2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【富士山】ポケモンGO 静岡県【お茶】 Lv.3

315 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:52:36.50 ID:P5ORgxxspNIKU.net
>>308
お前が悪い
同じSoftBankの5だけど数百人がやってる場所に行っても1回もそんな事ないぞ

316 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:53:38.03 ID:gEVjofzedNIKU.net
蜆塚遺跡もポケストップ多いな

317 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:54:15.61 ID:f7ZVDfqu0NIKU.net
明日は三保か駿府公園どちらに行くべきか悩むな

318 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:56:18.33 ID:Xx9Hg1jSpNIKU.net
>>317
これ
レベ上げミニリュウなら駿府城
珍しいポケモン探しなら三保って感じかな

319 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:00:37.12 ID:9B5bZ7S6pNIKU.net
>>309

320 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:00:44.01 ID:GpigDA31aNIKU.net
>>316
遺跡で4ヶ所ポケストップ重なるから桜舞ってることが多い
歩けばポッポ、コラッタ、ケーシーがちょこちょこ出るくらい
遺跡と博物館の間は階段があるし虫が多いから夜は向かない
駐車場はあるけど5時に閉まるところもあるから注意

321 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:01:24.61 ID:9B5bZ7S6pNIKU.net
>>309
なぜか時々落ちる...

322 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:02:06.33 ID:ZsEz2Q2E0NIKU.net
三保はドコモ電波悪いから注意
特に海岸沿いは人が増えると厳しいぞ

323 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:02:15.94 ID:oTcZAxr0dNIKU.net
三保は木曜の夜でも結構人居たから金土の夜は混雑するら
目の前に民家あるけど迷惑だろうな

324 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:03:46.08 ID:9B5bZ7S6pNIKU.net
>>315
マジか。日頃の行いが悪いのかw

325 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:06:07.38 ID:9B5bZ7S6pNIKU.net
>>322
ソフトバンクの方が悪くね?海岸沿いに行こうとするとネットに接続出来なくなる。

326 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:14:38.77 ID:gEVjofzedNIKU.net
今夜、佐鳴湖公園行くぜ
上の駐車場より下の湖岸の駐車場の方がいいんだよね?
漕艇場の反対から入ると住宅街通るし深夜まで車が通って迷惑してそう

327 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:15:30.54 ID:xDSyCOcd0NIKU.net
>>318
まさにそれだな。
東部だと富士宮の浅間大社がいい感じかな?あそこも今度行ってみよ。

328 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:19:53.89 ID:NoUlQoA10NIKU.net
>>310
これ以上 ゴミが増えるようなことは してほしくないわ…
近所の公園は そんな感じ… マナー マナーって守れないやつばかりだから

329 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:22:53.58 ID:YOQP3ZplaNIKU.net
静岡の浮月楼の水辺にヤドラン
さすがに入れなかったわ…

330 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:23:57.19 ID:ZRHx5WPr0NIKU.net
風呂から出たらど近所の寺にカビゴン残り30秒で沸いてやがった
切ねえよお

331 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:25:42.26 ID:HijwUEEl0NIKU.net
>>328
ほんとだよ。
富士の広見公園すぐ近くだから散歩がてら行くけど、日に日にタバコの吸殻がふてえく

332 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:31:42.71 ID:Dgd6nAAW0NIKU.net
牧之原市内でもカビゴン出たよ
慌てて車出したけど、Lvがまだ低いしで逃げられたw
気付いてないだけできっと色々出てる
探してみなきゃだな

333 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:36:04.68 ID:phGaWZfh0NIKU.net
明日磐田行くんですが磐田でおすすめの場所あります?

334 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:38:38.61 ID:AckRGCcw0NIKU.net
レアポケはどこで出てくるか分からんからな
鷲津にゴローニャいたし

335 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:42:04.66 ID:SrbEeAMUaNIKU.net
夕方三保の松原行ったけどスマホ持ってウロウロしてる奴20人ぐらいしかいなかったぞ
お前ら夜中に来てるの?

336 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:45:39.82 ID:Y8rpZJH90NIKU.net
明日も仕事だYO
仕事場周辺がこれまた見事に全然沸かないんで悲しい

337 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:46:50.47 ID:Y8rpZJH90NIKU.net
ところでGoogleマップの仕様変更以来、次々と関連アプリがアップデートしてる
ポケゴの開発陣はやる気ないのか?

338 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:11:42.03 ID:hV53x+PH0NIKU.net
東部だと時の栖もポケスポット多いし明るいのと飲食店もあって、駐車場無料なのでオススメ。
ピカチュウもいたし、敷地内に川もあって標高もあるので、水と飛行系の両方いるぞ。

339 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:16:07.87 ID:WrvD6Cqw0NIKU.net
>>329
表からでも行けると思うがな
あそこはコイキングやニョロモがよくいる

340 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:17:33.20 ID:Yji1cr0XdNIKU.net
>>312
俺も6:30までいたけどエレブー、エビワラー、ビリリダマ、ディグダ、コイルゲットしてきた。ジムがあるところのポケストップ3連はいいな

341 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:22:57.04 ID:egUVYpdp0NIKU.net
海浜公園行ってきた
20匹くらい捕まえてきた
http://i.imgur.com/Tifp0Ti.png

342 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:27:23.32 ID:gEVjofzedNIKU.net
743 名無しさん[] 2016/07/29(金) 20:26:16.70 ID:LB3704Gs0

近くでポケ狩りしてたトレーナーさんから鳥羽山公園にレアポケモンが出没するという情報を手に入れた
あと掛川花鳥園にラフレシアがいるらしい

343 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:47:21.21 ID:ia7I2pRf0NIKU.net
浜松の三方原墓地公園にゲンガーとサンダース出るらしいよ

344 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:51:05.72 ID:Hbv55tyJMNIKU.net
>>209
大丈夫24だけど同じだからwシャワーズさえいればどうとでもなるよ

345 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:56:15.02 ID:m2/d3gm40NIKU.net
富士宮の浅間神社の収穫
ミニリュウ
アーボック
ピッピ
ユンゲラー
その他もろもろ
珍しいの幾らか取れて満足
とりあえず粘ってる人が沢山いて桜は沢山あった
シャワーズは影も見ず…

346 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:58:06.48 ID:lLmM/8jFaNIKU.net
>>338
お、日曜日どこ行こうかと思ってたんだ
トレーナーはまあまあ多そう?

347 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:59:34.06 ID:8XYvXgGK0NIKU.net
美保の松原最強なんじゃねこれ
激レア地区すぎる
ついでに清水エスパルスの練習も観戦できるオマケ付きとか

348 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:03:06.39 ID:pdC+7xfS0NIKU.net
明日安倍川の花火あるから三保の松原も人少なくなるかな?
それに合わせていこうかな

349 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:12:16.51 ID:HOVEurAvrNIKU.net
今まさに湖西市の運動公園の近くのローソン駐車場でカビゴン湧いてるわw
画面見ると地面から草みたいのがずっと吹き出してるけど
これ何なんだろうな?

350 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:15:13.89 ID:ZsEz2Q2E0NIKU.net
>>325
ソフバンも厳しいか…
入り口付近と海岸近くがアツいから、辛いよな。
ドコモは松まで登ると3Gになって、浜辺の神社を過ぎると圏外表示の時もあるわ。

351 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:22:56.28 ID:rvUfZVC40NIKU.net
三島駅北口にカビゴンいたみたい

352 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:23:34.88 ID:1g0iL/IHaNIKU.net
夜中に三保の松原行っても問題ないよな?
よく軽で来たアベックがいちゃついてるし

353 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:27:09.38 ID:pdC+7xfS0NIKU.net
何年か前の早朝に行った三保の松原は地元民が散歩してたし意外といつも人がいるのかな?

354 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:27:48.29 ID:Hbv55tyJMNIKU.net
>>352
あ、アベック?
おっさん乙!

355 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:28:31.41 ID:ay3GyabH0NIKU.net
理解できてんじゃねーか

356 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:30:29.24 ID:pdC+7xfS0NIKU.net
アベック以外なんて言えばいいんだよ

357 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:33:30.58 ID:vq1UgyLx0NIKU.net
カップル?

358 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:42:02.78 ID:Afyn5SoG0NIKU.net
ミニリュウが出るって聞いたから海浜公園に11時頃から18時までいたけど
1匹もミニリュウゲットできなかった、泣きたい
近くにいるって表示ではミニリュウ何回も出るんだけどマップ上に現れなかった
これ人が沢山いる時間帯じゃないと出ねえやろ

359 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:43:10.22 ID:Uuuz9Weq0NIKU.net
海浜公園6時間でミニリュウ30匹ピカチュウ、フシギダネ、付近の住宅地でカビゴンゲットした!朝情報教えてくれた人ありがとう

360 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:43:52.24 ID:Iu1y40sT0NIKU.net
海浜公園なら今日15時から18時までいたけど、ミニリュウ20匹捕まえたよ

361 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:44:40.57 ID:egUVYpdp0NIKU.net
>>358
動けよ

362 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:45:23.78 ID:v1Pq4z3haNIKU.net
>>358
人のいる時間帯でポケビで確認しながらやると的確だぞ

363 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:46:28.61 ID:kFcYNp500NIKU.net
結局海浜公園と佐鳴湖ってどっちの方が良い?明日行こうと思うんだが。

364 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:47:54.91 ID:egUVYpdp0NIKU.net
>>363
ミニリュウが欲しいなら海浜公園

365 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:52:13.23 ID:Afyn5SoG0NIKU.net
>>361
動いてたで、おこう付けて歩いてたけどまずなかなかモンスターに遭遇しないし、出たと思ってスマホ見てもポッポとかのゴミばっか
モジュールの範囲内で留まってる時はミニリュウ以外のそこそこ強い奴とかは出たけどピンポイントでミニリュウだけ出なかった
何がアカンかったんや・・・

366 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:54:41.57 ID:AckRGCcw0NIKU.net
14時から16時くらいまでしか居れなかったけど10匹近くゲットできたよ
動く範囲が足りなかったんじゃない?

367 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:58:28.62 ID:v1Pq4z3haNIKU.net
>>365
ルアーとかおこうで出るモンスターは地域関係なく一定だぞ
結局ミニリュウの場所まで行かないと意味ない

そこそこ広くて、4,5体ぐらいまでの同時ポップだからモジュール無視して歩き回らんとな


まぁポケビ使えばすぐ分かるんだが

368 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:59:25.71 ID:54EItbDypNIKU.net
海浜公園はミニリュウまじで多いから。
ただ範囲がかなり広いからポケビ等のどこにいるかわかるツール必須。
文句だけ言ってる奴は世田谷公園いけば?

369 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:02:12.95 ID:Afyn5SoG0NIKU.net
>>367
なるほど、もっと動き回らなアカンかったのか
明日はポケビも装備して歩き回ろ

370 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:03:46.71 ID:F4I2XR6JMNIKU.net
>>361
働けよと見間違えたわ

371 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:11:54.09 ID:a1xc9t130NIKU.net
>>359
>>360
ニートか?夏休みかしらんがすごいなw

372 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:13:10.96 ID:a1xc9t130NIKU.net
>>333
かぶと塚公園かな

373 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:16:16.54 ID:xVk3+RGKdNIKU.net
そういや全然名前聞かないけどイワークって目撃証言あるの?

374 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:16:40.24 ID:5QPQjP4I0NIKU.net
>>372
かぶと塚公園はアイテム回収には良いがレアは見込めないぞ・・・

375 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:18:19.66 ID:Uuuz9Weq0NIKU.net
>>371
半日有給になったから行ってきた。普通の社会人だよw

376 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:19:55.91 ID:Uuuz9Weq0NIKU.net
>>360
その時間ラッシュだった時だな。海浜はミニリュウ湧く波がある。

377 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:24:24.03 ID:lh5ah/Mq0NIKU.net
四ツ池公園のパウワウも波あるね

378 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:27:06.76 ID:XHKecbTW0NIKU.net
>>373
たまごから孵化したやつならいる cp52だけど

379 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:30:42.23 ID:Afyn5SoG0NIKU.net
ポケビジョンってので浜松駅らへん見てるけど凄く重くて操作しにくい

380 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:38:33.05 ID:kFcYNp500NIKU.net
>>373
今日ベイドリーム清水のマックにいたよ。たぶんイワークも三保周辺。

381 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:39:44.59 ID:aXB75TYEaNIKU.net
三保の松原100人くらいいるな 今日一日で約4時間いて220匹くらい捕獲
一番レアだったのはポリゴンかな

382 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:40:57.47 ID:qw2a37j8aNIKU.net
佐鳴湖ギャラドス出てる

383 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:48:51.26 ID:MTJWeQ4V0NIKU.net
図鑑のぽっぽで後ろに色がついてるのとついてないのがあるけど何が違うの?

384 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:48:52.44 ID:15pZZoXl0NIKU.net
海浜公園結構人いる感じ?
明日らへん行こうかな
ポケストもあるんでそ

385 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:50:24.67 ID:sZrWc5V/MNIKU.net
千本公園でミニリュウ地味に探す
わざわざ金使って世田谷公園とかそこまで中毒ではないから

386 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:50:42.87 ID:Afyn5SoG0NIKU.net
今の佐鳴湖はミニリュウにギャラドスか
友達が佐鳴湖に車で行こうとしたら駐車場がどこも満員で帰ってきたって言ってたけど
この湧き方なら納得やわ

387 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:50:46.02 ID:I09qaZyK0NIKU.net
シャワーズに対抗するには電気系を育てるしかないか

388 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:51:55.48 ID:AckRGCcw0NIKU.net
佐鳴湖はさっき白竜もいたらしいね

389 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:52:21.23 ID:Hbv55tyJMNIKU.net
>>387
草じゃだめけ?

390 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:52:31.87 ID:egUVYpdp0NIKU.net
シャワーズに対抗するにはCPが高いシャワーズを量産すればいい

391 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:05:46.64 ID:aXB75TYEaNIKU.net
>>383
日付順に並び替えるとわかると思う

392 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:13:45.92 ID:lh5ah/Mq0NIKU.net
浜松駅南新川サーラ辺り
さっきミニリュウハクリュー同時に出てプチ祭りだった
どこからともなく車が集まってきてびびった

393 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:14:23.99 ID:9B5bZ7S6pNIKU.net
>>390
カビゴンなら勝てる

394 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:15:07.35 ID:Hbv55tyJMNIKU.net
>>393
カビゴンってかなりレアですよね?

395 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:16:56.32 ID:UyRD/zbG0NIKU.net
佐鳴湖が株式会社だったら任天堂並に株が高騰してたろうな

396 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:20:24.21 ID:jx12ecfe0NIKU.net
三島大社行ってきました。
ミニリューとハクリューゲット。 周りの人に聞いたら昨日も出たそうです。

397 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:25:56.19 ID:CaNofAi90NIKU.net
浜松各地で「ポケモンGO」ブーム 「佐鳴湖がミニリュウの巣」と話題に /静岡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160729-00000083-minkei-l22

398 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:29:25.39 ID:Y8rpZJH90NIKU.net
http://i.imgur.com/zLdxEmQ.jpg

ズバット地獄

399 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:35:27.67 ID:txZshbgh0NIKU.net
静岡中部はいまいちだなー
駿府公園も盛り上がってるけど、たいしてレアなのでないし

400 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:38:48.00 ID:pdC+7xfS0NIKU.net
>>399
わかるわ
いったけど花が待ってるだけで中央あんまでない

401 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:43:32.53 ID:Afyn5SoG0NIKU.net
明日はポケビをフル活用して海浜公園でミニリュウ乱獲してくる
海浜公園でダッシュしてる奴がいるなと思ったらワイや

402 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:46:10.55 ID:Qhszamgs0NIKU.net
ルアー初めて焚いたけど使用者のメリットってないよね?
使用者には何かしら出ても良いものなのに。

403 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:46:45.34 ID:2QOzJgMqdNIKU.net
昼間はいいんだけどさ、夜歩いてるとめっちゃ蚊にさされないか?ストップ集中してるの公園多いし、わざわざ蚊の養分になりたくないお(´・ω・`)
虫除けスプレー使っても顔とか耳とか刺される始末

404 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:49:36.83 ID:UyRD/zbG0NIKU.net
>>402
他の人が惹かれて集まってくるとなんか気分良いだろ

405 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:50:53.50 ID:15pZZoXl0NIKU.net
ルアーの名前が出るくらいやなあ

406 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:51:04.82 ID:LHXWiSnI0NIKU.net
https://youtu.be/XvFiunpfvec

407 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:51:26.20 ID:ia7I2pRf0NIKU.net
浜松では

・佐鳴湖公園
・船越公園
・三方原墓地公園

この3ヶ所がレアポケモンの穴場で大賑わいらしい

408 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:51:35.27 ID:Afyn5SoG0NIKU.net
ルアー使うとポケモンじゃなくて人間ホイホイなのが面白い

409 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:52:25.82 ID:so24yhlf0NIKU.net
個体の厳選してても進化させると数字下がるみたいだけど、適当に進化させてりゃいいの?

410 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:53:53.59 ID:xVk3+RGKdNIKU.net
>>408
これを利用して飲食店とかが客寄せに焚くとかそういうビジネスチャンスも有りそうだな

411 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:54:26.15 ID:hV53x+PH0NIKU.net
>>346
昨日の夜に行ったけど、割とたくさんいたので、寂しい思いはしないし、レアモノも出てくるんじゃないかな?

412 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:55:17.03 ID:UyRD/zbG0NIKU.net
>>403
虫除けスプレーを焚いても効果が無いなんて、もしかしたら君が虫よりレベル低いんじゃないのか?

413 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:56:22.20 ID:qNCcw/CXdNIKU.net
佐鳴湖来てみたが、そこそこ人いるな。1人だから歩く気にはならんが。

414 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:56:58.63 ID:so24yhlf0NIKU.net
1人でポケモン探してポケストめぐりもさみしいんだけど、金曜日だしだれか拾ってw

415 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:58:27.90 ID:FWVeKHIn0NIKU.net
虫除けスプレーなんか使ったらポケモンでなくなっちゃう

416 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:58:36.40 ID:egUVYpdp0NIKU.net
>>414
おっぱいある?

417 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:59:42.25 ID:Afyn5SoG0NIKU.net
明日からの土日は佐鳴湖や海浜公園が凄いことなるやろうな

418 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:00:51.36 ID:Cw1kHzgS0.net
オスかメスかでかわる
オスなら35以下メスなら30以下

419 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:03:00.19 ID:G4bUnatB0.net
焼津の文化センターいってきた
http://i.imgur.com/myjYjc2.png

420 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:03:27.85 ID:G4bUnatB0.net
ラプラスってどこにいるんやろ

421 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:03:45.93 ID:m3txRwhw0.net
卵の中

422 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:06:11.40 ID:2zgDA+R0M.net
>>416
ありますよ、控え目に

423 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:07:16.05 ID:pfDsedZs0.net
これお目当てのポケモンのみが欲しい人の場合、ポケモンGO起動させておくと電池直ぐ減るから
常にポケビだけ起動させといてお目当てのポケモンが出たらダッシュでその場所行ってからアプリ開いた方が良くね?

424 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:10:26.59 ID:USHiChG00.net
>>420
都田総合公園におったらしいで
佐鳴湖公園にもおったって情報がある

425 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:12:39.07 ID:kImdj/nNr.net
佐鳴湖毎日通ってるけど
毎日何かしらレアポケモンが出るから今日は何だろうかワクワクするんだよな

426 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:12:58.99 ID:kQAAQngK0.net
世田谷公園のミニリュウ絶滅したらしいな
乱獲よくない

427 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:14:10.77 ID:Vp7Glofw0.net
浜名湖SAでも目撃されてるね、ラプラス

428 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:14:37.10 ID:Cw1kHzgS0.net
ぼっちでやってると悲しくなってくるな
かといって散歩のときしか起動しないから人とレベル離されるだろうし難しいわ

429 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:15:23.02 ID:PboSh/mpa.net
俺達がいるじゃろ?

430 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:16:23.59 ID:pfDsedZs0.net
世田谷ってポケモンが出ないようにしてくれってのがニュースになってたけどもういなくなったのか

431 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:16:50.09 ID:qrx2Izin0.net
一人でやってるやつなんで山ほどいるだろ

432 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:20:29.19 ID:TghLCQXNd.net
佐鳴湖漕艇場の所にいたんだが、離れたらミニリュウ沸いたわ。しかし、北のほう来たらアホほど人いるな。なんでオレはぼっちなんだw

433 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:21:07.04 ID:ZsG7iC6gp.net
>>428
俺もぼっちやぞ。近所も初日に比べてだいぶ落ち着いたからちょい寂しいが。
20まで上げちゃえばそれ以降必要経験値多いし、あんまり差ないと思うぞ?
最近は近くのジムを潰して、雑魚モンス置いて、また置いたところを潰すってやってるわ。きずぐすり余りがちでよく捨てるから、けっこう経験値もらえるしいいよw
ついでに進化で経験値稼げばあっという間や。

434 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:22:29.79 ID:evIWMOcn0.net
ぼっちのやつ結構いるけど知らないやつにいきなり話しかけられたらどんな気分?
どんどん話しかけた方がいいのかなw

435 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:23:02.56 ID:XgDQ9cGbH.net
>>409
厳選するのはワザのみ

436 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:23:19.02 ID:pfDsedZs0.net
駅前だとかなりぼっち多く見かけるけどな
海浜公園と佐鳴湖はカップルが多くてキツイけど

437 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:24:03.09 ID:evIWMOcn0.net
よしぼっち限定(仲間作りたい)で集合するポケスト決めよう!

438 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:26:32.29 ID:GJCSPpfU0.net
ぼっちで公園行ったら旧友と再会して一緒に遊んだぞ

439 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:26:49.02 ID:Cw1kHzgS0.net
基本的に自分は話しかけられるぶんにはうれしいかな
ただ臭かったり服が着古して汚い感じだとちょっと反応しにくい

440 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:26:50.15 ID:PboSh/mpa.net
佐鳴湖の女子トイレ一番奥の個室に集合しよう

441 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:28:23.13 ID:m3txRwhw0.net
女の子限定で集まろうヽ(≧∀≦)ノ

442 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:31:59.81 ID:O+LWv/ss0.net
女の子同士でチャHしよ

443 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:41:55.09 ID:XgDQ9cGbH.net
LINE交換しょ♪

444 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:47:52.21 ID:m3txRwhw0.net
なんかポケビで海浜公園にミニリュウでなくなったと思ったら巣入れ替えかよ

445 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:49:36.38 ID:SVvFX5zG0.net
黙れ!おっさん共ww

446 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:50:34.12 ID:xNdgZlWod.net
海浜公園にミニリュウ全くいないんだが

447 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:51:16.90 ID:Vp7Glofw0.net
これで平等になるんか
巣以外にも入れ替えあるんかね

448 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:54:53.76 ID:TghLCQXNd.net
佐鳴湖カップル多すぎて、おっさんぼっちには辛いわw駅に移動だな。

449 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:58:34.41 ID:1QbQiwSf0.net
明日の夕方以降に清見田公園行く奴いる?

450 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:02:09.28 ID:3Ep13yL50.net
四ツ池公園パウワウが駆逐されてコイルが跋扈するようになったな

451 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:03:01.59 ID:fGKkN5Soa.net
>>72
昨日ので参考にならんかもだけど
http://i.imgur.com/f6gtwyf.png

452 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:03:39.03 ID:t23gvQjs0.net
>>373
イワークそんなにレアなの?
俺の家の周りで影は見たけど捕まえに行かなかったわ、カイリューの影出た時は家飛び出したけど

伝説のポケモン以外は根気よく待つ&探せば何でも出るんじゃない?
ポケモン自体が出やすい所ならその分見つけ安いかもしれないけど

453 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:03:58.10 ID:m3txRwhw0.net
海浜公園イーブイの巣になってね?
どうでもよすぎワロタ

454 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:06:08.09 ID:llb8F/YNp.net
今カイリュウが富士宮で出てるよ
後5分くらい

455 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:06:11.31 ID:Vp7Glofw0.net
イーブイは人気じゃね

456 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:06:15.34 ID:USHiChG00.net
都田総合公園でカイリューが出たらしい

457 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:06:21.49 ID:3B1TAkDN0.net
逆にイーブイの巣になってもありがてぇわ

458 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:06:35.38 ID:TghLCQXNd.net
>>373
イワークさっき佐鳴湖に沸いたよ。

459 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:09:00.23 ID:llb8F/YNp.net
カイリュー富士宮じゃなく富士市だった
大月線のスマルてい近く

460 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:10:55.69 ID:aWcwKeco0.net
明日海浜公園行く気満々だったのに……ショックだ……
佐鳴湖は相変わらずってかんじなのかな。真昼間にいっても駐車場あいてなさそうで怖いんだけど

461 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:11:54.43 ID:Vp7Glofw0.net
電車で降りて歩いていけよ

462 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:13:43.55 ID:Ul5RM6tua.net
>>373
昨日2匹捕まえたよ舞阪で

463 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:15:12.27 ID:OktDkP/X0.net
どこかが新たな巣になったのか
巣の種類が変わったのか

464 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:16:13.32 ID:TghLCQXNd.net
たった今、佐鳴湖でカビゴンに逃げられたわ。駅行こw

465 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:16:42.09 ID:U7wNnpfx0.net
海浜公園巣が変わったの?じゃあ明日は佐鳴湖かな。

466 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:20:59.17 ID:nGcpqxnb0.net
駿府公園よりも、青葉通り〜常盤公園の方がまだいい気がする。御三家ならそこそこ出るし

駿府はミニリュウがたまーに出るくらいしか利点無し

467 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:21:55.61 ID:o3hDcrpz0.net
分かる
駿府城は人が集まってることと常に桜舞ってるくらいしか利点なし

468 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:27:14.58 ID:U7wNnpfx0.net
確かに駿府は2回行ったけど、レアは出なかったな。青葉通りはニョロボン出たし。

469 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:32:45.91 ID:Wa7kRdZ/0.net
くらいしかって家の範囲にポケストップが無い人だって居るんですよ!

470 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:34:53.61 ID:3b9u8Na30.net
3Vのサンダースちゃん間違えて飴にしちゃったあああああああああ
悲しす…

471 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:36:13.74 ID:j4ZQQfDb0.net
この裏ワザ情報って本当ですか??

⇒ http://taketoshiway.info/tt/kpi221v

472 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:37:01.62 ID:t23gvQjs0.net
>>463
そもそも巣の概念・定義が理解出来てない奴が多いだけじゃない?

473 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:38:59.16 ID:as8aj3PF0.net
磐田にカイリュー出た。逃げたけど。

474 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:39:41.68 ID:gST/sWR90.net
海浜公園のミニリュウ祭りは終わってしまったようだな...
なんかもう雑魚しかいないんだけど

475 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:43:01.87 ID:yxfwo9iZ0.net
新たに盛り上がる所でてきたら良いんだけどね

476 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:44:28.52 ID:t23gvQjs0.net
>>473
俺もカイリューめちゃくちゃ手こずった
絶対逃したくなかったから捕まえるまでズリの実使いまくったよ
10個以上は使ったな

477 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:45:33.83 ID:3Ep13yL50.net
佐鳴湖の方もなんだかイマイチな感じだし…船越公園や和地山公園は今どうなんやろ

478 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:12:51.00 ID:Tpbq1uuvM.net
三保そんなにすごいのかと思って見てみたら
ポニータ、コイル、ケーシー、シャース、スリープ、ビリリダマ
要らないけどイワークが出揃ってたわw
そこだけ異世界なのか・・

479 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:16:54.22 ID:ZsG7iC6gp.net
>>434
俺は話しかけたいけど、キモいって思われたら嫌だから話しかけれないw
だから話しかけられたら嬉しいわw

480 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:21:12.32 ID:+Z9bU7M30.net
>>477
船越公園は相変わらず人そこそこ居て桜乱舞してるよ
和地山のほうは知らん

481 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:24:36.13 ID:3Ep13yL50.net
>>480
そうか、和地山も何度かワンリキーポケビで確認してるから多分人がいないってことはないんだろうけど

482 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:33:07.28 ID:ytKD8T6E0.net
駿府公園よりお堀や浅間神社近辺のほうがレアなのがつかまった。
特に後者でミニリュウ捕まえたしラプラスの影も見たわ。

483 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:48:52.88 ID:TghLCQXNd.net
海浜公園にカビゴンの影があるんだけど、どこにいるかわかんねー。

484 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:51:31.64 ID:te/2wvJV0.net
若者が夜中まで街でうろうろしている姿はバブルの頃を思い出すな〜おじさんはw
少しワクワクしたよ

485 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:53:12.59 ID:sgxqm8Kb0.net
巣が変わったって話あるし、海浜公園もうだめかもね

486 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:55:54.77 ID:UwDTyiMfa.net
>>483
ポケビは誰かが捕まえたら反映される
つまりポケビで周りのポケモン見て、消滅時間が近い場所に湧いてるか、もしくは全くポケモンが見当たらない場所に湧いてる

かも

487 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:56:26.09 ID:SOhJOVPo0.net
佐鳴湖レアは微妙だけど数はめっちゃ多いな

488 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:05:34.35 ID:jpN/nexb0.net
カモネギ沸いたから車で移動して捕まえに行くとか俺は一体何をしているんだ

489 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:06:56.35 ID:UwDTyiMfa.net
海浜ぱっと見じゃミニリュウ見かけないな
こっちも消されたのか?

490 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:14:47.56 ID:OzjlvRs7d.net
課金で良いからポケストップ触れる範囲拡大と、孵化加速欲しい

491 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:25:48.11 ID:TghLCQXNd.net
>>486
結局諦めたw誰も捕まえれてないってことか。結構人いたんだけどね。

492 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:38:38.94 ID:te/2wvJV0.net
三保の松原に偵察へ行ったが学生も大勢いたね〜警察に通報されて補導されるから気を付けなさい

493 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:04:26.98 ID:GF0BEruBd.net
海浜公園なう
桜舞ってて草

494 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:05:22.81 ID:FWIxxP6XM.net
>>488
わかるぞ
ポケゴでは控えてるがIngressではよく巨大フィールド作りに車飛ばしたわ
ふと我に帰ってそんな気持ちになることはしょっちゅうあったw

495 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:09:25.96 ID:1jgQRZb30.net
なんでこんな時間に桜舞ってるんだよ…

496 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:17:40.66 ID:v2DH5kTLa.net
海浜は昼間しかミニリュウ出てこないとかあるのかもね

497 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:18:10.81 ID:TghLCQXNd.net
船越公園の所のマックも桜舞ってたぞw

498 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:21:47.41 ID:CgnVR2Qjp.net
用宗の海賊船のある海浜公園がブーバーの巣になってるわ
きょうになって突然でるポケモンかわった

499 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 05:19:04.00 ID:CVOIi4yI0.net
巣の入れ替えとか東部民には関係の無い話だった。。。

500 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 05:40:17.15 ID:/FhsAhyw0.net
>>245
2時間で4匹くらい出たことあるよ
ポケスト3つあるところと、ジム3つあるところの中間辺りで

501 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 05:44:23.39 ID:BnA99mPpa.net
朝のジョギングにきたら近所の公民館のポケストが削除されてる!
コース変更とまではいかないが貴重な密集地帯のひとつが…

502 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:14:55.81 ID:RkMp2dA70.net
三保の松原って車持ちじゃないとあまり成果ない?
そんなにレアが出るならバスで行こうかと思ってるんだけど

503 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:24:31.33 ID:NTRiKy/Ja.net
>>411
サンクス!日曜日行ってみるわ

504 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:25:28.97 ID:pfDsedZs0.net
海浜公園ミニリュウいなくなっててワロタ
佐鳴湖も微妙なのしか出てない

505 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:29:13.54 ID:pfDsedZs0.net
まだ朝だからやってる人少なくてあんまり反映されてないな
暫くして佐鳴湖と海浜公園見てもミニリュウ出てこないようなら今日の行き先考え直さないといけなくなるやんけ

506 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:34:07.29 ID:AWZ/9C4pa.net
>>419
自分も文化会館をホームにしてるけど、ポケステ巡りと卵の孵化とトイレや自動販売機有りと中々良いんだけどあんまし、レアなのは出ないのが、残念。

507 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:38:39.18 ID:3Ep13yL50.net
ポケビだけの話じゃアレなので実際に早朝出向いてきた、四ツ池はやはり球場はもうコイルの巣になったようでパウワウは確認できず、公園の方のルージュラは確認+捕獲
和地山公園は湧くまで少し時間がかかったがワンリキー二匹同時確認、こちらも巣で間違いないだろう、最後に船越公園だがサワムラーが湧かない…ポケビでも確認できなかったしアカンかも

508 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:41:50.94 ID:AWZ/9C4pa.net
>>501
何か問題が起きたか、先手をうたれたのか?
行政の施設は、そういうのは敏感なのかな?

509 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:42:25.71 ID:QVqFU129p.net
中部で巣判定の場所無いの?
焼津住み多いみたいだけど、どこが何の巣になってたーって楽しみ全く無いよな

510 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:45:21.62 ID:8sLGg04Kd.net
ミニリュウ出なくなったら後続は完全に追いつけなくなるな

511 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:46:36.00 ID:LGzoTOa50.net
>>509
志太地区は体感で全体的にイーブイが出やすい気がする
あと蓮華寺でコイキングとヤドン腐るほど

512 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:47:41.57 ID:t23gvQjs0.net
巣のミニリュウなんて低個体値の雑魚しかいないしそこまでアドバンテージないでしょ
どっかで野良カイリュー捕まえるかラプラスで倒せるわ

513 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:49:26.19 ID:V7/mIOJ9d.net
なんで朝からログインできないんだ

514 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:53:37.56 ID:aqrbPFkCa.net
>>508
でかいマンションがそばにあって近くにすぐ小さい公園もあったのでそれが原因かもしれん

515 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:01:27.39 ID:pfDsedZs0.net
全国的に巣が変更されたみたいね
これで海浜公園や佐鳴湖に行く意味が無くなってまた新しい巣を探さないといけないのか

516 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:06:54.95 ID:3Ep13yL50.net
ああそうだ、書き忘れてたが船越公園には新たにビリリダマが湧くようになったサワムラーと比べたらレア度は雲泥の差だが

517 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:15:20.35 ID:ZV9B7O1h0.net
シャッフルとかあるのかー、今夜佐鳴湖行こうと
思ってたのに…

昼組の情報待ちかな

518 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:18:01.41 ID:T8dPoQES0.net
巣が変わったって?
家の中だとネズミの巣に変わりはないけど。

519 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:19:34.65 ID:E3M29dV30.net
家の周りはイーブイ多かったんだが昨日の夜からピッピばかり出るようになってイーブイ見なくなった

520 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:23:48.08 ID:pfDsedZs0.net
浜松駅前にカビゴン出ててワロタ

521 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:40:31.56 ID:d/So1wKM0.net
まいったな、今日は遠出して海浜公園行こうと思っていたのに
今日のミニリュウの様子を誰か教えて下さい

522 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:51:14.16 ID:m3txRwhw0.net
和地山でワンリキーとりまくって空手王になろうかな

523 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:00:50.30 ID:pfDsedZs0.net
海浜公園は完全にイーブイの巣と化した
佐鳴湖はポケビで確認してるとたまーにミニリュウやハクリュウ出てるな

524 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:01:26.71 ID:z1jPBZ3r0.net
高丘クリエイト
カビゴン

525 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:01:46.56 ID:ILWEgrqla.net
個体値の高いカイリュー捕まえたのでミニリュウマラソン卒業しました。お前ら頑張れ

526 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:04:23.08 ID:+u+3hC2i0.net
>>302
24時間いるよ
北面の2つポケストがある場所は丁度駐車場だし、だいたい夕方から午前4時ころまで桜舞ってる
そして4時半ころになるとまた舞い始める

ただし深夜は本当に真っ暗だからチャリや徒歩は危険だと思う
佐鳴湖公園の湖岸は車が走りにくいよう、10mごとくらいに道が変則的に細くなったりして真っ直ぐ走れないようになってるから、慣れてないと自転車は(ライトが暗いから)危険だよ
そして佐鳴湖周辺は沢山のポケストがあるといっても、一つ一つが遠いから、ボールを貯めこんでいかないと足りなくなる

ちょっと隣のポケストへ…でも数百メートルあるところが殆ど
出来ればバイクが一番楽だと思う

527 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:07:28.06 ID:yraGWT+ma.net
高塚駅にライチュウ

528 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:07:31.97 ID:m3txRwhw0.net
>>525
技は?

529 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:09:37.96 ID:yraGWT+ma.net
四ツ池はパウワウからコイル湧くように変わったのかな

530 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:10:59.50 ID:SZ5gRUHHd.net
>>506
昨日ならミニリュウかハクリューいたけど普段はポッポマラソン用って感じだな
まぁ今回のシャッフル?でどうなったやら

531 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:14:16.70 ID:pfDsedZs0.net
今日は浜松駅近くの駐車場に車停めて
他の巣の情報が出たらいつでも向かえるようにしとくかな

532 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:16:10.41 ID:ba0crSQa0.net
静岡市繁華街 両替町 
夜は常に いたるところで
桜が舞ってる 
キャッチ 仕事しろよ

533 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:16:24.09 ID:eUIL00t10.net
>>509
セノバ前の教育会館?あたりはコイキングかコダックわんさか出てくるから巣なのかなと個人的に思ってる

534 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:18:46.01 ID:uw/fnNtO0.net
>>333
柏サポ乙

535 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:21:50.12 ID:PeMZT7vG0.net
>>397
報道されちゃったな
さなるこはもう混雑してダメそうだな

536 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:29:22.61 ID:Nct5dRUB0.net
今日やっと海浜公園行けると喜んでたのにそりゃないぜ
全ストップ洗い直ししないといけないのか

537 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:37:22.33 ID:NTRiKy/Ja.net
まあでも効率は悪くても定期的に変わった方が気分転換になるしな
いつも同じのじゃ飽きるし

538 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:38:46.80 ID:pfDsedZs0.net
佐鳴湖は巣も無くなったし、ニュース出ての土日で人多いだろうから行かないほうがいいかもね

539 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:42:04.50 ID:g1ZWDMus0.net
佐鳴湖は車入れないようにしないと危険かも

540 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:48:21.28 ID:HKG4SXey0.net
でも佐鳴湖も海浜公園もミニリュウたいして見かけなくなったし、人はすぐに減るだろうな

541 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:48:51.77 ID:T8dPoQES0.net
ニョロモとかニョロゾとかクサイハナが立て続けに出たけどこれ良いの?

542 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:49:40.29 ID:Wa7kRdZ/0.net
というかゲームの仕様上○○が湧く!なんてニュースにしてもしょうがないのにな

543 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:02:41.39 ID:2OZxUQsW0.net
ガーデンパークどう?

544 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:04:07.64 ID:z27yg1Tva.net
>>526
これでバイク買う人が増えたらええな

545 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:07:05.39 ID:Wa7kRdZ/0.net
人気スポットでレンタサイクルとかスマホ充電器売ったら儲かりそう

546 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:11:18.05 ID:+j1+Eu2s0.net
今日美保の松原駐車場止めれそうかな?

547 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:20:09.27 ID:pfDsedZs0.net
モバイルバッテリーはどこも品薄状態だからな
浜松駅前のビックカメラで探したらほとんどが売り切れになってたのは笑った

548 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:25:07.46 ID:PyF2L/OQH.net
船越公園のプール、ポケステ削除された。入場の邪魔になるからね。

549 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:27:06.07 ID:1fQyB9NP0.net
巣の変更があってもボール補充は必要だから適当にいくかなぁ

550 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:31:46.50 ID:pfDsedZs0.net
6時頃からポケビで佐鳴湖見てるけど大体1時間おきにミニリュウかハクリュウ出てるな

551 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:34:20.89 ID:zorpCWlD0.net
ポケビって全てが反映されてるわけでもなくない?
田舎だけど自分で取ったポケモンとかもあんまり反映されてない

552 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:42:52.54 ID:g429NFsba.net
遠出しないからモバイルバッテリーはいらないがランニング用のグッズ一式揃えだしので金がなくなっていく

553 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:44:25.82 ID:tiQRHCuWa.net
船越公園て浜松のほうにもあるん?
静岡市にも船越堤公園ていうのあるからまぎらわしい

554 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:45:15.99 ID:oAAoJh2R0.net
俺も駿府城公園より常盤公園?の噴水らへんが怪しいと思う
あそこLv15〜21でも見つけられない大きいのが何か常にいる感じ
レベルあがってからかなあ
それか浅間さんか

555 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:49:48.72 ID:J0EJmyMB0.net
>>509
蓮華寺公園がコダックとコイキング、ヤドンの巣
行けばすぐに進化できるほど捕獲できる

556 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:52:01.62 ID:SZ5gRUHHd.net
感謝のコイキン100周

557 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:03:01.43 ID:TMbgSrlh0.net
>>553
浜松市中区船越と清水区船越
清水のもまぁまぁでかい公園だからそこかと思うよな

558 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:08:28.75 ID:kdqaPKZxd.net
昨日、常盤公園でサイホーン見つけたからそれかな?
セブンに近い入口でみかけたよ

559 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:14:54.23 ID:NIkCuDer0.net
ポケモンの巣が全国的に変更された可能性ってマジなん?
なんか世田谷公園もミニリュウでなくなったらしいやん。海浜公園も出ない?

560 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:18:28.21 ID:pfDsedZs0.net
>>559
マジやぞ、世田谷のミニリュウも無くなって新宿御苑のピカチュウも変わった
今の海浜公園はイーブイの巣や

561 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:21:54.25 ID:g1ZWDMus0.net
週替り説

562 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:23:30.10 ID:J0EJmyMB0.net
毎週土曜日は巣が変更になるらしい

563 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:29:47.85 ID:NIkCuDer0.net
>>560
マジか。まぁ巣を探す楽しみが増えたってことでいいら。家に近く巣にならんかなw

564 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:31:46.39 ID:5pP7KRiYa.net
ルアー焚いたら乞食がわんさか湧いてきたw
ちな藤枝

565 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:32:50.81 ID:gn+XKxu+0.net
>>470
Fだろ

566 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:33:40.88 ID:g1ZWDMus0.net
210 名前:ピカチュウ (ワッチョイW 7acd-1ZjC [119.105.235.171]) [sage] :2016/07/30(土) 03:12:56.42 ID:QkXnGNMO0
とりまこんな感じか

巣のローテーションルール暫定まとめ
・図鑑番号が一つ前のポケモンに変更される
ピカチュウ25→アーボ23
・一つ前が巣が存在しないポケモンの場合飛ばしてさらに前のポケモンになる
ミニリュウ147→イーブイ133
この間は三鳥、カビゴン、化石、ポリゴンのため一気に飛ぶ
・御三家の巣は移動せずローテーションルールから除外

567 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:38:25.99 ID:gn+XKxu+0.net
>>566
つまりキャタピーの巣だったところにいけばいいのか

568 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:39:54.65 ID:CVOIi4yId.net
毎週探す楽しみは増えるからいいとするか

569 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:43:09.66 ID:OGhLu7Dfd.net
御三家は素を作るのかな?
ミニリュウの巣の情報を集めつつキャタピー探しか

570 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:44:22.83 ID:/1jbzX1La.net
>>528
はがねのつばさとドラゴンクロー

571 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:45:28.38 ID:NIkCuDer0.net
ポケビみてて巣になった可能性のあるところ見つけたわ。需要もあるポケモンだとおもう。飯食ったら検証してくるわ。

572 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:46:04.79 ID:xEwctfk10.net
いろいろ出る三保はどうなったんだろ
現状維持かそれともコイルとかが変わったのかな

573 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:47:34.75 ID:5bE3RoNZ0.net
富士山登ったけどなぜか頂上でコイキング出てわろた

574 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:47:57.02 ID:m3txRwhw0.net
追分小学校近くで出たカビゴン話題のはかいこうせん覚えてて幸せになった
http://i.imgur.com/qpYFd8w.png

575 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:49:27.24 ID:NIkCuDer0.net
>>572
三保サイドン出てるな。
コイル、ビリリダマも変わった可能性あるけど、ポケモン自体は普通に沸いてる感じだな。

576 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:49:52.75 ID:1fQyB9NP0.net
来週のミニリュウは浜松市美術館かもな

577 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:54:59.02 ID:OzjlvRs7d.net
タマゴって画面オフ中でも距離カウントされるの?

578 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:56:25.38 ID:kQAAQngK0.net
浜松にカイリュー湧いてたな

579 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:56:28.05 ID:m3txRwhw0.net
まれに佐鳴湖でちょくちょくミニリュウが湧いてんな

580 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:04:36.30 ID:zorpCWlD0.net
>>574
70から上がったのか

581 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:12:05.19 ID:U7wNnpfx0.net
>>564
駅前?

582 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:27:06.34 ID:CVOIi4yI0.net
>>577
されない
バッテリーセーバーで画面が消えてるならされる

583 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:28:23.68 ID:2+39uq+yp.net
美保ナウ
1時間位いて
エビワラー
ニドクイン
コイル
サイドん
ポニータ
ワンリキー
ケーシィ
など変わりダネ多数
すげーわここ

584 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:28:51.42 ID:LcWQHH520.net
清水区のは船越堤公園だから区別していこう

585 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:44:03.28 ID:nUx6jCnGp.net
広野海浜公園
ブーバー×2
ストライク
ユンゲラー

がポケビで同時に出てたけど凄いな

586 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:47:00.14 ID:2+39uq+yp.net
三保松原
ガラガラ
ゴーリキーゲット

587 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:49:27.41 ID:LcWQHH520.net
俺も三保の松原行こうとしたが庭の松に虫がついてるから防虫剤を撒いてから行けと言われた
なんだか松に縁がある一日になりそうだぜ

588 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:54:34.17 ID:J0EJmyMB0.net
三保は駐車場しっかりしてるのか?

589 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:55:49.67 ID:Yn/TFqhQ0.net
>>573
雲海だけに(笑)?

590 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:08:17.71 ID:NC0FrKlr0.net
三保ってどの辺歩いてるの?
ポケビジョン見ると陸側に沸いてるけど、やはり海岸なのかな

591 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:11:19.46 ID:r9ihQJmRa.net
大井川港の辺り凄いな、ベトベター、ガーディ、コイル、オムナイト、ルージュラ、この辺りの地区じゃかなり質が良い
環境はよろしくないけど

592 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:19:10.78 ID:LcWQHH520.net
>>590
三保の松原は歩かないよ ポケストが3ヶ所に密集プラスジムがあるから同じ場所をグルグルしてるだけ
暇なら階段降りて二ヶ所のポケストプラス四匹くらい沸くポイントに移動かな

593 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:22:50.31 ID:Nct5dRUB0.net
こちとらまだ仕事中だってのに
いつも行ってるポケストでハクリュウゲット報告があった
遠征する必要がなくなったのはいいけど気分転換に他所のポケスト行きたいな

594 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:25:31.17 ID:RkMp2dA70.net
>>592
隣の東海大の方まではいかなくても充分なのかな
ポケビだと東海大近辺にもいろいろ湧いてるみたいだけど

595 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:34:19.91 ID:rTDTbjZc0.net
以前キャタピーの巣だったとこってどこだ?

596 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:39:11.19 ID:RJeiwOsIa.net
>>594
東海大学の辺りも結構いるけどあの辺のポケモンなら三保の松原3ヶ所のポケストの目の前にある砂浜でも補えるんじゃないかな
砂浜で6匹くらい沸くから全部捕まえて3ヶ所ポケストの位置に戻るのが効率よさそう
ただ欠点は今の時間帯の砂浜は異常に熱い

597 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:40:00.45 ID:U7wNnpfx0.net
>>594
あそこって校内?一般人が行っても大丈夫なのかな?

598 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:43:30.65 ID:pxaVzs1Kd.net
東部の端っこ住みだけど、ミニリュウが出てくるようになってきた

599 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:44:37.39 ID:2zgDA+R0M.net
>>553
今週はどうやらここがミニリューの巣らしい
http://iup.2ch-library.com/i/i1684948-1469850210.png

600 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:47:25.11 ID:rM/EN39Od.net
効率化の為、孵化装置を9個揃えてしまったぜ

601 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:51:02.21 ID:3+4u2iqTd.net
下りの駿河湾沼津SAでピッピたくさんでたよ

602 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:52:36.06 ID:rTDTbjZc0.net
静岡市役所か…土日はセーフだろうけど平日はやばいことになるな

603 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:54:16.87 ID:rArc7arda.net
>>592
ありがとうございます
月曜にいってみます

604 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:10:02.35 ID:9GrvCdiP0.net
ピカチュウの巣ってまだ静岡県じゃ出て行くないよね?

605 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:18:05.67 ID:WQFqHfwM0.net
巣じゃないけどピカチュウなら三保ふらついてるとチョコチョコ出てくる
てか三保付近は明らかに出てくるポケモンが違う
やはり世界遺産は特別視されているんだろうか…

606 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:23:46.70 ID:ytKD8T6E0.net
>>599
今日は花火大会だからたくさんいてそう

607 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:24:06.05 ID:VhP/ddyA0.net
三保はプチレアの宝庫だね

ところで誰か駿府公園辺りにいるだろ市役所ちょっとたしかめてよ

608 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:25:06.50 ID:T8dPoQES0.net
http://i.imgur.com/Xmhe4iq.jpg
ボールが尽きた。

609 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:25:44.39 ID:NIkCuDer0.net
>>605
中部なら間違いなく出てくる種類一番多いかもしれん。三保周辺がともかく異次元だよこれ。

610 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:26:44.44 ID:OktDkP/X0.net
韮山反射炉が話題にならないから世界遺産とか関係なさそう

611 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:33:05.41 ID:Qc1RfOgla.net
そのミニリューポインってシャワーズも出るよな

612 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:35:47.27 ID:U7wNnpfx0.net
技修正ガッツリ入ったのな。シャワーズの時代は終わった?

613 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:36:35.37 ID:5bE3RoNZ0.net
>>605
富士山五合目にカビゴンいたわ
頂上は微妙だが

614 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:43:39.90 ID:rM/EN39Od.net
明日三保行こうかと思うんだが、駐車場って何時から開いてるんだろ

615 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:53:07.57 ID:9GrvCdiP0.net
昨夜も佐鳴湖行ったんだけど
北岸の道がしょんべん臭くてたまらなかったわ
おまえら立ちしょんしないでちゃんと公衆便所でしろよ
臭いの嫌だから雨降って流して欲しいわ

616 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:57:53.94 ID:t23gvQjs0.net
今日始めて長泉のウェルピアと三嶋大社いったけど、凄いな
防衛ボーナス目当てならウェルピア、レベル上げなら三嶋大社だな
聞いてはいたけど、三嶋大社周辺スポットあり過ぎだろwwwwww

617 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:00:44.23 ID:xgq2iUrGp.net
おれも佐鳴湖いったけど漕艇場の方タバコ吸い殻とペットボトル直立して2.3本駐車場にあったわ!マナー悪いやつしね

618 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:04:16.31 ID:Tg0smyZLa.net
舞阪図書館行ってきたが出現場所がほとんど周りの民家で不審者感がすごかったわ

619 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:04:46.75 ID:RJeiwOsIa.net
>>614
三保の松原の駐車場なら24時間無料だから車の中で泊まれる

620 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:07:12.95 ID:RJeiwOsIa.net
あとカモネギがやたら出るようになってないか?俺が三保の辺りに住んでるからなのかな
昨日から5匹ポケビで確認して3匹捕獲した 今も日本平サッカー場に沸いてる

621 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:09:58.60 ID:CpbWMkiwa.net
>>618
図書館ともう1箇所重なるところでルアー炊いてみた?
レアが鬼のように沸くで

622 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:10:09.47 ID:wU9rH8QS0.net
ホントマナー悪い奴は何されても文句言えない法律作って欲しいわ

623 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:10:18.93 ID:rM/EN39Od.net
>>619
よっしゃ!

624 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:15:17.20 ID:t23gvQjs0.net
>>622
マナー話だろ
法律すら守れん奴がほとんどなのに、マナーの話になったら日本は100人の村になってしまうよ

625 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:15:47.75 ID:t23gvQjs0.net
×マナー話
○マナー以前の話

626 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:20:16.97 ID:CpbWMkiwa.net
ポイ捨てやながら運転は普通に違法じゃん
どんどん摘発してくれよって思うわ

627 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:24:07.96 ID:Tg0smyZLa.net
>>621
家帰っちまった今度やってみる

628 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:27:07.57 ID:Od/fwLN9d.net
佐鳴湖公園、他県ナンバー多いけど佐鳴湖公園が話題なのか

629 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:28:02.18 ID:USHiChG00.net
都田総合公園でサイドンとハクリューが出たらしいぞ

630 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:37:17.36 ID:OwNV9Sv5a.net
>>591  ポケビが見れないもんで情報感謝。
今度いってみるよ。

631 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:38:10.48 ID:rM/EN39Od.net
>>628
ヤフーニュースになっちゃったからな

632 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:41:22.77 ID:j4ZQQfDb0.net
ポケモンボールを真っ直ぐ投げる装置開発成功!!

⇒ http://taketoshiway.info/tt/msbt2l

633 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:44:30.54 ID:XxWWtKcZ0.net
ガーデンパークはニャースの巣かな
それよりも四ツ池公園でコイル湧いてるの見ないんだけど、本当に巣なのか?

634 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:45:30.76 ID:WqwYr1G+p.net
なんか美保昨日と比べてレアポケモン出る確率低くなってね?
俺の勘違いだといいけど

635 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:47:19.15 ID:g1ZWDMus0.net
まさに今湧いてるが

636 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:48:44.39 ID:cuzCOpsb0.net
>>633
四ツ池のコイルはポツポツと湧くよ

637 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:51:03.56 ID:USHiChG00.net
浜松のフルーツパークがレアポケモンわんさか出る穴場って話を聞いたわ
入場料がネックだな…

638 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:57:17.48 ID:/Kqg1hxed.net
近所のマック、昨日今日と続けて丸々としたラッタが出てきた
ここに出てええんか…

639 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:59:11.48 ID:2zgDA+R0M.net
>>638
ええんやで

640 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:00:58.71 ID:Qq4G0KOtd.net
浜松駅前でポケビとずっとにらめっこしてる
今の所ミニリュウ、フーディン、ラフレシアをゲット
まだまだ粘る予定

641 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:28:02.56 ID:fd3dpCzB0.net
世田谷に比べて海浜と佐鳴湖はミニリュウ出現どうなん?

642 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:28:38.56 ID:xEwctfk10.net
ガーデンパークがガーディパークに見えてしょうがない
静岡市内でガーディわくとこない?

643 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:28:48.94 ID:7uC/HOizd.net
四ツ池のゴルフ場でカビゴン出た、

644 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:28:58.23 ID:m3txRwhw0.net
>>641
もう佐鳴湖以外出ないで

645 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:45:50.93 ID:Cw1kHzgS0.net
中部のどっかに涼しくてボール回収と適当なポケモン手に入る場所ないのか
溶ける

646 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:59:59.53 ID:USHiChG00.net
今日はどこもポケモントレーナーで激混みな感じ?

647 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:01:22.10 ID:j4ZQQfDb0.net
ポケモンボールを真っ直ぐ投げる装置開発成功!!

⇒ http://taketoshiway.info/tt/msbt2l

648 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:09:22.84 ID:2vdp14aBa.net
都田公園で粘ってたけど良いの出なかった
ポケストップ的には近場に集まってる所あるので悪くは無い

649 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:28:24.50 ID:KePVOkeb0.net
>>647
まっすぐ投げるだけならスマホの両端に人差し指と薬指かけて中指でボールタッチしてスライドさせて投げればいいだけじゃない

650 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:36:06.12 ID:USHiChG00.net
>>649
都田公園混んでた?

651 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:37:27.27 ID:t23gvQjs0.net
そういえばイーブイの進化だけどさ、3種とも1匹目を英語で指定して、2匹目以降をカタカナで指定してみた人いる?
まだシャワーズ1体しか進化させてないから偶然の可能性が非常に高いけど、1匹目はRAINER、2匹目はミズキで思い通りシャワーズになったよ
もし試せる人いたらダメ元でやってみてくれない?

652 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:42:52.57 ID:E3M29dV30.net
>>651
ミズキはサンダースになったよ

653 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:44:31.60 ID:ytKD8T6E0.net
安倍川花火が近いところに住んでるんだが
普段はあまりポケビでも数えるぐらいしかおらんのに
さっきからうじゃうじゃ出没しだした

これってその場にユーザーが多ければ増える仕組みなのか?
http://i.imgur.com/mN8fQ4U.jpg

654 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:50:04.97 ID:t23gvQjs0.net
>>652
マジか、やっぱ2匹目以降は何しても運なのか…
次の高個体値イーブイはサンダースにしたいんだけどなぁ

>>653
今日祭りの所多いし人混みの中で歩きスマホする奴出てくるの憂鬱だな
沼津とか民度うんこだしヤバそう

655 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:51:16.46 ID:m3txRwhw0.net
>>653
せやで
あとポケビは遭遇した人がいれば表示されるっぽいからそれもあるかと

656 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:54:02.98 ID:rTDTbjZc0.net
サンダーって名前付ければサンダースになるよ

657 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:59:28.59 ID:eUIL00t10.net
>>651
興味深い
英語とカタカナ一回ずつ使えるのかどうかってことだよね
そのうち良い個体ゲットしたらやってみる

>>645
セノバ近くのタリーズとか、
石田のアピタ内マックとか?
ルアー焚くと微レアが出るのは南部図書館かな
さすがに館内では出来ないけど、そろそろ日陰は涼しいよ風も出てるし

658 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:04:58.37 ID:kGjXpm18d.net
>>644
んなこたない
四ツ池近辺出たよ

659 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:09:46.26 ID:eUIL00t10.net
ミニリュウゆうべ駿府城公園に出たよ
ハクリュウ捕まえた

660 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:11:47.14 ID:Qq4G0KOtd.net
ミニリュウの巣が無くなったからランダムだとどこででるかわからんのがね
駅のスタバでまったりしてたらいきなり駅の近くに湧いてダッシュしたわ

661 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:13:45.85 ID:m3txRwhw0.net
>>658
それ以外は世田谷と海浜の事やで

662 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:14:28.03 ID:Lm5ZsJUO0.net
今安倍川のとこにカビゴンいるね。

663 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:16:12.43 ID:F7YYVd8ra.net
>>651
初回はRainerで成功して、2回目はミズキでブースターになったよ

664 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:16:27.06 ID:m3txRwhw0.net
え、なにこれは・・・
http://i.imgur.com/RW9cyVj.jpg

665 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:21:49.76 ID:oS7xky/tM.net
千本公園にミニリュウ出たよ

666 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:23:19.54 ID:EUN25zH70.net
>>650
いや、空いてたよ今日は暑いからね

667 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:23:37.09 ID:t23gvQjs0.net
>>657
そうそう、でもレス見る限りはダメっぽいねorz

>>664
離れた地点に同じレアポケが沸いてれば巣の可能性があるけど、
これは偶然そこにカビゴンが沸いてトレーナーが二人いたってだけの話
左上のポッポ×2と同じ

668 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:23:39.27 ID:EoVeZtlXM.net
磐田駅ろくなの出ねええええ

669 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:26:19.99 ID:SopoeuqQa.net
牧之原島田だけで何とか図鑑62まで来た

670 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:31:52.49 ID:kJHQLaSNd.net
佐鳴湖ズバットの巣や

671 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:33:43.66 ID:GJCSPpfU0.net
佐鳴湖は先週ピッピが沢山出てた気がする

672 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:37:55.31 ID:Cw1kHzgS0.net
安倍川の花火で無駄に混んでるなぁ

673 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:44:00.94 ID:oj7CotKZ0.net
安倍川駅の近くにカビゴン出てるな

674 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:44:41.10 ID:EoVeZtlXM.net
ヤマハスタジアム行きのバスの中でケーシィゲットw

675 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:48:35.06 ID:3B1TAkDN0.net
ツーリングがてら春野の天狗のお面のとこまで行ったが、ポケモンの影すらなかったわ・・・

676 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:48:38.74 ID:46hWunPTa.net
磐田ならららぽめっちゃいいよ
二時間でピカチュウ、オムナイト、ガーディ、ディグダ出た

677 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:52:17.15 ID:USHiChG00.net
>>666
thanks
明日あたり遠征してくるわ

678 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:52:51.64 ID:rTDTbjZc0.net
先週の広見公園はクラブの巣だったけど変わったか?

679 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:53:13.25 ID:blb66i+z0.net
>>645
ウチ来るか?
エアコンのきいた部屋で5分おきのボール回収と、ポッポとイーブイ捕り放題

680 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:54:13.42 ID:0+5Sg70I0.net
今日明日は花火があるし、夏の間は海水浴客で駐車場込むだろうけど千本浜公園いいね
御三家全部とピカ他の中レア的なのが豊富だ

681 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:55:21.21 ID:rTDTbjZc0.net
>>679
幼女だけどひどいことされたりしない?

682 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:56:03.06 ID:NIkCuDer0.net
>>678
今週はゴースかなー?
ただ広いから湧いても歩くのがだるい

683 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:58:35.88 ID:WUU0od0ba.net
>>681
知らないおじさんの家に入った時点で通報されるかもしれないな

684 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:58:42.19 ID:OktDkP/X0.net
レベルが上がるにつれモンスターボール不足が深刻に
涼みながらポケスト回れるとこないもんかね

685 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:01:32.08 ID:SZ5gRUHHd.net
個人経営の喫茶店とかありゃ最高なんだけどな

686 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:01:41.09 ID:SKU8IOMhp.net
ポケスト2.3個回せる漫喫とかあれば行くんだが

687 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:02:34.40 ID:SopoeuqQa.net
大井川のマラソンコースは結構ポケストあるから水浴びしながら取れるぞ

688 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:02:35.11 ID:Tc/DCOtzd.net
浜松なら町中をひたすらぐるぐるするバスが
一日乗り放題パス200円で最強だよ
まあ土日にいくのはオススメしないね
最近GOにお手頃と噂で混みやすいし
他の都市にもそういう環状バスや列車あんじゃね?

689 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:05:13.17 ID:SZ5gRUHHd.net
運転手(あいつまだ降りないのかよ)

690 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:05:29.09 ID:Cw1kHzgS0.net
>>679
雄だけどひどいことしない?

691 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:07:37.73 ID:yxfwo9iZ0.net
ホモ臭いな

692 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:14:57.84 ID:h97zu66rd.net
ガーデンパーク9時位に行ったけどポケモンの影すら一切無かった。。
ポケストはスゴいけど

693 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:38:18.50 ID:3WJi/S3ya.net
>>687 近いから行ってみようと思ったが、リバティっていうやつ?全長22.2キロって書いて有るんですが・・・ 倒れそう  

694 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:44:55.34 ID:OktDkP/X0.net
>>693
行くなら朝か夕方にしないと死ぬぞ
川沿いなんで水系がよく出るけど池と違って周回じゃないから
行った分だけ戻ってこないといけないのがめんどう

695 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:46:40.11 ID:X4zrl4m30.net
大井川は車で回ってる人を見かけたな
ちょっと距離がある時に車外に出てた

696 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:46:45.52 ID:HlSAsSb70.net
今日佐鳴湖行ってきたけどカップル多いな
あとズバット出過ぎ

697 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:46:55.43 ID:og3ywt1Vd.net
いま安倍川花火会場にいるけど、ポケモンGO禁止ってアナウンス流れとる

698 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:50:38.01 ID:blb66i+z0.net
>681,690
http://i.imgur.com/u1jYBm0.png

ひどいことなんてしないさ!
カモネギも湧いたぜ(・∀・)

699 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:54:29.95 ID:Nct5dRUB0.net
佐鳴湖混んでそうだし、海浜行って空振り嫌だし
駿府公園はつくまでに渋滞はまりそうだし
さてどこに行こうかな

700 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:55:27.93 ID:GJCSPpfU0.net
>>699
三保の松原
今日普通に車置けた

701 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:57:07.14 ID:WqwYr1G+p.net
美保行ってきたがヤバイなここ
逆にポッポとか全然遭遇しなかった

702 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:57:34.29 ID:halrHyKd0.net
歩きスマホ禁止じゃなくてGOが禁止なのな
理にかなってるけどなんかシュールだな

703 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:00:49.30 ID:hD3f888Ha.net
あんな混むとこでポケモンGOしたら危ない
それはそうともう始まってるのか?

704 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:01:22.37 ID:Nct5dRUB0.net
>>700
三保も行ってみたいけど菊川からだと2時間弱かかるんだよね

705 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:03:13.44 ID:a0tOqdk8a.net
音が聞こえるけど明るくてまだよく見えなそうだな
暗くなるまで散歩にでもいくか

706 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:13:36.35 ID:VhP/ddyA0.net
19時からだし始まってるな

ポケモンの場合不意に止まるからこの場合はしょうがないね
流れが止まんの危なすぎるし

707 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:16:16.77 ID:NzK+9zbL0.net
チャリで三保へ行ってきたよ
ユンゲラー、ミニリュウ、ブースター、コイル、ゼニガメ、フシギダネ他、色々ゲットできた

708 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:16:55.38 ID:RnbI7uho0.net
ポケモンGO禁止じゃ行く意味ないな

709 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:18:03.61 ID:2HhTkXxV0.net
三保にカメックスでとるな

710 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:21:30.35 ID:LIrbqVkF0.net
俺のポケモンgoがコラッタポッポたまにキャタピービードルコンパンしか出ないんだけど

これってレベル上げないとレアなのと遭遇しないの?

711 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:26:51.77 ID:3B1TAkDN0.net
>>710
レベル上げればそれらの強い個体が手に入るよ(ニッコリ

712 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:28:24.03 ID:3b9u8Na30.net
>>710
場所と運だ

713 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:30:07.37 ID:2zgDA+R0M.net
>>711
この人嘘つきです

714 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:38:11.22 ID:zorpCWlD0.net
同じ場所でみんな拾ってるのに低レベルの友達だけレアポケモン見えなかったりするからレベル関係あるっぽい

715 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:40:15.16 ID:nS1h2drk0.net
スーパーボールとハイパーボールが尽きたw
なんかレベルが上がってくると決まらなくなってくるから
荷物いっぱいになってもボール捨てるのだけは止めた方がいいね

716 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:43:11.12 ID:SZ5gRUHHd.net
孵化装置しか買わなかったけど上限UP買った方が良さげ?

717 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:43:27.92 ID:nS1h2drk0.net
どっかに書いてあったような気がするけど、げんきのカケラは結構高確率でもらえるらしいから、
そっち優先で捨てた方がいいんかなあズリのみは意外とかなり使うし

718 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:46:35.78 ID:nS1h2drk0.net
>>716
バッグは500まで拡張してる
ポケモンの方は厳選していれば250でもなんとかなるんでそっちは買ってないわ

719 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:50:51.50 ID:Q6JF2ftp0.net
>>714
駿府公園で集まってる人の会話聞いてると
全員同じポケモン見つかる訳じゃ無さそうだから不思議

720 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:03:03.69 ID:8KZQA5J/0.net
普段通る道だけがマップから消えてしまった
速度的なペナかなあ…

721 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:04:56.88 ID:9LQIoH270.net
>>698
優しくしてね。

722 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:06:09.87 ID:9wEaU4aZa.net
>>664
え、これ昨日間に合わなかったカビゴンと場所同じなんだけど、しかも時間もほぼ同じなんだけど規則性でもあんのかな?

723 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:08:47.56 ID:2zgDA+R0M.net
>>664
ひぃ、2匹いる

724 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:12:37.77 ID:1mKBUa0Wp.net
浜松駅前だけど今日はレア見かけず
ゴースに逃げられ、スリープも取れずー

725 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:16:05.59 ID:LGzoTOa50.net
コラッタだのポッポだのにボール3個も4個も割られる(投擲ミスなし)と馬鹿らしくなってくる

726 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:17:44.20 ID:AlxxqfUG0.net
>>722
毎日同じ時間に同じ場所に出るっぽい

727 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:18:48.73 ID:zorpCWlD0.net
Lv20だけど当たり前に3個とか使う
低CPのポッポやコラッタに出会えると嬉しい

728 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:22:48.90 ID:Wa7kRdZ/0.net
むしろ並のポケモンよりもポッポの方が嬉しい

729 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:34:01.44 ID:2xOBxA7s0.net
さっき静岡市の流通センター付近でミニリュウ捕まえた

730 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:38:05.74 ID:MeOno3kMd.net
ポマラの効率パないもんな

731 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:51:11.41 ID:0+5Sg70I0.net
ボールが足りなくなってきたんでポケモンじゃなくストップ目的で三島大社〜菰池間を往復するか…

732 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:08:03.01 ID:DnfTKkQnd.net
ポケモンがあまり出ないし、忙しくて出歩けないからアイテムばかり貯まっていく。
もうストップでクルクルしても何も出なくなった。

733 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:09:22.08 ID:Wa7kRdZ/0.net
明日は朝から三保巡礼だ

734 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:12:00.60 ID:9vGGnUW70.net
もう消えちゃったけど出てたわ
http://i.imgur.com/lGjYTWx.jpg

735 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:12:04.90 ID:ZV9B7O1h0.net
佐鳴湖でブーバー捕まえた…
目的のミニリュウはまだ出ないけどw

736 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:18:48.98 ID:m3txRwhw0.net
なんかフシギダネ見なくなってゼニガメ見るようになったけどそういうことなのか?

737 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:22:58.61 ID:U7wNnpfx0.net
>>735
佐鳴湖ミニリュウあまり出なくなったんだな。

738 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:23:16.81 ID:0wfJK+/Ra.net
佐鳴湖にカイリューおるぅ

739 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:23:30.55 ID:tuqmmqAP0.net
>>735
今佐鳴湖カイリューいるみたいよ
あと10分弱、急げ

740 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:23:52.63 ID:kJHQLaSNd.net
かいりゅう、はがね、はかいだった

741 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:25:55.69 ID:WgFQWZpCd.net
佐鳴湖にカイリュウ沸いてんじゃん。仕事で行けねー。

742 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:27:15.21 ID:TwyWwsZKd.net
佐鳴湖マジかよ
今からじゃ間に合わねえ

743 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:28:00.20 ID:m3txRwhw0.net
全技タイプ不一致カイリューほんときらい

744 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:28:06.69 ID:0wfJK+/Ra.net
21:18 佐鳴湖公園南側
1日湧きなら明日とか同じ時間場所で湧く可能性が微レ存?
一応明日もこの時間に注視してみるか

745 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:33:11.50 ID:xQg9xW0Ja.net
>>734
そこは鈴与倉庫の敷地だから入れないぞ 外からやっても届かないと思う

746 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:36:16.30 ID:YhiwTtwZa.net
さすが安倍川花火大会の集客力は凄いな
昨日まで夜の24時近くまであれだけ人が居たのに今日は19時位でポツポツだった

747 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:36:50.52 ID:YhiwTtwZa.net
おっと、駿府公園の人混みね

748 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:38:57.03 ID:kQAAQngK0.net
>>744
朝もわいてたような

749 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:40:49.83 ID:1+gI0srmr.net
>>729
流通センター近くに住んでるけど昨日も付近にいたな
川があれば湧くんだろうけど
あとオムナイトとカブトも捕まえたんだけど、オムナイトは今日の朝7時頃にも沸いてた
ハックドラッグの前辺り
前は夜中に2回出現

750 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:41:05.22 ID:cYD0x1BT0.net
犬の散歩みたいに小さな袋持ってゴミ拾って回ろう

751 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:42:58.67 ID:U/AVvPfK0.net
>>750
子供とそれやってる

752 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:43:42.66 ID:2zgDA+R0M.net
>>751
えらいですね

753 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:46:19.18 ID:U/AVvPfK0.net
子供と楽しくやってるのに
馬鹿な大人のせいで子供の楽しみ奪われるのいやだからな

754 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:49:42.16 ID:xQg9xW0Ja.net
http://i.imgur.com/TDz0vsb.jpg
カビゴンは出やすくなったのかな

755 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:51:02.99 ID:TwyWwsZKd.net
>>750
ゴミもそうだけど路上駐車やめてほしいわ
暑いのは分かるけどさ

756 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:51:11.45 ID:2zgDA+R0M.net
>>754
ひぃ、2匹いる

757 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:57:19.37 ID:ptsBLrkra.net
佐鳴湖警察きたんだけど

758 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:58:21.27 ID:ZqxOr3LH0.net
そりゃ警戒されるよな

759 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:59:10.53 ID:ptsBLrkra.net
いずれ市に潰されそうだわ佐鳴湖

760 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:06:49.91 ID:3b9u8Na30.net
あそこ定期巡回してるから路駐して回ってるやつは気を付けろよ
普通に切符きられるからな

761 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:13:45.45 ID:mEuVshT0d.net
路駐する馬鹿だけが痛い目見ればいいよ

762 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:19:07.94 ID:ZwvA3pdb0.net
子供が帰る時間だからね

763 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:20:04.42 ID:lD90QRuO0.net
清水のドリプラまだピカチュウでる?
いるなら来週行きたいわ

764 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:20:28.42 ID:m63uCaE/a.net
>>757
佐鳴湖は自販機からお金盗む事件とかもあったから警察回ってるし声かけられることもある
ボコボコの車乗ってるとかなりの確率で職質されるみたいだよ

765 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:20:32.32 ID:rM/EN39Od.net
警察にとっても美味しいポイントだな

766 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:22:50.97 ID:o7Bzyz5OM.net
あそこ違反者沸き巣なのかと疑うくらいすげえからな
警察も走り無線で捕獲しまくりよ

767 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:24:30.67 ID:U/AVvPfK0.net
>>755
警察ルアー撒けよ
マナー違反のトレーナードンドン軽犯罪法と迷惑防止条例でしょっぴいてくれ

768 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:25:38.96 ID:ZqxOr3LH0.net
中高生の検挙数が凄いらしいけど親は何やってんだと思うよ

769 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:32:26.18 ID:n4aOn+TTp.net
市野イオンマタドガスあと10分

770 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:34:17.20 ID:o3hDcrpz0.net
安倍川花火来たがめっちゃ人いた
静岡ってこんな人いるんだね

771 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:41:04.01 ID:/vmx+8bcd.net
なんだよ焼津文化センターやべえじゃんアイテム450カンストしたわ

772 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:48:10.78 ID:blb66i+z0.net
湧くポケモンがガラッとは変わんないんだが、いままで湧いたことない奴が湧き始めた

773 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:53:45.13 ID:AlxxqfUG0.net
レベル上がったからじゃね

774 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:53:53.95 ID:WgFQWZpCd.net
夜勤が暇すぎるけど周りにはポッポ一匹しか居ない・・・。自転車で卵孵化でもさせるかな。

775 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:55:40.64 ID:i5qIWDbd0.net
潰されないうち三保行っとこうかな

776 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:59:20.55 ID:4qhlyWIX0.net
浜松動物園がニャースの巣になったぽい
動物見ながら2時間で7匹捕まえた

777 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:06:20.47 ID:ptsBLrkra.net
佐鳴湖警戒しますわー
一応30〜1時間滞在したけどコダックとコイキング、ヤドンメインで湧いてきました。ミニリュウは一匹だけでした。

778 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:07:11.10 ID:m63uCaE/a.net
>>776
もうマンキー出ない?
動物園前行くと必ずマンキー取れてよかったんだけどな

779 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:10:23.01 ID:zPojeDrxa.net
チャリ漕ぎながらやってるガキたくさんいるけど
切符切られて一度痛い目見たほうがいいよ

780 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:14:20.69 ID:2zgDA+R0M.net
ギャラドスきたー、けど間に合わない
http://iup.2ch-library.com/i/i1685149-1469888018.png

781 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:23:33.32 ID:Q6JF2ftp0.net
俺もさっき、カビゴンとフシギバナ見つけたけど
間に合わないのでカウント減るのをただ見てた

782 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:24:55.04 ID:2zgDA+R0M.net
>>781
次の日も同じ場所、同じ時間に出るらしいから明日は早めに準備しとくかな

783 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:27:31.20 ID:ii7tL+CNr.net
佐鳴湖周辺の住民だけど、
杏林堂富塚店のレジ横の虫除けスプレー売り場に
「ポケモンGOのお伴に!」
とかポップ付いてたわw
他県から来た人にはさわやかのげんこつハンバーグオススメするよ

784 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:32:14.08 ID:ZnKeiMLfa.net
三保にも警察きたぞ
今夜いた人はわかると思うけど
あんなピカピカ光らせて、下痢マフラーの車いると夜封鎖されそうだわ

785 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:32:16.59 ID:/vmx+8bcd.net
さわやかの生焼けには気を付けろってちゃんと教えないと逆にヘイト稼ぐぞw

786 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:38:12.54 ID:0+gkHDFea.net
三保マジかこれから行こうと思ったんだけどな
まぁ安倍花後+夏休みで流石に厳しいと思ってたが

787 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:38:46.31 ID:xEwctfk10.net
安倍川人多すぎで通信繋がらなくて全然ダメだった
帰り駿府公園行ったら昼間よりたくさん人いて恐かったわ

あと三保に16時位に行ったけど駐車場普通に空いてたから土日でも大丈夫そう
ガーディいたよガーディかわいいよガーディ

788 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:39:41.35 ID:m3txRwhw0.net
さわやかはいい加減常時無料ライスつけろ

789 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:42:10.25 ID:0l9viRIMp.net
焼津の清見田公園この時間帯になると花びらめちゃくちゃ舞うんだな
今5箇所舞ってる

790 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:49:47.34 ID:46hWunPTa.net
佐鳴湖今人いる?
あと佐鳴湖広いけどおすすめの場所ある?

791 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:56:12.11 ID:/vmx+8bcd.net
>>789
21時から居たけどどっか必ずルアーついててどんどん増えてく感じだったな

792 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:57:00.42 ID:yxfwo9iZ0.net
中田付近この時間必ずフジギダネのシルエット出るんだけど、どこにでるかわからん

793 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:02:44.65 ID:OoGS/9qH0.net
佐鳴湖行く時はモンスターボール多めに持って行った方が良いよ
それほどポケストップが密集しているわけではないから
今夜もボール足りないとか言ってる通行人の声聞いた

794 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:12:08.48 ID:BcYRucky0.net
>>792
同じく
しょっちゅうシルエット出るのに
実際はタマタマやイーブイばかり…

795 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:12:55.89 ID:czyKOiMWa.net
今つきました!
大体駐車場に20台くらいありますね
ルアーも3つほど撒かれてます

796 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:14:18.75 ID:TZrNbMAqp.net
>>791
今日はじめて来たわ
レアポケは全然出ないけど経験値稼ぎにはもってこいだな

797 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:15:28.45 ID:odXLzqF70.net
>>795
何処?

798 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:21:30.44 ID:Xnkm10Ff0.net
ポケビ見て思ったんだけど、遠州森町PAレアポケ湧きまくってんな・・・

799 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:26:32.00 ID:a2d4pLM90.net
ヒマだから蓮華寺池公演いってくるわ

800 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:29:17.64 ID:czyKOiMWa.net
>>797
東側のとこです!

801 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:30:30.25 ID:w0rVqEg80.net
会話が成立してない

802 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:32:37.80 ID:5aYvIU9IM.net
>>801
佐鳴湖の東側だってよ

803 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:34:53.51 ID:czyKOiMWa.net
ID消えてました
佐鳴湖東側です!
今のところミニリュウ、オムナイトいました

804 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:38:14.53 ID:DGwjYOuad.net
>>799
この時間駐車場大丈夫?

805 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:43:41.42 ID:U8L5r+UBa.net
>>803
佐鳴湖の東側ってホワイトストリート側だよね

806 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:44:35.03 ID:U8L5r+UBa.net
そういえば浜松って前にIngressのイベントやってなかったね

807 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:44:56.96 ID:a2d4pLM90.net
>>804
前は入れる道があったんだけど・・・行ってみるさ

808 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:44:57.76 ID:U8L5r+UBa.net
>>806
やってたね の間違い

809 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:47:46.64 ID:xUWZR1Xx0.net
家の近くをポケビで見てたら急にカビゴンが湧いてビビった
急いでその場所行ってゲットしたらCP1300くらいのなかなか強い奴で満足

810 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:49:56.24 ID:/q0pnFsM0.net
掛川駅〜掛川城、ついでに愛野駅の方も見てきた
掛川の方はこの時間でも人すごいな

811 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:54:55.84 ID:XwDIW01t0.net
そのカビゴン学校の近くだった?

812 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:57:56.11 ID:xUWZR1Xx0.net
>>811
いや、ただの住宅街

813 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:59:04.78 ID:DGwjYOuad.net
>>807
良さげなら俺も行きたいからレポ頼むぜ

814 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:00:09.19 ID:JwtV0Pk2r.net
ちょww
三保さっき来て徘徊してたらパトカー来たwwww

815 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:05:22.89 ID:TZrNbMAqp.net
焼津神社辺りでカビゴン発見したぞ

816 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:06:49.07 ID:TtsNUKiq0.net
ここにいる奴らだけでも警察につかまんなよ〜

817 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:06:50.01 ID:WyQHwR5H0.net
三保遠征の為にそろそろ寝るか

818 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:07:55.58 ID:TkiUgPond.net
まぁ18歳以上で歩きプレイなら警察来ようと関係ないしな

819 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:09:22.33 ID:oM5oRwOe0.net
今 静岡市の鷹匠公園に 
行ってきた 1時間20分散策 
して10匹しかいなかった 
コラッタとポッポばかり
ストライクを1匹捕獲
ポケストが5箇所あるから
ボール集めにはいいと思う。

820 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:09:39.87 ID:czyKOiMWa.net
>>805
そうですね!
ルアー付近は100人はいそうです

821 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:11:31.90 ID:OoGS/9qH0.net
今日やたらパトカーの報告多いけど
静岡県警でポケモンGOで集まるとこ警戒令でも出てるのだろうか?

822 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:13:03.69 ID:WyQHwR5H0.net
>>821
警戒兼ポイント稼ぎじゃないの
ポケモンで御用になったアホだけで今月分のノルマは稼いでそうだし

823 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:13:30.20 ID:BcYRucky0.net
どっちにしても、今日は花火大会と夏休みでパトロール強化してるんじゃない?

824 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:15:45.48 ID:GeSeYW2i0.net
このスレチェックされてるんじゃね?
キャーコワイー

825 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:18:22.26 ID:DGwjYOuad.net
普通に今までも巡回はあったよ
巡回頻度が上がったのかもな

826 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:19:06.69 ID:llgdG2y10.net
ルアー差し込めばそれに集まる乞食学生多いだろうし、ポケGO見ながらだと補導するの楽そうだな

827 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:20:10.92 ID:akZBGnl00.net
浜松浜北区の美薗中央公園でカイロス、ギャラドスゲット

828 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:22:03.10 ID:gBRSE53r0.net
明日は掛川城へ行こうと思うんだけど無料駐車場ってある?

829 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:23:40.36 ID:cLjugDuWM.net
三保で2時間
ピカチュウ、ヒトカゲ、ビリリダマ
ディグダ、コイル、ブーバー
ピジョット、ロコン、ベトベター
ポニータ、サイホーン、ワンリキー
ガーディ、マンキー、プリン、ピッピ
ゴース、ケーシィ、トサキント、アズマオウ
ドードリオ、ニドラン♂♀、二ドリーナ
コダック、ゴーリキー、ゴルバット(逃げられた)
その他小物
すげぇ

830 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:26:08.56 ID:sc2UVryLd.net
ネオパーサ清水にカモネギ

831 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:29:39.16 ID:DGwjYOuad.net
下からSA行くの恐いからヤダ!

832 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:35:54.97 ID:iJLgeO0a0.net
住宅街にライチュウ出現 道が狭すぎて渋滞とか何考えてるんだよ 車十台くらいが周辺ウロウロしてるわ

833 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:37:30.09 ID:QQDUL5Amd.net
遊びに本気出した大人は子供よりタチ悪いミスをする

834 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:37:56.00 ID:Xnkm10Ff0.net
>>828
Aコープに車止めればいい。
ただし何があっても自己責任な。

835 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:39:00.25 ID:Xig582s8d.net
広野海岸公園、ポケビ見るたびにブーバー湧いてるしブーバーの巣なのかな

836 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:43:15.87 ID:NEFbHGtk0.net
掛川レア全然いない気がするわ駅周辺から城までの間しか知らないけど

837 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:45:17.13 ID:xUWZR1Xx0.net
何気なくポケビで都内見たらこっちと格差ありすぎて後悔した
来週何日か都内のホテル取って乱獲したろうかな

838 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:47:12.00 ID:DJ8Vl33Zp.net
先週がカイロスの巣だったから間違いないよ

839 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:48:46.80 ID:DJ8Vl33Zp.net
>>838

>>835

840 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:57:26.80 ID:iJLgeO0a0.net
一週間毎に巣が図鑑番号プラス1されるなら巣の発見報告が必須になってくるな

841 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:04:14.68 ID:iJLgeO0a0.net
http://i.imgur.com/dxMJ10w.png
会社の敷地内に沸くのはなんとかならないのかな

842 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:05:49.98 ID:ksxuX0s50.net
>>653
おっ、ご近所さんw

843 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:07:27.90 ID:Xsy2DQeqd.net
>>834
死ね

844 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:12:02.37 ID:VwW2l5fE0.net
オムナイト出てるな

845 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:14:52.43 ID:LZ3/kvwf0.net
全世界的にミニリュウの巣が消滅したみたいだけど
ミニリュウの巣がなくなった浜松、なにもねーな

846 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:16:14.20 ID:RnGTuBOO0.net
広見公園どう?ゴースの巣になったらしいけどゲンガーおる?

847 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:54:42.62 ID:J1V69kvnp.net
県外の奴らからしても美保の意味わからんレアポケモン湧きは珍しいよな
他にこんな感じな県外のスポットってあるのかな?

848 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:04:48.02 ID:a2d4pLM90.net
>>813
行ってきたので夜の蓮華寺池公園レポw

まず、まともに車を止められるとこはない
営業時間外の店の駐車場で柵のないとことか
やたら駐車場の広いコンビニとか・・・あくまで自己責任だな

で、着くなりここでも職質やってたw
チャリで来てた若者数人が、住所とか書かされてたとこやった
さらにちょっと歩いてたら、誰かが池に落ちたらしく、その人を
たぶんポケモンGO目的で来てた若者グループが救出したとこで
別な意味でカオスやったわwww

1時間ぐらいで、レアはハクリューのみだったけど、蓮華寺で
ハクリューが釣れたら上出来だよな

849 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:16:40.20 ID:KCXWYyvh0.net
>>105
よく人にスマホ渡せるなwポケゴー以外にもいろんな意味で怖いわw

850 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:32:41.77 ID:KCXWYyvh0.net
>>434
きもいからやめーや

851 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:40:22.93 ID:4DBnlr8R0.net
こんな時間まで外をほっつき歩いてるなんてそのまま頭冷やした方がいい

852 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:42:44.61 ID:czyKOiMWa.net
仕事帰りに佐鳴湖寄ったけど、退避スペースに車停めて離れないでくれよ…

853 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 03:58:00.20 ID:HwjoA8iV0.net
>>848
蓮華寺 ウォーキングで軽く歩きにいくけど スマホのマナー最悪だよね
園内 自転車&スマホ&ヘッドフォンで 歩行者に突っ込んでくる
目が合ったとき睨み付けられたよ…
注意しようにもヘッドフォンで聞こえてないみたいだし 園内のスポットは消して欲しいよ

854 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 04:00:02.75 ID:5nkbVq2s0.net
外のほうが涼しいから今からでも出かけたい…いやマジで

855 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 04:12:20.92 ID:aqXQNilZM.net
三保松原警察きた時はビビッたけど楽しかったわ
初めて行った上に暗くて海は見えなかったけど良いところだね
コイルとビリリダマ、ニャース辺りがモジュールから良く出てた印象
ゴース、ピカチュウ、パウワウもちらほら
エレブー、ロコン湧いてたけど広いからそこまで行けなかった・・
市街地では出ないから欲しかったなー

856 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 04:25:16.79 ID:dYA0W+d00.net
佐鳴湖いってる人たちは車どこにとめてます?

857 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 04:27:23.70 ID:9rRxZHi1a.net
>>837  地方民が都会のは見ないのは、楽しむための鉄則だぞ。

858 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 04:29:19.91 ID:h9vIQItGd.net
>>856
駐車場が佐鳴湖公園内にいくつかあるよ

859 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 04:34:30.29 ID:dYA0W+d00.net
>>858
ありがとうございます
明るくなって来たので少し行ってみます

860 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 05:15:34.57 ID:ZljhCBBOa.net
三保こんな早朝にこんな人いるのかよwwww

861 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 05:17:25.77 ID:6A9eF4ED0.net
さて、明るくなってきたし俺も三保に出発するかな

862 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 05:30:53.54 ID:ZljhCBBOa.net
>>861
帽子被ってこいよ

863 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 05:40:52.09 ID:BxEqK5SS0.net
>>861
水分持った?

864 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 05:58:13.88 ID:R43LC9Vsa.net
花火大会のせいで誰もポケモンやってなかったな
今夜は復活してくれるといいがそのままブーム終わらない事を祈る

865 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 06:29:19.77 ID:yDNyBNiMa.net
夜中にポケモンやるなよ。迷惑考えろ。

866 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 06:32:00.29 ID:eyfXkI0Q0.net
いくら夏休みでも未就学な子供を深夜に連れ出してポケモンするなよ。

867 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 06:34:19.52 ID:DiFmk/TA0.net
三保の松原に夜中行くのはやめろ
民家もあるし民宿?だってある
一晩中外でガヤガヤされたら通報されて当たり前だぞ

868 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 06:36:11.32 ID:lK8i6TUjM.net
観光にくる中国人と変わらないなw

869 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 06:38:52.56 ID:1orCwXvta.net
突然連投してどうした

870 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 06:50:40.40 ID:Zpgrxpwsd.net
>>836
昨日駅にフシギバナいたよ

871 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 07:26:43.57 ID:Zpgrxpwsd.net
昼間も文句を言われ夜中も文句を言われ、ポケモンマスターへの道は険しいな

872 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 07:27:18.05 ID:yDNyBNiMa.net
三保の松原は世界遺産だからな?最低限モラルとマナーの意識は持てよ。

873 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 07:28:09.22 ID:gGte8YX5a.net
どこの板の静岡スレもこういうどうでもいい方向に持って行くやつ常駐してるな

874 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 07:34:22.77 ID:8HAjgFlV0.net
昨日、三保松原行ったけど土産屋さんとかはポケモン組に対し大歓迎ムードだった
ただゴミのポイ捨ては止めろよ
ボランティアのごみ拾いの人達がいたけどかなりの数拾ってたからな

875 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 07:35:04.91 ID:QQDUL5Amd.net
>>848
池ポチャわろた
やっぱ夜行く所じゃねえなレポ有り難うw

876 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 07:40:22.27 ID:iPs9JbEld.net
夜は家で寝ろよw
元気だなw

877 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 07:46:47.29 ID:9ZiHGQFo0.net
東部民だけど思い切って三保行ってみようかな

878 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 07:47:43.41 ID:llgdG2y10.net
深夜徘徊したがるのはクズの習性。
近所迷惑考えろよ、お前らのせいでポケスト削除されても知らんからな

879 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 07:53:26.57 ID:47ZTwM7u0.net
三保に遠征で行ったら地元で捕獲するのがつまらなくなったわ

880 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 07:58:48.91 ID:qPwzr/tC0.net
>>875
アスファルトの道もあるからそっち歩けばウォーターハザードはまず無いから大丈夫っちゃあ大丈夫

881 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 07:59:12.71 ID:4UwkE0Y9d.net
営業時間外の駐車場とか関係無い駐車場や路駐を自己責任とか言うのはスレでは止めたほうがいいんじゃない?
ダメなものは自己責任とかじゃなくてダメでしょ
マナーは守ろう

882 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:02:50.97 ID:T1UIiw4E0.net
しかし深夜にやってるやつクズ多いみたいだな
ポケストップの隣に住んでるんだが深夜にキモイ会話聞こえてきて凄く不快だぞ
2日間前にDVDのリッピング講座してたお前マジ自重しろ

883 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:03:05.59 ID:X9CPXOxq0.net
朝ポケビ見たら、三保園ホテルにピカチュウはじめレアポケモン湧いていた。
中国人観光客だけじゃなくポケモンで売り出しても、今なら客が来そうだな。

884 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:03:50.59 ID:UoOkQnHga.net
今日の日差しの強さは半端ないなw
カメラ趣味だとSSの速さに驚くわ

885 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:04:51.75 ID:EREDtA9Ca.net
日差しを避ける為に木陰へ→藪蚊に大量に刺される

このコンボなんとかしてくれw

886 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:05:49.80 ID:xKVTqQk40.net
虫よけでも使えよ

887 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:06:44.05 ID:VitEf4uPa.net
なんで俺だけさされるんだとか思ってる君
周り虫除けスプレー使ってんだぜ

888 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:07:54.95 ID:QQDUL5Amd.net
蓮花寺はチャリでいくところだな

889 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:08:32.51 ID:Fshmb401p.net
広見公園みんな集まってやってるけど、同じ広見にカイリューとかカビゴンいるのに…

890 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:08:40.91 ID:ksxuX0s50.net
三保は元々深夜徘徊スポットだろうが…
あっ、若い人は知らないかな?

891 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:11:05.67 ID:LIhEyHzka.net
三保の松原さっき行って来たけど駐車場周辺に目に付くぐらいは缶ペットボトルあったな
何本かは拾って行ったけどこういう所だよな
まぁ自販機の横にゴミ箱無いのもアレなんだけど

892 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:11:28.48 ID:7BNMSgpqa.net
今日あたりコイキングが400匹溜まりそうだ・・・
駿府城公園のこいつばっかりw

893 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:12:17.15 ID:xt59E2ila.net
>>888
蓮華寺池公園か?

894 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:13:38.86 ID:QQDUL5Amd.net
せやでw変換蓮花しかでない^^

895 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:15:06.61 ID:iPs9JbEld.net
>>891
ゴミ箱を置くと一般ゴミ捨てるバカがいるんだよ。

896 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:18:51.08 ID:LJsHWGdsa.net
長袖着て行かないと一日で土方焼けするなこれ

897 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:19:12.76 ID:w1gPzs0/a.net
ポケモンgoの今後の更なる発展の為に、夜とか雨、豪雪地とか入れたら面白いなぁとか勝手に妄想してたけど、オマイラなら台風の日に海岸とか行きかけないなw

898 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:19:55.53 ID:+n+/WKWba.net
あのコピペにちょっとポケモンの様子を見てくるも加わるのか

899 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:21:30.19 ID:eyfXkI0Q0.net
>>898
実際にニュースになりそうだから怖いわ

900 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:23:31.89 ID:hSxDHiOld.net
ポケモンgoがきっかけで彼女できた人っているの?

901 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:24:01.49 ID:8DHq+qBga.net
ポケモンGO切っ掛けで数年ぶりに女子と話しをした程度なら

902 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:33:42.75 ID:SUZG/sM5a.net
ポケビ見てると清水区の巴川付近で頻繁にミニリュウ1匹だけ湧いてるとこあるね
大体ミニリュウヤドンコダックの3体セットで湧いてるけどそこに特に公園があるって訳でも無さそうだし謎

903 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:47:51.97 ID:BSqxUxPjd.net
御殿場アウトレット ポケモンストア前でフシギソウ フーバー。ルージュラ。そばのポケスト2ヵ所は常時ルアー。

904 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:01:39.65 ID:N1AlgnBO0.net
中部の良いスポットないの?
駿府公園コイしかでねえぞ

905 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:03:38.61 ID:+Sd2KaD9a.net
駿府公園から常磐公園までを何度も何度も往復するんだ

906 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:06:38.34 ID:iJLgeO0a0.net
>>902
どこだろ?何もないと思っても50年前はお土産屋だったりする場所から沸いてるから昔は何かがあったんじゃないかな

907 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:10:20.46 ID:1T6OHB5VM.net
>>806
世界で陣取りのポイントを競ったんだが何故か浜松市が叩き出したポイントが世界1位の数値だったのよ
人口や都市の規模に比べておかしいから異次元浜松って呼ばれるくらい
その結果からイベントの一次ホスト国として日本の浜松市で世界イベントが開催された

908 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:14:09.68 ID:SUZG/sM5a.net
>>906
高橋の多分ミニストップの辺り

909 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:14:40.62 ID:HIFNzKija.net
>>907
異次元浜松ワロタ

910 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:20:18.76 ID:LRZfRyEc0.net
浜松街中、ポッポとコラッタしかいないねえ

911 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:23:44.19 ID:QIxyXPNhM.net
浜松駅周辺先週に比べてスポーン数自体減ってる気がする

912 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:24:46.35 ID:92eP7cMFa.net
やっぱ横に200kmある静岡スレって1スレだけだと情報がバラッバラすぎるな

913 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:26:57.80 ID:MS1MfouU0.net
佐鳴湖のトレーナーはマナーを守ってほしい
ゴミとか吸い殻ひでーよ

914 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:28:31.30 ID:5aYvIU9IM.net
>>912
じゃあ次からスレ分ける?

915 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:29:27.47 ID:HzQTNT7D0.net
>>914
わけなくていいと思う
過疎るよ

916 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:29:45.20 .net
北と南で分けようか

917 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:29:53.96 ID:QQDUL5Amd.net
何で分けたがるんだろ…2つ見るの手間なんだけど

918 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:30:10.03 ID:i7hTbLN+0.net
>>912
かといって静岡のスレを分断するのはおこがましいかと思う

919 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:30:10.12 .net
ついでにipもつけよう

920 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:30:54.04 .net
>>919
それいいな

921 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:31:30.54 ID:5aYvIU9IM.net
>>916
いや、富士川から西と東に分ければいいと思ったんだけど

922 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:32:28.27 .net
>>921
よしそれにしよう

923 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:34:20.15 ID:5nkbVq2s0.net
アプデきたけどグーグルアカウントの人は注意な

924 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:34:25.60 ID:R6zxQEB3d.net
うわ浪人いるよこのスレ終わったわ

925 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:34:40.37 ID:JRUZPoC7a.net
まぁあくまですげー範囲広くて分からんレスばっかりだなと思ったけで
分けるほどの書き込み量はないなw

926 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:37:34.37 ID:a5DNAof20.net
うわーキチガイ来ちゃったのかよ

927 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:37:37.80 .net
>>924
面白そうだからここに来たよ
そうこのスレは終わりの始まりよ

928 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:38:11.28 .net
おすすめのお茶教えてっちゃ

929 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:38:34.33 ID:5AqQ8wgE0.net
これ使えるかな??疑問・・・

⇒ http://taketoshiway.info/tt/dup6s1

930 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:38:39.90 ID:R6zxQEB3d.net
スレ分けて過疎った方が消える流れは既に他の県で発生してるのに分けたがる奴なんておらんやろーw

931 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:40:42.51 ID:LRZfRyEc0.net
しこしこ街中歩いてアイテム集めするかな

932 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:41:53.14 .net
しこしこって方言かな?

933 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:45:37.88 ID:gIR3tl2v0.net
誰か富士山の様子見に行ったやつはおらんのか

934 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:45:42.27 ID:iGc0YA7Oa.net
昨日の掛川城はお堀と弁財天と図書館でミニリュウそれぞれ一匹ずつ 駅の近くで出たカイロスには逃げられた

935 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:48:38.32 .net
静岡の方って富士山のことを裏山って言うの?
しこしこ教えて!

936 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:53:26.83 ID:bnSAAf0X0.net
グーグルアカウントでアプデするとやばいの?
友人からデータ消えたって連絡あったから怖いわ

937 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:54:48.01 ID:qgGogj7j0.net
静岡にポケモンの巣は無いんだねえ

938 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:56:59.02 ID:5aYvIU9IM.net
>>937
さくらももこ乙!

939 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:58:38.42 ID:ksxuX0s50.net
大井川で東西に分けてくれ

940 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:58:49.18 .net
なーんでデータ消えるんだよ

941 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:59:01.95 ID:VwW2l5fE0.net
浜松もJR除外された?

942 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:59:04.18 .net
>>939
それいいね

943 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:00:39.88 ID:2c7+zMid0.net
スレ分けに同意してるのID消してる奴だけでワロタ

944 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:01:17.62 ID:CWDJ7jaX0.net
スレわけるのは反対

945 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:01:21.29 ID:ksxuX0s50.net
富士川で分けるのは現実的では無い。

946 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:02:09.05 ID:qgGogj7j0.net
富士川だと人口偏るもんな
分けるなら遠州と駿河だな

947 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:03:20.19 ID:F98LXIgE0.net
特にデータ消えてないな
ログインしなおしただけ

948 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:03:55.86 ID:ksxuX0s50.net
静岡市民の俺様は西部に入れられたら困る。
西部の情報多すぎて対して役に立ってない…

949 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:04:32.97 ID:MKalmQES0.net
データ消えたぞふざけんなー

950 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:06:14.20 ID:yGcZTpnkd.net
>>937
コラッタやイーグルやズバットならそこら中巣だらけだよ

951 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:06:52.46 ID:qgGogj7j0.net
浜松に巣があるなら足伸ばしてもいいかと思うけど、そんなに状況変わらないなら遠征する意味も無いし

952 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:07:13.94 ID:Fshmb401p.net
伊豆、東部中部、西部で分けて

953 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:07:33.00 .net
じゃあ浜松で分けるか

954 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:08:38.74 ID:lqlCLkQC0.net
思うんだけど中部の人って何かあるごとにスレ分けたがるよね

955 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:08:42.44 ID:gaavqo90a.net
データ消えてないからログインし直せ

956 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:09:58.54 ID:YJBM0rVMa.net
>>954
中部は東西割と近いんだから積極的に分けたがってるとは思えないけど

957 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:11:16.73 ID:IccjgpMud.net
別にレス数もそこまで多くないしこのままで良いでしょ。過疎ったら誰も書かなくなるよ

958 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:11:56.28 ID:qgGogj7j0.net
じゃあ、このままで!

959 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:12:56.20 ID:ksxuX0s50.net
http://i.imgur.com/P0tjmFL.jpg
別に過疎ったって関係ねーよ…
西部の情報なんて欲しくないだけだから…

960 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:14:58.97 ID:5SOv0oSW0.net
自分向けの情報だけ欲しければtwitterで探せばいいんじゃね

961 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:15:30.67 ID:lqlCLkQC0.net
>>956
現に>>948=>>959がそうじゃん
それとも単なる荒らしかね

962 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:16:46.78 ID:1+J4snhZ0.net
三保に初めて遠征したけど
かなりの種類が出てビビった
ただ、レアがルージュラしかいないので残念

波打ち際でもポケモンいるので行ってみるのをおすすめする
ほかにレア見つかったらレポよろ

963 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:16:51.84 ID:bZJ0Gh6N0.net
数日に1回しかスレ更新されないスレをさらに分割する必要がどこにも無いから分裂させたがってるのはスルーでいいでしょ

964 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:17:56.01 ID:xNdxeHdI0.net
東部に行く予定はあんまりないけど西部に行く予定はかなりあるんだよな
俺は分けられたらつれーわ

965 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:19:17.66 ID:TkiUgPond.net
どう考えても荒らしが分けろとか煽ってるだけなのに反応するなよ

966 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:19:27.19 .net
>>959
これに決まり

967 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:20:14.90 ID:CKzEkiSza.net
静岡県スレはこのまま継続で分けたい人が勝手に隔離場所立てたらいいじゃん
住み分け住み分け

968 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:24:35.76 ID:qKrYm/h20.net
ちなみにここまで俺の自演な

969 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:24:58.04 ID:ksxuX0s50.net
>>966
同意してくれるのは良いがID出せや糞が…
なんなら次スレからワッチョイ付けるぞ…
浪人持ちにゃあんま意味無いけどさ…

970 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:25:23.29 ID:R6zxQEB3d.net
自分が興味ないだけで「見たくないから分けろ」って言い分すげえなw
そんなに嫌なら地名でNG登録すりゃいいのに

971 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:26:13.62 ID:bnSAAf0X0.net
広域版のこのスレ残すならどうでもいいや

972 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:26:17.36 ID:5AqQ8wgE0.net
あともう少しってとこで使えるね^^

⇒ http://taketoshiway.info/tt/dup6s1

973 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:26:33.16 ID:F98LXIgE0.net
スルーすればいい

974 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:26:51.16 ID:XSNembzad.net
というかこのアホと浪人が住み分けスレとか立てても誰も行かないだろ

975 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:27:52.07 .net
>>974
スレ立てるときはIDだすから分からないと思う

976 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:29:40.87 ID:U8L5r+UBa.net
静岡なんだからいいやろ!湖西の情報だすぞ!
巣はない

977 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:29:50.16 ID:XSNembzad.net
>>975
この流れで立てる時点でIDの有無関係なく確率なんて1/2だろ

978 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:32:21.98 .net
よし帰るかおじゃましました!また来るね!

979 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:32:45.60 ID:LIhEyHzka.net
>>978
しね

980 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:32:57.78 ID:Z2cHI88vM.net
>>969
浪人には反応するな
これ鉄則

981 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:33:33.26 ID:5AqQ8wgE0.net
あともう少しってとこで使えるね^^

⇒ http://taketoshiway.info/tt/dup6s1

982 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:34:12.89 ID:ZljhCBBOa.net
静岡だけでも、そんなに、有益な情報無いのに分ける必要なんかないだに。仲良くやろまいか

西部 佐鳴湖(ミニリュウ多)
中部 常磐公園、駿府公園、蓮花寺公園、焼津   文化センター
東部 三島大社

ここら辺の話しが、80%だろw

983 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:39:42.22 ID:MS1MfouU0.net
他地域を意識しすぎるやつっているよなー
興味ないとこは余裕でスルーよ

984 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:41:43.76 ID:QqpZSesW0.net
蓮華寺と焼津文化センターとどっちの方が涼しい?
シーガルドームのあたりもスポット多そうだが

985 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:43:32.01 ID:bZJ0Gh6N0.net
次スレ立たないし行ってくるか

986 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:43:33.10 ID:xpVSRihM0.net
>>980
踏み逃げするな
これ鉄則

987 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:44:47.56 ID:DxPgEyFQa.net
佐鳴湖来たけど人減ったなぁ

988 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:45:48.05 ID:bZJ0Gh6N0.net

【富士山】ポケモンGO 静岡県 Lv.4【お茶】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469929494/


今日は県内最高気温32度だから熱中症に気をつけてな

989 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:47:08.47 ID:xUWZR1Xx0.net
>>988
乙です

990 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:48:33.00 ID:s8u3+PMxd.net
>>984
池の方が…と言いたいが文化センターは噴水あるし最悪喫茶店に逃げ込めるからなんともだなぁ
どっちもおすすめw

991 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:50:00.86 ID:a5DNAof20.net
分けなくていいけどどこのどこかは知りたい
知らない地名だとあと少しだし行くかとも思えない
上にもあったけど船越って言われて中部の俺は清水区のことだと思ってたwww

992 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:54:31.30 ID:xUWZR1Xx0.net
Web版のポケビ逝ってしまわれたのかな、見れない
まだアプリのなら見れるけど

993 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:56:23.00 ID:5OhZnqUo0.net
>>986
>>988
すまん…踏んだことにまったく気づいてなかった

994 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:58:03.95 ID:bZJ0Gh6N0.net
>>991
場所書く時は市町村名あった方が分かり易いかもね
行った事のない場所だとピンと来ない事はあったりするし

995 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:59:24.33 ID:TkiUgPond.net
場所分からないって2chに書き込みは出来る癖にググる事は出来ないってか

996 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:01:58.97 ID:v/CFPa/Od.net
書かれた場所ひたすら調べるより早いって話だろ
お前噛み付きたいだけなんちゃう

997 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:03:07.79 ID:wDpvvzhD0.net
静岡県民の民度じゃなくて夏休みだと信じたい
>>988 おつ!

998 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:04:53.10 ID:CKzEkiSza.net
>>993
980近付いたらレス番見るのも鉄則

999 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:05:04.54 ID:aB9yaDIzd.net
>>988
あと夕立も注意だな

1000 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:05:41.19 .net
⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200