2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【かんぴょう】ポケモンGO 栃木スレ【しもつかれ】 Part.2

433 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 06:18:42.74 ID://4BOiuF0.net
逆に本当の不審者がポケモンやってる奴と思われてスルーされる方が問題だな。

434 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 06:38:48.29 ID:ytUM95TL0.net
宇都宮西口駅前〜大通り周辺がポケモンハンターの狩り場www
目の保養になる可愛げのあるお姉さんなら歓迎だが、辛気臭いオタや酸っぱい臭いのキモオタは汚くて見苦しいだけだから今すぐ消えろ

435 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 06:49:21.91 ID:T52TjGN0d.net
多分ネタだろうけど、
ガキを夜見つけたから通報したのに動きがなくて交番に確認に行ったら、回線使うなって怒られて任意聴取食らった奴のスレは爆笑したなぁ

>>429
田舎聞くけど、実際に消されたところ県内にあるわけ?
都内は接続負荷で消されたとこはあるらしいが

436 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 06:57:03.64 ID:BxEqK5SS0.net
>>433
職質は掛かると思うけど

437 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 07:46:25.46 ID:OoNZfE630.net
>>434
お前、消えるのか...

438 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 07:47:13.38 ID:ABoXODZI0.net
>>424
(´・ω・`)それを警察に届けたからなんなのって事になるんだよなぁ

439 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 07:51:24.21 ID:ABoXODZI0.net
h(´・ω・`)ttp://i.imgur.com/YCTzKYV.jpg

440 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:11:03.82 ID:7ZbSl/qX0.net
日光でオススメの場所ありますか?

441 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:16:19.74 ID:ZsjwOQPV0.net
>>434
同類が

442 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:21:12.69 ID:Qj/BM7KTd.net
>>440
東照宮周辺はポケストップが5ヵ所くらいあったよ
明治の舘もポケストップになってた

443 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:22:31.71 ID:B57I+08ud.net
>>440
(´・ω・`)同族嫌悪ってやーね

444 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:23:21.52 ID:B57I+08ud.net
(´・ω・`)変なあんかついちゃった

(´・ω・`)>>440君ごめんね

445 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:27:56.55 ID:WNPbNgW/M.net
レス番飛ぶけどまだ基地外いるのか
相手にしないで´・ω・`でNGぶち込めよ

446 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:33:52.20 ID:Gt3K3N9k0.net
家でログインすると5匹くらいポケモン出るんだけどw

447 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:38:29.24 ID:Qj/BM7KTd.net
>>440
ちなみにポケモンは何が出るか確認してないや

448 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:39:54.17 ID:7ZbSl/qX0.net
>>442
ありがとう
でも、東照宮近辺だと車止めて歩くようか〜
先日仕事で通った龍王峡もポケスト5箇所くらいあったような……
普段wifiタブで外で出来ない子供をテザリングで、と思ったんだけど

449 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 08:46:55.77 ID:eY+CljiXa.net
昨日フラワーパークに行ってきた。
午後から4時間滞在でなんとかリザードンまで行けたが強化分のヒトカゲまでは捕獲できんかった。
前に来たのが夜のイルミ観賞だったからてっきり夜まで営業してるのかと思ったら5時に蛍の光流れて焦ったよ。
行くなら午前中から気合い入れていくべし

450 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:03:22.52 ID:RkxxDMfcM.net
>>439
ハゲ≒見た目が怪しい

451 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:07:21.80 ID:EWFAJ+or0.net
>>449
日によって入園料も変わるんだよね
特に何もない今は安いけど

452 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:28:26.61 ID:8G+47ZPN0.net
>>450
(´・ω・`)無職というところも高ポイント

453 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:42:09.60 ID:Us+1IP9A0.net
http://i.imgur.com/voOdhWy.jpg
http://i.imgur.com/f8XOVWe.jpg

東京と70倍格差があったんだね

454 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:44:16.77 ID:8G+47ZPN0.net
(´・ω・`)とちぎなかなかやるじゃん

http://i.imgur.com/YUQeZnv.jpg
http://i.imgur.com/tRbdOo8.jpg

455 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:44:39.81 ID:8G+47ZPN0.net
>>453
(´・ω・`)結婚しようか

456 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:56:10.11 ID:5isEes0B0.net
>>449
フラワーパーク内って日陰とかある?
昨日わんぱく公園三時間半で顔が日焼けでいたい
日陰選んで回ってたんだけどね

457 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:58:19.48 ID:C0Cs7jnTa.net
ヒトカゲ消えたじゃん

458 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:58:47.77 ID:LpOf5bpya.net
宇都宮一極集中でその周辺がガバガバなんだよなぁ・・・

459 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:11:50.84 ID:C0Cs7jnTa.net
すまん。ヒトカゲ復活するのか
ある程度したら一時的に消えるのか。

460 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:23:29.30 ID:F41XSPEy0.net
小山駅でナッシーとスピアー捕獲♪
偶々かな?

モンスターボールに所持上限あるの知らなかった(^^;

461 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:37:43.89 ID:y2bQ81G30.net
こないだ田川でミニリュウゲットしたわ

462 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:50:14.24 ID:1hTkvUSv0.net
古峰ヶ原神社勢情報求む





あそこに5,6箇所あるんだよな?

463 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:58:28.70 ID:2liOUKtY0.net
改行ガイジまた出たよ

464 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:05:45.42 ID:mfsP0koGd.net
城址公園飽きたし噂のわんぱく公園行ってみるか

465 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:11:53.31 ID:R/JTG5A+0.net
子供科学館でカモネギいっぱい取ったのだけれど、この子弱くない!?

>>463
古峰ヶ原でおNしなさい

466 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:12:43.83 ID:1hTkvUSv0.net
古峰ヶ原神社勢情報求む





あそこに5,6箇所あるんだよな?

467 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:16:58.79 ID:ML2sJDGwd.net
>>466
しね

468 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:20:03.09 ID:8G+47ZPN0.net
>>460
(´・ω・`)道具の所持上限じゃなくて?

469 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:47:13.45 ID:F41XSPEy0.net
>>468
「道具の所持上限が…」って表示されたけどモンスターボール107以下になるとポケストップでアイテム取れる様になったのでアイテム各々に所持上限が決まってるのかと(^^;
レベルで上限が上がってくれれば良いけど、課金でしか上がらないのだと嫌だな…

470 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:50:05.99 ID:7cnriSX9d.net
同じ内容複数回は逆効果だとあれほど

471 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:59:30.14 ID:8G+47ZPN0.net
>>469
(´・ω・`)道具の所持上限だね
(´・ω・`)498/500とかになってるんじゃないかな
(´・ω・`)いまのところ課金のみぽいけども

(´・ω・`)きずぐすりとかもカウントされてるから、げんきのかけらとか使わなかったら捨てちゃえばいいよ

472 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:59:31.94 ID:1hTkvUSv0.net
古峰ヶ原神社勢情報求む





あそこに5,6箇所あるんだよな?

473 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:01:16.67 ID:nR5Lu3n00.net
>>472
神社側が削除要請して無くなった
レアポケも全然出ねえよ

474 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:06:27.58 ID:Us+1IP9A0.net
ガチャ会社が通報しまくって消しまくってる噂あるね

475 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:06:39.93 ID:R89sl+ymd.net
わんぱく公園人少ないし涼しくて良いけど他のとこみたいに常にモジュール刺さってる事はないよ
ポケストも同時に2箇所3箇所回せてのんびり出来る場所はない

476 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:08:51.73 ID:Wj3T06aN0.net
ポケモンGOアップデートした?

477 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:14:58.74 ID:BYQpkjvx0.net
>>424
厳密に何の違反?

478 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:16:50.73 ID:BYQpkjvx0.net
>>440
大谷川公園

479 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:17:00.01 ID:WC64hqSE0.net
アプデしてもポケスト増えない

480 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:21:59.98 ID:Wj3T06aN0.net
ポケストは増えないね

481 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:24:31.13 ID:Az/LCCv60.net
マップは直ったかな

482 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:27:56.48 ID:8So65dJr0.net
>>391
鎌倉時代の宇都宮家や江戸時代の徳川譜代の大名の活躍から考えれば歴史遺産はかなりあるはずなんだよな
佐野、那須、小山とかもポケストップになりそうな場所はもっとあるはず

483 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:30:22.51 ID:4zC/o9RRd.net
殺生石穴場やで

484 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:31:45.81 ID:8G+47ZPN0.net
(´・ω・`)地図直ってメモリ関連の改善もされたってさ

485 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:38:06.02 ID:xiuheHsvd.net
インターパークスタジアムでポニータ捕まえた。かわいい。

486 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:55:55.74 ID:XO22g6L1d.net
この雨…
カイオーガ来るな

487 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:00:21.86 ID:1hTkvUSv0.net
古峰ヶ原神社勢情報求む
あそこに5,6箇所あるんだよな?

488 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:02:11.50 ID:mfsP0koGd.net
わんぱくトレインとか言う画期的な乗り物を発見したw

489 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:06:16.72 ID:CVLXNIdy0.net
>>456
日陰結構おおいよ。
それに今オフシーズンだからか園の中心部辺りの食堂っぽい建物が営業してないのだが休憩所として冷房ガンガンで解放されてる。
ここがトレーナーの拠点になっていて、どこかにヒトカゲ出ると皆一斉に出動、捕獲すると戻ってくる感じ

490 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:17:24.61 ID:L7nhLARX0.net
ポケビが機能していない・・・

491 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:23:12.70 ID:5isEes0B0.net
>>489
ありがとう
それなら頑張る気になるな
あとは現地でポケビが落ちないこと祈るのみ
今日は諦めた

492 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:23:58.36 ID:q+GGulbPM.net
>>489
めちゃくちゃ楽しそうだな
明日は開園からいるか

493 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:33:54.93 ID:yO4QuYbc0.net
尼寺近くのラブホフラリ?にカビがいたわ
奴は何をしていたのか

494 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:34:49.30 ID:LRZfRyEc0.net
カビゴンつったら通せんぼ

495 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:35:40.49 ID:Qj/BM7KTd.net
足利の大日様はポケストップ優秀だな
高低差無いし、お堀と内側ぐるぐるしてればすぐボール一杯になるね
ボール集めなら城址公園より効率いいともう

496 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:46:51.90 ID:KzsseW5Pp.net
ポケビは死んだよ
足跡も直ってないし頑張って歩くしかない

497 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:01:09.77 ID:7qC0cSua0.net
>>483
ガスが出てる所に突入するんけ?

498 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:18:48.54 ID:MxNZdFuJ0.net
アプデしたら最初からになったんだがなんだこれ…

499 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:21:03.65 ID:pdOXnUBNa.net
城址公園ってイーブイになったんだっけ
これからいこうかな

500 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:22:12.70 ID:Hqj5xVT/d.net
>>498
違うアカウントになってるだけだからサインアウトして前やってた垢でログインしなおせ

501 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:24:31.50 ID:MxNZdFuJ0.net
>>500
それだったみたい…単純ミスで焦ったわ…

502 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:33:36.22 ID:6jRDhqrUa.net
ベルモール近辺で移動なしでポケスト二つ同時に行けるとこない?

503 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:55:07.53 ID:lAC3VCwJ0.net
ない

宇大前とツルハの横のものすごく小さい公園がどうかなぁという感じ

504 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:00:35.11 ID:8G+47ZPN0.net
>>496
(´・ω・`)治るどころか削除されてない?




h(´・ω・`)ttp://i.imgur.com/ukFgmh6.png

505 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:11:45.68 ID:GaUnskT20.net
移動無しにそこまでこだわる理由がよく分かんない。
5分サイクルで数箇所まわれる周回ルートのが合理的でしょ。
卵の孵化で移動の必要もあるんだし。

506 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:44:05.46 ID:DwtFbN+od.net
暑いから移動したくないし卵は平日の移動で稼げる。
俺は車で二ヶ所カバーで、小一時間滞在型が理想的。

507 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:48:04.29 ID:Wj3T06aN0.net
自分で探せ
http://pokestop.link/pokestopmap.html?lat=35.675&lon=139.765

508 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:51:16.96 ID:DwtFbN+od.net
>>507
俺は3ヶ所くらい知ってるから大丈夫よ

509 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:02:03.46 ID:y2bQ81G30.net
ポケモン「めっちゃいる!」 大阪の千林商店街、有料アイテムで集客
http://m.huffpost.com/jp/entry/11282764?

オリオン通りはよ

510 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:18:10.75 ID:ChOkwwHpa.net
県立博物館試しに行ったけど特に収穫なし
イケメンカップルが「城址公園の方が出た」とこぼしてた
ポケストは大量にあるので池をぐるぐる回った
タマゴ二個孵した
良い運動になった

511 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:18:59.27 ID:rafmwyWtM.net
オリオン今いるけどやっぱりレア来ないね

512 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:21:16.24 ID:yrja/iOfd.net
近所のマクドナルドが定期的に焚いてるけど、客の集まり半端ない
但し、ロクなのは出ない

513 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:36:08.77 ID:efvlDcbg0.net
御三家の巣はずっと変わらないのかな?

514 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:47:55.27 ID:rafmwyWtM.net
城址公園なんやかんやたまにレア来るで、今カビゴンきたって騒いでるわ。

515 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:08:02.19 ID:NqpLij2aM.net
栃木県民の運転の荒さに加えてポケモンGOによるイレギュラー運転でさいきょうに見える

516 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:14:56.54 ID:L7nhLARX0.net
わんぱく2時間滞在でレアコイルいけたわ!

517 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:46:08.20 ID:y2bQ81G30.net
同じプレイヤーからしても車でポケモンGOやってる奴のマナーの悪さにイラつくから
プレイしてない人からしたらなおさらだろうな

518 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:48:19.51 ID:VhqWcFOCa.net
ミニリュウ、ヒトカゲ、コイルが巣で集めたのが糞個体ばかりだから卵からの良個体降臨待ち

519 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:52:48.97 ID:YQIsUZDqd.net
>>514
ポッポしか出ないんだが

520 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:02:33.39 ID:YX5JDch/a.net
ポケビ閉鎖だとさ
はぁ…

521 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:08:05.67 ID:L7nhLARX0.net
いたちごっこだろうしすぐに復活するんじゃん?

522 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:11:23.48 ID:XO22g6L1d.net
ポケビなんてずっと見てられないし
見ててもすぐに行けないようなとこばっかなんだけど

523 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:17:04.37 ID:34pGItFna.net
小山花火なうですが、特にレアなのは出てません。

524 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:17:46.66 ID:NobBYo9j0.net
知らない土地のポケモン沢山沸くとことか種類見れて便利だったんだけどなあ

525 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:24:11.86 ID:M8eOV5Hq0.net
小山のピカチュウの巣はアーボに変わったな
宇都宮城もイーブイになっちまったし。
暇だから水戸の仙波湖にでも行くかな

526 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:25:40.71 ID:nR5Lu3n00.net
宇都宮城なんて元々イーブイの巣じゃん

527 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:35:09.36 ID:6UVzeYH/d.net
PARCOの近くの横丁でギャロップいたよ、レベル低くて捕まえられんかったけどな

528 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:54:17.85 ID:1Q5VjIwux.net
※519
たまにやからすまんな。
因みにワイが城址公園でレアポケモンでる時は自販機を正面にして右側に進んだ当たりでよくエンカするな。
その近辺で今までカビゴン2体、アズマオウ、カメール、サイホーンゲットしたで。

529 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:59:36.43 ID:NqpLij2aM.net
>>528
まとめキッズ

530 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:04:11.47 ID:1Q5VjIwux.net
すまんなw

531 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:21:20.18 ID:PVyKMiymd.net
イーブイなんてどこでも沸くぞ
田舎は知らん

532 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:22:25.85 ID:vyyBEZc7d.net
城でカビゴンきたわ!
cp34orz

533 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:40:06.53 ID:ndgHJhU7d.net
全域田舎だろ

534 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:43:23.57 ID:7QFIpC25a.net
宇都宮クソ田舎すぎて早く越したい

535 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:43:36.00 ID:kEykTbjT0.net
城址公園で今までゲトしたポケモン
フシギダネ、キャタピー、ビードル、ポッポ、ピジョン、コラッタ、ラッタ、オニスズメ、アーボ、サンド、ニドラン♂♀
ピッピ、キュウコン、ズバット、ナゾノクサ、パラス、コンパン、モルフォン、コダック、ゴルダック、ニョロモ、マダツボミ
ヤドン、ドードー、ドードリオ、クラブ、タッツー、トサキント、ヒトデマン、カイロス、コイキング、イーブイ、オムナイト
ハクリュー、キュウコン、メノクラゲ
見かけた影
ウツドン、スピアー、サイホーン、かもねぎ、ポニータ、ケーシィ他名前わかんね

536 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:54:37.22 ID:L7nhLARX0.net
goに関しては宇都宮は恵まれてるほう

537 :ゼニガメ:2016/07/31(日) 20:01:56.18 ID:CNUPSfFw0.net
足利市多いよ

538 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:10:19.96 ID:6ylqDJL2d.net
>>535
城址公園また行こうか迷ってたが近所で手に入るもんばっかりだからやっぱいいわ

539 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:14:18.12 ID:ulwFBQ3qd.net
田舎の栃木県のなかでは、恵まれてる方だな

540 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:38:08.79 ID:cywX6CvVd.net
城址公園なんて無駄だと言われてたのに
こんなところで活躍するとわな

541 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:39:58.85 ID:9m2usuD1d.net
大日の周りはポケストップ多いね!
市役所の通りは助手席でくるくるする

542 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:41:54.63 ID:CMbGr39ed.net
車でストップ近くになるとちんたら走るやつの多いこと

543 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:42:47.33 ID:7LsZtJo20.net
マップまだおかしいね
道路の道幅がめちゃくちゃ

544 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:51:33.32 ID:821utQoY0.net
ついに大学のポケストップなくなってしまった

545 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:54:23.43 ID:e2tg+I9oa.net
わんぱく公園試しにいったらラッキーがレア沸きしてて脳汁でた

546 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:57:58.61 ID:Hqj5xVT/d.net
スレの速さで茨城はおろか群馬にすら抜かれてて地味にショック

547 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:01:13.47 ID:MxNZdFuJ0.net
ポッポ71体捕まえたんだがそろそろしあわせタマゴ使って一気に進化させていいかな?

548 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:02:31.20 ID:ndgHJhU7d.net
インターパーク福田屋のMOVIX近くででカモネギげと

549 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:07:14.42 ID:qAILaucPM.net
>>548
サンクス!捕まえられたわ

550 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:08:04.05 ID:6vrBF5dOa.net
>>547
何レベか知らんがモンスターボールかき集めてからレベル一気に上げた方が田舎はいいかもよ
ポケスト回してもキズ薬数種類がいい感じに邪魔してきてジリ貧になったから

551 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:10:10.60 ID:ndgHJhU7d.net
>>549
おおー書いて良かった

552 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:15:08.61 ID:16BiLAjG0.net
足利ふらわーかわんぱくか迷うな
どっちも車で1時間だ

553 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:19:56.23 ID:qAILaucPM.net
>>551
感謝している!
そのあとマタドガスのシルエットあったが発見ならず…

554 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:25:49.33 ID:kW4LoHqh0.net
釜川にミニリュウでるね

555 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:26:59.90 ID:D0n3dfDd0.net
わんぱく公園はコイルの巣だ

556 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:28:04.37 ID:M8eOV5Hq0.net
>>545
ラッキーてどこでもまあまあ出てこない?

557 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:30:49.37 ID:A+TmyP660.net
わんぱく公園って調べたら意外と家から近いな
行ってみよ

558 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:34:14.59 ID:W9WtStS00.net
わんぱく公園でコイル集めは結構広くてつらいよな
今日レアコイル作ってきたけど

559 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:44:25.46 ID:yO4QuYbc0.net
わんぱく公園は昼間限定なせいで親子連れの目が辛いわ
まぁもう慣れたがね

560 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:53:03.05 ID:y2bQ81G30.net
わんぱく宣言

561 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:02:30.17 ID:L7nhLARX0.net
わんぱくは8割が子供づれの家族やで
あと暑い

562 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:03:42.52 ID:pt+w6+er0.net
らいさまこわい

563 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:06:37.29 ID:A+TmyP660.net
わんぱく公園ってどこの駐車場に止めるのが正解?
正門でいいのかな

564 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:10:23.46 ID:L7nhLARX0.net
正門か分からんが、北側でおk

565 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:12:34.02 ID:A+TmyP660.net
>>564
サンクス、北側のほうで探します

566 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:21:53.73 ID:aiXVkBe30.net
こども科学館に家族連れじゃない変な車結構来てたな

567 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:22:30.35 ID:pt+w6+er0.net
おらすまいな→す↑なんだけっども
おすすめスポッどとかねぇ↑?

568 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:25:06.30 ID:wKmrBLqU0.net
大日の周り道狭いから仕方ないとはいえ歩道に片側乗り上げてくる車がハンドル取られてんじゃないかと毎度ひやひやするよ

569 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:25:26.69 ID:XYQ2Lx+R0.net
午前中に城址公園で、絶滅したミニリュウ見つけた。
何故だろう涙がポロリw

570 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:26:36.24 ID:EFw7buHp0.net
宇都宮小山とか人が集まってる所以外ろくなポケモン出て来ねえな
ポケストップはそこそこあるけど

571 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:28:41.56 ID:iIOwLK9F0.net
今日八幡山公園行ったらシェルダーの巣だったよ

572 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:30:54.12 ID:5isEes0B0.net
>>554
釜川がどこかわからんが下栗、簗瀬の小川沿いで今日二匹ゲットした
昨日は真岡の小川沿いで一匹
人いる場所の川沿いならいる感じ

573 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:34:07.96 ID:k+Q2C1nHd.net
>>572
(´・ω・`)どこの釜川かわかんないよね

(´・ω・`)田川だよ!って言われてもわかんないのと一緒

574 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:36:47.22 ID:Us+1IP9A0.net
ポケストップそこそこあってもレベル上がるとボールの消費が止まらん
雑魚はポッポ以外スルーだな

575 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:40:02.68 ID:5isEes0B0.net
清原中央公園でビリリダマとってきた
進化分集めるのに四時間くらい
ポケビ落ちてたので見つからなかったのが三匹
サワムラーと同じ場所に湧いてたよ
わんばく行った人はポケビなしでどうやって見つけたの?他にツールあるなら教えてください
昨日ポケビ使っても三時間半かかったんだが

576 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:48:34.08 ID:Lzdh5i36d.net
竹林町にある道頓堀とTSUTAYAがある場所、ポケストップ2ヶ所あって便利だわ

577 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:52:28.06 ID:A+TmyP660.net
ポケビジョンはいいとして正確なポケストップの場所分かるアプリでもあればなぁ
マップ見ててこの公園まだ未踏かなーってやつ見つけてもそこにポケストップあるかがわからない

578 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:52:37.99 ID:16BiLAjG0.net
あああ八幡山でパルシェンか足利でリザードンかわんぱくでレアコイルか悩む

579 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:00:22.21 ID:e6Yss0Nk0.net
リザードンにしとけと言いたいところだが御三家の巣は固定なんだよな

580 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:01:31.31 ID:L7nhLARX0.net
わんぱくは北側部分をひたすら歩いたw
子供が足だけ水に入って遊んでるところあたりが中心かな
2時間で進化させれたからそんな出現率低くないと思われ

581 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:07:28.13 ID:Y6KzRFSud.net
さっき大谷行ったけど駐車場でアイドリングしてる人の多いこと…
大谷寺の住職さんも大変だろなぁ

582 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:15:34.85 ID:NobBYo9j0.net
日本全国の寺社の住職は大変だろうよ。。 怪しい車がひっきりなしにくるしゴミポイ捨てしてくし

583 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:15:57.74 ID:L7nhLARX0.net
大谷って何がいるの?

584 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:27:47.49 ID:efvlDcbg0.net
今日八幡山行ったけどシェルダーあんまりいなかった

585 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:28:03.68 ID:e2tg+I9oa.net
小山城南公園に先程行ったけど何もないね。

586 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:33:53.21 ID:OmEOYPfC0.net
>>583
スポットが密集してるだけ

587 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 23:36:41.00 ID:Drs6D/KAa.net
>>585
そこはダメだわ
城東公園はかろうじてピカチューでた

588 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:14:55.18 ID:qVZvkiWa0.net
フラワーパーク内にコインロッカーとかありますか?

589 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:15:29.43 ID:P6DoUyhL0.net
もう月曜日かよ。
おまいらもコイキングの飴の数書いて寝ろ
135。

590 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 00:48:57.04 ID:wSIzhlgc0.net
どっかで見たけど栃木のポケスト密度30位だったもん
茨城は15位
群馬は忘れた

591 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:01:57.32 ID:gABDoao90.net
フラワーパークのヒトカゲうんち個体しかいねえ
やっぱ巣のポケモンは飴要員だな

592 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:14:36.77 ID:iY382ab/a.net
http://i.imgur.com/AjpRhh0.jpg
鑁阿寺にギャラドスおった。

593 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:29:31.70 ID:twzoSy2J0.net
>>592
うらやましー ばんな寺よく行くけどレアポケ見たことないよ…

594 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 01:54:37.29 ID:te4+macf0.net
田舎佐野赤見でお盆休み帰るけど、あまりストップとか期待しない方がいいよね

595 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 03:37:08.69 ID:68h7c5r2d.net
>>594
足利まで行けばなんとか

596 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 03:42:11.88 ID:VlSQQnwe0.net
>>594
ストップだとほぼ期待できないよ
駅前周辺はジムが多いけどあまり育ってないかな@佐野

597 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 04:53:06.25 ID:kHBjc42z0.net
結局八幡山公園はシェルダーなのか否か

598 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 07:31:22.84 ID:IBW9WJYoa.net
>>594
赤見でカモネギゲットした

599 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 08:14:33.44 ID:7HBIEyf70.net
イングレスでポータル密集群にいって、ジムが多かった時の絶望感たるや
ポッポゲーでボールたんねーよ課金ゲーだよ

足利フラワーパークは駐車場でもヒトカゲでます?
仕事の関係で開園中にいけない

600 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:02:17.43 ID:J3nX9PJ7a.net
>>599
閉園後、少しだけ園外うろついてみたけど自分は出なかったな。

601 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:54:25.19 ID:0cDkhQKWa.net
>>600
情報ありがとうございます
外はだめかぁ

602 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:27:12.28 ID:IswFyfJGM.net
現在宇都宮城址公園混んでるかわかる人ますか?

603 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:32:32.58 ID:M0lm9/1Q0.net
>>602
現在ルージュが3箇所炊かれている模様。それなりに人いるかも

604 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:04:30.15 ID:v+0PQmeha.net
城址公園とオリオン通り付近のポップアップ数と比べ
てそのほかの場所、例えば足利フラワーパークとかの
ポップアップ数がバカみたいに低いけどそんなもん?
煙りたいてもほとんどエンカウント無しでコスパ悪すぎるんだけど…

605 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:06:34.65 ID:oE9Edynq0.net
おこう炊いたら歩かないと

606 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:15:29.80 ID:tyBUdamI6.net
>>480
小山の城山公園って夜は車止められる?
あっち行くなら駅前彷徨いた方が良いかな?

607 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:16:13.75 ID:tyBUdamI6.net
なんで≫480に投げてるんだか
すまない

608 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:16:36.02 ID:xDjByVnC0.net
>>604
(´・ω・`)真偽はしらないよー

ルアーは1分1pop
お香は300秒動かなかった時1pop、60秒動いた時1pop、200m移動した時に1pop

609 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:18:52.06 ID:v+0PQmeha.net
>>605
歩いても出ないんだよね
なにか裏設定みたいのに乗っかれて無いのかなぁ

610 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:21:24.74 ID:v+0PQmeha.net
>>608
やっぱ1popなのね
でも歩いたときの感覚がそんなに出ないわ
これで選別リザードンとか辛いな

611 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:23:51.24 ID:FYHszN5/0.net
ポケストップ申請が可能になったら太平山の山登りコース付近にある史跡関連を全部ポケストップにさせるか

612 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:36:08.11 ID:0cDkhQKWa.net
ingressでさえ申請の処理しきれなくて中止になったのにポケモンでは無理かと......
50人くらいの会社で全世界でやってるからね
後は日本は小さいのにポータル多すぎるっていわれてたしね

613 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:04:25.04 ID:w9Lo2NTVM.net
足利なら鑁阿寺でボールを貯めて、フラワーパークで集めるのが効率いいな
早足で30分外周から内周まで練り歩いてボール200個ゲットした

614 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:10:51.14 ID:/VXNHNDYM.net
>>603
情報サンキューです

615 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:22:04.38 ID:kHBjc42z0.net
申請かー
もし再開したら自宅の庭に杭打ってスポットにするか……?

616 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:25:02.87 ID:FX3UZ7PGF.net
石屋に動物の石像作って貰って
置けば完璧だな

617 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:40:02.60 ID:7CiNSGEed.net
ピカチュウの石像作りゃええんや

618 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:43:41.59 ID:olTlgxnta.net
>>613
フラワーパークってまだヒトカゲ出るの?

今ばんな寺に行ってきたら、先週5、60人はいた人のに、
今日はもう10人もいなくなってた

619 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:45:03.86 ID:74yz4CgS0.net
個人はもう無理だな
セブンイレブンやローソンがポケストップになるのを期待しよう

620 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:07:35.13 ID:AFsxKcIO0.net
お隣の群馬県桐生だけど、足利のフラワーパーク行ってみようか迷ってる
ヒトカゲの巣は継続してるって聞いてるけれど、ポップアップ少ないの?

621 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:09:21.55 ID:6Ko1CpKEd.net
>>620

http://i.imgur.com/MsNXwaC.png
この前行ったら30分でこれだけ出たよ 平日に

622 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:15:34.23 ID:AFsxKcIO0.net
>>621
ありがとう
悪くないペースで安心した

足利は結構恵まれてて羨ましいな

623 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:22:01.07 ID:PSymWkqea.net
>>620
同時に2、3体沸いて、10分経って消えるとまた別の場所に2、3体沸く…の繰り返しって感じだった
4時間くらいで39体見つけて28体捕獲だった。

624 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:26:55.88 ID:oE9Edynq0.net
フラワーパーク行きたくなってきたw

625 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:49:21.50 ID:PSymWkqea.net
>>624
入場料300円と、園内にストップないからね
大量のボール持っていくか課金覚悟で

ちなみにヒトカゲ以外にはコイキングうじゃうじゃ、ヤドン、ピッピがたま〜に、ミニリュとプリンが1回だけ出た。

626 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 15:04:44.94 ID:oE9Edynq0.net
あんまりポケストップ巡れてなくてボールは無くなるたびに買ってしまってるわ
むしろあしかがフラワーパークまで60kmくらいの道のりだからそっちがネックになってる
そっかーポケモンが居るところはポケストップがあるところとは限らないんだな
ちょっと大きめの公園改めて開拓してみようかな

627 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 15:04:50.78 ID:6Ko1CpKEd.net
フラワーパークは藤ソフトクリームが結構美味しかったよ あと一回行くとチケットの半券で次回入園料100円になる

628 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 15:14:21.51 ID:uHaP2IxbM.net
こんな話を聞くと地方のポケモンによる結構大きいのかな?と常々思う。
一時的だろうけど

629 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 15:14:31.66 ID:zJxFI1cp0.net
今は300円で入れるのか
去年藤棚だの冬のイルミネーション見にいったときは1000円以上した記憶

630 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 15:14:42.97 ID:0cDkhQKWa.net
>>606
城山公園は駐車場無いから、市役所裏の駐車場にそこからとめて歩いていくのがいいよ

城山公園ポケストップは数多いけど人はあまりいないみたい

631 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 15:14:54.16 ID:uHaP2IxbM.net
>>628
経済効果ね

632 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 15:19:35.46 ID:pAUS3tJvd.net
イベントはどんなものが考えられる?

633 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 15:23:57.64 ID:MpYeADiEa.net
フラワーパークに来てるけど、もうヒトカゲもたまに一匹表示されるくらいで少ししかいない
しかも、ポケストップがないから不便

この程度のヒトカゲの出方なら、佐野アウトレットや道の駅みかもあたりと変わらないよ

やはり土曜日から変わったのかな

634 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 15:34:28.50 ID:ySpiAUZw0.net
ミニリュウ出なくなってから城址公園人減ったか

635 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 15:39:03.21 ID:zPEiZIj6a.net
>>633
入り口近くのレストラン前辺り
マロニエ近辺
一番奥のトイレ前
扇風機がいっぱい並んでるバラのトンネル

ほとんどこの4ヶ所で出現したぞ
他のところにはあんまりでなかった

636 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:00:32.51 ID:YZczyW0jd.net
>>630
市役所はポケGO利用者の駐車ご遠慮やで

637 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:17:23.65 ID:fKgQ9K0q0.net
ポケモン142種類をコンプリート国内最速 日本の全ポケモンをゲットした人々
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160801-00010004-bfj-game

638 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:22:38.67 ID:fKgQ9K0q0.net
>>637
■関東だけで制覇したのですか? 名古屋にしかいないポケモンもいるって噂ですが……。

関東圏だけですね。入手が難しいポケモンもタマゴから産まれる可能性があるので、ポケスポットさえあれば、どんな場所でも図鑑を完成させられる可能性はあると思いますよ。

■ーーかなり歩いたと思いますが、痩せました?

ポケモンGOの図鑑完成は体力勝負なので、しっかりご飯を食べるように心がけていたせいか1キロしか落ちませんでした。

■ーー正直、課金ってどのくらいしました?

1万円以下で済みましたよ。本当は無課金でコンプリートを目指していたのですが、タマゴを孵化させることの重要性に気がついてからは孵化装置を購入しました。ほかに買ったのは、ポケモンボックスアップグレードなどですね。

■ーーそもそもポケモン歴は?

ゲームボーイ初代からですね。兄が赤バージョン、私が緑バージョンで一緒に遊んでいました。

■ーーいまレベルいくつですか。
コンプリートした直後は25で、現在は26です。図鑑完成したあとは、なんだかホッとした気分でまったりしています。

■ーーゲットに苦労したポケモンはどれですか?

ラッキーとラプラスには苦労しました。とにかく目撃例が少なく、ゲットしている人のほとんどはタマゴを孵化して入手しているようでしたので、私もタマゴをひたすら孵化させました。

■ーー国外のポケモンをゲットしに行く予定はありますか?

今のところはお金と時間の問題で行けませんが、チャンスがあればぜひ行きたいですね。

639 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:10:11.16 ID:W8Kffu3Vd.net
>>634
(´・ω・`)すげー減ったよ

640 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:14:21.13 ID:zIuvkoTb0.net
昨晩、城址公園で「ここで人の女をナンパする奴がいる〜相手になる〜」
って女々しいキモオタが吠えてたwwみんな笑いこらえのに必死w
こんな人いるんだから
近所もそりゃ迷惑だろうな 

641 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:24:39.43 ID:q+3yc0uWa.net
城址公園の歩き飯までは煩く言わんが、タバコ、ゴミのポイ捨てするな
子供の前でタバコは止めな

642 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:34:25.59 ID:1COMZJr+M.net
城址公園は火気厳禁だから厳密に言うと禁煙だぞ

643 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:21:24.54 ID:ySpiAUZw0.net
>>639
減ったか…先週はめっちゃいたのにね…単純に飽きたってのもあるんかね…

644 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:27:17.54 ID:grqCHQ+dd.net
清原行ってきたがやっぱりビリリダマの巣になってたな。
30分で4匹ゲット

645 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:31:36.30 ID:BMPg77g+M.net
ポケビ初めてアクセスしたらエラーorz
ロコン宇都宮だとどの辺に出やすいんだろうか
車無いから関東バスで行ける範囲しか回れないのも痛いなー

646 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:42:15.98 ID:rh50wd8Hd.net
東京でやると地元でやるのアホらしくなる

647 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:48:52.14 ID:Y/RXTDkc0.net
ゴルバット13体目
ズバット飽きた

648 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:50:15.62 ID:9w9sWD4yd.net
小山運動公園でルアー使ったらカビゴンが、野生で…。ルアーって生息関係なくでるの?

649 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:59:39.97 ID:Wra7djPH0.net
>>648
今日の鑁阿寺で同じくルアーからカビゴンでた
cp319とかで使い物にならないけど...

650 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 18:59:51.55 ID:JR/8JgZH0.net
>>594
鑁阿寺行きたいー
子供いて無理ー

651 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:00:22.53 ID:JR/8JgZH0.net
ごめん、アンカ気にしないで

652 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:24:19.20 ID:mknD4f9zr.net
>>645
先週末なら城址公園に時々出た
いまはどうか分からん
目を塞がれてはマトモに見つけることすら出来ないからね

653 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:40:01.08 ID:9NCC+ZgCa.net
>>635
入り口あたりで、レーダーを見たら近くに二匹いたのを確認したけど、
フラワーパーク西側の公園で一匹しか捕まえられませんでした

>>618の後に、何故かフラワーパークのすぐ北にある富田郵便局で
ロコンが出てきて捕獲に成功

佐野のヤマダ電機の近くで何故かミニリュウが一匹だけ出てきた。
川に近いからなのかも?

道の駅どまんなかたぬまは周辺は微妙なのばかり

佐野アウトレットと道の駅みかもで、カモネギが出てきたが、捕獲失敗

654 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:42:47.20 ID:Y/RXTDkc0.net
>>652
毎時何分にそのスポットにポケモンがポップするのかを把握しておけば1個ずつ虱潰しに調べなくても
近くにいるポケモンに目的のポケモンが出てきた時間から場所を割り出せるはず
公園とかは余程時間に余裕がある人じゃないとできないのが難点だけど自宅周りなら把握しておいてもいいんじゃね

うちの付近は毎時6分26分34分にポップするの確認できた

655 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:53:27.10 ID:+sn/CEQP0.net
>>645
大谷街道で割と出る。

656 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 19:55:37.41 ID:f+hAIKkJ0.net
>>645
ロコンは今日、平出工業団地でゲットしたよ。
単発かもしれんが。
>>653
カモネギは古河の総合運動公園でよく出るぞ。
レーダーに2〜3匹出るときもある

657 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:08:19.99 ID:Hode+gcY0.net
オリオン通り横の釜川
ポケストップが2つ、2つで並んでる所にミニリュウでるよ。
でもルアー必要かも

658 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:15:22.77 ID:8oACZ/bc0.net
フラワーパーク行ってきたけどまだ結構ヒトカゲいたよ
http://o2.upup.be/QBZLwOMOWc

行く人は大量にボール用意してから行ったほうがいい
あと公式サイトで会員登録したら入場料の300円も無料になるぞ

659 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:36:29.16 ID:PW+nyWGe0.net
土曜日フラワーパーク行くつもりだけどヒトカゲから変わったら泣ける(;o;)

660 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 20:46:28.95 ID:3BQarcoSd.net
フラワーパーク俺は水曜日行く予定です
リザードン欲しいぃい

661 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:00:36.05 ID:SwbZqoZE0.net
フラワーパークいったけどボール補充できないから初代のサファリパーク?思い出したぞ

662 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:15:58.81 ID:ja2mSFyda.net
>>660
俺も水曜に行くつもり。
ポケビジョン無しでうまくヒトカゲみつけられるか心配。
あと雨も

663 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:16:03.41 ID:3MvACeb00.net
でってっでってっでってってって〜↑

664 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:17:10.62 ID:FyED/Z5w0.net
普通の道でカイリュー出て来てビビったわ

665 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:17:30.49 ID:+sn/CEQP0.net
>>657
EXPのとこね。
ただ、コイキング多過ぎてだるいよな。

666 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:38:53.24 ID:Q74exAV90.net
フラワパークはポケストないから回転率良いし、良い商売だろなw
アプデしてからヒトカゲ取るのに平均3〜5個ボール使うから道具強化してないと2時間もいれないもんなw

667 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:41:28.29 ID:3BQarcoSd.net
http://i.imgur.com/8MYLqCE.jpg

とても不安です!!!!!

668 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:46:29.25 ID:f+hAIKkJ0.net
>>667
アプデされてから逃げられやすい&跳ね返すよな
ボールの減りが早いぞ

669 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:03:12.64 ID:/FYtHNr40.net
ロコン昨日ベルモのマックで出たわ

670 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:44:01.59 ID:54tZGygK0.net
今日フラワーパーク行ってきたけど、ヒトカゲは1時間で1匹だけだったし、
お香使わずに普通にやったらそんなに出てこなかったぞ

実際にはズバットの巣だった。

自分にお香を炊くのは必須で、ポケストップは一つも無いのに、
歩き回って運良く当たれば、数匹出てきそうだが

ポケストップが複数ある?で、ヒトカゲがたまに出てくる場所があれば
そっちの方が効率いいかも

671 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:49:14.99 ID:3BQarcoSd.net
ルアー使えないのがイタイな

672 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:50:54.68 ID:CVnd79QQ0.net
>>670
ストップ梨でルアーもボール回収も出来ないんじゃ厳しいよ

673 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:52:19.83 ID:ZvhLGMVM0.net
真岡近辺でポケストップがある程度かたまってる所ないかな?
ボールが尽きたわ

674 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:53:01.19 ID:f+hAIKkJ0.net
>>673
1万人プールじゃね?

675 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:55:22.34 ID:NbfGLm4s0.net
>>673
真岡市図書館周辺、井頭公園は多少歩くがかまぁまぁ固まっている。

676 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:56:32.21 ID:PW+nyWGe0.net
結局フラワーパークは今週もヒトカゲの巣を継続されてるの?

677 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:01:13.03 ID:PKU1PEPUd.net
>>676
イエス

678 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:07:21.28 ID:vS4zQvYn0.net
>>676
いることはいる。
ただ、先週金曜日までの城祉公園のミニリュウみたいに、ポンポン出てこない。

ヒトカゲは、道の駅みかもの山〜アウトレットあたりの50号線にも
一匹くらいなら出てきたりするんだけど。
みかも山にいるのかな

679 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:23:46.88 ID:ylW5+WC80.net
>>677-678ありがとう!
宇都宮から今週末行く予定なんだけど行くのが怖くなってきた;;
巣変更してたら行き損だしなー

680 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:25:23.11 ID:4vgC7xgV0.net
>>678
ポケビあったころは割と近くだからたまに見てたけどヒトカゲは見たことなかったな
まぁ過疎ってて正確に表示されてないのかもしれないから可能性は0じゃないと思うけど…
この暑さの中みかも山登るとか考えるだけでだるい

681 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:42:31.34 ID:QWFjSeYQa.net
>>679
バージョンアップしてから、どうやらポケモンの捕獲率が下がってるみたいで、
それによってボールが減りまくり

更にルアーとお香の効果も弱まってて、ポケモンの集まりが悪くなっただけかもしれない。
ポケストが無いから、複数でルアー使えないのも厳しいし

682 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:47:52.97 ID:PKU1PEPUd.net
Twitterだと3時間でアメ100とれるらしいな

683 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:50:32.68 ID:0gCooqdBa.net
フラワーパークでイマイチだった人は、ポケモンが定期的に出る所にいなかったからとか?
モジュールの力も借りられないし

イングレスが参考になるから、現地で起動して確かめたいね

684 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:50:42.96 ID:ylW5+WC80.net
>>681
確かによく弾かれるようになったねー
ルアー&お香の効果も弱まってたら全然捕まらなさそうだし微妙
せっかく行くんだからお香は常に焚いとくつもりだけど全然来なかったら泣ける;;

685 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:52:41.14 ID:vS4zQvYn0.net
>>680
土曜日の夜中に、高速バスで帰宅中、
佐野インターを出てすぐの場所の近くに田んぼだらけの場所で
ヒトカゲが近くにいるモンスター一覧に表示されたけど捕獲できなかった。

今日ミニリュウがヤマダ電機あたりに一匹だけいたように、
巣ではなくランダムに偶然出てくるのかもしれないけど

686 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:54:07.49 ID:qs//rK5S0.net
わんぱく
ttp://fast-uploader.com/transfer/7025622272424.png

ttp://fast-uploader.com/transfer/7025622315741.png
あしかがフラワー
ttp://fast-uploader.com/transfer/7025622362163.jpg

687 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:56:59.87 ID:qs//rK5S0.net
常にどっかにはいるみたいねフラワーパーク
ttp://fast-uploader.com/transfer/7025622501535.jpg

688 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:12:38.43 ID:HWu/ayKk0.net
>>687
フラワーパークにアウトレットあるってマジ?w

689 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:16:49.44 ID:qs//rK5S0.net
井頭公園
ttp://fast-uploader.com/transfer/7025623733683.png

690 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:37:26.99 ID:4vgC7xgV0.net
>>685
この辺かな?
http://i.imgur.com/Lsktb7x.png
200m以内って割と広いよなぁ…たぶん偶然だと思うけど
仮に固定スポンする場所があったとしても住宅街とか物流センターだしのんびりポケゴできるような場所じゃねぇな不審者扱いされそうで

あと50号走ってたなら範囲的に山の方は無さそう

691 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:09:40.23 ID:oYa9pd4LM.net
>>684
構ってちゃん死ね

692 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 06:59:37.59 ID:8EdlvSNR0.net
>>674
>>675
ありがとう
回ってみます

693 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 07:10:45.87 ID:NdL5jTied.net
足利のグリルやまとやには良く行くんだが足利フラワーパーク行ったことねえや
で、グーグルアースで見てみたら方向全然違って納得
同じくお隣の板倉からだと車でどれくらいだろ、一時間かからないくらいかな?

694 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 07:39:17.72 ID:ZioeAOK8d.net
平出工業団地の外れでピカチュウゲット

695 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 07:57:53.76 ID:KfHI68mN0.net
>>693
やまとや、なくなっちゃったね
1時間かからないと思うよ

696 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 08:13:53.07 ID:i53BWRmu0.net
ピカチュウ 新4号沿いにもちょこちょこいるよね

697 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 08:19:45.09 ID:XBgsy5pQd.net
屋板テニスコート周辺、ビリリダマが多い。巣と言えるのかな?

698 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 08:20:25.74 ID:zQe89MCdd.net
>>696
怒りのデスロードでポケモンGOは怖いな

699 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:42:42.24 ID:20Z+ftdb0.net
>>695
・・・え? 先月行ったんだが閉店したの!?

700 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:50:03.25 ID:qs//rK5S0.net
今日の足利フラワーパーク
http://fast-uploader.com/transfer/7025654504487.png

フシギダネも沸いてる?

701 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:24:30.52 ID:IQtswXdR0.net
アップデート戻した
ポッポごときにボール5ことか使ってられんわ

702 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:35:53.35 ID:r4N1mgZ0d.net
足利ってフラワーパーク以外はどこがいいの?
遠出してフラワーパーク行くならついでに他も行きたいわw

703 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:17:56.61 ID:rcthhEofa.net
舞浜周辺ディズニーランドとかお台場行くと色んなのが乱獲できて栃木でちまちまやってるのアホらしくなるな

704 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:37:13.45 ID:Pw/Ngy3U0.net
毎週遠出するのも疲れるし 栃木でちまちまやるわ・・・

705 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:53:37.88 ID:caTMPLbq0.net
何も考えないでいろんな種類を捕まえて風景や出会いを楽しみたいなら山下公園、お台場、鼠ランドがおススメ
何処にいても極めることが出来るものなので栃木県内や市内でグルグル回っても最強にはなれる
要するに何でも集めるんじゃなく一点に集中して集めるの繰り返しやってれば最強を早く手に入れられる

遠出するお金で課金した方がよっぽど効率はいい

706 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:07:27.55 ID:V+E/EGF0d.net
おもっくそ画面外に投げなきゃいけないカーブボールどうにかしてくれ
なんで映らないところを計算しなきゃいかんのだ

707 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:09:57.16 ID:7nYD+pIjM.net
遠出出来なくて毎日ポッポとビートルと遊んでるけどまだ楽しめてる。
卵からででくるやつがささやかな楽しみ。

708 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:32:59.91 ID:QNcFe46xd.net
山手線ちょっと回ればボール捨てるほど集まるのな

レアポケも多いし、ここらへんの格差はどーにかしてもらえないとなあ
地方は常にボール不足だ

709 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:37:31.41 ID:KTJxJC4Yd.net
>>699
えっ!
再開してたの?ごめん知らんかった

710 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:58:12.16 ID:axGZ3879a.net
>>705
都内から山下公園って横浜だから凄く遠くに感じるし
お台場も割高なゆりかめを使うとなると、なかなか行きにくい

711 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:58:42.19 ID:PoikMCnnM.net
トレーナーレベルが上がると捕まえにくくなるんだっけ

712 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:23:38.40 ID:ldKe3YRV0.net
>>709
びっくりして確認しに行っちまったじゃねぇかw
今日も元気にやってたぜ!まぁ入り口にOPENって書いてなきゃ廃墟に見えてもおかしくない趣ではあるがw

713 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:29:07.25 ID:VnrUypNT0.net
なかなかね
http://yaserugokuidesu.seesaa.net/article/440458766.html

714 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:38:57.64 ID:s5W99e2Ed.net
GPSが北に20mくらいズレてるせいで自宅からポケスト入れねえ…

715 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:41:52.74 ID:He2IR6TNd.net
(´・ω・`)フラワーパークの守護神やべえ


h(´・ω・`)ttp://i.imgur.com/BvToRUt.png

716 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:34:14.48 ID:3ve3WRmFd.net
宇都宮市役所付近にカピゴンいたよ

717 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:37:35.21 ID:He2IR6TNd.net
>>716
まじか、パチモンgoじゃん

718 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:16:42.44 ID:oZNVjg0q0.net
>>715
大田原のジムそんなんだらけでスルーしてたけど
他はユルユルなん?

719 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:21:20.51 ID:M9xwVjCHd.net
負けても名声落とせなかったっけ?

720 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:26:15.47 ID:He2IR6TNd.net
>>718
(´・ω・`)トレーナーレベル29ははじめてみた

(´・ω・`)大田原もこんななのかよ


>>719
(´・ω・`)負けはしないよ
(´・ω・`)実質6:1に持ち込めるんだから

721 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:34:12.48 ID:oZNVjg0q0.net
>>720
ジムレベ7以上はボッチじゃ無理な感じ

722 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:39:14.61 ID:He2IR6TNd.net
>>721
(´・ω・`)全勝じゃなくても下から順に倒せば勝手に減っていくじゃない

723 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:03:48.36 ID:7F3zsdTCa.net
県北の聖地、大田原 那須与一伝承館
この建物回りにストップ7個あって歩いて回るとちょうど5分位で1周できる。
沸くのは至って普通のやつばっかだが…

http://i.imgur.com/Op89NQF.jpg

724 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:04:48.43 ID:Q0gO1yRj0.net
げんきのかけらでゾンビアタックすればいい

725 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:36:24.46 ID:rcthhEofa.net
雨やべーな

726 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:44:47.36 ID:8EdlvSNR0.net
>>706
うまく投げれば画面外狙う必要ないよ

727 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:15:27.01 ID:nYSOQdrDd.net
>>709
あー、亭主のおじちゃんが亡くなってしばらくやってなかったんだよね
今はメニューと営業時間減らして昼だけやってんよー!

728 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:24:53.98 ID:HSHqY7sZ0.net
今週末に鬼怒川温泉〜東部ワールドスクウェア行くのですが
どうですか?

729 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:41:34.82 ID:PKU1PEPUd.net
>>715
カイリューでもジムレベル2ならたいしたことないわ

730 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:54:30.20 ID:mCPVq6vVd.net
>>729
(´・ω・`)1番伝えたい事はトレーナーレベルなんだ

731 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:55:44.54 ID:mCPVq6vVd.net
>>726
(´・ω・`)むしろあの超カーブはシステム上絶対に外す仕様の演出なんだろうと諦めてる

732 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:57:45.43 ID:Yg1c96koa.net
ポケモンGO 【栃木】
http://goo.gl/3Rzm7u

733 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 18:21:03.74 ID:KTJxJC4Yd.net
>>727
ありがとー!
そうだったんだね!
スレチすみませんでした!

734 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 18:35:20.01 ID:20Z+ftdb0.net
ポケモンGO栃木スレオフ会をやるならやまとやでカツカレー食ってフラワーパークに凸だね
しかしフラワーパークって三時間くらいいたらヒトカゲどれくらい手にはいるんだろ

735 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 18:43:14.47 ID:mCPVq6vVd.net
>>734
(´・ω・`)今日散策しながら2時間で6匹だったよ

736 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 18:46:49.95 ID:i53BWRmu0.net
>>708
車内に乗ったままでいけるの?

737 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 18:54:59.45 ID:znZR12ZV0.net
城址公園レアポケモンも人も減って満開だったルアーも1〜2個しかない
天気のせいもあるのかな
宮祭り前に減ったほうが大混乱にならなくて良かったっちゃ良かったか

738 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 18:59:50.11 ID:20Z+ftdb0.net
>>735
マジかよフラワーパーク冷えすぎワロタ
初代はヒトカゲ〜リザードン派だったからリザードン手元に欲しいんだけどな

739 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 19:15:23.47 ID:y4ieR052d.net
>>735
おこう使えよ

740 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 19:15:50.34 ID:qs//rK5S0.net
ポケストップ無いし妥当じゃね?
出るだけマシ

741 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 19:19:35.64 ID:TL84ViXId.net
もうすぐ与一祭りか

742 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 19:24:43.35 ID:6u7ahmdJ0.net
ポケモンgo
ギラティナの出し方
https://youtu.be/S9lic49Fegc?t=1m26s

743 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:10:28.73 ID:3WyYGY8ua.net
今城址公園が満開でっせ

744 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:27:29.27 ID:l7hMhmLca.net
目黒川とか川沿いや水のある場所にミニリュウが出てくるようになったらしいから、
渡良瀬遊水地に潜んでいるような予感!?がして
朝から蒸し暑い中を、駐車場から湖のど真中まで往復2キロ以上歩いて、
ドラクエのボスが出てくるような展開を期待して行ってみた
http://i.imgur.com/94MOcR0.jpg

が、リセットして近くのポケモン調べてみたら、衝撃の結果に…
http://i.imgur.com/m3cVKTT.jpg

745 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:32:53.03 ID:gwFvQfbWa.net
>>744の二枚目を貼り間違えました

渡良瀬遊水地の湖の結果
http://i.imgur.com/rp1TvRp.jpg

746 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:35:39.19 ID:gDiymhsQ0.net
>>745
遊水池はいないだろ

747 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:29:02.53 ID:NSQt8Hnoa.net
>>746
よくよく考えてみたら、こんな場所にレアポケモンが出てきて
人が押し寄せたら危険すぎるよねw

ていうか今、佐野ラーメン万里の店の前でいきなりユンゲラーが出てきたw

http://i.imgur.com/fyBGTK3.jpg

昨日ヤマダ電機付近に一匹だけ出てきたハクリュウは
今日は全く見かけないし、レアポケモンの出方が意味不明

748 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:33:53.89 ID:HLnc77o90.net
>>738
(´・ω・`)普通に花とか見てたからだと思うよ

>>739
(´・ω・`)おこう焚いてもあんまり意味ないんじゃないかなって思う
(´・ω・`)おこうで湧いてるのずばっとばっかりだったよ?

749 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:44:44.59 ID:VrBOsKdea.net
>>748
でしょ
>>670でも書いたけど、ズバットだらけだよ…
しかも、ズバットの癖に捕獲しにくくなっててボール減るし

たくさんの花で二時間癒されたから、良しとしなきゃね

750 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:49:46.59 ID:Saz2xdBD0.net
清原運動公園、ビリリダマの巣だってきいたから会社帰りに行って来たら、
1時間で10匹ほど捕獲。
ほかにもたくさん来てた。

751 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:36:55.20 ID:gDiymhsQ0.net
>>750
随分捕まえたね
俺は30分いて4匹しか捕まえられなかった
石のポケスト周辺で2匹、北のランスタット辺りで2匹のみ。
結構うろうろしてたんだけど意外と出てこなかった

752 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:38:54.53 ID:pQGhjpkEd.net
>>747
ユンゲラーのわりにはCP低くない?

753 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:39:28.48 ID:HLnc77o90.net
>>749
(´・ω・`)ばら期待してたけどちょっと残念だったけど、水遊びのところはよかったよ
(´・ω・`)おこうじゃレアポケモン沸かない説を提唱する

(´・ω・`)休憩所みたいな小屋付近がそこそこ湧くポイントだね
(´・ω・`)たまごスルーとか天気世過ぎなら小屋でごろごろしてたほうがいいと思う

754 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:42:39.29 ID:HLnc77o90.net
>>752
(´・ω・`)強化値ひくいしとれーなーれべる11くらいだからじゃない

755 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:44:15.91 ID:HLnc77o90.net
(´・ω・`)ちがう、18くらいあった

(´・ω・`)ごめんね

756 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:53:10.25 ID:FuY2XBJop.net
巣に生息するポケモン変更あったみたいだけど、ヒトカゲは変わらずでる感じ?

757 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:55:54.13 ID:qsnOB2Hza.net
>>752
低いw
けど、まだ捕獲してなかったから嬉かった

>>753
虫がいるし、男が一人で花畑の中を長時間フラフラしてたら気持ち悪いかも…

758 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:08:48.96 ID:FMy2Qmwoa.net
茨城の古河市住みだけど、週末フラワーパーク行くわ
都内で仕事してるけどヒトカゲほんと見ない
なんとかリザードンにしたい

あと、趣味がカメラなんできれいな花撮ってきますわ

759 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:11:17.15 ID:Q0gO1yRj0.net
ポケストップはないみたいだからボール大量に持っていくといいよ
あとはingressで光の粒が集まってるところ確認してそこら辺を重点的に回るとか?

760 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:21:52.34 ID:0F2eY8Jd0.net
なんか変なとこにコイキングだかヤドンだかコダックの巣っぽいのがあるな
狭くて小さい交差点だけど、ほぼこの3匹のうち2匹が沸く

761 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:36:35.84 ID:gDiymhsQ0.net
>>758
古河はいまいちだよな。
総合運動公園行った?

762 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:44:49.33 ID:ZGI+Cpfb0.net
>>758
300円で入れる時期じゃ何が咲いてるんだろうな

763 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:57:15.66 ID:vYspu8NZH.net
>>760
小山か?

764 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 00:09:58.77 ID:x5GT1t9y0.net
>>757
(´・ω・`)いつから男1人だと錯覚していた

765 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 00:12:47.80 ID:VUyna8dVM.net
豚死ね

766 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 00:28:30.47 ID:987ofAhI0.net
>>761
まだ行ってない
ポケストGoみると、ストップは結構あるみたいだけどね
加須市(北川辺)寄りのくそいなかだから地元じゃすることない

>>762
調べてないからわからんけどなんかあるだろw
最近カメラもって出歩いてないからたまには一眼使わないとなー

767 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 00:34:03.63 ID:kYocYUct0.net
>>764は男?女?
本題より気になるw

768 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 00:36:59.26 ID:UJxGwRvn0.net
>>766
総合運動公園まあまあ使えるよ
ポケストは常にモジュール焚かれてるし
離れればそこそこレアキャラも出る

769 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 00:55:38.96 ID:f5qqtXlEd.net
フラワーパーク晴れてくれ!!、

770 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 00:56:33.40 ID:L5fqwpcs0.net
大宮東公園ってワンリキーの巣??

771 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 00:57:10.81 ID:L5fqwpcs0.net
ミス!宇都宮東公園!

772 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 01:16:22.56 ID:o297FxFz0.net
栃木にラプラスはいないのか…

773 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 01:20:17.90 ID:XKB1ThsD0.net
海無し県

774 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 01:22:44.81 ID:x5GT1t9y0.net
(´・ω・`)一級河川ならいっぱいあるから(震え声)

775 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 01:32:39.55 ID:F+Ga9Jck0.net
小山の総合公園で貸し自転車乗って孵化させに行こうかな

776 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 01:43:14.98 ID:N4/pSrP30.net
>>767


777 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 01:56:57.06 ID:qIdR7lSg0.net
エーゲ海って大きな海の幸が有るって益子が言ってたぞ

778 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 01:58:54.23 ID:hqwGGtRl0.net
>>424
これは恥ずかしい

779 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 02:17:22.53 ID:7IunFeVxd.net
深夜の危険新4号線を南下してみたが。まだまだモンスターは出るね。さすがに死にたくないから、ボールは一回も投げなかったが。早く出ないようにしてくれないと。アホ一人いたら、大惨事だな。と思いつつ、俺もアホの一人ということに、帰ってきて気がついた。
新4号線は高速道路ではありません!!

780 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 02:35:57.57 ID:LMitnb0/d.net
>>736
行けるぞ

取りこぼしも多いけどな

781 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 02:57:15.24 ID:X9htjnnP0.net
茨城沈没してくれねぇかな
そうすればラプラス沸くのに

782 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 03:27:39.06 ID:muf8qxTO0.net
よーし
http://yaserugokuidesu.seesaa.net/article/440458766.html

783 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 03:40:36.51 ID:bV1jtUDQK.net
那須の方に
東○昇建設
という土人貧乏素人の補修業者がある(笑)

岩○戸とかいうジジイの部長wwwがウケル(笑)

仕事も知らなく、皆からディスられている、気持ちワリィメガネ爺(笑)

こいつ、今度はいじめたるわwww

784 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 05:52:36.07 ID:yKd50nkJ0.net
>>772
中禅寺湖でたまに出てくる

785 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 07:01:33.08 ID:3vJTSj7ua.net
>>758
ポケビpokewhereがダメな現在、闇雲に歩いても疲れるだけなのでヒトカゲ出現ポイント貼っとくね
がんばって

http://i.imgur.com/jSpw220.jpg

786 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 07:16:52.95 ID:BrYQMXZYM.net
数分で変わるんだよなあ

787 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 08:19:57.55 ID:UJxGwRvn0.net
みんなおはよう。
今日はわんぱく公園か、小山周辺を探索してみようと思う。
小山でいい所ありますか?何かの巣とか。

788 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 08:42:11.81 ID:GqCDw3Rfd.net
>>785
pokewhere生きてんだよなぁ

そういや佐野アウトレットもちょいちょいヒトカゲpopしてたね

789 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 08:56:30.77 ID:XdvbOYak0.net
富士重工のアトリエ通りまじでポケモン運転規制しろよ。。。 
すぐ20キロくらいに速度落としてノロノロするやつとか前見てないやつばっかで怖い

790 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 09:37:19.39 ID:1mgWkr3t0.net
>>789
前方車両へ「1minくらくしょん!!」
こうかは ばつぐんだ!!!
本当にどーしょもねえ奴いるからね
正義のクラクション砲で「テメーふらふらしすぎ邪魔だよ」ってわからせてやらんと

791 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 09:38:48.67 ID:9gKa3C6Fa.net
>>788
やっぱりアウトレットあたりにもヒトカゲいるよね。
自分の気のせいじゃなくて良かったw

スタバの窓際でポケストップが一つだけ届くから、
そこでずっとポケモンやってそうな奴いたのは、それ狙いなのかも

792 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 09:50:25.12 ID:vtOcqB83d.net
携帯見てるやつも、それにクラクション鳴らす奴もまともじゃないんだよ
それが普通だと思ってるから栃木県民は怖い

793 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 10:03:26.60 ID:GqCDw3Rfd.net
>>792
栃木は車に関してはド底辺だからね
トラックの運ちゃんに最低最悪レベルと言われるだけの事はある

794 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 10:07:22.46 ID:3E+vB8Gh0.net
片側1車線の道路に被せ右折するやつは死んでほしい

795 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 10:12:19.00 ID:BCSzGMVa0.net
高根沢町のグリーンパークでヒトカゲ捕まえたなあ

796 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 10:15:40.65 ID:s3TcVLFh0.net
ながら運転にクラクション鳴らすなんてあるんだね

797 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 10:15:57.88 ID:1mgWkr3t0.net
クラクション鳴らす奴がまともじゃない ×
クラクション鳴らされる奴がまともじゃない ○

798 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 10:17:57.66 ID:ESndXgyI0.net
マナー悪いのは宇都宮ナンバーだろ
一緒にしないでくれ

799 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 10:19:40.01 ID:BTBzcvxvd.net
とちぎナンバーのほうが運転荒い

800 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 10:25:10.43 ID:GqCDw3Rfd.net
>>797
道路交通法無視するとかホント頭悪い
つうか犯罪

801 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 10:25:46.48 ID:tWlXK0LXp.net
こんなとこでおな県民で争うなよ
ここで文句言ってもそいつらが消えてくれるわけじゃないんだから

802 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 10:26:37.83 ID:og1PYwv1d.net
.
.
全国で北海道警少年課を見習ってほしい

<ポケモンGO>北海道で122人補導
http://headlines.yah...02-00000056-mai-soci



日本もそうするべき

米NY州、性犯罪者のポケモンGO利用を禁止
http://headlines.yah...00000011-jij_afp-int
.
.

803 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 10:35:34.61 ID:1mgWkr3t0.net
>>800
うるせーカス
道路交通法なんざそもそも守って運転してたらベトナム行く前に戦争終わっちまうぞ!!!
基本として認められてないレベルのファイナルウェポンを使われるレベルのダメ運転してる奴へ使うんだから問題ねえよ

804 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 10:36:54.19 ID:1mgWkr3t0.net
いわば「善意のクラクション砲」ですよ
つーか死にたければ自分だけで死ねと、危険で奇妙な運転して近隣各車を巻き込む可能性出すなと言いたい

805 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 10:37:41.06 ID:x/RCkfRKd.net
やっとスーパーボール貰えるレベルになったよ!目標はレベル20だね(´・ω・`)

806 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 10:47:53.04 ID:t0DXhwiqd.net
何でもかんでも反射的にすぐにクラクション鳴らす奴は育ちが悪そう

807 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 10:58:31.60 ID:MCgq/2tA0.net
クラクション田舎者ほど良く鳴らす とか
車高の低さは知能の低さ と言う言葉があるからな

808 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 11:08:25.21 ID:IzCdEXN+a.net
何のスレかと思ったわ

809 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 11:13:35.62 ID:qbUE6fpVM.net
栃木は昔から事故件数多いからね。

810 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 11:17:56.07 ID:wqXTk7KCd.net
フラパ快晴!!

811 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 11:18:01.34 ID:BrYQMXZYM.net
栃木県民は事故起こさないと自分達の異常さを理解できないからな

812 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 11:35:32.68 ID:71PMsUNF0.net
栃木県でバイクのブンブンブーン(コールって言うん?)久しぶりに聞きました!

813 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 12:02:43.54 ID:o297FxFz0.net
城址公園は大分人も落ち着いたかな?

814 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 12:06:02.81 ID:vtOcqB83d.net
改造車も栃木にきて初めて見たよ
あんなの乗ってよく恥ずかしくないな
田舎者丸出しやん

815 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 12:12:54.57 ID:a3aCoIGZd.net
はいはいそうですねー

816 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 12:14:05.57 ID:TvCYE53o0.net
>>814
(´・ω・`)そりゃ僻地には軽トラしかないもんね

817 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 12:16:56.98 ID:bplgadl/a.net
痛車多くて笑った

818 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 12:26:06.47 ID:XPBQnUJ6a.net
ポケモンの話しろよww

819 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 12:31:46.90 ID:vtOcqB83d.net
もうルアー刺さってるストップで彼女と雑談するゲームになってる
傷薬邪魔になってきたらジム
卵とか知らね

820 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 12:43:48.99 ID:wHoRg0Lfd.net
>>803
これが模範的な栃木県民ですね

821 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 13:06:24.68 ID:RsFN/4XYd.net
>>673
上三川まで来られればしらさぎ神社付近もいいね

822 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 13:15:31.44 ID:Biyutcw10.net
水辺のポケソースがコイキングやコダックの巣って言いたいのはわかるが、
巣はそもそも運営がそう設定しないとそうならないんだから
いち地方のいち用水路をわざわざ設定するわけない。

単純に「水辺でポケソースがある程度固まってると水ポケモンがでやすい」
ってだけの話だ。

823 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 13:17:15.08 ID:ahhk3myWd.net
>>819
彼女かして(´・Д・)

824 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 13:53:13.67 ID:B2cuzeND0.net
城址公園仕事帰りに寄ってたけど、レアポケモンいないと
ちょっと萎えるなー。
LV20超えるとレベルも上がりにくいからモチベーションを
保つのがしんどいね。
金曜日にまたシャッフルされて良ポケモンが来ることを
期待するしかない。

825 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 14:06:07.26 ID:Biyutcw10.net
>>824
ネットに流れてる巣の入れ替えの法則(NO順で一つ前のポケモンになる)
だとすると、次はブーバーになりそうなんよな…。
126 ブーバー 平地 B
127 カイロス 平地 C
128 ケンタロス 平地 S
129 コイキング 平地 D
130 ギャラドス 水辺 B
131 ラプラス A
132 メタモン SS
133 イーブイ 平地 D
(メタモン〜カイロスまでは巣がないと思われる)

826 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 14:56:17.30 ID:dtDbMkIw0.net
10キロタマゴでラプラスゲットだぜ!

827 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 15:18:06.09 ID:lGzqX+C7d.net
アクティブだのぉ

828 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 16:05:02.45 ID:9JmqiMuJa.net
>>824
俺も先週はスマホの歩数計で92000歩も歩いたのに、
今週は今日四日目にして2万歩しか歩いてない

イマイチどこ行っていいのかわからないし

829 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 16:33:29.32 ID:bYzIAIHYd.net
リザードン作れるぞおおぉ!!

830 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 16:45:51.28 ID:dtDbMkIw0.net
2キロタマゴ捨てたい

831 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 16:47:57.87 ID:+Cyhf11Da.net
一方おれの10キロ卵はバグで消えたもよう

832 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 17:00:58.10 ID:XdvbOYak0.net
らいさまきたぞおおおおおお 逃げろおおおおおお

833 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 17:11:20.50 ID:B2cuzeND0.net
>>825
なるほど。そーゆう情報もあるんだね。
どんどん変わればそのうち行く価値が出てくるか。

>>828
1万歩で6〜8キロ位らしいから相当歩いたね。
俺は今週3キロも歩いてないと思う。
城址公園で高校生か大学生位の連中が話して会話聞いてたら
「俺今日33キロ歩いた」とかそんな会話もあったけど。

834 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 17:41:47.24 ID:/XBWvZvZM.net
らいさまだぞー

835 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 17:49:15.03 ID:QRbRMW/T0.net
>>831
俺のは孵化装置ごと消えたもよう

836 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 17:56:28.18 ID:cA1LtsDPa.net
バグで卵消えるとかあるの?
状況や機種とか教えて〜

837 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 18:21:43.84 ID:Avl1Ljdja.net
運営に連絡したら戻してくれんじゃないの?

838 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 18:28:41.35 ID:GqCDw3Rfd.net
対応が遅くて有名だからな<運営
可能性はうっすい

839 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 18:29:35.03 ID:uTDH3j2Fd.net
バッテリセーブ切ってからでないが5個以上消えた
孵化画面でフリーズすると卵だけ無くなる

840 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 18:31:15.17 ID:TvCYE53o0.net
(´・ω・`)たまご消えた事はないです

841 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 18:42:03.36 ID:ocEdeHWp0.net
雷やばすぎ
サンダー出てこい

842 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 18:44:38.76 ID:Biyutcw10.net
ぴかー?(呼んだ?)

843 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 18:48:05.38 ID:yKd50nkJ0.net
雷都で有名な宇都宮も今雷凄い感じですかね?

844 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 18:57:03.16 ID:SJaYkIFHa.net
洪水警報出てるな

845 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 18:59:34.70 ID:Thk9dsa20.net
中心部は雨も雷も全然大した事ないなゴロゴロいってるけど

846 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 19:12:11.28 ID:8uQzslsQ0.net
この雨じゃ昨日もだけど今日も行けない
ボール無くなった
足利じゃ鑁阿寺しかないかなぁ

847 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 19:23:52.21 ID:eQc+6zLU0.net
>>839
実は産まれて手持ちにいるってことはない?
ボール当ててフリーズしたときは再起したら手持ちに入ってたよ

848 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 19:25:56.67 ID:0SC3xLDj0.net
>>847
これだな

849 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 19:40:20.49 ID:MCIzJQB1d.net
>>839
(´・ω・`)それ演出がスキップされただけで手元にはいるんじゃないの?
(´・ω・`)そうじゃなかったら孵化画面に入っても出てくるぽけもんが決定されてないって事になるのかな?


(´・ω・`)雷の原因がいたみたい

h(´・ω・`)ttp://i.imgur.com/GBQ5pfx.jpg

850 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 19:51:22.84 ID:CNnajFlR0.net
>>849
1回だけだけど、孵化演出出る前に手持ちみたら捕まえてないはずのアーボが居て、直後孵化した卵からアーボがでてきたことあるよ。孵化画面前には決まってそうだけどね。

851 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 19:57:00.98 ID:UJxGwRvn0.net
>>849
ピカチュウまだゲットしてないの?
栃木はまあまあ沸くのに

852 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 20:00:46.19 ID:eQc+6zLU0.net
おれもまだ見てないなピカチュウ
行動範囲には居ないんだよなぁ
宇都宮だとどこらへんにいる?

853 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 20:02:11.08 ID:Gd3tPXL70.net
卵消えてから孵化演出出るまでにちょっとラグがあるとは思ってたけど
卵消えたタイミングでアプリ落としたりしちゃうと次回起動時に演出出ないでいつの間にか手元にいるような感じになるのかな

854 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 20:05:11.61 ID:RnyuLgsK6.net
県外にいるものだが帰省で帰るんだけど
さくら市(主に氏家)はポケモンの出方はどんな感じかわかる人いませんか?

855 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 20:05:35.91 ID:UJxGwRvn0.net
>>852
宇都宮だと上籠谷で捕まえた
あとは小山城東や壬生でも捕まえた
先週は小山に巣があったんだがな

856 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 20:05:48.12 ID:dWKLn6TNd.net
フラパ報告(滞在6時間)
ヒトカゲ44 コイキング38
サワムラー、ゴローニャ、カイリュー、

857 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 20:06:49.83 ID:SsFoHX4sd.net
なんか個体値とか色々面倒臭そうだし、レベル21で飽きたんだけど、城址公園ってまだ人いる感じ?何日か前に急にミニリュウ出なくなった気がした日から行ってないんだけど。それ以前は2日でカイリュー2体造れるほど出たのになんだろ?

858 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 20:10:39.88 ID:eQc+6zLU0.net
>>855
ありがとう
うひい僻地だな・・・単機狙いではよう行かんな・・・

859 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 20:23:04.53 ID:x5GT1t9y0.net
>>851
(´・ω・`)遭遇すらしたことない

>>856
(´・ω・`)れあいいじゃん
(´・ω・`)この前いった時のれあはぴくしーたったよ!

860 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 20:30:12.39 ID:oFmoAeo60.net
>>852
川田のたいらや辺りで捕まえたわ

861 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 20:31:13.35 ID:Gd3tPXL70.net
個体値とか調べるのも面倒になって卵産ならだいたい良個体だろうと卵産だけ進化させてる

862 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 20:35:36.33 ID:UJxGwRvn0.net
>>856
え?カイリューはマジ?

863 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 20:41:41.24 ID:kYocYUct0.net
>>856
ランクいくつ?

864 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 20:44:27.28 ID:eQc+6zLU0.net
>>860
あ、行けそう〜ありがとう!
2進化野生で出たのうらやま

865 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 20:48:58.35 ID:6gcvPqMU0.net
>>838
ここ数日間だけでも、ポケモンの沸き方の調整を少しずつ変えてそうだよ

群馬の太田市のイオンモールのマクドナルドのポケストップが消されたのは聞いていたが、
今日になって佐野アウトレットの隣にある結婚式場のポケストも削除されてた。
隣がまあまあの公園なんだから、公園に移動してくれれば良かったのに…

確実にポケストの削除は進んでる

866 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 20:57:09.01 ID:x5GT1t9y0.net
>>865
(´・ω・`)増えてる報告もあるんですがそれは

867 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 20:58:01.08 ID:8N5AXrfIa.net
今日の午後、あしかがフラワーパーク行ってきた
3時間半で35匹のヒトカゲをゲット
ヒトカゲが出やすいポイントを教えてくれた人、ありがとうございました

ついでにカイリューも出現。周りの人とちょっとした騒ぎに。
ただ、低CPだったので残念

868 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 21:00:05.69 ID:UJxGwRvn0.net
>>867
ボール何個持っていった?足りた?

869 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 21:04:15.35 ID:x5GT1t9y0.net
>>868
(´・ω・`)こらったとかずばっとかいらないのはスルーすればあんまりつかわないよ

870 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 21:07:38.65 ID:8N5AXrfIa.net
>>868
ボール200個以上、スーパー数十個程度持って行ってギリギリ
ヒトカゲとレアポケ以外も少し手を出してから参考程度で

871 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 21:35:57.11 ID:oFmoAeo60.net
このゲーム、さすがに飽きてきたなあ

872 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 21:44:04.15 ID:LkS2G2EV0.net
>>850
なかったと思うなぁ
孵化画面の通知でてるけど何押しても反応しない状態
再起動すると何も無かったように起動
卵無しだった気がする

873 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 21:44:21.15 ID:UJxGwRvn0.net
>>871
わかる。
レベル上げの難易度がきつくなって飽きる
上限40じゃなくて99にしてレベル上げやすくしてくれ。
で、レベルアップごとにプレゼントをもっと豪華にしてくれ

874 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 21:45:42.00 ID:rQ6MgcXb0.net
ピカチュウは先週の土曜日に城址公園で1匹つかまえた。
今、自宅でケーシイを捕まえた。これって普通???

875 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 21:55:44.94 ID:6gcvPqMU0.net
>>856
>>867
今日行ってラッキーだったよ。
昨日一昨日はそこまでヒトカゲ沸いてなかった。
ポケストが削除された始めたりして今日からいろんな調整が入ったのか何なのか、
夕方フラワーパークの近くに行って
周辺レーダーを付けたら、まさかのヒトカゲが4匹w
http://i.imgur.com/ptttkTj.jpg

明らかに今日は出が良くて「ヒトカゲの巣」と言い切れる状況になってた。

一昨日なんかは、ヒトカゲがいてもたまにで、1、2匹の表示だったのに…

876 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 21:58:07.40 ID:UJxGwRvn0.net
>>875
リザードンになった?

877 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 22:00:52.73 ID:LkS2G2EV0.net
ジョイフル宇都宮の西側、インパから北から南にマックを曲るタイミングで昨日一匹今日二匹プリンの影あり
あと今日はロコンの影もあった
ジョイフル閉店してたら入れなかったが検証できる人宜しく

878 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 22:02:15.15 ID:DSo3e9C/0.net
大平山のお団子とか売ってるあたりでピッピゲット
三匹捕まえられたから巣になってんのかな
さらに上ったとこにある神社にフシギダネいたけど単発で出てきたのかは不明

879 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 22:10:49.04 ID:6gcvPqMU0.net
>>876
全然まだまだw
今日はフラワーパークが閉園した時間に行って、
雷雨になってきたから、コイキング5匹だけ取って逃げるように撤収

880 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 22:12:40.25 ID:x5GT1t9y0.net
>>875
(´・ω・`)せっかく行ったのにひどい仕打ち

(´・ω・`)ぼく10kmたまごからラッキー2匹だよう

881 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 22:19:34.84 ID:6dscG6zOM.net
タマゴなくなったと思ったらノート確認しろ

882 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 22:21:59.81 ID:ETppt/qAd.net
そういえば夕方に某YouTuberいたね

883 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 22:22:53.58 ID:1WxO9mQU0.net
城址公園で集めたアメでcp800くらいのハクリューを進化させようと思うんだけど、進化後のcpはトレーナーレベルによって変わるの?
正解は今進化させてから強化?それともトレーナーレベル上げてから進化?もしくはもっとcp高いミニリュウを探すこと?

誰か教えて下さい...

884 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 22:24:03.64 ID:muf8qxTO0.net
http://yaserugokuidesu.seesaa.net/article/440392596.html

885 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 22:25:51.05 ID:ETppt/qAd.net
>>883
優先的に20レベルまであげたほうがいい
個体値気にしない人はCP高いのを進化させて技が良かったら強化

886 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 22:36:32.42 ID:eQc+6zLU0.net
飴100のやつは技厳選するきないわ・・・
技マシン追加あるみたいなのみたし良いかなって

887 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 22:43:57.95 ID:1WxO9mQU0.net
>>885
ありがとう
今やっとトレーナーレベル20なんだけど、同じポケモンをレベル20で進化させるのとレベル21で進化させるのは進化後のcp一緒なのかな?

アメ100個集めるのも大変だから高cpミニリュウに出会えるのを待ったほうがいいのかなあ

888 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 22:51:31.01 ID:oFmoAeo60.net
>>887
なんでレベルが関係すると思うの?

889 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 22:51:40.55 ID:Gd3tPXL70.net
>>887
トレーナーレベルは関係ないはずだよ

レベル上がれば高いCPのは出て来やすいだろうけど
どこかで割り切らないと進化させられないから辛いねぇ

890 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 23:13:10.66 ID:dlIS0O280.net
>>878
ピッピの巣になってそう
友人も乱獲したと聞いた

891 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 23:21:15.54 ID:x5GT1t9y0.net
>>883
(´・ω・`)個体値・強化値は進化してもかわらないからその子を育てていくなら進化していいよ

892 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 23:31:53.97 ID:tIXP7Hfr0.net
フラワーパークでヒトカゲ出やすいポイントがあるって聞いたんだけど分かる人いる?

893 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 23:37:32.03 ID:tycHkcida.net
フラワーパークは今日限りでもう巣じゃなくなったって聞いた。残念。

894 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 23:47:35.37 ID:cyswSF8Za.net
>>892
多分>>635

895 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 23:49:49.06 ID:8JWhbteE0.net
>>785ちゃうの?

896 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 23:55:08.19 ID:j6ECsitL0.net
>>887
今持っているハクリュウを今すぐカイリュウにするのをお勧めする。CP1600以上になるよ。

天才で物知りのおれが教えてやる。

各ポケモンにもレベルがあって、進化させてもそれは変わらない。
例)ハクリュウLv17 →進化→ カイリュウLv17
もちろんプレイヤーレベルが上がってもすでに捕まえているポケモンのレベルは変わらない。
ポケモンのレベルはアーチの位置で確認できる。

「強化」するとポケモンのレベルを0.5ずつ上げられるが、上げれるポケモンレベルの上限はそのときのプレイヤーのレベルによって決まってくる。
野生のポケモンは、自分のプレイヤーレベルより高いものは出現しない。

同じポケモンレベルでも強いやつ(CPの値が高めのやつ)と弱いやつ(CPが低めのやつ)がいる。
同じアーチ(ポケモンレベルが同じ)でもCPの差は1割くらい振れ幅がある。
今はまだ気にする必要ないくらいの量。

ちなみにそのブレ幅は、いわゆる個体値と言うものによって決まってくる。
攻撃・防御・HPが各16段階。
個体値はそのポケモンを強化しても進化しても変わらない。

ポケモンを強化してレベルアップさせた時に上昇するCPの量は、ランダムではなくポケモンの種類と個体値によって完全に決まっている。
進化によって上昇するCPの量もポケモンの種類と個体値によって完全に決まっている。

まとめると、
・進化しても、そのポケモンはポケモンレベルも個体値も変わらない。
・強化してポケモンのレベルをあげても、そのポケモンの個体値は変わらない。
・強化と進化の順番は、CPの観点ではどちらが先でも後でも同じになる。
・ユーザーレベルは強化や進化によるCPの変化には関係ない。

悩みへのアドバイスとしては、
CP800のハクリュウは、ポケモンレベル17以上。
プレイヤーレベル20に対しては十分高いといえる。
プレイヤーレベル的には今後は上がりにくくなるだろう。1〜2レベル上がったところでLv18以上のハクリュウに遭遇する確率が飛躍的に上がるわけではない。
そんなハクリュウを待つより、進化させた後にミニリュウを捕まえてアメで強化してカイリュウのレベルをあげた方がよい。

同じくらいのレベルのポケモンの差で大事なのは、CPよりワザ。進化させたカイリュウが残念技なら、強化せずにミニリュウの乱獲に戻った方が良いかもしれない。
しかし、あまりこだわりすぎると面倒になるので、個人的には残念技であってもそのカイリュウを強化して一生育てる方をお勧めする。
残念技でも十分強いからね。技の強さの順番なんてアップデートでコロコロ変わる可能性すらあるし。

897 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 23:56:35.72 ID:/Fv86F+5a.net
>>785の方が新しい情報だね
両方とも参考になりそう。
明日も今日みたいに出てくればいいけど

898 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 00:05:13.79 ID:dosEvtOK0.net
>>896
(´・ω・`)天才で物知り

899 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 00:32:28.30 ID:x44TsYuJ0.net
http://i.imgur.com/MqBDBRh.png
卵孵った😠

900 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 00:35:37.63 ID:V9GOH6q30.net
こっちはストライクがうまれたよ・・

901 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 00:37:29.56 ID:hPsXs1r5d.net
>>892
マロニエ近辺が一番沸くよ

今日は冷房の部屋で涼みヒトカゲ出たら皆一斉に出勤して面白い状況だった

902 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 00:56:24.10 ID:mYD/Izima.net
このゲームはある程度レベル上げたら引退者が多いな
結局元の引きこもりに戻るネトゲ中毒の連中には気休め程度だと思う
社会人には5レベルまでいけば飽きる人が殆んどだし
旅行や遠出の旅先でネタとしてやるだけで直ぐに飽きるよ
あとは周囲に白い目で見られるのが日本人向きじゃないな

903 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 01:14:07.14 ID:YD4WfIZDa.net
特に何のイベントもないからね
ひたすらポケモン集めるだけで
ジム戦しても特筆するようなモノもない
ボールの残弾気にしてポケスト回ってっていう
なにか週ごとのイベントを実施するべきだったんじゃないかと
もしくはイングレス的な陣取り要素はどうだったろうか

904 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 01:22:31.07 ID:pZPSfjR70.net
そろそろ目が覚める時期なのは間違いない。もう少し中身があるというかもっと凄いものかと思っていたが違ったね。
マスコミのニュースやネットで取り上げられていたからやったがなんか違うんだよね。これじゃない感はある。

ダイエットや日光に浴びれるし自律神経にもイイから始めたが。
やっては見たが、ポケモンGOの画面開きながら歩きスマホは特に厳しい目で見られるし、
小学生でもないのにいい年こいてとTwitterやネットに晒される危険性が高いし、ビクビクしながらやるのもストレスだから、
今はFF14に戻ってる。

905 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 02:18:49.31 ID:+cBQSyS8a.net
>>902
君、いろいろ浮いてそうだね。

906 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 02:20:13.99 ID:+QUOofemd.net
世間体を気にする面構えかよ
晒される? 自意識過剰になって良いのは十代までだ

907 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 02:20:16.51 ID:+cBQSyS8a.net
普通の人はおっさんでも晒されないから安心しろ。もし晒されるならそれは行動とか見た目に異常がある場合だ。

908 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 02:21:03.87 ID:+cBQSyS8a.net
引きこもりは総じて自意識過剰やなw

909 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 02:40:46.26 ID:031PtdBB0.net
14やってる事こそ人に言わないほうがいいよw

910 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 02:45:57.66 ID:XDnVugP5d.net
今はまだ周りもやってるからいいけど周りがやらなくなったらやめるわ
子供が遊んでる公園のそばで一人スマホいじってる男とかポケモンなかったら不審者だもんな

911 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 02:46:50.66 ID:VLP5hcAQM.net
>>899
くっさ

912 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 02:51:15.26 ID:mYD/Izima.net
家でやってるぶんにはいいが外でゲームは恥ずかしいから冷静になれ
Twitterで晒してる馬鹿も大概にしろよ

913 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 02:52:31.28 ID:mqT5bYjm0.net
>>894
>>895
>>901
お礼遅くなったけどありがとう!
明日友達とフラワーパーク行くことになったから参考に頑張るよ。

914 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 06:07:19.31 ID:ZCVu8qEIa.net
ポケモンGO 【栃木】
http://goo.gl/3Rzm7u

915 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 06:36:24.14 ID:8tp+5rBId.net
>>888
>>889
>>891
>>896

皆さんありがとう
cpとトレーナーレベルの関係、よかわかりました
ハクリュー進化させて近所のジムのつぶしてくる!!

916 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 06:53:08.91 ID:4KmIZuel0.net
今朝、自宅でフシギバナ出たが捕獲できんかったわ。。。。。

917 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 09:00:25.33 ID:V9GOH6q30.net
宇都宮はフシギダネがよく出るねえ

918 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 09:21:47.76 ID:KX8Xfgcbd.net
フラワーパーク到着。
車止めて入り口通るまでにもう3匹ゲットしたし、今日も出るっぽいですよ〜

919 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 09:32:32.17 ID:qCvBIr1Na.net
おれも土曜日行くかなーフラパ

920 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 09:34:23.13 ID:TVEHpaAd0.net
ポケモンGOって栃木市に救いはないのですか

921 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 09:51:06.85 ID:WC4owxq2d.net
>>920
旧市街地はポケストゴロゴロあるやん
ゴミなのは合併したとこ

922 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 10:00:01.07 ID:igKL3Mds0.net
>>918
(´・ω・`)凄杉内

(´・ω・`)入り口までずばっとの巣だったんだけど・・・

923 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 10:33:40.55 ID:Vn9Q8l890.net
俺も土曜日踊るかなーフラダ

924 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 10:34:56.11 ID:2UcJvaYXa.net
ハァ…ハァ…
朝から5600歩だけ歩いてボール250個にしたからフラワーパーク行ってくる!
http://i.imgur.com/KhqGsw8.jpg

925 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 10:46:45.18 ID:KX8Xfgcbd.net
園内入って1時間半で10匹くらい遭遇したけど、2匹くらい逃げられたわ(´・_・`)
それよりなにより暑さと自分との戦いだ…

926 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 10:54:50.75 ID:LoF8Qe+I0.net
>>925
熱中症に気をつけてなー

927 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 11:01:09.76 ID:lzKYBgsv0.net
今週末に足利フラワーパークに行く予定。
変わらなければよいなぁ

928 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 11:06:47.28 ID:KX8Xfgcbd.net
>>926
ありがとう!
ヒトカゲより自分の体調優先して頑張る(´・_・`)

929 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 11:07:20.98 ID:5eRBo2pUM.net
ヒトカゲって朝夕に出るのかな?
さっきまであんなにいたのに
日が高くなるとほとんどいなくなった
@足利フラワーパーク

930 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 11:13:30.06 ID:KX8Xfgcbd.net
>>929
やっぱり9時台が1番出てたよね(´・_・`)
お互い頑張りましょう!大物出たら報告しますね!

931 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 11:17:29.96 ID:Y+dXMD8fa.net
俺も今から向かうわ。よろしくなー。

932 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 11:18:11.73 ID:TVEHpaAd0.net
>>921その合併した大平町です(´・ω・`)

933 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 11:25:05.45 ID:/9DnUSfs0.net
5km卵からポリゴン出てきた
クソ田舎住みでもいいことあるもんだ

934 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 11:28:43.93 ID:ZCTe2aqA0.net
栃木市旧岩舟町はコスモスホール付近にまずまずポケストップが集まってるな

935 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 11:32:53.66 ID:Pe/mz3yPd.net
コスモスホールってあの24って書いてるけど24時間やってるわけではないマックの奥かな
あの近くに別れた愛人が住んでるから行きたくねえ

936 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 11:42:44.13 ID:J+Q3C0I+0.net
線路沿いで800mに合計10以上のポケスポ・ジムあるとこあったな
なんだあれ 著作権大丈夫か?

937 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 11:57:49.81 ID:KX8Xfgcbd.net
今フラワーパーク入ってすぐのとこにヒトカゲ3匹まとまって出たよ〜。

938 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 12:08:39.94 ID:lEegvZXHd.net
>>893
デマ流す奴〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

939 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 12:10:18.26 ID:igKL3Mds0.net
>>936
(´・ω・`)はいはい宮なんとか球場でしょ

940 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 12:14:03.18 ID:LfMCt+42a.net
5600歩歩いてようやく着いたが、いきなり二匹に囲まれたw
http://i.imgur.com/yofdxLW.jpg

月曜来たよりも明らかにいるね〜

http://i.imgur.com/UVJGpl5.jpg
今はメルマガ入ったら何回も入場無料だし、あらためて凄くいい場所だよ

941 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 12:16:33.67 ID:qCvBIr1Na.net
お香有効かもなフラパ

942 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 12:26:47.67 ID:UkCN6zjx0.net
>>932
大平の運動公園周辺にスポット皆無なのには泣いた
ポケビ生きてる頃に見た感じじゃ一番沸きがいいのがカインズモール周りっていうね…

943 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 12:32:24.44 ID:TVEHpaAd0.net
>>942
大平の花火大会の時に誰かルアー焚いてるかなと思ったら焚くポケストップすらないことに気づき絶望

944 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 12:41:58.50 ID:Aw2CHwWy0.net
>>934
コスモスホール付近にまずまずポケストップが集まってるっていっても
3か所位だよね

小山市役所付近なんてめっちゃあるのに
栃木市はどうしてないんだ

945 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 12:44:43.23 ID:2bgHI5/u0.net
栃木駅から栃木市役所にかけてのエリアなら30個くらいなかったか?

946 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 12:45:31.64 ID:5eRBo2pUM.net
フラワーパークにお昼までいました。ヒトカゲはもちろんなんだけど、ミニリュウも3
匹捕れたよ!

947 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 12:48:48.41 ID:oEUpjDAVa.net
フラワーパークは球拾い出来ないみたいだから雑魚は無視?

948 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 12:50:08.10 ID:5eRBo2pUM.net
フラパはお昼頃からまたヒトカゲ増えたから、三時間サイクルなんじゃないかと推測
今度は三時頃かな?

949 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 12:51:35.58 ID:5eRBo2pUM.net
>>947
ポッポコラッタは少ししか出ないです
コダックコイキングズバットはお好みで

950 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 13:00:22.69 ID:KX8Xfgcbd.net
フラパ滞在3時間ちょいで27匹だから1時間9匹ペースで取れてるね。副産物はヤドランとミニリュウくらい

>>947
雑魚は無視しないとボールがもたないと思う(´・_・`)

951 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 13:40:37.80 ID:2bgHI5/u0.net
フワワーパークが定期的にゼニガメやフシギダネの巣にもなったら最高なのに
カメックスも作りたいのに海無し県じゃゼニガメ乱獲できん…

952 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 13:45:23.26 ID:vRfDG33bd.net
おれもいまフラワーパーク行ってきた
30分ちょいで
ヒトカゲ6匹
ミニリュウ2匹
コイキング4匹
ゲット
マロニエあたりが沸くね。
入口はズバットばかりだった
ただ、途中から全く出なくなったし、暑いから一時退散して夕方また行こう

953 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 15:36:25.90 ID:DzJ6xdXg0.net
魂無きポケゴPたちが、ただ己の生存を賭けて捕獲する
次回「フラワーパーク」 
回るポケストップから、ヒトカゲに熱い視線が突き刺さる。 

954 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 15:52:04.12 ID:z2alC+Da0.net
ベルモール行った時にトイレいきたくなってポケモンgo起動させたまま用を足してたらフシギダネと遭遇したよ

955 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 15:59:07.25 ID:PUgXTT+Va.net
今日の収穫は久々のカビゴンとピカチュウの巣

956 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 16:00:46.82 ID:0Lx8j8Bld.net
>>954
トイレでポケットモンスターとかマジ卑猥だな

957 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 16:06:30.69 ID:bp22q5Ql0.net
今日の10kタマゴは、、、イワークだったよ

958 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 16:27:29.06 ID:kZiItJ/O0.net
>>953
次回の放送はお休みです

959 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 16:49:31.41 ID:a8Jl1XU5d.net
フラワーパークって駐輪場あるんじゃろうか、2km以上は車移動が主な田舎にあるとは言え

960 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 16:56:55.54 ID:HAjSYsVs0.net
>>950
次スレ

961 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 17:08:16.50 ID:0Lx8j8Bld.net
>>959
自転車なんか花壇になげときゃええ

962 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 18:50:31.20 ID:HlOysyAM0.net
フラワーパーク、6日の土曜は足利花火大会で16時閉園のようです。ご注意を。

963 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 18:54:14.79 ID:nvoATvHF0.net
フラワーパークってポケスト何個あるの?

964 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 18:58:48.06 ID:jSCL8m3Ud.net
>>963
無いみたいよ

965 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 19:07:56.33 ID:NhRSEmLI0.net
おお〜足利花火か、見てくかな

966 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 19:15:12.44 ID:b4KSpDqpa.net
ヒトカゲがいるいはいるんだけど、なかなか見つけられず、
お香も使わなかったので、5時間で20匹しか取れませんでした。
35度の猛暑中、みんな何時間も汗だくでよく歩き回ってるな…と感動してしまった

>>962
先週と同じく巣の入れ替わりがあるなら、また金曜日の夜じゃないかと言われてるので、
そうなると土曜日はフラワーパークがどうなっているかな

>>963
0だから、200発は欲しい

967 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 19:29:35.58 ID:35C8GRtpd.net
明日、黒磯に行くんですがどこかオススメスポットありますか?
伊王野から旧黒磯市辺りです

968 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 19:35:47.00 ID:Yp6z9PIa0.net
今日フラワーパーク行ってきた 1時間ちょっとで14匹!
マロニエと真ん中あたりが多いね

969 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 19:36:43.22 ID:vpNAhe0Td.net
競輪場通り美容室スカトロあたりにゴルダックいたンゴ

970 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 19:37:26.70 ID:1pCeIZDL0.net
フラパでヒトカゲ集めたものの
良い個体値がでなくて進化できない 卵からもなかなかでないし

971 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 19:47:35.96 ID:nvoATvHF0.net
>>964
マジかよ

フラワーパークのヒトカゲって白波紋なのか?
明日残弾数増やして挑むか(´・ω・`)

972 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 20:02:48.87 ID:D4sJSQima.net
>>968
3人組で来てた茶髪の男ですね分かります

973 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 20:16:27.47 ID:NJYvn1s/M.net
あそーだ、ビッビもとれたしロコンの影もあつた
フラワーパークはなかなかバラエティに富んでるわ

974 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 20:55:01.48 ID:kdcXGhDur.net
ピッピは日光行け
表参道に湧いてる

975 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 21:03:02.11 ID:TrWQaVoN0.net
インターパークのips、ルアー使ったらミニリュウ祭りになった19〜20時
コダックもだけど

976 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 21:06:31.61 ID:Gh6KEvdu0.net
次スレ

【かんぴょう】ポケモンGO 栃木スレ【しもつかれ】 Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470312361/

977 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 21:07:52.43 ID:2bgHI5/u0.net
県内の巣はわんぱく公園と足利フラパーだけ?
もう少し欲しいよなぁ
わんぱく公園のローテに期待するしかないのか

978 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 21:11:37.99 ID:NhRSEmLI0.net
>>976
おつあり〜

城址公園もどうなるかな

979 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 21:37:03.18 ID:y6+UOFlzd.net
フラッシュパークに2時間いたけどヒトカゲ現れもせず‼サーチには巣と呼べる位表示されてるのに皆取れんしおわた。

980 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 21:38:51.72 ID:uw+2QVv7M.net
>>977
宇都宮の矢板運動場はビビリダマの巣だよ

981 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 21:41:55.99 ID:V9GOH6q30.net
今日通りかかって一周したけどビリリダマの影すら出てこなかったわ

982 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 21:59:31.22 ID:Zy335gh20.net
出現率はあからさまに時間帯でかわるね。
夜8時すぎは出現率低くなってる。
子供はやはく寝なさいということかな。

983 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 21:59:40.06 ID:yTT6K0C70.net
8/7に横浜でピカチュウ大量発生イベントとな。やっぱり田舎は相手にされとらん

984 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 22:00:37.32 ID:Zy335gh20.net
>>980
ビビりダマではなくて、ビリリダマだよ
981が正解ね

985 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 22:04:23.69 ID:n14Kpkfr0.net
大都会に憧れる田舎者を久々にみたよ

986 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 22:09:07.62 ID:NC3huiZx0.net
鑁阿寺、ポケモンやってる奴らのタバコの吸い殻のゴミがひどくて張り紙してあるらしいね

987 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 22:17:25.71 ID:M8uLzjjn0.net
>>980
矢板ではなく。屋板だな。
間違いが多いな。

988 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 22:20:23.26 ID:M8uLzjjn0.net
>>983
よく公式を読みましょう。あれは去年もやったポケモンイベント。当日のプログラム的な変更はない。つまり、イベント会場にポケモンGOのピカチューは大量発生しない。そんなことしたら、イベントにならなくなる。

989 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 22:33:27.40 ID:TVEHpaAd0.net
今日新生姜ミュージアムあたりでカビゴンみたよ。
これで3匹目。

990 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 22:49:08.09 ID:m0KCTMxk0.net
寺+住職の自宅?+墓みたいな場所にポケストップがあって
このアイテム取るためには道から敷地内に少し入らないといけないんだけど
これ夜間にチャリor徒歩でちょっと敷地内に入るのまずいかな?

入口はオープンに構えてあって田舎の小さい寺だから閉門とかそういうのはない
人が住んでそうってのが判断に迷う
誰か常識知らずの俺にこの辺の判断基準教えてくれ

991 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:03:47.73 ID:Vk//T+ST0.net
>>990
自分がその家に住んでたらどう思う?

992 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:08:50.30 ID:Vg3GHmjqd.net
寺生まれにしかわからんわな

993 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:16:15.00 ID:irLPchqi0.net
防犯カメラとか警備会社とかあるかもしんないからやめとけ

994 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:16:37.98 ID:yTT6K0C70.net
>>988
なんと!とんだ勘違いだった。ハズカシイ
当日は俺のような奴らが大量発生しそうだな

995 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:19:38.97 ID:A8Vk4DFPa.net
そこまで発生するだろうか
実際行くにしても下調べはするだろうし

996 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:23:38.68 ID:acXuxf3KM.net
居住者(と近隣住人)に許可取れないなら諦めるのがベター

997 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:32:22.00 ID:iWak8s0Fd.net
天才で物知りのおれが教えてやる

少しでも、「いいのかな?」と思うようならやめた方がいい
今は下手したら全国ニュースもの。

そこまでのリスクを負ってまでやるほどのゲームなんて存在しないからな。

998 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:36:04.41 ID:m0KCTMxk0.net
>>991,992,993,996
thx
そもそも入る目的からして不純な動機だしな
さすがに防犯カメラとかはないと思うけどまぁ入らないに越したことはないし諦めるわ

999 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:49:09.96 ID:gde7R2Qg0.net
>>973
11時40分すぎにフラワーパークに着いたら、いきなり駐車場にいてゲットしたよw
http://i.imgur.com/TmkyloL.jpg

だから、フラワーパークの中の人たちはいくら探しても見つからなかったはず

>>979
パークの中じゃないとヒトカゲはほとんど出てこないよ。
メルマガ入れば出入り無料だから、入った方がいい

1000 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:53:41.84 ID:3hNG8ZWEM.net
>>1000なら城址公園のポケスト全削除

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200