2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【かんぴょう】ポケモンGO 栃木スレ【しもつかれ】 Part.2

792 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 09:50:25.12 ID:vtOcqB83d.net
携帯見てるやつも、それにクラクション鳴らす奴もまともじゃないんだよ
それが普通だと思ってるから栃木県民は怖い

793 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 10:03:26.60 ID:GqCDw3Rfd.net
>>792
栃木は車に関してはド底辺だからね
トラックの運ちゃんに最低最悪レベルと言われるだけの事はある

794 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 10:07:22.46 ID:3E+vB8Gh0.net
片側1車線の道路に被せ右折するやつは死んでほしい

795 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 10:12:19.00 ID:BCSzGMVa0.net
高根沢町のグリーンパークでヒトカゲ捕まえたなあ

796 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 10:15:40.65 ID:s3TcVLFh0.net
ながら運転にクラクション鳴らすなんてあるんだね

797 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 10:15:57.88 ID:1mgWkr3t0.net
クラクション鳴らす奴がまともじゃない ×
クラクション鳴らされる奴がまともじゃない ○

798 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 10:17:57.66 ID:ESndXgyI0.net
マナー悪いのは宇都宮ナンバーだろ
一緒にしないでくれ

799 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 10:19:40.01 ID:BTBzcvxvd.net
とちぎナンバーのほうが運転荒い

800 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 10:25:10.43 ID:GqCDw3Rfd.net
>>797
道路交通法無視するとかホント頭悪い
つうか犯罪

801 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 10:25:46.48 ID:tWlXK0LXp.net
こんなとこでおな県民で争うなよ
ここで文句言ってもそいつらが消えてくれるわけじゃないんだから

802 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 10:26:37.83 ID:og1PYwv1d.net
.
.
全国で北海道警少年課を見習ってほしい

<ポケモンGO>北海道で122人補導
http://headlines.yah...02-00000056-mai-soci



日本もそうするべき

米NY州、性犯罪者のポケモンGO利用を禁止
http://headlines.yah...00000011-jij_afp-int
.
.

803 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 10:35:34.61 ID:1mgWkr3t0.net
>>800
うるせーカス
道路交通法なんざそもそも守って運転してたらベトナム行く前に戦争終わっちまうぞ!!!
基本として認められてないレベルのファイナルウェポンを使われるレベルのダメ運転してる奴へ使うんだから問題ねえよ

804 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 10:36:54.19 ID:1mgWkr3t0.net
いわば「善意のクラクション砲」ですよ
つーか死にたければ自分だけで死ねと、危険で奇妙な運転して近隣各車を巻き込む可能性出すなと言いたい

805 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 10:37:41.06 ID:x/RCkfRKd.net
やっとスーパーボール貰えるレベルになったよ!目標はレベル20だね(´・ω・`)

806 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 10:47:53.04 ID:t0DXhwiqd.net
何でもかんでも反射的にすぐにクラクション鳴らす奴は育ちが悪そう

807 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 10:58:31.60 ID:MCgq/2tA0.net
クラクション田舎者ほど良く鳴らす とか
車高の低さは知能の低さ と言う言葉があるからな

808 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 11:08:25.21 ID:IzCdEXN+a.net
何のスレかと思ったわ

809 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 11:13:35.62 ID:qbUE6fpVM.net
栃木は昔から事故件数多いからね。

810 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 11:17:56.07 ID:wqXTk7KCd.net
フラパ快晴!!

811 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 11:18:01.34 ID:BrYQMXZYM.net
栃木県民は事故起こさないと自分達の異常さを理解できないからな

812 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 11:35:32.68 ID:71PMsUNF0.net
栃木県でバイクのブンブンブーン(コールって言うん?)久しぶりに聞きました!

813 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 12:02:43.54 ID:o297FxFz0.net
城址公園は大分人も落ち着いたかな?

814 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 12:06:02.81 ID:vtOcqB83d.net
改造車も栃木にきて初めて見たよ
あんなの乗ってよく恥ずかしくないな
田舎者丸出しやん

815 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 12:12:54.57 ID:a3aCoIGZd.net
はいはいそうですねー

816 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 12:14:05.57 ID:TvCYE53o0.net
>>814
(´・ω・`)そりゃ僻地には軽トラしかないもんね

817 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 12:16:56.98 ID:bplgadl/a.net
痛車多くて笑った

818 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 12:26:06.47 ID:XPBQnUJ6a.net
ポケモンの話しろよww

819 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 12:31:46.90 ID:vtOcqB83d.net
もうルアー刺さってるストップで彼女と雑談するゲームになってる
傷薬邪魔になってきたらジム
卵とか知らね

820 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 12:43:48.99 ID:wHoRg0Lfd.net
>>803
これが模範的な栃木県民ですね

821 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 13:06:24.68 ID:RsFN/4XYd.net
>>673
上三川まで来られればしらさぎ神社付近もいいね

822 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 13:15:31.44 ID:Biyutcw10.net
水辺のポケソースがコイキングやコダックの巣って言いたいのはわかるが、
巣はそもそも運営がそう設定しないとそうならないんだから
いち地方のいち用水路をわざわざ設定するわけない。

単純に「水辺でポケソースがある程度固まってると水ポケモンがでやすい」
ってだけの話だ。

823 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 13:17:15.08 ID:ahhk3myWd.net
>>819
彼女かして(´・Д・)

824 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 13:53:13.67 ID:B2cuzeND0.net
城址公園仕事帰りに寄ってたけど、レアポケモンいないと
ちょっと萎えるなー。
LV20超えるとレベルも上がりにくいからモチベーションを
保つのがしんどいね。
金曜日にまたシャッフルされて良ポケモンが来ることを
期待するしかない。

825 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 14:06:07.26 ID:Biyutcw10.net
>>824
ネットに流れてる巣の入れ替えの法則(NO順で一つ前のポケモンになる)
だとすると、次はブーバーになりそうなんよな…。
126 ブーバー 平地 B
127 カイロス 平地 C
128 ケンタロス 平地 S
129 コイキング 平地 D
130 ギャラドス 水辺 B
131 ラプラス A
132 メタモン SS
133 イーブイ 平地 D
(メタモン〜カイロスまでは巣がないと思われる)

826 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 14:56:17.30 ID:dtDbMkIw0.net
10キロタマゴでラプラスゲットだぜ!

827 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 15:18:06.09 ID:lGzqX+C7d.net
アクティブだのぉ

828 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 16:05:02.45 ID:9JmqiMuJa.net
>>824
俺も先週はスマホの歩数計で92000歩も歩いたのに、
今週は今日四日目にして2万歩しか歩いてない

イマイチどこ行っていいのかわからないし

829 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 16:33:29.32 ID:bYzIAIHYd.net
リザードン作れるぞおおぉ!!

830 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 16:45:51.28 ID:dtDbMkIw0.net
2キロタマゴ捨てたい

831 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 16:47:57.87 ID:+Cyhf11Da.net
一方おれの10キロ卵はバグで消えたもよう

832 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 17:00:58.10 ID:XdvbOYak0.net
らいさまきたぞおおおおおお 逃げろおおおおおお

833 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 17:11:20.50 ID:B2cuzeND0.net
>>825
なるほど。そーゆう情報もあるんだね。
どんどん変わればそのうち行く価値が出てくるか。

>>828
1万歩で6〜8キロ位らしいから相当歩いたね。
俺は今週3キロも歩いてないと思う。
城址公園で高校生か大学生位の連中が話して会話聞いてたら
「俺今日33キロ歩いた」とかそんな会話もあったけど。

834 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 17:41:47.24 ID:/XBWvZvZM.net
らいさまだぞー

835 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 17:49:15.03 ID:QRbRMW/T0.net
>>831
俺のは孵化装置ごと消えたもよう

836 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 17:56:28.18 ID:cA1LtsDPa.net
バグで卵消えるとかあるの?
状況や機種とか教えて〜

837 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 18:21:43.84 ID:Avl1Ljdja.net
運営に連絡したら戻してくれんじゃないの?

838 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 18:28:41.35 ID:GqCDw3Rfd.net
対応が遅くて有名だからな<運営
可能性はうっすい

839 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 18:29:35.03 ID:uTDH3j2Fd.net
バッテリセーブ切ってからでないが5個以上消えた
孵化画面でフリーズすると卵だけ無くなる

840 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 18:31:15.17 ID:TvCYE53o0.net
(´・ω・`)たまご消えた事はないです

841 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 18:42:03.36 ID:ocEdeHWp0.net
雷やばすぎ
サンダー出てこい

842 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 18:44:38.76 ID:Biyutcw10.net
ぴかー?(呼んだ?)

843 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 18:48:05.38 ID:yKd50nkJ0.net
雷都で有名な宇都宮も今雷凄い感じですかね?

844 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 18:57:03.16 ID:SJaYkIFHa.net
洪水警報出てるな

845 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 18:59:34.70 ID:Thk9dsa20.net
中心部は雨も雷も全然大した事ないなゴロゴロいってるけど

846 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 19:12:11.28 ID:8uQzslsQ0.net
この雨じゃ昨日もだけど今日も行けない
ボール無くなった
足利じゃ鑁阿寺しかないかなぁ

847 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 19:23:52.21 ID:eQc+6zLU0.net
>>839
実は産まれて手持ちにいるってことはない?
ボール当ててフリーズしたときは再起したら手持ちに入ってたよ

848 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 19:25:56.67 ID:0SC3xLDj0.net
>>847
これだな

849 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 19:40:20.49 ID:MCIzJQB1d.net
>>839
(´・ω・`)それ演出がスキップされただけで手元にはいるんじゃないの?
(´・ω・`)そうじゃなかったら孵化画面に入っても出てくるぽけもんが決定されてないって事になるのかな?


(´・ω・`)雷の原因がいたみたい

h(´・ω・`)ttp://i.imgur.com/GBQ5pfx.jpg

850 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 19:51:22.84 ID:CNnajFlR0.net
>>849
1回だけだけど、孵化演出出る前に手持ちみたら捕まえてないはずのアーボが居て、直後孵化した卵からアーボがでてきたことあるよ。孵化画面前には決まってそうだけどね。

851 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 19:57:00.98 ID:UJxGwRvn0.net
>>849
ピカチュウまだゲットしてないの?
栃木はまあまあ沸くのに

852 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 20:00:46.19 ID:eQc+6zLU0.net
おれもまだ見てないなピカチュウ
行動範囲には居ないんだよなぁ
宇都宮だとどこらへんにいる?

853 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 20:02:11.08 ID:Gd3tPXL70.net
卵消えてから孵化演出出るまでにちょっとラグがあるとは思ってたけど
卵消えたタイミングでアプリ落としたりしちゃうと次回起動時に演出出ないでいつの間にか手元にいるような感じになるのかな

854 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 20:05:11.61 ID:RnyuLgsK6.net
県外にいるものだが帰省で帰るんだけど
さくら市(主に氏家)はポケモンの出方はどんな感じかわかる人いませんか?

855 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 20:05:35.91 ID:UJxGwRvn0.net
>>852
宇都宮だと上籠谷で捕まえた
あとは小山城東や壬生でも捕まえた
先週は小山に巣があったんだがな

856 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 20:05:48.12 ID:dWKLn6TNd.net
フラパ報告(滞在6時間)
ヒトカゲ44 コイキング38
サワムラー、ゴローニャ、カイリュー、

857 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 20:06:49.83 ID:SsFoHX4sd.net
なんか個体値とか色々面倒臭そうだし、レベル21で飽きたんだけど、城址公園ってまだ人いる感じ?何日か前に急にミニリュウ出なくなった気がした日から行ってないんだけど。それ以前は2日でカイリュー2体造れるほど出たのになんだろ?

858 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 20:10:39.88 ID:eQc+6zLU0.net
>>855
ありがとう
うひい僻地だな・・・単機狙いではよう行かんな・・・

859 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 20:23:04.53 ID:x5GT1t9y0.net
>>851
(´・ω・`)遭遇すらしたことない

>>856
(´・ω・`)れあいいじゃん
(´・ω・`)この前いった時のれあはぴくしーたったよ!

860 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 20:30:12.39 ID:oFmoAeo60.net
>>852
川田のたいらや辺りで捕まえたわ

861 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 20:31:13.35 ID:Gd3tPXL70.net
個体値とか調べるのも面倒になって卵産ならだいたい良個体だろうと卵産だけ進化させてる

862 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 20:35:36.33 ID:UJxGwRvn0.net
>>856
え?カイリューはマジ?

863 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 20:41:41.24 ID:kYocYUct0.net
>>856
ランクいくつ?

864 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 20:44:27.28 ID:eQc+6zLU0.net
>>860
あ、行けそう〜ありがとう!
2進化野生で出たのうらやま

865 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 20:48:58.35 ID:6gcvPqMU0.net
>>838
ここ数日間だけでも、ポケモンの沸き方の調整を少しずつ変えてそうだよ

群馬の太田市のイオンモールのマクドナルドのポケストップが消されたのは聞いていたが、
今日になって佐野アウトレットの隣にある結婚式場のポケストも削除されてた。
隣がまあまあの公園なんだから、公園に移動してくれれば良かったのに…

確実にポケストの削除は進んでる

866 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 20:57:09.01 ID:x5GT1t9y0.net
>>865
(´・ω・`)増えてる報告もあるんですがそれは

867 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 20:58:01.08 ID:8N5AXrfIa.net
今日の午後、あしかがフラワーパーク行ってきた
3時間半で35匹のヒトカゲをゲット
ヒトカゲが出やすいポイントを教えてくれた人、ありがとうございました

ついでにカイリューも出現。周りの人とちょっとした騒ぎに。
ただ、低CPだったので残念

868 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 21:00:05.69 ID:UJxGwRvn0.net
>>867
ボール何個持っていった?足りた?

869 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 21:04:15.35 ID:x5GT1t9y0.net
>>868
(´・ω・`)こらったとかずばっとかいらないのはスルーすればあんまりつかわないよ

870 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 21:07:38.65 ID:8N5AXrfIa.net
>>868
ボール200個以上、スーパー数十個程度持って行ってギリギリ
ヒトカゲとレアポケ以外も少し手を出してから参考程度で

871 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 21:35:57.11 ID:oFmoAeo60.net
このゲーム、さすがに飽きてきたなあ

872 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 21:44:04.15 ID:LkS2G2EV0.net
>>850
なかったと思うなぁ
孵化画面の通知でてるけど何押しても反応しない状態
再起動すると何も無かったように起動
卵無しだった気がする

873 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 21:44:21.15 ID:UJxGwRvn0.net
>>871
わかる。
レベル上げの難易度がきつくなって飽きる
上限40じゃなくて99にしてレベル上げやすくしてくれ。
で、レベルアップごとにプレゼントをもっと豪華にしてくれ

874 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 21:45:42.00 ID:rQ6MgcXb0.net
ピカチュウは先週の土曜日に城址公園で1匹つかまえた。
今、自宅でケーシイを捕まえた。これって普通???

875 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 21:55:44.94 ID:6gcvPqMU0.net
>>856
>>867
今日行ってラッキーだったよ。
昨日一昨日はそこまでヒトカゲ沸いてなかった。
ポケストが削除された始めたりして今日からいろんな調整が入ったのか何なのか、
夕方フラワーパークの近くに行って
周辺レーダーを付けたら、まさかのヒトカゲが4匹w
http://i.imgur.com/ptttkTj.jpg

明らかに今日は出が良くて「ヒトカゲの巣」と言い切れる状況になってた。

一昨日なんかは、ヒトカゲがいてもたまにで、1、2匹の表示だったのに…

876 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 21:58:07.40 ID:UJxGwRvn0.net
>>875
リザードンになった?

877 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 22:00:52.73 ID:LkS2G2EV0.net
ジョイフル宇都宮の西側、インパから北から南にマックを曲るタイミングで昨日一匹今日二匹プリンの影あり
あと今日はロコンの影もあった
ジョイフル閉店してたら入れなかったが検証できる人宜しく

878 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 22:02:15.15 ID:DSo3e9C/0.net
大平山のお団子とか売ってるあたりでピッピゲット
三匹捕まえられたから巣になってんのかな
さらに上ったとこにある神社にフシギダネいたけど単発で出てきたのかは不明

879 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 22:10:49.04 ID:6gcvPqMU0.net
>>876
全然まだまだw
今日はフラワーパークが閉園した時間に行って、
雷雨になってきたから、コイキング5匹だけ取って逃げるように撤収

880 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 22:12:40.25 ID:x5GT1t9y0.net
>>875
(´・ω・`)せっかく行ったのにひどい仕打ち

(´・ω・`)ぼく10kmたまごからラッキー2匹だよう

881 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 22:19:34.84 ID:6dscG6zOM.net
タマゴなくなったと思ったらノート確認しろ

882 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 22:21:59.81 ID:ETppt/qAd.net
そういえば夕方に某YouTuberいたね

883 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 22:22:53.58 ID:1WxO9mQU0.net
城址公園で集めたアメでcp800くらいのハクリューを進化させようと思うんだけど、進化後のcpはトレーナーレベルによって変わるの?
正解は今進化させてから強化?それともトレーナーレベル上げてから進化?もしくはもっとcp高いミニリュウを探すこと?

誰か教えて下さい...

884 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 22:24:03.64 ID:muf8qxTO0.net
http://yaserugokuidesu.seesaa.net/article/440392596.html

885 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 22:25:51.05 ID:ETppt/qAd.net
>>883
優先的に20レベルまであげたほうがいい
個体値気にしない人はCP高いのを進化させて技が良かったら強化

886 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 22:36:32.42 ID:eQc+6zLU0.net
飴100のやつは技厳選するきないわ・・・
技マシン追加あるみたいなのみたし良いかなって

887 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 22:43:57.95 ID:1WxO9mQU0.net
>>885
ありがとう
今やっとトレーナーレベル20なんだけど、同じポケモンをレベル20で進化させるのとレベル21で進化させるのは進化後のcp一緒なのかな?

アメ100個集めるのも大変だから高cpミニリュウに出会えるのを待ったほうがいいのかなあ

888 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 22:51:31.01 ID:oFmoAeo60.net
>>887
なんでレベルが関係すると思うの?

889 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 22:51:40.55 ID:Gd3tPXL70.net
>>887
トレーナーレベルは関係ないはずだよ

レベル上がれば高いCPのは出て来やすいだろうけど
どこかで割り切らないと進化させられないから辛いねぇ

890 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 23:13:10.66 ID:dlIS0O280.net
>>878
ピッピの巣になってそう
友人も乱獲したと聞いた

891 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 23:21:15.54 ID:x5GT1t9y0.net
>>883
(´・ω・`)個体値・強化値は進化してもかわらないからその子を育てていくなら進化していいよ

892 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 23:31:53.97 ID:tIXP7Hfr0.net
フラワーパークでヒトカゲ出やすいポイントがあるって聞いたんだけど分かる人いる?

893 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 23:37:32.03 ID:tycHkcida.net
フラワーパークは今日限りでもう巣じゃなくなったって聞いた。残念。

894 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 23:47:35.37 ID:cyswSF8Za.net
>>892
多分>>635

895 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 23:49:49.06 ID:8JWhbteE0.net
>>785ちゃうの?

896 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 23:55:08.19 ID:j6ECsitL0.net
>>887
今持っているハクリュウを今すぐカイリュウにするのをお勧めする。CP1600以上になるよ。

天才で物知りのおれが教えてやる。

各ポケモンにもレベルがあって、進化させてもそれは変わらない。
例)ハクリュウLv17 →進化→ カイリュウLv17
もちろんプレイヤーレベルが上がってもすでに捕まえているポケモンのレベルは変わらない。
ポケモンのレベルはアーチの位置で確認できる。

「強化」するとポケモンのレベルを0.5ずつ上げられるが、上げれるポケモンレベルの上限はそのときのプレイヤーのレベルによって決まってくる。
野生のポケモンは、自分のプレイヤーレベルより高いものは出現しない。

同じポケモンレベルでも強いやつ(CPの値が高めのやつ)と弱いやつ(CPが低めのやつ)がいる。
同じアーチ(ポケモンレベルが同じ)でもCPの差は1割くらい振れ幅がある。
今はまだ気にする必要ないくらいの量。

ちなみにそのブレ幅は、いわゆる個体値と言うものによって決まってくる。
攻撃・防御・HPが各16段階。
個体値はそのポケモンを強化しても進化しても変わらない。

ポケモンを強化してレベルアップさせた時に上昇するCPの量は、ランダムではなくポケモンの種類と個体値によって完全に決まっている。
進化によって上昇するCPの量もポケモンの種類と個体値によって完全に決まっている。

まとめると、
・進化しても、そのポケモンはポケモンレベルも個体値も変わらない。
・強化してポケモンのレベルをあげても、そのポケモンの個体値は変わらない。
・強化と進化の順番は、CPの観点ではどちらが先でも後でも同じになる。
・ユーザーレベルは強化や進化によるCPの変化には関係ない。

悩みへのアドバイスとしては、
CP800のハクリュウは、ポケモンレベル17以上。
プレイヤーレベル20に対しては十分高いといえる。
プレイヤーレベル的には今後は上がりにくくなるだろう。1〜2レベル上がったところでLv18以上のハクリュウに遭遇する確率が飛躍的に上がるわけではない。
そんなハクリュウを待つより、進化させた後にミニリュウを捕まえてアメで強化してカイリュウのレベルをあげた方がよい。

同じくらいのレベルのポケモンの差で大事なのは、CPよりワザ。進化させたカイリュウが残念技なら、強化せずにミニリュウの乱獲に戻った方が良いかもしれない。
しかし、あまりこだわりすぎると面倒になるので、個人的には残念技であってもそのカイリュウを強化して一生育てる方をお勧めする。
残念技でも十分強いからね。技の強さの順番なんてアップデートでコロコロ変わる可能性すらあるし。

897 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 23:56:35.72 ID:/Fv86F+5a.net
>>785の方が新しい情報だね
両方とも参考になりそう。
明日も今日みたいに出てくればいいけど

898 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 00:05:13.79 ID:dosEvtOK0.net
>>896
(´・ω・`)天才で物知り

899 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 00:32:28.30 ID:x44TsYuJ0.net
http://i.imgur.com/MqBDBRh.png
卵孵った😠

900 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 00:35:37.63 ID:V9GOH6q30.net
こっちはストライクがうまれたよ・・

901 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 00:37:29.56 ID:hPsXs1r5d.net
>>892
マロニエ近辺が一番沸くよ

今日は冷房の部屋で涼みヒトカゲ出たら皆一斉に出勤して面白い状況だった

902 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 00:56:24.10 ID:mYD/Izima.net
このゲームはある程度レベル上げたら引退者が多いな
結局元の引きこもりに戻るネトゲ中毒の連中には気休め程度だと思う
社会人には5レベルまでいけば飽きる人が殆んどだし
旅行や遠出の旅先でネタとしてやるだけで直ぐに飽きるよ
あとは周囲に白い目で見られるのが日本人向きじゃないな

903 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 01:14:07.14 ID:YD4WfIZDa.net
特に何のイベントもないからね
ひたすらポケモン集めるだけで
ジム戦しても特筆するようなモノもない
ボールの残弾気にしてポケスト回ってっていう
なにか週ごとのイベントを実施するべきだったんじゃないかと
もしくはイングレス的な陣取り要素はどうだったろうか

904 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 01:22:31.07 ID:pZPSfjR70.net
そろそろ目が覚める時期なのは間違いない。もう少し中身があるというかもっと凄いものかと思っていたが違ったね。
マスコミのニュースやネットで取り上げられていたからやったがなんか違うんだよね。これじゃない感はある。

ダイエットや日光に浴びれるし自律神経にもイイから始めたが。
やっては見たが、ポケモンGOの画面開きながら歩きスマホは特に厳しい目で見られるし、
小学生でもないのにいい年こいてとTwitterやネットに晒される危険性が高いし、ビクビクしながらやるのもストレスだから、
今はFF14に戻ってる。

905 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 02:18:49.31 ID:+cBQSyS8a.net
>>902
君、いろいろ浮いてそうだね。

906 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 02:20:13.99 ID:+QUOofemd.net
世間体を気にする面構えかよ
晒される? 自意識過剰になって良いのは十代までだ

907 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 02:20:16.51 ID:+cBQSyS8a.net
普通の人はおっさんでも晒されないから安心しろ。もし晒されるならそれは行動とか見た目に異常がある場合だ。

908 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 02:21:03.87 ID:+cBQSyS8a.net
引きこもりは総じて自意識過剰やなw

909 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 02:40:46.26 ID:031PtdBB0.net
14やってる事こそ人に言わないほうがいいよw

910 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 02:45:57.66 ID:XDnVugP5d.net
今はまだ周りもやってるからいいけど周りがやらなくなったらやめるわ
子供が遊んでる公園のそばで一人スマホいじってる男とかポケモンなかったら不審者だもんな

911 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 02:46:50.66 ID:VLP5hcAQM.net
>>899
くっさ

912 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 02:51:15.26 ID:mYD/Izima.net
家でやってるぶんにはいいが外でゲームは恥ずかしいから冷静になれ
Twitterで晒してる馬鹿も大概にしろよ

913 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 02:52:31.28 ID:mqT5bYjm0.net
>>894
>>895
>>901
お礼遅くなったけどありがとう!
明日友達とフラワーパーク行くことになったから参考に頑張るよ。

914 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 06:07:19.31 ID:ZCVu8qEIa.net
ポケモンGO 【栃木】
http://goo.gl/3Rzm7u

915 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 06:36:24.14 ID:8tp+5rBId.net
>>888
>>889
>>891
>>896

皆さんありがとう
cpとトレーナーレベルの関係、よかわかりました
ハクリュー進化させて近所のジムのつぶしてくる!!

916 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 06:53:08.91 ID:4KmIZuel0.net
今朝、自宅でフシギバナ出たが捕獲できんかったわ。。。。。

917 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 09:00:25.33 ID:V9GOH6q30.net
宇都宮はフシギダネがよく出るねえ

918 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 09:21:47.76 ID:KX8Xfgcbd.net
フラワーパーク到着。
車止めて入り口通るまでにもう3匹ゲットしたし、今日も出るっぽいですよ〜

919 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 09:32:32.17 ID:qCvBIr1Na.net
おれも土曜日行くかなーフラパ

920 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 09:34:23.13 ID:TVEHpaAd0.net
ポケモンGOって栃木市に救いはないのですか

921 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 09:51:06.85 ID:WC4owxq2d.net
>>920
旧市街地はポケストゴロゴロあるやん
ゴミなのは合併したとこ

922 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 10:00:01.07 ID:igKL3Mds0.net
>>918
(´・ω・`)凄杉内

(´・ω・`)入り口までずばっとの巣だったんだけど・・・

923 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 10:33:40.55 ID:Vn9Q8l890.net
俺も土曜日踊るかなーフラダ

924 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 10:34:56.11 ID:2UcJvaYXa.net
ハァ…ハァ…
朝から5600歩だけ歩いてボール250個にしたからフラワーパーク行ってくる!
http://i.imgur.com/KhqGsw8.jpg

925 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 10:46:45.18 ID:KX8Xfgcbd.net
園内入って1時間半で10匹くらい遭遇したけど、2匹くらい逃げられたわ(´・_・`)
それよりなにより暑さと自分との戦いだ…

926 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 10:54:50.75 ID:LoF8Qe+I0.net
>>925
熱中症に気をつけてなー

927 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 11:01:09.76 ID:lzKYBgsv0.net
今週末に足利フラワーパークに行く予定。
変わらなければよいなぁ

928 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 11:06:47.28 ID:KX8Xfgcbd.net
>>926
ありがとう!
ヒトカゲより自分の体調優先して頑張る(´・_・`)

929 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 11:07:20.98 ID:5eRBo2pUM.net
ヒトカゲって朝夕に出るのかな?
さっきまであんなにいたのに
日が高くなるとほとんどいなくなった
@足利フラワーパーク

930 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 11:13:30.06 ID:KX8Xfgcbd.net
>>929
やっぱり9時台が1番出てたよね(´・_・`)
お互い頑張りましょう!大物出たら報告しますね!

931 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 11:17:29.96 ID:Y+dXMD8fa.net
俺も今から向かうわ。よろしくなー。

932 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 11:18:11.73 ID:TVEHpaAd0.net
>>921その合併した大平町です(´・ω・`)

933 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 11:25:05.45 ID:/9DnUSfs0.net
5km卵からポリゴン出てきた
クソ田舎住みでもいいことあるもんだ

934 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 11:28:43.93 ID:ZCTe2aqA0.net
栃木市旧岩舟町はコスモスホール付近にまずまずポケストップが集まってるな

935 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 11:32:53.66 ID:Pe/mz3yPd.net
コスモスホールってあの24って書いてるけど24時間やってるわけではないマックの奥かな
あの近くに別れた愛人が住んでるから行きたくねえ

936 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 11:42:44.13 ID:J+Q3C0I+0.net
線路沿いで800mに合計10以上のポケスポ・ジムあるとこあったな
なんだあれ 著作権大丈夫か?

937 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 11:57:49.81 ID:KX8Xfgcbd.net
今フラワーパーク入ってすぐのとこにヒトカゲ3匹まとまって出たよ〜。

938 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 12:08:39.94 ID:lEegvZXHd.net
>>893
デマ流す奴〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

939 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 12:10:18.26 ID:igKL3Mds0.net
>>936
(´・ω・`)はいはい宮なんとか球場でしょ

940 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 12:14:03.18 ID:LfMCt+42a.net
5600歩歩いてようやく着いたが、いきなり二匹に囲まれたw
http://i.imgur.com/yofdxLW.jpg

月曜来たよりも明らかにいるね〜

http://i.imgur.com/UVJGpl5.jpg
今はメルマガ入ったら何回も入場無料だし、あらためて凄くいい場所だよ

941 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 12:16:33.67 ID:qCvBIr1Na.net
お香有効かもなフラパ

942 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 12:26:47.67 ID:UkCN6zjx0.net
>>932
大平の運動公園周辺にスポット皆無なのには泣いた
ポケビ生きてる頃に見た感じじゃ一番沸きがいいのがカインズモール周りっていうね…

943 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 12:32:24.44 ID:TVEHpaAd0.net
>>942
大平の花火大会の時に誰かルアー焚いてるかなと思ったら焚くポケストップすらないことに気づき絶望

944 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 12:41:58.50 ID:Aw2CHwWy0.net
>>934
コスモスホール付近にまずまずポケストップが集まってるっていっても
3か所位だよね

小山市役所付近なんてめっちゃあるのに
栃木市はどうしてないんだ

945 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 12:44:43.23 ID:2bgHI5/u0.net
栃木駅から栃木市役所にかけてのエリアなら30個くらいなかったか?

946 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 12:45:31.64 ID:5eRBo2pUM.net
フラワーパークにお昼までいました。ヒトカゲはもちろんなんだけど、ミニリュウも3
匹捕れたよ!

947 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 12:48:48.41 ID:oEUpjDAVa.net
フラワーパークは球拾い出来ないみたいだから雑魚は無視?

948 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 12:50:08.10 ID:5eRBo2pUM.net
フラパはお昼頃からまたヒトカゲ増えたから、三時間サイクルなんじゃないかと推測
今度は三時頃かな?

949 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 12:51:35.58 ID:5eRBo2pUM.net
>>947
ポッポコラッタは少ししか出ないです
コダックコイキングズバットはお好みで

950 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 13:00:22.69 ID:KX8Xfgcbd.net
フラパ滞在3時間ちょいで27匹だから1時間9匹ペースで取れてるね。副産物はヤドランとミニリュウくらい

>>947
雑魚は無視しないとボールがもたないと思う(´・_・`)

951 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 13:40:37.80 ID:2bgHI5/u0.net
フワワーパークが定期的にゼニガメやフシギダネの巣にもなったら最高なのに
カメックスも作りたいのに海無し県じゃゼニガメ乱獲できん…

952 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 13:45:23.26 ID:vRfDG33bd.net
おれもいまフラワーパーク行ってきた
30分ちょいで
ヒトカゲ6匹
ミニリュウ2匹
コイキング4匹
ゲット
マロニエあたりが沸くね。
入口はズバットばかりだった
ただ、途中から全く出なくなったし、暑いから一時退散して夕方また行こう

953 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 15:36:25.90 ID:DzJ6xdXg0.net
魂無きポケゴPたちが、ただ己の生存を賭けて捕獲する
次回「フラワーパーク」 
回るポケストップから、ヒトカゲに熱い視線が突き刺さる。 

954 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 15:52:04.12 ID:z2alC+Da0.net
ベルモール行った時にトイレいきたくなってポケモンgo起動させたまま用を足してたらフシギダネと遭遇したよ

955 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 15:59:07.25 ID:PUgXTT+Va.net
今日の収穫は久々のカビゴンとピカチュウの巣

956 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 16:00:46.82 ID:0Lx8j8Bld.net
>>954
トイレでポケットモンスターとかマジ卑猥だな

957 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 16:06:30.69 ID:bp22q5Ql0.net
今日の10kタマゴは、、、イワークだったよ

958 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 16:27:29.06 ID:kZiItJ/O0.net
>>953
次回の放送はお休みです

959 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 16:49:31.41 ID:a8Jl1XU5d.net
フラワーパークって駐輪場あるんじゃろうか、2km以上は車移動が主な田舎にあるとは言え

960 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 16:56:55.54 ID:HAjSYsVs0.net
>>950
次スレ

961 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 17:08:16.50 ID:0Lx8j8Bld.net
>>959
自転車なんか花壇になげときゃええ

962 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 18:50:31.20 ID:HlOysyAM0.net
フラワーパーク、6日の土曜は足利花火大会で16時閉園のようです。ご注意を。

963 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 18:54:14.79 ID:nvoATvHF0.net
フラワーパークってポケスト何個あるの?

964 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 18:58:48.06 ID:jSCL8m3Ud.net
>>963
無いみたいよ

965 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 19:07:56.33 ID:NhRSEmLI0.net
おお〜足利花火か、見てくかな

966 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 19:15:12.44 ID:b4KSpDqpa.net
ヒトカゲがいるいはいるんだけど、なかなか見つけられず、
お香も使わなかったので、5時間で20匹しか取れませんでした。
35度の猛暑中、みんな何時間も汗だくでよく歩き回ってるな…と感動してしまった

>>962
先週と同じく巣の入れ替わりがあるなら、また金曜日の夜じゃないかと言われてるので、
そうなると土曜日はフラワーパークがどうなっているかな

>>963
0だから、200発は欲しい

967 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 19:29:35.58 ID:35C8GRtpd.net
明日、黒磯に行くんですがどこかオススメスポットありますか?
伊王野から旧黒磯市辺りです

968 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 19:35:47.00 ID:Yp6z9PIa0.net
今日フラワーパーク行ってきた 1時間ちょっとで14匹!
マロニエと真ん中あたりが多いね

969 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 19:36:43.22 ID:vpNAhe0Td.net
競輪場通り美容室スカトロあたりにゴルダックいたンゴ

970 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 19:37:26.70 ID:1pCeIZDL0.net
フラパでヒトカゲ集めたものの
良い個体値がでなくて進化できない 卵からもなかなかでないし

971 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 19:47:35.96 ID:nvoATvHF0.net
>>964
マジかよ

フラワーパークのヒトカゲって白波紋なのか?
明日残弾数増やして挑むか(´・ω・`)

972 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 20:02:48.87 ID:D4sJSQima.net
>>968
3人組で来てた茶髪の男ですね分かります

973 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 20:16:27.47 ID:NJYvn1s/M.net
あそーだ、ビッビもとれたしロコンの影もあつた
フラワーパークはなかなかバラエティに富んでるわ

974 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 20:55:01.48 ID:kdcXGhDur.net
ピッピは日光行け
表参道に湧いてる

975 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 21:03:02.11 ID:TrWQaVoN0.net
インターパークのips、ルアー使ったらミニリュウ祭りになった19〜20時
コダックもだけど

976 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 21:06:31.61 ID:Gh6KEvdu0.net
次スレ

【かんぴょう】ポケモンGO 栃木スレ【しもつかれ】 Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470312361/

977 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 21:07:52.43 ID:2bgHI5/u0.net
県内の巣はわんぱく公園と足利フラパーだけ?
もう少し欲しいよなぁ
わんぱく公園のローテに期待するしかないのか

978 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 21:11:37.99 ID:NhRSEmLI0.net
>>976
おつあり〜

城址公園もどうなるかな

979 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 21:37:03.18 ID:y6+UOFlzd.net
フラッシュパークに2時間いたけどヒトカゲ現れもせず‼サーチには巣と呼べる位表示されてるのに皆取れんしおわた。

980 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 21:38:51.72 ID:uw+2QVv7M.net
>>977
宇都宮の矢板運動場はビビリダマの巣だよ

981 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 21:41:55.99 ID:V9GOH6q30.net
今日通りかかって一周したけどビリリダマの影すら出てこなかったわ

982 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 21:59:31.22 ID:Zy335gh20.net
出現率はあからさまに時間帯でかわるね。
夜8時すぎは出現率低くなってる。
子供はやはく寝なさいということかな。

983 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 21:59:40.06 ID:yTT6K0C70.net
8/7に横浜でピカチュウ大量発生イベントとな。やっぱり田舎は相手にされとらん

984 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 22:00:37.32 ID:Zy335gh20.net
>>980
ビビりダマではなくて、ビリリダマだよ
981が正解ね

985 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 22:04:23.69 ID:n14Kpkfr0.net
大都会に憧れる田舎者を久々にみたよ

986 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 22:09:07.62 ID:NC3huiZx0.net
鑁阿寺、ポケモンやってる奴らのタバコの吸い殻のゴミがひどくて張り紙してあるらしいね

987 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 22:17:25.71 ID:M8uLzjjn0.net
>>980
矢板ではなく。屋板だな。
間違いが多いな。

988 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 22:20:23.26 ID:M8uLzjjn0.net
>>983
よく公式を読みましょう。あれは去年もやったポケモンイベント。当日のプログラム的な変更はない。つまり、イベント会場にポケモンGOのピカチューは大量発生しない。そんなことしたら、イベントにならなくなる。

989 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 22:33:27.40 ID:TVEHpaAd0.net
今日新生姜ミュージアムあたりでカビゴンみたよ。
これで3匹目。

990 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 22:49:08.09 ID:m0KCTMxk0.net
寺+住職の自宅?+墓みたいな場所にポケストップがあって
このアイテム取るためには道から敷地内に少し入らないといけないんだけど
これ夜間にチャリor徒歩でちょっと敷地内に入るのまずいかな?

入口はオープンに構えてあって田舎の小さい寺だから閉門とかそういうのはない
人が住んでそうってのが判断に迷う
誰か常識知らずの俺にこの辺の判断基準教えてくれ

991 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:03:47.73 ID:Vk//T+ST0.net
>>990
自分がその家に住んでたらどう思う?

992 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:08:50.30 ID:Vg3GHmjqd.net
寺生まれにしかわからんわな

993 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:16:15.00 ID:irLPchqi0.net
防犯カメラとか警備会社とかあるかもしんないからやめとけ

994 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:16:37.98 ID:yTT6K0C70.net
>>988
なんと!とんだ勘違いだった。ハズカシイ
当日は俺のような奴らが大量発生しそうだな

995 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:19:38.97 ID:A8Vk4DFPa.net
そこまで発生するだろうか
実際行くにしても下調べはするだろうし

996 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:23:38.68 ID:acXuxf3KM.net
居住者(と近隣住人)に許可取れないなら諦めるのがベター

997 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:32:22.00 ID:iWak8s0Fd.net
天才で物知りのおれが教えてやる

少しでも、「いいのかな?」と思うようならやめた方がいい
今は下手したら全国ニュースもの。

そこまでのリスクを負ってまでやるほどのゲームなんて存在しないからな。

998 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:36:04.41 ID:m0KCTMxk0.net
>>991,992,993,996
thx
そもそも入る目的からして不純な動機だしな
さすがに防犯カメラとかはないと思うけどまぁ入らないに越したことはないし諦めるわ

999 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:49:09.96 ID:gde7R2Qg0.net
>>973
11時40分すぎにフラワーパークに着いたら、いきなり駐車場にいてゲットしたよw
http://i.imgur.com/TmkyloL.jpg

だから、フラワーパークの中の人たちはいくら探しても見つからなかったはず

>>979
パークの中じゃないとヒトカゲはほとんど出てこないよ。
メルマガ入れば出入り無料だから、入った方がいい

1000 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:53:41.84 ID:3hNG8ZWEM.net
>>1000なら城址公園のポケスト全削除

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200