2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【金閣寺】ポケモンGO京都支部 その4 【ホウオウ】

1 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:25:01.31 ID:+2qYzawY0.net
うんち

44 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 04:38:34.90 ID:QgG82jX60.net
そういうのは寺だな。神社はむしろ来なかったら来ないでいいみたいな姿勢。
八坂神社みたいなデカイところは来いよって言わなきゃ死ぬけど

45 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 04:39:23.91 ID:GCxg0xzda.net
>>36
無能も糞も大阪東京と比べるのがガイジだと思うんですが(名推理)

他の県のスレ見てたら京都って巣が名所の割に極端に少ない
定期的に名所ポケビで確認してるけどまるで巣と呼べる様な場所は僅かだし平安神宮も府立植物園も円山公園レベルとは言い難い
ポケストップは多いがポケモンに関して政令指定都市の割にあんまり恵まれてないと思うの

46 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 04:39:35.58 ID:vXikx/vFa.net
>>42
両方とも比較的観光客多いからこそ言えるのかもね
どちらも文化財壊されるより売り上げ落ちた方がマシだと思ったんじゃないかな

47 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 04:40:12.19 ID:PEG9Sbn/0.net
円山公園のスタッフ ヤバイよな〜
正門(?)の年配の警備員は
騒いでもいないプレイヤーの事を怒鳴り散らすし
園内の職員もプレイヤーの事を
「いっぱい集まって気持ち悪い」とか聞こえるように罵るし
こういった態度も宗教施設として如何なものかと思うわ

48 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 04:42:34.53 ID:+2qYzawY0.net
>>47
今の時間そんなことなってるん?

49 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 04:43:54.64 ID:PEG9Sbn/0.net
>>48
昨日の昼間に行ってきたら
そんな感じだったよ〜
特に警備員がヤバイわ

50 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 04:44:07.58 ID:VbppYbVA0.net
そんなに疎ましがられてるのか
京都行くの不安になってきた

51 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 04:45:47.39 ID:Hm9vUPXK0.net
イオンモール桂川夜ギャラドスいた

52 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 04:47:17.02 ID:+2qYzawY0.net
>>49
警備員とか見たこと無いわ
公園内?
警備員は底辺やろうし糞がたくさん来てるから自分らの呼ばれたくらいに思ってるんやろな
公園職員はさすがにひどい対応やな
人がたくさん来て何が悪いねん

53 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 04:50:26.18 ID:PEG9Sbn/0.net
>>52
俺も大阪民で遠征した身やから
神社と公園の区分が良くわからんけど
警備員は大きな階段を降りたところに居たヤツ
職員は園内(?)の食事場のスタッフ。

54 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 04:50:48.26 ID:8VKaaMjjd.net
もう諦めろよ
こんな地域スレで議論したってどうにもならんやろ
ビジネスチャンス()宗教施設なんだから()とかこんな所で騒いだって誰が見てるんだよ

スレでの声だけはデカイなお前ら
ゴミ拾いどれだけ集まるか見物やね

55 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 04:51:52.99 ID:V88aRF+rp.net
客を罵倒するくらい京都では普通やぞ
普段からそうだ

56 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 04:52:21.44 ID:VbppYbVA0.net
ポケゴやってない奴の8割から嫌味言われるよな体感
やってない奴からは同調圧力ガーとかよく言われるけどそっちからの圧力のほうが怖いよって思う

57 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 04:53:06.85 ID:PEG9Sbn/0.net
>>56
たしかにw

58 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 05:02:44.06 ID:+2qYzawY0.net
>>53
神社ぽい建物は神社でしょ
壁とかあったはず

59 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 05:04:12.38 ID:OG5zvpeq0.net
まぁ昔みたいに過疎っ過疎の公園で拳銃の試し撃ちしに来たやつに警備員殺されたらええにゃ

60 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 05:15:08.13 ID:WwL8yE6N0.net
少なからず迷惑をかけてるって認識してプレイしろよ
どこでもプレイできて当たり前って訳じゃないんだから

61 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 05:30:36.29 ID:F757d/dq0.net
>>38
植物園はゼニガメやで

62 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 05:46:04.56 ID:eThkgS9q0.net
>>32
これ見て思ったが、
宝ヶ池公園
船岡山公園
嵐山公園
梅小路公園
桂坂公園
伏見桃山城公園
長岡公園
とか何かの巣になってないかな?
梅小路とかありそうな気がする
誰か調べてきて

63 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 05:48:12.29 ID:exzX38BB0.net
こんなすぐブーム終わりそうな短期的なビジネスチャンスを神社がどうやって生かせっちゅーねん

64 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 05:51:46.62 ID:VhSsAf3ex.net
文句言ってるの他府県民だけだろ
中韓の観光客が大挙して京都中荒らされてる京都市内の住民なら、円山公園の中の人の気持ちわかるはず
あと、ビジネスチャンス連呼してるやつは中学生だろ
馬鹿すぎる

65 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:07:42.12 ID:o1gOdi1G0.net
市内なら、梅小路公園や、西京極運動公園とかだだっぴろい場所に、
ポケスポットをどーんと移動してもらえへんかなあ

66 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:19:52.35 ID:p9hwmSaD0.net
円山公園いくんだけど、オススメのご飯教えてください

67 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:24:37.58 ID:ntMjUKPU0.net
>>62,64
梅小路の無料エリアには巣はなかった。
有料エリアはわからん。
ポケスポと葉っぱは多数ある。
1か所レアが多く沸く所があった

68 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:25:51.06 ID:ntMjUKPU0.net
>>66
ミシュラン三つ星取った菊乃伊とかどない?

69 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:35:15.40 ID:17aYH8hm0.net
神社で一番懸念されるのは境内に階段多いから転倒などして怪我人出る事態じゃないんかね

70 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:35:39.61 ID:Dt/q4n1s0.net
この裏ワザ情報って本当ですか??

⇒ http://taketoshiway.info/tt/kpi221v

71 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:37:58.15 ID:muP/uqGK0.net
円山公園はドガースとかベトベターの巣にしたらいいよ
というかレアポケの巣作って公園に人集める事自体が害悪

72 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:45:38.60 ID:OIgz63LS0.net
>>69
普通に参拝客の邪魔だろ

73 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:46:47.56 ID:ntMjUKPU0.net
>>71
一理あると思うが
元々人が来ない国立公園や国定公園には良いんじゃないかな。
円山公園にはそぐわないと俺も思う。

74 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:49:23.57 ID:agqZj9yiM.net
ヨドバシカメラなんかも買い物客の邪魔になって迷惑だろうな、と思っていたが、
ポケモンGOに最適、などと宣伝して出入口でモバイルバッテリーの特売をしていた。

75 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:52:01.82 ID:fV03iYqoa.net
淀は入り口横のスペースがポケスポで溜まり場になってるからあんま中におらんで

76 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:54:37.20 ID:muP/uqGK0.net
>>73
当たり前の話だが、公園でイベントをやるためには都市公園法や地方自治体の条例に基づいて行為許可申請をする必要がある。
公園をレアポケモンの巣にして人集めて問題が起きても責任は全部ユーザー側にあるっていう酷い話だよ
ポケモンGOがやってるのは社会インフラへのフリーライドだから、そりゃ叩かれるよ

77 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:56:28.12 ID:L0Sb9HqEM.net
>>64
元々荒らすも何もって思ってる市民もいるけどね
街並みも基本的に普通の家とオフィスだし最近も近所でまた建替えしてるし

78 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:00:01.67 ID:agqZj9yiM.net
>>75
地下の出入口だよ。
一階の出入口前のスペースへ上がるエスカレーターから地下鉄側。

79 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:08:52.08 ID:9K6l+QRSd.net
>>68
ありがとう、でもすげー高そうだった…
2000円以内で済ませられそうなところでいいんだが

80 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:09:40.34 ID:ntMjUKPU0.net
>>76
イベントかと言われれば、微妙に違う。
拡張現実のコンテンツを設置した訳で、
その開設式とかやれば、それがイベントになる。
インフラにタダ乗りしてるのは、マナーの悪い客で自己責任なのは当たり前じゃないか。
よく見かけた公園の外に車を路駐する奴、通路に座り込んでプレイして通行の妨げになる奴、そこらにゴミ置いて帰る奴、群衆心理に飲まれてマナーを忘れてるのは客の資質の問題で、アプリそのものではないと思うよ。

81 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:13:08.05 ID:ntMjUKPU0.net
>>79
ごめんなさい。京都ジョークかましました
真意はあの辺の店は格式で商売してるタイプなので、一般人がふらりと入って食事出来る店は無いという事です。

82 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:19:24.01 ID:8UWva66s0.net
アバンティって自転車止められたっけ?

83 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:19:29.06 ID:GweKNAbfa.net
>>66
予算と人数と昼か夜か

84 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:19:55.96 ID:orQlTvCNa.net
石段下のなか卯か王将に行け

85 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:20:38.71 ID:orQlTvCNa.net
志津屋でパン買って公園で食べるのもいい

86 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:21:22.97 ID:TDFUDOm10.net
前スレのまとめ

円山公園清掃オフ(ミニリュウの巣を守る会)

第一回 7月30日土曜日朝7:00集合、開始~8:30終了予定
第二回(予定)7月31日日曜日7:00集合、開始~8:30終了予定

集合場所 池側の噴水の前
https://goo.gl/maps/K9ZR7yUBk4Q2

持ち物
必須:軍手、ビニル袋(1~2枚)、水分
あるといい物:火バサミ(小さなゴミを拾うのに便利)、タオル、帽子(熱中症対策)、虫除け

※注意
・ポケgoに熱中しすぎてごみ拾いが疎かにならないようにすること。
・周りの迷惑にならないようにすること。
・水分は頻繁に補給すること。
・疲れたら休むこと
・リアル生物への餌やり禁止
・自転車は敷地外の駐輪場などに停めてくること
 車、バイクも同じく

87 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:22:17.74 ID:Z6NTMJzAa.net
まあでも行政に全部対応投げてる感はあるよな
チュートリアルが不完全だから消費者庁が説明書的な物作ったり、注意喚起の看板作ったり
ingressはゲーム内にCOMMとかGoogle+連携あったから注意喚起できたけどこっちはそれがないから自浄作用も期待できない
ingressのゴミ拾い活動とかもゲーム内コミュがあったからいろんな活動広がったようなもんだよな

>>66
入り口付近に王将がある
セットメニューは外国人観光客向けで量の割りにクソ高いからやめとけ

88 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:23:36.36 ID:orQlTvCNa.net
祇園花月の建物にもランチやってる店があるよ。

89 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:24:18.82 ID:ZofCOjRv0.net
>>79
うどんはどない
「おかる」「美々卯」(昼ならまだ安い)「味味香」(個人的に好き)

90 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:28:14.34 ID:orQlTvCNa.net
東山三条になるけど(円山から歩いて約10分)
林食堂(各種定食)ただし日曜休、マルシン飯店(中華)
ポケストップめぐりながら歩くのもいい

91 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:29:35.20 ID:agqZj9yiM.net
東山三条ならマクドナルドがあったはず

92 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:29:39.22 ID:GweKNAbfa.net
みみこうはいいかもね、お洒落さんなら高台寺SLOWJETCOFEEでゆっくりカフェもいいかも

93 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:30:44.59 ID:sFSk8ylbd.net
>>76
面白い論点ではあるよ
客寄せをネットでやってる集会と同視できなくはないとが、集まれーとも言ってないしイベントだとも銘打ってなくて、しかもお目当てはデジタルコンテンツ
集会の許可制を考えれば規制されてもと思うが、従来の法規制とは別の規制枠組みが必要だろな

94 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:31:15.18 ID:ADw/kzWX0.net
>>79
円山公園内の長楽館いいよ
サンドイッチとコーヒーくらいなら高くない
雰囲気抜群です

95 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:33:22.51 ID:3FgPEKGU0.net
とりあえず今週終わるまでにはカイリュー3体ぐらい作っておいたほうがよさそうだな
来週は無いものと思っておいたほうがよさそうだ

96 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:34:59.06 ID:GweKNAbfa.net
長楽舘とか若者男子一人とかだったら辛くない?マダムばっかりじゃないの?

97 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:35:42.08 ID:ZofCOjRv0.net
マルシン飯店って行ったことないな
あの辺りに来たなら定番の龍門に行ってしまう

98 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:36:21.70 ID:ntMjUKPU0.net
ポケモンGOやってるマダム、ミス多いよ

99 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:36:33.45 ID:Ij7YzSUva.net
なんつーか、どこもかしこも規制議論が出るとこのゲーム成り立たなくなるな・・・

100 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:37:28.72 ID:9K6l+QRSd.net
ありがとう
有休とって昼も夜もいるから、挙げられたところまったり見てみるよ
菊乃伊以外

101 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:37:40.43 ID:eC+hjO9B0.net
烏丸の「風花」と「すがり」のラーメンはオススメ

102 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:39:02.98 ID:orQlTvCNa.net
知恩院山門(三門)はジムだったのに昨日のうちに消えた。
知恩院古門と新門のポケストップはまだ生きてるけど。

103 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:44:21.24 ID:hqBUntiV0.net
「美々卯」(昼ならまだ安い)

>>92
>みみこうはいいかもね


wwwwwww

104 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:47:30.90 ID:orQlTvCNa.net
知恩院前バス停の前の「かとう」(そば)もおすすめ
店構えがそっけないので通り過ぎてしまうようなところだけど

105 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:49:19.54 ID:BWVA+y5jd.net
なんのスレだよここ

106 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:51:07.44 ID:+y4mmQFSd.net
ガッツリ行くなら東山三条のはやし
美味い米が食べたいなら、並ぶけど儀兵衛

107 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:52:45.07 ID:KCixTPKkp.net
ちょっと遠いけどefishってカフェおすすめやで

108 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:55:55.59 ID:KCixTPKkp.net
京都町歩きスレと化す望ましい流れに歓喜

109 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:56:46.34 ID:tTW12tRQ0.net
円山公園以外におすすめのポケ場所ないの?

110 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:00:34.17 ID:GweKNAbfa.net
せっかく京都にきてくれるなら、ほかのことも楽しんでもらうたいやん?

111 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:05:01.47 ID:aPo8q7mN0.net
なか卯だいぶ前に閉店してるよ
植物園だって入園料いるし…って渋ってたけど
入園料200円だよ?
ここの人、ほんとに近辺行ってるの?エアー?

112 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:05:49.37 ID:QkQqNCIva.net
京都市民の8割は京都エアプやぞ

113 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:06:36.92 ID:2qqx/Gc1d.net
エアーに決まってんだろ
地域スレでここが一番のクソスレだわ

114 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:07:19.81 ID:jN9TWt/W0.net
そもそも京都なんて都市実在しねえわ

115 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:08:43.32 ID:o1gOdi1G0.net
せっかくなら円山公園内でと言うか、
開花亭のハンバーガーセット850円(税込)おすすめ
カレーもかき氷もある
公園の端っこなので意外と穴場
朝は9時からモーニングもやってる
http://r.gnavi.co.jp/k032500/

116 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:09:24.97 ID:PoFeWV3ua.net
大学に堂々と入れるなら、京都府大の敷地の端っこから植物園のゼニガメが取れるって聞いた

117 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:12:23.89 ID:orQlTvCNa.net
京都のぶぶ漬けが食べたい人は花見小路の原了郭ビル一階の
「かぼちゃのたね」にどうぞ。ぶぶ漬けというメニューほんとにあり。
うな重も2500円だったと思う。

118 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:13:45.13 ID:KCixTPKkp.net
ぶぶ漬けって食べたことないわ
ええな

119 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:14:51.42 ID:8NdeQqJO0.net
あの広さで200円なんて無料みたいなモン

120 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:15:15.25 ID:orQlTvCNa.net
>>118
これな
http://www.kabotane.jp/menu01.htm

121 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:18:33.28 ID:ntMjUKPU0.net
料亭でコース料理を頼んだら普通にご飯と漬物出て来ますよ。デザートが最後でご飯はその前。ご歓談終了の合図みたいなタイミングで出してくれる。

122 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:21:00.86 ID:KCixTPKkp.net
リアルぶぶ漬けどうどすか(威圧)やん

123 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:22:28.87 ID:eC+hjO9B0.net
けったいな事を聞くがニドラン♂の巣が大量発生する場所があれば教えてほしい
ニドキング育てたいんや……

124 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:22:57.23 ID:KCixTPKkp.net
植物園に行く人はハンバーグのはせがわおすすめやで

125 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:24:49.89 ID:jN9TWt/W0.net
>>123
ニドキングたまにニドキングのまま沸く気がする

126 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:26:47.68 ID:eC+hjO9B0.net
>>125
サンクス
やっぱ進化後を捕まえる方が早いか
ニドリーノからの進化に飴100個がキツイ

127 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:37:49.52 ID:+2qYzawY0.net
人が集まれば車で乗り入れみたいなやつは絶対出てくるのに会社はなんの対応もしなければ保証も無いというのがおかしいと言われて仕舞えば何も言えないのかね

128 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:40:05.95 ID:5GZA8AjY0.net
>>92
美々卯は大阪もんやん

129 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:42:05.78 ID:ntMjUKPU0.net
>>127
それは自己責任じゃないかな
警察呼ばれて痛い目を見るのは駐車違反者だけだし

130 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:45:19.69 ID:+2qYzawY0.net
>>129
そういう奴が続出するのは予想できたでしょって言われたら会社の責任だよ
セントラルパークに車で乗り入れが動画に写ってるし
人がたくさん集まって警備員や警察官の仕事が増えても何もしない これもおかしいんだろやっぱり
金が落ちたら何してもいいってわけじゃ無いやろうし
正論かますならどこもかしこも集まりは潰されるんやろか

131 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:46:16.15 ID:4HE2tC4Za.net
>>117
あそこの鰻はレンジでチンして出てくるぞ

132 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:47:08.81 ID:iDFk6PzD0.net
また竹田駅にカビゴンかよ

133 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:47:31.14 ID:lMV/Ndu10.net
http://twitter.com/faridyu/status/757668609187540992
レンジャーズでも流行ってる模様

134 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:47:42.32 ID:F757d/dq0.net
>>62
嵐山公園はケーシィの巣だよ
渡月橋の東側を上がった桂川側のボート乗り場付近( ポケスト2ヶ所重複)
亀山公園頂上付近(ポケスト2ヶ所重複)
トロッコ駅西側付近に(ポケスト3ヶ所重複)
に2〜3匹/時ほど沸く
3ヶ所移動するのはしんどいのでオススメしない
ボート乗り場付近とトロッコ駅を交互に移動するのはありかも
一番いいのはどこか一ヶ所に留まってポケストップに桜散らして待機すること

135 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:52:09.54 ID:pRXTxPIAa.net
>>62
船岡山の名物はサイホーンです。みんな来て一緒にサイドン作ってください

136 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:52:52.12 ID:KCixTPKkp.net
>>127
そら暴論よ、祇園祭りやるせいで人が集まって迷惑だから賠償しろ言うてるようなもん

137 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:55:13.03 ID:GweKNAbfa.net
>>128
みみこうね

138 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:55:48.54 ID:ntMjUKPU0.net
>>130
会社の責任はおそらく問えないと思うよ。
今朝のニュースで削除申請の話題出てた。
言い方悪いけど、質の悪い客が集まる場所はどんどん消えていく。
大多数のお行儀良いユーザーは問題を起こさないから、会社が扇動なり誘導を行ったというのは証明できないんじゃないかな

139 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:57:08.16 ID:Ij7YzSUva.net
宝ヶ池はわりと近いから巣できてたら最高なんだがな

140 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:58:33.51 ID:jN9TWt/W0.net
竹田駅ガビゴンいんのかあ
むかーし住んでた伏見が懐かしくなってきたし行ってみようかしら

141 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:00:49.65 ID:trr8xbCs0.net
ほんとつまらなくなる攻略法だな
バッド押してやろう!
https://youtu.be/sbAxHAIm8gE

142 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:03:01.20 ID:fdZ4DXdOd.net
知恩院ジム消えたの確定?

143 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:03:54.34 ID:+2qYzawY0.net
>>136
あれは歴史ある行事やん
ほんで主催者もそこにいるし
経済効果も確実にある

これはまだ人が集まってるだけやし

144 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:05:02.37 ID:+2qYzawY0.net
>>138
データやから現行法では問えないだろうが実際問題人が集まってそれらの業務が増えたのは事実やしな

総レス数 1002
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200