2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【金閣寺】ポケモンGO京都支部 その4 【ホウオウ】

1 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:25:01.31 ID:+2qYzawY0.net
うんち

129 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:42:05.78 ID:ntMjUKPU0.net
>>127
それは自己責任じゃないかな
警察呼ばれて痛い目を見るのは駐車違反者だけだし

130 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:45:19.69 ID:+2qYzawY0.net
>>129
そういう奴が続出するのは予想できたでしょって言われたら会社の責任だよ
セントラルパークに車で乗り入れが動画に写ってるし
人がたくさん集まって警備員や警察官の仕事が増えても何もしない これもおかしいんだろやっぱり
金が落ちたら何してもいいってわけじゃ無いやろうし
正論かますならどこもかしこも集まりは潰されるんやろか

131 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:46:16.15 ID:4HE2tC4Za.net
>>117
あそこの鰻はレンジでチンして出てくるぞ

132 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:47:08.81 ID:iDFk6PzD0.net
また竹田駅にカビゴンかよ

133 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:47:31.14 ID:lMV/Ndu10.net
http://twitter.com/faridyu/status/757668609187540992
レンジャーズでも流行ってる模様

134 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:47:42.32 ID:F757d/dq0.net
>>62
嵐山公園はケーシィの巣だよ
渡月橋の東側を上がった桂川側のボート乗り場付近( ポケスト2ヶ所重複)
亀山公園頂上付近(ポケスト2ヶ所重複)
トロッコ駅西側付近に(ポケスト3ヶ所重複)
に2〜3匹/時ほど沸く
3ヶ所移動するのはしんどいのでオススメしない
ボート乗り場付近とトロッコ駅を交互に移動するのはありかも
一番いいのはどこか一ヶ所に留まってポケストップに桜散らして待機すること

135 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:52:09.54 ID:pRXTxPIAa.net
>>62
船岡山の名物はサイホーンです。みんな来て一緒にサイドン作ってください

136 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:52:52.12 ID:KCixTPKkp.net
>>127
そら暴論よ、祇園祭りやるせいで人が集まって迷惑だから賠償しろ言うてるようなもん

137 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:55:13.03 ID:GweKNAbfa.net
>>128
みみこうね

138 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:55:48.54 ID:ntMjUKPU0.net
>>130
会社の責任はおそらく問えないと思うよ。
今朝のニュースで削除申請の話題出てた。
言い方悪いけど、質の悪い客が集まる場所はどんどん消えていく。
大多数のお行儀良いユーザーは問題を起こさないから、会社が扇動なり誘導を行ったというのは証明できないんじゃないかな

139 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:57:08.16 ID:Ij7YzSUva.net
宝ヶ池はわりと近いから巣できてたら最高なんだがな

140 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:58:33.51 ID:jN9TWt/W0.net
竹田駅ガビゴンいんのかあ
むかーし住んでた伏見が懐かしくなってきたし行ってみようかしら

141 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:00:49.65 ID:trr8xbCs0.net
ほんとつまらなくなる攻略法だな
バッド押してやろう!
https://youtu.be/sbAxHAIm8gE

142 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:03:01.20 ID:fdZ4DXdOd.net
知恩院ジム消えたの確定?

143 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:03:54.34 ID:+2qYzawY0.net
>>136
あれは歴史ある行事やん
ほんで主催者もそこにいるし
経済効果も確実にある

これはまだ人が集まってるだけやし

144 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:05:02.37 ID:+2qYzawY0.net
>>138
データやから現行法では問えないだろうが実際問題人が集まってそれらの業務が増えたのは事実やしな

145 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:05:41.59 ID:iK2xNOEI0.net
今、円山公園遠征の準備中なんだけど
近くで充電出来るとこってありますか?

146 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:05:50.27 ID:KCixTPKkp.net
>>143
不適切なら別の例え
ペットボトルや缶は料飲業界が製造販売しているがその廃棄費用は料飲業界が担ってるわけではない

147 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:06:52.24 ID:4ENxqrjf0.net
お前ら京都語りたいだけやん

148 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:09:46.15 ID:ntMjUKPU0.net
巣がみつからへんねん
地元を走り回ってみてもコウモリとネズミと虫の巣しかないしなー

149 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:14:10.87 ID:q6tGTJ7C0.net
振動とアラームがなっても何もない時があるけどなんでなの?

150 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:14:53.77 ID:m19LxMk2a.net
>>136
>>76
祇園祭はちゃんと自治体が許可してるイベントで責任者も存在する
一方ポケモンGOの集会は勝手に人が集まってるだけで公園使用の許可なんて取ってないから問題起きたときの責任は自治体側にある
現行法ではナイアンテックに問題は無いかもしれんけど倫理的にどうなの?ってのが言われてるところ
まあいきなり役所が動くのも日本らしい

151 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:16:13.16 ID:NR/6VmKMM.net
>>145
無いに決まってるでしょ
逆にスマホ充電スポットってなんよ?
飲食店か?

152 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:17:05.33 ID:ntMjUKPU0.net
ついでに言うと、夜に南インターのラブホ街いくやん
看板がポケスポになってる3か所あたりでレアがポコポコ沸く。長時間の検証は出来なかったんだが……

153 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:17:28.46 ID:NR/6VmKMM.net
>>146
そりゃ買った消費者のもんやしな
会社が負うわけじゃ無いやろ

けどポケモン配置は法的では無いとはいえ運営やろ

154 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:17:33.31 ID:L0Sb9HqEM.net
充電したいなら商店街のマクドかスタバ行けばおけ
観光客向けにサービスしてたはず
ネットとかで探すのが早いわな

155 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:17:34.03 ID:F757d/dq0.net
>>145
鴨川沿いのラブホでも池

156 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:18:38.69 ID:NR/6VmKMM.net
>>152
やりながら捕まえてるのかな?

157 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:19:30.50 ID:jN9TWt/W0.net
>>152
タマゴもいっぱい落ちてそう

158 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:19:46.41 ID:ntMjUKPU0.net
>>156
それなら良かったんだけどねー
車で回りを徐行するだけですわ

159 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:20:37.56 ID:m19LxMk2a.net
円山公園に関してはポケモンGOやりたい人と観光したい人がどっちも不幸になる状況だからミニリュウの巣は他の場所に移動してほしい
梅小路公園とか

160 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:25:23.22 ID:NR/6VmKMM.net
>>159
移築してくれると嬉しいけどな
対応してくれるんやろか

161 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:25:35.34 ID:rftu7fE80.net
>>47
苦情入れたれ

162 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:25:57.27 ID:Aa9/i/RTa.net
ミニリュウも植物園に移して植物園もりあげようぜ

163 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:27:26.83 ID:u8Y3FcRz0.net
>>47
ちょっと監察してくる

164 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:28:28.80 ID:5jZdoojb0.net
>>152
あそこingressのとき景観条例まえにポータル申請されててほとんど実在しない拠点を周ってたけど今回はまだ行ってなかった
しかし1人やし夜はよう行かんわ…盗撮目的と思われて営業妨害になったら申し訳ないし

165 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:31:31.03 ID:orQlTvCNa.net
>>131
あの場所であの値段だからそれでいいんだよ。
南座前の松乃だったらうな重5000円以上だったと思う。

それより石段下のかまど炊きごはんの行列店のほうが地元では
ぼったくりって言われている。味噌汁は粉末インスタントだしおかずは
スーパーのお惣菜程度。

166 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:31:59.96 ID:ntMjUKPU0.net
>>164
デリドラという業種があってだな
詳しくは言えないが、ラブホ街の路駐はよくある事。
ただ、歩行者は目立つのでよくないかも

167 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:37:31.68 ID:N8kusiVs0.net
>>159
円山公園近いから移すのはんたーい
そんなあなたも梅小路公園が円山よりちかいだけでしょ?w

168 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:37:33.51 ID:orQlTvCNa.net
>>159
俺は鴨川土手がいいと思う。暑いけど橋の下もあるんだし
自転車とトラブルになるかもしれんが京都市も自転車通行は
禁止してはいないが推奨していない。

169 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:40:17.00 ID:rftu7fE80.net
>>159
梅小路公園、巣にはいい場所だよな

170 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:43:21.65 ID:kC0l0Pgo0.net
円山公園はなか卯潰れたのが痛いわ

171 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:46:05.97 ID:q9xASs0da.net
松ケ崎に巣が来ることなんてないだろうからどこに行ってもいいけれど…

せめて後ろ指さされない場所がいい

172 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:51:11.50 ID:ntMjUKPU0.net
松ヶ崎、大黒天や妙法にはないんか?

173 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:54:22.74 ID:Avrcvk6+0.net
太子道と天神川のあたりでピカチューとハクリューをゲットしたわ。
レアが出やすいのかも。

174 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:54:44.45 ID:orQlTvCNa.net
北のほうは国際会館とか子供の楽園もあるがアクセスが悪いな

175 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:55:35.57 ID:zjEohdSg0.net
>>47
マジで調子に乗ってるな。
もう掃除とかやって媚びる必要ねぇぞ。
イナゴの大群のように荒らし回るしかない

176 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:56:41.95 ID:iK2xNOEI0.net
>>151
マクドとかネカフェとかカラオケ屋とか…

177 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:59:33.87 ID:4obZ9wrj0.net
ポケガイジなんて客でもなんでもないからな

178 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:59:46.84 ID:aoImP9yQ0.net
深夜の二条城正門前結構人いるのに話題にならないな

昨日1時間ほど滞在したがゴルダック、ドードリオ、アズマオウ、ドククラゲが進化後のままでてきたりカイロスとかミニリュウも2匹でたしまーまーうまかった

179 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:00:25.19 ID:fymqrCwb0.net
地下鉄1dayチケットで動き回る人、
入場料割引になる施設が裏に書いてあるので見せるの忘れないで。植物園は160円で入れる
他の1日乗車券にも似た特典はあるはず
それとバス停の時刻表の隅にあるQRコードはバスの現在地が分かって便利。
待てど暮らせど市バスが来ない時などご活用ください

180 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:00:35.63 ID:q9xASs0da.net
松ケ崎にもズバットの巣ならあるんだけど…

181 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:01:31.57 ID:jN9TWt/W0.net
>>179
普通にためになる書き込みサンクス
バスの現在地のとか知らんかったわ

182 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:02:28.94 ID:ntMjUKPU0.net
リアルコウモリもおるな

183 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:03:43.78 ID:F757d/dq0.net
>>173
天神川は妙にミニリュウとハクリュウの率がいいかんじするよ
進化後の水ポケモンも出やすいようだしCP1200のシャワーズも天神川歩いてるときに捕まえた
大抵はコイキングとヤドンばかりではあるけど

184 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:10:41.79 ID:FddMC+EWa.net
鞍馬口らへんの住宅街でカビゴン2体同時に出てたぞ
偶然かもしれんけど

185 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:16:00.46 ID:NR/6VmKMM.net
植物園はゼニガメの巣確定やわ
根拠はハート一つも無いしユーザーも少ないのにそれでもちらほら沸いてる

186 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:20:16.24 ID:FOzchMVR0.net
>>84
なか卯は潰れた

187 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:22:50.56 ID:I/bKghnL6.net
今からミニリュウ乱獲しに行きます

188 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:24:07.52 ID:1HKkriKP0.net
>>14
ローム内のマクドナルドがポケストなっててわろたわ
外からアクセスできるけど

189 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:28:08.03 ID:q9xASs0da.net
ポケモンの涌き具合湧き具合って、周辺のユーザーの数に関係してるのかな?

190 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:28:39.59 ID:eul6heOw0.net
城南宮の中対して広くないのにストップ12個もある上ジムも2つあるんだけど
なんかなんかの巣だったりしないかな

191 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:30:16.80 ID:IpMK2Xom0.net
>>187
乱獲しちゃらめーw

192 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:33:15.49 ID:IyHI4y0M0.net
三十三間堂あたりにもカビゴン
カビゴンって全然レアっぽくなくなってきたな

193 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:33:56.07 ID:DZADP9ZcE.net
>>191
らめーじゃねえようるせぇぞこら!!

194 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:35:06.15 ID:+f4HJKrqd.net
円山公園って自転車でいっても止める場所ありますか?

195 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:37:55.94 ID:+oM0IZR/0.net
>>190
公園側はゼニガメがよく湧くけど人少すぎて巣かどうかは分からない

196 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:38:46.29 ID:ntMjUKPU0.net
>>190
城南宮の真ん中の道には、びっくりするぐらい何も沸かなかった。少し離れたローソンにいるとレアなのがレーダーにかかるんだが
城南宮か、ラブホ街か、鳥羽離宮跡か、まるでわからん。

197 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:48:36.83 ID:NR/6VmKMM.net
>>195
人が少ないのによく枠からこそ巣

198 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:51:56.31 ID:i+d9wgPa0.net
>>194
無料はないと思うけど、その辺に止めると邪魔になったり撤去されたりする
祇園花月向かい、八坂神社横に24時間150円駐輪場があるっぽい
「八坂神社 駐輪場」で調べてくださいな

199 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:53:33.94 ID:+f4HJKrqd.net
>>198
ありがとうございます。

200 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:55:26.11 ID:yN3v+kPS0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

201 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:58:53.03 ID:oCRrHVdo0.net
>>189
あくまでも体感だけど、ユーザーいないとポケモン来ない。

先日過疎地ポケストで桜舞ってたから行くと、5〜6人の学生が遊んでて混ぜてもらった。
そこそこ出てきた。
か、桜残り時間5分前くらいに学生ら帰って行ったら桜舞ってるのに何も出なくなった。

高齢者が多い住宅街に住んでて、町内会散歩(所要時間15分)でイーブイ1匹。
そんな住宅街でお香炊いて4匹get。

駅近くやスーパー、繁華街、学生マンション多いエリアはポケモン出て来る。

202 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:58:55.78 ID:2gYLPStIp.net
掃除明朝やな
みんな参加したってや

203 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:59:57.17 ID:L0Sb9HqEM.net
>>192
カビゴンはどこにでてもそもそもリスポン数が少ないのでレア

204 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:01:54.43 ID:NR/6VmKMM.net
やばい ゼニガメ強すぎ ミニリュウなんかと違って捕まえにくい

205 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:19:56.73 ID:Llp93noj0.net
今日の円山公園の様子はどう?

206 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:24:48.82 ID:ntMjUKPU0.net
誰か太陽が丘の様子がわかる人いますか?

207 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:26:00.53 ID:vEOZNwzZM.net
>>204
御三家はCPの割に捕獲難易度が高めに設定されてるから
イーブイで代用出来ないフシギバナを除けば図鑑が埋まれば良い的な対応してる

208 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:39:13.55 ID:Ql7+jIe7d.net
>>145
携帯ショップで30分100円で充電できる。その間に飯くったり休んだりする。
こないだの日曜に利用したが、祇園祭の混雑の中空いてたから良かった。

マクドとかカフェは混んでて満席がおおい

209 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:41:47.43 ID:TkX+r2nsp.net
つるのむちフシギバナが優秀だから一匹いるとジム戦楽だわ

210 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:42:59.33 ID:TkX+r2nsp.net
フシギダネ、イーブイ、カビゴン、ミニリュウが大量に湧く円山公園はジム戦要員完結してて最強やな

211 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:48:01.21 ID:iK2xNOEI0.net
>>208
有り難う御座います。
携帯ショップ充電させてくれるんですね♪近くにあるかな?
四条か三条のマクド考えてたんだけど無理ですか…(・・;)
頑張ってきます♪

212 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:55:28.78 ID:P4yRfdM30.net
円山公園って入園料かかったりする?
あと開園時間閉園時間みたいなのってある?

213 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:58:09.44 ID:UKe4p0j1a.net
>>212
入園料はかからん普通の公園

214 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:00:16.04 ID:SrohW5ZKaNIKU.net
https://kanko.city.kyoto.lg.jp/detail.php?InforKindCode=1&ManageCode=10000011

215 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:00:42.77 ID:5Li/sGLXdNIKU.net
平日だしまだ人少ない感じ。
ミニリュウさんはきょうも元気です。
http://i.imgur.com/1XtWzKa.jpg

216 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:01:41.19 ID:eCL0YToz0NIKU.net
えんやま公園行くなら土曜の方がいいかな
平日はあんまり桜舞ってないよあ

217 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:03:38.03 ID:JdH7zHkSdNIKU.net
>>211
四条寺町を少し北に入ったオメガってパチ屋2階のachoってゲーセンに、使っていい充電のコンセント解放してるよ

218 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:03:38.32 ID:6B2tba18pNIKU.net
でもいつ消えてもおかしくないから行ける時に行った方がよくない?

219 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:04:49.54 ID:NR/6VmKMMNIKU.net
ハートと住み込みポケモンは別説

220 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:11:20.99 ID:hqBUntiV0NIKU.net
>>215
初めはそうやって残していたが昨日円山公園行ったら直ぐにボックスが埋まったw

CPの良いのを数匹残し(全てのポケモン)後は博士に送ってるがオレは遊び方間違ってる?

221 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:11:59.34 ID:eCL0YToz0NIKU.net
>>218
そっか
じゃあちょっくら円山行ってくるわ!

222 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:12:11.22 ID:P4yRfdM30NIKU.net
あーくそ大阪勢だから交通費がもったいない
しかも京大と円山公園がめちゃくちゃ近いことに気付いて学歴コンプ爆発してる

223 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:12:16.06 ID:zPyroizadNIKU.net
>>62
桂坂ポケストさえないよ

224 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:15:03.50 ID:CeJQCw/MaNIKU.net
円山行きたいけど今日あっついな

225 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:16:40.25 ID:OzziySyyaNIKU.net
>>222
そこまで近くないだろ
てか学歴コンプとか京大狙えるレベルのやつが発症するものか?

226 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:16:51.13 ID:dKLrQsriaNIKU.net
清掃はSNSで広めてもいいのか?

227 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:20:55.88 ID:AMraKpLApNIKU.net
>>222
早慶か大阪の文系くらいちゃうかコンプ出来るの

228 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:21:14.23 ID:AMraKpLApNIKU.net
>>226
ええらしいで

229 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:24:04.80 ID:P4yRfdM30NIKU.net
>>225
チャリ圏内じゃん交通費かからんのはでかすぎる

総レス数 1002
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200