2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【名古屋も】ポケモンGO 愛知県スレ🍤 Lv5【郊外も】

1 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:14:11.55 ID:F1WRLF/d0.net
名古屋・尾張・三河の総合愛知県スレです

次スレは>>950が建てる

※前スレ
【名古屋も】ポケモンGO 愛知県スレ🍤 Lv4【郊外も】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469590008/

84 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:27:54.36 ID:AFBP8Jh9d.net
わいはユンゲラーがほしいねん

85 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:29:58.54 ID:qLVmQodGr.net
>>58
コイルとビリリダマ、トヨタ衣浦工場っていうか、
衣浦トンネル周辺全体的にいるよ

半田側も碧南側も

86 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:30:08.68 ID:3SPJrzkCp.net
>>84
ユンゲラーなら名古屋城に今湧いてるみたいだよ

87 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:31:22.87 ID:n1CVqHLGa.net
>>85
そいつらやっぱり工場にいるんだな
飛島村の三菱の工場にも出るわ

88 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:32:09.27 ID:0S/L3Kted.net
>>80
じゃあやっぱテーブルがあるのか

89 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM :2016/07/28(木) 12:33:50.18 ID:d0UzKz/00.net
>>38
止まってイライラするよりマシよ

90 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:34:11.10 ID:xpGVpXxL0.net
レアなポケモンも発生していない田舎のマックでしょっちゅうモジュール炊いてるやつがいるんだけど何がしたいんだろ

91 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:34:32.60 ID:KDm6yoIod.net
名古屋城が巣になってるなら犬山城もなんかの巣になってるかな

92 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:34:49.68 ID:By/jew7Mp.net
工場に出るのやめてほしいね。なんで一般人が入れないとこに出すんだ?

93 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:35:16.86 ID:p1qSw/04a.net
古城の交差点にフシギバナがいるー仕事で行けねー

94 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:35:33.40 ID:S7m1tuXra.net
豊田市付近でいいとこない?

95 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:36:01.59 ID:aR8ZJwT4a.net
ピカチュウは昨日の夕方に名駅でも二体見たな

96 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:36:04.65 ID:0S/L3Kted.net
岩崎城はどうだろう

97 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:36:06.63 ID:o2U2VQiAr.net
>>29
ちなみに常滑駅周辺は昨日夕方〜夜でエビワラーサワムラーカブトカブトプスオコリザル湧いてたよ
イングレス力入れてたのが今になって効いてるね

98 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:36:24.49 ID:DX0jyAV3p.net
>>90
マックのバイトが仕事中にポケモン集めてる可能性が

99 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:38:23.73 ID:By/jew7Mp.net
常滑駅周辺はレアが出やすい気がする(^^)

100 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:39:28.11 ID:8d3J3kt50.net
豊橋新川駅付近カビゴン

101 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:39:53.72 ID:7zQ66xCRd.net
>>90
たまり場になって儲からないだろ

>>92
休憩時間でみんなポケモンGO起動して湧きやすくなってそう
大元の地図データに工場などの進入禁止な私有地と、スーパーなどの入っていい私有地の区別が無いせい

102 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:40:20.14 ID:S7m1tuXra.net
豊田市の情報お願いします

103 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:40:40.88 ID:rWpscKfx0.net
駅やハイウェイオアシスは近いうちにポケストップが削除されるから
ポケモン集めするなら今のうちだよ

104 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:41:24.81 ID:7zQ66xCRd.net
ポーメッセにポリゴン居るじゃん
ttp://i.imgur.com/xxiu7nK.png

105 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:41:51.72 ID:AuuodnyEd.net
>>92
誰かがイングレスで申請したからでしょ?

106 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:43:20.88 ID:C6oyC/MO0.net
神宮東公園で先程ニャース

107 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:44:01.78 ID:By/jew7Mp.net
半田だとミツカンミュージアム周辺でレアが出やすいです。昨日はミニリュウ、カブト、フシギダネでました。

108 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:44:25.96 ID:CX3SU7gp0.net
>>63
ありがとう!

109 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:45:06.73 ID:DnFHVrMxp.net
大高緑地まで車で行って、4時間歩き続けて漸くゼニガメ飴125個集まった。
2時間で作った人は自転車使ったんだろうな

110 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:46:20.67 ID:C6oyC/MO0.net
>>71
週末行ってみるサンクス

111 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:46:21.40 ID:7zQ66xCRd.net
大高緑地にカメックスか
ttp://i.imgur.com/KVuO6pe.png

112 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:47:11.08 ID:FhlV40rOd.net
>>72
CPだけの強さランキングなんて意味が無い
ラプラスはカイリューを氷力でヤるし

113 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:47:56.91 ID:5+NaOjJ4d.net
刈谷の亀城公園
コイキングがけっこうな頻度で同じ場所に湧くっぽい
巣の可能性高いです
駐車場だから注意いるけど

http://imgur.com/ZCcP2x9.jpg

114 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:47:59.56 ID:C6oyC/MO0.net
>>75
ありがとう
水着のお姉さんが湧いたらまた報告してくれ

115 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:50:14.56 ID:dYx7zCtzd.net
500円かかりそうだが、
東山動物園にピッピ1体が固定湧きしてるね

116 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM :2016/07/28(木) 12:51:39.32 ID:d0UzKz/00.net
ピッピてそんな必要ないだろ

117 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:52:42.43 ID:EBBmWm60a.net
岡崎女子大にフシギダネ沸いてんじゃん
入れてくれんかな…

118 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:53:54.84 ID:DpsmOF9W0.net
なんだチミは

119 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:56:13.49 ID:7snkgxgkd.net
>>87
工場内はカメラ禁止?
カメラ越しにポケモン見るのはどう扱いなんだろ?

120 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:56:19.87 ID:GgjVqJS30.net
>>111
おいおい >>109 が泣いちゃうじゃん
無慈悲

121 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:57:19.93 ID:DX0jyAV3p.net
カメックスを育てるのにもゼニガメ乱獲は必要じゃよ。

122 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:59:10.55 ID:lYr+S6k6a.net
名古屋駅にジムあったと思うけど消えたなー

123 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:00:03.34 ID:UcH2LDWr0.net
>>75
パウワウ初めて聞いたかも

124 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:01:35.32 ID:KmZikO44p.net
コイルとビリリダマは豊川にある日本列島に巣があるっぽい
昨日2時間いたけど2種類とも15匹以上確保できた

125 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:04:51.46 ID:Q1gUR/bB0.net
のんほいパークすげー
http://i.imgur.com/dWXI9la.jpg

126 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:06:17.72 ID:UcH2LDWr0.net
空港普通に湧いてると思うが。
湧きポイント消されてるってどこのポイントか教えてくれ

127 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:07:59.84 ID:UcH2LDWr0.net
>>125
のんほいやばいな
大高緑地は実家近いしいつでも行けるから
のんほい行こうかな

128 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM :2016/07/28(木) 13:10:50.05 ID:d0UzKz/00.net
名古屋駅に巣はないのか

129 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:14:30.67 ID:Q1gUR/bB0.net
>>127
これ5体、悪くても4体は外の道路から取れるよ
家近いからたまに行くけどこの辺りが良く出る

130 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:15:56.39 ID:JEe6qmTza.net
>>126
滑走路に湧かなくなってるな
まだ管制塔と工事区画と消防には湧いてるけど
工事区画は自転車で入って行ったゆとりが注意されてたから通報で消えるかもな

131 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:16:15.44 ID:YtTUx+Zsa.net
レスか飛んでるな
まだ居るのか

132 :ピカピカ:2016/07/28(木) 13:16:28.07 ID:Y/H6u6p90.net
のんほいパークもモンスターボールの形してるな!!第二の聖地か?

133 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:17:06.90 ID:UcH2LDWr0.net
大府の二ツ池公園南でハクリュー
湧いてた。今消えたが

134 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:18:49.52 ID:UcH2LDWr0.net
>>130
滑走路ってシネマの前のとこだよね?

135 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:20:43.66 ID:JEe6qmTza.net
>>134
前なのか奥なのか知らねーが

136 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:22:49.56 ID:UcH2LDWr0.net
港区名古屋競馬場の北西角でハクリュー湧いてるぞ@3分

137 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:25:11.54 ID:UcH2LDWr0.net
>>135
滑走路取ろうとするとエアポの駐車場ウロウロしなきゃならんから
危ないし、そりゃ苦情とかあっても当然。
ないものと思ってたし問題ないだろう。
湧かないほうがはかどる

138 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:25:26.70 ID:vkBP6nhW0.net
マックって本当にだれが炊いてるんだろうな。俺のところのマックもかなり舞ってる。周りには重なってるスポットもないのに

139 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:26:47.83 ID:/DBX6mwRd.net
マックが集客目的で自ら使ってる可能性

140 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:30:35.53 ID:UcH2LDWr0.net
今日大高緑地やばくない?
今13匹湧いてるんだけど

てか今日御三家の第二進化の湧きが多い気がする@ポケビ

141 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:31:53.36 ID:lYr+S6k6a.net
荒子川公園駅でカラカラ発見
あんまり見かけたっていう報告も出ないけど巣ないのかね

142 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:32:56.66 ID:BjLt2A7Xp.net
尾西ミニリュウの巣付近でラッキーげっつ

143 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:33:21.87 ID:vkBP6nhW0.net
レベリングの鶴舞、レアポケモン乱獲の大高。この二枚看板は強いわしかも車だとこの二つのスポッツ片道30分くらいか?
間に住んでるやつ羨ましいのぅ

144 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:34:28.33 ID:YfGjZron0.net
碧南の臨海体育館でルアー使ったらカビゴンとコイルの影発見
カビゴン30分歩いても出なかったけど

145 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:35:20.42 ID:vnQ/cMiz0.net
>>141
前どっかでカラカラ大量にいるなーと思ってたら荒子川公園だったわ
広いけど全体的に湧いてるから巣レベルだと思う

146 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:35:26.53 ID:oOQkJa8pp.net
>>140
13匹同時に湧いてても全部回収できるような広さじゃねーけどな

147 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:35:37.90 ID:UcH2LDWr0.net
>>144
マックス15分間しか湧いてないからな

148 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:36:29.93 ID:FFcqkO7Ya.net
犬山で悪いけど市の体育館から味噌煮込みうどんの店
あたりでケーシー一匹固定かなぁ よくそこでみる

149 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:36:31.60 ID:lYr+S6k6a.net
>>145
今からポートメッセ行くけど、帰りに寄れたら荒子川公園駅カラカラ検証してみる

150 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:37:49.61 ID:OPYFD8d2r.net
>>144
ルアーは多分影関係ないぞ
というかルアーで出るのはポケストップ周辺だから歩かなくていいし

151 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:38:22.88 ID:yRaN3d8qa.net
>>143
その二カ所を考えると天白や瑞穂辺りが一番捗りそうだな

152 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:38:41.32 ID:vnQ/cMiz0.net
>>149
よろしくお願いします
流石に端までは距離あるけど公園全体だと今こんな感じ
https://i.gyazo.com/911b17ec63b3c5a700f05d9aaa134d78.png

153 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:41:23.34 ID:gFkrlSav0.net
荒子川公園はカラカラよく出るけど巣ってほどではないような

154 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:42:05.27 ID:rvb4eRx3p.net
ちょっと質問になっちゃうんだけど、おこうってその場所に元々いるポケモンしかでないのかな?
例えばコイキングが一度も出た事がない場所におこうによって出るって事はないよね?

155 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:42:28.84 ID:8EcBHmVD0.net
今日の9時前と今、庄内緑地の近くの五町公園にポケウェアでベロリンガを見たんだが近所の人捕まえたとかないかな?
1匹湧き固定かもしれない
http://i.imgur.com/D8gKUwK.jpg
http://i.imgur.com/pB5ohZn.jpg

156 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:45:16.15 ID:vhmhIJsc0.net
>>137
滑走路今沸いてるよ

157 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:46:42.24 ID:vhmhIJsc0.net
>>148
動物病院あるとこ?

158 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:51:12.71 ID:UcH2LDWr0.net
滑走路湧いてるじゃん

159 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:52:22.56 ID:4tBu+kVHa.net
>>155
その公園散歩してたら北側でベロリンガ捕まえたけど固定だったのかな?

160 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:56:43.60 ID:UcH2LDWr0.net
庄内緑地公園南の川沿いでリザードわいてる@10分

161 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:00:59.25 ID:UcH2LDWr0.net
弥富市海南こどもの国でルージュラ2体湧き@ポケビ

162 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:01:11.92 ID:8EcBHmVD0.net
>>159
実際に捕まえた報告ありがたい
明日捕まえに行きながら検証するわ

163 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:05:05.37 ID:UcH2LDWr0.net
名古屋城東門付近でカビゴン@5分

164 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:06:47.39 ID:Ene7hErU0.net
ポニータマンキーガーディカイリキと思ったらディグダだった。

165 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:08:05.99 ID:3cvEFDl80.net
昨日家の中にユンゲラー湧いてビビった

166 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:08:08.18 ID:r1wJXY8ga.net
昨日の夕方に続き東刈谷ピアゴにカビゴン
カビゴンわく場所ってエリア内で決まってるのかな

167 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:10:12.16 ID:qZ3TNbSOr.net
名古屋城コイキング行こうと思うけど入場料とかある?

168 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:13:25.02 ID:UOtfYPQg0.net
>>71
ポケモンの居場所が分かるアプリって何を使ってるの?

169 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:13:43.30 ID:+3Xrp0wTd.net
茶屋が坂自校の香流と矢田川合流地点
コイキングの巣かくにん

170 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:17:23.77 ID:+3Xrp0wTd.net
アピタシャワーズ確認できませんでした
レーダーにも影なし
以上報告終わります

171 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:21:30.21 ID:b4C7ACPud.net
>>167
500円

172 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:22:59.56 ID:HqDz3NJu0.net
>>154
どうだろう
普段家の近所で見たことないヒトデマンおこうで捕まえたけど、水辺判定自体はついてるからたまたまな可能性もある
ルアーモジュールはおそらくその場で取れたことないのは無理くさい
名古屋城はあるけど他の県内の城はどんな感じ?
岡崎とか清洲とか犬山とか
あとはトヨタ本社とかも気になるな

173 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:27:16.71 ID:vp0N0sKv0.net
清須公園でミニリュウ二匹湧き。
引き続き調査する。

174 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:27:24.76 ID:qZ3TNbSOr.net
>>171
ありがとう
やっぱ中にはいらないとコイキングいないよね…

175 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:28:11.53 ID:+3Xrp0wTd.net
コイキングってめっちゃ出るだろ

川沿い動いたら

176 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:34:21.30 ID:iwb5zdKvd.net
常滑イオンの周辺ぐるぐる回ってるがヒトカゲ、ニャース、サイホーンは巣かもしれん
1時間ぐらいでヒトカゲ4匹、ニャース3匹、サイホーン3匹、
ゼニガメ、パウワウ、シェルダー、ロコン、ニョロゾ一匹づつ
あとエレブーも出たけど捕まえれなかった

今日新舞子〜常滑あたり回ってるが、だいぶ図鑑うまったわ
市街地でばっか回ってる奴は山とか海とか行った方がいいかもしれんな

177 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:35:03.29 ID:4L92cP6Rr.net
そうなの?
わりかし川から離れてるんだよね
ポケストも無さそうだし川辺って

178 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:36:08.22 ID:cFaNt7EId.net
空港着いたけど全く分からん
空港〜エアポートウォークまでの遊歩道ってどこ

179 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:40:57.08 ID:UcH2LDWr0.net
>>178
ポケビ見てるのか?

180 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:41:00.67 ID:W2DbA+Raa.net
>>142
尾西にミニリュウの巣あるの?

181 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:45:35.02 ID:cFaNt7EId.net
>>179
いや見てない
そんな見てるの前提見たいに言われても...

182 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:46:02.11 ID:UcH2LDWr0.net
>>181
見る前提に決まってるだろ

183 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:47:52.34 ID:UcH2LDWr0.net
>>142
巣というからには情報出せ
そうでなきゃ誰も信じないよ

総レス数 1002
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200