2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGOを延命させるためのアイデアをとにかく出してみようぜ Part.2

1 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 05:11:58.54 ID:Z6QPZhhn0.net
否定するだけなら誰でもできる。
貴方のアイデアを出してみよう!

※前スレ
ポケモンGOを延命させるためのアイデアをとにかく出してみようぜ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469340737/

258 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 15:47:10.70 ID:BHS6aygx0.net
>>40
いじめっこが欲しいポケモンと雑魚ポケモンを無理やり交換して問題になるからやらないんだと思う。

259 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 15:55:23.33 ID:IAI4TgUz0.net
>>256
ずっと画面点いてるから。電池なんてほぼディスプレイのせい。ほんとここはどうにかしてくれないと

260 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 16:04:01.11 ID:CPOZ/V1ga.net
交換でもらったポケモンは強くなる仕様にしてみてほしい
すぐアメ玉にされちゃかわいそう

261 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 16:07:39.24 ID:GVzvZIAL0.net
自分で明るさを下げられるからそうしてる

262 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 16:09:29.66 ID:aLOgVnMA0.net
実際次のバージョンアップってどれくらいにくるのかね
やることなさすぎて辛いわ

263 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 16:56:24.84 ID:cYQo7j5M0.net
つぎのアプデで少しのバグ修正、UI変更
さらにゲット率低下
ポケスト減少
課金アイテム追加

儲かってるみたいだし当分は課金強化じゃないかと嫌な予感してる

264 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 18:55:24.74 ID:GVzvZIAL0.net
ちなみにアップデートでゲームの基幹が変わるってのはそんなにないから
つまらないけど何か変更があるだろうとか勝手に期待するのはあんまりよくない

265 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 20:57:13.25 ID:9pSwtjYc0.net
チーム分けしてる意味が今はないので1つアイデア
制圧してる数に応じてメンバー全員に何らかの報酬を与えるのはどうだろか?
チーム変更自由で、制圧してるジムが多いほど良いものをもらえるとか
あとはメンバーのジム制圧数ランキングとか

266 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 21:35:08.69 ID:RUG6nr7S0.net
捕まえたポケモンは野性のポケモン捕獲時に戦わせてレベルアップさせて欲しい
今のままだとボール確保の為にキズ薬捨ててるしレベルアップの為に飴と交換とか悲しいわ

267 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 21:56:27.46 ID:uYUDlRV50.net
★余ってる卵をフレンドもしくはジムとかに置いとくと
 他のプレイヤーが歩いて卵を孵化させてくれる

歩いたプレイヤーもほしのすなをたくさん得られる

公園で知らない人と卵を交換しあって育てあう的なソーシャル

268 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 22:00:24.35 ID:uYUDlRV50.net
★四季ごとに発生するポケモンを出す
これで1〜3月、4〜6月、7〜9月、10〜12月のコンプまで1年延命

269 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 22:10:54.19 ID:P9UXNhlK0.net
おれ、カモネギ好きなんだけどさー、捕まえた途端なんの役にも立たねえんだよ
カイリュー以外存在意義なし!みたいなゲーム性をなんとかしろ

270 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 22:23:11.15 ID:uYUDlRV50.net
★47都道府県のポケストをまわしたら、アチーブメントとアバター衣装と卵とかがもらえる・・
・タイアップした場所、例えばポケモンセンターとか、マックのポケストを10箇所まわしたら、100キロ卵がもらえる
http://www.pokemon.co.jp/gp/pokecen/about/
海岸か橋のポケストを20個以上まわしたら、水のレアポケモンの卵がもらえる
公園のポケストを20個以上まわしたら、木のレアポケモンの卵がもらえる
野球場のポケストを10個まわしたら、枠が開いてると土のレアポケモンの卵がもらえる
山の上のほうにたまにレアポケモンがいる

とか、歩くクエスト的なものをこっそり忍ばせておく

271 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 22:38:21.35 ID:HWWEyefq0.net
二段階進化するポケモンの最終形態とか
二段階じゃないけどギャラドスとかは
野生のポケモンとして出現させない方が良かったんじゃないか

272 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 22:45:25.21 ID:QydcVAYR0.net
ストップはどこに居ても3被りは欲しいところ
孵化ブーストアイテムも出して欲しい
もっと課金させろと思ってる層も一定数居るはず

273 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 22:52:40.56 ID:uYUDlRV50.net
★モンスターの取得難易度をエリアで変える
・モンスターがポコポコ沸いて簡単に取れる初級者用
・モンスターがテクニックで取れる弱めのレアポケモンの中級者用エリア
・モンスターがなかなか取れない強めのレアポケモンの上級者用のエリアを作る
 =>上級者のエリアにいるLEVELの高い人たちは、
  出てきたレアポケモンを取れた取れなかったで、妙な一体感を感じれる

274 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 23:00:51.36 ID:H8j2c3bT0.net
出現するポケモンは本家基準で良かったな
御三家とか野生で出ない奴は定期的なイベントでゲット出来るとかでいい
同ポケ集めて強化をなくす前提だが

275 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 23:05:11.42 ID:uYUDlRV50.net
★ジムにいるのをHPが異常に高いNPCにしてイベントをする
チャレンジは1人1回までで、皆で協力してHPを削ってNPCを倒して報酬をもらう

たくさんHPを削ると卵と称号、
あまり削れなかった人には参加賞で、ほしのすなとかスーパーボールが手に入る。

276 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 00:00:02.59 ID:uRppP3Zh0.net
ジムは3枠くらい分けても良いと思う
レベル1桁台の人や初心者用のトレーニングジム、こなれてきた中級者用、上級者用、みたいな

あとポケモン一覧のページ、同じポケモン同士で比較できるように見やすくならないものかと感じてる
今は名前欄にHP,技1,技2の数値や自分に分かる記号なんかを入れてるけど、いずれ名前欄の下に小さくても良いから自動表示されるようになってほし

277 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 03:05:02.35 ID:5ZOmNJxY0.net
どのスレみても外部ツールの話やそれを利用した湧き情報の交換ばかり…
本当にポケGOは線香花火の如く短命に終わるんじゃないかと悲しくなった。。
そんな中建設的な意見を出し合ってるスレを見つけた
楽しんで読ませてもらってるぜみんなサンキューな!

278 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 06:31:12.03 ID:cBtvUp+gd.net
>>275,276
これらを合わせれば今よりはみんなが遊べるジムになるかな?
とにかく同色ジムの経験値も入らない名声上げシステムは早く廃止してくれ

279 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 06:50:12.03 ID:65mACbDkd.net
チーターマクラーの抹殺
これのせいで本垢全然やる気にならん

280 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 07:15:17.20 ID:Y8ip6d5kd.net
ポケモンに逃げられまくるゲームだっけポケモンって
イーブイとドククラゲに20個ボール使って逃げられるゲームってきっついわ

281 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 07:16:46.66 ID:Y8ip6d5kd.net
>>263
そうなったら見捨てる

282 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 07:32:16.35 ID:+zqbMOmxr.net
>>150
今はもっとひどいな
高々数日なのに
このままだともっとか

283 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 07:52:25.18 ID:kgy6Gk9cp.net
強化に同種類の飴が必要ってのは流石にキツいわ
レアポケモンゲットしてもCP低けりゃ使い物にならないし育てる事も出来ないし単なる図鑑埋めにしかならん
とりあえず一定レベルまでは強化に飴無しで砂のみにして欲しい

284 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 08:16:42.52 ID:uRppP3Zh0.net
よく覚えてないんだけどアニメ全盛期にカードか何かで波乗りピカチュウっていうのいたよね
季節ごとにそういうレアポーズのポケモン出してくれたらウキウキしそう

パラソルの下でドベッとなるお昼寝ヤドンとか(寝言や寝返りで攻撃w)
かぶる貝殻を間違えてサザエみたいになってるオムナイトとか
ボディコンでジュリアナ東京なルージュラとか

285 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 08:47:16.43 ID:/zjpSj6ap.net
>>284
ご当地キティみたいなご当地ピカチュー出して欲しいわ、県ごとかなんかで

286 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 09:33:17.54 ID:HxrCbzgJd.net
1.次のアプデでタイマーを仕込みます
2.タイマー発動で1時間の偽装緊急メンテ開始
画面だけの偽装で内部処理は生かす
3.イラつくユーザー、黙々と働くbot
4.IPゲットだぜ!
5.botユーザーにさよならバイバイ

287 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 11:51:18.50 ID:Qi9X1c8fa.net
>>269
>カイリュー以外存在意義なし
ほんとこれな
好きなポケモン育てたいのに現状ジム戦でしかポケモン使える場所ないから人権ポケモンもかなり限定されてくる
クソゲーとしか

288 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 11:57:03.81 ID:wuiuq30Q0.net
クソゲー過ぎて新しいゲーム作ったほうがいいんじゃないかと思うレベル。
もうそのままのポケモンで位置移動をGPSってだけで良かったんじゃないの。

289 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 12:16:19.90 ID:FwUDFtJjd.net
本家のユーザー離れを懸念したんじゃないの
こんな中途半端なもん出したらそれこそユーザー離れ起こしそうだけど

290 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 12:27:09.56 ID:564GqZSkr.net
バカモントレーナーのアクセスを禁止にする

291 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 15:08:27.59 ID:iVit+iLId.net
>>285
それだ
地方色出すの良いな

292 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 15:41:06.19 ID:CxL98opS0.net
コンビニとかスーパーとか個人商店全部ポケストップにすればええ

293 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 15:42:06.58 ID:+oKKYbXga.net
飲食店はともかく
他はどうなんだろそれ

294 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 15:50:06.90 ID:/zjpSj6ap.net
マクドじゃなくイングレ同様ローソンをストップにしてくれ

295 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 15:59:39.63 ID:o9rqFujVa.net
>>292
商業施設はナイアンとスポンサー契約しないとムリだろうな

296 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 17:28:03.03 ID:CQY8TiT7d.net
ポケスト密度で格差をつける
密度高いところは2キロ卵8割、5キロ、10キロそれぞれ1割
密度低いところは2キロ卵2割、5キロ、10キロそれぞれ4割

297 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:27:48.03 ID:nHRbXRg30.net
「アップデートしますか?」 『 →はい 』

アプデしてないとログインできない
しますか?と聞いてるのに「はい」一択の強制ぶり

こういうのをやめる

298 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:28:04.28 ID:DkSw7I7da.net
密度補正とかやれないのかね
自動計測してけろ

299 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:33:58.99 ID:APpN7ExY0.net
★レアポケモンが出たり、上級者エリアでは画面に木枯らしが吹いて、
プレイのじゃましない程度に舞う葉っぱの方向で、風向きがわかるようにする

風を計算してボールを投げるようにして、ペーパートスの要素を入れる
https://www.youtube.com/watch?v=kJ5P-lmqYgU&t=30
http://andronavi.com/2013/04/267102

300 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:47:28.44 ID:APpN7ExY0.net
★レアポケモンが出てきて捕まえるときは、
・フィールドの見た目の雰囲気を変える、雷が鳴ったりとか。BGMも変えて
レアポケモンが出たどきどき感を作る。

・レアのときは、玉をいくつかぶつけてHPを減らして捕まえるようにする

今のよくわからないけど、どこかのタイミングで敵が逃げ出してく状態を
レアのときは、HPのメーターでユーザーに目に見えてわからせることで、
PKのサドンデス的な、外したらクソー!となるように、
これ以上ボールを外せないといった緊張感を作る

もしくは、玉を外したときは、敵が逃げ出すメーターが上がって
これ以上ボールを外せないといった緊張感を作る

301 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:49:32.91 ID:jn6qbFLH0.net
そんな仕様になったら震えと手汗で真っ直ぐ投げられる自信ないわ

302 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:50:44.19 ID:p4AN3vcBa.net
赤緑のサファリパークみたいに餌と石を用意して
餌を投げると逃げにくくなるけど捕まえにくくなる
石を投げると逃げやすくなるけど捕まえやすくなる
とかどうだろう

303 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 00:17:07.40 ID:ofYZOKVX0.net
詐欺PVをやめて、詐欺じゃない新PVを公開する

流石にARが詐欺すぎるって!!!

304 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 00:24:18.68 ID:0Xw6ZEVG0.net
お前らもう少しこういう問題点があり、それが原因でこうして人が離れる
だからこの問題点を解決するためにこういう風にしてみたらどうだろうか
そうすればこういう反応になり離れなくなるだろう、みたいに言えないの?
>>300とか目に見えない事で常に緊張感を持たせてアイテムを使わせて課金させるという
ソシャゲーの大前提を無視してすべて可視化しろとかいうバカげた話なんだぜ
いったい何を解決させたいのかさっぱり意味が分からないわ

305 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 00:43:13.27 ID:E0oUYYLO0.net
>ソシャゲーの大前提を無視してすべて可視化しろとかいうバカげた話なんだぜ
パズドラだって、あとどれだけで倒せるかボスのHP見えるじゃん・・。
目に見せる効果わかってないのかよ。

納得がいくから課金してもらえて、
いつ逃げ出すかわからない危ういものに、
課金してすぐ逃げ出されたら理不尽もいいとこだよ

課金ユーザーは課金したら理不尽な目に。
ぬるいユーザーは危うくて課金しない。

可視化した状態で、↓この逃げにくくなるアイテム売ればいいと思うが。
>餌を投げると逃げにくくなるけど捕まえにくくなる

目でみて、おしいとこまできてたらもったいなくて、
逃げる前に、残りを計算して、納得のいく状態で課金するよ。

今は、逃げる前に残りを計算してもらう課金タイミングもなく、
敵がもうちょいで課金してくれたかもしんないところでも逃げ出すじゃん。

100%の可視化が嫌いなら、
演出でもうすぐ逃げ出すかも程度にしてもとは思うけど。

306 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 01:31:19.11 ID:E0oUYYLO0.net
あとは、課金してすぐ逃げ出したら理不尽の反対に、
課金して、外しまくってもぜんぜん逃げ出さなかったら、
この逃げない敵に、課金した意味あるのかと。

別に課金しなくても、これだけ逃げなかったら、
捕まえられるんじゃないか・・というのを
課金したユーザーに見られてしまって、
いつ逃げるのかに指標がないと
課金ポイントがグレーでぶれると思うので。

一長一短あって、いつ逃げるのかがわからない状態の
>目に見えない事で常に緊張感を持たせて
が絶対ではないなと思いますね。

目安がなく、すぐ逃げたり、全然逃げなかったりしてるのを見ると
確率が不透明で問題になったガチャのようで、
あいまいでユーザーにやさしくなく、
すぐ逃げて取れないケースに何度か慣らされると、
取れなくてもまぁいいかと思うようになるかなと。

そこで、ユーザーが見た目で逃げそなタイミングがわかって
逃がさないようにする課金ポイントがあるのに、
何度も逃げられてると課金するかを悩むかと。

逃げそう的な演出もワンポイント盛り上げで入れられて。

お子様向けならアプリで、親子で玉投げて楽しむ程度が狙いなら
逃げる逃げないで、変にいやらしい駆け引き抜きで、
今のままでも良いアプリだとは思いますが。
今はどっちかというと玉投げに緊張感ないですね。

307 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 01:36:04.32 ID:Yd8vNtaN0.net
みんなバトルしやすいジムだったらな
誰も出来ないでいるみたいだから倒して弱めのを置いてくるってやつこそかっこいい

強化しまくったポケモン配置してまだ戻ってこない〜とか悦ってるやつカッコ悪い

308 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 01:53:28.99 ID:MQu9cai80.net
実質ほとんどの人がジムでバトル楽しめないのを改善する気はないんだろか

レベルべつでバトル楽しめるようにしてくれ
廃CPのポケモンで威張りくさってるやつがうざい
いい大人がみっともない

ジムにいく機会なかったからしらんかったが、たしかに住み分けが必要そうだわ

309 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 03:53:57.74 ID:YtjBZlZF0.net
たしかに世界展開だしあり得ないくらい儲かってるんだろうけど、批判受けまくってもクローズすればいいスマホゲーと違って任天堂の看板商品のポケットモンスターだからイメージ的に課金ゴリ押しはどうなんかね?
ナイアンティック的にはどうでもいいだろうけど

310 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 06:46:32.05 ID:txSV1rGvF.net
ジムは廃人じゃないから行く気なし
田舎ポケモンに飽きた

311 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 07:15:35.88 ID:zz/JzQAh0.net
グーグルと任天堂が協力して出来たゲームだからおもろいに決まっとるやろ

312 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 07:25:03.02 ID:JpuB6J+vM.net
アバタのコスプレでメイド服とか追加(課金

313 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 09:30:32.82 ID:mkcUQYDap.net
>>312
ロケット団とかカスミやタケシとか本編やアニメに出てくる衣装がええわ

314 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 10:41:22.60 ID:R7iohhm80.net
レベルが上がると捕まえにくくなる今のシステムのまま行くなら、
モンスターボールを無制限に使えるようにして、スーパーボール以上のボールを課金アイテムにすればバランス取れるようになると思う

315 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 10:47:39.82 ID:mqEsAb/40.net
モンスターボール5個を
スーパーボール1個に交換するシステムはどうだろうか

316 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 10:48:49.95 ID:MrtPXlbW0.net
>>315
いいね。素材を無駄にしないシステム。

317 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 17:00:53.10 ID:c8nTJh6u0.net
飴をタイプごとに分けるのはいいアイデアなんだけど、現状だと電気とかドラゴンタイプの強化が困難になるからそこ含めて改善して欲しい

318 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 18:13:26.11 ID:OpwL8Pv8d.net
飴なんかいらん
全部砂でええ

319 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 18:40:23.83 ID:JQRWGkTZM.net
俺はどうしてもアメ残したいならタマゴグループで分けた方がはるかにマシやと思うぞ

320 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 19:22:15.58 ID:QOTv7R4o0.net
@野生と普通にバトルさせて強化(技も覚える)がいい。強化したいモンスターと同じアメがないと何も出来ないクソ仕様をなんとかせい!
A移動してるのにGPSがまともに機能してない・・・出歩く気が失せる。
Bトロフォーみたいなやつ達成したらコイン下さい。あとアメ1個しかくれないドケチ博士はお香とか良いボールとか10個くらい寄越せ!
今のところ良い点が♀アバターしかないww

321 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 20:00:22.10 ID:QOTv7R4o0.net
トロフォーじゃねぇやwwトロフィー。
達成しても何もくれないの何で?コイン1000枚とかお香や進化の石セットとか下さいよ・・・

322 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 20:17:38.11 ID:E4SlMq0s0.net
>>317
飴課金に改悪しそう

323 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 20:28:52.85 ID:NMPseBlL0.net
>>285
いいねえ
観光スポットごとにあるといいな
実体でもメダルでも良いから

324 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 20:31:40.62 ID:NMPseBlL0.net
ジム楽しめないのは勿体ないよね

ジムを誰でも楽しめる仕組みに変えるか、
誰でも楽しめるミニゲームを導入するかしてほしい

325 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 20:46:44.62 ID:QOTv7R4o0.net
>>324
やっぱ野生とのバトルは必須でしょ?アメシステムは詰むからイラネ!
釣り(水ポケモン釣り放題)とかサファリ(猛獣取り放題)もほしいのぅ〜。

326 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 21:59:17.68 ID:xYxdWhXg0.net
課金アイテム乞食すればいいってもんじゃないからね
難しいね

327 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 22:14:52.55 ID:gSJ5q2pDd.net
個人的には野生のバトルは要らない
お手軽に捕獲してサクサク遊べるライトな感じがなくなるから
野戦やったらポケセンもないから回復もままならない、田舎がさらに詰む
ただしPVPやジムのシステムを早く一新して欲しい
集めた先がほぼ何もないしせっかくのチームも意味がない

328 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 22:25:20.60 ID:sn2Kg6Hu0.net
カイリューだのシャワーズが占拠してるジムなんか行けるレベルじゃねえわ

329 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 22:26:06.03 ID:x+I3D0B1x.net
バトル早いんよテンポが

330 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 22:50:52.58 ID:QOTv7R4o0.net
>>327
回復はポケストップに入るか自宅をポケセンとして登録できるようにすればいいんじゃねーかな?
強化も進化も専用のアメがないとできないとか終わっとるで〜ww

331 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 23:31:56.67 ID:KIILMI/nM.net
・近くのPCとのバトル(戦闘はリアルタイムバトル、HP減らない、勝利報酬は少量のexp)
・ジムバトルランキング制(ランク4位に勝てば4位に4位は5位に、レベル毎の階級制)
・田舎のポケストップ増加か出るアイテムの数を5倍程度に
・ポケモンの数を増やして、地域偏在するポケモンを増やす

散々既出でしょうが…

332 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 23:42:33.14 ID:b5m7WQg20.net
http://yaserugokuidesu.seesaa.net/article/440458766.html

333 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 00:50:03.16 ID:ay7avKrtp.net
また改悪したらしいね

334 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 04:38:52.82 ID:JBlmPxvV0.net
捕まえたポケモンを撮影

いやこれさ、このゲームでこの機能がない方が不思議なんだけど近いうちに追加するよね?

335 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 05:09:06.59 ID:VLmXkpzSr.net
ホームの設定できたらな
自宅または職場をホームに設定したら本人用のポケストとして機能する。(回復は2〜3時間)
ボールが尽きる田舎には必要な機能だと思う

336 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 10:03:13.24 ID:o9AsQxle0.net
>>335
自宅をポケセンとして登録はしたいな。
時間制じゃなくてタップして選択でええやん。

  【回復しますか?】
ニアはい  いいえ

337 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 10:12:18.00 ID:/nSj1vQF0.net
http://yaserugokuidesu.seesaa.net/article/440458766.html

338 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 11:20:54.83 ID:IZfykS7Lx.net
田舎のポケモン増やすっていう案は心情的には理解できるけど
東京中京大阪の三大都市圏に約半数の人口(ポケモンGOやる世代に限ればそれ以上の比率)が住んでる国で
地方限定色を出していくことが必ずしもゲームの発展につながるのか?

339 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 11:57:06.69 ID:v62/zLuy0.net
捕まえたポケモンの生息地見たり、
川沿いで水ポケ釣ったりしたいんやけどなぁ

340 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 11:57:16.42 ID:R9EbqRzhp.net
優遇しろとは言わんが地方にポケモン少なくして何の意味があるんだよ
同じように湧くようにすりゃいいだろ
この糞運営のことだから都会のポケモン減らして同じにしましたとかやりそうだけどな

341 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 11:59:13.99 ID:dJoDSXr1d.net
凄い良いこと思い付いたんだけどCP500までとか501〜1000までとか範囲を決めたバトル枠も作れば全員楽しめるしいいんじゃね?

342 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 12:03:31.09 ID:v4da1D/md.net
CPが低いポケモンを使う機会が出来るのはいいな
CPを調整する面白さもある

343 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 12:08:33.34 ID:Kr2vzB8ix.net
>>340
人が少ないところに出ないのは、人がいないところ(山とか)にポケモン出現させたら馬鹿が考えなしに入っていって遭難するからだろうけど
田舎でもたまには珍しいポケモン出てきてもいいよなあ…

344 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 12:16:58.03 ID:m36xoP6CM.net
ど田舎極まるとバス停すらないのかな
だとするとやはり辛いな

345 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 12:22:25.79 ID:IZfykS7Lx.net
確率上は同じ田舎も都会も同じ湧き加減で作ってるんじゃないのか?
その湧くポイントが都会に多いだけであって

でもポイント増やそうにも何もない田舎にはどうしようもないやん
レアポケモン(巣)の配置とかは一考の余地はあるかもしれんが
それこそメインユーザーからくっそ離れた田舎にレアポケ設置したってどーもならんべ

346 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 12:46:28.72 ID:LmUE+XHK0.net
なんでポケパルレみたいな機能ないの?

347 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 13:04:59.18 ID:R9EbqRzhp.net
ポイント湧きやめて地図上にランダムで散りばめて湧くようにすればいいじゃん
高山とか無人島とか明らかに人が住んでないような場所は避けてさ
わざわざポイント作ってそこに湧かせるより楽だと思うんだけど

348 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 13:24:25.40 ID:VyucbhDj0.net
ズバットコラッタ虫地獄
何を変えたのか教えてくれ

349 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 13:55:24.17 ID:KGACYsf6d.net
>>347
それで何の問題も無いんだけど開発会社がIngressのポータル情報を転用する事にこだわってしまい現状になってしまった。
ぶっちゃけNIAじゃないゲーム会社にポケモンで位置ゲー作ってくれと頼んだ方が遥かに面白いゲーム作れたろうな。

350 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 14:13:56.96 ID:7atHZE3H0.net
別に地方を優遇しろとは思わないが
格差を付けたのはマジで謎
聞けば地方はIngressのポータルが全部ポケストップにならず
間引かれてるそうじゃないか

351 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 14:15:30.83 ID:P5jSLTtQa.net
都会も間引きはされてるよ

352 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 14:16:56.45 ID:HDQH8pbW0.net
ただでさえ少ない田舎のストップを間引きする無能っぷり

353 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 14:19:42.49 ID:P5jSLTtQa.net
ホント気の毒だわ
課金させるならボールとかじゃなくて
田舎民は時限仮スポットとかの方が嬉しかろうな

354 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 14:21:31.24 ID:mez6SMyl0.net
隠岐の島にはポケストップ無いらしいな
離島の中ではかなりでかい方なのに

355 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 15:12:16.67 ID:J2CTsNdgp.net
結局開発スタッフは地方はおろか東京だってまともにきたことなんてないだろうし、単純に地図上の人口分布とポータルの分布だけ見て色んなことを判断してるんだろう
実際に地方に住まなくちゃ、その格差なんてわからない
こんな狭い島国で地域格差云々なんて何言ってんのっていう感覚すらあるかもしれない、でもそれは仕方なくね
地方の格差を踏まえてゲームをどうこうするよりかは>>347のようなゲームシステムそのものを変えてしまうことのほうが現実的な気すらする

もっと言えば、>>338のように、都会の何千万という人たちに受ければそれでゲームとしては大成功なわけで
日本の、地方の、数少ないゲーム人口のために何かをすることが、果たしてゲームにとっての「改善」かどうかはわからないよね

長文スマソ
ただずっと言われてる地方格差云々の批判にも腑に落ちない部分がある

356 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 15:27:04.36 ID:hvUIASn7d.net
ポケストップ作れるアイテム

田舎だってもっといっぱい良いところ有るんだけどな。

357 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 15:28:38.50 ID:yBk4c9EJ0.net
今でもジムのトレーニングやバトルでも低いcpの奴は名声稼ぎに使えてるけどね

ラグ・ゾンビ化・相性による数値の調整・ポケモンの格差是正・チーム戦・協力ボス戦・ポケモン割り込み入れ不能
この辺はジム周りだとやらないとまずいね

358 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 15:35:53.75 ID:TgrlGe4C0.net
べつに田舎のやつはやらなくていいだろ
田舎者がスマホとか調子に乗るなよ

総レス数 663
157 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200