2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【金閣寺】ポケモンGO京都支部 その4 【ホウオウ】

1 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:25:01.31 ID:+2qYzawY0.net
うんち

797 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:54:47.79 ID:JbN9OL4Ud.net
>>791
>>792
さんきゅーやめとくわ

798 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:55:33.07 ID:J0EJmyMB0.net
http://i.imgur.com/hD4Qtkr.jpg
家の近くに出てたからおもっくそ走ったわ

799 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:57:04.71 ID:DrMVZUWta.net
>>796
俺が行った時は15分くらいで2匹出たし巣じゃないとしてもサイホーンは結構いた
モジュール焚いてたからかもしれんけど

800 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:58:17.84 ID:C6GOc/gs0.net
丸山公園に12時くらいまで居たけど、深夜になると出現率ガクッと下がったな
それまでは常に1匹はミニリュウ居たけど、今は出現すらしてない
なんか修正入った?

801 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:58:40.45 ID:WyRDJdwmp.net
平安神宮パウワウも追加

802 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:59:47.25 ID:OWmN6vOHd.net
本願寺愛してる

世界遺産・西本願寺(京都市下京区)が29日、スマートフォン向けゲームアプリ「ポケモンGO」の
境内でのプレーを禁じていた方針を一変し、プレーヤーを歓迎する看板を設置した。
http://img.news.goo.ne.jp/picture/mainichi/m_mainichi-20160730k0000m040091000c.jpg
http://news.goo.ne.jp/topstories/region/118/be4cf4d5396dc103d3262f2e4cce5510.html

803 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:59:55.41 ID:G33CKf2M0.net
平安神宮はパウワウからコイルに変わってるっぽいね
明日行ってみようかな

804 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:01:01.77 ID:mI1nZeXYE.net
>>802
おいくそ八坂も見習え

805 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:02:12.66 ID:PvH8KOhg0.net
>>802
坊主の度量のでかさの一方で神主の陰湿さときたら。

806 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:02:24.90 ID:WyRDJdwmp.net
>>802
望ましい大人の対応にみえる

807 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:02:35.74 ID:zQVY35nY0.net
ポケビの法然院あたり見てて思ったけど同じポケモンが2体セットで沸いてる?

808 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:03:11.80 ID:9NifAF0bd.net
765 ピカチュウ (スプッッ Sdc8-Y0VN [1.79.78.203]) sage 2016/07/30(土) 02:00:28.97 ID:A84qagdgd
さっきも貼ったけど
ミニリュウとイーブイの間のポケモンって巣あるのかな

ミニリュウ147→イーブイ133
ブーバー126→エレブー125→ルージュラ124
エビワラー107→ビリリダマ100
イシツブテ74→マダツボミ69
ケーシィ63→ガーディ58→コダック54
ニャース52→ディグダ50
ピカチュウ25→アーボ23

809 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:03:26.27 ID:HxHqlw91d.net
本願寺の境内すごく広いから散歩にいいね
でも公認なんだから賽銭ぐらいはしていくか

810 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:03:28.84 ID:+2QAOrbzp.net
墨染駅今カビゴン出てるぞ

811 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:03:42.54 ID:DrMVZUWta.net
>>802
西本願寺って巣ある?

812 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:04:07.51 ID:C6GOc/gs0.net
自分もポケモンの巣に遊びに行っといてなんだけど、現状じゃ禁止にされても仕方ないね
ゴミで汚しすぎだわ、深夜でも馬鹿みたいに騒ぐ奴居るわ

813 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:04:20.47 ID:Brr16xvc0.net
>>802
駆け込み寺って言葉もあるくらいだからな
お寺は本来誰でも入りやすくあるべき

814 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:04:22.61 ID:HV/V7ZRd0.net
>>802
いつもトイレを綺麗にして頂きありがとうございますって先に牽制かけて状況改善図ろうとしてるみたい

815 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:04:28.86 ID:/VX/wpz0d.net
西本願寺にはポケストップの山とジムが2つあったな

816 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:04:38.07 ID:3/A5Nu6d0.net
>>802
お賽銭弾むよ!

817 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:07:01.36 ID:aQE4ZRQM0.net
円山公園って前からイーブイの巣かって位湧いてたのにな

818 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:08:04.08 ID:juWFdQxoa.net
入れ換えで人来なくなって良かったじゃん

819 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:08:26.99 ID:JUh4Neq70.net
この時間帯はミニリュウ寝てるだけ

820 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:08:50.78 ID:G4izbaoG0.net
本願寺とはまたいいところだな
龍谷大学の女の子もいそう

821 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:09:26.31 ID:E24r2Yh1a.net
八坂のアホ坊主達の掃除よろしくね
確実に京都新聞に載るぞ

822 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:10:12.82 ID:JUh4Neq70.net
>>821
知恩院のこと?

823 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:10:29.33 ID:8SEzkX3f0.net
>>802
おいおいふざけんな!(´・ω・`)

824 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:12:33.11 ID:s/UnctT1d.net
本願寺は駐車場無料だから助かる

825 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:12:50.18 ID:+k/ObjEe0.net
>>808
その理論だとフシギダネの巣だったところがミニリュウで植物園はヒトカゲに変わる感じ??

826 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:13:49.66 ID:exHNpKU10.net
>>802
何かあったんか
逆に気色悪い

827 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:14:59.11 ID:G33CKf2M0.net
御三家の巣は今回は変わらないんじゃない?
未だに植物園ゼニガメいるっぽいし

828 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:15:25.64 ID:U8FnG0hCp.net
>>826
記事によるとお坊内部から異論が出たらしい

829 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:15:42.69 ID:C6GOc/gs0.net
ああ、30日になって巣が更新されたのか
円山公園からレアポケ自体が消滅してただの公園になってる

830 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:19:11.93 ID:J0EJmyMB0.net
七条駅付近にフシギバナおるな

831 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:23:52.55 ID:exHNpKU10.net
>>828
すまん記事読んできた
坊主は流石生臭い分人の扱い方も心得てるな
ストップのガイドまで置くとは

832 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:32:24.99 ID:I+YIbD4j0.net
>>802
八坂は糞

833 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:32:49.83 ID:jmUCADb10.net
個体値も場所毎に傾向あるんけ
円山のミニリュウは糞個体ばかりだがイーブイは良個体が多い

834 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:34:21.60 ID:JbN9OL4Ud.net
>>833
ミニリュウはマジでろくなのいなかった

835 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:34:45.04 ID:a1wWEQ+bp.net
はしご外されて八坂が悪者になってる感じイイゾ〜

836 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:35:13.92 ID:aQE4ZRQM0.net
>>825
御三家は変わらないっぽいね
番号は前倒しだけど1つ前のポケモンじゃない場合もあるからもうちょっと検討が必要かな

837 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:35:40.63 ID:xtWDd4AMd.net
本願寺は平地で広くて最高
駐車場無料
近くに大学あるから学食食べれる

838 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:36:51.69 ID:a1wWEQ+bp.net
道も広くて綺麗だし参拝休憩所もあるからやっぱ仏教って神

839 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:37:09.95 ID:6fYd+o850.net
>>535
円山楽しんでるんかな

840 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:40:01.21 ID:E/DwntfId.net
龍谷大平安の奴らうらやましー

841 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:41:15.38 ID:JUh4Neq70.net
結局この一週間が京都にもたらしたのは、大量のゴミとジムに残された強めのカイリュウ……

842 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:41:21.43 ID:ouift92I0.net
しつこいな殺すぞ

843 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:41:50.13 ID:exHNpKU10.net
八坂がクソというか
トレーナーとひとくくりにされる八坂のクソ中韓観光客がクソ

844 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:43:03.28 ID:C6GOc/gs0.net
>>833
巣ってそういうものじゃないの?
なんでもないとこで突発的に湧いたモンスターは個体値が優れてるイメージ

845 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:43:37.75 ID:G4izbaoG0.net
本願寺は参拝客は多いけど観光客は少なめだからあんまり馬鹿が目立つことできない空気なのがいいね

846 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:44:32.32 ID:a1wWEQ+bp.net
八坂は参拝に訪れた中韓観光客で地域に迷惑かけてるんだから県外に移転しろよ

847 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:45:39.33 ID:2Q6FKDwS0.net
祇園は結構頻繁にミニリュウ湧くね
やっぱ川が多いのがよろしいのか

848 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:47:27.04 ID:iez2ps4Ld.net
四条河原町カビゴン出現で散り散りになった円山民続々と集結しててワロタ

849 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:50:02.40 ID:6fYd+o850.net
鴨川沿いに点々とミニリュウ湧いてるな
これからはトレーナーが等間隔に座る光景が見られるのか

850 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:52:50.40 ID:7hYB0buSd.net
カップルの群れの風景がつりびとの群れになるのか
リアルポケモンだな

851 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:52:51.08 ID:C6GOc/gs0.net
東山区ってなんかカビゴンよく見るな
ちょっと前に八坂通らへんにカビゴン湧いたせいか、大学生が河原町通を信号無視してたわ
いつか死人出るぞ

852 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:59:53.28 ID:jmUCADb10.net
とりあえず巣が移動したというよりは巣の中身が入れ替わった様子なのか

853 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:00:56.97 ID:ve7MD9qh0.net
カビゴン捕まえたけどハズレ技でワロタwwwwwwワロタ…

854 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:13:11.15 ID:PvH8KOhg0.net
京都はカビゴンに恵まれ過ぎやろ。
水曜日はご存じの通り、京大と京大より少し南と夜に俺んちの近くに影。

今日はヨドバシと家の近くで出てどっちもゲットだぜ!

御所南〜田の字エリアに1日2-3回は出ている模様。

855 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:13:34.03 ID:6SOQfxfH0.net
祇園四条の鴨川がコイキングだらけなのは変わってないのね。

856 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:13:48.08 ID:TlPqlb9O0.net
規制するしか能がない日本よドイツを見習え

話題となっている場所はデュッセルドルフ市内の中心部にある小さな橋「ジラルデ橋」
この場所は橋の四隅にポケストップが配置されており、橋の中間ほどの位置では全てのポケストップにアクセス可能。
常にルアーモジュールが使用状態にある人気スポットです。しかし、この橋は車も通ることの出来る場所で、歩道の縁に人が座り込んで車の通行の妨げになったり、ゴミのポイ捨てなどが問題になっていたそうです。

そうした問題に対して市当局が取った対応は、ポケモントレーナーが多い時間帯に「車の通行を制限する」というもの。
更に移動式のトイレを新たに設置したり、ゴミ箱の数を増やすといった対応を行っていると地元メディアRPが伝えています。
また、ジラルデ橋近くのショッピングモール内にあるファーストフード店では、トレーナーレベルに応じて商品を無料にするといった、ポケモントレーナー向けのサービスを提供。
地元のバス会社もポケモントレーナー向けにポケストップやジムを巡る観光バスの運行を計画しているそうです。


一方ジャップランド「規制禁止規制禁止規制禁止」

857 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:14:21.80 ID:PvH8KOhg0.net
京大の付近ってもう東山なんや?

858 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:15:10.62 ID:PvH8KOhg0.net
>>856
ジャップは変化を嫌う民族だからね。

859 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:23:33.48 ID:Pj6UFjyN0.net
円山公園の奥地にカイリュー

860 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:25:04.33 ID:QYjgzag+0.net
悪いのは馬鹿プレイヤーで、問題が起きたら行政の責任も問われるんだからしゃーないわ
とりあえず対策してますってアピールはどうしても必要
実際スマホ画面見ながら公園内をチャリでうろついてる馬鹿はかなり見るし事故回避のためには当然の対応だろ
観光客とか公園利用者で賑わってるような場所をポケモンの巣に設定して人集めるのが最悪

861 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:29:11.94 ID:A29OU1zlp.net
円山公園の北東にカイリューきた!!
みんな急げ!

862 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:31:06.56 ID:YisYdGZ90.net
実+ハイパーで逃走しやがったクソゲ

863 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:33:21.85 ID:XBWx4i3Aa.net
カイリューゲットしたけど弱いな笑

864 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:36:01.11 ID:2beEWeqK0.net
は?さっきまでいたけどもう帰ったわ…

865 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:36:44.20 ID:JbN9OL4Ud.net
レアでも弱いのって結局1飴になるだけでかなしい

866 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:37:40.46 ID:jZOjYsSnd.net
流石京都スレだなチョンくせー奴がうようよしてるw

867 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:42:00.42 ID:9Fq9wzfaa.net
人がいなくて馬鹿デカい公園をレアポケモンの巣にしよう
なんとか自然公園とか森林公園とか

868 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:44:34.60 ID:lPXF8qArK.net
御所は最適なのになー
通勤通学の人は砂利のない部分を行くし、ポケモン民とはぶつからない

869 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:45:06.99 ID:IyWnjWzta.net
>>867
そこで田舎の公園の出番ですね

870 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:46:18.01 ID:TlPqlb9O0.net
>>867
太陽ヶ丘かな

871 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:50:04.51 ID:nlaWI7TUa.net
府下ででかいのは大浦森林公園か…
単に地図上で緑の面積見ただけだが
円山公園とか景観楽しむような場所を巣にするのは間違ってるわ

872 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:51:39.74 ID:VzluxT+Q0.net
確かにガラガラの田舎の公園のがよっぽど地域活性化にいいね
近くで昼飯食うとか一日ポケモン集めるのも金かかるんだから

873 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:57:45.08 ID:0O56HiPl0.net
次の更新まで関西でミニリュウ捕まえるなら奈良の猿沢池が良さそう

874 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:14:32.32 ID:qD+tdeJm0.net
イーブイはシャワーズとブースター厳選出来るから悪くないんでないの
とおもた

875 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:17:55.67 ID:2beEWeqK0.net
イーブイは悪くないけどミニリュウの後ってのがどうしてもね

876 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:22:49.43 ID:UpDarq7L0.net
次のミニリュウの巣はどこだ!?

877 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:22:58.87 ID:JZk+QFR60.net
今日はミニリュウ出ないって暴動でも起きそうだ

878 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:30:28.02 ID:sDwkboS50.net
伏見区ピッピこんないたっけ?
時間はバラバラやが稲荷、深草、藤森、墨染、観月橋で見てるわ

879 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:30:42.79 ID:lPXF8qArK.net
ぶっちゃけイーブイの巣の方がバトルを考えると有難いよね
ミニリュウは32匹もいるけどイーブイはたった7匹で進化できる
6体CP1000越えポケモンがあれば、どんな頑強なジムもすぐ落とせる

880 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:42:39.43 ID:qD+tdeJm0.net
これからはミニリュウ欲しいなら鴨川へGOだな

881 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:45:18.75 ID:CTUKrXe40.net
>>868
立ち入り禁止のところに入ってサイレン流す奴多発しそう

882 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:45:22.76 ID:Su7uEg1R0.net
>>802
流石自由な浄土真宗やでww

883 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:45:32.03 ID:YJoE8GIJ0.net
おはようございますー ゴミ拾い組宜しくね‼

884 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:50:12.63 ID:DYCMvWY9a.net
>>883
ミニリュウいなくなったから意味解散だよ

885 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:53:13.69 ID:qD+tdeJm0.net
ミニリュウ個体値28だと思ったら29だったわ。
これ流石に進化させるの怖すぎるんだが?
あと色毎に強化、進化、孵化と別れてたよね?
やっぱ今後は色分け毎に何かボーナス出てくるのか?
まあ技に関係するものが出るとしたらわざマシンか

886 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:58:49.14 ID:YJoE8GIJ0.net
>>884
過去ログ見たわ 巣がきえたんはマジみたいやな・・・

887 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 05:06:17.24 ID:WIwZsutgM.net
ミニリュウ消えたけどXM高い鴨川とかよく出るしそこまで悪くない
ニャースの巣とサンドの巣が他の巣に変わったかもしれないのは朗報。
小規模だから巣認定されてなかったかもだがそういうの4個知ってるから回って確かめて来るわ

888 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 05:41:05.10 ID:x/L/fBW+0.net
明日休みだしと自分で探してたポイントに深夜張り込みしていたら、巣変更の報告を受けて呆然となった

889 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 05:49:04.15 ID:WIwZsutgM.net
>>888 張り込みご苦労様です!!
そういえば話題にならないけどポケモンの背景の色が捕まえた時は青で→その後透明になるのって何かしらの影響あるのかな?
なつき度なんだろうけどわざとかに影響あるとしたら大事なんだが

890 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 05:50:57.23 ID:WIwZsutgM.net
と思ってたら4時間以内に捕まえたポケモンの印って書いてあったわ

891 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 05:58:41.68 ID:GZlPp/aOa.net
巣が消滅した円山公園に残ったのは大量のゴミ…

892 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 05:59:01.92 ID:WIwZsutgM.net
>>896
ミス、24時間以内に

893 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:01:31.53 ID:xLKuTIlo0.net
京都の田舎もんは京都の中だけでどすえどすえやっててください
迷惑なんで大阪スレにはこないでください

894 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:21:37.31 ID:rXuM3gm/a.net
ミニリュウいないし鴨川でもぶらぶらするかぁ

895 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:33:03.50 ID:bNDLdBq20.net
>>802
さすが西本願寺。浄土真宗は庶民派やからな

896 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:33:23.69 ID:iez2ps4Ld.net
おっさんが1人で自主的に清掃活動しとるわ
あと30分でゴミ無くなりそう

総レス数 1002
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200