2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【掘ったら】ポケモンGO 奈良支部 Lv.2【古墳】

1 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:34:29.53 ID:w5hFYjzC0.net
なにかと地味な奈良はポケモンの湧きも地味
そんな奈良でポケモンGOを楽しむ人のためのスレ
マナーに気をつけ、寺社など施設の禁止令は遵守しましょう

※次スレは>>950が立ててください。

※前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469146767/

137 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:16:06.01 ID:SJNWwiVA0.net
今から徘徊行くけど、奈良周辺か難波かで迷い中。バッテリー買うつもりだが新品は空です?

138 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:23:01.16 ID:fj2VzCJZ0.net
ここは奈良スレやで 巣も移動したことやし奈良行くんや

139 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:23:20.98 ID:Zg+xaLKx0.net
店によっては満タン状態で売ってくれるとこもある。
レアメインなら難波のほうがいいんじゃないかな。

140 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:33:48.54 ID:Sgdg/hiw0.net
マジですげーな国立博物館前
常にカイロスが何匹もいるぞ

141 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:35:45.95 ID:XQqD0wUad.net
Amazonでバッテリー買ったときは満タンではなく半分ぐらいやった

142 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:39:18.71 ID:O2CRHXYFd.net
カクカクでプレイ出来ない辛い歯

143 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:48:02.38 ID:Sgdg/hiw0.net
興福寺前でハクリュー確認
さっきもアーボックいたしレア出やすいのかも

144 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:58:34.56 ID:8RS2qK0cp.net
お前ら今日奈良行くん?

145 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:01:29.58 ID:Hzx9VVAMa.net
>>136
ポートタワーあたりの奈良にない海岸沿いならラプラスワンチャンある

146 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:27:14.84 ID:JjKsiZK40.net
家にウインディがでた
成長させると強いですか?

147 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:30:09.96 ID:PtDJzhuZ0.net
どう見てもエンジョイ勢鹿いないここで何故聞くのか

148 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:30:12.26 ID:6LJtUt+p0.net
>>144
奈良駅前に宿取ったしこれから行くで
土日楽しみや

149 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:37:17.49 ID:j2RTexLS0.net
>>135
天理

150 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:44:50.18 ID:n7s79HKF0.net
巣が移動する仕様は良いね

151 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:28:02.12 ID:0tSAj3Ud0.net
カイロス(´・_・`)

152 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:34:59.55 ID:BAHxrEtTa.net
ウインディのジムでの仁王立ちの格好良さを見てると早く進化させたい
しかし巣が辺鄙なとこに移転したらしくて辛い

153 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:23:53.40 ID:7PqtGTILd.net
八木にカビゴン
あと5分だけど

154 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:33:39.66 ID:sZPVs73Dr.net
八木駅でカビゴンいたよー
電車乗りに来ただけだったけど嬉しい!

155 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:35:05.91 ID:lKFXpBJJa.net
まじかよー 奈良県庁で過去報告あったから観光がてら行ったけど出なかったわ
奈良公園はコダックの巣になってたな…

156 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:38:44.69 ID:vUAl6xi40.net
>>130
自分の家の周りは事務ふえてる気がするんやが気のせいか?

157 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:39:11.33 ID:kg1zaOyf0.net
八木にカビゴンこの前も居たらしいな
定期的に出るのか

158 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:00:29.78 ID:Fj/5MZsia.net
コダックはよく出るしゴルダックもなんらレアじゃないからな…
同じポジションに見えるポニータとはえらい違いやで

159 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:09:26.93 ID:Iyq7PO6Ir.net
猿沢池ハトしかいない現実もポケモンも

160 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:34:49.95 ID:0sQB+rHRd.net
八木の駅近くカビゴンでるね

161 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:10:16.94 ID:qjsxFvCF0.net
王寺駅前にオムナイト

って需要ないか

162 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:55:08.86 ID:QNn3dh280.net
くだらない情報だけど奈良ファ前はコイキングが常に湧いてる印象。
ギャラドス作成にどうぞ

163 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:56:08.58 ID:/5y0Kr8kp.net
今日富雄でギャラドスいた
すごい小さい水路にいたけどあいつ細いんだな笑

164 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:00:12.36 ID:QNn3dh280.net
今日、巣のシャッフルがあった見たいね。
ピカちゅうの巣でニュースにも上がった扇町公園が今日はアーボの巣なってたみたい。

今日ピカちゅうゲットで楽しみに扇町公園来た人がしょんぼりしてたわ

165 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:05:49.06 ID:6ef0IP6Rr.net
夜中三時だけど平城宮跡にもカビゴンいたよ

166 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:12:51.44 ID:BAHxrEtTa.net
コイキングさんは水がありゃどこにでも湧くからな
しぶといっすわ

167 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 15:38:21.45 ID:j4ZQQfDb0.net
ポケモンボールを真っ直ぐ投げる装置開発成功!!

⇒ http://taketoshiway.info/tt/msbt2l

168 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:05:03.71 ID:ddbbbkLMp.net
うわああああああああああああ
ピクシーいたのにボール切れで捕まえられなかった

169 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:12:34.33 ID:EZoR48f0d.net
今大和高田駅前でフシギダネゲットした

170 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:25:16.71 ID:Q3xzQlbNd.net
>>143
猿沢池付近は巣やないけどミニリュウ系が出やすいと思ってええな
いつ湧くか分からんのが厳しいが

>>150
そもそも奈良に巣がほとんどないのがうらめしい
このまま続いたら都会と田舎の差がマッハ

171 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:27:06.07 ID:6ef0IP6Rr.net
>>170
国立博物館前はマジだったぞ
カイロス出まくりだしレアポケも出まくり

172 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:37:54.04 ID:DNrlJW9R0.net
カイロスってそんなレアでないよね?
奈良走ってると結構どこでも湧く
まだストライクの方が出にくい
フシギバナは今日二回みたけどカメックスとか奈良に
でるんかいな

173 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:38:06.96 ID:3T0lsjDk0.net
>>171
レアポケくわしく

174 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:46:44.32 ID:yq1MQ2a2a.net
レアと言われてる奴らの俺的感覚

(よく出る)カイロス
<御三家進化系
<オムナイト
<<<<ポニータ
<<ストライク
<<ベロリンガ
<<<<エレブー=ブーバー
<<カビゴン
<ピカチュウ
<<カブト
<<<<<<<<<<ラプラス(奈良じゃ出ない)

あとは影すら見たことない

175 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 16:56:43.77 ID:ZuY7UfT20.net
>>169
高田住みだけどフシギダネ四匹持ってる

176 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:39:29.18 ID:SJNWwiVA0.net
疲れた、、、奈良周辺から帰宅。ピカチュウ、ストライク2、カモネギ、ミニリュウ4、カイロス3、フシギダネ2、ゼニガメ、ゴルダック、シードラ、ギャロップ。後諸々。カビゴンをポケビで張ってたが出現せず。cp988ゴルダックが最高値。参考になるか分からんけど、、、

177 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:40:10.33 ID:SJNWwiVA0.net
あとオムナイト、、、

178 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:47:24.52 ID:yWMCinnvp.net
>>176
何時間?
ポケストでボール取りながら座って張れるスポットある?

179 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:49:26.00 ID:8ZNORUr6d.net
>>164奈良支部からしたらまあどっちでもええわw
>>169キンタカ利用してる兄弟がやたらフシギダネ持っていたが、あのへんよくでるんやろな

180 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:51:34.21 ID:8ZNORUr6d.net
ポケモンなんかピカチュウしか知らんかったのにすっかりはまったわ
個人的には卵が孵化するときが1番楽しい
10キロのは特にワクワクで

181 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:53:18.59 ID:d2Lrorsq0.net
博物館近くでカイロスやたら出ると思ったら巣になったの?
でも弱い

182 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:54:09.72 ID:3HjA7LMCx.net
今日はこれから初のポッポマラソン
http://i.imgur.com/WrbXduV.jpg

巣の移動が話題になってるけど、威力修正アップデートがあったよ
サンダースがシャワーズに勝てるようになったのかな

183 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 17:57:30.78 ID:6KGlxXoD0.net
インスティンクト組としちゃ嬉しい限り
近所のジムを黄色一色に染めてやろう

184 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:21:21.35 ID:XMOso/+Tp.net
>>182
ほんとかは知らんがシャワーズが下方修正されたみたい、まぁ手軽に作れる割に強すぎたわな。

近鉄高の原駅周辺は極たまにカメックスとかレアもんが出る様な気がする

185 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:22:01.96 ID:SJNWwiVA0.net
>>178
4時間以上いたよ。猿沢池は3箇所。南大門の小川4箇所移動無しでポケスト回収できました。

186 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:23:23.27 ID:3T0lsjDk0.net
あえて弱そうな黄色選んだ俺の時代が来てしまったか

187 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:40:24.81 ID:xv7NyrZtM.net
猿沢池って一周何メートルくらいある?
結構歩いたけどあんまり孵化距離カウントされてなかったから

188 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:40:55.32 ID:dP4dJDwad.net
今日大阪を経験してしまった
この差はえげつねーわ

189 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:46:28.89 ID:G3forRQ20.net
大阪は適度に水路あるからミニリュウ湧くしスポット多いから仕方ない
スポット通れば経験値が格差のもとだと思うわ、奈良も他の過疎に比べたら全然マシ(北部だけな)

190 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:46:51.65 ID:hJ1Ll1/Gd.net
吉野川の花火大会いってくるわぁ。
ええもんでろおおおお

191 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 18:52:41.77 ID:SJNWwiVA0.net
思うんだけど、進化後のポケモンgetした時はアメ増やしてほしいね。底LV時に進化後getしてもなんにも旨味が無い。

192 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:00:33.25 ID:Hzx9VVAMa.net
わかる
あと進化後を博士に送ったとには3つくらいアメくれ

193 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:04:55.45 ID:+nJ5SKUla.net
砂が足りないんだよ砂が

194 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:07:14.68 ID:RV8xkqQ9r.net
>>173
ポニータの進化も出たしドサイドンとかも出たしフーディンも
巣の近くはレアポケモンでやすいよ

195 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:07:42.57 ID:RV8xkqQ9r.net
>>174
ブーバーも出たわ

196 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:08:14.36 ID:RV8xkqQ9r.net
>>178
東大寺の南大門の橋の上は4つ重なるよ

197 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:36:37.49 ID:yX9Bixaod.net
お前等レベルいくつ?

198 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:37:01.10 ID:RkZ2beAM0.net
重なるけどあそこポッポ全く出なくてコイキングとコダックばっかりだからなぁ
残念ながらレベリングには不向きだわ

199 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 19:57:27.67 ID:AQvIXSeGp.net
>>197
ちまちまやってるからまだ10やわ

200 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:05:36.78 ID:5Z8G4ogf0.net
>>197

20にはなったけどレアは持ってないし図鑑も全然埋まってないわ

201 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:08:22.53 ID:C2MS8Cibx.net
コラッタの進化に必要なアメ12個だと勘違いしてた、70進化に及ばず
http://i.imgur.com/iSYZFdB.jpg

個体値MAXのイーブイ、アクアテールシャワーズになって残念(´・_・`)

202 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:10:10.40 ID:2eMpcu1F0.net
大渕池周辺一帯、5つのジムを1人が占拠してる
カイリュー3体、カビゴン2体、ラプラス1体
どんだけやりこんでんだよ

203 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:10:20.73 ID:dNeu0xaud.net
>>197
さっき21になったわ
図鑑は84匹

204 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:10:30.49 ID:QcBn3ldF0.net
>>149
駅のポケストは若干入れ替わって増えた気がする

205 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:11:01.37 ID:yX9Bixaod.net
>>199
ゆっくりやるのが一番や
>>200
20か凄いな
奈良じゃあまり色んなモンスター出ないもんな

206 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:11:31.69 ID:yX9Bixaod.net
>>203
強すぎわろた
ワイまだ14
一日何時間ぐらい徘徊してる?

207 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:21:45.76 ID:n7s79HKF0.net
>>201
みずてっぽう、アクアテールなら一番の当たりだけど

208 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:22:53.30 ID:J2c/bH4td.net
http://i.imgur.com/voOdhWy.jpg
http://i.imgur.com/f8XOVWe.jpg
ポケストップ密度ランキング
奈良県多い方なんだな
埼玉と千葉が田舎なのに多すぎる

209 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:24:23.78 ID:XQRrE+PQa.net
1回のドロポンより2回のアクアテール
ただアクアテールも水鉄砲もかなり威力落ちたな
ドロポンは知らん

210 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:24:44.34 ID:yX9Bixaod.net
秋田は悲惨だな

211 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:25:46.51 ID:kJIcc8YMd.net
>>208
もっと悲惨なところあるのか…
そら地域格差と騒がれるわな

212 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:26:10.96 ID:3T0lsjDk0.net
>>208
っしゃあああああああああ滋賀と和歌山との底辺闘争に勝ったああああああ

213 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:28:10.41 ID:C2MS8Cibx.net
>>207
>>209
90に上方修正されたんだけど?

214 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:28:35.99 ID:RkZ2beAM0.net
わりと奈良公園とかでポケストップ稼いでるからなあ
お寺とか削除されだしたら一気に陥落するんちゃう

215 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:31:18.80 ID:u63xNVRzp.net
そんな事したら暴動やで

216 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 20:53:05.72 ID:RkZ2beAM0.net
てかまたカビゴン八木にでてたんか
1匹欲しいけどずっと張り込むのはちょっとなあ

217 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:16:24.25 ID:nGwAEkPza.net
イーブイ10匹以上進化させてるのに1匹もサンダースにならない。
最初のSparky

218 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:18:01.47 ID:BBHzPzJOa.net
飴にしたせいで呪われてしまったんじゃないかってくらい
なんか進化の法則とかあるのか?完全にランダム?

219 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:19:17.46 ID:fMtNxLEY0.net
>>206
がっつり徘徊したのは大阪城公園に2時間と近奈良周辺の5時間の2回
あとは通勤電車とバスに乗ってる間の往復4時間でひたすら出てくるポケモン捕まえたり
で、その間にためたポッポ、キャタピー、ビードルを
しあわせたまご使って一気に進化させて経験値稼いだ

220 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:21:29.29 ID:wdhOY6100.net
>>218
名前をSPARKYでサンダースになるってガセなのかな?

221 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:23:53.03 ID:KGAy9lUR0.net
>>217
名前変えろよ

222 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:25:21.42 ID:1uzWYlu7p.net
ブースターに進化させたい場合
名前を アツシ に変更
シャワーズに進化させたい場合
名前を ミズキ に変更
サンダースに進化させたい場合
名前を ライゾウ に変更


それぞれ最初の一回は確実に成功する

223 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:30:45.75 ID:Z8Bbw2e8p.net
>>217
それお前海外版な
日本版は>>222やで

224 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:37:57.03 ID:3T0lsjDk0.net
Sparky成功
Pyro成功
Rainer成功
Rainer失敗→サンダース
Rainer成功、良個体、調整入って撃沈

ツイッター見てると海外名で成功してる人たくさんいるし日本語でもどっちでもいんじゃね
確実なのは最初の一回に変わりはないだろうが

225 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:41:27.18 ID:9f2WWbxp0.net
はっはーん。
最初の一回ではなくて、図鑑に載ってるかどうかなんだな〜
英語、カタカナはどちらでもOK

226 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:42:14.69 ID:2NJVNjYhp.net
は?なんか馬鹿がいるな

227 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:44:56.63 ID:tkXgL/nfa.net
最初の1匹はSparkyで無事サンダースなったんだ
問題はそのあとで、名前をSparkyにしてもライゾウにしてもサンダースにならないんだよ
シャワーズは8匹いる

228 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:45:30.99 ID:/to5itk1d.net
>>227
半角大文字やで

229 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:46:40.28 ID:RkZ2beAM0.net
というかNNによる固定は図鑑登録前の最初の1回のみって初日から言われてましたデ諸兄達

230 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:48:24.33 ID:SJNWwiVA0.net
白庭台にカビゴン残5分

231 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:48:41.12 ID:L+3Q1L9la.net
で、イーブイの進化先の法則があれば知りたいんだけど、誰かわかる人いる?
個体値とかレベルとか時間帯で操作できたりするんだろうか

232 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:55:53.75 ID:C2MS8Cibx.net
JR奈良近くでキュウコンゲット

233 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:06:19.44 ID:nIY95ta2p.net
>>232
くれ

234 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:17:28.23 ID:YSWooDbLM.net
>>208
中南部民「へぇ……」

235 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:24:04.42 ID:hMvri0dBK.net
>>208
埼玉と千葉西部は東京のベッドタウンだろ 人口はんぱないぞ

中和もポケストは結構あるんだけどな
明日香とかも。でもポケモン出ない
ここは出るぜ!と自信を持って勧められるのが橿原神宮と八木駅くらい?

236 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:34:05.59 ID:fMtNxLEY0.net
>>231
そういう質問は奈良スレじゃなく総合スレとか行った方が良いのでは?

総レス数 1002
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200