2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGOを延命させるためのアイデアをとにかく出してみようぜ Part.2

217 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:34:47.76 ID:cMoAGN69a.net
卵捨てさせろ

218 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:03:20.60 ID:FfQ1wn2br.net
ありゃま、思ったより早いお帰りで


シャワちゃんお帰りだよシャワちゃん

219 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:20:35.49 ID:k7TL/d+Q0.net
>>217
タマゴ回収:150ポケコイン

220 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:45:24.46 ID:RBszfHnE0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160802-01137654-bloom_st-bus_all

スマートフォンゲーム「ポケモンGO」をプレーしている人がポケモンを捕らえようと自宅の裏庭に侵入しようとしているとして、
米ニュージャージー州在住の男性が同ゲームを開発した米ナイアンティックと任天堂を提訴した。全米で配信されているポケモンGOをめぐり両社が訴えられる初の訴訟とみられている。

この男性は、衛星利用測位システム(GPS)を利用したポケモンGOにより両社が迷惑を掛けていると主張。
また、ポケモン探しのために所有地に不法侵入された全ての米国人を代表し、集団訴訟の認定を求めている。

221 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:50:16.38 ID:Pz0SS13ya.net
>>213
GPSで近くの人と互いに表示された暗証番号を5秒以内に入力しないとできないとかならかなり減るだろな

222 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:42:29.00 ID:/2S/TRt50.net
ポケモン欲しけりゃボールに金落とせといわんばかりに入手困難化がやばい匂いプンプンするぉ

ポケモンそのものだけに価値があると見誤ってないか

なんつーかみんなやってるから一緒に楽しみたいんよ
せっかくこれだけ多くの人が集まったゲームなのに勿体ない

別に課金アイテムつくってボールは配布してもいいぐらい
ゲット困難でボール大量にいることにするなら
モンスターボール∞
ポケストではハイパーボールがでる、にして

223 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 21:14:46.37 ID:x3VvVCYZ0.net
CP高いポケモン捕まえたら、CPと同じ値の経験値入るとかしてくれないかな
CP1000のピジョットにモンスターボール80個近く使ったが、どうせ飴になるし捕まえる意味がない

224 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:00:59.50 ID:ncbVthxS0.net
もう遅いかもしれないけど
東京偏重を今すぐやめるべきだろうなぁ
東京人は早く集まりすぎて飽きるし
田舎者はそもそも楽しめないし
Ingressが云々言う人もいるけど
田舎はIngressのポータル全部ポケストップにしてもらえてないんだぜ

225 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:07:14.42 ID:aQfPKEw90.net
もう手遅れだ…

226 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:09:17.44 ID:WrO/1zBn0.net
田舎にポケストップ追加して貰えるまで一年くらい掛かりそう

227 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:16:35.68 ID:v5Vs7aPOr.net
>>224
ポケストップから遠ければレアが出やすい仕様にすれば田舎でもやりようがあると思うんだが

228 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 22:24:31.77 ID:EkzwJV1t0.net
ポケストップの密度とかエリアごとに測定して
少ないとこはコンビニやらなんやらを自動的にストップにひて

229 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:04:59.23 ID:1UHm9/pFd.net
そもそもポケストップうんぬんの前にボール投げるだけのゲームだからなこれ
しかもレベル上げるほど無駄球投げさせられるしな

230 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:41:24.75 ID:4Bn0lnmld.net
一週間でジムの勢い殆んどなくなったな

231 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:59:02.66 ID:a/ce3hl30.net
100m歩くごとにアイテム1個貰えるとかにすりゃ地方格差小さくなるのに。
ポケストップをクルクル回してアイテム貰う作業にゲームとしての面白みがあるわけでもないし。

232 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 00:05:17.07 ID:X6m1M7mk0.net
>>228
スポンサーポケストップ様が怒るから
商業施設の自動的にポケストップ化は不可能

233 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 00:23:56.57 ID:yP8250qT0.net
近くにいるポケモン
9体の配置が変わる意味について解った人いる?
200メートル範囲にしても上段3体は最も近くにいるとか?

234 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 00:30:21.00 ID:mI9m145td.net
孵化装置がキャンセル不能なのは修正して欲しい
有料のやつを誤タップするのを絶対に狙ってるだろ

235 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 01:00:51.99 ID:v4izsQOKp.net
ここまでイベントも何もないって酷いな

236 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 01:03:59.80 ID:X6m1M7mk0.net
新ポケモンはイベントのタイミングで来るらしいよ

237 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 01:13:36.41 ID:Gn6ecuf10.net
企業がポケストップの権利を買えることとかどうだろーね?

238 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 01:20:31.56 ID:X6m1M7mk0.net
>>237
ハンケはスポンサーポケストップのおかげで
プレイヤーが課金しなくても儲かるよとお喜びですよ

239 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 01:30:23.66 ID:eu4VKc/XE.net
NPC黒いジムが各地に出現し増殖していく
黒いジムから半径1キロは全くポケモン出なくなる
サッサと食い止めろオペレーション

240 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 01:48:31.34 ID:Ni9spWJXp.net
CPとか技とか何もかも雰囲気だけのファッションチンパン用ゲーってバレ無いようにとにかくステマ頑張る
あと一カ月間くらい

241 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 03:54:58.50 ID:fKm4Ewj1d.net
確実に戦力になれるような協力系のイベが欲しい

242 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 06:09:11.41 ID:8UDCTg9Cd.net
ジム戦が協力バトルだったはずなのに余程のCP差がない限り
1人で壊滅させられるしチームで防衛しても簡単に壊滅させられるからなぁ
色毎の人数差もあるしバランスとるの難しいが

243 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 08:11:13.45 ID:/jz+4nAka.net
例えばジムで同じチームのポケモンの総CPで競うとか人数とか。
タイプごととか制約をつけてもいいかも。
そういう風にすればレベル低い人でも参加できたりCP上げる意味が出てきたりする。
CPが多いチームは恩恵を何か受けられるとか。
今は同じチームジムあってもトレーニングめんどくせぇ!だけだから。

244 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 08:30:20.36 ID:jpCGCjFad.net
システム根本から見直さないとダメな気がする

245 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 08:42:03.85 ID:IAI4TgUz0.net
そもそも色によってチームの人数が偏ってる時点で面白くならないと思う

246 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 08:42:37.62 ID:PAHZGO4L0.net
全国一律でレベル上げればレアが出やすくなるとかでいいだろ
なんで巣とか一部の人間優遇する仕様にしてんだ

247 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 08:43:11.34 ID:qdT0pXINa.net
ポケストップで他のトレーナーとバトルしたい
勝ち負け両方に経験値つくような感じで

248 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 08:44:31.04 ID:TJKeOuRA0.net
アイテムごとに所持数の上限を設定できるように
上限以上は入手しても自動破棄

249 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 09:23:29.45 ID:n4+kqCA0a.net
世代のポケモン出して欲しい
ポッチャマとか
あと伝説はどういう扱いにするのか気になる
危険もあるかもしれんからジムみたいなのにしてるのかもしれんけど近くに起動してるトレーナーいたらやっぱ戦いたいよね

250 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 09:32:28.63 ID:og1PYwv1d.net
.
.
全国で北海道警少年課を見習ってほしい

<ポケモンGO>北海道で122人補導
http://headlines.yah...02-00000056-mai-soci



日本もそうするべき

米NY州、性犯罪者のポケモンGO利用を禁止
http://headlines.yah...00000011-jij_afp-int
.
.

251 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 09:39:30.48 ID:Fbbyu4upa.net
ストップに挑戦状みたいなのをを設置できるといいね

252 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 10:26:43.25 ID:Fbbyu4upa.net
お店を儲けさせる方法を考えてみた
マックなどタイアップしている飲食店に専用のWi-Fiを置く
店内召し上がりで会計すると専用Wi-Fiに30分間アクセスできる権限パスのレシートを貰える
専用Wi-Fiから繋ぐとタイアップ専用のポケストップが表示されて66 名前:ピカチュウ [sage] :2016/07/30(土) 18:30:05.09 ID:3T0lsjDk0
>>46
ポケビは投稿型じゃないでしょ
うちの田んぼのポケモンが投稿されるわけない
位置偽装の情報拾ってるとかどっかで見たけどよく知らないけど投稿ではない

253 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 10:27:21.34 ID:Fbbyu4upa.net
携帯の操作が狂って変なコピペ混ぜて投稿しちゃった…また今度書き込むわ

254 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 12:59:20.28 ID:KhYD6aSEM.net
>>197
パワーキューブが無かったので歩き回ってXM回復しなければいけなかったらしい

255 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 14:48:59.98 ID:9r4Q+jmX0.net
ゲームシステムもゲームバランスも糞すぎるし外人じゃまともなポケモンは作れない

256 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 15:20:04.82 ID:BHS6aygx0.net
電池消費がむごいのは位置情報を常に見てるから?
充電しながらでもバッテリー減っていく。

位置更新頻度を半分以下に落として電池消費を改善する。
そうすれば普通に使いながら遊べるのに。

257 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 15:41:16.79 ID:X6m1M7mk0.net
>>256
端末がスリープにならないからでしょう

258 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 15:47:10.70 ID:BHS6aygx0.net
>>40
いじめっこが欲しいポケモンと雑魚ポケモンを無理やり交換して問題になるからやらないんだと思う。

259 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 15:55:23.33 ID:IAI4TgUz0.net
>>256
ずっと画面点いてるから。電池なんてほぼディスプレイのせい。ほんとここはどうにかしてくれないと

260 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 16:04:01.11 ID:CPOZ/V1ga.net
交換でもらったポケモンは強くなる仕様にしてみてほしい
すぐアメ玉にされちゃかわいそう

261 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 16:07:39.24 ID:GVzvZIAL0.net
自分で明るさを下げられるからそうしてる

262 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 16:09:29.66 ID:aLOgVnMA0.net
実際次のバージョンアップってどれくらいにくるのかね
やることなさすぎて辛いわ

263 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 16:56:24.84 ID:cYQo7j5M0.net
つぎのアプデで少しのバグ修正、UI変更
さらにゲット率低下
ポケスト減少
課金アイテム追加

儲かってるみたいだし当分は課金強化じゃないかと嫌な予感してる

264 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 18:55:24.74 ID:GVzvZIAL0.net
ちなみにアップデートでゲームの基幹が変わるってのはそんなにないから
つまらないけど何か変更があるだろうとか勝手に期待するのはあんまりよくない

265 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 20:57:13.25 ID:9pSwtjYc0.net
チーム分けしてる意味が今はないので1つアイデア
制圧してる数に応じてメンバー全員に何らかの報酬を与えるのはどうだろか?
チーム変更自由で、制圧してるジムが多いほど良いものをもらえるとか
あとはメンバーのジム制圧数ランキングとか

266 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 21:35:08.69 ID:RUG6nr7S0.net
捕まえたポケモンは野性のポケモン捕獲時に戦わせてレベルアップさせて欲しい
今のままだとボール確保の為にキズ薬捨ててるしレベルアップの為に飴と交換とか悲しいわ

267 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 21:56:27.46 ID:uYUDlRV50.net
★余ってる卵をフレンドもしくはジムとかに置いとくと
 他のプレイヤーが歩いて卵を孵化させてくれる

歩いたプレイヤーもほしのすなをたくさん得られる

公園で知らない人と卵を交換しあって育てあう的なソーシャル

268 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 22:00:24.35 ID:uYUDlRV50.net
★四季ごとに発生するポケモンを出す
これで1〜3月、4〜6月、7〜9月、10〜12月のコンプまで1年延命

269 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 22:10:54.19 ID:P9UXNhlK0.net
おれ、カモネギ好きなんだけどさー、捕まえた途端なんの役にも立たねえんだよ
カイリュー以外存在意義なし!みたいなゲーム性をなんとかしろ

270 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 22:23:11.15 ID:uYUDlRV50.net
★47都道府県のポケストをまわしたら、アチーブメントとアバター衣装と卵とかがもらえる・・
・タイアップした場所、例えばポケモンセンターとか、マックのポケストを10箇所まわしたら、100キロ卵がもらえる
http://www.pokemon.co.jp/gp/pokecen/about/
海岸か橋のポケストを20個以上まわしたら、水のレアポケモンの卵がもらえる
公園のポケストを20個以上まわしたら、木のレアポケモンの卵がもらえる
野球場のポケストを10個まわしたら、枠が開いてると土のレアポケモンの卵がもらえる
山の上のほうにたまにレアポケモンがいる

とか、歩くクエスト的なものをこっそり忍ばせておく

271 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 22:38:21.35 ID:HWWEyefq0.net
二段階進化するポケモンの最終形態とか
二段階じゃないけどギャラドスとかは
野生のポケモンとして出現させない方が良かったんじゃないか

272 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 22:45:25.21 ID:QydcVAYR0.net
ストップはどこに居ても3被りは欲しいところ
孵化ブーストアイテムも出して欲しい
もっと課金させろと思ってる層も一定数居るはず

273 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 22:52:40.56 ID:uYUDlRV50.net
★モンスターの取得難易度をエリアで変える
・モンスターがポコポコ沸いて簡単に取れる初級者用
・モンスターがテクニックで取れる弱めのレアポケモンの中級者用エリア
・モンスターがなかなか取れない強めのレアポケモンの上級者用のエリアを作る
 =>上級者のエリアにいるLEVELの高い人たちは、
  出てきたレアポケモンを取れた取れなかったで、妙な一体感を感じれる

274 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 23:00:51.36 ID:H8j2c3bT0.net
出現するポケモンは本家基準で良かったな
御三家とか野生で出ない奴は定期的なイベントでゲット出来るとかでいい
同ポケ集めて強化をなくす前提だが

275 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 23:05:11.42 ID:uYUDlRV50.net
★ジムにいるのをHPが異常に高いNPCにしてイベントをする
チャレンジは1人1回までで、皆で協力してHPを削ってNPCを倒して報酬をもらう

たくさんHPを削ると卵と称号、
あまり削れなかった人には参加賞で、ほしのすなとかスーパーボールが手に入る。

276 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 00:00:02.59 ID:uRppP3Zh0.net
ジムは3枠くらい分けても良いと思う
レベル1桁台の人や初心者用のトレーニングジム、こなれてきた中級者用、上級者用、みたいな

あとポケモン一覧のページ、同じポケモン同士で比較できるように見やすくならないものかと感じてる
今は名前欄にHP,技1,技2の数値や自分に分かる記号なんかを入れてるけど、いずれ名前欄の下に小さくても良いから自動表示されるようになってほし

277 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 03:05:02.35 ID:5ZOmNJxY0.net
どのスレみても外部ツールの話やそれを利用した湧き情報の交換ばかり…
本当にポケGOは線香花火の如く短命に終わるんじゃないかと悲しくなった。。
そんな中建設的な意見を出し合ってるスレを見つけた
楽しんで読ませてもらってるぜみんなサンキューな!

278 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 06:31:12.03 ID:cBtvUp+gd.net
>>275,276
これらを合わせれば今よりはみんなが遊べるジムになるかな?
とにかく同色ジムの経験値も入らない名声上げシステムは早く廃止してくれ

279 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 06:50:12.03 ID:65mACbDkd.net
チーターマクラーの抹殺
これのせいで本垢全然やる気にならん

280 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 07:15:17.20 ID:Y8ip6d5kd.net
ポケモンに逃げられまくるゲームだっけポケモンって
イーブイとドククラゲに20個ボール使って逃げられるゲームってきっついわ

281 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 07:16:46.66 ID:Y8ip6d5kd.net
>>263
そうなったら見捨てる

282 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 07:32:16.35 ID:+zqbMOmxr.net
>>150
今はもっとひどいな
高々数日なのに
このままだともっとか

283 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 07:52:25.18 ID:kgy6Gk9cp.net
強化に同種類の飴が必要ってのは流石にキツいわ
レアポケモンゲットしてもCP低けりゃ使い物にならないし育てる事も出来ないし単なる図鑑埋めにしかならん
とりあえず一定レベルまでは強化に飴無しで砂のみにして欲しい

284 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 08:16:42.52 ID:uRppP3Zh0.net
よく覚えてないんだけどアニメ全盛期にカードか何かで波乗りピカチュウっていうのいたよね
季節ごとにそういうレアポーズのポケモン出してくれたらウキウキしそう

パラソルの下でドベッとなるお昼寝ヤドンとか(寝言や寝返りで攻撃w)
かぶる貝殻を間違えてサザエみたいになってるオムナイトとか
ボディコンでジュリアナ東京なルージュラとか

285 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 08:47:16.43 ID:/zjpSj6ap.net
>>284
ご当地キティみたいなご当地ピカチュー出して欲しいわ、県ごとかなんかで

286 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 09:33:17.54 ID:HxrCbzgJd.net
1.次のアプデでタイマーを仕込みます
2.タイマー発動で1時間の偽装緊急メンテ開始
画面だけの偽装で内部処理は生かす
3.イラつくユーザー、黙々と働くbot
4.IPゲットだぜ!
5.botユーザーにさよならバイバイ

287 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 11:51:18.50 ID:Qi9X1c8fa.net
>>269
>カイリュー以外存在意義なし
ほんとこれな
好きなポケモン育てたいのに現状ジム戦でしかポケモン使える場所ないから人権ポケモンもかなり限定されてくる
クソゲーとしか

288 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 11:57:03.81 ID:wuiuq30Q0.net
クソゲー過ぎて新しいゲーム作ったほうがいいんじゃないかと思うレベル。
もうそのままのポケモンで位置移動をGPSってだけで良かったんじゃないの。

289 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 12:16:19.90 ID:FwUDFtJjd.net
本家のユーザー離れを懸念したんじゃないの
こんな中途半端なもん出したらそれこそユーザー離れ起こしそうだけど

290 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 12:27:09.56 ID:564GqZSkr.net
バカモントレーナーのアクセスを禁止にする

291 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 15:08:27.59 ID:iVit+iLId.net
>>285
それだ
地方色出すの良いな

292 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 15:41:06.19 ID:CxL98opS0.net
コンビニとかスーパーとか個人商店全部ポケストップにすればええ

293 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 15:42:06.58 ID:+oKKYbXga.net
飲食店はともかく
他はどうなんだろそれ

294 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 15:50:06.90 ID:/zjpSj6ap.net
マクドじゃなくイングレ同様ローソンをストップにしてくれ

295 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 15:59:39.63 ID:o9rqFujVa.net
>>292
商業施設はナイアンとスポンサー契約しないとムリだろうな

296 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 17:28:03.03 ID:CQY8TiT7d.net
ポケスト密度で格差をつける
密度高いところは2キロ卵8割、5キロ、10キロそれぞれ1割
密度低いところは2キロ卵2割、5キロ、10キロそれぞれ4割

297 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:27:48.03 ID:nHRbXRg30.net
「アップデートしますか?」 『 →はい 』

アプデしてないとログインできない
しますか?と聞いてるのに「はい」一択の強制ぶり

こういうのをやめる

298 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:28:04.28 ID:DkSw7I7da.net
密度補正とかやれないのかね
自動計測してけろ

299 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:33:58.99 ID:APpN7ExY0.net
★レアポケモンが出たり、上級者エリアでは画面に木枯らしが吹いて、
プレイのじゃましない程度に舞う葉っぱの方向で、風向きがわかるようにする

風を計算してボールを投げるようにして、ペーパートスの要素を入れる
https://www.youtube.com/watch?v=kJ5P-lmqYgU&t=30
http://andronavi.com/2013/04/267102

300 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:47:28.44 ID:APpN7ExY0.net
★レアポケモンが出てきて捕まえるときは、
・フィールドの見た目の雰囲気を変える、雷が鳴ったりとか。BGMも変えて
レアポケモンが出たどきどき感を作る。

・レアのときは、玉をいくつかぶつけてHPを減らして捕まえるようにする

今のよくわからないけど、どこかのタイミングで敵が逃げ出してく状態を
レアのときは、HPのメーターでユーザーに目に見えてわからせることで、
PKのサドンデス的な、外したらクソー!となるように、
これ以上ボールを外せないといった緊張感を作る

もしくは、玉を外したときは、敵が逃げ出すメーターが上がって
これ以上ボールを外せないといった緊張感を作る

301 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:49:32.91 ID:jn6qbFLH0.net
そんな仕様になったら震えと手汗で真っ直ぐ投げられる自信ないわ

302 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:50:44.19 ID:p4AN3vcBa.net
赤緑のサファリパークみたいに餌と石を用意して
餌を投げると逃げにくくなるけど捕まえにくくなる
石を投げると逃げやすくなるけど捕まえやすくなる
とかどうだろう

303 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 00:17:07.40 ID:ofYZOKVX0.net
詐欺PVをやめて、詐欺じゃない新PVを公開する

流石にARが詐欺すぎるって!!!

304 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 00:24:18.68 ID:0Xw6ZEVG0.net
お前らもう少しこういう問題点があり、それが原因でこうして人が離れる
だからこの問題点を解決するためにこういう風にしてみたらどうだろうか
そうすればこういう反応になり離れなくなるだろう、みたいに言えないの?
>>300とか目に見えない事で常に緊張感を持たせてアイテムを使わせて課金させるという
ソシャゲーの大前提を無視してすべて可視化しろとかいうバカげた話なんだぜ
いったい何を解決させたいのかさっぱり意味が分からないわ

305 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 00:43:13.27 ID:E0oUYYLO0.net
>ソシャゲーの大前提を無視してすべて可視化しろとかいうバカげた話なんだぜ
パズドラだって、あとどれだけで倒せるかボスのHP見えるじゃん・・。
目に見せる効果わかってないのかよ。

納得がいくから課金してもらえて、
いつ逃げ出すかわからない危ういものに、
課金してすぐ逃げ出されたら理不尽もいいとこだよ

課金ユーザーは課金したら理不尽な目に。
ぬるいユーザーは危うくて課金しない。

可視化した状態で、↓この逃げにくくなるアイテム売ればいいと思うが。
>餌を投げると逃げにくくなるけど捕まえにくくなる

目でみて、おしいとこまできてたらもったいなくて、
逃げる前に、残りを計算して、納得のいく状態で課金するよ。

今は、逃げる前に残りを計算してもらう課金タイミングもなく、
敵がもうちょいで課金してくれたかもしんないところでも逃げ出すじゃん。

100%の可視化が嫌いなら、
演出でもうすぐ逃げ出すかも程度にしてもとは思うけど。

306 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 01:31:19.11 ID:E0oUYYLO0.net
あとは、課金してすぐ逃げ出したら理不尽の反対に、
課金して、外しまくってもぜんぜん逃げ出さなかったら、
この逃げない敵に、課金した意味あるのかと。

別に課金しなくても、これだけ逃げなかったら、
捕まえられるんじゃないか・・というのを
課金したユーザーに見られてしまって、
いつ逃げるのかに指標がないと
課金ポイントがグレーでぶれると思うので。

一長一短あって、いつ逃げるのかがわからない状態の
>目に見えない事で常に緊張感を持たせて
が絶対ではないなと思いますね。

目安がなく、すぐ逃げたり、全然逃げなかったりしてるのを見ると
確率が不透明で問題になったガチャのようで、
あいまいでユーザーにやさしくなく、
すぐ逃げて取れないケースに何度か慣らされると、
取れなくてもまぁいいかと思うようになるかなと。

そこで、ユーザーが見た目で逃げそなタイミングがわかって
逃がさないようにする課金ポイントがあるのに、
何度も逃げられてると課金するかを悩むかと。

逃げそう的な演出もワンポイント盛り上げで入れられて。

お子様向けならアプリで、親子で玉投げて楽しむ程度が狙いなら
逃げる逃げないで、変にいやらしい駆け引き抜きで、
今のままでも良いアプリだとは思いますが。
今はどっちかというと玉投げに緊張感ないですね。

307 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 01:36:04.32 ID:Yd8vNtaN0.net
みんなバトルしやすいジムだったらな
誰も出来ないでいるみたいだから倒して弱めのを置いてくるってやつこそかっこいい

強化しまくったポケモン配置してまだ戻ってこない〜とか悦ってるやつカッコ悪い

308 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 01:53:28.99 ID:MQu9cai80.net
実質ほとんどの人がジムでバトル楽しめないのを改善する気はないんだろか

レベルべつでバトル楽しめるようにしてくれ
廃CPのポケモンで威張りくさってるやつがうざい
いい大人がみっともない

ジムにいく機会なかったからしらんかったが、たしかに住み分けが必要そうだわ

309 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 03:53:57.74 ID:YtjBZlZF0.net
たしかに世界展開だしあり得ないくらい儲かってるんだろうけど、批判受けまくってもクローズすればいいスマホゲーと違って任天堂の看板商品のポケットモンスターだからイメージ的に課金ゴリ押しはどうなんかね?
ナイアンティック的にはどうでもいいだろうけど

310 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 06:46:32.05 ID:txSV1rGvF.net
ジムは廃人じゃないから行く気なし
田舎ポケモンに飽きた

311 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 07:15:35.88 ID:zz/JzQAh0.net
グーグルと任天堂が協力して出来たゲームだからおもろいに決まっとるやろ

312 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 07:25:03.02 ID:JpuB6J+vM.net
アバタのコスプレでメイド服とか追加(課金

313 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 09:30:32.82 ID:mkcUQYDap.net
>>312
ロケット団とかカスミやタケシとか本編やアニメに出てくる衣装がええわ

314 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 10:41:22.60 ID:R7iohhm80.net
レベルが上がると捕まえにくくなる今のシステムのまま行くなら、
モンスターボールを無制限に使えるようにして、スーパーボール以上のボールを課金アイテムにすればバランス取れるようになると思う

315 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 10:47:39.82 ID:mqEsAb/40.net
モンスターボール5個を
スーパーボール1個に交換するシステムはどうだろうか

316 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 10:48:49.95 ID:MrtPXlbW0.net
>>315
いいね。素材を無駄にしないシステム。

317 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 17:00:53.10 ID:c8nTJh6u0.net
飴をタイプごとに分けるのはいいアイデアなんだけど、現状だと電気とかドラゴンタイプの強化が困難になるからそこ含めて改善して欲しい

318 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 18:13:26.11 ID:OpwL8Pv8d.net
飴なんかいらん
全部砂でええ

319 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 18:40:23.83 ID:JQRWGkTZM.net
俺はどうしてもアメ残したいならタマゴグループで分けた方がはるかにマシやと思うぞ

320 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 19:22:15.58 ID:QOTv7R4o0.net
@野生と普通にバトルさせて強化(技も覚える)がいい。強化したいモンスターと同じアメがないと何も出来ないクソ仕様をなんとかせい!
A移動してるのにGPSがまともに機能してない・・・出歩く気が失せる。
Bトロフォーみたいなやつ達成したらコイン下さい。あとアメ1個しかくれないドケチ博士はお香とか良いボールとか10個くらい寄越せ!
今のところ良い点が♀アバターしかないww

321 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 20:00:22.10 ID:QOTv7R4o0.net
トロフォーじゃねぇやwwトロフィー。
達成しても何もくれないの何で?コイン1000枚とかお香や進化の石セットとか下さいよ・・・

322 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 20:17:38.11 ID:E4SlMq0s0.net
>>317
飴課金に改悪しそう

323 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 20:28:52.85 ID:NMPseBlL0.net
>>285
いいねえ
観光スポットごとにあるといいな
実体でもメダルでも良いから

324 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 20:31:40.62 ID:NMPseBlL0.net
ジム楽しめないのは勿体ないよね

ジムを誰でも楽しめる仕組みに変えるか、
誰でも楽しめるミニゲームを導入するかしてほしい

325 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 20:46:44.62 ID:QOTv7R4o0.net
>>324
やっぱ野生とのバトルは必須でしょ?アメシステムは詰むからイラネ!
釣り(水ポケモン釣り放題)とかサファリ(猛獣取り放題)もほしいのぅ〜。

326 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 21:59:17.68 ID:xYxdWhXg0.net
課金アイテム乞食すればいいってもんじゃないからね
難しいね

327 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 22:14:52.55 ID:gSJ5q2pDd.net
個人的には野生のバトルは要らない
お手軽に捕獲してサクサク遊べるライトな感じがなくなるから
野戦やったらポケセンもないから回復もままならない、田舎がさらに詰む
ただしPVPやジムのシステムを早く一新して欲しい
集めた先がほぼ何もないしせっかくのチームも意味がない

328 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 22:25:20.60 ID:sn2Kg6Hu0.net
カイリューだのシャワーズが占拠してるジムなんか行けるレベルじゃねえわ

329 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 22:26:06.03 ID:x+I3D0B1x.net
バトル早いんよテンポが

330 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 22:50:52.58 ID:QOTv7R4o0.net
>>327
回復はポケストップに入るか自宅をポケセンとして登録できるようにすればいいんじゃねーかな?
強化も進化も専用のアメがないとできないとか終わっとるで〜ww

331 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 23:31:56.67 ID:KIILMI/nM.net
・近くのPCとのバトル(戦闘はリアルタイムバトル、HP減らない、勝利報酬は少量のexp)
・ジムバトルランキング制(ランク4位に勝てば4位に4位は5位に、レベル毎の階級制)
・田舎のポケストップ増加か出るアイテムの数を5倍程度に
・ポケモンの数を増やして、地域偏在するポケモンを増やす

散々既出でしょうが…

332 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 23:42:33.14 ID:b5m7WQg20.net
http://yaserugokuidesu.seesaa.net/article/440458766.html

333 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 00:50:03.16 ID:ay7avKrtp.net
また改悪したらしいね

334 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 04:38:52.82 ID:JBlmPxvV0.net
捕まえたポケモンを撮影

いやこれさ、このゲームでこの機能がない方が不思議なんだけど近いうちに追加するよね?

335 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 05:09:06.59 ID:VLmXkpzSr.net
ホームの設定できたらな
自宅または職場をホームに設定したら本人用のポケストとして機能する。(回復は2〜3時間)
ボールが尽きる田舎には必要な機能だと思う

336 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 10:03:13.24 ID:o9AsQxle0.net
>>335
自宅をポケセンとして登録はしたいな。
時間制じゃなくてタップして選択でええやん。

  【回復しますか?】
ニアはい  いいえ

337 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 10:12:18.00 ID:/nSj1vQF0.net
http://yaserugokuidesu.seesaa.net/article/440458766.html

338 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 11:20:54.83 ID:IZfykS7Lx.net
田舎のポケモン増やすっていう案は心情的には理解できるけど
東京中京大阪の三大都市圏に約半数の人口(ポケモンGOやる世代に限ればそれ以上の比率)が住んでる国で
地方限定色を出していくことが必ずしもゲームの発展につながるのか?

339 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 11:57:06.69 ID:v62/zLuy0.net
捕まえたポケモンの生息地見たり、
川沿いで水ポケ釣ったりしたいんやけどなぁ

340 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 11:57:16.42 ID:R9EbqRzhp.net
優遇しろとは言わんが地方にポケモン少なくして何の意味があるんだよ
同じように湧くようにすりゃいいだろ
この糞運営のことだから都会のポケモン減らして同じにしましたとかやりそうだけどな

341 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 11:59:13.99 ID:dJoDSXr1d.net
凄い良いこと思い付いたんだけどCP500までとか501〜1000までとか範囲を決めたバトル枠も作れば全員楽しめるしいいんじゃね?

342 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 12:03:31.09 ID:v4da1D/md.net
CPが低いポケモンを使う機会が出来るのはいいな
CPを調整する面白さもある

343 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 12:08:33.34 ID:Kr2vzB8ix.net
>>340
人が少ないところに出ないのは、人がいないところ(山とか)にポケモン出現させたら馬鹿が考えなしに入っていって遭難するからだろうけど
田舎でもたまには珍しいポケモン出てきてもいいよなあ…

344 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 12:16:58.03 ID:m36xoP6CM.net
ど田舎極まるとバス停すらないのかな
だとするとやはり辛いな

345 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 12:22:25.79 ID:IZfykS7Lx.net
確率上は同じ田舎も都会も同じ湧き加減で作ってるんじゃないのか?
その湧くポイントが都会に多いだけであって

でもポイント増やそうにも何もない田舎にはどうしようもないやん
レアポケモン(巣)の配置とかは一考の余地はあるかもしれんが
それこそメインユーザーからくっそ離れた田舎にレアポケ設置したってどーもならんべ

346 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 12:46:28.72 ID:LmUE+XHK0.net
なんでポケパルレみたいな機能ないの?

347 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 13:04:59.18 ID:R9EbqRzhp.net
ポイント湧きやめて地図上にランダムで散りばめて湧くようにすればいいじゃん
高山とか無人島とか明らかに人が住んでないような場所は避けてさ
わざわざポイント作ってそこに湧かせるより楽だと思うんだけど

348 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 13:24:25.40 ID:VyucbhDj0.net
ズバットコラッタ虫地獄
何を変えたのか教えてくれ

349 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 13:55:24.17 ID:KGACYsf6d.net
>>347
それで何の問題も無いんだけど開発会社がIngressのポータル情報を転用する事にこだわってしまい現状になってしまった。
ぶっちゃけNIAじゃないゲーム会社にポケモンで位置ゲー作ってくれと頼んだ方が遥かに面白いゲーム作れたろうな。

350 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 14:13:56.96 ID:7atHZE3H0.net
別に地方を優遇しろとは思わないが
格差を付けたのはマジで謎
聞けば地方はIngressのポータルが全部ポケストップにならず
間引かれてるそうじゃないか

351 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 14:15:30.83 ID:P5jSLTtQa.net
都会も間引きはされてるよ

352 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 14:16:56.45 ID:HDQH8pbW0.net
ただでさえ少ない田舎のストップを間引きする無能っぷり

353 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 14:19:42.49 ID:P5jSLTtQa.net
ホント気の毒だわ
課金させるならボールとかじゃなくて
田舎民は時限仮スポットとかの方が嬉しかろうな

354 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 14:21:31.24 ID:mez6SMyl0.net
隠岐の島にはポケストップ無いらしいな
離島の中ではかなりでかい方なのに

355 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 15:12:16.67 ID:J2CTsNdgp.net
結局開発スタッフは地方はおろか東京だってまともにきたことなんてないだろうし、単純に地図上の人口分布とポータルの分布だけ見て色んなことを判断してるんだろう
実際に地方に住まなくちゃ、その格差なんてわからない
こんな狭い島国で地域格差云々なんて何言ってんのっていう感覚すらあるかもしれない、でもそれは仕方なくね
地方の格差を踏まえてゲームをどうこうするよりかは>>347のようなゲームシステムそのものを変えてしまうことのほうが現実的な気すらする

もっと言えば、>>338のように、都会の何千万という人たちに受ければそれでゲームとしては大成功なわけで
日本の、地方の、数少ないゲーム人口のために何かをすることが、果たしてゲームにとっての「改善」かどうかはわからないよね

長文スマソ
ただずっと言われてる地方格差云々の批判にも腑に落ちない部分がある

356 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 15:27:04.36 ID:hvUIASn7d.net
ポケストップ作れるアイテム

田舎だってもっといっぱい良いところ有るんだけどな。

357 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 15:28:38.50 ID:yBk4c9EJ0.net
今でもジムのトレーニングやバトルでも低いcpの奴は名声稼ぎに使えてるけどね

ラグ・ゾンビ化・相性による数値の調整・ポケモンの格差是正・チーム戦・協力ボス戦・ポケモン割り込み入れ不能
この辺はジム周りだとやらないとまずいね

358 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 15:35:53.75 ID:TgrlGe4C0.net
べつに田舎のやつはやらなくていいだろ
田舎者がスマホとか調子に乗るなよ

359 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 15:36:33.30 ID:mez6SMyl0.net
>>355
何が言いたいのか分からん
ポケスポット無いとまともに遊べないゲームなんだからそれくらいちゃんと考えて配置しろってだけの話でしょ
人多いところは情報共有しやすいっていう超大きいメリットが既にあるんだからゲームシステムすら大きな格差付けるのはアホすぎる

360 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 15:36:46.81 ID:HDQH8pbW0.net
ボール課金無くして300コインくらいで自分専用のストップ作れるようにしてくれ

361 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 15:40:53.41 ID:P5jSLTtQa.net
>>360
それな
というか自分専用は無料で2個くらい配って

それ以上のを有料で売ればいいよ
他人も使える時限スポット生やすとかも欲しい

362 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 15:41:20.99 ID:J2CTsNdgp.net
>>359
「それくらい考えて」ってのが、全世界に展開してるスマホゲームのメーカーに要望できる範疇じゃなくねってことだよ

ニューヨークでは楽しいが、東京やソウルでは楽しくないっていうレベルならともかく、
東京では楽しいが、開発者が名前も聞いたことないような日本の街ではポケスポットがなくてどうこうっていうのは、知らねえよっていうレベルな気がすんだよね
もちろん俺らは日本に住んでて、地方の感覚がわかるから、その意見は至極もっともだと思うけれども

363 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 15:42:45.72 ID:P5jSLTtQa.net
海外の田舎町も同じような悩みは抱えてるだろう

地域ごとのポケストップの数や密度などのデータを用意して補正かかるようにするのはそんなに難しいことなのだろうか?

364 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 16:03:16.89 ID:MrAhqsBzd.net
そもそも万人に平等にやらせる必要がないんだが

365 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 16:12:49.27 ID:R9EbqRzhp.net
万人向けのポケモンでそれをやるな

366 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 16:23:22.52 ID:o9AsQxle0.net
【要望】
・野生ポケモンとバトルして強化&技習得させてほしい、進化も属性別進化の石で。アメドーピング廃止
・モンスターは地域格差関係なくMAPにランダムエンカウント制にしておくれ。
・ミニゲーム(出歩かなくても可):「釣り」(水系取り放題)と「サファリ」(猛獣取り放題)クレクレw
ポケモンは捕獲ゲーやピッチングゲーじゃねーよ、鍛えた技で勝ちまくり仲間を増やして次の町へ行くゲームや(育成が大事)。

367 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 17:12:50.08 ID:l0N7foxw0.net
それって結局行き着くところは本家じゃね?

368 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 17:32:43.28 ID:/HC+7y2+0.net
★田舎向けに、5キロ歩くと一定時間自分専用のポケストップを作れるようにするアイテムを得る。
自分専用のポケストップはマップには表示されず他のユーザーには見えない。
ボールを得たり、モンスターを沸かせる為の
田舎でも歩いた分の最低保障のような機能。

課金アイテムにすると、歩かなくても良いゲームになるので、
売る場合例えば1日3回までとか。

都会だと家からポケストップ回せるのでこんなもの別にいらないが・・。

369 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 17:47:51.58 ID:seda6bstp.net
>>366
釣りは釣竿アイテムゲットして、リアルの水場に行ってやるならGOのコンセプト的には有りかな
野生ポケバトルは、スマホで街でやること考えたらダルい

370 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 18:52:30.15 ID:uTQcWyGir.net
>>328
強いのばっかり同じのばっかりはつまらん

371 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 19:17:48.84 ID:lKP/ODE40.net
>>358
それはお前が都会に住んでるから思うんだろガキ

372 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 19:58:40.10 ID:MrAhqsBzd.net
田舎のやつがやるようになったところで
商売にならねーんだよ

373 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 20:04:45.07 ID:9S27Iz+oa.net
もう本家やればいいよ

374 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 20:10:46.42 ID:UYXzTQSZ0.net
とにかく持ちきれないアイテムをコインにできるようにしてほしい。
傷薬1個につき1円とか。いい傷薬は1個につき2円とか。モンスターボールは5個につき1円。

375 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 20:11:21.81 ID:l0N7foxw0.net
ユーザー多ければ多いほどいいんだし、田舎だからって
現地に専用の設備投資が必要なわけでもないのに何をいってるのか

376 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 20:16:31.99 ID:W59YpbgU0.net
速度超過ペナルティ無くせよ
このクソ暑い中外に居続けるだけでも苦痛なのに、
歩き続けないといけないとか拷問かよ

377 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 20:31:47.60 ID:Wmb2LH45d.net
>>354
それ嘘な、山陰の夕方のニュースで
ポケストップ有るって言ってたぞ
無いのは海土町、隠岐の島の中の一つ

378 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 21:05:39.12 ID:/HC+7y2+0.net
糞なところ
▼ザコが出ると球投げが毎回同じでつまらないダルい。
▼街なかのプレイヤーが減って、いつまでもポケモンやってると、
 禁止区域(神社)で迷惑行為してるような過剰なプレイヤー(撮り鉄のような)
 と思われて恥ずかしい。キモい。ダサくなる。外で取り出せない。
▼歩きスマホが迷惑。一番プレイしやすい家に帰ってプレイしようとしても、
 周りにポケスト、ジムがないと何もできない。
▼レベルをあげても、弱いポケモンが延々と出る=>成長してるかんじがない。
 捕まえたポケモンの目標がジムに向かうのも、
 上位ユーザーが独占していて勝てなければ、後から始めたユーザーの目標がなくなる

改善
☆街なかではアプリを起動しておいて、プレイせず、ポケストに近づくか歩いた距離に応じて
 自動でほしのすな、ポケモンのエサが手に入る

利点
=>起動して鞄に入れとくだけ。歩きスマホの解消
 いつまでもプレイしてるダサさ、恥ずかしさの解消
 街中の落ち着かないうざい玉投げ、お騒がせ行為の解消

改善
☆集めたほしのすなで、ユーザーごとに持つ農場施設を豪華にしていく。
農場にエサを撒いとくと、農場に入るとポケモンたちがうろついているので、
つかまえる。

利点
=>家の中でプレイできる。
=>田舎でも農場とエサを入手できればポケモンが取れるようになる。
=>農場を豪華にしていくと、徐々にレアポケモンが発生。
 マイファームを豪華にしていく成果でモチベーションの維持。

一日アプリ起動して出歩いて、家に帰ってポケモンを楽しむしくみに変更。
ジムは形を変えて残す。

他・・・ソーシャルで友達の農場で自分の持ってないポケモンがいたら取らせてもらう。


プレイしていてステップアップしていく感じがないと
レベルがあがっても延々とスライムを狩っているようで
進化、合成の為といってもつらい・・。

379 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 21:22:22.41 ID:VpuMh3Op0.net
今は厳しいが涼しくなる頃に、歩けば歩くほど、
いいポケモンやアイテムがが手に入るようにして欲しい
定点湧き待ちは提携店舗のみ有効とかにして

380 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 21:45:31.95 ID:VBcJ8WPx0.net
出現ポケモンがレベルや歩いた距離に比例してレア度が上がっていくのは良いですね
トレーナーレベルを上げる目標にもなるし
ジョギング等する気にもなる
延々とスライム狩りはやる気無くす
むしろやる気、維持出来る方ががおかしいw

381 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 22:15:57.16 ID:HDQH8pbW0.net
このゲームガチャとか無いから、長い時間かけて砂飴集めて強化した先行組が圧倒的に有利になるよね。
もし今後アプデで問題点全部解消された完成品が出たとして、離れていった人達が戻ってきたとしても、先行組に追いつけなくてまたやる気無くしちゃいそうで心配。

382 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 22:59:33.67 ID:QPlcEjBRd.net
そもそもこのゲームにおいて有利とは何ぞや

383 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:08:23.32 ID:HDQH8pbW0.net
ジム占拠

384 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:12:41.33 ID:fjpr/jBD0.net
自宅がポケストップ

385 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:17:19.12 ID:F8JADFHyH.net
東京都民

386 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 01:32:45.95 ID:vnG2Y7uU0.net
手持ちのポケモン同士戦わせてトレーニングできるといいのにな
家で鍛えて強く出来たり技覚えさせて修行したい

387 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 04:07:32.61 ID:y3dFALsN0.net
アバターの服装と髪形増やせよ
みんな同じ顔じゃねーか

388 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 04:52:33.36 ID:wO+lDDLq0.net
メダルをバッジにしてデコりたいね

389 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 05:19:18.95 ID:QxPNBKRu0.net
アメ集めの為に同じポケモン何体も捕獲しないといけないあたり進化強化に関しては本家より面倒くさい仕様になってると思う
アメを種ではなく属性かたまごグループあたりでわけてほしい

390 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 07:11:38.77 ID:ytl8A4oQ0.net
Googlefitってアプリ
起動しなくても
歩いた距離記録してくれる
ポケモンGoもそうしてくれ

391 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 07:59:53.16 ID:gyXqg1+g0.net
定点湧きは提携店舗だけ

ポケストに機能持たせ過ぎ
ポケモンは歩かなきゃ出ないようにしろ

392 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:45:37.72 ID:1fh2YOjI0.net
ジムに同じポケモンはおけないようにしてほしい
シャワーズ多すぎてつまらない

393 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 09:11:54.14 ID:VIiWgPSD0.net
タイプ相性の倍率を本家準拠にするだけで、同じポケモンで固めたジムはカモになるんだけどなー

394 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:01:54.74 ID:Zx5q7cRzM.net
家でできる要素がないとあかんわな。自分は家の目の前にポケストあるからやること(ボール補充)はあるけどもな。

395 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:06:06.26 ID:Zx5q7cRzM.net
応急処置としては
ポッポコラッタコンパン級の最底辺のキャラを100種類くらい増やせば飽きはこないきがする。

396 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:40:23.61 ID:kMhkgzGwp.net
ジムのシステムは悪いというのよりも、どうすれば現行のシステムで楽しめるのかがよくわからん
強いの育てて席巻したところですぐに取り返されてしまうし、ライトユーザーはおろか廃人にとっても達成感もないし

397 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 11:25:31.66 ID:f/4R1sWP0.net
>>396
色所属も決めたら移籍もできんし利点もない、意味不明。故にジム戦はいらぬ!アメシステムもいらぬ!
ランダムエンカウント野生モンスター戦(捕獲&育成&進化の石GET)とトレーナ遭遇戦(コイン&良い物GET)に変更求む。

398 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 11:33:41.29 ID:47/YyTAwa.net
>>395
それはある

399 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 11:36:50.88 ID:4gtswPyEr.net
女性トレーナー用の衣装を増やせ
話はそれからだ

なるべくエロいのがいいです

400 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 11:46:48.18 ID:f/4R1sWP0.net
>>399
何?髪下ろしたいの?
それともトウコちゃん(ポケモンBW)みたいにホットパンツがいいの?
コレとBWは画像検索しても♀トレーナーしか出て来ないくらいキャラデザは秀逸だよなw
それだけしか良いところがないが・・・。

401 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 12:00:30.40 ID:zI5NdwL10.net
大量に攻め込んできた中華チーターの塔を皆でボコりまくるそんな仕様

402 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 12:42:42.00 ID:EEUMI8dfM.net
>>400
ツインテ追加希望

403 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 13:05:52.83 ID:4gtswPyEr.net
夏なんだし水着ほしいな
髪を下ろすのもいいね

404 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 13:15:26.62 ID:1sQL3e3fd.net
日本人はソシャゲに一番課金するんだし日本だけ特別仕様で課金アバターとか追加しまくればいいのにな

405 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 13:40:04.49 ID:cHMRq+8W0.net
カメラで見たとき、捕まえたポケモンが部屋でまったりしてる様子が見れるのが欲しい
ピカチュウいっぱいいるから、ピカチュウだらけにしたい

406 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 13:54:09.43 ID:f/4R1sWP0.net
>>405
一匹下さい、コレあげるからw

つ鳩10羽

つ鼠10匹

407 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 13:58:45.12 ID:cITrRlaN0.net
【機能拡張】ボールのレパートリを増やす
http://i.imgur.com/vKFgjVV.jpg
【要素追加】ポケモンにアイテムを持たせる
【要素追加】任意のポケモンをパートナーにできる
http://spicesh.imgur.com/all/?

408 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 14:00:48.94 ID:cITrRlaN0.net
>>407
リンクミスッた
http://i.imgur.com/SJPOlfU.jpg

409 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 15:10:09.42 ID:f/4R1sWP0.net
>>408
おおぅ!野生とバトルして育成してぇなww

ニャンティックが育成要素追加せずに投球捕獲&アメにこだわるなら
BMG・・・じゃなくてPMG(ポケモンガール)捕獲するゲーム作れよとww
http://livedoor.blogimg.jp/bakattan/imgs/a/9/a9dbef1b.jpg

410 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 16:04:09.58 ID:Dc69VxnLE.net
アメシステムは悪くないと思うんだけどな
作業ゲーにはなるけど、そうじゃないと特定のポケモンは1匹捕獲したらそれでおしまいになってしまうぞ
それがユーザーにとって快適かどうかはともかく、運営からしてみたらカビゴンも飽きずに探してね、やめないでねってことなんだから、こうするしかなくね

411 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 16:25:28.70 ID:1b+yRPBa0.net
レアなのが探して出てくるなら探し回るんだけど
田舎はそもそも探しても出ないからな
がんばって1回東京行って捕まえてくるのが精一杯
その1回もキツイけど、ポケモン捕獲のためだけって・・・

412 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 16:42:05.66 ID:/EKpImObd.net
何も操作しなくてもアプリ起動しておくだけでポケストからアイテム取っておきました。
何匹捕まえておきました。
って感じの自動モードがマジほしいわ

413 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 17:17:49.35 ID:f/4R1sWP0.net
>>410
同じ奴何匹捕獲せなあかんねんw
あのドケチういろうポケモン1匹に対してアメ10個くれるならまだいいけど1個しかくれないんやで?
最初にもらったポケモンなんて一回も出ねえよ・・・強化も進化もできねぇ。鳩と鼠ばっかww
だったら野生とのバトルで強化育成の方が良いよ。

414 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 17:32:00.46 ID:yGOTeUJcd.net
レベル12以下限定のジムが欲しいな
後はイベントジム、期間限定でCP10〜19の
ポケモンのみ戦う事ができるとか
くさポケモンだけとか

415 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 17:34:32.32 ID:f/4R1sWP0.net
>>412
捕獲は自分でやろうよww
卵は温めておきましたでいいけど。

416 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 18:01:48.61 ID:Dc69VxnLE.net
田舎でレアポケモンが出てこないので
アメシステムやめてくださいっていう批判はちょっと・・・

アメの個数とかバランスの問題はあるだろうけど、レアポケモンはそういう風にレア度をキープさせとかないと
こういうゲームってなりたたないんじゃないのかね

417 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 18:09:16.10 ID:VIiWgPSD0.net
もういっそレアポケはイベント限定で良かったんじゃないかと

418 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 18:13:23.59 ID:fPR4FRue0.net
モード強化されると通行中にうざくなるからこのままでいいよ
無駄に延命せずにポケモンGOはもう無理だから
ドラクエGOとか次のアプリで面白くしてくれればいいよ
これとか落ち目のアプリに必死で、時間かけた分かわいそうだよ
http://alfalfalfa.com/articles/160007.html

419 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 18:15:36.63 ID:2k0eHtLSd.net
野良での戦闘:成長率かなり悪いけど上がる
飴玉:ガツンと成長する
で差別化すりゃええんじゃね?

420 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 18:25:04.54 ID:fPR4FRue0.net
中身スカスカなのに課金アイテムでモンスター取らせたのがダメだよ
βだったのかなんだか知らないが、
課金させて捕まえさせたモンスターはリセットできないし
ポケモンたくさん取らせすぎて、これからどうしていくかよりもう残ってないんじゃないか?

と思ったらポケモン700体以上いるのか、1/5は配布bオちゃった感じ=H
強いポャPモンは残してbるのかね。。bヘてさてどのくb轤「持つのかね=B

421 :ピカチュャE:2016/08/07(日) 18:26:13.93 ID:ACruzyWV0.net
田舎のポケストップ救済の為にコンビニと自動販売機設置企業が提携して欲しい
コンビニと自動販売機が無い田舎だと救済にはならないが、
それでもかなり救われるだろう。

422 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 21:51:10.65 ID:wO+lDDLq0.net
なんでジムのポケモンがカビゴンとかカイリューとかばかりなんだろう

423 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 22:13:04.38 ID:/EKpImObd.net
イングレスみたいに行った先のジムとかポケストの記念品みたいのほしいな
イングレスやってたときは旅行先で手に入れたキーとか二度と使わんだろうけど持ってると楽しかったんだが

424 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 23:15:39.93 ID:QxPNBKRu0.net
>>422
その二種はチーターにやたら多い

425 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 01:08:01.16 ID:kFU2itZ70.net
そもそも追加予定の機能


アメリカで行われた THE GAME FORUM 2016 でジョン・ハンケ氏が明言。

バージョン0.4で追加予定
・トレード機能
・ポケモンセンターの追加
・ポケストップのカスタマイズ

それ以降のバージョンで追加予定
・ジムバトルで防衛側は勝った回数に応じて何らかのメリットを与える。
・近くのトレーナーと対戦できる機能
・「わざマシン」の追加
・各地にジムリーダーを設置する。勝てば上述の技マシン等の報酬が貰える。

その他情報
・新ポケモンもいずれ追加する。
・伝説のポケモンはPVの最後に登場したミュウツーのように、協力して倒すというイベント形式をとる予定。
・伝説のポケモンイベントの時期はまだ未定。

↓伝説のポケモンのジムバトル動画
https://www.youtube.com/watch?v=Go__iSq_6cg

↓関連板
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470045577/l50

426 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 01:26:11.69 ID:jpO7Lortp.net
>>421
でもそれって、都会はさらにポケスポットがすごい勢いで増殖して、ますます地方との差が開くことにならね?
提携するってことは商売なわけで、コンビニや自販機業者からしたらむしろ都会のコンビニ自販機こそ広告効果があるわけじゃんか
ってなると「田舎のコンビニだけ」そうするメリットは企業側になんの旨味もないし
そしてコンビニや自販機は田舎よりも都会の方が圧倒的に多いわけだしな

427 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 01:30:56.41 ID:wDcC6XLed.net
>>422
単純に強いから
カビゴンは卵から取れるし
HP高いからバトルで安定して使いやすい

428 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 01:31:04.08 ID:h/l1EYmB0.net
取り敢えずクーポンつけよう

429 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 01:49:24.25 ID:Lz5UBd3P0.net
っていうか最初から付けとけレベルが大半なんですがそれは

430 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 03:01:28.66 ID:3a21lgZh0.net
>>427
ふむふむ。
それらに対する弱点もないのかな

431 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 08:11:12.21 ID:FaeXptzS00808.net
425はあんま延命されなそうだな・・動画見ても今と同じにしか見えない

432 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 08:16:50.16 ID:FaeXptzS00808.net
http://alfalfalfa.com/articles/160662.html

433 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 10:10:33.36 ID:4Ggyc5w600808.net
>>431
そもそもガセネタだし
釣られんなよ

434 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 10:29:19.84 ID:ysqEvOkmd0808.net
ていうか進化済みのポケモンを飴にしたら進化に必要な分ぐらいの飴をよこせ
進化済みのポケモンゲットする意味が全くないからレアとして湧いても嬉しくない

435 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 11:04:41.34 ID:1GaRAJ6ia0808.net
出現頻度下げてそれがいいよな
進化後スルーしてポッポ狩るこの世界の価値観……

436 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 11:11:51.34 ID:PWsb+phod0808.net
>>410
アメシステムは自分も悪くないと思う
ただせめて属性毎のアメにするべきだとは思うが
でないと、伝ポケやレアポケ捕獲したとき育成が不可能になる

437 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 11:35:11.03 ID:hOAWH8C7p0808.net
>>436
うまく言えないけど、だからこそレアなんじゃね
カビゴン数匹とか現実的に無理だけど、カビゴン1匹捕まえたらあとはコラッタ乱獲でいいですっていうのは運営が望んでることではない気がする

438 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 11:40:32.46 ID:VU5fCCve00808.net
運営が望んでいることとプレイヤーが望んでいることがかけ離れてるのが問題だな

439 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 11:48:51.71 ID:hOAWH8C7p0808.net
どんなゲームでも運営は「長く遊んで欲しい」「課金してほしい」
ユーザーは「楽したい」「課金したくない」なんだから合うわけない

どちらも立つような提案じゃないと、建設的なものにはならんさ

440 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 12:01:07.65 ID:PWsb+phod0808.net
>>437
入手がレアと育成が難しいは分けるべきだと思うけどな、CPが高いほど砂が必要とかにして
イベントで低レベルでミューツー手に入れたって永遠に使い物にならないとか意味ないじゃん
現状、LV10で手に入れたカビゴンを強化するより、新しく卵から出てくるカビゴンを待つのが全うな手段ってのもなぁ
強いポケモンがあふれるのを防ぐためというならミニリュウの巣を先に消すべきだし

441 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 12:02:59.83 ID:aCVaTjd100808.net
ジム戦は守備ポケモンの数しか攻撃ポケモンを出せないシステムにするべきだ。
ジムレベルを削って追い出して数の暴力じゃ高レベルの守備ポケモンを置いても落ちるからつまらない
強いポケモンは強いべきである。

442 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 12:09:02.61 ID:giv5y41zM0808.net
バックグラウンド起動やスリープ状態でポケモン出現のバイブ通知や
孵化歩数カウントなんかあればバッテリー残量の節約ができるし歩きスマホ問題も少しは減っただろうに
ポケモンGOプラスを買わせたいからアプリに追加はないだろうな

443 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 12:20:55.72 ID:hOAWH8C7p0808.net
>>440
言いたいことはすごいわかる
現状「育てる楽しみ」がないからね
かといって一回レア引いたらもうレア探す必要ありませんっていうのも運営的には成立たない部分もあるんでしょう

モブポケモンをいけにえにしてもある程度育つけど、同じポケモンを注いだ方が強くなる、っていうシステムあたりが落とし所なんじゃないのかな

444 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 12:22:39.50 ID:G8EfDq7zd0808.net
>>439
ポケモンgoの課金関係はマックがポケストップ
になったり店が自主的にルアーしたりで
何とかなっていると思う
この炎天下公園にいるよりクーラーの効いた
店の中の方がいいと考える人間もいるだろうから

445 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 12:56:40.16 ID:s6SXwqr100808.net
商売だからプラス必須なのは分かる
だが発売延期は分からない

446 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 13:19:48.30 ID:na4OalPJ00808.net
べつに田舎のやつとやることねーし
格差ついても気にすんなや
田舎はマゾゲー楽しんで行け

447 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 13:27:29.37 ID:PWsb+phod0808.net
>>441
むしろ6体出せてもいいから守備側は20体(20人)位最初から置けるようにすればいいんじゃないかな
あのEXPが大して貰えないクソシステムなトレーニング無くして
守備で出てくるポケモンも配置された中からランダムにすれば属性メタも張られにくいし、同じポケモンばかり置くのがデメリットになる
戦闘中のポケモン交換にも意義が出てくる
そして攻撃側はゾンビアタック・1人で攻略を無くすために攻撃毎に30分のインターバルを設定
守備側もたとえ撃破されても翌日にならないと同じジムには再配置不可で攻撃側を若干有利にしてさ

448 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 13:28:36.08 ID:5Wbpf8d+d0808.net
オートの対人
3vs3程度の短いヤツ

449 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 13:42:06.51 ID:y3hbanr500808.net
ジムはもうちょっと落としにくくしてもいいけど
報酬もらったら一度自動で開放でもいいな
遠隔野郎の過疎地長期占有はマジでユーザー減らすし

450 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 13:50:25.06 ID:KSSJTjkP00808.net
どのジムが今何色かってのが現場行かないと見えないからイマイチ。
インテルマップみたいに地図上でジムの勢力図が分かるようになれば張り合いも出てくるのにな。

451 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 14:38:26.85 ID:LXmfbGeid0808.net
>>445
あんなクソだせぇもんで金儲けようとしてるなら終わってるわ
大人が付けてたらドン引きするレベル

452 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 14:59:29.26 ID:KSSJTjkP00808.net
そもそもスリープやバックグラウンドでも孵化距離カウントやポケモン発見でバイブしてくれりゃ玩具みたいな腕輪とか要らねーんだよな

453 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 15:18:44.10 ID:bEHUxYuw00808.net
ポケストの訪問記録がないのはお散歩勢には致命的につまらん

454 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 15:25:21.50 ID:7YRlw4ua00808.net
>>405
いいなそれ!
まったりとかやばい、かわいい

455 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 15:31:27.92 ID:7YRlw4ua00808.net
ポケストのために歩きスマホしてしまうこと多いから
速度制限付きで自動でくるくるさせてほしいなあ
ポケモン可愛がる機能と、対人戦も欲しいし
種族値や技のバランス調整もしてほしい

456 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 15:43:04.21 ID:fmEvfCUG00808.net
右上のコンパスタップで位置情報の修正とか出来んかね
ストップ目の前なのに変な場所で固まってたりするストレスや
動き回って修正しようと、意図しない不法侵入を防ぐ手段にもなると思う

457 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 15:59:08.21 ID:VU5fCCve00808.net
GO+なんてゴミ売るくらいなら範囲内に入ったストップやポケモンを自動で捕獲してくれる課金アイテム売ったほうがマシなんじゃないか

458 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:02:15.65 ID:JI4fcDar00808.net
移動カウントをどうにかしろ

459 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:24:49.73 ID:h/l1EYmB00808.net
アップデートでアカウントが消えないようにする

460 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:26:47.10 ID:h/l1EYmB00808.net
なんで勝手にログアウトさせた上に
紐付け消失しちゃうの
なんでSafariのクッキーからアカウントは表示されるのに
アプリからの誘導で新しく作ったアカウントは表示されないの

461 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 19:47:49.30 ID:8qZmx6EId0808.net
まぁ、今のポケモンgoってver0.3だしな。
普通こんなバージョン番号ってβ版以前のα版くらいだし、くそつまんなくてもしょーがねーなって感じはする
よくこんな完成度でリリースしたなって逆に感心するレベル。

462 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 19:57:42.80 ID:WgNhyzBsa0808.net
ポケモンGOってどれ位の人数で開発したんだろう
10人以下かな?もっと少ない?

463 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 20:16:50.72 ID:OQcY+7Jk00808.net
ポッポがアジに進化する

464 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 20:38:05.73 ID:wpE7sxpM00808.net
レベルアップに限界を感じてきた人向けにスレ立てたのでよろしく…

2日前からレベル21なんだが・・・レベルアップが遠すぎだろ Part 2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470655587/

465 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 21:20:00.92 ID:KSSJTjkP00808.net
無限孵化装置に移動距離以外のタイプを導入する。
・20箇所のポケストップを回すと2kmの卵が孵るタイプ
・ジムを2時間維持すれば2kmの卵が孵るタイプ

466 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:03:03.04 ID:3YwdZ87R0.net
>>461
iphone版はバージョンが1越えてるっていう

467 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:07:28.03 ID:Ke8RwBHA0.net
>>463
懐かしいネタを…

468 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:56:03.24 ID:CbPZmwL20.net
コンビニと提携じゃ都会が爆上げするだけだから
JAと漁業組合と提携しようぜ

469 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 23:19:03.38 ID:Lz5UBd3P0.net
入水GOしないだろうか

470 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 23:38:45.04 ID:3a21lgZh0.net
VWのピカチュウカーで移動式ポケストップカーを作って、
田舎を巡回させよう

471 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 23:40:03.92 ID:OpbEbl3pd.net
http://o2.upup.be/ROtCqIwpRt

472 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 23:43:38.69 ID:EDoMmQiCd.net
ストップのアイテムボール系か回復系
選ばせて欲しい最近ジムちょっとやろう
としたら回復薬直ぐ無くなる
特に自分と同色のジムに自分のポケモン
ねじ込もうとすると相当な回数戦わさせられる
ちょっと前までボール貧乏だったのに
最近ノーマルボール捨てる勢い
スーパー、ハイパーは全く足りてないけど

473 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 23:45:06.65 ID:Havm9XUid.net
バックグラウンドで卵の距離
増やして欲しいわー

474 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 23:45:51.62 ID:pJtGrlqj0.net
チートを徹底的に排除してから、個体値MAX30にしたらいい。
要はリセットしなきゃだめ。
このままじゃトレード機能を実装したくてもできないでしょ?

475 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 23:48:44.84 ID:FaeXptzS0.net
ポケモンGOやってない人のほうが多いんだから
コンビニの中にたむろされて歩きスマホされても
コンビニのイメージが落ちるだけだろう、ポケスト的なのは座れる店じゃないと。

レシートに特典コードとかがせいぜいかな。これで田舎と都会の格差もなしで。

476 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 23:54:06.49 ID:FaeXptzS0.net
バックグラウンドにしないことで
パズドラとかモンストとか他のアプリをする時間とユーザーを
他から奪う的なメリットはあるのかもね

バックグラウンドにすると
他のアプリしながらでも一緒にやってもらえるかもしれないけど、
それより、バックグラウンドにしないほうがポケモンGOの利点は大きそうな。

バッテリーの減りを改善してほしいね。

477 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 23:55:08.04 ID:WBg4JLZN0.net
トレード昨日はヤバイ予感しかしないから実装しなくていいわ
普通に技マシン売ってくれ

478 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 00:22:07.74 ID:Oj725rCKd.net
ライトユーザーが離れない仕組みは必要だろうな

現状はマゾゲー過ぎる

479 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 00:33:23.16 ID:wkgBx1gFE.net
道にポケモンがいて写真とったりつかまえたりっていうライトユーザーが楽しめる部分に関してはマゾゲーじゃなくね
そこからジムキープとか個体値とか技厳選とかコアユーザーに移行しようとした時にマゾ度がハネ上がるだけで

480 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 04:17:52.37 ID:HjpS5Cfn0.net
>>479
それらを全くやらなくてもレベルが上がるごとに捕まえにくくなりレベルも上がりづらくなり新しいポケモンも出なくなるからどんどんつまらなくなる

ライトは頑張っても確実に20いったらやめる

481 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 06:54:33.52 ID:98A5qDSq0.net
撮ったポケモンの写真をアプリ内で見れる
ギャラリーモードが欲しい

482 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 08:47:23.24 ID:aX81tZCAp.net
車輪を再発明すんのか? 何のためのスマホだよw

483 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 11:02:01.52 ID:tgMCWSA70.net
どうでもいいバグだけどポケモンの入ったボールが全開で落ちる現象はよ直して欲しいわ
半開きのときもある

484 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 12:09:36.55 ID:1OKO/7F9d.net
ダメだ
運営がアホすぎてこのまま終息待ったなしだわ

485 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 13:15:54.34 ID:aJC0zNO0d.net
ダメだ、この運営イングレスから何も学んでいない…

486 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 13:41:23.32 ID:5UvHsROid.net
>>466
iPhone版は致命的なバグ抱えてるからしゃーない
バージョンアップしても直らんから更新しまくってるんだと思う

487 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 13:52:06.31 ID:d7WJsjAKM.net
http://i.imgur.com/gMAf90u.jpg
すっごい不安になる

488 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 13:54:12.69 ID:ydYr9zYZ0.net
強化は星の砂だけ
進化の飴数を減らす
星の砂の入手機会を増やす
TLに応じて星の砂の上位互換アイテムが落ちる

これを前提に
CP上限マックスまで強化しないと進化は出来ない仕様にする
もし現状のまま出現ポケモンを増やしたら飴の入手機会が減ってせっかく捕まえても育てられない事態になる

489 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 15:28:47.84 ID:LL1Ou4X8d.net
大人にGOプラスは痛々しい
プラスは親子向けで、スマフォを持たない子供がプラスでつかまえる用で。

自動で捕まえるのはプラス買えってのはやらしいから、
プラスを買わない年齢の大人にもスマフォで、ちゃんとプラスのように自動で捕まえれるようにしないと。

それが今までの任天堂のやらしくない気づかいでしょう。
プラスが作れて、スマフォに同じ機能入れられないわけないよね

490 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 15:55:59.82 ID:NydPzoaaE.net
>>480
現状の仕様でライトユーザーがレベル20まで遊べればそれはもう充分だとおもうのだが…

491 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 17:48:10.59 ID:MELFdL7z0.net
>>476
現在のその仕様ってユーザーにとっては害悪でしかないな

492 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 18:47:05.16 ID:bU0vdir1p.net
目論見通り配信当初はどのアプリも人減ったみたいだけど
少なくとも自分がやってるアプリは今は元に戻った感じだな
バックグラウンドで動かないし電池食うからやらないパターンは想定してないのか?

493 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 18:57:07.24 ID:akC7BivXd.net
外で動いてる時まで他のゲームやってんのか?
俺は外にいるときは手にポケモン
どこかで止まれば他のゲームと住み分けられてるけど
暇な時が前提な

494 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 20:16:43.71 ID:/+g7lmnFd.net
go plusが殆んどチートツールみたいなレベルなんだけど大丈夫なのか?
ボタン押すだけでポケモン捕獲、ポケストップのアイテム回収ってやばすぎるだろ
しかもスマホ側はスリープモードでも良いとか

495 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 21:35:30.46 ID:4m/SWAD00.net
>>494
歩く必要あるけど
歩きスマホダメなんだから
仕方ないと思う

496 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 22:10:29.09 ID:M7j197qy0.net
AppleやらGoogleやらの所場代で
海外に売り上げの3割近くを持ってかれるのがアホくさいんで
任天堂が何をしたらいいかは、まずはポケモンGOをサービス停止して
国内スマフォメーカーと組んで任天堂スマホを発売して
そこだけでポケモンGOをサービスするのがいい
WiiウェアやらDSwareやら売ってたんでできるでしょ

ポケモンGO中毒がスマフォ乗り換えれば、6割が任天堂に入る。

497 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 22:22:02.91 ID:bQG8C+UlM.net
GO作ったのがナイアンだからそれは無理っしょ

498 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 22:36:01.68 ID:b9vN+HnZ0.net
>>421
田舎住みだけど、100m置きくらいで良いから、たんぼや草むらにボール等が落ちていると嬉しい。

499 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 22:36:21.56 ID:M7j197qy0.net
ナイアンの作った部分も自前で作れば10割ゲットだぜ!

500 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 22:38:06.84 ID:M7j197qy0.net
田舎なら探せばたんぼや草むらにボール落ちてると思うよ、あと軍手とか

501 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 23:23:05.60 ID:NNWvv23Ka.net
>>499
Googleの真似は流石に難しいな…

502 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 23:31:19.75 ID:fWq/oRjq0.net
go plusが9月発売みたいだけど、それまで持つのかねぇ…

503 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 23:40:12.58 ID:98A5qDSq0.net
>>502
GOプラス発売に合わせて新ポケモンとか出すんじゃない?

504 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 23:44:55.64 ID:PKvgz+3n0.net
>>503
GO plusに同梱のパスワード付きカードでレアポケモンがもれなくもらえる!
…とかいうアレな商法に走ったらどうしよう

505 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 00:56:52.14 ID:Il9TkjJxE.net
レアポケモンはむしろそのくらいでよくね
欲しい奴は確実に手に入るし

506 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 03:08:02.44 ID:5bHfmcFR0.net
とある宗教施設なんだけどポケストップになってて削除申請出したって聞いた。大本の施設もジムになっててそこも削除申請したみたい。
中国人を取るか日本人取るかのデパートじゃないけどポケモンGOに賭けてポケストップやらジムやら設置するか今までのお客なりを大事にするか難しいね

鳥取砂丘なんかもスマホ持ってウロウロしてるのを見せるのもやらせるのも教育上良くないから観光予定から外す人もいるかもだし、ポケモンGO効果でお客さん増えるかもだしわからんち

507 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 06:25:59.11 ID:7/iks/9er.net
>>506
砂丘の写真撮ってもポケモンしてる人だらけって何を見に来たか本末転倒かもね

508 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 06:49:33.14 ID:Pl1XxHdb0.net
地方には腐るほど出るけど東京ではでないポケモンとかあったら田舎民も救われたしトレードも機能したのにな

509 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 09:30:50.15 ID:QkfGlK/x0.net
>>506
中国人は金落とすけどポケモンゴでウロついてる奴は宗教施設に金なんか落とさねーし邪魔なだけ
全く例になってない
マクドナルドみたいな一部の商業施設以外には迷惑なだけ

510 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 09:39:00.00 ID:N7pIBQTyE.net
スマホゲーのプレイ人口比的に田舎民を救済する意味が無いといえば無いからなんとも言えん

511 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 09:47:02.62 ID:S97y0YrXa.net
国道に1km毎にスポットを置くのはどうだろう?始発点から○kmって感じで
運転スマホ助長するかな

512 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 10:47:10.14 ID:N7pIBQTyE.net
プレイ人口に大きな格差があるのに、あえてプレイ人口少ない田舎を優遇する意味がどこにあるんだ
むしろ都心にミュウツー置いたほうがたぶん径済効果あるぞ

513 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 10:54:18.34 ID:7/iks/9er.net
>>512
LAだけでいいよね

514 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 11:13:47.30 ID:GRuZkyyv0.net
都会は都会でつまんないだろ。
決まった公園に大勢で押しかけてポチポチするだけの糞ゲーだぞ。
Ingressの時は都会の人間も郊外に出掛ける楽しみがあったけどポケモンGOではそういうの全く無いのがな。

515 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 11:17:02.97 ID:bfcZsZPh0.net
わざわざアイデア出そうって板まで来て
ポケゴ叩きするヤツなんなんだ

516 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 11:21:56.74 ID:7/iks/9er.net
>>515
都会集中に対する批判だろ

517 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 12:17:03.24 ID:xVBvaglhd.net
やっぱARをもっと有効利用してほしいわ
位置情報ゲームとしてはイングレスの劣化だけど
なにが魅力的かってポケモンとの擬似的なふれあいなんだよ

518 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 13:43:34.08 ID:VLMxrZOma.net
なんつーか捕まえたポケモンに愛着が湧かな過ぎる…

519 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 13:45:43.86 ID:5bHfmcFR0.net
>>509
その中国人だって未来永劫買い物に来てお金落とす保証はないわけでポケモンGOも宗教施設だけじゃなく飲食店や公園なんかのことも言ってるつもり
いつまでポケモンGO効果があるかは分からないよね


>>507
まあそうなるよね…

520 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 14:21:01.81 ID:R+LGzj8C0.net
訪問したポケストップは写真つきで見返せる機能とか。
正直ポケモンはどうでもいいけど本物の世界でスタンプラリーができることに感動する層は結構居るんじゃない?

521 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 14:31:59.79 ID:S97y0YrXa.net
>>520
そういう層はIngressに行くんじゃないか?
鉄道駅だけなら駅ダッシュとかもあるし

522 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 17:59:10.32 ID:ECG78e2Ga.net
>>520
おれもチェックイン機能あったらいいと思う。同じポケストに何回来てるとかそのポケストにいるトレーナー情報が見れるとか。

523 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 18:31:21.22 ID:DPMf/TfHF.net
乗り物乗ってるだけで運転してない人からしたら卵孵化出来なきゃ孵化装置なんか買ってもらえないんじゃ
止めたよ

524 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 18:53:52.32 ID:6Iw+IfLK0.net
バックグラウンドが一番だけど
せめて入力受け付けのON/OFFが欲しい
手に持たずポケット入れっぱで孵化距離稼ぎたい

やろうとすると勝手にあちこち押されて初期のiphoneみたいな事になる
それでお香を爆買してしまった人は見た

525 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:15:24.16 ID:1zaQhO8ud.net
糞過ぎて叩きたくもなるよ
いい意味では改善点(不満)をあげてると。

愛着というより、鼠と雀に殺意がわいてくるね

526 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:24:06.61 ID:1zaQhO8ud.net
アップデートで近くにいるポケモンに草はやしてやがるな。
ここであがってるような、もっと変えたほうが良いとこありそうだが。
草はやしてる場合じゃなくて。

527 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:24:15.58 ID:bk81zsEl0.net
100km歩いたメダルとかいらねーから砂くれ砂!

528 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:24:35.81 ID:Sbl2XQZ90.net
>>518
手持ちのポケモンに技覚えさせたり捕獲時に手伝ってもらいたい・・・やっぱり野生バトルほしい。
何で「飴玉になっちゃえ〜!」しかないねん!魔神ブウかよww
今度からあの博士の事を魔神ウイロウって呼ぼうw

529 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:50:34.68 ID:lmf+u6yj0.net
レジで何かしら会計するとチェックインできるような機能あったら楽しそう

・貸衣裳やってる写真屋にチェックイン→持ってるポケモン1匹に好きなドレスを着せて写真とれる
・カフェやベーカリーショップにチェックイン→ダメージ負ってたポケモンたちが微妙に回復する
・西友にチェックイン→ポケGoショップも一部KY価格になる

とか

530 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:53:01.90 ID:lmf+u6yj0.net
被災地支援のポケモンGo企画のニュースで社長が出てたけど、若いね
このスレみてそう

531 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 20:02:19.47 ID:pyHKPlns0.net
ポケストップも
オーバーヒートしないと
歩き回るより
座ってた方が有利になったりするな

532 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 21:31:23.15 ID:dbtQ9l5Q0.net
改悪やめたらいいんじゃないかな

533 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 21:52:09.76 ID:sbilVOsVM.net
ポケモン集めって昆虫採集に近い行為だと昔から言われてるんだから、ポケモンを入れて眺めて置けるルームの設置とかだな
出来ればポケモンの音声あればいいけど、さすがに権利的に難しいか

コインだってモンスターボールや回復アイテムにしか使えないから、アバターも売ればいいのにね
出来ればガチャで売るのはやめてね

534 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 21:54:34.24 ID:B12fN9di0.net
ポケモンGOシステム+ポケモンスナップで遊びたい

535 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 23:58:24.45 ID:mUtBDg4Ud.net
一体相棒というかパートナー決める
選ばれたポケモンのレベルを1キロ歩く
事に1上げる+飴1個もらえるようにする
これで最初の三尾を育てる事ができる

ニックネーム着けたから愛着あって
飴にしてないけどTL21なのに未だcp180位しか
無くて後からでて来た野生のCP500越え
の方が強いってダメだろ

536 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 00:03:09.31 ID:cKuudFnvE.net
最初の3匹を育てるのっていうほどキツいか?
いやキツくないとは言わないけどレア度的にこんなもんなんじゃねえの

537 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 00:17:02.92 ID:OuTfKptz0.net
>>533
ポケモンはモンスターボールの中に快適にいるんじゃなかったっけ。
昆虫カゴの中にポケモンをガチガチに詰め込みたい

538 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 00:33:45.93 ID:izIzCqBA0.net
お気に入りを一体だけフィルード上に表示させて一緒に旅してる感じにして欲しい
連れ歩いてる間は1kmごとに飴くれるとかパラメーター上がるとか
成長要素も入れて

あとポケストップ間の間隔があいてる地点ではモンスターボールが多く手に入るとかしてくれないとカツカツすぎて地域差ありすぎる
高低差無視だから直線距離だと近そうだけど山の向こうとか谷まで下りるとかザラなんだよ救済してよ!

あとスリープ状態でもカウントしてくれれば嬉しい

539 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 00:41:32.07 ID:FKP5Uz3V0.net
バトルでの操作簡略化
全てコマンドボタンのタップ操作にすればバトルに参加するのを躊躇している
ライトユーザーも参加する気になる

540 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 00:48:53.12 ID:bkR+b8JOp.net
モンギアっていうモンハンのパクリゲーあったじゃん
戦闘はあれみたいな感じでいいと思う

541 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 02:47:55.34 ID:OuTfKptz0.net
歩く距離じゃなくて、時間経過で孵化するたまごとか、
ポケストップを10個巡ると孵化するたまごとか

542 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 07:53:24.11 ID:FrcvBcio0.net
>>535
最初に貰えるが基本3匹orピカチュウは飴行きだからな〜

543 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 08:17:22.77 ID:vBSYXRJM0.net
時間経過じゃなくても単にスリープ状態でもちゃんと距離加算してくれればいいだけだと思うんだガナー

それよりザコでも戦えるように最大CPの差をなくし
レアが使いやすくなるように強化でのアメ不要をやってくれないと
単なるカイリューを捕まえるゲームでしかないわ…

544 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 08:31:56.84 ID:5iIibTBF0.net
スリープ状態でもGPSを常にやり取りしてたら電池の消耗はあんまり変わらないと思うよ

スマホつけて普通のアプリゲームやるのと位置情報ゲームやるのでは消耗がかなり違うし
画面消えててもせいぜい半分弱くらいしか節約にならないかも

545 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 10:05:50.37 ID:FrcvBcio0.net
>>543
泥はタブレットだと開発者設定使わなくても、通常の設定でスリープを無効にできる。
泥スマホだと最長30分でスリープで俺のは最長10分でスリープでスリープ無効が選べない。
スリープ無効アプリは使いたくないな〜

546 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 11:39:02.77 ID:StMDvmw50.net
>>544
位置ゲーが電池の消耗大きいわけじゃなくポケモンGOやIngressが無駄に派手な画面描画のせいで電池消耗してるだけじゃないのかな。

547 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 11:42:05.26 ID:0DgVWp5F0.net
>>543
限界突破の概念で良さそうだな

548 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 11:43:39.44 ID:L+uUWmwEd.net
>>546
そう思う、地図系のアプリよく使うけど、そんなに電池くわないもの
ポケモンなんだから、いっそ2Dでドット絵とかでも良かったんじゃ?って思う。
捕まえたポケモンを見るときだけ3Dとかやりようはあったはずだと思うけど、イングレスの基本システムを応用したかったんだろうねぇ

549 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 11:48:31.15 ID:uzJtAATcE.net
>>543
育てて使いやすくなったらレアがレアじゃなくなっちゃうからなんともなあ
その辺が難しいところだよね

550 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 11:50:01.25 ID:f3AUpeYv0.net
NIAがゲーマーのものじゃなくて、一般人が楽しめるものにしたいから
ゲーマーの意見は取り入れたくないってさ

551 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 11:51:29.64 ID:1H0Sz8wBd.net
>>550
だったらあのジムのシステム
変更しろよな、と思うわ

552 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 11:54:32.19 ID:gIeEb5ar0.net
ならもうオートバトルでいいだろ

553 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 11:55:54.78 ID:gZbSHg+Yd.net
>>548
地図アプリはスマホ上のプログラムに対してGPS座標を入力して表示してるだけ

ポケGOはそれに加えてリアルタイムにポケモンの湧き情報やポケスト、ルアーの情報なんかをやり取りしつつそれが範囲内に入ったかどうかを常時計算してるから全然違うよ

554 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 12:04:12.77 ID:4fFpNyIBd.net
半分弱節約出来るなら結構な節約だと思うしスリープ状態でポケモン出現の検知や卵孵化してくれるならそれに越した事はないんだけど
取り敢えず他人の意見にケチ付けたい病気なんだろうなあ

555 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 12:06:36.81 ID:1H0Sz8wBd.net
>>552
技2のタイミングだけ選べればそれでいいよな
後はオートバトル

556 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 12:14:45.80 ID:FrcvBcio0.net
>>551
よし、ジムは全部マクドナルドの店舗のみにして公園ジムは廃止
そんでバトルはマクドナルドの商品購入レシートの購入金額がポケモン用攻撃値としてQRコードで印刷され
ジム戦1回のポケモン攻撃力になる
日本マクドナルドが潰れなくて済むなw

557 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 12:21:16.75 ID:j0sJ0wXY0.net
バトルは純粋につまらないから改良した方が良いね
根本設計からして間違ってるから良くなる気がしないけど

558 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 12:35:09.13 ID:K069Rocx0.net
助手席で起動したのに卵の距離増えてないのもしかして速度制限のせいか?
そんなことよりさっさとバックグラウンドで動かせるようにしろよ

559 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 14:29:29.57 ID:vBSYXRJM0.net
>>549
単純に出現率のレアリティだけでよくないか?

560 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 15:02:21.48 ID:CQHuyodp0.net
都会田舎関係なくランダム出現でええのに何であんな仕様なん?そこを変えればええだけちゃうのん?

あとは、魔人ウイロウ「飴玉になっちゃえ〜!」はもうやめようよ〜。
「野戦(野生とバトル)まだ〜?早く野戦(野生とバトル)〜!」(cv:佐倉綾音)

561 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:13:51.46 ID:5ycdMGfFp.net
レアは育てにくいって意味わからんしGOに毒されすぎだろ
出現率下げるだけでいいのに

562 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:13:54.11 ID:WE2of/ez0.net
東京だとプレイしてる人が減ったが、ハゲかけのおっさんと、肌がボロボロの小デブと、ガリガリの魔女みたいな
何故かキモイ爺婆がずっとプレイしてて
おまえらがポケモンみたいな連中しか街でプレイしてない気がするな

563 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:23:54.89 ID:MfWmxylQa.net
そんな見た目のポケモン居ないから
そこは間違えないで

564 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:26:03.95 ID:MfWmxylQa.net
>>550
一般の人は果たしてご意見くれるのだろうか…

そもそもゲーマーも一般人にも共通してる要望も多いよね
ゲーマーはそこに自分流のアイデアが入りがちだか

565 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:37:13.45 ID:CQHuyodp0.net
一般の人「ポケモンって何?」

566 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:45:40.71 ID:aeusFTPP0.net
>>565
ポケモンGO、認知度は9割超、利用率も4割以上【MMD研究所調査】
http://markezine.jp/article/detail/24898
15歳から69歳の男女1,949人を対象にポケモンGOを知っているか聞いたところ、認知率は92.6%だった。

567 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:01:22.41 ID:79tFUBvp0.net
昨日あたりから、急速に人口減ってそうだけど

日本のスマホゲーによくある、デイリーのログインボーナスとかもないし、
人をつなぎ止めておく仕掛けが皆無

568 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:02:00.99 ID:OuTfKptz0.net
デイリーポケストップボーナスが欲しいな

569 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:08:40.77 ID:mlj1CW7+d.net
防衛中のジムはいつでも確認出来るようにしてもらいたい

570 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:11:33.55 ID:ORW7kKfw0.net
>>565
ピカチュウは知ってる

571 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:11:58.85 ID:mlj1CW7+d.net
>>563
ルージュラ
ベトベト
ベロリン
カビゴン

572 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:24:33.04 ID:VKmswB9r0.net
観光地向きポケストップ増設、例えば地元観光協会推奨の
コース沿いにポケストップを設けていくみたいな。
推奨コース全部回れば最後に特別なポケモン現れる
スタンプラリー的なものとかいいと思う

573 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:30:28.74 ID:tr633ac+0.net
>>556
そのシステムにしよう

574 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:33:43.60 ID:f0YU9vJO0.net
>>538
これいいね

575 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:34:04.65 ID:S3jR5vouE.net
>>559
だとするなら、もっともっとレア度絞って、カビゴンなんてみたことも聞いたこともないっていう風にすべきだった
一定数のユーザーがカビゴンなりカイリューなりを手に入れて、その強化にアメがいらないとなれば、もう出歩かずお香もルアーも焚かずポッポコラッタ狩るだけになってしまう
それが運営の望む形かどうかは俺にはわからん

576 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:36:44.48 ID:pgTU/4lkp.net
>>560
イングレスのデータを元に、人工集積数の多いところがレアポケモンのスポットになっているらしいよ
だとするならむしろナイアンティックは「できるだけたくさんの人にレアポケモンを」っていうことになるけどねw

577 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:48:44.32 ID:FrcvBcio0.net
>>572
初期の定番3匹見たいに旅館やホテルに宿泊してWi-Fiスポット利用すると宿泊客限定で沸くポケモンが捕れる方が良くないか?

578 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:02:49.66 ID:vBSYXRJM0.net
>>575
確かにレア度は絞った方がいいとは思うが
ポケゴはレアポケモンを探すだけのゲームじゃないだろJK

579 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:04:07.43 ID:L+uUWmwEd.net
やはり田舎にレアポケモンを置くべきだったと思うんだよなー
ある程度の秘境ぽく感じれるくらいの観光地とか
んで、観光地と提携して…ってなんかどっかで聞いたようなラブプラブs…気のせいかw

580 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:06:58.11 ID:CQHuyodp0.net
家電量販店に行ったら電気ポケモン出る仕様にしてもらえませんかねぇ?
寄ったついでに電池とかPC機材買うよ?
スーパーの野菜売り場にフシギダネが出た時はマジワロタww

581 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:14:07.76 ID:S3jR5vouE.net
>>578
レアポケモンを探すだけのゲームじゃないけど、レアポケモンを見つけた喜びを一度きりにせず、その射幸心につられて歩き回ったり課金したりしてもらうためには、育成と探索を一体化しとかないとダメなんじゃないのかと思うんだがな

582 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:18:46.83 ID:OuTfKptz0.net
スポンサーポケストップで買い物すると、100円ごとにアイテム貰えるようにしよう

583 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:24:48.15 ID:L+uUWmwEd.net
ポケストップを売るといい商売になるんじゃないかな。
田舎とかだったら特に近くにポケストないから集客できるし
喫茶店とかレストランとか座ってまったりできる場所だったらなお良い
あと期間限定でポケストを設置できればイベントとコラボとか出来そう

584 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:35:00.82 ID:OuTfKptz0.net
>>583
それがスポンサーポケストップじゃん

585 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:40:36.35 ID:1WoVYD1bd.net
化石復元イベントとかどう?
例えば国立科学博物館の特別展と連動してさ、期間中上野公園内のポケストから何かのカセキってアイテムが出現、博物館に持っていくとオムナイト、カブト、プテラのどれかと交換してもらえる!みたいな

586 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:53:01.63 ID:JPbg+vOGM.net
>>580
こういうのいいね
でもリアルでネズミが出る祖父母の古い家にコラッタとラッタが出てきた時は殺意がわいた

587 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 02:00:25.16 ID:7/RNe4Sp0.net
町中でやると迷惑だから、自宅PCでできる“チートツール”を正式な方にすればいいじゃんw 引きこもりは増えるだろうが、世間様に迷惑かからんし、歩きスマホ対策完璧だろ。世の中にとってぷらすでしかなくなる。
町中でやらせるNIANTECはアホなのか?

588 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 02:02:34.07 ID:Zk9+9j2B0.net
>>587
アホはお前だ

589 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 02:20:07.51 ID:7/RNe4Sp0.net
>>588
歩きスマホ含め、ユーザーのエゴでどれだけの人が迷惑してるか知らんの?とっとと自宅PC専用ゲームにすればいいはなし。
ツールはありがたいことに糞業者のNIANTECのものより性能いいわけだし、そっちのツールを主流にすればいいだけw

590 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 02:24:10.67 ID:7/RNe4Sp0.net
てか、町中でできるアプリが“不正ツール”であって、自宅PCでできるアプリが人様に迷惑かけず遊べて、どう考えても正規品だろw
何でこんな簡単なことが理解できないの?バカなの?

591 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 02:26:25.74 ID:Zk9+9j2B0.net
NGID ID:7/RNe4Sp0

592 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 03:39:43.71 ID:3jp/KNPI0.net
で、海外での売上はどうなんだ?
儲かってんのかこんなんで

593 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 06:19:16.85 ID:orah2xBk0.net
秋田にしか出ないポケモン
山形にしか出ないポケモン
って感じで富山、愛媛、鳥取、宮崎にも配置して
コンプするには47都道府県すべてに近い旅行が必要にしておけばよかったのになw

594 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 06:22:49.98 ID:CjW5lxmm0.net
位置偽装推奨ゲーだなそれ
極端なことはやってはいけない

595 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 06:30:44.42 ID:orah2xBk0.net
旅の思い出に駅降りたら写真を順次ツイートとかすれば白になるし
データだけ不正に集めて満足する層はほっとけばいいんちゃう?
白地図を行ってもいないのに塗っても虚しいでそ

596 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 06:31:58.34 ID:ZPdgGvD/M.net
シンオウ地方実装の際は北海道と青森限定な

597 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 08:43:28.93 ID:d823/sTRE.net
震災復興のイベントもそうだけど、ユーザー数の少ない地域にあまりにも独自色を出しちゃうと
ユーザー数の多い地域(都会)からのヘイトためるだけだから、運営からはやりづらいと思う

598 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 09:07:38.21 ID:sBi9b7H/0.net
http://kk0.wp.xdomain.jp/?p=956

599 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 09:18:08.15 ID:ov9irRP8a.net
>>596
限定はやりすぎ
でも地域色出すのには凄くいいよね

600 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 09:42:44.02 ID:5i+oqO0s0.net
位置ゲーやったことない奴多いのかな
俺はコロプラと国盗りやってるから
47都道府県廻るのも苦にならんけどな

601 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 09:54:38.05 ID:9/hjkNVox.net
コロプラはスタンプで地図が埋まっていくのが快感
駅ダッシュで路線埋めるのも楽しい

ポケモンGOにもこういう白地図塗りつぶし要素があれば…いや、コンセプトが違うか

602 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 10:04:57.10 ID:ov9irRP8a.net
ポケモン追加に伴って地域差はいいけど他の地域だとレアリティが上がるくらいでいいと思う
ポッポは完全関東限定化みたいなレベルだと困る
御三家ピカくらいのレアポケは他の地域より有利程度
それ以上は実質限定でいいと思う

603 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 10:18:45.09 ID:T8jMsXrF0.net
ロケット団に全世界のジムを支配されてそれを団結して取り返す戦いはいつ始まるんだ?

604 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 10:21:07.80 ID:bMJPh7h9d.net
>>603
ユーザー同士のつぶし合いより、そういうNPC敵がいたほうが面白そうね

605 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 10:56:04.83 ID:TA0diLdu0.net
>>500
ボールや軍手はわかるんだ
たまに靴が落ちてるけどあれ何なん??
自殺するのに便利なポイントとかでもないんだよな

606 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 11:03:19.32 ID:9/hjkNVox.net
>>605
俺の実家付近も道路と川と田んぼの近くによく落ちてたな
別に人が死んでたとか聞かないから、車に乗るときに脱いで(履き替えて)そのまま忘れてったのが、他の車にはねられて田んぼに落ちたんじゃないかな

607 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 11:22:35.94 ID:TA0diLdu0.net
>>606
俺以外が車に乗り降りするような場所でもないんだが…
きっとザリガニ狩り団の人でも来たんだろう

608 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 11:28:08.56 ID:C2vtweEd0.net
>>604
オンラインだろうがアーケードだろうが対人戦なんて不愉快極まりないゲス野郎しかいないからジム戦廃止でいい。
NPCや野生ポケモン戦導入して手持ちポケモン育成強化技習得したい・・・

609 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 11:32:13.03 ID:uDrXZb760.net
金と時間かけられるやつが有利になるジム戦はライト層にはアピールしないのよ

以前>>405で書いたんだけど、ジム戦と図鑑埋め以外で
楽しめるコンテンツがないと続けるのは無理じゃないかな

610 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 11:34:12.11 ID:9/hjkNVox.net
>>607
そうなのか
俺んとこは周りに民家がない所だから深夜にカップルでお楽しみの人とか多いみたいでな
いつも路駐が数台いるんだ

611 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 11:38:00.41 ID:T8jMsXrF0.net
そもそもユーザー間のトレード・対戦実装→ジム導入ってのが本来の流れなのに

612 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 11:45:23.03 ID:kJ3LNRiV0.net
ひたすら撫でてやるから劣化パルレ機能くれ
交換機能解放もはよ
とりあえずストップ無いとこでもやれること増やしてくれ
きのみ育成とかもあってもいいや

このまま廃れてしまうんかな最近周囲で花舞ってるとこ減りまくりw

613 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 11:53:23.22 ID:bMJPh7h9d.net
>>606
俺も疑問に思ってんだが、こないだリアルで見て分かった。
あれは畑仕事をしたオッチャンが軍手を脱いでとりあえず車の屋根に置くんだわ、そして軍手置いたまま走り出すと風圧で吹っ飛んで道路にポトリと落ちるんだわ

614 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 11:53:35.85 ID:+SAkStv2a.net
>>605
土禁()の車が稀に置いていってる

615 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 12:01:11.92 ID:TA0diLdu0.net
>>610
都会ダー!!!
ポケモンも沢山いるんだろうな

ジムにLV10以下専用室、LV20以下専用室みたいの作ってほしいなあ
どっから湧いたかわからんレベル30がすぐ居座ってつまらんわ

616 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 12:03:36.65 ID:9/hjkNVox.net
>>615
まだ帰省してないからわからないけど
Ingressの時のスッカスカ具合から考えるにポケストはそんなに多くないと思われる

617 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 12:18:37.90 ID:+d0GL3mS0.net
>>581
だいたい カビゴンやカイリューがピジョットやラッタに張り倒されるバランスでの話。
だから>>559
> 一定数のユーザーがカビゴンなりカイリューなりを手に入れて、その強化にアメがいらないとなれば、もう出歩かずお香もルアーも焚かずポッポコラッタ狩るだけになってしまう
自体がおかしい。
ポケモンの強さに差がなくなれば、相性によるジャンケンゲーになる。
あとは時々そのバランスを崩して
有利になったポケモンを探させるように仕向ければ委員ジャマイカ?

618 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 12:34:36.34 ID:4BX3eL2AM.net
インフレとジャンケンだったらジャンケンの方が常にある程度サイクルがあるからいいと思うがな
まあ、もっとも初代のポケモン数で均等な関係でジャンケンするのは難しいと思うが

619 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 13:15:30.26 ID:CjW5lxmm0.net
対人、しかも廃人相手しかないから批判されんだよ
野生のトレーナーが出てきてタッチすれば対戦、勝てばアイテムゲット(たまにコイン)みたいな仕組みがあればこんなつまらんゲームにはなってなかった
荒稼ぎ対策は1日の対戦数5戦までとかで制限すりゃ終わりだし

620 : ◆LwFnVrSTBU :2016/08/12(金) 13:36:52.66 ID:LyaNGHJoa.net
>>538
これだ

621 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 14:17:28.36 ID:XIudEbuE0.net
曲飽きてるから増やして
ずっとoffにしてるけど

622 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 14:21:59.83 ID:8eTAwLMX0.net
レアなのとレアなのを掛け合わせると、さらにレアなポケモンが生まれるよ、ってシステムwww

623 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 14:22:06.14 ID:bMJPh7h9d.net
アレだよなタンパン小僧みたいのがいれば良いんだよなw

624 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 14:38:59.48 ID:XPsq6GYBd.net
そろそろ博士も気を利かせて特定のポケモンを大量に送ってこいと全ユーザーに指示する時期だと思う
報酬はレアポケモンで

625 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 14:48:47.07 ID:qRD9L4ntd.net
>>613
>>614
ポケモンGOのスレを開いて、軍手と靴が落ちてる謎がスッキリするとは思わなかった。。
田んぼとかだと、靴がドロドロで土足禁止の車に載るのに、靴脱いで忘れる率もあがるかも。
軍手のほうはおっさんの絵が浮かぶレベル。。

ポケモンはポケストとかにお気に入りを置いてきて、知らない誰かが連れてって一緒にある程度散歩してくれると、1人につき1回1レベルあがるようにしよう。

皆で誰かのポケモン連れて散歩するソーシャルゲーム。

100レベルになるには、100人に散歩してもらう必要があって、
スレはどなたか散歩して下さい!
散歩してくれてありがとう!
で埋め尽くされる。

それだと田舎はレベルは低いが
メリットは親密になれるよ

ポケモンやってます?散歩しましょうか?でユーザー同士で交流できて、
かわいい子のポケモンは散歩されまくってレベルが高い。

626 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 15:21:27.04 ID:koQWCO/jd.net
寿命を考えるなら卵から孵化するシステムは無くすべきだったな
あれがあることで結局どこでも卵孵化させてればコンプ出来る

ただあれが課金源になってるから消えないだろうけどな

627 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 15:29:51.26 ID:zzEWKS7G0.net
軍手は重機なんかの給油口にオイル漏れを防ぐためにかぶせてて
走行中に落ちるってパターンも多いそうな

628 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 15:57:34.14 ID:ThJ8u7K6H.net
楽しむ要素を増やしてほしいっていう要望はよくわかるが
「ポケモン育てたり探したりするストレスを減らしたい」っていう要望は現実的じゃないような気がするな
だってそのストレスで振り回して、長時間起動させて課金させることがこういうゲームの趣旨だからね

629 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 15:57:41.65 ID:K4LlqWDbM.net
むしろふかそうち以外の課金がしんでる

630 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 17:20:03.89 ID:ZPdgGvD/M.net
ふかそうち以外の課金はおまけみたいなもんだし
トレーナーのアバターくらいをポケコインで交換できるようにするか、ミートモみたいに

631 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 17:50:38.59 ID:SvDtwHj/a.net
田舎の人に課金させるなら
ポケストップ生やす系アイテムを売ってあげればいいのに

半永続自分用ストップ
→ポケストップが少ない場所に置くことができる。
1人3個まで買える
回収して別の場所に置くこともできるが、回収後は24時間設置できない

時限共用ストップ
→ポケストップが少ない場所に他のユーザーも使える置くことができる
2個まで密集させれるが、普通のストップがあるとできない
効果時間は色んなバリエーションを用意する
迷惑防止でルアーは使えない

こういうのなら田舎民は泣いて喜ぶし
都会民も面白がって課金するだろう

632 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 18:00:59.78 ID:+keCJYm6d.net
>>631
○○のポケスト無くせって大騒動になったのも覚えてないのかお前は

633 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 18:02:25.40 ID:K4LlqWDbM.net
共用だけ撤回すりゃ済む話をそんなに怒るこたないだろ

634 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 18:09:16.43 ID:bMJPh7h9d.net
>>631
そういうの欲しいくらい田舎だが
絶対にアカウントたくさん作って悪用する奴が出てくる

635 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 19:04:22.08 ID:9t9s0NXbF.net
>>631
阿保だなお前
田舎済みでポケモンやりたい奴は黙ってても課金する
田舎の少ない人口にポケモン勧めるより都会優遇する方が集金出来るし延命も出来る

イングレスが生き残る為には都会優遇は必然路線
田舎で可能性あるのは位置ゲーの特権スポンサー収入
田舎民はイングレスに意見言うより自治体やら地元企業に意見した方がいい

636 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 19:25:46.21 ID:uDrXZb760.net
>>635
では、遠慮無くGPS偽装させてもらうわ。課金などせんよ

637 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 20:47:10.68 ID:midBySAna.net
>>636
このゲームに課金しないのは賢い。

638 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 21:59:53.72 ID:O+sYxQ1Aa.net
種族値見直すべき
カイリューカビゴンまじでおかしい

639 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 22:04:53.85 ID:ThJ8u7K6H.net
田舎が不遇だから位置情報偽装するわっていう論点はよくわからんけど
位置情報偽装する人間は都会にもいるだろうしあんま関係なくね
ナイアンティック側も対策は考えてるだろうけど、その対策として
「田舎にもポケモンを出すようにする」っていうことにはならないと思うよ

640 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 22:21:59.72 ID:9epU/nJV0.net
同じようなポケモンばかり出るしそろそろ金銀のポケモン出してほしい
ズバット、ポッポ、コラッタは飽きたよ

641 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 23:58:12.89 ID:SePWrhowp.net
特性持ち物無しでタイマンしかないのにタイプ無視で無双できるって無茶苦茶だよな

642 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 00:48:11.54 ID:tqzOOWWda.net
卵からカイロス出なくなるだけで…

643 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 00:51:34.96 ID:OtWF48NGp.net
普通のポケモンバトルをNPCジムリーダーとやってジムバッジを集める
周囲の人と普通のポケモンバトルができる
これだけで世界一のゲームになってた

最高の牛肉だけど適当に日干した後にケチャップとマヨネーズをドブ漬けした食い物
もう弄りようが無い

644 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 01:14:51.51 ID:r3t6ysUD0.net
本当にバトルは必須だったよな
今みたいなリア友と会話交流だけより更にゲーム内交流出来たらやばかった
バトルも本家と差別化の為にもちゃんと素早さ依存で避けるが機能するような感じでいいし

645 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 02:10:21.31 ID:/cluNP3e0.net
イングレスとかいう日本では全く流行らなかったクソゲと同じにするからダメなんだよ
そんなクソゲを流用してポケモン作らせたのが間違い

646 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 02:12:25.44 ID:YszrThZap.net
プレイヤーの後ろを好きなポケモンが付いてきてくれる。3on3の対人戦

647 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 05:37:33.44 ID:Lg2OX0Ufd.net
★勢力に差がでないように青、赤、黄のチームは、アクティブユーザーの数とユーザーのレベルから、パワーバランスを均一になるように自動で割り振られるようにする

★1日単位とかでポケストの色が、多く回してたユーザーの色の数(1人1カウント)で、赤か青か黄に変わり、ポケストも色で占領できるようにする

自分の色のポケストからは10個くらいアイテムがでるけど、違う色だと2個くらいしか出ないとか
回りが青いポケストだらけのジムにいる青いジムリーダーは、ブーストされて、なかなか倒せなくなるとか。
反対に回りのポケストの色が違うと落としやすいとか。

まずはポケストから陣取りで占領するような
ちょっとした地域抗争が起こるようにする。

ポケストに色がついたら他にも何か出来そう
イングレスにはしたくないけども。

648 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 05:39:54.42 ID:fcg3mMCR0.net
これ超楽しい!!

⇒ http://taketoshiway.info/tt/2ksiqq

649 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 06:06:04.06 ID:Lg2OX0Ufd.net
小遣い稼ぎ動画かな

650 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 07:04:20.21 ID:bmZy8aT80.net
>>645
しょうがないやんIngressもポケモンGOも米国NIAのゲームなんだから
日本がどうこう言える立場じゃないでそ
せいぜいポケモンの版権使いたい提案を拒否するかしないかの選択はあっただろうけど

651 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 07:22:27.20 ID:dO7zl5rFd.net
×田舎だから位置偽装する
○俺ツエーしたいから位置偽装する
明らかにレベル違うと迷惑なんだよ
ようやくレベル20になって位置偽装もチートも
倒せるようになったがそれまでは
どうしようかと思った

652 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 07:29:21.04 ID:gfAUbNoZ0.net
なでhtmlをわざわざ対策したんだろう
元々文字数ないしボールドやイタリック程度しか使えなかったのに

653 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 07:31:21.17 ID:bmZy8aT80.net
plaintextとか使えたらヤバいんちゃう

654 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 08:13:43.19 ID:XGlWaJEMd.net
ポケストってなんなんだよ
やたら無機質で世界観にそぐわないオブジェクト多すぎだろ
木の実の木とかにしとけばポケモン集まってくる理由にもなるしアイテムとれる理由にもなる
マジでガワだけポケモン借りて、何も考えずリリースしたクソ開発
何も考えず貸した株ボケも反省しろ

655 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 10:17:16.78 ID:uo7Pp0aR0.net
金銀世代のポケモンを毎日少しずつサイレント追加していって欲しい
何も知らずにいきなり出会ったら嬉しいよね

656 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 10:26:19.48 ID:fcCgIPy30.net
>>655
たしかに嬉しいがアプリ会社としては大々的に宣伝したがるんじゃない?

657 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 10:30:39.37 ID:e1Bm79RgM.net
スマホどおし気軽に対戦できるようにすればよい。
3匹✘3匹
5匹✘5匹
と自分の持ってるポケモンからだして対戦したりできねーかな

658 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 11:41:20.61 ID:fcCgIPy30.net
位置ゲーだからその場に行かないと遊べないのは分かってるんだが
行かなくても遊べる要素がちょっとはあってもいいと思うんだ…
捕まえたポケモンと一緒に遊ぶとか
ポケモンをトレーニングするとか
エサをあげるとか

659 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 12:47:48.70 ID:FTZrVa4cE.net
家でゴロゴロしてる時は他のゲームをやればよくないか?w
多分ナイアンティックも布団にいるときまでポケモンGOを起動して欲しいとは思ってないよ

660 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 12:48:22.14 ID:asY1kI3G0.net
本編とリンクしてないから本編の要素がないのは仕方ないが
ポケパルレ(ポケモンをタッチして愛でるゲーム)ぐらいあってもよかった気がする

661 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 17:36:45.57 ID:lGtceZ26d.net
>>589
自宅でPCゲームなんかにしたらドマイナー確定。それならwiiuで出した方がまだマシ。

662 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 17:38:16.14 ID:lGtceZ26d.net
>>609
マリオカートばりにハンディつけられないかな?? 

663 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 18:58:42.95 ID:ieui5pP8M.net
バックグラウンドで機能しない問題どうにかしろよ

総レス数 663
157 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200