2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【名古屋も】ポケモンGO 愛知県スレ🍤 Lv5【郊外も】

1 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:14:11.55 ID:F1WRLF/d0.net
名古屋・尾張・三河の総合愛知県スレです

次スレは>>950が建てる

※前スレ
【名古屋も】ポケモンGO 愛知県スレ🍤 Lv4【郊外も】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469590008/

768 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:59:07.57 ID:7ByT5rh10.net
>>763
捕まえ続けても15から18は一時間じゃ無理ですが。

769 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:01:09.87 ID:ucZBsx+yp.net
>>768
捕まえたやつ進化させたんだろ
常滑の半端なさを見くびるなよ

770 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:01:25.65 ID:HFpgZf8ea.net
15-18はポッポマラソン1時間やってようやくできるくらい

771 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:02:33.70 ID:c+fB4MeD0.net
>>768
進化もあるよ。電池の容量が40パー切ってて車で充電しながら10パーまでの粘ってバッテリーミックス見たらそんなもんだったし。

772 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:05:23.95 ID:tBKJZQF+a.net
なんか大須から金山にすげえパトカー向かってる
さっき信号無視の車いたけどそれかな

773 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:05:30.89 ID:c+fB4MeD0.net
常滑は進化させる時間も惜しい位涌く。
モンボなくなって嫁がスマホんゲームで初めて課金したくらい。

774 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:06:44.65 ID:FOEe8Izla.net
昨夜、ステーキガスト太平通店の近くでフシギダネ拾いましたよ!

775 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:07:36.18 ID:8aTjdRO3p.net
>>767
さっきから臭いよ
わざとか何か?

776 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:08:02.06 ID:M8OA9cBC0.net
常滑の乱獲って車で行ってもできるのかな?
停める場所少なくて迷惑になりそうで行くの躊躇してる

777 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:10:08.82 ID:nB54n+V90.net
>>765
1000ごえだったでだめだった
強すぎた。。。

778 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:13:22.03 ID:lymxF+8ud.net
池下マクドナルド
http://i.imgur.com/kz3l75d.jpg

779 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:13:37.93 ID:MNdTI+i00.net
南区くそ過ぎて泣ける

780 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:14:44.59 ID:EKvGvO5z0.net
笠寺観音周辺とかいいんじゃね?

781 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:15:09.71 ID:cXGwnggC0.net
10分あるけど近い人はいないだろう
http://i.imgur.com/TsI651m.png

782 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:15:50.46 ID:Kx65SfGF0.net
>>703
一宮は結構カビゴン湧くぞ。
あとハクリュウもいた。
尾西のミニリュウの巣の奴逃げたな。
普通に川沿い二時間くらい走ってれば2、3匹出る程度の話なんだろwww

783 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:20:13.01 ID:nB54n+V90.net
>>763
大高緑地でゼニガメでないってお前大高緑地行ってないだろw
今ちらっと見ただけでもこんだけいるよ
http://i.imgur.com/r1q1Byt.jpg

784 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:20:49.42 ID:jLwroAWe0.net
>>782
一宮住みだけどカビゴンは影すら見たことない…

785 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:21:53.89 ID:c+fB4MeD0.net
>>783
居ないって訳じゃなくて想ったほど出会わないってこと。半日居れば10匹位いけるんじゃね。

786 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:22:31.09 ID:nB54n+V90.net
>>785
1時間で10匹行けるよ

787 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:23:32.93 ID:c+fB4MeD0.net
ポケビ使って血眼になっても広すぎるし、ポケストも南と北にしかなく山はゼロ。大変だよ。

788 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:24:02.86 ID:Mpo6KG12r.net
名鉄尾西線利用者だけど
二子か苅安賀らへんでミニリューとった。
苅安賀でストライクの影はみた

789 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:24:30.04 ID:s35hIf9/0.net
大高緑地は車で移動しないとしんどい

790 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:25:16.58 ID:uCQM0I+fa.net
夜間、隼人池をポケビでチェックしてるけどピカチュウ沸かないな
昼限定か

791 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:25:29.39 ID:rDTvCiTFd.net
大高緑地は広すぎるからなぁ
スポットしか回ってないんじゃね

792 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:26:00.56 ID:nB54n+V90.net
今日昼隼人池行ったけど全然ピカチュウいなかった

793 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:26:48.12 ID:bc7IwIc00.net
セントレアがあるから多少は優遇されてるだろうけど
誤情報で他を下げてまで上げられてもね

794 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:27:33.04 ID:uCQM0I+fa.net
大高緑地難しかったぜ
ポケビと違い通り抜けできない箇所多いし
とにかく広い

795 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:31:41.36 ID:U1CY4NZdr.net
>>776
広めで安い有料駐車場が近くに二つほど有るからそこ停めよう

796 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:32:38.88 ID:ucZBsx+yp.net
徳重のセブンにストライク沸いてたな

797 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:32:53.04 ID:wqg7YTYe0.net
刈谷ハイウェイオアシスも人すごいね

798 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:34:12.06 ID:uCQM0I+fa.net
隼人池昼もダメだったのか
昨日は偶然かな残念だな

799 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:34:28.63 ID:tBPPOQxE0.net
大高緑地は第六駐車場から交通公園の間と入り口付近とかにもよく沸く
ポケストから離れて出ることが多い分厄介なのよな山もきついし

800 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:34:35.97 ID:tBKJZQF+a.net
ケーシィの巣がまだ見付かってないんだなー
フーディン人気あったからみんな探してると思ってたんだけど
帰ったら調べてみるかぁ

801 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:40:20.38 ID:FZ101dqi0.net
老松がいつの間にか巣入りしてるけどそこまでのレベルじゃないってば……
ミニリュウの巣と言えるのは名古屋空港くらいなもんでしょ

802 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:42:44.60 ID:78XRl5D7r.net
国際会議場はコイルの巣確定でしょ

803 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:43:12.36 ID:FozASPyZ0.net
ノリタケの森ニドランの巣かも、別の時間でも出てるかまた確認してみる
http://i.imgur.com/TRpiqQy.png

804 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:43:32.63 ID:8zxjlLRJ0.net
常滑って具体的にどこに沸くの?
岡崎は岡崎公園一強だわ

805 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:45:19.82 ID:FZ101dqi0.net
>>802
この時間帯でも3匹湧いてるしなー
巣っていうのはこのくらいのレベルから言えることだよね

806 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:46:25.63 ID:tQxis0Qg0.net
>>797
この時間帯でも桜吹いてる感じ?
それなら下道から今からでも向かうんだが

807 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:49:56.95 ID:FozASPyZ0.net
東京見てると悲しくなるな

http://i.imgur.com/Xb32E34.jpg

808 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:50:50.13 ID:wIr7bNmQ0.net
>>803
巣かは分からんけどオスメス両方取れるよ

809 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:51:04.97 ID:aPU3LMUFd.net
ニドクイン作るの簡単そうで良いな

810 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:52:17.40 ID:2KEU0+Vk0.net
庄内緑地やばいな
レアポケモンの宝庫やん

811 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:52:27.93 ID:bYbRya4O0.net
>>807
愛知は愛知で頑張ろうぜ

鶴舞公園ってルアー沸き以外は巣と呼べるほどコラッタ出てないか?

812 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:52:38.17 ID:KI4Zmcjka.net
>>803
前に一度書いたけど、土曜日の午前中に行った時もニドランまみれだったよ
2時間で2匹ニドリーノに進化できるレベルで湧きまくってた
ダウンロード間もなかったからその時はそういうもんだと思ったけど、他と比べると異常な頻度で出てきてた

813 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:54:23.09 ID:0DaWywrS0.net
西尾張の田舎にある大きな公園にさっきまでフシギバナ ヤドラン ミニリュウ出ててワロタ
今はもうポッポやパラスだけど

814 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:58:51.30 ID:IelwujOB0.net
鶴舞公園はルアー箇所以外でもポツポツレアが湧く

815 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:01:29.60 ID:U1CY4NZdr.net
>>804
常滑駅前ロータリーに7ヵ所
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org358069.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org358080.jpg

816 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:02:24.08 ID:FZ101dqi0.net
>>83を見てポケビ見てみたらビリリダマめっちゃいるね
さっきまでウィングアリーナに固まって3匹湧いてて、今はウェーブスタジアムと総合運動公園に1匹ずつ
これが昼もそうなってたら素でいいんじゃないかな

817 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:02:43.29 ID:U1CY4NZdr.net
まちがえた
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org358070.jpg

818 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:03:36.96 ID:KI4Zmcjka.net
スリープやポニータが出るのか
卵以外でスリープ見たことないわ

819 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:04:12.09 ID:bc7IwIc00.net
巣テンプレはとにかく数増やせみたいな人が仕切って
追加しまくり始めてから精度が下がったよね
スレで流れ追ってたりポケビで見てからならある程度湧き具合分かるけど
一匹も湧いてないのがざらなんて場所がいくつか入ってるし

820 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:04:50.18 ID:5K7P6nQm0.net
>>816
あそこ常にビリリダマの影はある感じだったよ。
1〜3くらいだったね

821 :sage:2016/07/29(金) 02:04:55.64 ID:Hy+OBwc70.net
荒子川公園がカラカラの巣になってる様子。3匹同時出現を確認。

822 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM :2016/07/29(金) 02:07:31.24 ID:5p7hs3+N0.net
>>745
無名コテは有名コテの俺にまず挨拶な
そしてBEポイントは3222あるから俺の勝ちな

823 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM :2016/07/29(金) 02:07:57.54 ID:5p7hs3+N0.net
コイル欲しいなあ

824 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:08:13.54 ID:Hy+OBwc70.net
リトルワールドはニドラン♀の巣っぽいね

825 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:08:30.01 ID:nB54n+V90.net
>>817
これは美味しそうだね
これ場所選べば5個ぐらい同時に取れる?

826 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM :2016/07/29(金) 02:09:26.78 ID:5p7hs3+N0.net
イオンタウン千種の夜中のマックスバリュ楽しすぎだろ

827 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM :2016/07/29(金) 02:09:43.77 ID:5p7hs3+N0.net
あそこ広すぎ

828 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:10:15.35 ID:KI4Zmcjka.net
>>819
検証もザルなのに加えて巣の認識も緩くなってるように思える
何匹か見たら巣だ巣だと言い始めるし

829 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:11:18.51 ID:ugXk70Jga.net
老松公園でミニリュウほんとに巣並みに出るんか?

830 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:13:04.75 ID:bsEGEDnQ0.net
>>829
巣並みにはでないよ
ただの固定湧き

831 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:13:31.58 ID:FZ101dqi0.net
>>829
巣というレベルでは出ない
巣テンプレで言う1匹固定湧き、の1歩手前くらいのレベルでしか出ない
しかも結構南の方にズレたりもするし、1匹も居ないタイミングもある

832 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:14:57.96 ID:5K7P6nQm0.net
この前ここで蒲郡の三谷温泉付近で色々出るって聞いて竹島いってきた。
竹島の神社に三つポケスト常時できる場所あり。
二時間くらい滞在したかな。めぼしいポケモンは
フシギダネ1ゼニガメ2ピカチュウ1アーボ5サンド5ニドラン多数(主にこいつらがわく)
ロコン1プリン1ズバット多数ダグトリオ1ニャース5マンキー2ガーディ1
ケーシイ3ワンリキー1イシツブテ多数ギャロップ5コイル1パウワウ2
ゴース1スリープ3ビリリダマ2カラカラ3サイホーン2エレブー1ハクリュー1でした。
いつもあるようなコラッタポッポはほとんどわかずにこのへんがばらけて湧いてた。
図鑑埋めたい人にはいいかも?

833 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:16:18.74 ID:tBKJZQF+a.net
あそこは巣とまでは呼べないぞ
結局、あの近辺に固定沸きするせいでたくさん居るように見えるだけで
次から次へとポップするわけじゃなく、1~2匹が適度な周期で沸いてるだけ

まあでも沸くのは間違いないと思うから
キャッスル記念橋と老松公園をマラソンしてたらそれなりに集まるとは思う
キャッスル記念橋も個人的にはそこそこ沸いてる印象
ただ、どっちも巣とまでは言えないと思うなー

834 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:17:59.12 ID:/nU6bPXu0.net
一宮の彦田公園付近ストライク出現率高い気がします

835 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:19:17.13 ID:KI4Zmcjka.net
大須上前津あたりもカビゴンやら進化後いろいろ湧いたりするから
ポケビ見ながら記念橋の東西を行ったり来たりするくらいがいいと思う
直進する時間が長いからかものすごい勢いで卵が孵る

836 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:29:56.11 ID:ugXk70Jga.net
>>830 >>831
ありがとう
全部巣にまとめられるとややこしいから一日で最終進化まで集まるようなやつ以外は固定湧きくらいな捉え方にしてほしいなあ

837 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:29:56.34 ID:U1CY4NZdr.net
>>825
動かないと3つが限度だけど狭いロータリーだし半分はバス停で屋根があるから楽

838 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:33:18.37 ID:mLn4Pt0S0.net
行きたい
http://i.imgur.com/pBgrlLj.jpg

839 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:33:39.34 ID:/mIB99tua.net
矢場町付近にカビゴン湧いた

840 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:35:29.13 ID:NpSlefLK0.net
ポケビジョン的なやつほしいわ

841 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:38:30.53 ID:nB54n+V90.net
>>840
ポケボジョンじゃだめなの?

842 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:40:30.96 ID:NpSlefLK0.net
持ってない
どうやって手に入れる?

843 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:45:50.47 ID:605yiHRKr.net
>>832
人がいない夜中に行って警察に職質されるに50ペリカ

844 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:47:37.99 ID:nB54n+V90.net
>>842
ネットでポケビジョンって検索したら出るよ

845 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:49:05.84 ID:LZVIwhEg0.net
>>516

846 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:50:52.97 ID:cXGwnggC0.net
時間はあるけどやっぱり遠いい
http://i.imgur.com/vE8XZtP.png

847 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:51:36.22 ID:vsH2B8S00.net
そのまま東へこいや

848 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:10:16.25 ID:ol/qqPSw0.net
大高緑地(砦前付近スポット)で思ったけどさ夜中すげぇ真っ暗だよな。行く奴はライトなり蛍光的なものなり歩いたら音が鳴るものなり
持っておけよ。アホみたいにスマホライトすら使わず歩いてるの多すぎ

849 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:16:28.22 ID:PK6e0Fui0.net
人間の目を侮るなよ

850 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:28:50.51 ID:DA0ooFqP0.net
モンキーパーク内にカビゴン湧いた!!
こんな時間に入れねえよ・・・

851 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:29:07.18 ID:5K7P6nQm0.net
>>843
0時くらいでも桜舞ってて人もそこそこいたよ。

852 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:30:45.42 ID:urahNkyP0.net
一宮シャワーズおるやんけ…あと6分
http://i.imgur.com/QPKjT7M.jpg

853 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:48:24.80 ID:aXB75TYEa.net
いま鶴舞付近にいるが鶴舞行くか、白川公園いくか、老松公園辺りでミニリュウをきたいしながらレアが出しだい直行するか

どれがいいかな?

854 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:53:09.57 ID:dv1Kgxg90.net
中京テレビ前でカイリュー出たけど固定かどうかは不明。

855 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:55:03.38 ID:tBKJZQF+a.net
>>853
老松から鶴舞は場合によっては間に合わんぞ
どれか一つに絞った方が確実だと思う
レベル足りてるなら老松でミニリュウ
レベル足りてないなら鶴舞でいいと思う
いろんなレアのために走り回るなら白川公園かなー?

856 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:59:18.29 ID:aXB75TYEa.net
>>855
ありがと!

857 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 04:01:46.91 ID:zbYpoqsKM.net
>>832
一昨日行ったが良い感じだったな
遊びに行ったついでだったがいろいろ出て楽しかった

858 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 04:14:39.37 ID:xNTV8+030.net
名古屋めっちゃカビゴンでない?

859 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 04:17:00.36 ID:qHPPp50D0.net
>>854
大学生が大集合して警備員が怒ったらしいな

860 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 04:17:12.67 ID:nB54n+V90.net
>>858
こないだまで名古屋場所だったからな

861 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 04:28:49.60 ID:+pFHzOxip.net
>>852
それアプリ?

862 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 05:06:12.54 ID:nIUMZvExa.net
急に繋がらなくなった
なぜだ

863 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 05:14:18.62 ID:IlNsGL0wd.net
>>861
そうだよポケビジョン画面小さくて辛いからさ

早朝を狙ってジム10個制覇したのにアプリ開かないとかやめてぇ!

864 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 05:16:32.29 ID:OCnFtQYE0.net
大高緑地って夜奥までいけないよね
行ったんだけど第6横の公園うろうろしかできなかった

865 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 05:20:01.66 ID:4m04KUO30.net
P-GO SEARCHか

866 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 05:35:09.60 ID:osXZg7J/d.net
>>864
夜はうろうろするのやめた方がいいよその辺でも狩られる

867 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:06:46.18 ID:nB54n+V90.net
さっき大高緑地にピカチュウ湧いたから行ってきたんだがもう桜散りまくってて笑ったw

総レス数 1002
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200