2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【名古屋も】ポケモンGO 愛知県スレ🍤 Lv5【郊外も】

1 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:14:11.55 ID:F1WRLF/d0.net
名古屋・尾張・三河の総合愛知県スレです

次スレは>>950が建てる

※前スレ
【名古屋も】ポケモンGO 愛知県スレ🍤 Lv4【郊外も】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469590008/

2 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:15:40.74 ID:3WOI1zwj0.net
【愛知ポケモンの巣】最新暫定版

大高緑地公園(夜間は危険につき昼間推奨)>ゼニガメ
ポートメッセ・トヨタ衣浦工場>コイル・ビリリダマ(花田公園でもビリリダマ2体出現の報告あり)
ガーデン埠頭>イシツブテ
名古屋城>コイキング
白川公園>トサキント
名城公園>クラブ
瑞穂運動場>カイロス
塩釜口駅>ズバット
豊橋のんほいパーク>ヒトカゲ
岡崎公園>ヤドン
庄内緑地>サワムラー、カイロス ←時間帯で変わる?
戸田川緑地(こどもランド)>ルージュラ
デンパーク>モンジャラ
名古屋空港(ターミナル/エアポート間)老松公園(キャッスル記念橋)>ミニリュウ
豊橋高師緑地公園>ニャース

1匹固定沸きの場所
稲永サッカー場>ヒトカゲ
矢場町駅・滝ノ水公園>ロコン
熱田神宮公園>ベロリンガ
裏門前公園>ルージュラ
徳川園>カイロス
中村公園>ガーディ
東山公園>ピッピ
名古屋球場>エレブー

◆巣らしき場所を見つけたら報告をしていきましょう(時間が経っても常に出現している・複数出現している)
◆数名の検証で確定したら載せていきましょう(スレへの検証報告が多いほど確定していきます)
◆夜間は危険な場所もありますので注意して下さい

検証中
杁ヶ池公園>ニャース
隼人池・市民四季の森>ピカチュウ
牛川遊歩公園>コイキング
国際会議場>コイル
矢田川(香流北側)>ギャラドス

3 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:17:56.82 ID:xR0cVj88a.net
>>1乙です

4 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:18:39.59 ID:UcH2LDWr0.net
>>1

5 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:19:44.14 ID:G+Zgn+7/p.net
くこけ?

6 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:19:58.03 ID:42tEcIXvd.net
>>1
神の倉一帯ピッピ多いなあ

7 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:20:47.62 ID:qX2XuUDI0.net
>>1
おつ

この板ほしゅは20まで行けばいい?

8 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:21:51.60 ID:iry+AQCs0.net
>>1
乙でーす

9 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:22:06.19 ID:xR0cVj88a.net
即落ち判定がどうなっているんでしょう?
とりあえず>>20までは書きますか?

10 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:22:24.14 ID:gDI2MsqI0.net
>>1

尾張旭、長久手、瀬戸界隈でギャラドス見つけた人とかいませんかね?

11 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:23:38.48 ID:F1WRLF/d0.net
即死判定あるのか
栄いってロコンを探しつつボール回収からの名古屋城行ってくる

12 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:24:04.35 ID:UcH2LDWr0.net
前スレで矢田川でギャラドス湧くって言った人
矢田川じゃわからんからもっとわかりやすい町名とか
○○学校近くとかそういう情報くれ

13 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:24:57.00 ID:hDNLb5M3a.net
次スレ乙

14 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:25:17.60 ID:42tEcIXvd.net
念のためほしゅ

15 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:26:42.75 ID:KZflY0hgr.net
大高の夜間危険って何があるの?

16 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:27:15.88 ID:TNZ6cI73a.net
保守

17 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:27:30.81 ID:UcH2LDWr0.net
>>15
検証よろ

18 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:28:39.63 ID:vkBP6nhW0.net
夜間危険ってなんだよだったらどこも危険じゃねえか

19 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:28:41.71 ID:0S/L3Kted.net


20 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:28:49.11 ID:xR0cVj88a.net
>>15
DQNや夏はマムシなどが危険じゃないですかね?
他の場所でも同じですが

21 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:28:54.08 ID:TNZ6cI73a.net


22 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM :2016/07/28(木) 11:29:14.55 ID:d0UzKz/00.net
愛知県って人口多いのか?勢いなかなかだな

23 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM :2016/07/28(木) 11:29:40.59 ID:d0UzKz/00.net
>>20
ポケモンバトルで勝てば良い

24 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:30:11.24 ID:hEZoYoWp0.net
そうだね
大高緑地が危険なんてことはないから存分にポケモンGOするといい

25 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:31:10.62 ID:9jLll2/Yd.net
大高地元民に聴いたら今は別に普通って言ってるぞ

26 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:31:57.68 ID:vkBP6nhW0.net
そもそも夜でも人が集まってきて歩きスマホさせてるようなゲームが夜間危険って一体なんだよと問いかけたくなる

27 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:32:03.40 ID:z/cCksmmd.net
夜の大高緑地の検証はムキムキマッチョメンな俺にまかせろ

28 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:32:36.38 ID:0S/L3Kted.net
なにムキになってんだ

29 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:33:07.12 ID:u+NsNRbdd.net
常滑駅ルアー祭り開催中
ピカチュウカラカラポニータマンキーガーディ
サンドゴローンオムナイトありがとう

30 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:33:39.69 ID:Ncb3yEP50.net
ポケvisionで表示されないポケモンとかいるの?
さっきうちでゼニガメ捕まえたけどvisionには写ってなかったんだけど

31 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:33:47.60 ID:W4kPqQC20.net
バッテリーサーバーから復帰→フリーズのコンボが多すぎる
ポケモン見つけても再起動すんのたるいわ
ちなiOS9.3.3

32 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:35:00.59 ID:xR0cVj88a.net
>>29
マンキーとオムナイトは珍しいですね
常滑駅はいつもモジュール使用者が居る感じですか?

33 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM :2016/07/28(木) 11:35:24.00 ID:d0UzKz/00.net
セントレア楽しいがポケモンのためにわざわざ行くのはきついわ

34 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM :2016/07/28(木) 11:35:43.08 ID:d0UzKz/00.net
>>31
バッテリー節約ってやつオフにしとけ

35 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:36:24.89 ID:V8g1qnbS0.net
ポケビジョン見たら名古屋空港にミニリュウいなくなってるな

36 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:37:22.44 ID:W4kPqQC20.net
>>29
ポニータマンキーの流れは卑怯

37 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM :2016/07/28(木) 11:37:59.79 ID:d0UzKz/00.net
俺のダチの家の裏の川にミニリュウ出まくるらしいわ
住所知らんが知多

38 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:38:02.70 ID:W4kPqQC20.net
>>34
これ以上電池食うのも痛いけどしゃーないか
そうするわ

39 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:38:04.82 ID:u+NsNRbdd.net
>>32
仕事で初めて来たけどハート乱舞止まらん感じだった

40 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:38:39.67 ID:u9bdNKWIa.net
>>35
今確認したら1箇所出てたよ

41 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:41:07.49 ID:WyRYi3O90.net
ミニリュウは川沿いなら出るしレア感はあんまり無いよな

42 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:42:52.64 ID:fEf2X0SUa.net
名古屋城内部のレア率やばない?
狭い区域に沸きすぎなきがする

43 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:43:39.06 ID:V8g1qnbS0.net
>>40
前スレであった通り減ったのかな?今までより
今日行こうと思ってたのに

44 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:44:40.85 ID:mU4ip7GL0.net
空港ミニリュウ減ったとか勘弁してくれ
今から行こうと思ったのに...

45 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:46:05.60 ID:xR0cVj88a.net
>>43-44
二人で現地で確認してみてください

46 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:46:29.65 ID:tWxPnpSz0.net
世田谷公園をポケビで見てるとこれぞ巣って感じだな
大高もゼニガメの巣って感じだけどあっちはもっと狭い範囲にどんどん湧いてるからなー

47 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:49:00.61 ID:Zl8SA1MTp.net
初老松してきたけどミニリュー影は出たが出現しなかった

48 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:50:04.74 ID:PpIHCM5h0.net
茶屋ヶ坂自動車学校のとこミニリュウどころかハクリュー出てるじゃん

49 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:51:46.46 ID:OPYFD8d2r.net
前スレでエビワラー報告なかったっけ?暫定版に載ってないけど

50 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:52:46.66 ID:iry+AQCs0.net
>>47
たまに公園からはみだしてる時あるよ

51 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:53:33.28 ID:HjFoWCaP0.net
稲永公園にカビゴン

52 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:56:30.29 ID:JkiyDvRSp.net
港区、すげー近くにカビゴンいるけど、あと3分(´・ω・`)

53 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:56:38.14 ID:C6oyC/MO0.net
>>15
名古屋アベック殺人事件

54 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:57:11.03 ID:8yoyr2UN0.net
>>30
たぶんルアーやおこうで沸くポケモンはビジョンにはのらない
右下の近くにいるポケモンリストに載るモンスタだけビジョンに出てくるんだと思われる

55 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:59:25.89 ID:fEf2X0SUa.net
名東高校内部にカイリュー
授業中にフィーバーしてるやろな

56 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:59:41.39 ID:xR0cVj88a.net
>>49
清水公園のですね見落としてました
検証中に載せておきます

57 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:59:43.56 ID:3SPJrzkCp.net
>>1
スレたて乙さま
京都の円山公園日帰り新幹線で12000円だし真剣に行こうか悩むな
名古屋空港も人によってはかなりゲットしてるんだよな

58 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:00:58.38 ID:xR0cVj88a.net
【愛知ポケモンの巣】最新暫定版

大高緑地公園(夜間は危険につき昼間推奨)>ゼニガメ
ポートメッセ・トヨタ衣浦工場>コイル・ビリリダマ(花田公園でもビリリダマ2体出現の報告あり)
ガーデン埠頭>イシツブテ
名古屋城>コイキング
白川公園>トサキント
名城公園>クラブ
瑞穂運動場>カイロス
塩釜口駅>ズバット
豊橋のんほいパーク>ヒトカゲ
岡崎公園>ヤドン
庄内緑地>サワムラー、カイロス ←時間帯で変わる?
戸田川緑地(こどもランド)>ルージュラ
デンパーク>モンジャラ
名古屋空港(ターミナル/エアポート間)老松公園(キャッスル記念橋)>ミニリュウ
豊橋高師緑地公園>ニャース

1匹固定沸きの場所
稲永サッカー場>ヒトカゲ
矢場町駅・滝ノ水公園>ロコン
熱田神宮公園>ベロリンガ
裏門前公園>ルージュラ
徳川園>カイロス
中村公園>ガーディ
東山公園>ピッピ
名古屋球場>エレブー

◆巣らしき場所を見つけたら報告をしていきましょう(時間が経っても常に出現している・複数出現している)
◆数名の検証で確定したら載せていきましょう(スレへの検証報告が多いほど確定していきます)
◆夜間は危険な場所もありますので注意して下さい

検証中
杁ヶ池公園>ニャース
隼人池・市民四季の森>ピカチュウ
牛川遊歩公園>コイキング
国際会議場>コイル
矢田川(香流北側)>ギャラドス
清水公園(南側)>エビワラー

59 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:01:05.54 ID:Cl7EpIG+p.net
>>50
マジかサンキュー

>>48
夕方いってみるわ

60 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:01:15.00 ID:fEf2X0SUa.net
清水公園のエビワラーは数時間に一回程度の頻度やで
近くだからわかる

総レス数 1002
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200