2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 神奈川県総合 Part.4

1 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 06:09:41.99 ID:Tl9uudpo0.net
神奈川県在住者同市仲良く情報交換しましょう。県内すべてがスレの範囲です

【心得!!(随時追加)】

◆おっきなお友達は小学生を目の敵にせず、優しく接しましょう
◆犯罪、それに類する行為には注意喚起してください
◆煽りはスルー推奨です、子供たちも数多く参加している事を踏まえましょう
◆お店や周りの人に迷惑をかけないようにしましょう
◆できるだけポケモンGO PLUSを購入、安全に楽しみましょう
◆質問の場合は丁寧に聞くことを心掛けましょう。答えてあげる方も優しく教えてあげましょう


ポケモンGO公式   http://www.pokemon.co.jp/ex/PokemonGO/
ポケモンGOTwitter  https://twitter.com/pokemongoapp

Pokémon GO Plus(参考)
http://disney-hotel-2ch.com/%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%A2%E3%83%B3go-plus-%E6%A9%9F%E8%83%BD-%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E5%85%83-%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC-1643    

◆不正行為はそれに準じるスレで勝手にやってください
◆何よりも安全に、誰一人欠けることなく楽しくプレイしましょう
◆スレ内でのID売買情報の掲載は禁止です

◆ゲームのあそびかた
https://support.pokemongo.nianticlabs.com/hc/ja

◆ポケモンGOまとめ
http://pokemongo-soku.com/koushiki/post-2428/

◆ポケットストップ探索マップ(Google Map)
http://pokestop.link/

◆リアルタイムポケモン探索マップ
https://pokevision.com

※前スレ
ポケモンGO 神奈川県総合 Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469532180/

※前々スレ
【神奈川統合版】ポケモンGO!! ★2 ピカ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469532180/

589 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:34:28.49 ID:nkA0yX/10.net
このスレみててその大庭城址公園についてはミニリュウ云々より心霊スポットとしての興味で行ってみたいわ

590 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:35:56.80 ID:hepnoh5G0.net
久良岐公園2周くらいしたらもう大体どこかすぐ分かるようになったけど
初だと慣れるまでがちょっと大変かも
あと朝8時過ぎだとテーブルとベンチセットになってるとこで上半身裸のジジーが寝まくっててワロタ
4,5人肌真っ赤になってた
世田谷の方は区が改善申請出したらしいからミニリュウ急ぎで欲しい人はそっち行った方が良いと思う

591 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:37:34.59 ID:VSnhM+Xj0.net
>>579
行ってきたんだ。4時間もあの壁をよく歩けたねw
時間あたり6匹ちょっとだったか。もうちょっといくと思ったが
俺の見積りがあまかったみたいね・・・申し訳ない事したか。

592 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:41:19.20 ID:hepnoh5G0.net
>>591
昨日色々レスくれた方かな?
ありがとうございました
池の北側の緑の部分にもわくのかなーとおもってあそこ指定でポケビ検索掛けても
帰る前に1回掛かっただけだったけど北部分にはほぼ湧かない感じなんですかね?

593 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:48:03.90 ID:NY4ImFWF0.net
夜の小田原城行ってみたが程良く盛況だな
長いこと小田原界隈に住んでいるが終電以降であんなに人がいるのを見るのは初めてだ
商工会議所に夏休み中だけでも朝2時頃まで夜店出す提案してみようかな

594 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:48:07.80 ID:VSnhM+Xj0.net
>>592
基本、仕事終わってから行くから17:30〜18:00に到着。
駐車場に車停めて、ポケビ使いながら出没したら出るって感じなんだけど、
北側って大池より北側の事だよね?気にはしてなかったけど、あんまり出るイメージはないかなあ。

というより駐車場を拠点に動いてるから、そこから北は、大池、小池、棚田、遊具広場までしか行かないかも。
それも坂下るから、戻りを考えると、2匹いないと降りないしw

595 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:48:44.50 ID:hepnoh5G0.net
ポケビで薄く黒い線なんだろうと思ってたら
区のラインみたいですね
久良岐公園の池より北東の方って港南区じゃないから
ミニリュウの巣は区の境目までという事かな多分

596 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:49:28.02 ID:oUq7tvnda.net
https://youtu.be/RFS2mh4PsWw

597 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:49:28.60 ID:P/CZp25qa.net
散々歩き回って何気なく入ったブックオフでポケモン売ってたからピカチュウとゲームボーイの薄いの買って来ちゃった
自分でもよく分からない原点回帰

598 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:53:28.21 ID:VSnhM+Xj0.net
>>595
そういえば、大池より北と東はすぐに磯子区ではあるね。
関連してるのかは分からんけど

599 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:02:07.44 ID:cns6UWlgx.net
>>577
そうなんだ、、
長後駅クソ近いからそのあたり散策してみようかな、いいこと聞いたありがとう!

600 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:02:54.23 ID:cns6UWlgx.net
>>581
徒歩かな、散歩がてら行こうかなと
なんか御三家とか出るって耳にしたからさ

601 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:08:46.66 ID:XmAi/lMB0.net
大和市内でレアポケモンが出る場所って引地台公園以外無いのか

602 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:20:17.84 ID:FlqeU3a10.net
もう既出かもしれんが、神奈川新聞によると江の島土産物店付近のポケストップ削除申請出されたらしい

603 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:26:08.65 ID:eikX1HO30.net
すっごい気になるんだけど
現実世界における地権者の権利ってポケモンGOみたいなVRにおいて保証されるような法整備ってされとるん?

肖像権は物件には及ばないだろうし
どうなんだろ

>>602みたいなのも法的(刑事/民事)に危ういから対応してるのかコンテンツ側の配慮なのか

604 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:48:21.42 ID:T4Xfgu3Y0.net
江の島の次はどこでラプラスだしてくれるのか楽しみ
次は苦情こない様なだだっ広い場所を期待

605 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 04:10:27.67 ID:8bJjIb2O0.net
昨日くらき公園のミニリュウの個体値気にしてる人がいたから調べてみた
3時間程で11匹取れて
10*8、4*13、7*7、5*0、3*13、9*10、8*13、8*3、13*4、11*3、1体はCP低くて測定出来ず、だった
他の場所で取った2体は15*13、18*9、くらき公園よりは若干ましな感じ
この程度のサンプルじゃ分からんけど巣で沸くミニリュウは低個体値という噂は正しいかもしれん

606 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 04:29:39.65 ID:nkA0yX/10.net
巣産のポケモンの個体値測定模様を某動画サイトで放送してて軒並み低個体だった
高個体は孵化個体に期待したほうが良いみたいだね

607 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 04:36:56.18 ID:avYS2qjx0.net
>>605
おー、ありがとう!
やはり巣のは低く設定されてるのか

608 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 05:53:08.23 ID:U697gKHt0.net
>>589
同じく

609 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 05:59:07.94 ID:one+Ek8+a.net
今堺中にブーバー湧いてる

610 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:17:11.26 ID:hGGpTxhIr.net
>>604
モンスターに群がるというより、
ポケストップにどんどん立ちっぱなしの人が増えていきって感じ。
それが鳥居前の狭い参道だった。

611 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:17:46.25 ID:ZLUW7hLu0.net
大庭城址近隣住民だけど心霊スポットだったなんて初めて聞いたw

612 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:23:29.40 ID:iWScq7bc0.net
マジレスするのあれだし、雰囲気が怖いってのもあるんだろうけど、
江ノ島のがよっぽど心霊スポットだと思う

613 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:26:46.74 ID:AtP4ZIzp0.net
明日江ノ島行こうと思ってたけど、色々険しそうだしやめた方が良さそうだね
http://www.kanaloco.jp/article/188903

614 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:27:52.57 ID:BCx5+ySF0.net
高津区溝口3-2-5
ポケストップ多数

615 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:33:25.99 ID:Dt/q4n1s0.net
この裏ワザ情報って本当ですか??

⇒ http://taketoshiway.info/tt/kpi221v

616 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:33:33.85 ID:hGGpTxhIr.net
モン・サン・ミッシェルもたくさん湧いてたのかな。そして問題になったのだろか。
つか、海外でもこんな感じで激怒住民が運営に改善要求ってあったのかな。

617 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:35:36.65 ID:dLQwEw4Hd.net
>>603そもそもVRで犯される利益がないから無理じゃね
私有地立入りとか個別にしょっぴくしかないと思う

618 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:36:10.36 ID:hGGpTxhIr.net
>>613
ゴミのポイ捨て…
ゴミ落ちてなかったと思うけどねぇ。

619 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:40:15.33 ID:O8yoO2Hrd.net
ビナウォーク確かにフシギダネ湧いてんね
今、駐車場から駅に行くだけで三匹捕まえた…

一昨日はコラッタばっかだったのに

620 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:41:43.93 ID:SivHRtT9a.net
ヨーロッパだと金がない移民たちが、目の前で遊んでる金を持ってそうな外人をどう見るかだよね
只でさえスリや置き引きの被害が増えてるのに

注意散漫というか、プレイヤーの品格が微妙な気が
絶対数が多いから、ダメな奴が目立ってるだけだろうけど

621 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:42:09.37 ID:wfWPkEeQ0.net
ミニリュウ求めて世田谷公園に夜0時半〜朝5時近くまでやってたが人が多すぎて吹いたわw
少なく見積もっても300人近く居たし警察車両が常に巡回
夏休みに入ってるアホ学生が騒ぐわゴミは酷いわでありゃ近隣住民寝れんわ

トレーナー狙いのタクシーまで出没するわでワロタけどw
ほぼ毎日花火大会状態な感じやったから削除申請来てもおかしくない

622 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:42:12.95 ID:nj/YhV6v0.net
>>604
シーパラとか多少なりとも金落としそうなところがいいな
路駐は徹底的に潰したら警察もノルマ達成

623 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:51:06.85 ID:GettVtTJd.net
江ノ島夜行ったが転売目的の中国人軍団が奇声上げてて怖かった

624 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:00:18.05 ID:pUnwaOgna.net
ニャースの巣みつけた

625 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:04:19.38 ID:OH0lH6jd0.net
結局昨晩の江ノ島どうだったの?

626 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:08:31.31 ID:muP/uqGKd.net
起きがけに戸部公園通ったらエビワラー遭遇した
近所の奴はダッシュ
戸部公園と杉山神社の間

627 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:10:34.67 ID:mVsob7lv0.net
これヒトカゲ、リザード、リザードンって本当に存在してるの?
と疑いたくなるくらい姿を見ない

628 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:12:13.43 ID:p8obP8oB0.net
リザードまでは保土ヶ谷で見かける逃げられたが

629 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:15:29.26 ID:UKe4p0j1d.net
秦野駅付近 ミニリュウ ナゾノクサ
鶴巻温泉駅付近 イワーク 出現なかったポニータ サイホーンの影確認

630 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:16:25.61 ID:iWScq7bc0.net
ヒトカゲならゆとりの森にちゃんといるぞ
1時間で1~2匹ペースだけど

631 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:19:13.90 ID:tjhMSZem0.net
湘南台公園の古代オブジェ付近の路上駐車
ああいうの何とかしないと
どんどん規制されんぞ

632 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:23:02.36 ID:eBj3BDdN0.net
イーブイって元々出やすいの?
本厚木でかなりでるんだが

633 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:23:02.74 ID:mVsob7lv0.net
>>630
マジで?
ポケビで覗いても表示されたことないんだけど
タイミングが悪いだけか

634 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:24:43.26 ID:iWcgfHudK.net
>>613
元藤沢市民だけど、すごいなー夜の江の島にこんなに人いるの見たことないよ
前は夏の観光や海水浴で賑わっても夕方以降は閑散としてたのに

大庭城址は心霊の方は知らないけど、あの世へGOスポットじゃなかった?
ポケスポットで賑わってたら人目が増えて抑止力になるのかな

635 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:42:01.81 ID:GettVtTJd.net
>>634
半分以上は中国人だぞ

636 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:42:02.88 ID:kW0Izx5Fd.net
>>621
俺も昨日夕方いったけど、ほんとカオスだった
鯖落ちで俺は何もできなかったんだけど、異様な風景だったよ

637 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:52:26.92 ID:90G+Lce+a.net
お前らおはよ
遂に道が無くなったんだけどなんでなん?
今まで地道に歩いて来たのにwww
http://i.imgur.com/js7vYcP.jpg

638 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:53:45.13 ID:H/CXGXOtM.net
ホウオウ捕まえたの俺だけか?

639 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:03:42.91 ID:DKS14TRZ0.net
ブームもあと半月だよ
アメリカでははやくも一般人は飽きてしまっている

640 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:12:50.50 ID:K5Cb1Qmha.net
神奈川のジムの3色の勢力図とか見れたら面白かった

641 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:26:45.46 ID:rtS+W0iSM.net
勢力図なんてないよ
ジムなんて奪おうと思えば簡単にできるんだから

642 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:30:15.10 ID:OH0lH6jd0.net
>>639
米ではサービス開始数日で飽きたって内容のニュース出てたな

643 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:35:35.37 ID:K5Cb1Qmha.net
>>641
まあね
シャワーズ6体で攻めれば終わりだもんね
なんかもっとチーム対決感が欲しかったな

644 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:35:44.89 ID:4EmxICrv0.net
不安定すぎる
せっかく散歩に出かけてもすぐ固まるわログインできないわ
これが解消されないと、脱落者が続出するだろう

645 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:37:15.80 ID:SortIdYJ0.net
ぱっと盛り上がったものは波が引くのも早いからな
まして色々不完全な出来だし
もうちょっとシステム練ってからリリースして欲しかったな
なんて文句いいつつ楽しんではいるんですがね

646 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:37:45.75 ID:OH0lH6jd0.net
>>643
イベントではた取り合戦みたいにしそう

647 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:38:16.06 ID:zvHXRwVd0.net
急いでやると飽きるんだよ
カイリュー育てるのが目標だったら1〜2日潰せばもう目標達成しちゃってジム配置した後虚しくなる
こういうゲームはちょっずつゆっくり進行する方が長続きすると思うんだけどねぇ

つまり巣に行かないとレアがほとんど捕まえられないせい

648 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:38:20.13 ID:OH0lH6jd0.net
>>644
モデルデータ使うゲームは重いからな

649 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:38:56.35 ID:OH0lH6jd0.net
>>647 ちょっとわかる
セカセカやるのに向かないよな

650 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:40:23.49 ID:K5Cb1Qmha.net
>>637
俺はここまで全部消えてはないけど、この手の道路バグは出始めてもう1週間近くになるよ

651 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:42:13.13 ID:ou5Zr+PI0.net
近くのポケモンが機能してないのだけはようなんとかしてくれ

652 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:43:31.75 ID:OH0lH6jd0.net
>>651
レーダー出ないのか

653 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:46:33.39 ID:lKTq8c1Xa.net
ゲームとしてはクソつまらんよなこれ
やり込む要素ないし

654 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:46:50.95 ID:ASop1xHn0.net
神奈川でも、西側の中途半端な田舎ははつらいっす。
なーんも出ない。
卵の為に歩くには、道がすいてて良いけど・・・・

655 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:47:29.30 ID:Lq8ZoqAP0.net
ほしのすなをたくさん集めたい、、大量のザコが出てくる場所て横浜周辺が一番かな?

656 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:49:12.28 ID:HnsOJzap0.net
>>647
急いでやると飽きるし、こういうガチな人がいるスレに来るようになると
俺つえーお前ザコ言いたがる厨とか
飽きた飽きた言いたがる厨とか
ソシャゲスレにありがちな課金しないやつビンボー人連呼厨とか
チート自慢厨とか
を目にするようになりウンザリしてくるようになる

657 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:51:10.06 ID:95fEn2GLa.net
昨日は路厨が沸いたしな

658 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:52:04.10 ID:OH0lH6jd0.net
>>654
相模原も橋本周辺を境に急に出ないからな

659 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:52:12.13 ID:YEi5+Mkn0.net
世田谷公園が対策されてミニリュウでなくなったら、大庭城址公園か久良岐公園が次に大変なことになるのかなぁ
立地的に多少は平気なのだろうか

660 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:52:57.18 ID:hC+SOUJVp.net
>>654
平塚と小田原城があるからいいじゃん、あと足伸ばせば江ノ島も行ける

661 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:53:10.97 ID:buJQ5CxTa.net
江の島の関係者は今が耐える時だと思う
ポケモンの聖地と知られれば閑散期の冬も集客が見込める筈だから今年の夏は辛抱ですね

662 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:54:49.15 ID:g34mDOf4a.net
冬までこのブームが続いていればいいけど

663 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:59:14.19 ID:OH0lH6jd0.net
>>661
冬には終わってるでしょ
どーせポケモンやポケストップ削除で規制増えた途端に辞める人増えるよ

664 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:00:16.18 ID:OH0lH6jd0.net
>>660
車だと渋滞が長いからな…
ポケモン出なかったら鬱陶しくなる

665 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:05:49.22 ID:tuQRlTwta.net
江ノ島昨日行ったけど物理的にどう行けばいいかわかんない奥地にペロリンガとかジュゴン出て歯がゆかったわ

666 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:06:47.91 ID:eJ9l1jpF0.net
意外と伊勢原〜渋沢付近で色々ポケモンでる
伊勢原駅にキュウコンのシルエットあったわ

667 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:07:30.31 ID:8qs5zfP30.net
地元の恩田川でコイキングが取れるのが嬉しい。お散歩がてらコイキングとポッポ集めだけしてれば満足です。

668 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:09:44.58 ID:xQcVubB70.net
>>661
記事のポケストップ削除申請が通ったら後で後悔するのは江ノ島なんじゃねーの?ポケモントレーナーも全く金を落とさない連中ばかりでは無いだろうし

669 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:12:12.98 ID:oaNXEuNNd.net
江の島周辺はほんと優遇されてるよなあ

670 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:14:40.22 ID:OH0lH6jd0.net
>>666
あそこ狐伝説なかったっけ

671 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:14:51.06 ID:3GEfJrYvp.net
次からスレタイに町田も追加してくれ

町田が該当する地域スレが一個も無いんだよ

672 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:15:20.64 ID:OH0lH6jd0.net
>>669
ポケモン出るし観光地だから?

673 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:15:42.40 ID:YEi5+Mkn0.net
一応問題にしてるのは入口付近のポケストップ郡だからねぇ
そこに人が溜まって邪魔って話なわけで
島全体のレアポケモンの出現判定がなくなったら人が来なくなるだろうけど、そこに関しては撤去申請とかがそもそもないから特に変わらんでしょ多分

674 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:16:31.40 ID:OH0lH6jd0.net
>>671
東京23区外多摩スレが一応テリトリーなのでそっちに書いて?
今次スレのタイトル論争してるけど

675 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:18:27.71 ID:FBoUC4HT0.net
勉強しながらポケストたくさんあるところってある?ビナウォークとかかな?

676 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:18:41.05 ID:OH0lH6jd0.net
店舗内「店舗ご利用になるお客様の邪魔」
入り口付近「ご来店になるお客様の邪魔」
じゃあどこなら良いんですかねぇ

677 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:19:00.71 ID:pbTMXeYqa.net
ポケビの存在とあしあと機能してない事がな

678 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:19:11.70 ID:OH0lH6jd0.net
>>675
学習スペースある所って意味?

679 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:20:05.57 ID:OH0lH6jd0.net
ポケビはAPI使ってる方のサーバーらしいとの情報あり

680 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:20:13.34 ID:muP/uqGKd.net
>>671
なんで?町田って神奈川県でしょ

681 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:21:33.92 ID:3GEfJrYvp.net
>>674
地域的に多摩ではないの
位置の問題

普段から町田は神奈川ってバカにしてるのに
こういう時だけ外すな

682 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:23:07.94 ID:/bz8iRLLr.net
>>681
帰れ

683 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:24:20.55 ID:9KaxRZYJd.net
俺は町田救済しても良いと思うけど
五月蝿いやつがいるからな

684 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:24:24.32 ID:3GEfJrYvp.net
>>682
さすがにそれはおかしい

位置的にも町田含めた方が情報としてお前らも助かるはずなのに

合理的な判断をしてくれ

685 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:24:49.98 ID:6w+ts4Vj0.net
町田人はカスばかりだからこないでくれ

686 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:25:45.29 ID:HnsOJzap0.net
新百合ケ丘民だけど町田入れてもいいよ
近いし

687 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:25:47.27 ID:MSkP0zvKa.net
神奈川でピカチュウ捕まえるなら中華街とか山手あたり?

688 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:26:37.45 ID:QmxlFhGc0.net
青葉台住みの俺からしたら
江ノ島なんかより町田のが
大事な情報だから書いとけ

どこに書こうが騒がれるのが町田の宿命

総レス数 1002
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200