2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 質問スレ Lv14

1 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:56:43.89 ID:Yrx2ibDz0.net
質問スレ(テンプレ >>2-10 あたりを読んでから質問しよう)

Pokemon GO 公式サイト
http://www.pokemongo.com/en-us/
ポケモンGO 日本公式サイト
http://www.pokemongo.jp/
Pokemon GO 公式Facebook
http://www.facebook.com/pokemonGO/
Pokemon GO 公式Twitter
http://twitter.com/pokemongoapp
ポケモン公式PV
http://www.youtube.com/watch?v=lKUwVYUKii4

ポケモンGO2ch Wiki
http://wikiwiki.jp/pokemongo2ch/
PokeWiki(Pokemon GOまとめwiki)
http://wiki.e7.valueserver.jp/p/

※前スレ
ポケモンGO 質問スレ Lv12
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469508512/
ポケモンGO 質問スレ Lv13
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469609343/

※育成の専門的な質問はこちらで
【進化・強化】検証研究【個体値・育成】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469485289/
個体値鑑定スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469586425/

432 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:45:55.45 ID:7q2ynT/na.net
>>425
二倍

433 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:46:18.27 ID:NnUzqNE9d.net
>>418
クラスで一番だった時の100mベストスピードで
毎日数km移動したらヤバイかもな

434 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:46:55.67 ID:CJqb96A50.net
>>425
500の2倍で1000

435 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:46:58.16 ID:7q2ynT/na.net
>>429
強化する価値はない
ほんとポッポを進化させて経験値稼ぐのがいいがズバットしか出ないならズバットで経験値稼げ

436 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:47:16.68 ID:7q2ynT/na.net
>>427
捨てろ

437 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:47:35.56 ID:AitOSj6cM.net
>>428
ポケモン廃人の存在

438 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:47:42.62 ID:Q3ED0XvO0.net
>>435
ポッポかーありがとう

439 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:47:44.09 ID:b+hz1oFpa.net
>>420
ありがとうございます

440 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:48:01.77 ID:zWQpj3t80.net
心火よくわからない https://youtu.be/0jFLlFVvIJ0

441 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:48:02.02 ID:SFctjB+Sd.net
>>428
質問スレをアンケートや自分の日記帳と勘違いするキッズがいまだに多い事が驚きです

442 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:48:22.04 ID:3HE7w2k+a.net
同じ個体を進化させる場合、例えば20レベルの時と21レベルの時で進化させた時の能力は同じ?それともレベル上げてから進化させたほうが強くなる?

443 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:49:02.79 ID:FlY3ljCC0.net
進化前のわざの構成って進化後のそれに関係性ありますか?
進化前のわざは無視して個体値だけで厳選すればおk?

444 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:50:11.26 ID:OMh6SlL30.net
>>441
でもアンケート所とかなくね?
まあ自分で作ればいいだけかもしれんが

445 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:50:30.60 ID:7q2ynT/na.net
>>442
レベルあげてからがオススメ

446 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:50:55.38 ID:7q2ynT/na.net
>>443
ある

447 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:51:19.63 ID:vfxWF8sK0.net
>>442
今のところ同じ
>>443
今のところ関連性は見つかってない

448 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:51:36.72 ID:bIZIRso/0.net
今さっき個体値良さげなカビゴン捕まえたんだけど技2はかいこうせんで妥協してもいいかな?
http://i.imgur.com/qrAsY2w.jpg
http://i.imgur.com/OyNDzjb.jpg

449 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:52:03.92 ID:p3qY3MvDd.net
>>428
Twitterで「○○より象のほうが重かったこと。これに共感したらRT、自分のエピソードあればハッシュタグでお願いします。#ポケモンで驚いたこと」
って書いときな

450 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:52:58.78 ID:157cAD73a.net
>>427
その時点ではくすりやかけらを使うことはほぼないと思うので捨ててしまいましょう。

451 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:53:34.98 ID:OMh6SlL30.net
>>449
ツイッターやってないの…
ごにょごにょしてる文字認証が上手くいかなくて諦めた

452 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:53:39.10 ID:1TbDjYUD0.net
>>219
遅くなったけどありがとう
念のためちょっとレベル上げてから有名なスポットに遠征するようにするわ

453 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:53:46.10 ID:7q2ynT/na.net
>>448
問題ない

454 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:54:29.22 ID:7q2ynT/na.net
>>451
病気持ち?障害者か?

455 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:54:33.72 ID:XDIzDlXzd.net
>>430
>>436
>>450
ありがとうございます
捨ててみます

456 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:55:45.73 ID:bIZIRso/0.net
>>453
サンクス
これで心置きなく強化出来るわ

457 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:55:54.54 ID:EDHv3pzha.net
>>447
やっぱ同じなのね。カイリュー作っちゃおうかなありがとう!

458 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:55:55.53 ID:D4Lld5lo0.net
げんきのかけらの使い道がわからん
ジム防衛で置いた奴戻ってきても使えない

459 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:56:02.42 ID:KvTIn8V0a.net
>>451
きも

460 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:56:07.66 ID:FF3kYot30.net
>>360
戦闘力ってことか?
昨日の晩、CP160のピカチュー相手にフツーのボール20っこくらいぶつけても復活してくるから、
青いやつ手持ち5発とブドウ3個食わせて、それでも仕留められなくってまた普通のボール二発投げたらやっと仕留められたんだけど、
戦闘力160ってそんな高くないよね、何dこんなにてこずったのかね?

461 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:56:48.45 ID:bIZIRso/0.net
ちなみにのしかかりとはかいこうせんのDPSってどれぐらい違うもんなの?

462 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:56:58.89 ID:c2Nijkbv0.net
>>451
さっさっと宿題でもやってろ

463 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:57:33.81 ID:S+FLv56Ya.net
>>458
敵陣地とバトル中にやられた奴だけやで

464 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:58:27.17 ID:OMh6SlL30.net
>>454
超健康
ついでに言うと目も悪くない

465 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:58:55.55 ID:OMh6SlL30.net
>>462
もう終わった

466 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:59:11.71 ID:SFctjB+Sd.net
>>460
CP高いポケモンは捕獲難しくなってるジムの戦闘ではCPはただの飾り

467 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:59:26.46 ID:vfxWF8sK0.net
>>448
微妙だな
俺ならCPも高いから今の状態のままでもそこそこ使えそうだから保留する

468 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:59:32.82 ID:3zwpnpZD0.net
中学生沸いててワロタ

469 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:00:19.44 ID:vfxWF8sK0.net
>>461
14.00と32.05

470 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:00:28.23 ID:7q2ynT/na.net
>>464
いや頭はおかしいと思うよ
精神的な病気かね
君みたいなのは外に出ないでほしいよ
施設に入りな

471 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:01:14.98 ID:bIZIRso/0.net
>>469
ふぁーwww
これはあかんやつwはかいこうせんカビゴンゴミですわww

472 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:01:39.02 ID:OMh6SlL30.net
>>470
外に出ないと施設行けないよ

473 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:02:35.23 ID:7q2ynT/na.net
>>471
どんまい
さぁ、次を捕獲するのだよ

474 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:03:40.07 ID:hD/u/byQd.net
>>472
かわいい

475 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:04:23.59 ID:GfEpbi6G0.net
>>392
つけっぱなんだよねえ 省電モードもオフだし
まあしばらくタマゴは忘れることにするよ

476 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:04:25.38 ID:5cgJHCpa0.net
投げる前のボールの大きさは何センチですか?
体長10cmくらいのポケモンに当てても、10mくらいのポケモンに当てても
当たる直前のボールの大きさはポケモンの体長の3分の1くらいの大きさに見えます
ポケモンの体長に適したサイズのボールを使い分けているのでしょうか?

477 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:04:47.35 ID:OMh6SlL30.net
>>474
予想外の反応だ もっと叩くのかと思った

478 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:04:54.96 ID:bIZIRso/0.net
>>473
せやな
次探しますw

479 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:05:01.52 ID:6WDnbsuf0.net
>>448
これってさっき芝公園のところに出た奴?

480 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:05:04.50 ID:0EIGIcKXa.net
俺のカビゴンも個体値ほぼ100パーなのにしねんとじしんでげんなり

481 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:05:06.02 ID:7q2ynT/na.net
>>476
そうだよ

482 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:05:16.46 ID:D4Lld5lo0.net
>>463
攻撃側だけか、防衛側でも使えたらよかったのに残念

483 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:06:10.59 ID:t7g9IA2a0.net
ID:w317oNOA0
キモ

484 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:06:27.92 ID:Bfg1iJKJ0.net
カイリューの技2、ドラクロと波動ってそんなに差あるかな?
良個体が波動だったから妥協するか迷ってる
波動でも十分つよいなら妥協したい

485 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:10:04.01 ID:7q2ynT/na.net
>>484
俺なら障害者って名前つけて博士行きにする

486 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:10:42.57 ID:AT3h33430.net
アプリ起動してから、何かしら操作してないと自動でスリープになっちゃうんだけど、タッチし続けないとダメ?
もしくは端末のスリープ時間を30分にすればいいんだけど、その場合他のことしてても付きっぱなしになってしまうし。
ナビアプリとかでは自動でスリープしないけどポケモンだけスリープになってしまう。
端末はNexus 5X 6.0.1です。

487 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:11:03.68 ID:bMqhq0dBp.net
>>484
いい加減そういうのテンプレ見ろよ

488 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:11:23.70 ID:SFctjB+Sd.net
>>484
>>8見て自分で判断してくれ
俺なら技適正なら個体値20/10でも喜んで育てる

489 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:13:18.06 ID:3zwpnpZD0.net
個体より圧倒的に技のほうが大事なのにガチ勢ぶって個体値優先するやつ多すぎ

490 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:13:41.84 ID:5cgJHCpa0.net
>485
おたく障害者好きなの?
知らないことまで全レス回答しなくていいのよ

491 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:16:21.14 ID:qNZjMd1u0.net
バッグどのくらいまで上げれば十分かな?
お前らは限界まで上げてるの?

492 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:16:53.61 ID:BukpdbqRd.net
わざ1ならともかくわざ2ってそんなに重要か?

493 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:17:01.68 ID:gEAGmE6ca.net
GPSの不調でとばされまくって、今日2回目のペナルティくらってる
位置偽装と見なされてBANされる可能性あるかな?運営に報告すればいいだろうか

494 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:18:29.04 ID:7q2ynT/na.net
>>493
報告しといた方がいいかもね

495 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:18:36.78 ID:nm8XgWM40.net
>>493
そういうのは時間経過で直るし、イエローカード的な措置ではないから気にしなくて良い

496 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:19:39.89 ID:H549ERkC0.net
ジム戦で自分と相手のポケモン以外に周りに選んでいないし相手のジムにもいないポケモンがいる事があるけど
これは自分と同じ陣営の人が自分と同時攻撃してるの?もしそうなら仲間が与えたダメージはこちらにも反映される?

497 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:20:03.46 ID:SFctjB+Sd.net
>>491
自分の地域のポケストップ密度と相談しろアンケートはよそでやれ

>>492
ジム防衛にはあった方がいい

498 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:20:29.10 ID:LHzZ+Q9Tr.net
アイテムが350個まで持てるところを、なぜだか392個持っとるんですが、なぜでしょう?

499 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:21:00.86 ID:gEAGmE6ca.net
>>494
>>495
ありがと
いちおあとで報告しとくかな

500 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:21:15.09 ID:9M9vD2lh0.net
>>498
レベルアップ時のアイテム

501 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:21:24.22 ID:go7E7DVQa.net
ポケストで他に使ってる人いないのにルアーが使えないのは何で?
アイテム画面でルアーが半透明でタップ出来ないです
ポケストには十分近ずいてます
別のポケストでも同じ症状です
ちな今まで使った事ないです

502 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:21:25.45 ID:Q/9ZARDma.net
>>498
LV直後だろ

503 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:21:26.30 ID:o3kl2ZC80.net
>>422
これ読んででちょっと気になったんだけど。
ミニリュウ→ハクリュー→カイリューだからハクリューから技が変わらないってこと?
最初からハクリュー捕まえてハクリュー→カイリューの場合でも同じく技が固定ってことなのかな?

504 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:21:45.84 ID:SFctjB+Sd.net
>>498
レベルアップ報酬

505 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:22:45.79 ID:OMh6SlL30.net
低cpだけどしたでなめる、のしかかるを覚えてるカビゴンか高cpだけど技が微妙なのだったら低cpのやつ育てた方がよい?

506 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:22:53.84 ID:SFctjB+Sd.net
>>501
ポケストップからアイテムも拾えないならペナルティ中

507 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:23:08.45 ID:YW64Bf+ld.net
>>501
質問スレでやれ

508 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:24:31.94 ID:lJnCoxvOa.net
>>264
ごめんなさい、46歳です

509 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:24:44.85 ID:7q2ynT/na.net
>>501
あららw

510 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:25:11.16 ID:XJ6v2dLyd.net
ID:YW64Bf+ld

511 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:25:31.04 ID:7q2ynT/na.net
>>503
そうだよ

512 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:25:52.43 ID:qFFHsIl6a.net
>>507
スレタイ一万回読め

513 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:27:10.04 ID:OMh6SlL30.net
>>508
年齢詐称ダメ絶対

514 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:27:46.09 ID:ZOWg2imFa.net
>>507
読め

515 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:27:53.75 ID:o3kl2ZC80.net
>>511
ありがとう、そうなると2階進化するポケモンは全部そういう仕様って事なのかな?度々質問してごめん

516 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:27:57.57 ID:LHzZ+Q9Tr.net
>>502
そうです、さっきLv.10になりやした

517 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:29:12.48 ID:Q/9ZARDma.net
>>516
LVアップの報酬はなぜか枠を超えて持てる

518 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:29:16.48 ID:jlCFkfK2K.net
レベル20越えると野生のカイリュー出やすくなるっていうのは本当ですか?

519 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:29:38.63 ID:7q2ynT/na.net
>>515
そういうこと

520 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:30:05.85 ID:LHzZ+Q9Tr.net
>>264
ワイも30歳やでw

521 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:30:12.23 ID:7q2ynT/na.net
>>518
特定のポケモンが出やすくなるってことはない

522 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:30:33.88 ID:o3kl2ZC80.net
>>519
とってもいい事聞けた、ありがとう!

523 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:32:14.56 ID:SFctjB+Sd.net
>>501
おっとなんか調べたらルアー使えないバグも有るらしいな ルアー 使えない でググれば対処も出たぞ
すまんな

524 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:32:40.18 ID:DIXZBpf5a.net
>>413
ポケビもBAN対象何で

525 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:33:01.96 ID:aAocs49v0.net
レベル17で図鑑63って少ないかな?
1回だけ公園に取りに行ったけどあとは通勤経路なんで種類が増えないよ

526 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:33:27.36 ID:oCGkc90Q0.net
明日仕事終わったら都内の公園行ってみようと思うんですけどどこかおすすめありますかね

527 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:33:53.96 ID:FJXxjHf1r.net
二番目の技の横の水色の点はなんの意味ですか?

528 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:34:25.10 ID:LHzZ+Q9Tr.net
>>517
Thx!

529 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:34:27.36 ID:7q2ynT/na.net
>>525
そんなもんだろ気にすんな

530 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:35:21.05 ID:8drqgWeKa.net
>>408
同じ
ポケビ何かここの奴みんな使ってるしそれが原因ならもっと報告多いはずだけどなあ

531 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:35:58.04 ID:SFctjB+Sd.net
>>526
ポケモンGO 東京23区 情報交換 Lv.6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469621589/

532 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:37:02.97 ID:LPJd/1xaa.net
>>501
アイテム欄からじゃなくポケストの中央上部の白いとこから使う

総レス数 1002
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200