2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【かんぴょう】ポケモンGO 栃木スレ【しもつかれ】 Part.2

1 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:40:31.49 ID:qNCcw/CXM.net
次スレは>>950
※前スレ
【かんぴょう】ポケモンGO 栃木スレ【しもつかれ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1468936401/

463 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:58:28.70 ID:2liOUKtY0.net
改行ガイジまた出たよ

464 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:05:45.42 ID:mfsP0koGd.net
城址公園飽きたし噂のわんぱく公園行ってみるか

465 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:11:53.31 ID:R/JTG5A+0.net
子供科学館でカモネギいっぱい取ったのだけれど、この子弱くない!?

>>463
古峰ヶ原でおNしなさい

466 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:12:43.83 ID:1hTkvUSv0.net
古峰ヶ原神社勢情報求む





あそこに5,6箇所あるんだよな?

467 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:16:58.79 ID:ML2sJDGwd.net
>>466
しね

468 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:20:03.09 ID:8G+47ZPN0.net
>>460
(´・ω・`)道具の所持上限じゃなくて?

469 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:47:13.45 ID:F41XSPEy0.net
>>468
「道具の所持上限が…」って表示されたけどモンスターボール107以下になるとポケストップでアイテム取れる様になったのでアイテム各々に所持上限が決まってるのかと(^^;
レベルで上限が上がってくれれば良いけど、課金でしか上がらないのだと嫌だな…

470 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:50:05.99 ID:7cnriSX9d.net
同じ内容複数回は逆効果だとあれほど

471 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:59:30.14 ID:8G+47ZPN0.net
>>469
(´・ω・`)道具の所持上限だね
(´・ω・`)498/500とかになってるんじゃないかな
(´・ω・`)いまのところ課金のみぽいけども

(´・ω・`)きずぐすりとかもカウントされてるから、げんきのかけらとか使わなかったら捨てちゃえばいいよ

472 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:59:31.94 ID:1hTkvUSv0.net
古峰ヶ原神社勢情報求む





あそこに5,6箇所あるんだよな?

473 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:01:16.67 ID:nR5Lu3n00.net
>>472
神社側が削除要請して無くなった
レアポケも全然出ねえよ

474 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:06:27.58 ID:Us+1IP9A0.net
ガチャ会社が通報しまくって消しまくってる噂あるね

475 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:06:39.93 ID:R89sl+ymd.net
わんぱく公園人少ないし涼しくて良いけど他のとこみたいに常にモジュール刺さってる事はないよ
ポケストも同時に2箇所3箇所回せてのんびり出来る場所はない

476 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:08:51.73 ID:Wj3T06aN0.net
ポケモンGOアップデートした?

477 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:14:58.74 ID:BYQpkjvx0.net
>>424
厳密に何の違反?

478 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:16:50.73 ID:BYQpkjvx0.net
>>440
大谷川公園

479 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:17:00.01 ID:WC64hqSE0.net
アプデしてもポケスト増えない

480 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:21:59.98 ID:Wj3T06aN0.net
ポケストは増えないね

481 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:24:31.13 ID:Az/LCCv60.net
マップは直ったかな

482 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:27:56.48 ID:8So65dJr0.net
>>391
鎌倉時代の宇都宮家や江戸時代の徳川譜代の大名の活躍から考えれば歴史遺産はかなりあるはずなんだよな
佐野、那須、小山とかもポケストップになりそうな場所はもっとあるはず

483 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:30:22.51 ID:4zC/o9RRd.net
殺生石穴場やで

484 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:31:45.81 ID:8G+47ZPN0.net
(´・ω・`)地図直ってメモリ関連の改善もされたってさ

485 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:38:06.02 ID:xiuheHsvd.net
インターパークスタジアムでポニータ捕まえた。かわいい。

486 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:55:55.74 ID:XO22g6L1d.net
この雨…
カイオーガ来るな

487 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:00:21.86 ID:1hTkvUSv0.net
古峰ヶ原神社勢情報求む
あそこに5,6箇所あるんだよな?

488 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:02:11.50 ID:mfsP0koGd.net
わんぱくトレインとか言う画期的な乗り物を発見したw

489 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:06:16.72 ID:CVLXNIdy0.net
>>456
日陰結構おおいよ。
それに今オフシーズンだからか園の中心部辺りの食堂っぽい建物が営業してないのだが休憩所として冷房ガンガンで解放されてる。
ここがトレーナーの拠点になっていて、どこかにヒトカゲ出ると皆一斉に出動、捕獲すると戻ってくる感じ

490 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:17:24.61 ID:L7nhLARX0.net
ポケビが機能していない・・・

491 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:23:12.70 ID:5isEes0B0.net
>>489
ありがとう
それなら頑張る気になるな
あとは現地でポケビが落ちないこと祈るのみ
今日は諦めた

492 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:23:58.36 ID:q+GGulbPM.net
>>489
めちゃくちゃ楽しそうだな
明日は開園からいるか

493 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:33:54.93 ID:yO4QuYbc0.net
尼寺近くのラブホフラリ?にカビがいたわ
奴は何をしていたのか

494 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:34:49.30 ID:LRZfRyEc0.net
カビゴンつったら通せんぼ

495 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:35:40.49 ID:Qj/BM7KTd.net
足利の大日様はポケストップ優秀だな
高低差無いし、お堀と内側ぐるぐるしてればすぐボール一杯になるね
ボール集めなら城址公園より効率いいともう

496 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:46:51.90 ID:KzsseW5Pp.net
ポケビは死んだよ
足跡も直ってないし頑張って歩くしかない

497 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:01:09.77 ID:7qC0cSua0.net
>>483
ガスが出てる所に突入するんけ?

498 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:18:48.54 ID:MxNZdFuJ0.net
アプデしたら最初からになったんだがなんだこれ…

499 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:21:03.65 ID:pdOXnUBNa.net
城址公園ってイーブイになったんだっけ
これからいこうかな

500 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:22:12.70 ID:Hqj5xVT/d.net
>>498
違うアカウントになってるだけだからサインアウトして前やってた垢でログインしなおせ

501 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:24:31.50 ID:MxNZdFuJ0.net
>>500
それだったみたい…単純ミスで焦ったわ…

502 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:33:36.22 ID:6jRDhqrUa.net
ベルモール近辺で移動なしでポケスト二つ同時に行けるとこない?

503 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:55:07.53 ID:lAC3VCwJ0.net
ない

宇大前とツルハの横のものすごく小さい公園がどうかなぁという感じ

504 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:00:35.11 ID:8G+47ZPN0.net
>>496
(´・ω・`)治るどころか削除されてない?




h(´・ω・`)ttp://i.imgur.com/ukFgmh6.png

505 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:11:45.68 ID:GaUnskT20.net
移動無しにそこまでこだわる理由がよく分かんない。
5分サイクルで数箇所まわれる周回ルートのが合理的でしょ。
卵の孵化で移動の必要もあるんだし。

506 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:44:05.46 ID:DwtFbN+od.net
暑いから移動したくないし卵は平日の移動で稼げる。
俺は車で二ヶ所カバーで、小一時間滞在型が理想的。

507 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:48:04.29 ID:Wj3T06aN0.net
自分で探せ
http://pokestop.link/pokestopmap.html?lat=35.675&lon=139.765

508 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:51:16.96 ID:DwtFbN+od.net
>>507
俺は3ヶ所くらい知ってるから大丈夫よ

509 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:02:03.46 ID:y2bQ81G30.net
ポケモン「めっちゃいる!」 大阪の千林商店街、有料アイテムで集客
http://m.huffpost.com/jp/entry/11282764?

オリオン通りはよ

510 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:18:10.75 ID:ChOkwwHpa.net
県立博物館試しに行ったけど特に収穫なし
イケメンカップルが「城址公園の方が出た」とこぼしてた
ポケストは大量にあるので池をぐるぐる回った
タマゴ二個孵した
良い運動になった

511 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:18:59.27 ID:rafmwyWtM.net
オリオン今いるけどやっぱりレア来ないね

512 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:21:16.24 ID:yrja/iOfd.net
近所のマクドナルドが定期的に焚いてるけど、客の集まり半端ない
但し、ロクなのは出ない

513 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:36:08.77 ID:efvlDcbg0.net
御三家の巣はずっと変わらないのかな?

514 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:47:55.27 ID:rafmwyWtM.net
城址公園なんやかんやたまにレア来るで、今カビゴンきたって騒いでるわ。

515 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:08:02.19 ID:NqpLij2aM.net
栃木県民の運転の荒さに加えてポケモンGOによるイレギュラー運転でさいきょうに見える

516 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:14:56.54 ID:L7nhLARX0.net
わんぱく2時間滞在でレアコイルいけたわ!

517 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:46:08.20 ID:y2bQ81G30.net
同じプレイヤーからしても車でポケモンGOやってる奴のマナーの悪さにイラつくから
プレイしてない人からしたらなおさらだろうな

518 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:48:19.51 ID:VhqWcFOCa.net
ミニリュウ、ヒトカゲ、コイルが巣で集めたのが糞個体ばかりだから卵からの良個体降臨待ち

519 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:52:48.97 ID:YQIsUZDqd.net
>>514
ポッポしか出ないんだが

520 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:02:33.39 ID:YX5JDch/a.net
ポケビ閉鎖だとさ
はぁ…

521 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:08:05.67 ID:L7nhLARX0.net
いたちごっこだろうしすぐに復活するんじゃん?

522 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:11:23.48 ID:XO22g6L1d.net
ポケビなんてずっと見てられないし
見ててもすぐに行けないようなとこばっかなんだけど

523 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:17:04.37 ID:34pGItFna.net
小山花火なうですが、特にレアなのは出てません。

524 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:17:46.66 ID:NobBYo9j0.net
知らない土地のポケモン沢山沸くとことか種類見れて便利だったんだけどなあ

525 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:24:11.86 ID:M8eOV5Hq0.net
小山のピカチュウの巣はアーボに変わったな
宇都宮城もイーブイになっちまったし。
暇だから水戸の仙波湖にでも行くかな

526 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:25:40.71 ID:nR5Lu3n00.net
宇都宮城なんて元々イーブイの巣じゃん

527 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:35:09.36 ID:6UVzeYH/d.net
PARCOの近くの横丁でギャロップいたよ、レベル低くて捕まえられんかったけどな

528 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:54:17.85 ID:1Q5VjIwux.net
※519
たまにやからすまんな。
因みにワイが城址公園でレアポケモンでる時は自販機を正面にして右側に進んだ当たりでよくエンカするな。
その近辺で今までカビゴン2体、アズマオウ、カメール、サイホーンゲットしたで。

529 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:59:36.43 ID:NqpLij2aM.net
>>528
まとめキッズ

530 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:04:11.47 ID:1Q5VjIwux.net
すまんなw

531 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:21:20.18 ID:PVyKMiymd.net
イーブイなんてどこでも沸くぞ
田舎は知らん

532 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:22:25.85 ID:vyyBEZc7d.net
城でカビゴンきたわ!
cp34orz

533 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:40:06.53 ID:ndgHJhU7d.net
全域田舎だろ

534 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:43:23.57 ID:7QFIpC25a.net
宇都宮クソ田舎すぎて早く越したい

535 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:43:36.00 ID:kEykTbjT0.net
城址公園で今までゲトしたポケモン
フシギダネ、キャタピー、ビードル、ポッポ、ピジョン、コラッタ、ラッタ、オニスズメ、アーボ、サンド、ニドラン♂♀
ピッピ、キュウコン、ズバット、ナゾノクサ、パラス、コンパン、モルフォン、コダック、ゴルダック、ニョロモ、マダツボミ
ヤドン、ドードー、ドードリオ、クラブ、タッツー、トサキント、ヒトデマン、カイロス、コイキング、イーブイ、オムナイト
ハクリュー、キュウコン、メノクラゲ
見かけた影
ウツドン、スピアー、サイホーン、かもねぎ、ポニータ、ケーシィ他名前わかんね

536 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:54:37.22 ID:L7nhLARX0.net
goに関しては宇都宮は恵まれてるほう

537 :ゼニガメ:2016/07/31(日) 20:01:56.18 ID:CNUPSfFw0.net
足利市多いよ

538 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:10:19.96 ID:6ylqDJL2d.net
>>535
城址公園また行こうか迷ってたが近所で手に入るもんばっかりだからやっぱいいわ

539 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:14:18.12 ID:ulwFBQ3qd.net
田舎の栃木県のなかでは、恵まれてる方だな

540 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:38:08.79 ID:cywX6CvVd.net
城址公園なんて無駄だと言われてたのに
こんなところで活躍するとわな

541 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:39:58.85 ID:9m2usuD1d.net
大日の周りはポケストップ多いね!
市役所の通りは助手席でくるくるする

542 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:41:54.63 ID:CMbGr39ed.net
車でストップ近くになるとちんたら走るやつの多いこと

543 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:42:47.33 ID:7LsZtJo20.net
マップまだおかしいね
道路の道幅がめちゃくちゃ

544 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:51:33.32 ID:821utQoY0.net
ついに大学のポケストップなくなってしまった

545 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:54:23.43 ID:e2tg+I9oa.net
わんぱく公園試しにいったらラッキーがレア沸きしてて脳汁でた

546 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:57:58.61 ID:Hqj5xVT/d.net
スレの速さで茨城はおろか群馬にすら抜かれてて地味にショック

547 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:01:13.47 ID:MxNZdFuJ0.net
ポッポ71体捕まえたんだがそろそろしあわせタマゴ使って一気に進化させていいかな?

548 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:02:31.20 ID:ndgHJhU7d.net
インターパーク福田屋のMOVIX近くででカモネギげと

549 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:07:14.42 ID:qAILaucPM.net
>>548
サンクス!捕まえられたわ

550 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:08:04.05 ID:6vrBF5dOa.net
>>547
何レベか知らんがモンスターボールかき集めてからレベル一気に上げた方が田舎はいいかもよ
ポケスト回してもキズ薬数種類がいい感じに邪魔してきてジリ貧になったから

551 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:10:10.60 ID:ndgHJhU7d.net
>>549
おおー書いて良かった

552 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:15:08.61 ID:16BiLAjG0.net
足利ふらわーかわんぱくか迷うな
どっちも車で1時間だ

553 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:19:56.23 ID:qAILaucPM.net
>>551
感謝している!
そのあとマタドガスのシルエットあったが発見ならず…

554 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:25:49.33 ID:kW4LoHqh0.net
釜川にミニリュウでるね

555 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:26:59.90 ID:D0n3dfDd0.net
わんぱく公園はコイルの巣だ

556 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:28:04.37 ID:M8eOV5Hq0.net
>>545
ラッキーてどこでもまあまあ出てこない?

557 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:30:49.37 ID:A+TmyP660.net
わんぱく公園って調べたら意外と家から近いな
行ってみよ

558 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:34:14.59 ID:W9WtStS00.net
わんぱく公園でコイル集めは結構広くてつらいよな
今日レアコイル作ってきたけど

559 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:44:25.46 ID:yO4QuYbc0.net
わんぱく公園は昼間限定なせいで親子連れの目が辛いわ
まぁもう慣れたがね

560 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:53:03.05 ID:y2bQ81G30.net
わんぱく宣言

561 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:02:30.17 ID:L7nhLARX0.net
わんぱくは8割が子供づれの家族やで
あと暑い

562 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:03:42.52 ID:pt+w6+er0.net
らいさまこわい

563 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:06:37.29 ID:A+TmyP660.net
わんぱく公園ってどこの駐車場に止めるのが正解?
正門でいいのかな

総レス数 1002
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200