2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TDR】ポケモンGO 千葉県スレ Lv5【ポートタワー】

419 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:03:52.83 ID:4ydY4Z1+0.net
昨日辺りから柏我孫子間でカビゴンよう見るな

420 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:04:23.88 ID:ZM9X6HKt0.net
>>419
これマジ?明日行ってくるわ

421 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:04:51.23 ID:75InHS/s0.net
>>408
これな

分かりにくいから「水の館周辺」と呼称したほうが行ったのにミニリュウの巣間違えた人の事故減らせそう

422 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:05:18.42 ID:VXwAVsn/0.net
巣は週替わりとかいう東京スレ情報

423 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:05:34.96 ID:1kK8DQSm0.net
>>405
一番手前のストップから一番奥のストップのさらに奥の方にもミニリュウ湧くぞ
大体は真ん中の広場周辺に出るけど

424 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:06:01.63 ID:4ydY4Z1+0.net
>>420
ちょっと前に親水広場北西にいたで

425 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:07:05.98 ID:0dLqKg510.net
ミニリュウの巣がもしかしたら家の前にもできるのか…ワクワクしてきた

426 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:07:16.92 ID:tgRrt7Dhd.net
ポケビ見てるみたいだし所定位置に留まるスタイルってことじゃね?

427 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:07:42.48 ID:hzHwP/Gfd.net
かなり湧いてそうだな
青葉の森でカモネギ捕まえてくるか

428 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:08:11.07 ID:ZM9X6HKt0.net
>>424
サンガツ

429 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:08:22.78 ID:0dLqKg510.net
あれ、スポセンがぽっぽの巣になってるんだが

430 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:08:44.41 ID:jk19IkTQ0.net
青葉の森もはや一番多く取れるのがカモネギレベル

431 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:09:25.17 ID:tgRrt7Dhd.net
カビゴンに関しては色々なところを点々として出やすいとか無さそうな気もする
勿論母数的な問題でそもそもポケモンの数が出やすいところに出やすいっていうぐらいの偏りはあると思うけど

432 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:10:47.74 ID:hzHwP/Gfd.net
一週間で巣が変わるってことなのかな
千葉公園のピカチュウも消えるのか

433 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:11:40.71 ID:VXwAVsn/0.net
とりあえず世田谷のミニリュウフィーバーは終わったらしいぞ

434 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:11:49.39 ID:avEveRg20.net
>>422
>>432
何かマジっぽくね?
エレブーもピカチュウもフシギダネもガーディもいない

435 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:11:54.02 ID:tgRrt7Dhd.net
不謹慎だけど確かにまんま原爆ドームでワロタ

436 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:12:41.76 ID:1kK8DQSm0.net
昨夜23時新松戸 今日12時15時に柏 18時に北柏 さっき我孫子
カビゴン常磐線に乗って移動してるとか?

437 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:12:44.31 ID:75InHS/s0.net
じゃあ手賀沼も終わりかな

438 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:12:56.32 ID:VXwAVsn/0.net
というかつまり千葉にもミニリュウの巣が来る可能性があるのか…

439 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:12:58.43 ID:+hzQCqot0.net
東京スレもみてるけどガラッと変わったみたいね。遠征めんどいから有り難いわ

440 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:13:21.70 ID:xR6WJtPod.net
カモネギそんな強くして何に使うねん(小声

441 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:13:29.67 ID:0dLqKg510.net
ああ、土曜日の0時に更新なんか
今後どうなるか分からんけど近場に出来るといいなー
元々巣になってる場所がシャッフルされる気がするけど

442 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:13:38.84 ID:C/13Pcnt0.net
ミニリュウの巣千葉に来るみたいよ

443 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:14:04.25 ID:4ydY4Z1+0.net
柏の葉公園のスタジアムの右下辺りにしょっちゅうストライクが湧くのが気になる
外から行けるかはしらんけどw

444 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:14:25.65 ID:4s4KHw7Pa.net
おい我孫子高校と手賀沼の間にラフレシア咲いてるやんけ
間に合わない(絶望

445 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:14:45.57 ID:1sOzJumFp.net
北柏カビゴン湧いとる

446 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:14:46.60 ID:4JRM5hy8d.net
>>442
さもなかったかのように
我孫子の茨城か埼玉だろ扱いやめーや

447 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:17:22.94 ID:tgRrt7Dhd.net
ええええ親水公園無くなっちゃったら不便だショック・・・

448 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:18:46.62 ID:0dLqKg510.net
スポセンのエレブーいなくなってポッポの巣になったのめっちゃショック
いつか寄ろうと思っていたのに

449 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:20:26.59 ID:h9qj0RJx0.net
ポートタワーは海沿いの人混みって条件でビリリダマとコイル湧いてるっぽいから、多分影響ないかも。
お台場もディズニーもそうだし

450 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:20:57.75 ID:1sOzJumFp.net
近場のでかい公園か
柏の葉とあけぼの山行ってみるかな

451 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:21:49.41 ID:hzHwP/Gfd.net
千葉公園は行く価値なくなっちゃうかもな
ポケビジョン見てもめぼしいのいない

452 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:23:43.76 ID:4JRM5hy8d.net
http://i.imgur.com/IvHC9q9.png
いる

453 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:24:46.48 ID:avEveRg20.net
上野はブーバーからエレブーになったみたいだけど何でスポセンはポッポで千葉公園は何も無いんだよ!
つかこれでますますポートタワーに人集まりそう
あそこのレア沸きは巣じゃなくてTDLの劣化版みたいなもんだからな

454 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:26:04.69 ID:hzHwP/Gfd.net
この一週間でカモネギ超強化するわ

455 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:26:13.98 ID:1sOzJumFp.net
あと手賀の丘公園もあるがちょい遠いなあ

456 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:27:10.78 ID:5FGAI7/yd.net
とりあえずポートタワーいってみる

457 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:28:22.98 ID:avEveRg20.net
あれ?スポセンにエレブー湧いとるやん

458 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:29:39.49 ID:tQLuXlkE0.net
なんか面白いことになってるな
こりゃ毎週末ワクワクだわ

459 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:30:10.36 ID:Pyt2/v2Wd.net
成田山にブーバー すまん成田山始まったな

460 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:30:18.29 ID:e6J+Hvuvd.net
柏の葉公園にミニリュウ確認
たまたまの可能性もあるので誰か定期確認して
俺は寝る

461 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:31:28.47 ID:QaszVKCfa.net
世田谷終了てことは親水広場も終わったか?

462 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:31:28.98 ID:tgRrt7Dhd.net
上野公園は巣の中でも特段やたらめったら湧く感じだったけどブーバーからエレブーに変わっても相変わらず規格外の密度
これ巣がローテーションしても密度は変わらなさそうな気がしないでもない
だとすると親水公園はちょこっとしか湧かないスポットであって、それがミニリュウだから重宝されたけど仮に他のキャラが割り当てられても行く価値は薄れちゃいそうだなぁ・・・
カビゴンは巣を取らなさそうだし多分ミニリュウが需要最高だろうし

463 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:31:36.75 ID:Xz/7OPlZ0.net
>>460
マジかよ
ほぼ毎日深夜徘徊してるのに一度も会えねぇ

464 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:32:00.19 ID:tgRrt7Dhd.net
ああああ手賀沼産カイリューの夢がああああ

465 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:32:30.56 ID:e6J+Hvuvd.net
>>463
30分前に巣が全国一斉に変わったらしい

466 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:32:40.64 ID:HdrB74560.net
ミニリュウ次の巣はどこだ
特定班急いで!!

467 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:33:11.35 ID:QbcbT65pr.net
ゴースの巣どこいってしもうたん

468 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:33:42.89 ID:Bztd5Rr+0.net
誰か清水公園行の情報持ってない?

469 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:33:46.56 ID:avEveRg20.net
個人的まとめ

千葉公園→巣消滅?
千葉ポートタワー周辺→多分変わってない
千葉総合スポーツセンター→エレブー継続
海浜幕張公園→フシギダネは健在?ガーディは消滅?
青葉の森→ゴースの巣からカモネギの巣へ

470 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:33:49.02 ID:Xz/7OPlZ0.net
>>465
マジだポケビにミニリュウがおる……さっき帰ったばかりなのに

471 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:34:18.15 ID:h9qj0RJx0.net
千葉公園何も湧いてなくてワロタ

472 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:34:27.14 ID:nRxQInXz0.net
>>469
青葉の森マジかよ始まったな

473 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:36:18.46 ID:cVUP8nw6d.net
消滅って日付変わった時点からか?

474 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:38:43.30 ID:h9qj0RJx0.net
手賀沼親水広場もオワタ?

475 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:39:18.91 ID:h9qj0RJx0.net
今千葉公園にいるやつポートタワーに殺到か

476 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:40:27.63 ID:bS2kKeYz0.net
行田公園情報はよ

477 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:41:24.22 ID:pKh5b8W40.net
>>420
今日柏で乱獲した
明日から柏祭りだから、人混み平気なら柏はおすすめ
人口密度と関係あるならレア頻出するはず

478 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:41:26.31 ID:HdrB74560.net
フィルターかけていろいろ見てるけどミニリュー全然おらんな

479 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:43:22.35 ID:avEveRg20.net
エレブー消えるどころか今7体湧いてて笑った
ここの巣が一番特別感あったんで残って嬉しい
土日の千葉市民はスポセンとポートタワーに大集合か

480 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:45:25.34 ID:HdrB74560.net
巣は変更あった所と、無いところがあるのかね?

481 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:45:47.71 ID:hzHwP/Gfd.net
天台は継続か
終わったのは千葉公園だけみたいだな

482 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:48:01.17 ID:GSbtYdS00.net
巣消滅があるなら出現もあっていいと思うんだ
まあ大き目の公園とかだけだろうけど
何が言いたいかというと結構由緒ある公園なのに何の巣でもなかった佐倉城址公園に何かください

483 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:50:06.89 ID:xsXQ3eXl0.net
幕張海浜公園からガーディ消えてる

484 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:50:25.17 ID:obwuSggra.net
親水広場だめだ
完全に終わった
帰ろう。。。

485 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:53:38.35 ID:FVQym1xe0.net
手賀沼優遇されてたんなら印旛沼公園もおにゃしゃす

486 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:54:58.41 ID:+hzQCqot0.net
新宿御苑がアーボの巣になったらしいけど千葉公園もだな

487 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:55:55.37 ID:1sOzJumFp.net
今日の手賀沼で取ってきたミニリュウ23の12いた
妥協していいよな

488 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:56:39.38 ID:d1cIzflX0.net
行田公園、ピカチュウ消えたな

489 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:56:52.45 ID:Smwu/Lfc0.net
日付で沸きが移動すんのかこれ

490 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:57:37.47 ID:Lx36n4Pm0.net
狩られたポケモンが大移動したのか・・・

491 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:01:08.77 ID:CEDGmltZ0.net
幕張海浜公園
駅側はフシギダネ継続みたいだけど
浜側はガーディからコダックになってるっぽいなぁ

492 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:01:30.87 ID:1sOzJumFp.net
10キロから出たけどHP極振り過ぎ
ジムに置いてみるか
http://imgur.com/fphiPWl.jpg

493 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:02:18.71 ID:m44yAY590.net
みさと公園パウワウの巣

494 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:02:45.51 ID:avEveRg20.net
フシギダネはまだわかんないかな〜
ピカチュウとガーディは完全消滅
あとポケビジョンでポートタワーに映るポケモンが何故か増えた気がする

495 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:03:26.84 ID:uGCaAvbB0.net
>>492
いいなー。レアだしかわいい。
自分は今日は10kmからカイロス孵ったよ…/(^o^)\

496 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:05:01.44 ID:xsXQ3eXl0.net
柏の葉公園特に巣って訳でもなさそうじゃないの?ミニリュウおらんやんけ

497 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:05:05.93 ID:DlCtGXCVp.net
ログイン出来ない

498 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:07:14.95 ID:Xz/7OPlZ0.net
>>496
あれから一度もリスポンしないわ
奇跡のミニリュウだったみたい

499 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:08:42.56 ID:tgRrt7Dhd.net
>>492
時間泥棒要因には持ってこいやなww

500 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:09:49.51 ID:tgRrt7Dhd.net
出現の密度って変わってる感じある?
上野の馬鹿みたいなブーバーの密度はエレブーに変わっても健在だし、何の巣かよりどれだけの密度か、の方が重要な気がする

501 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:10:18.93 ID:5FGAI7/yd.net
ポートタワー来たけど
体感では今までとの違いは感じられないな
強いて言うなら椅子持参の人が増えたくらい

502 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:11:16.33 ID:1sOzJumFp.net
くそ
あけぼの山見てるけどコラッタ一匹しか湧いとらん
シャキシャキ動かんかい

503 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:11:30.60 ID:kwUzKEHEa.net
>>496
今日から巣の更新されたみたいでまた検証必要だけど、
今までの柏の葉公園はレアの巣がないクソ地域だったよ

504 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:12:35.47 ID:pKh5b8W40.net
柏駅前にブーバーとフーディン出てる
帰ってきたとこなのに…

505 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:13:14.17 ID:endFeCss0.net
ポートタワーって地味にイワークがよく湧いてたけどそれがパウワウになってる気がする

506 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:13:35.38 ID:GSbtYdS00.net
まあ成田山今明らかにブーバーの巣になってるけど元はろくなもんいなかったみたいだし週替わりなら他もじゅんぐりにチャンスあるのかな

507 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:13:38.55 ID:Pyt2/v2Wd.net
成田山 ブーバー4匹わいとる

508 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:14:16.62 ID:lHNDIst/0.net
成田山は完全にブーバーの巣に変わったな
https://gyazo.com/eaa4842fafc0447be8ebf97b4720f15b

509 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:14:22.92 ID:pKh5b8W40.net
親水公園はドククラゲとミニリュウがいる
巣というほど乱獲はできないだろうけど行けば何匹かは余裕で手に入るね

510 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:14:45.52 ID:Pyt2/v2Wd.net
>>506
カイロスだったからな(笑)

511 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:15:05.53 ID:0dLqKg510.net
ブーバーいいね行こう

512 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:16:01.71 ID:EQXDAgR30.net
なんだ?新しい巣が設定され直されたのか

513 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:16:36.76 ID:nRxQInXz0.net
>>469
青葉の森そんなにカモネギいなくないか?

514 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:17:09.35 ID:avEveRg20.net
>>512
全国的に
・入れ替わった巣
・変わってない巣
・消えた巣
の三つがある

515 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:17:17.60 ID:GSbtYdS00.net
>>510
カイロスなら他でもよく出るけど巣レベルに湧いてたのか?
具体的にはいつ近くのポケモン見ても常に2匹以上出てるみたいな

516 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:17:58.34 ID:rSVxe55S0.net
舞浜駅にレアポケモンって出やすいようだから行ってみようと思うんだけど
行ってみた人いる?

517 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:18:03.07 ID:xSKo3ph3a.net
千葉にミニリュウの巣って発見されてないの?

518 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:18:19.92 ID:Pyt2/v2Wd.net
>>515
カイロスの巣だったよ 常にわいてた それがブーバーに変わった

519 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:18:30.49 ID:pKh5b8W40.net
>>516
さすがにログみれ

520 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:18:47.57 ID:DkgylGuqd.net
シャッフルされるのは楽しみが増えるな

521 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:19:39.85 ID:XcU1lIuZd.net
>>517
我孫子水の館周辺

522 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:20:11.22 ID:pKh5b8W40.net
>>517
手賀沼親水公園が一番話題になってる(一時間に5〜6匹ほど)だけど 残念ながら巣というほどじゃないね
あとポケストップがないなど周辺環境がいまいち

523 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:20:21.11 ID:GSbtYdS00.net
>>518
マジかよじゃあやっぱり元からただのランダム湧きっぽかったところは望みなしか

524 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:20:32.17 ID:EQXDAgR30.net
>>514
マジか。本スレで世田谷公園だけは見たw
消えた巣があるなら増えた巣もあるかもしれないな。そこは調査次第だけど…
でもこうやってわいわい出来るし特定の場所だけやたら集まるくらいなら
こういうシャッフルのが楽しいかもね

525 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:20:51.77 ID:avEveRg20.net
>>513
さっき話題になった時はめっちゃ居た
天台も今はエレブーいないしポケビの仕様なのかGO自体の仕様なのかはわからんが沸かない時は沸かないみたい

526 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:21:36.59 ID:rSVxe55S0.net
>>519
去年行ったイクスペリアに湧くのか
舞浜をウロチョロしてみよう

527 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:22:24.40 ID:iNhaC78z0.net
津田沼住みってどこいけばいいんだ?
どこ行くのにも電車だと結構遠いし

528 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:23:03.18 ID:Pyt2/v2Wd.net
>>523
そんな感じだな うちの近所のランダム公園は相変わらずの通常営業(笑)

529 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:24:18.32 ID:Zl2zeP2ia.net
>>494
錦糸公園もフシギダネ継続なので御三家の巣は変わらないんじゃないか説が東京スレで出てる

530 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:24:54.24 ID:5qejUNgk0.net
>>527
谷津干潟でも行ってろ

531 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:25:20.01 ID:Pyt2/v2Wd.net
>>527
津田沼の宿命だよな バイクの大型取りに通ったが大変だった

532 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:25:54.88 ID:L4UJlSZ80.net
北総花の丘公園
ルージュラの巣のまんまですいりません
はやくローテしてくれ

533 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:25:55.23 ID:dOU6kyix0.net
勝浦付近が実家だからポケビで定期監視してるんだけどけっこう良さそう
駅周辺とホテル三日月ろ朝一開催地付近のトライアングル
先週行った時は30分でピッピ4体とミニリュウ捕まえた
監視中も昨日はカイリューいたしさっきパルシェン見えた
1ヶ月に1度くらいしか行かないからレア見ると悔しい

534 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:26:29.06 ID:5qejUNgk0.net
>>516
ランド内は進化キャラも結構出てる

535 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:27:54.79 ID:1pgF5HOw0.net
千葉文化の森はこれ完全にサイホーンの巣だね

536 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:28:26.34 ID:uGCaAvbB0.net
>>527
千葉公園は意外と近いと感じたよ!
快速で10分ちょい位と、徒歩5分位
ポケストップもそこそこあるし、ルアーも刺さってた

あとはいっそ舞浜いってみるとか…

537 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:28:58.72 ID:Pyt2/v2Wd.net
>>533
勝浦良いのか? カイリュー パルシェン欲しいわ ただのレアわき?

538 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:29:45.61 ID:M7ahkmI40.net
本郷からバスで行ける幕張海浜公園とかも良さげ

539 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:29:59.43 ID:jkz/pqV/d.net
>>517
手賀沼のところだけどリセットで消滅したかも
ただ手賀沼沿い自体はチョロチョロだがいるっぽい

540 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:30:05.67 ID:EQXDAgR30.net
基本的に進化系はレア湧きだと思う
進化前がわらわら出てくるのが巣

541 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:30:30.97 ID:q84hxKmR0.net
鉄鋼通り周りほぼ皆無で泣ける

542 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:32:03.46 ID:tgRrt7Dhd.net
>>523
でも微妙なラインだけど消滅してるところもありそうだよね
そもそも特殊な属性を持ってないところはいつになっても回ってこないと思うけど、今まで巣になってなかったところでも
特別な設定がされる公園として、ローテーション待ちになってる公園はありそう
というかあると思いたい・・

543 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:33:15.03 ID:dOU6kyix0.net
>>537
水ポケモンを中心にレアも沸きやすいように見える
今もパルシェンいなくなったらゴルダックいるし
ピッピの多さは巣なのか?と疑っている

544 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:33:39.94 ID:j4ZQQfDb0.net
この裏ワザ情報って本当ですか??

⇒ http://taketoshiway.info/tt/kpi221v

545 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:36:16.96 ID:tgRrt7Dhd.net
これもしかして規則性あるのかな?
ミニリュウの巣だった世田谷公園はイーブイの巣になったみたいだけど
ミニリュウの巣候補だった親水公園も普段からイーブイは湧いてたけどなんか出現頻度が上がってる気がする
ただ元のミニリュウの数がアレだったからイーブイの巣になったとしても大して増えないと思うけどさ
ともあれ、
→ミニリュウ→イーブイ→
みたいに他の情報も繋いでいけば輪が作れてローテーションが分かったりしないもんかな

546 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:36:37.96 ID:GSbtYdS00.net
>>542
まあ巣フラグ建っててもその対象がポッポコラッタドードーあたりだったら誰も気づかなそうだしな
実はそういう可能性もあると信じたい

547 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:37:31.00 ID:pKh5b8W40.net
ちょっとテンプレ検討してみた
意見おくれやす
___________________________________
千葉県のポケモンGO情報交換スレ

次スレは>>950が建てること
新スレはなるべく20レスまで保守

前スレ
【TDR】ポケモンGO 千葉県スレ Lv5【ポートタワー】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469739988/

《千葉県内の巣》
ピカチュウの巣→千葉公園
コイル、ビリリダマの巣→千葉ポートタワー周辺
エレブーの巣→千葉総合スポーツセンター
フシギダネの巣→海浜幕張公園

《目撃情報多数》※要検証
ミニリュウ→手賀沼親水広場 水の館周辺
ルージュラ→北総花の丘公園
サイホーン→千葉文化の森

《人気スポット》
・ポートタワー
・イクスピアリ
・TDR
・柏駅周辺

548 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:38:28.17 ID:tgRrt7Dhd.net
もう眠いから寝るけど群馬のどこかのミニリュウの巣もイーブイに変わってたら、
巣は完全シャッフルじゃなくて同じ巣に設定されてるところは入れ替わった後も同じになってそうだな

549 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:38:47.87 ID:oCKzSNWip.net
21世紀の森とかむしろ巣になってないのがおかしいくらいだなぁ
湖の近くは日よけもあってスポットも重なってるし、子供が遊ぶ小川は日陰にスポットもあるし

でもうるさいのが集まって問題になるくらいなら、ポケモンやらない家族連れが今まで通り遊べるのがいいのかもしれないな

550 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:39:01.90 ID:HdrB74560.net
千葉公園・・・ピカチュウの巣→アーボの巣
スポセン・・・エレブーの巣→変更なし
ポートタワー・・・レア湧き→変更なし
TDR・・・レア湧き→変更なし
成田山・・・カイロス→ブーバーの巣
手賀沼・・・ミニリュウの巣?→消滅(ミニリュウは単発的まだわく模様)

主要どころだとこんな感じかなぁ
お手軽なのはやっぱりポートタワーだと思う

551 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:39:04.59 ID:avEveRg20.net
>>547
とりあえずピカチュウの巣はアーボに食われて消えたので消そう

552 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:40:56.37 ID:JssGVfcad.net
海老川コイキングとゴダック多目な感じかなぁ?
ルアー使ってみるべきかなぁ

553 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:41:51.95 ID:GSbtYdS00.net
>>548
海浜公園と光が丘公園と大阪城のガーディの巣が全部コダックの巣になってるっぽいぞ
これマジであるな

554 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:44:26.48 ID:M7ahkmI40.net
>>547
海浜幕張公園→正しくは幕張海浜公園
フシギダネはBエリア(花時計)のとこだけ
巣というほど多いわけでもないが

QVCマリンフィールド側のCエリアはガーディの巣だったけど変更あったのかな

555 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:45:01.19 ID:Pyt2/v2Wd.net
>>543
そっか ありがとう! 勝浦とか結構好きでドライブやツーリングで良く行くんだよ 明日あたりふらついてくる

556 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:45:03.73 ID:EQXDAgR30.net
ディグダ、サンド、ピッピ、ワンリキーあたりの
今まで巣があったかもわからないポケモン結構いたし
今後はローテーションで出てくるかもね

557 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:46:24.68 ID:vvof5HM00.net
県南部だけど木更津港、中の島大橋周辺
ルアー重複スポットもあってこの地域じゃ1番人が密集するから湧きもいいよ。

558 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:47:38.08 ID:AYf2kQEHd.net
>>547
成田山!成田山!

559 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:47:51.83 ID:dOU6kyix0.net
>>555
出来れば結果を報告してくれると嬉しい

560 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:48:51.63 ID:JssGVfcad.net
海老川、ヤドンも多目
あと今ペルシアン?のシルエット出てるけど見つからん

561 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:49:03.26 ID:pKh5b8W40.net
ニャースだらけだった日比谷公園がディグダの巣になってる

なるほど、巣に関してはポケモン主体でなく土地主体のほうがいいかもね

できれば人が集まる人気スポットをもう少し知りたい

562 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:49:03.30 ID:FVQym1xe0.net
レアが雑多に湧いてくるところは週またいでも強そうだな

563 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:49:12.56 ID:1sOzJumFp.net
>>549
俺も似たようなことあけぼの山公園に行って思った
ひまわり畑がすげーきれいでさ
ジムもレベル7とかの可愛らしいプレイヤーだったから破壊して散歩して帰ってきた

564 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:49:43.18 ID:DRs7P6i30.net
木更津港レアポケやべーわ

565 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:50:15.90 ID:L4UJlSZ80.net
ポケビ見てるけどやっぱ花の丘公園ルージュラのまんまだわ
なんでだよクソ
常時2体程度じゃ巣とは言えないのか?

566 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:51:05.21 ID:tgRrt7Dhd.net
やっぱり色々な巣を回ってるけど対象キャラの密度は場所で固定に見えるなぁ
巣になるキャラ全部の中から完全ローテじゃなくてあるあるモンスター群のグループの中をローテ(例えばミニリュウ→イーブイ→フシギダネ→ミニリュウry)ってことも考えられるけど
もし上野の密度でミニリュウが湧くようなことがあればとんでもないことになりそう

567 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:52:14.93 ID:M7ahkmI40.net
25のピカチュウ→23のアーボ
58のガーディ→54のコダック(間にマンキーあり)
126のブーバー→125のエレブー

深読みのしすぎかもしれんが関連あるかも

568 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:53:05.16 ID:tDteLUjKd.net
ピカチュウ→アーボは図鑑番号なんかある?

569 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:53:05.71 ID:pKh5b8W40.net
>>565
そうね、手賀沼のミニリュウもそうだけど
巣っていうといつpokewhere見ても5匹以上いる感じ

ただルージュラ持ってない人はやっぱり喜んでそこに行くと思う

570 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:54:14.93 ID:M7ahkmI40.net
>>568
進化後のアーボック
ニャースからディグダも当てはまってる気がする
ミニリュウ→イーブイはわからんが

571 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:54:38.77 ID:pKh5b8W40.net
>>567
ニャース→ディグダもそうだな
それマジかも

572 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:54:52.48 ID:KhhKFmrid.net
そもそも田舎だから湧く総数が少ないから巣でも数が少ない

573 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:55:46.92 ID:L4UJlSZ80.net
>>569
まじかよ…
でも糞個体値だぞ…

574 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:56:11.88 ID:AYf2kQEHd.net
木更津といえばホテル三日月の辺りがいい感じっぽいな

575 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:57:01.83 ID:avEveRg20.net
>>567
ある程度の規則性を持って変えてるってのは考察されてる
ただそれだとエレブーの巣は普通ルージュラに変わってるみたいなんだがエレブーのままの天台は一体

576 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:57:56.15 ID:FVQym1xe0.net
まじかよ舛添最高

577 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:58:45.16 ID:M7ahkmI40.net
>>575
うーん、わからん
他県の大宮公園とかはルージュラになってるみたいなんだけどね

578 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:02:15.02 ID:pKh5b8W40.net
>>577
じゃあもう図鑑ナンバーさかのぼりは確定だね
むしろそう変化したところが巣ポイントで
してないところはnot巣ってことだ

579 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:03:41.27 ID:L4UJlSZ80.net
ルージュラから何かになった報告無いんかな
それだけを知りたい

580 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:10:16.49 ID:1sOzJumFp.net
野田の清水公園ってなんかの巣だったっけ
カラカラが2匹おる

581 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:11:21.00 ID:bv7tHJoOa.net
【緊急速報】ポケモンの巣、出るポケモンが入れ替わってトレーナー阿鼻叫喚 [無断転載禁止]©2ch.net [448232229]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1469806655/
これマジ?

582 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:12:43.26 ID:BG1ksnmU0.net
海浜幕張公園、ガーディの巣だったとこがコダックになってるっぽいな
土曜行こうと思ってたのにちくしょー

583 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:13:57.99 ID:pKh5b8W40.net
>>580
part3でサイホーンと言われてた
法則ならドガースになるはずだから巣ではないのかもね

584 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:14:51.39 ID:pKh5b8W40.net
>>582
ガーディ→コダックだけマンキーをスキップで不思議だね

585 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:15:31.37 ID:L4UJlSZ80.net
巣じゃないのに常時数匹まとまって湧くって何なん?
しかも巣と同じく低個体値

586 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:17:25.82 ID:GiWdHyvp0.net
>>340
世田谷産だけど上25下15の高水準出たぞ

ってか巣が変わったってマジ?
昨日行っといて良かった…?

587 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:19:09.28 ID:BG1ksnmU0.net
>>584
ローテの話しを聞いてとっさに確認したらコダックが3体沸いてたんだ
もうちょっと観測してみる

588 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:20:23.10 ID:tgRrt7Dhd.net
△なんか→〇図鑑no1フシギダネ→幻系(出現なし)→☆ミニリュウ→□イーブイ

これが右にズレて

→△フシギダネ→〇幻系(出現なし)→ミニリュウ→☆イーブイ
になったとしたら一応ミニリュウの巣が見当たらないことは一応辻褄が合わんでもない
まあ幻じゃないにせよローテーションの空白みたいなのはあるかもなぁ

589 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:23:36.71 ID:avEveRg20.net
>>577
御三家の巣って殆どフシギダネとゼニガメの巣だけどそこが変わってないのは元々巣じゃ無くて単にそいつらが沸きやすい地形だっただけ説があるが、
じゃあ天台スポーツセンターはエレブーが湧きやすい地形だったんだろうか・・・?
あそこのどこに電気ポケモン要素があるのか全くわからんが
でもこの先も変わんなかったらもうあそこは完全にエレブーの聖地だよね

590 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:27:56.39 ID:TfVNPwTn0.net
スポセン近くの動物公園あたりにフシギバナいるよ
おこう使ってたら出てきたけど影でも出てた

591 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:29:21.93 ID:pKh5b8W40.net
ミニリュウ、コダックあたりは結局「水辺で出る」という条件が継続なのかな?とも。

マンキーは……伝説ポケモンだったんだよ!
な(ry

592 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:32:05.98 ID:1JOASbzH0.net
本スレに誤爆したが
ジムストップと近くのポケモンが表示されないんだけどTwitter見ると幕張〜船橋のみの症状…?

593 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:33:48.54 ID:N/NWCAr60.net
少し離れてるうちに成田山始まってて草
明日行かなきゃ

594 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:34:51.59 ID:87TCzctr0.net
スポセンでずっと狩ってて今帰宅したけど相変わらずエレブーいっぱいだったわ。
上野がエレブーになってがっかり。レア感減った。

595 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:35:54.73 ID:tgRrt7Dhd.net
上でカイロスがブーバーに変わったみたいなこと言われてるけどこれも合致してるし逆順はほぼ間違いなさそうね

596 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:36:46.03 ID:TD8QIgAU0.net
俺のミニリュウスポットは無事であってくれ…

597 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:36:50.07 ID:tgRrt7Dhd.net
来週はあの密度で上野にルージュラが現れるのだろうか・・・グロテスクだな

598 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:37:53.19 ID:Xz/7OPlZ0.net
柏の葉公園同じとこにミニリュウリスポンしたな
定期的に出そうだわ

599 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:40:19.24 ID:avEveRg20.net
>>594
永続エレブーなら価値はこっちの方が上だし

600 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:41:45.51 ID:v1vFCzLxa.net
さっき君津のうちみのわ運動公園でカビゴンゲットしたわ。あそこ駐車場夜閉まってるのね目の前に幸楽苑とか業務スーパーのデカイ駐車場あるけど

601 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:42:16.64 ID:ju/48YAB0.net
いつも花舞ってそうなとこポートタワー以外である?
まだレベル14だからそろそろレベル上げたい
ポッポにすら結構な頻度で逃げられるからレベル20の玉が欲しいぞ

602 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:44:12.89 ID:+NtTtHpY0.net
成田山にくるのは、いいけどヤンキー多いからちゃんと見かけたらタバコとゴミ注意しようね。

成田山は、まじで厳しいから一瞬で消失する可能性あり

603 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:47:00.92 ID:T8GPBWux0.net
>>580
巣と言われる場所に行ったことが無いのでどうなのかわかりませんが
野田市清水公園はサイホーン多目に感じます。

604 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:49:10.06 ID:iNhaC78z0.net
松戸市民はいそげ
http://i.imgur.com/TOffsV5.jpg

605 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:50:02.03 ID:PWHuXB6T0.net
>>214
深夜に釣り人が多数ポケモンGOをやっておりました。

606 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:56:24.09 ID:BJGnr9Zi0.net
小金井公園でタマタマの巣が見つかったらしい
千葉でもタマタマの巣が見つかったら教えてほしいな

607 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:56:56.74 ID:/ubDe8wa0.net
変わったってマジか
夜海浜幕張行っておいてよかった

608 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:58:33.00 ID:ju/48YAB0.net
>>604
チャリのチェーンが外れた

609 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:01:43.39 ID:pKh5b8W40.net
おk 長いからこれを>>2にしよう
自治厨みたいですまんが要検証も今は入れておくほうがいいと思う
変化直し漏れはアンカーつけて指摘してくれると助かる
----------------------------
《千葉県で確認されたポケモンの巣》
・ポケモンの巣は一定期間ごとに入れ替わる模様
・突然の消滅・発生もありうるため参考程度に
・コダック、ミニリュウなどは水辺にて報告多し
(※要検討含む)
千葉公園…ピカチュウ→アーボ
千葉総合スポーツセンター…エレブー
千葉文化の森…サイホーン
銚子ポートタワー…コイル、ビリリダマ
幕張海浜公園 駅側…フシギダネ
幕張海浜公園 浜側…ガーディ
成田山…カイロス?→ブーバー
手賀沼公園…マンキー
手賀沼親水広場…ミニリュウ
野田清水公園…サイホーン?
北総花の丘公園…ルージュラ
左近親水公園…ルージュラ
習志野香澄公園…ゼニガメ
習志野秋津公園…パウワウ
谷津干潟周辺…コイキング
津田沼モリシア前…ケーシィ
青葉の森…ゴース→カモネギ

《レア遭遇報告の多い人気スポット》
ポートタワー周辺、イクスピアリ・TDR、柏駅周辺、木更津港

610 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:02:08.91 ID:vBdKHsdo0.net
>>604
間に合いました

ありがとう

611 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:04:30.94 ID:A5RrXMS30.net
君津木更津周辺にカビゴンラプラスおらんのかな…運動公園はすでにいなかった

612 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:05:53.12 ID:pKh5b8W40.net
水の館もミニリュウ→イーブイかもしれない
http://i.imgur.com/AHNTCMj.png

613 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:06:38.56 ID:G+GEYu/s0.net
>>549
あそこは公園は低くて高さに差があるからあんまり周りには迷惑にはならんでええな
まぁストップ少ないけど…

614 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:08:20.95 ID:GiWdHyvp0.net
世田谷公園のあまりの惨状に全国的にミニリューの巣はなくされたのだったりしてね
水辺にたまに出るのをコツコツ集めろよと

615 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:08:26.44 ID:MeKE+4MF0.net
水元公園がイワークの巣からパウワウの巣になっとるw
ttps://pokevision.com/#/@35.78347625103507,139.87346649169922

616 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:12:32.21 ID:6OVdeFVUd.net
今ってポートタワー人居るのかね?

617 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:14:23.11 ID:FzydbWb+0.net
街中でもポケモンGOやる人減ってきたね

618 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:19:01.09 ID:gFDboBj8d.net
海老川、コイキング、ヤドン、ゴダックばかり
一時間半くらいいたけどミニリュウ一匹でした

帰りにモリシア行ってみたらボニータいたんだけど、スマホフリーズして復帰したら消えてた…

619 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:19:10.32 ID:uuQ0D+xf0.net
1週間くらいで変わるのかな
近所で今まで一度も見たことなかったヒトカゲが湧き出した

620 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:25:08.82 ID:AgDJf6y70.net
行徳駅前公園もイワークの巣だったのがパウワウの巣になってる
なんだかここはすごい飛ぶな

621 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:30:28.76 ID:K5PxGe5T0.net
千葉公園は路駐で警察がひっきりなしに出張ってたからなあ。クレームも多かったんじゃないのかな。
近所からピカがいなくなるのは残念。

622 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:37:50.51 ID:0dLqKg510.net
ポートタワーも駐車場空いてない時間帯は警察車両1〜3台が路駐取り締まってるよ

623 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:46:24.82 ID:6AneuQ4Xp.net
行田公園ピカチュウ影も見えず(´・ω・`)

624 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:47:29.93 ID:04iiDwnU0.net
千葉公園カビゴンいるな

625 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:50:05.40 ID:4N/55KV70.net
ingressの集計タイミングに合わせてポケモンの出現も変わるっぽいね

626 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:52:06.23 ID:wVEyvarf0.net
ブーバーやったー!明日の夜にでも散策しよ

627 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:55:26.80 ID:ju/48YAB0.net
東船橋に伝説

628 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:01:00.76 ID:5FGAI7/yd.net
ポートタワーまだ70人くらいいる

629 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:05:25.70 ID:4N/55KV70.net
この時間だけか海浜幕張駅周辺は不思議だねの巣っぽい

630 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:06:18.50 ID:1sOzJumFp.net
柏ふるさと公園
イワーク日付変わってから何度もでとるね
前はビリリダマがよく出てた

631 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:07:21.80 ID:QBTz6i2id.net
>>609
天ぷらにするなら何月何日現在の情報なのか書いといたほうがいいかも

632 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:08:56.78 ID:K5PxGe5T0.net
PokeVisionってすべてのポケモンが見えるわけではない?
実際映っている影が全てみえていないような気がするのは勘違い?

633 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:13:37.33 ID:FVQym1xe0.net
>>632
他のプレイヤーが捕まえたものだけ

634 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:15:27.57 ID:K5PxGe5T0.net
>>633
なるほど。ありがとう。勉強不足でした。

635 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:17:18.57 ID:LawOry9mM.net
さっき上総湊駅近くのセブンイレブンのストップでルアー2つ使われてた

636 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:28:40.99 ID:tDteLUjKd.net
>>632
ルアーの効果で出るものは見えない

637 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:29:05.61 ID:tDteLUjKd.net
>>632
影見落としてたわ
スマソ

638 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:30:47.97 ID:SF/KK+7L0.net
>>601
船橋駅北口

639 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:41:29.58 ID:Xz/7OPlZ0.net
柏の葉公園定期的に確認してたんだけど、0時から5回ほどミニリュウがリスポンしてた
全部池中央のバーベキューするとこ

640 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:58:25.47 ID:KfeV3wbP0.net
北柏ふるさと公園ミニリュウ出なくなったみたいだね

641 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 05:07:59.20 ID:A5RrXMS30.net
木更津の海沿いの公園がミニリュウの巣になってるってツイがあったんだけど潮浜公園辺り以外ないよね?いるのかな

642 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 05:13:00.06 ID:aY+G0fg00.net
>>526
イクスピアリだよ

643 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 05:14:59.84 ID:aY+G0fg00.net
更新するの忘れてた

644 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 05:17:39.72 ID:1sOzJumFp.net
今日も手賀沼一周してくるかな
昨日は沼南側でミニリュウ2匹取れた
あそこすげースピードのチャリばっかで電動チャリで時速10キロ保って走ってると少し恥ずかしい

645 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 05:26:01.79 ID:uGCaAvbB0.net
>>644
今日からポケ湧きに変動がある説がまことしやかに囁かれているのだよ

646 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 05:35:16.60 ID:1AKMXlc0a.net
原木中山駅前の東小栗原公園でブーバー捕まえた

647 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 05:39:17.30 ID:HBhVgVAT0.net
今日は市川の自然公園回るか
レアポケの影3つ前後あること多かったら報告するわ

648 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 05:54:20.63 ID:vR2BZm0ld.net
スポセンの駐車場は24時間?

649 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:05:57.04 ID:1sOzJumFp.net
21世紀の森メノクラゲ三体湧いとる
たまたまだよな

650 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:14:24.34 ID:K5PxGe5T0.net
>>636
>>637
返信ありがとう。ちょっと千葉公園にいってました。
笑えるほど人がいなくなってた。

651 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:22:35.86 ID:hcJCJKOy0.net
ポートタワーでミニリュウは数匹捕まえたけど、帰り道にも出たよ。
問屋町の川付近35.603245, 140.106904
県庁信号付近 35.605327, 140.122723

ポートタワーではハクリュウも捕まえたし、珍しいのはディグダ、ウインディ、ガーディ、カモネギ。

652 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:26:05.34 ID:c6nr1kk0d.net
成田山ブーバーの巣マジかー!!
お祭り、土用の丑、で移動に影響でそうだけど、行ってみるかなー
参道はポケストップ沢山あるしな

653 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:30:56.25 ID:VKLYWqc40.net
千葉総合スポーツセンターが近かったから行ったけどエレブー2匹出た場所に猛スピードで車が来て1分くらい止まってUターンしてまた猛スピードで帰っていったのは笑った

654 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:38:05.26 ID:NeQ2Djswd.net
真間川沿い散歩しながらコイキング釣りやるかな
あと30匹だりーっす

655 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:52:02.82 ID:RUahoeVh0.net
ピカチュウ、どこに行ってもうた
昨日、千葉公園で数匹捕まえてまた今度…って帰ってきちゃったじゃないかあ

656 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:02:39.25 ID:TK+5xsKH0.net
>>652
今日朝5時から昨日行った噴水のところへ
というか公園側から入って噴水にたどり着くまでに4体確保
更に噴水ででまくって計10体確保
中にはCP1000超えの個体も
あとお香とルアー使ったせいかもしれんがポニータも三体

657 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:03:23.78 ID:9v3usEfPp.net
青葉の森公園、これはカモネギの巣?
http://i.imgur.com/KN5WC7t.jpg

658 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:20:12.18 ID:8NYU1en70.net
>>657
カモネギの巣だと思うよ。さっきも二匹、今も一匹わいてるし。
あと、亥鼻公園って、サイホーンの巣?

659 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:40:29.31 ID:bct10ovB0.net
>>658
昨日の晩、3匹頂いてきた。
建物の中?にも1匹いたけど流石に無理だった

660 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:43:25.57 ID:SSc+I56I0.net
近所からドードーの影が消えてる気がする
絶滅したんかね

661 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:45:19.76 ID:VXwAVsn/0.net
技性能の大幅な修正があった模様
水鉄砲したでなめる死亡

662 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:48:42.68 ID:bct10ovB0.net
【悲報】ポケモンの巣が総入れ替えされた模様 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469805579/

663 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:58:23.20 ID:Zbhp6EDep.net
なんか技の威力全然違うんだが。あわ25ってwふぶき100 ソラビ120などなどかなり変わっている。
いわくだきが15になったのでカビゴン絶対倒すマン作らんと!

664 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:58:41.46 ID:bqpHWF/r0.net
下総中山にニャースいるみたい

665 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:59:14.19 ID:K5PxGe5T0.net
今日の千葉は暑くなりそう、みなさん熱中症にご注意を

666 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:02:19.51 ID:exm3dARZd.net
>>663
技も改変あったぽいね!
今までの厳選ェ…

667 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:02:54.41 ID:exm3dARZd.net
今日はみんなどこ行くのかな?

668 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:07:32.41 ID:QfhSLfFZa.net
千葉北西部だめだなぁ

669 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:19:17.27 ID:9cUa2pSPd.net
千葉県北東部は安泰

670 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:20:37.38 ID:D6LsUlqx0.net
自宅でプリン三匹目
いったいなにがおきてるんだ

671 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:28:25.66 ID:K5PxGe5T0.net
>>670
スーパーで売ってるプリンみたいに3つ入りじゃないの?

672 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:31:47.60 ID:D6LsUlqx0.net
>>671
俺は三色ゼリーのが好きなんだ。
プリン三匹は今日の話なんだ。ふなっしーお勧めのソースラーメン屋の近辺。

673 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:31:52.30 ID:xmmJ3CYl0.net
田舎の中では希なスポットだった八街駅北口の
3連ポケストと八街駅のジムが廃止された。
住宅街なのに深夜まで路駐が凄かったからな。
ロータリー側の2連が残ったのが幸いだけど、
マナーが悪い所はドンドン廃止されるだろう。

674 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:33:44.67 ID:HdrB74560.net
これポートタワーも時間の問題だろうなぁ
マナー悪いのくっそ多いし

675 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:38:05.23 ID:RRgs56Dw0.net
茂原近辺でレア出てる所ある?

676 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:41:34.73 ID:Smwu/Lfc0.net
田舎のポケストが苦情で廃止

数少ないポケストにさらに人が群がる

以下ループ


案外このゲーム先ないかもな

677 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:53:15.19 ID:kvQIiu9H0.net
見た感じ海浜公園コダックの巣か

678 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:53:26.98 ID:ese8gGBw0.net
木更津のイオンモールってポケストップある?
人も多いし土日ならレアわきそうだな

679 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:57:01.79 ID:xSqCYvQda.net
>>669
これ
http://i.imgur.com/PLPSZUj.png
http://i.imgur.com/Jz19lJb.jpg

銚子はカビゴンいいね

680 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:58:35.81 ID:Hv35f9c0p.net
都内のポケモンの巣変わったらしいけど千葉はどうなった?

681 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:03:27.16 ID:17R/Y4+Ud.net
日本は土地が狭いからなあ

682 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:08:53.73 ID:I6vr9Uofa.net
技使ったかんじ
あわ→おっそ
ソーラービーム→なにこの馬鹿力www

仕事行くから一戦のみの感想しかだせんすまそ

683 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:12:33.05 ID:FN7LMSkn0.net
印西ユーザーなんだが誰か寺のジム挑んでくれよ
坊さん悲しむだろ

684 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:16:07.90 ID:ObAHTmEW0.net
>>675
ホーマック〜東部台あたりでカビゴン
捕まえられなかったけどね

685 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:19:00.92 ID:8og7mdRW0.net
誰も挑んでないんなら出入り禁止のジムだぞ
判らないなら、ちゃんとポケモンやっていいか住職に確認取れよ
Ingressで既に出入り禁止指定食らってるかもな
千葉は出入り禁止のとこ結構あるぞ
やってもいいと思う大丈夫だと思うじゃなくてマジで確認しろ
害悪ユーザー増えてきたからなあ

686 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:19:13.17 ID:0LGy7y9k0.net
>>422
世田谷公園ヲチってるけどミニ流報告が全然ねえな

687 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:28:45.82 ID:kByPJ7r3d.net
マナーの悪いのナンバープレートとか奴て晒されてないのかな

688 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:34:02.17 ID:KmsDfAf7E.net
上にもあったけど自分も津田沼モリシタでケーシィ発見した
あとフシギダネも何回か見たのと水辺があるからコイキングと金魚も結構見たな

千葉公園からのポートタワー行きたいけど暑くて具合悪くなりそうで不安

689 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:35:03.59 ID:RRgs56Dw0.net
>>684
マジかー行ってみる、ありがとう

690 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:38:17.83 ID:0LGy7y9k0.net
>>689
藻原寺〜茂原マクド界隈でたまにカビゴン出るぞ
ピラミッド界隈でパラセクトとラフレシアは拾った

691 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:39:04.35 ID:+0qIaoiM0.net
やっと休みになったから今日は千葉公園にピカチュウ取りに行くつもりだったのに変わったとか
俺のピカチュウはどこに行っちゃったんだよ・・・

692 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:44:56.42 ID:dqjrme+Nd.net
ピカチュウならポートタワーに低確率で出る

693 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:46:15.20 ID:ju/48YAB0.net
今日はチャリ新調してカビゴンを追いかけるんだ

694 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:53:00.13 ID:RRgs56Dw0.net
>>690
茂原公園近辺は行ってるけどカビゴン出てるんだ

695 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:53:44.40 ID:cIFG44G8p.net
マナー悪いやつは写真撮って晒せばいい
自分が正しいと思う事をやれとサトシが教えてくれただろう

696 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:54:33.75 ID:1sOzJumFp.net
そいやシェルダー全然見ないな
どの辺にいるんだろう

697 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:59:12.59 ID:kByPJ7r3d.net
>>695
でもそれで傷害事件もおきてるよ
このアプリに限った事じゃないけど
利用する側のモラルの問題なのに
なぜかアプリを悪いとしたい連中に辟易するよ

698 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:02:04.72 ID:ju/48YAB0.net
>>694
相手のマナーが悪いからって勝手に写真を晒すとこっちがマナー以下の犯罪になるべさ
ムカつくのはわかるけど自分を貶める行為はやめたほうがいいよ

699 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:03:37.69 ID:GYQlctPxd.net
>>698
淳ジュワー

700 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:06:57.23 ID:ju/48YAB0.net
>>698
>>695
安価ミスりまくり

尻が痛くならないサドルが欲しい

701 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:07:11.09 ID:D6LsUlqx0.net
ARオンのままプレイしてる奴
何なんだろうなアレ

702 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:09:08.63 ID:2X2vIjKja.net
>>701
そりゃ1番純粋に楽しんでる層だろ

703 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:12:12.27 ID:vFdf05P+d.net
>>701
オフに出来るの知らないヤツもいる

704 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:16:56.57 ID:un1/mZtjd.net
>>696
イクスピアリにいるぞ

705 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:17:55.11 ID:tgRrt7Dhd.net
どうせなら毎日変えて欲しいな
自動で変えられるだろうし

706 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:18:07.08 ID:TI/40vXEd.net
>>700
アナルをファックすれば尻肉の痛みなど気にもなるまい

707 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:18:19.50 ID:MtrmtPrP0.net
>>704
さっきから1時間以上居るけど見ないなあ

708 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:18:38.59 ID:PWHuXB6T0.net
東金在住なんですけど近くにいいスポットありませんか

709 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:21:29.91 ID:WXd31i350.net
成田山チェックしたらマグマ多いんだね。

710 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:23:23.68 ID:WXd31i350.net
>ピカチュウならポートタワーに低確率で出る
ピカチュウ、四街道千代田の池付近で見かけた。
玉切れだった。(w

711 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:27:39.47 ID:oPtdPe6ad.net
ピカチュウなら昨日成東の役場の側で拾ったゾ

712 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:43:23.02 ID:K5PxGe5T0.net
また、千葉公園ちこょっと行って風呂あがったとこだけど、なんの巣でもなくなった感じ。
サイホーンとブーバーが1度でたくらいで連続せず。
普通のポケストップ広場になってしまったようです。

713 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:45:41.14 ID:rSVxe55S0.net
千葉でカビゴン出やすい場所ある?

714 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:49:53.73 ID:h9qj0RJx0.net
ピカ森今のところ無いな。御苑もアーボックになったし
近くなら、レアが出やすいポートタワー、あとはイクスピアリとかが無難

715 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:51:59.48 ID:C/kpFIE6r.net
千春ポートタワーにて
じいさん音全開は止めろ
周りこんだけ人いて、音全開なのあんただけやぞ

716 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:57:44.47 ID:h9qj0RJx0.net
千葉公園も御苑と同じくアーボの巣にになってね?

717 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:01:51.60 ID:c6nr1kk0d.net
>>656
ええなぁー!!
炎ポケモンほしいわ

718 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:06:44.70 ID:wvUQYdIk0.net
千葉城はサイホーンの巣かな
昨日は千葉神社、三井ガーデンホテル、県庁の川でミニリュウがポツポツ出てたしいい運動になる

719 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:07:25.75 ID:mDOqfaw50.net
アーボに侵略された千葉公園は混雑してますか?

720 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:10:39.16 ID:K5PxGe5T0.net
>>716
自分のあたりが弱かったのかな。そんなに拾えなかった。

>>719
朝10時まではそれほど人はいなかったよ。これからどうなるか分からない。

ドードーどこったんだろ、レアなくらい見なくなった。

721 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:14:25.91 ID:f7jXt8Iud.net
スポセンって車で行くとしたらどう行けばいい?
あそこは16号が混み混みだからな

722 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:21:01.63 ID:SSc+I56I0.net
>>720
いなくなったよね
天敵が消えたからか虫ばかり湧くようになってるわ
12であげれるから歓迎だけど

723 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:24:31.08 ID:tgRrt7Dhd.net
ドードー可哀想・・・
彼らも忌み嫌われて悩んでたんだよ

724 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:25:23.47 ID:d1truXl80.net
手賀沼にシャワーズ

725 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:32:38.91 ID:TmsaQIUd0.net
千葉公園全然ピカチュー出てないね

726 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:32:46.05 ID:EQXDAgR30.net
ドードーの代わりに何が出るようになったんだ?

727 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:33:50.05 ID:avEveRg20.net
青葉の森カモネギの巣だけど広すぎて微妙だな
千葉公園でピカチュウ探すのすら大変だったし
錦糸公園人気あるのは狭いってのもデカい

728 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:37:35.00 ID:QbcbT65pr.net
新浦安駅のジム挑むと追い出されるんだけどなにあれ
無敵やんか

729 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:38:15.30 ID:ju/48YAB0.net
錦糸公園はスポットの密集と周辺含めてルアーが尋常じゃない気がする

730 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:39:50.45 ID:iNhaC78z0.net
新津田沼にフシギバナ

731 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:41:11.83 ID:UU5Vt7TyH.net
TDLでカモネギ捕まえた

732 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:42:02.72 ID:5aaBfhI90.net
>>724
手賀沼のどのエリア?

733 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:46:32.84 ID:uGCaAvbB0.net
>>720
千葉公園の情報ありがとう
なんだかんだ今日もいこうか迷ってるから、参考になります( ´ ▽ ` )ゞ!

734 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:46:51.80 ID:520ho7PPd.net
https://youtu.be/hNvxa0B4fI4

735 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:47:29.28 ID:LhkxYHtq0.net
屋内でポケ湧き待ち出来る名所ないかね
蚊にさされまくって足の形がキモくなってきた

736 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:48:42.40 ID:mcxzaYpZa.net
海ほたるってポケストップ5個くらいある?

737 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:54:09.46 ID:avEveRg20.net
深夜の時点では微妙だったけど海浜幕張のフシギダネの巣も消えたっぽいな
湧いてない時間が多過ぎる
元々巣と言うよりも偶発的に発生し易い場所ってだけでそれがドードー消滅とか微妙な出現調整の煽り受けて消えた感じかな

738 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:54:47.57 ID:avEveRg20.net
と書いた直後に三体沸いた

739 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:55:11.69 ID:87TCzctr0.net
暑くても通気性良い長ズボンや長袖で出かけるんだぞ

740 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:58:52.10 ID:jdtpp+5ea.net
水元公園パウワウすげー出るのな
貴重なこおり要員として集めようかな

741 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:00:43.39 ID:blXLoi/l0.net
幕張海浜公園海側でチャリスマホやめーや

742 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:02:39.67 ID:oYO+pN4ia.net
フクダ電子アリーナ隣の
蘇我スポーツ公園、スリープの巣と思われる

743 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:05:14.13 ID:avEveRg20.net
>>741
コダックを乱獲とは考えにくいし情弱のアホが人に迷惑かけながらガーディ必死に探してると思うと滑稽過ぎる

744 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:06:05.38 ID:Zp1qKpxvd.net
ドードー消えた代わりにニドラン♂が沸くようになった?

745 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:06:32.71 ID:5aaBfhI90.net
ミニリュウは出現しづらくなったけど近いから今夜もまた手賀沼親水広場に行くかな

746 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:08:59.78 ID:I0TqGX80d.net
>>742
せやな
さっきから見てるけど一時間スリープが途切れてない

747 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:10:32.48 ID:7agILhdv0.net
結局ポートタワーが一番確実なの?

748 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:13:35.64 ID:4N/55KV70.net
10キロ卵ってpレベルで変わるんだっけ?
pレベル上げて10キロ孵化してキャラと飴もらって適当強化が一番いいんじゃ無かろうか

749 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:15:11.54 ID:/D/VG/Au0.net
イクスピアリがどうなったか気になる

750 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:15:55.00 ID:uuQ0D+xf0.net
ドードーの霊圧が消えた

751 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:16:57.60 ID:/ubDe8wa0.net
個体値巣産はゴミで孵化したのは高い傾向があるから巣は飴稼ぎにするのがいいんだろうな

752 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:18:02.56 ID:MjjVcw7Pd.net
>>744
ドードめっきり沸かなくなった代わりに
ゼニガメフシギダネニャースプリンミニリュウの出現に驚いてるわ
@船橋海神から行田の範囲

753 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:21:51.24 ID:+/I3fj40d.net
>>736
あるよー
車内で2つは届く

754 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:21:58.27 ID:MjjVcw7Pd.net
>>748
逆だ、進化させるのも強化するのも孵化を基本に技を選別だな。
フィールド物は余程の上物じゃない限り飴の材料扱い

755 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:27:23.09 ID:PmvufRTd0.net
いや〜暑いな
この時間探索してる人いるのか?
オレは日が沈んでからにするは

756 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:31:55.80 ID:exm3dARZd.net
お休みだし、みんな都内にいっちゃったかな

757 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:33:33.04 ID:nvIU3Wv1r.net
柏にニドキング

758 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:33:46.83 ID:0dLqKg510.net
>>753
車内はいいね
うちの近所の神社も駐車場から二つ届くから本持ち込んで読んでるけど
本来ならポートタワーやイクスピアリみたく4か所重なっててほしいんだけどね

759 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:33:48.12 ID:RozLtJ5d0.net
昨日深夜に青葉の森行ったけどゴースいなかったのはそういうことか

760 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:36:58.77 ID:QIYNLXxj0.net
ケーシィの巣に遠征行こうかと思ったのに、どこ行けばええんや!

761 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:37:05.04 ID:VKLYWqc40.net
ポートタワー、パウワウの巣説

762 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:37:15.36 ID:TmsaQIUd0.net
夜にならないとスマホが熱持っちゃってアカンわ

763 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:37:15.84 ID:EQXDAgR30.net
水元公園って三郷のほうか…
船橋住みだから秋津公園楽だったんだけどなぁ
ほかにパウワウ出る場所ないかな

764 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:37:26.27 ID:V7ttU1RZd.net
家の周りでも出るポケモンが変わった

765 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:39:32.41 ID:TmsaQIUd0.net
うちの周りドードーばっかりからラッタッタになったわw

766 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited:2016/07/30(土) 12:39:36.93 ID:hNBaupmw0.net
ケーシィの巣は津田沼モリシア前で確定?

フーディン育てたいからガチなら遠征するんだけど

767 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:40:03.84 ID:b/yOBc/o0.net
昨晩白井駅付近でゴースゲット
定期的に居場所が変わるのかな

768 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:42:27.09 ID:f3jP4VHy0.net
>>749
イクスピアリは変わらず
元々特定のが出るわけじゃなく色んな種類が出る場所だっからね

769 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:43:48.93 ID:EQXDAgR30.net
>>766
巣ってレベルではなかったけど1時間1体くらいのペースで定期的に出てきてた
効率がいいとは言えないし出てくるポケモン変わってるから様子見したほうがいい

770 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:45:28.05 ID:QIYNLXxj0.net
>>766
ある程度、定期的に湧くポイントなのかもしれんが、巣ではないんじゃね?

771 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:47:45.21 ID:QIYNLXxj0.net
巣と呼ぶには、3〜4時間で2段階進化完了できるくらいでないとダメだと思ってる。

772 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:49:30.76 ID:/D/VG/Au0.net
>>768
サンクス
夜にサイクリングして来るわ

773 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:50:02.02 ID:DweuOLW/0.net
中山競馬場にカモネギいてワロタ

774 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:52:42.67 ID:o3ivG8rFa.net
>>757
今日の柏はどうですか
スタバあたりで涼みながらプレイしたいけど、
今日は祭りがあるから…

775 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:54:43.15 ID:IoqBUb8cp.net
>>674
昨日削除されたと勘違いして電話かけたけど笑

管理してる老人達に削除するだけの頭がないんだなって思った。
ポケモンgoはタワー、パークには関係ないことだって言ってた。
削除できるの?って聞かれたから
さぁ?
って答えといた。

776 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:55:30.31 ID:exm3dARZd.net
お祭りいいなー
ぼっちだからいかないけど、いいなたのしそうだなあ(´・ω・`)

777 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited:2016/07/30(土) 12:58:55.71 ID:hNBaupmw0.net
>>769-770
まじか巣じゃないのかぁ

1時間1体は流石にフーディンにするのに何百時間かかるんだって話だしきついなぁ

前のケーシィの巣の東綾瀬はもうつぶれたんだよな?
せっかく情報が集まってきたとこにマジめんどくさいことしてくれるな・・・

778 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:59:15.67 ID:IoqBUb8cp.net
>>773
おまえもカモネギやなwwwww

779 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:01:08.85 ID:QIYNLXxj0.net
>>777
逆に待ってりゃ、そのうち近場に巣が回ってくるかもよ。

780 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:02:17.38 ID:hfk4GQSrd.net
直接電話掛けるのはネタなのか?・・・

781 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:02:26.10 ID:tCT1999V0.net
花火上がったし柏祭始まったかな
今年はポケゴ効果で駅前はすごいことになるのか
行く人は熱中症に気をつけてね

782 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:06:08.24 ID:GYQlctPxd.net
>>776
一緒に祭りいこうぜ

783 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:06:13.28 ID:hfk4GQSrd.net
6日の手賀沼花火ついでに親水公園行きたかったけど親水公園はもう何もないんだよなぁ
世田谷の例に倣ってイーブイなのかな
でもあの頻度でイーブイが増えても・・・

784 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:06:33.34 ID:6ShpC+L+0.net
水元公園パウワウの巣
ポケビで確認

785 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:06:40.90 ID:wVEyvarf0.net
ストップとポケモン表示されなくなったからってポートタワーに問い合わせた人かな?
ポケGO運営とは無関係なのにいちいちそんなんで電話されたら大迷惑だと思うよ

786 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:07:12.37 ID:87TCzctr0.net
水元公園って東京なんだが。。

787 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:07:13.37 ID:DweuOLW/0.net
巣ってやっぱビジョンとかでみると点々とそのポケモンがいるの?

788 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:07:43.73 ID:MeKE+4MF0.net
>>728
たまにあるな、無敵ジム。
名声削ってさぁトドメの一戦!を挑もうとしたら弾かれたり。

ポケストップのしばらく時間をおいてくださいと同じようなもんなんだろか。

789 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:10:36.70 ID:mDOqfaw50.net
水元公園は東京派と千葉派と埼玉派に分かれる紛争地帯

790 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:11:31.64 ID:rXVNqE57p.net
>>787
http://i.imgur.com/CwLsVRz.jpg

791 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:12:53.45 ID:DweuOLW/0.net
>>790
うちの近所あいかわらずドードーばっかりだわ・・・

792 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:13:56.15 ID:0LGy7y9k0.net
巣の移動はいいんだけどもっと田舎の田んぼ道とかでも常々2体位出現させてくれませんかねぇ・・・

793 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:14:25.25 ID:MeKE+4MF0.net
>>789
てっきち千葉だと信じてググったら東京の公園とでて、ああそれでココのテンプレにないのかと納得。
松戸市には含まれてないんだな。埼玉(三郷)と東京(葛飾)には含まれているけど。

794 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:20:05.65 ID:JcNCJFn10.net
水元は埼玉と東京でしょ、千葉は江戸川で仕切られてるから紛争にはならないはず

手賀沼でポケビ見たけどミニリュウなんていねーぞ、これから行こうとしたのに

795 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:20:47.15 ID:hfk4GQSrd.net
>>794
出遅れたな

796 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:21:05.36 ID:JkQfkTZ20.net
北総花の丘公園付近にいっつもルージュラいるな

797 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:25:57.58 ID:MeKE+4MF0.net
ポケビ見る限り、イーブイになってるっぽいな、やっぱり。

798 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:27:01.32 ID:vDx+pRhZK.net
熱中症など体調管理。
窃盗や痴漢・盗撮、路駐等の違反行為。
ゴミ、喫煙、騒音等のマナー。

気をつけて楽しんで。

799 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:28:19.88 ID:jo+t9/KFD.net
成田にある坂田ケ池総合公園一週調べたが古墳ジム付近にポニータの影があるがレアはいなそう。

800 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:29:56.99 ID:0LGy7y9k0.net
成田山ブーバーまとまって沸いてるな

801 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:32:10.98 ID:h9qj0RJx0.net
>>775
なんなの?池沼?ガイジはしねよ

802 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:34:05.56 ID:wVEyvarf0.net
今夜成田山にブーバー狩りに行くよ
夜になると路上に停車してスマホいじってるのが多いけど道狭くて危ないし苦情で禁止になると困るから駐車場に入れて欲しい

803 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:37:15.43 ID:O7Azzzu00.net
TDSだけどレアコイルゲット
コイルもいっぱいいる

804 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:39:24.27 ID:7u/pilB8a.net
>>776
私もぼっちだけど行くぞw
カモーン!

805 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:42:59.26 ID:v+Z2FBWRa.net
朝から成田山に
ニャースとブーバーの良個体取れた
他にも期待したが沸かず、残念
それでも久しぶりに成田に足が向いただけでも楽しいわ

806 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:44:00.76 ID:0LGy7y9k0.net
久しぶりに成田行ってうなぎ食ってくるかなぁ

807 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:44:19.17 ID:wVEyvarf0.net
せっかくなのでうなぎもどうぞ!

808 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:48:11.73 ID:87TCzctr0.net
これから近所の屋内スポットに涼みながらルアー置くから
見かけたら誰か繋げて置いてくれよー。

809 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:51:23.33 ID:AfA7svQ+r.net
柏駅前
柏まつりのせいなのか端末のせいなのか普段と違ってGO重すぎ、投げるときのラグとかひどいな

810 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:57:27.63 ID:7u/pilB8a.net
>>809
東口?西口?

811 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:07:29.89 ID:XHtDzq7pd.net
富津のど田舎でピカチュウとガーディの影発見
現物は発見できなかった。

812 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:07:36.43 ID:VKLYWqc40.net
千葉公園相変わらずモジュールすげえ

813 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:11:33.28 ID:MeKE+4MF0.net
ポケビで近所にミニリュウが湧いたのを見てディスパッチ。
30分でミニリュウ2匹にイーブイ2匹。いつもよりまともな収穫だった。

自転車5分圏内にミニリュウの湧きポイントが3箇所あるけど、頻度が薄いから巣に比べるとほんと全然だな。

814 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:12:16.89 ID:TH5jfbSld.net
今日の柏駅
http://i.imgur.com/TYDofj3.jpg

815 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:16:07.64 ID:ju/48YAB0.net
>>814
拡大しないと凄さがわからんよ

816 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:18:32.11 ID:AWf/6DK16.net
意外と北柏のマックがいいよな

817 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:19:33.81 ID:uJFiEwFD0.net
いつかポートパークがミニリュウの巣になるって信じてる

818 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:21:08.45 ID:BVOup0Uk0.net
千葉のポートタワー、今日は駐車場流石に満車ですか?

819 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:22:11.92 ID:p1kQ4XVY0.net
>>794
元から巣いうほどいないw

820 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:27:05.92 ID:ML1bdHgua.net
誰か海ほたるのポケストップ数教えて

高速代800円払ってボール補充できなかったら泣ける

821 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:28:28.88 ID:mDOqfaw50.net
四街道総合公園も何かの巣にしてください…

822 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:29:26.87 ID:k+m42wvpM.net
手賀沼親水広場付近元々巣じゃないなら、世田谷と違ってまだ一応ミニリュウいるんか?
少し探してみようかな

823 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:29:29.12 ID:Q9cRLCsep.net
>>811
富津、意外と優秀!
両方とも結構いますよー
家の裏にゴルダックが出たのに間に合わなかった(*_*)

824 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:33:45.69 ID:NTC8COIrd.net
千葉中央駅前の新宿公園がワンリキーの巣だな
細長いくせに往復で3体取った

825 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:33:45.89 ID:XHtDzq7pd.net
>>823
マジか!
君津市民だけど近隣にピカチュウがいるとは思ってなくて驚いたよ
千葉公園以外で初めて見た。

826 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:35:11.90 ID:oCKzSNWip.net
もう少ししたら柏祭り行くけど、街中で遊ぶのは難しいだろうなぁ……
卵孵化させるのに専念するかなぁ

827 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:38:03.20 ID:Hqst7F4Gd.net
近所にシードラでて嬉しい

828 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:41:50.30 ID:rSVxe55S0.net
>>824
まじで!
カイリキー作りたいなあ

829 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:43:53.00 ID:aN0Z2DOB0.net
ポケモンもポケストップもなんも表示されない

830 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:44:34.91 ID:MeKE+4MF0.net
ポケモントレーナークラブがダウンしてまたポケビが使用不能になっとるな。

831 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:45:04.17 ID:MeKE+4MF0.net
お、直った

832 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:48:11.35 ID:NZ9TqGa9d.net
西千葉駅の南西にフシギバナでてた

833 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:49:09.92 ID:9tqkW6wS0.net
ポートタワーから帰還
結構な人と日差しで1時間30分しかいられんかった

でも噂通りレアポケばっかだな
ポニータポリゴンミニリュウその他諸々ゲット 欲言えばカビゴン欲しかった

834 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:51:12.81 ID:SEXVRhq70.net
千葉公園はピカチュウ目当てで人が集まって
他ポケモンもそこそこ出たけど今はもう全然だめだな
ポケビで見てもスッカスカで行く価値なさげ
売店のおばちゃんが必死でいも餅売ってて可哀そうだったわ

835 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:52:02.67 ID:rA/8iKXfd.net
柏駅げきこみ
http://i.imgur.com/lFU5Ntt.jpg

836 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:53:01.28 ID:rYfI98+S0.net
海浜幕張公園ってまだフシギダネ出る?

837 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:53:21.28 ID:9tqkW6wS0.net
13時ころのポートタワー
http://i.imgur.com/NA0KKvQ.jpg

838 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:54:30.31 ID:mDOqfaw50.net
>>834
人が集まってる状況を見越して土日に合わせて多めに仕入れとかしてたら目も当てられないな。
せめて週明けに切り替わるならよかったのに…

839 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:55:21.13 ID:+VQl0dU70.net
柏、祭りでポケモンプレイしている人いないかなと思ったが、
普通に見かけたなw

840 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:55:33.69 ID:0+7C5qYC0.net
青葉の森いこうと思うけどまだカモネギいるかな?

841 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:56:33.62 ID:uJFiEwFD0.net
>>837
意外と空いてる……?

842 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:58:45.57 ID:UugCZzLO0.net
>>837
こんなにガラガラなの見た事ないな
ちなみに昨日の21:00〜25:00くらいまでお祭り騒ぎだった

843 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:59:26.25 ID:wjNh+0jL0.net
週明けにリセットだと
結局土日が大惨事になるからなあ
まるでアフリカのバッタ大発生みたいに

844 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:59:54.03 ID:NZ9TqGa9d.net
月曜リセットが良かった

845 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:00:13.13 ID:hI7buBB/0.net
>>837
暑そう

846 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:00:35.68 ID:K5PxGe5T0.net
近所でも初日から数日は多くの人がポケモンGOやりながら歩いていたけど
だんだんと減ってきているようだよね。
今日は暑いせいもあるんだろうけど、ぱったり見かけなくなったよ。

847 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:02:11.17 ID:oc4DRVrea.net
でも土日前に切り替わるんじゃ経済の活性化には糞の役にも立たないな
昨日テレビでGOで商店街活性化とかやってて正気かよと思ったし

848 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:02:27.11 ID:HdrB74560.net
暑すぎて、外でやるとスマホが異常発熱してやってらんない
今日の午前中ポートタワー1時間だけ行ってきたけど、目ぼしいのは

オムナイト、ゴーリキ、ミニリュウ×2 くらいで正直イマイチだった
体感だけど、修正前のほうがもっと出てたように思う

849 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:02:31.95 ID:+VQl0dU70.net
外国も今まで週リセットだったのかね?
手賀沼親水広場のミニリュウ居なくなったのは痛いなぁ
代わりにイーブイがいるけども

850 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:03:01.73 ID:vvof5HM00.net
area0439寒いから姿慎め地域考えろ

851 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:05:00.79 ID:h9qj0RJx0.net
幕張海浜公園、まだフシギダネいる。
ガーディは消えた

852 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:05:10.26 ID:ktz/CCtHa.net
野田市スポーツ公園で昨日サンドが出たけど、仮に巣だったとするなら
今日からはピカチュウが出るのかな?

853 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:07:42.43 ID:rYfI98+S0.net
>>851
サンクス。

854 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:08:30.60 ID:Ql4u7rLs0.net
>>834
俺もお昼くらいまで居た
純粋にランニングだったからGOやらなかったけど
蓮池とボート池の周り溜まってたね
道の真ん中で急に止まって捕獲始める奴多すぎてワロえなかった
芋餅¥500は高いよ…

855 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:09:30.76 ID:9G7kbFWBr.net
今日は野球がてら、マリンスタジアムに行ってくるけど、何かレアなやついるのかなぁ。

856 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:11:03.53 ID:LwcjomVrp.net
御滝公園は昨日までドードーの巣っぽい感じだったけど今日ポケビ何回か見るたびにカイロスが1匹出てるな
元々そんなに人は居ないからカイロスに変わったのかはわからない

857 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:12:09.93 ID:fX4Qm7Py0.net
>>855
マリンの室内練習場にいけば内や藤岡がジム選挙してるぞ

858 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:13:41.95 ID:wVEyvarf0.net
>>855
平沢大河捕まえてきて

859 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:15:45.59 ID:vkrG/yNcd.net
暑かったし、子供の体調考えて成田山から離脱
確かにブーバーの巣になってたよ
ポケストップも沢山あるから暫くはボールには困らないかな
これから夜にかけて行く人は本当にマナー良くして欲しい
些細な事で無くなって欲しくないよ

860 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:16:25.89 ID:uJFiEwFD0.net
亥鼻公園からサイホーンの霊圧が消えた……!?

861 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:16:29.70 ID:FVQym1xe0.net
デスパイネがポケモンだったら強そう

862 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:17:10.84 ID:7u/pilB8a.net
>>835
なんじゃこりゃあああ
柏祭りすげーなw

863 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:17:11.14 ID:5vv7l/NV0.net
昨日8時頃千葉公園でミニリュウ捕獲しました
もう変わっちゃったようですが…

864 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:18:23.44 ID:3hETJoX9C.net
今日柏お祭りだったか!
すげえ人いるよな

865 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:19:22.88 ID:3hETJoX9C.net
成田民だけど、祇園祭までにポケGOが出てたら良かったなあって思うよ
やっぱり祭りが一番人集まるもんなぁ

866 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:20:35.52 ID:aSvqJ7dU0.net
なんだかんだで千葉駅から県庁前を自転車で往復しながらレアポケ捕まえるのが効率よいと気づいた
昨晩はスターミー、ゴルダック、パラセクトいたし

867 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:25:28.98 ID:h9qj0RJx0.net
>>835
あつそう

868 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:29:00.79 ID:yMD2UC/y0.net
ポートタワー行ってきた

捕まえられたポケモン
ビリリダマ、マルマイン、コイル、レアコイル、コダック、ゴルダック、カラカラ、ガラガラ、
ポニータ、ロコン、ガーディ、イシツブテ、シェルダー、パウワウ、ゼニガメ、ヒトカゲ、
ディグダ、サイホーン、ワンリキー、マンキー、プリン、ピッピ、ミニリュウ、
スリープ、エレブー、サワムラー、ポリゴン

片道1時間かけて行ってきた甲斐があった

869 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:29:08.95 ID:AWf/6DK16.net
エエエエエエ
柏祭りってこんな混んでたっけ
難度か行ったことあるけどこんな混んでた覚えないな

870 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:30:09.60 ID:FVQym1xe0.net
俺が行った時もこんなに混んでなかったな
10年くらい前の話だけど

871 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:34:28.46 ID:nyXrtf2Ad.net
>>743
数日前が酷かったんだよ
ガーディいた!イーブイいた!ってスマホ見ながらチャリで走り回ってた

872 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:35:46.13 ID:AWf/6DK16.net
親水公園もローテーションの影響受けてるんだから区分けとしては
巣(なお中身はピンキリ)で出現率が上がってるパターンと、その土地の属性(例えば水辺だとか気温が高いとか)によって出現率が上がってるパターンとで区別するのが分かりやすい気がするな
大量に湧く巣と、巣は巣でもそこまで湧かない巣(親水公園がこれ)があるみたいな認識

873 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:36:09.59 ID:jhY3qQNP0.net
葛飾八幡宮のポケスポット5つほどジム1つ削除済み

874 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:39:29.16 ID:H6VK+EhYa.net
千葉公園ゴミじゃんw

875 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:40:42.23 ID:AWf/6DK16.net
>>835
祭りのイメージと服装が違うせいかお祭りというかコミケ系統の人だかりに見える
夜になったら変わるのかな
だとしたら今ここにいる人達は何の為に来てるんだろう
偵察かな?

876 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:42:22.48 ID:qXf9OrfN0.net
スポーツセンターは上り下りどこから来るかによる。
車で16号→表からは大変だけど、裏(動物公園側)ならまだ楽。
IC降りて、側道抜けて住宅街を通り抜ける。要は地図的には戻る感じ。
裏でも捕獲は出来たし、モノレール駅にはポケスト2ヶ所。
フェンスの隙間の出入口の歩行者注意。

877 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:47:19.38 ID:J1hbrfTXd.net
アリオ柏で店内でポケモンgoやるなって放送流れてるけどポケストップ無しでポケモンも出現しないのに何いってるんだろうな

878 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:47:19.40 ID:5xBZMD4gd.net
白子にもなんかレアください

879 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:49:07.55 ID:ZtFe/6KYa.net
>>877
単純に気に入らないんだろうな

880 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:52:02.84 ID:FbHt5w5ed.net
ポートタワーに今リザードいるぞ

881 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:52:09.98 ID:5aaBfhI90.net
千葉市に狩場が集中しすぎじゃね?

882 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:52:24.87 ID:520ho7PPd.net
https://youtu.be/uFqvRKfWDnk

883 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:53:47.65 ID:+TDPvSf30.net
>>865
確実に山車とか屋台の運行の邪魔になるやつがでてたな

884 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:54:26.81 ID:3hETJoX9C.net
>>877
マジで?
普通に歩きスマホすんなとかでいいんじゃないか…

885 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:56:13.62 ID:3hETJoX9C.net
>>883
もともと邪魔だらけだしそんなに変わらんよ
山車旋回に30分かかるレベルで人が押し寄せて来るからな
重要なところは警察まみれだし、さすがに警察の前で歩きスマホはね…

886 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:58:59.13 ID:MeKE+4MF0.net
>>877
アリオ柏みたいなガッツリ屋内じゃGPS通らないからポケGOプレイ不可能なのにな。

887 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:02:47.17 ID:wVEyvarf0.net
祇園終わった後で良かったと思うよ
もう少し落ち着いた後ならともかく今の感じだと祭りの邪魔になりそうだし

888 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:05:05.61 ID:5xBZMD4gd.net
あ、茂原も七夕祭りやってんだよな
駅周辺なんかいるかな?シャッター商店街だしいなそう…

889 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:08:19.53 ID:K5PxGe5T0.net
ポケモンGOはメタボの自分には助かる。
もう少し日が落ちたら千葉公園いってこよう。
いまのところ徒歩でいける範囲でしかポケモンGOしてないメタボです。

890 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:08:21.02 ID:JkQfkTZ20.net
カビゴンいたけど遠いな

891 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:10:13.07 ID:+TDPvSf30.net
>>885
いやー、レアポケ湧いたけど道が混んでて通れなくて
裏道知らん奴が怒鳴り散らすとかあったと思うわ
酒飲んでるやつも多いしさ

892 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:14:52.90 ID:U8FldHLYa.net
>>857
それ浦和の室内練習場だって
QVCマリンがジムで屋内練習場はポケストップだけど、昨日三塁側1階内野自由で見たがスカもいいところだ

893 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:19:04.95 ID:lvsy0Y+I0.net
ビジョンみててもピカチュウ見ないね

894 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:19:24.29 ID:MeKE+4MF0.net
>>889
ここ半年ばかりダイエットしてる経験からのアドバイス。
運動だけじゃなかなか痩せない。要カロリーコントロール。

1回7kmのジョギング週2〜3回だと体重ほとんど変化しなかったけど、
それに加えて一日玄米3合食ってたのを2合に減らしたら徐々に体重おちたっすわ。

895 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:20:26.30 ID:avEveRg20.net
>>893
ポートタワーと幕張海浜公園でよく出てるぞ

896 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:20:34.88 ID:et8LLjTEp.net
時間脇かもしれないけれど、市川ニッケコルトン付近のゴルフ練習場インター側に ピカチュウ確認。昨日も同場所で確認。

897 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:22:17.52 ID:K5PxGe5T0.net
>>894
どうかんがえても3合だと運動以前に食事が原因でしょっ!

898 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:23:57.11 ID:MeKE+4MF0.net
>>897
そう思うw
3合で体重変動無しで長期安定してたから当時は適正食事量だと思ってたんだがw

899 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:24:04.25 ID:3IeiufAL0.net
ポートタワーから千葉駅行きのバスでカビゴンゲットしたわ
ポケストップも回収できるし、空いてるし、クーラー効いてるしでバス良かったよ

900 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:25:48.64 ID:MtPM0xeid.net
>>889
いいね!
ゲームだから、自分がたのしくて
人に迷惑かけないプレイが一番いいと思う!

901 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:26:11.98 ID:lvsy0Y+I0.net
>>895
さんきゅうー

902 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:27:02.10 ID:9tqkW6wS0.net
食事制限は大事

903 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:28:44.51 ID:LKSUjJhid.net
千葉はポートタワーとイクスピアリの2強ですわね
私はイクスピアリ派
論理的な思考は存在しない
雰囲気と男女比の関係で

904 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:33:21.37 ID:H6VK+EhYa.net
イクスピアリはランドに入れない陰キャの巣

905 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:33:40.33 ID:xlAWYEXM0.net
モノレールってタマゴ孵化に使えるかな?
使えるならフリーパス買って乗ってるだけで孵化&回収できて最強じゃね?

906 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:35:36.57 ID:K5PxGe5T0.net
>>905
それなりにスピードありまする

907 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:38:14.93 ID:JCFFmVIkd.net
くぬぎ山祭り会場にラフレシア

908 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:38:56.33 ID:KXxRWZdla.net
千葉駅からチャリで出掛けようと思うんだがいった方がいいとこある?
とりあえずポートタワーと天台はいこうかと考えてるけど

909 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:45:40.46 ID:K5PxGe5T0.net
>>908
行った方がいいところではないけれど
モノレールで言う天台駅〜スポーツセンター間はルートによるけど(*1)ポケスポットがほぼ無いに等しいので、
玉の補充は十分されて行ってください。
*1 モノレールに沿って移動するルートの場合

910 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:46:45.99 ID:K5PxGe5T0.net
まちがえた
ポケスポット → ポケストップ

911 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:47:25.65 ID:MeKE+4MF0.net
>>904
イクスピアリでも十二分にリア充の気が満ち溢れてて、
半端な陰キャは分単位で寿命が削られるレベル。

912 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:52:50.30 ID:A5RrXMS30.net
木更津行きたいけどあそこぼっちはつらいな
ルアー炊くから一緒に入れる友達欲しいわ

913 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:58:10.56 ID:zTwWsfWIa.net
ちょ、かしわ祭りログインすら出来ないw

914 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:01:04.25 ID:KXxRWZdla.net
>>909
ポケストップないのか
エレブー回収するだけだから辛すぎる

915 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:01:05.47 ID:yMD2UC/y0.net
イクスピアリって夜でも一人でまわれる雰囲気ではないのかな?

916 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:06:18.41 ID:J1hbrfTXd.net
手賀沼ほんとミニリュウ出なくなったわ

917 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:07:42.38 ID:9IB0KRd+d.net
ポートタワーでフシギバナ

918 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:10:51.72 ID:q360s6sA0.net
つよつよのつよ
https://i.gyazo.com/0c3512f930588d3af36b1accf56aebdb.png

919 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:11:43.91 ID:q360s6sA0.net
逃げられた..ズリハイパーだけ減ったぜ

920 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:13:54.78 ID:rnNl0ubq0.net
手賀沼行く途中の駅前にラッキーがいた

921 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:21:05.66 ID:1fQyB9NP0.net
市原周辺だとどこがいいかなあ

922 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:23:56.10 ID:QbcbT65pr.net
ピアリ入り口にあやめ

923 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:26:13.88 ID:cCEYUkDXd.net
半分近くはぼっちトレーナーなんだからぼっち気にする必要たぶんないぞ
それともそんな自意識過剰なこと気にしちゃうようなメンタルだからぼっちなのか

924 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:27:24.47 ID:+nfvoY8zd.net
津田沼のイオンモール前でポリゴンゲットした

925 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:28:27.27 ID:sEcmaD4w0.net
巣の入れ替えとか色々あったがピカチュウはどこ行けば会えるん?
日が落ちてきたし出掛けたい

926 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:28:29.91 ID:vJKKD4V50.net
千葉駅の中央公園人多いけどいいポケモンいますか?

927 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:38:38.86 ID:6BJ4ggQUr.net
やったー今日でレベル20、図鑑92種類になった!たまらん!

928 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:45:39.19 ID:AWf/6DK16.net
レア湧きスポットとか行かないから22レベになっても未だ67種類だ・・・

929 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:48:50.40 ID:QbcbT65pr.net
>>927
どっちもほぼ同じだ
レア系の進化が大変

930 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:53:07.54 ID:hI7buBB/0.net
19.4で88匹
特に強いポケモンは持っていない

931 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:53:14.76 ID:52Kf3UV2a.net
モンボ回収しにストップ3つ重なる公園でぼーっとしてたら
一ヶ所ルアー撒かれたので自分も撒いてしまうチキン

932 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:53:45.52 ID:iMSb1/NC0.net
>>910
引きニートが公園に出かけただけでウキウキしててなによりだわ

933 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:56:15.13 ID:AWf/6DK16.net
理不尽な言われようで草

934 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:57:02.76 ID:nhlIJ7640.net
千葉のピカチュウの巣どこだー
せっかく明日千葉公園行こうと思ってたのに
ポートタワーにするか成田山にするか迷うな

935 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:58:20.10 ID:9IB0KRd+d.net
今日フシギバナ多くね?
3時間で少なくとも3体確認した

936 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:59:34.08 ID:nyXrtf2Ad.net
ポートタワーって喫煙所ある?

937 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:00:51.93 ID:jjNVfFFa0.net
>>936
ない。
喫煙&吸殻ポイーやめてくれ。
俺も喫煙者だけど我慢してるわ。

938 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:02:37.92 ID:CPOXMlcEd.net
千葉でピカチュウを安定して捕まえられる所はもうない
ポートタワーにたまに出るけど

939 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:04:46.18 ID:nyXrtf2Ad.net
>>937
あざす
ないなら吸わんから安心してくり

940 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:07:06.03 ID:vIZn+lkP0.net
>>936
タワー側と裏の事務員室前に灰皿あるぞ

941 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:07:16.91 ID:/1pQh6Lca.net
幕張から公園まで歩いてるんだが
ポケストがひとつも見つからない
バグ??

942 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:09:53.71 ID:KXxRWZdla.net
>>926
桜が咲いてるくらいで中央公園付近はいないよ
近くにフシギダネ、ゼニガメ湧くときあるけど

943 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:10:05.52 ID:/Kqg1hxep.net
>>941
バグじゃなくて鯖落ちしてんじゃないの

944 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:13:29.90 ID:/1pQh6Lca.net
>>943
ポケスト二つぐらいはみかけるんだけど
距離が遠すぎる
はじめてきたけど田舎なのか

945 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:13:54.15 ID:ds1C/bpEd.net
鯖落ちてるね

946 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:15:40.77 ID:wVEyvarf0.net
土曜の夜だし混雑してるのかな
もうちょいしたら成田山出かけようと思ったけど繋がらなかったらガッカリするから様子見るか

947 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:15:41.15 ID:RozLtJ5d0.net
>>936
ポケスト2つ取れるとこにあるよ
夜やと見えんかったけど昼間行ってわかった

948 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:16:30.27 ID:/1pQh6Lca.net
船橋から来たのに鯖落ちとか勘弁してくれwww

949 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:16:50.28 ID:Uq9GsaX+p.net
>>944
その見えてるポケストをタップしたらどうなる?
鯖落ちてると丸の中の画像とかが出て来なくなる
もっと落ちるとジムもポケストも存在自体が見えなくなる

950 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:17:25.58 ID:l7UGj47Ad.net
ポートタワーすごいな。
特定ポケモンの巣と違って、ルアーモジュールの湧きが凄い。pokewhereでは表示されないレアが大量に出る。
ポリゴン(一回)、
ライチュウ(一回)、
バタフリー(一回)、
ルージュラ(二回)
ピカチュウ(稀)
オムナイト(稀)、
カブト(稀)、
ケーシィ(それなり)、
マンキー(それなり)、
カラカラ(それなり)、
ガーディ(それなり)、
シェルダー(それなり)、
パウワウ(それなり)、
ニャース(大量)、
コイル(大量)、
ビリリダマ(大量)

という感じで出た。

951 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:18:46.05 ID:xGvh9jQdd.net
我孫子カビゴン逃したああああああああ
うわあああああん

952 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:19:18.63 ID:0dLqKg510.net
>>837
混むと思ったのに先週平日の1/4くらいやんけ!

953 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:20:44.60 ID:D6LsUlqx0.net
遂に唯一神イワーク様をゲットできたのでもうねる

954 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:21:47.50 ID:yfFweQ6xa.net
我孫子駅近くでカビゴンをゲット
14時頃にはストライクとピッピも
南口はスポットも多いし、やってて楽しい

955 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:22:07.63 ID:aqrbPFkC0.net
>>952
糞暑かったからな

956 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:23:36.01 ID:l7UGj47Ad.net
スマホで次スレ立てるの面倒なんで誰かお願い

957 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:26:49.50 ID:/1pQh6Lca.net
>>949
復活したっぽい!ちゃんと表示されてる
優しいスレ民どうもありがとう
ガーディ量産してくるぜ!

958 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:30:02.01 ID:bmgS4VPxp.net
マップグチャグチャなのは全員なのかな?

959 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:31:10.53 ID:0dLqKg510.net
>>955
先週冷夏だったもんな

960 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:32:01.05 ID:p4vxEEuJM.net
手賀沼親水公園レアは全然出ないね…

961 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:32:05.10 ID:lvsy0Y+I0.net
千葉公園はダメだね
近隣から苦情でもでたんだろなー

962 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:32:06.38 ID:wVEyvarf0.net
次スレなんだけどテンプレどうする?巣は変わってるから前スレだけで良いのかな

963 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:32:44.81 ID:sjsvLDfQd.net
>>950
あそこコダック率もすごくね?

ちなみにポートタワーのやつら
ポートタワー下の売店のソフトクリームめちゃ美味いから暑さに負けたら食ってみそ

964 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:35:29.92 ID:nyXrtf2Ad.net
>>940
>>947
あざます!到着したんでよろすく

965 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:46:25.43 ID:8Qdzsa5v0.net
>>957
ガーディなんてどこにでるん?

966 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:50:36.67 ID:zr8wSUita.net
柏行きたいんだけど自転車置き場いっぱいかな?

967 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:52:33.42 ID:uOn8IyPL0.net
昨夜の変更からコイキングが減った気がする

968 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:53:34.13 ID:yMD2UC/y0.net
>>923
今夜イクスピアリに行ってくる

あと、千葉でベトベターの影すら見たことないんだけど巣はないんだろうか

969 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:55:08.17 ID:HdrB74560.net
千葉公園はもうだめだと思う
千葉市内で有力なのは

ポートタワー・・・レア湧き
スポセン・・・エレブーの巣

この二つかねぇ

970 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:01:03.46 ID:jjNVfFFa0.net
>>968
蘇我のアリオ付近を走行中、車の助手席からゲットしたけど、
それっきり。

971 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:02:12.26 ID:AWf/6DK16.net
>>962
いいと思う

972 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:03:59.10 ID:vJKKD4V50.net
千葉駅ど真ん中にカビゴン出現

973 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:04:17.77 ID:vNtffZ32d.net
ポートタワーでカモネギミニリュウ1体ずつ
出たらざわざわするから分かりやすい

974 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:08:21.70 ID:wVEyvarf0.net
とりあえずテンプレなしで次スレたててくるね
必要なら足してください

975 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:08:41.02 ID:5xBZMD4gd.net
>>965
蘇我のJFE付近でガーディとポニータは見たよ
でも敷地内くさいw

976 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:10:45.23 ID:wVEyvarf0.net
【TDR】ポケモンGO 千葉県スレ Lv6【ポートタワー】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469873369/

即死防止に保守お願いします

977 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:12:51.74 ID:fX4Qm7Py0.net
千葉駅にでたカビゴンつよない?

技したなめのしかかり
個体値合計38

978 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:12:57.31 ID:yMD2UC/y0.net
>>970
JFEが関係しているのかな
荻窪あたりを電車で通過するときに見かけたんだけど、タップできなかった

979 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:13:48.65 ID:4DTszO190.net
イクスピアリは女の子多くて目に優しいね

980 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:14:55.00 ID:h9qj0RJx0.net
暫定修正テンプレ

千葉県内の巣 (連日続けて特定のポケモンが大量発生する地域)
初日から今まで続いてる巣、スポット
ビリリダマとコイルの巣→千葉ポートタワー周辺(千葉市)巣というより、お台場、TDRと同様、地理的要因と人口密集具合によりビリリダマとコイル、レアが湧きやすいと思われる。
エレブーの巣→千葉総合スポーツセンター(千葉市)
フシギダネの巣→幕張海浜公園、駅側 (千葉市)
コイキングの巣→谷津干潟周囲(習志野市)
ケーシィの巣?湧きポイント?→津田沼モリシア前、枯れた滝付近(習志野市)
TDR、イクスピアリ→レアポケ湧きやすい。特にTDL園内。コイルビリリダマ多い。

消滅、変更した巣
千葉公園(千葉市) ピカチュウの巣→アーボ?
幕張海浜公園、浜側(千葉市) ガーディの巣→コダック
千葉県立青葉の森公園(千葉市) ゴースの巣→?
手賀沼親水広場(我孫子市) ミニリュウの巣→

未確認
香澄公園(習志野市) ゼニガメの巣→?
秋津公園(習志野市) パウワウの巣→?


海沿い、谷津干潟周囲など水辺には水ポケモンが多い模様。
千葉ポートタワー周辺には上記の他にも珍しいポケモンが比較的発生しやすい。
TDRにもビリリダマ、コイル他珍しいポケモンが多数発生する模様。 イクスピアリでもわりとレアポケモンゲットできるとの情報も。
トレーナーの密集具合に応じてレアポケモンの発生率が高くなる模様。例)ポートタワー 因みにポートタワーはほぼ24時間常時50人から数百人程度が集まっている。
巣でゲットしたポケモンは総じて個体値が低い傾向にあるので進化のためのアメ要因がオススメ?(巣の定義が曖昧なので、各自要検証)

※注意※
巣や公園その他公共の場ではマナーを守りましょう。
人が集まって騒いだり路駐増えると、近隣住民からポケスト削除や湧き停止申請だされる恐れがあります。
できれば禁煙、喫煙するなら周囲に迷惑にならないとこで携帯灰皿持つ、路駐はしない、騒がない、その他トレーナーとして節度をもって集まりましょう。
ゴミ箱に入りきらないゴミは持ち帰るか、ゴミ袋を持って行きましょう。
ポートタワー前では、チンチン電車の順路の上に座る、椅子設置などの邪魔はしないように。
事実、世田谷公園では近隣住民からの苦情多発でポケストップがどんどん削除されています。
特に、ポートタワーは度々苦情出されてるし警察も出動してるし、管理者もしばしばチェックしてるし、いつ消されてもおかしくないので気をつけてください。

981 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:16:23.18 ID:lWXl8xVCa.net
>>976
おつ

柏のドンキ前でゼニガメ
モンスターボール投げた瞬間に電池きれた()

982 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:21:22.97 ID:xhFFLL/0d.net
>>980
乙です
行田公園(船橋市) ピカチュウの巣 →変更になった模様です

983 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:24:21.72 ID:avEveRg20.net
なんか各地でピジョンが大量発生してんな

984 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:30:56.93 ID:uuQ0D+xf0.net
津田沼からちょっと離れたあたりでブーバー出たって

985 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:37:22.15 ID:G6vxtkF40.net
>>980
おつやで

986 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:48:43.00 ID:cM13SHrca.net
>>968
今日津田沼で捕まえたよ

987 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:50:22.32 ID:vIZn+lkP0.net
明日は昼からポートタワーの駐車場取り合いに参加するかな

988 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:58:15.46 ID:AL+GtZIJa.net
>>987
わろたw

989 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:00:46.95 ID:9T3YHXHl0.net
虫ポケモンが増えたな
ミニリュウも2体いるけど

990 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:02:46.70 ID:AL+GtZIJa.net
幕張からポートタワーきた
乱獲祭りじゃあ

991 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:11:49.92 ID:nhlIJ7640.net
ポートタワーはスタッフが調査してる?みたいなレスあったけど削除申請はしてないのかな
貴重な千葉のレア湧きスポットだから削除されないためにもタワー登ってコンビニで買い物してレストランで晩飯食おうな!

992 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:14:17.27 ID:HdrB74560.net
椅子を置くのはまだいい
ただ、酒飲んだり、空き缶灰皿にしてタバコ吸ったり
〇〇出た〜ギャハハ みたいな頭悪い真似はマジでやめろ
子供怖がってる

993 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:16:25.13 ID:87TCzctr0.net
稲毛区だが近所にカビゴン出で無事ゲットできた。
ひどい格好で駆けつけたら既に3、4人いて恥ずかしいところを見られた。

994 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:17:45.90 ID:AWf/6DK16.net
カビゴンええなぁ
実装直後にカーチャンが捕まえてたけどこんなレアだったとは

995 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:20:12.09 ID:nhlIJ7640.net
新宿公園の千葉中央駅寄りにカビゴンいる?
ビジョンで確認したけど行けない…

996 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:25:50.35 ID:sEnLiQGa0.net
新宿公園にカビゴンいますね!
走れ

997 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:29:11.42 ID:Smwu/Lfc0.net
京成成田駅のアパホテル横にカモネギ反応あり

998 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:38:03.84 ID:Q9cRLCsep.net
>>825
千葉公園行かなくてもいいやー!
って思ってましたw

さっき君津中学校付近でカモネギゲットしました!

999 :rmtvip:2016/07/30(土) 20:45:27.42 ID:xgoHG5iQ0.net
ポケモンGO 捕獲代行/レベル上げ 代行

リザードン 捕獲代行 900円
カイリュー 捕獲代行 900円
フシギバナ 捕獲代行 900円
ギャラドス 捕獲代行 900円
カメックス 捕獲代行 900円
ウインディ 捕獲代行 900円
プテラ 捕獲代行 900円
サンダース 捕獲代行 900円
ブースター 捕獲代行 900円
カビゴン 捕獲代行 900円
ミニリュウ 50体 捕獲代行 2800円
任意一体 捕獲代行 900円
任意一体 捕獲代行 cp2000以上 5000円
任意一体 捕獲代行 cp2000+技指定 9000円
任意複数選択可 捕獲代行 価額や捕獲時間はポケモンや他のご要望によって違います。
レベル上げ 代行 1〜20 2800円
経験値セット代行(1口=3w) 2000円

人気5体セット(リザードン+フシギバナ+ギャラドス+カメックス+カイリュー) 捕獲代行
3800円

早速対応できます
ご購入大歓迎 http://www.rmtvip.jp/rmt/PokemonGO.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:cf2f4d699d7ed815a4d79bdb185751b7)


1000 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:46:50.81 ID:AWf/6DK16.net
こんなの頼む奴いんのかね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200