIKU.net
家でゲット報告ある人ってどんなとこ住んでるんだよ・・・
コラッタポッポの影はあるけど出たことないぞ
起動しっぱなしで一時間に一回とかか?

741 :ピカチュウ (ニククエ df9f-10JW):2016/07/29(金) 22:04:43.12 ID:IVu7AIqD0NIKU.net
近くにいるポケモンでカイリュウみたいなのが出たんだけど
1時間さ迷ったが発見できず
http://fileup.jp/up/14590.png

742 :ピカチュウ (ニククエ 77a4-Sije):2016/07/29(金) 22:04:56.82 ID:tczkwHkQ0NIKU.net
ポケモン
飽きてきた

http://kirua777.iiblog.jp/article/440322251.html

743 :ピカチュウ (ニククエW de5c-xRNj):2016/07/29(金) 22:05:16.44 ID:p0LAdWkl0NIKU.net
新鮮な情報じゃなくて申し訳ないけど、、
今日36号線を走るバス乗ったけど、わんさかポケモン湧くね!
コンパンがなぜか一番遭遇率高かったけど、他にもピッピ、ヤドン、コイキング、ヒトデマン、イシツブテ、トサキント、ニョロゾをゲット。あと大通り公園で噂のサイホーンもゲットしました。

744 :ピカチュウ (ニククエ 760d-oK17):2016/07/29(金) 22:07:14.47 ID:TX14A2X70NIKU.net
>>710
自分も豊平橋でミニリュウ出たよ
あとカブトも出た

745 :ピカチュウ (ニククエW 74cd-Y0VN):2016/07/29(金) 22:10:00.81 ID:NK2vyMHQ0NIKU.net
ポケビジョンで今南4条西2丁目にニドリーナいる@6分

746 :ピカチュウ (ニククエW a023-mfs0):2016/07/29(金) 22:13:43.13 ID:Ba6BzivX0NIKU.net
>>704
ご相伴にあずかりますって言ってから始めるのがマナーでしょ

747 :ピカチュウ (ニククエT Sab6-oK17):2016/07/29(金) 22:14:10.87 ID:wDimaTY7aNIKU.net
ポケビジョン眺めてて近くにレアなの出たから行こうか迷ったが
こういうの使いだしたら単なる作業になってすぐ飽きそうだな

748 :ピカチュウ (ニククエW 74cd-Y0VN):2016/07/29(金) 22:15:39.68 ID:NK2vyMHQ0NIKU.net
農試公園にディグダ@4分

749 :ピカチュウ (ニククエW 74cd-Y0VN):2016/07/29(金) 22:16:19.56 ID:NK2vyMHQ0NIKU.net
発寒やよい公園付近にカモネギ、ハクリュー@7分

750 :ピカチュウ (ニククエW 405b-1ZjC):2016/07/29(金) 22:21:34.09 ID:d7CsU9Ca0NIKU.net
>>741
ポケビジョンで今日札幌ドームからワンブロック北にカイリューいたな
間に合う時間じゃなかったからいかなかった

751 :ピカチュウ (ニククエ 79cd-oK17):2016/07/29(金) 22:23:13.11 ID:oGOhIbUn0NIKU.net
>>740
わきポイント自体はある程度固定で大体15分毎に判定がある
そのポイントに自宅がかかってるとわくよ
なんでポイントが範囲内にない人は一生わかない

うちは15分〜30分ごとに起動するだけで1〜2匹反応するね

752 :ピカチュウ (ニククエW 74cd-Y0VN):2016/07/29(金) 22:26:08.32 ID:NK2vyMHQ0NIKU.net
>>751
そうなのか、thx
わきポイント多分ここには無いからむやみの起動するのやめて充電に徹するよ・・・
中島公園に徒歩10分圏内なのに自宅だと一切スポット被ったりしないからくやしい

753 :ピカチュウ (ニククエ 3f5c-oK17):2016/07/29(金) 22:30:30.04 ID:JAzOZ2WK0NIKU.net
俺もドニチカめぐりしようかなぁ
中島公園は確定として、円山公園や豊平公園もいいかもな

754 :ピカチュウ (ニククエ Sd19-Y0VN):2016/07/29(金) 22:34:47.86 ID:/TKZVZAEdNIKU.net
円山公園付近はすごいよなさっきカイリューいたし

755 :ピカチュウ (ニククエW 815c-xRNj):2016/07/29(金) 22:35:38.23 ID:3FvIv7ya0NIKU.net
>>751
湧きポイントもある程度で切り替わりありそうだけどな
大通り公園がミニリュウの巣になる日も来るかも

756 :ピカチュウ (ニククエ Sa01-Y0VN):2016/07/29(金) 22:35:42.26 ID:8uuzRYmwaNIKU.net
>>754
40人ぐらいは集まってた。

ゲットできず

757 :ピカチュウ (ニククエ 3f5c-oK17):2016/07/29(金) 22:35:42.69 ID:JAzOZ2WK0NIKU.net
あ、ドニチカなら月寒公園や札幌ドームも視野に入るかも

758 :ピカチュウ (ニククエW 8037-1ZjC):2016/07/29(金) 22:38:21.51 ID:e3Y19nle0NIKU.net
マックスバリュ厚別店近くの小さい公園夜9時くらい、ピッピ、ポニータ、カラカラ。ウツボットにげられた。ピカチュウもいたみたい。ルアー炊いた人ありがとう。

759 :ピカチュウ (ニククエ 79cd-oK17):2016/07/29(金) 22:39:32.14 ID:oGOhIbUn0NIKU.net
>>755
世界的にサービス開始され始めて色々改善点上がってきているだろうそろそろアプデなりなんなり発表してほしいね
開発も任天堂もほぼずっとだんまりなのが怖いw

760 :ピカチュウ (ニククエ Sdb8-Y0VN):2016/07/29(金) 22:41:04.63 ID:r45a8SxSdNIKU.net
円山動物園前にフシギダネ
てか車の数がやばい、50台くらいいるだろこれw

761 :ピカチュウ (ニククエW 9cc1-Y0VN):2016/07/29(金) 22:41:33.34 ID:mTiKZimD0NIKU.net
さっきまでちょっとだけ円山球場付近にいたけど、ニドリーナ、ニドラン、カメール、ニャースってとこだな

762 :ピカチュウ (ニククエW 3f8d-8jOm):2016/07/29(金) 22:42:47.98 ID:ECcH0sEb0NIKU.net
釧路、マップで見る限りではろくでもないのしかいないな
夜に出掛ける気にはならんが

763 :ピカチュウ (ニククエW 74cd-Y0VN):2016/07/29(金) 22:45:21.83 ID:NK2vyMHQ0NIKU.net
時間帯毎はやっぱりまだまとめられてないのかな?
ドニチカ巡りをどういうタイムスケジュールでやろうか迷うな

764 :ピカチュウ (ニククエ 796a-oK17):2016/07/29(金) 22:46:33.12 ID:R66okui00NIKU.net
部屋でお香焚いてたらカイリュウ出てきてなまらびびった
CP600台の個体だったけど僻地でも夢が持ててきたわLV17

765 :ピカチュウ (ニククエW d58c-yFKW):2016/07/29(金) 22:55:16.43 ID:Iv0gowUP0NIKU.net
ふざけんな札幌から帯広に帰省したら見渡す限りポケストすらねえよ
位置偽装してる兄貴が1km先のジム占拠してやがんよ萎える

766 :ピカチュウ (ニククエ 11fa-oK17):2016/07/29(金) 23:00:51.46 ID:ScPjTD0P0NIKU.net
通報して兄貴垢BANしよう

767 :ピカチュウ (ニククエW 74cd-Y0VN):2016/07/29(金) 23:02:09.75 ID:NK2vyMHQ0NIKU.net
八軒東公園にピカチュウ@8分

768 :ピカチュウ (ニククエW d58c-xRNj):2016/07/29(金) 23:07:00.76 ID:Iv0gowUP0NIKU.net
帯広w
モンボ課金しちまったよ
大通りでは捨ててたのにクソ氏ねwww
http://i.imgur.com/RA9K37p.jpg

769 :ピカチュウ (ニククエT Sa45-xRNj):2016/07/29(金) 23:10:28.09 ID:I1xYkKj6aNIKU.net
>>765
クソワロタ

770 :ピカチュウ (ニククエ Sa01-Y0VN):2016/07/29(金) 23:16:02.29 ID:s8N03qzzaNIKU.net
西11丁目 イシブテ

771 :ピカチュウ (ニククエW d58c-xRNj):2016/07/29(金) 23:30:48.03 ID:Iv0gowUP0NIKU.net
帯広
http://i.imgur.com/TOF8ECk.jpg

772 :ピカチュウ (ニククエW 3fc1-Y0VN):2016/07/29(金) 23:33:10.10 ID:a+goqu8r0NIKU.net
>>771
ドンマイ

773 :ピカチュウ (ニククエT Sdb8-xRNj):2016/07/29(金) 23:34:17.64 ID:7gT8rG4qdNIKU.net
んなもん場所によるだろ
北海道なら珍しくないはず

774 :ピカチュウ (ニククエW b2cd-xRNj):2016/07/29(金) 23:35:36.40 ID:0Lfh7kie0NIKU.net
帯広ですらこれなのかワロタ

775 :ピカチュウ (ニククエ 11fa-oK17):2016/07/29(金) 23:36:50.60 ID:ScPjTD0P0NIKU.net
周りが田畑ならまだしも住宅地だろそれ
元気出せよ

776 :ピカチュウ (ニククエW 74cd-BEWZ):2016/07/29(金) 23:43:15.87 ID:2xOZBVfn0NIKU.net
>>702
二人でいつも動いてるけど大体同時に湧いて二人とも取れてるから横取りとかないよ
たまたまなんじゃない?

777 :ピカチュウ (ニククエW 815c-SyxS):2016/07/29(金) 23:44:00.52 ID:Nd5CcPp00NIKU.net
白石南公園、7時間いてカブトくらいしかレアでず

778 :ピカチュウ (ニククエ 74cd-oK17):2016/07/29(金) 23:48:18.89 ID:nTMGDbxa0NIKU.net
>>704
俺の流儀

まず一同を見渡す
すると一人目を合わせてくる奴がいる
そいつに会釈する

779 :ピカチュウ (ニククエ Sdc8-Y0VN):2016/07/29(金) 23:56:37.55 ID:v35tdd1mdNIKU.net
>>704
初めからやり直してIDをruaharigatoにしとけば無言でおっけーだろ

780 :ピカチュウ (ニククエT Sdb8-xRNj):2016/07/29(金) 23:57:53.53 ID:7gT8rG4qdNIKU.net
帯広、グリーンパーク内に急にワンリキー沸き始めた
今3匹同時にわいてた
巣になるとか有るのかな。たまたまなのかどうなのか

781 :ピカチュウ (ニククエT Sdb8-xRNj):2016/07/29(金) 23:59:06.62 ID:7gT8rG4qdNIKU.net
3匹同時だと思ったら4匹だった
なにこれ、巣になるの

782 :ピカチュウ (ワッチョイW 3e91-tjlR):2016/07/30(土) 00:05:08.28 ID:6C38a9/j0.net
麻生駅付近で珍しいポケモン出る場所ある?

783 :ピカチュウ (ワッチョイW 40e0-2ahR):2016/07/30(土) 00:09:22.24 ID:vKioiOLL0.net
豊平、みすず公園、ブーバーを毎日複数回確認。悪くても半日入れば確実に手に入るわ。

784 :ピカチュウ (ワッチョイW 815c-xRNj):2016/07/30(土) 00:10:48.73 ID:/ykWRnoR0.net
サイホーンの巣消滅か?
全くいなくなった

785 :ピカチュウ (アウアウT Sa01-xRNj):2016/07/30(土) 00:14:08.92 ID:8015UagZa.net
>>784
普通にいるよ

786 :ピカチュウ (オッペケ Sr69-VYzf):2016/07/30(土) 00:14:32.01 ID:lsjMMM0Ur.net
皆言いたい放題だなw

787 :ピカチュウ (ワッチョイW 27cd-xRNj):2016/07/30(土) 00:14:57.46 ID:NSWNh9m/0.net
ところでお前らメダル集めてる?
俺は特に意識してないけど金2銀8銅7
つーかこれ何に使うんだ

788 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/07/30(土) 00:15:54.77 ID:C3Vz0GU5d.net
>>762
夜こそ港巡りだろ

789 :ピカチュウ (ワッチョイW 815c-xRNj):2016/07/30(土) 00:16:15.63 ID:/ykWRnoR0.net
>>785
まじか、ポケビにサイホーン映らなくなったのと東京でも巣が変わってるらしいから消えたかとおもた

790 :ピカチュウ (ワッチョイW 3f8d-8jOm):2016/07/30(土) 00:21:05.50 ID:FnroXLwq0.net
>>788
リアルゴースにはなりたくない…

791 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp69-KTRx):2016/07/30(土) 00:23:32.85 ID:ZEIzSyISp.net
なんか警察がトレーナー達をポケモンで釣って違反金巻き上げてるロケット団に見えてきたw
まぁ実際マナーが悪いのは確かだがパトカー増えすぎて笑うわ

792 :ピカチュウ (ワッチョイW 815c-xRNj):2016/07/30(土) 00:24:09.70 ID:/ykWRnoR0.net
>>785
んてかやっぱサイホーンの巣なくなってね?
カラカラの巣になってるみたいなんだが

793 :ピカチュウ (ワッチョイW 3e59-ReH+):2016/07/30(土) 00:24:17.52 ID:9omakY7s0.net
多分これサイホーンからカラカラになったな
どっちにしても大通公園は洞窟かよ

794 :ピカチュウ (アウアウT Sab6-oK17):2016/07/30(土) 00:28:01.91 ID:R1AIU2pya.net
サイホーンは進化できるぐらいには獲ったから
変化してくれた方がありがたいが

総レス数 1002
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200