2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【掘ったら】ポケモンGO 奈良支部 Lv.2【古墳】

1 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:34:29.53 ID:w5hFYjzC0.net
なにかと地味な奈良はポケモンの湧きも地味
そんな奈良でポケモンGOを楽しむ人のためのスレ
マナーに気をつけ、寺社など施設の禁止令は遵守しましょう

※次スレは>>950が立ててください。

※前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469146767/

598 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:33:03.26 ID:5iEi5O460.net
自宅がポケストの範囲内に入ってる人って結構いるのかなあ?
うちは徒歩2〜3分のとこに4ヶ所あるけど
動かずに取れるのはそのうち2ヶ所であとはちょこっと歩く

599 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:40:57.41 ID:khM5jlrW0.net
昨日奈良のおすすめ聞いた者だけどオススメ通り奈良公園付近でカビゴンとギャラドス捕まえられたわありがとう

こんな感じでとれた
猿沢池
ミニリュウ コイキング ポニータ

春日大社
ロコン ヒトカゲ >>547のカビゴン ガーディ

東大寺
ミニリュウ ギャラドス コイキング

600 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:52:20.29 ID:PjGPPj3ap.net
>>597
奈良のどこがすんだよ…東向きあたりか?

601 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:54:02.80 ID:joJ6kdV30.net
>>595
リリース初日に行った感じでは
浄化センター公園はでは巣ではなかったな
途中から巣になったりする事もあるのかね

駐車場から即ポケスト巡り始められるけどちょっと回りにくいかな

602 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:06:12.05 ID:PjGPPj3ap.net
奈良県は大都市除けば全国上位でポケストップ密度を誇るのに出るモンスターはクソなのばっかりやな…ちくしょう…

603 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:06:53.60 ID:kq7/g1B50.net
>>591
王寺のマクドがある西友側でなく、反対側のバスロータリーは
ピッピ
ロコン
ブーバー
出るよ

まあズバットも多いんだけどね

604 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:10:09.98 ID:ERHU98ND0.net
>>602
不便じゃ無いけど田舎は田舎ってのを見事に再現してると思うわw
文句があるなら大阪か京都へ行けよってところとか

605 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:11:46.38 ID:VaQyABkt0.net
東大寺南大門、鹿の糞尿の悪臭がキツすぎる

606 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:21:21.76 ID:ZzWG6DwVp.net
>>605
俺ら奈良県民は鹿さんの生息地に住まわせてもらってる立場やから文句言うたらあかん

607 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:27:14.26 ID:TpAnXdI20.net
奈良公園の近くに住んでるけど鹿の糞の臭いってわかる?
昔から臭いなんてしてないよ(´・ω・`)

608 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:29:37.52 ID:PjGPPj3ap.net
>>604
すまん…俺ら奈良府民は大阪京都の奴隷やしな…しかたあらへんな…
明日大阪の職場で稼いでくるわ…いくら休日やからと調子乗って灼熱の奈良公園散策はさすがに自殺行為やった…わ…

奈良市の良い子のみんなは身体に気をつけて涼しい奈良ファにしとくんやで…

609 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:35:45.29 ID:Dkeb9Izs0.net
>>607
この前顔中ペロペロ舐め回されたけど
ほのかに草の香りがしたくらいだったよ

610 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 23:53:17.70 ID:3K2yEMJep.net
>>608
帰れ大阪ガイジ

611 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:19:21.88 ID:MZufn2cKr.net
>>602
県単位で見ないで奈良市北西部で見たらトップクラスだろうな

612 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:41:33.81 ID:rLc6FpTW0.net
申し訳ないが明日は大阪の天保山に行くぜ
今大阪で1番熱いらしい

613 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:48:02.91 ID:CpsT3qTE0.net
近くにいるポケモンって当てになるんですかね?天理でミニリュウが近くにいるポケモンで出たんだけど、どんだけ歩いても出てこない

614 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:58:38.83 ID:PE/Oz0kV0.net
GPSの不調とかでかなり離れた位置のポケモンが近くって表示されたりすでに離れてるのに残ってたりってのがあるからアプリ再起動したら現時点から200m圏内の奴が表示されるよ

615 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:08:07.74 ID:CpsT3qTE0.net
なるほど、ありがとうございます。結構離れたとこ歩かないとかもなんですね

616 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:10:52.51 ID:zkebeC8u0.net
>>610
いくら言っても奈良では限界があるやん
悔しいけど大人しく>>612みたいに大阪遠征しよう、な?
片道500円で難波まで出れるんだから奈良はまだ他の田舎より恵まれているさ

617 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:22:04.73 ID:d/lJRAn30.net
おとといの話だが、近くにいるポケモンにドククラゲが表示されたので、ポケビで覚えた近くのレアポケ出現地へ行ったら待ってはったよ

618 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:29:03.13 ID:VD7tWW/qr.net
ガーディにスパボとズリの実食い逃げされてショック

619 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:32:55.81 ID:YSOAml1n0.net
>>616
スレチだって行ってんだボケ
有益な情報残せないんだったらROMってろ

620 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:37:28.32 ID:4JnhJgJo0.net
>>617
レアポケ出現地は変わらないみたいだからな

621 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:49:18.42 ID:xXIghbUK0.net
法隆寺で、ミニリュウ、ハクリュウ同時に出た。30分後また同時に出た。2回目のハクリュウは見つけれんかった

622 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 04:40:36.47 ID:TzlTjTrY0.net
>>592
遅レスやが葛城市といったら當麻寺やろ
ポケストもそこそこあるし近世以前建築の東西両塔が両方残ってる日本唯一の寺らしいから観光にもええんちゃう

623 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 05:36:01.36 ID:41gJKCEo0.net
柏木町のケーズデンキから神座の建物とその合同駐車場はポケモンの湧きがかなり良かったわ
ただほんとにポケモンが湧くポイントが多いだけで、巣やないし特定のレアが湧きやすいわけでも
ポケストップが多いわけでもなく、単に地道な稼ぎに適してるだけやけど

624 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 06:05:01.10 ID:vNT9rISZ0.net
奈良のLINEグループをTwitterで見つけたわ

625 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 06:39:15.72 ID:eMKDpDHL0.net
人(プレイヤー)が多いトコにポケモンが湧きやすい気はする
イオンモールとか顕著じゃね?

626 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 06:59:23.79 ID:fTJ2qAFna.net
ガーディの湧きポイントが奈良にあればなー

627 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 07:14:11.70 ID:is2zvudT0.net
>>624
入りたいがツイッターのノリは何か若いからついていけない

628 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 07:16:57.75 ID:Z2HNlo+hK.net
>>625
八木駅前とかトレーナーがたくさんいる上に花咲きっぱなしだからむっちゃポケモン沸くしな

昼の東大寺南大門そばの橋より八木駅前の方が凄かった

629 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 07:22:07.61 ID:is2zvudT0.net
>>628
八木はヤンキーや若い女いる?
昼からおっさん行ってもうかないかな

630 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 07:33:54.54 ID:Z2HNlo+hK.net
>>608
俺も昨日の昼、奈良公園回ったけど
観光客は皆あの暑い中散策してるんだし、店や休憩所がたくさんあって避難もできる
帽子かぶって水分補給しっかりすれば、そこまでキツくないぞ
キツさで言えば、明日香でハイキングしながらの方がキツイ
大阪でやっても、昼の公園回るんなら同じだろ

地獄っていうほどじゃないぞ
奈良公園はむしろ鹿の糞の臭いの方がキツかった
あと、糞の状態の悪い鹿と、人を噛む鹿増えたな

631 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 07:42:09.00 ID:Z2HNlo+hK.net
>>629
夕方は、ヤンキーや若い女もいるけど、学生や家族連れやおっさんもいるんで、おっさんでも浮かない
北口はベンチたくさんあるから座ってできるしな

すまん 昼はわかんない
昼は桜咲いてないときもあるぞ

632 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 07:48:09.60 ID:RdUS9xpxd.net
>>631
ありがとう桜が咲くのは夜か

633 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 08:06:55.36 ID:Z2HNlo+hK.net
>>632
昼もどこかしら咲いてることが多いみたいだけど
夕方〜夜の方が確実に咲いてる

634 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 08:23:29.51 ID:AsGPlHcNp.net
>>632
通勤で使ってるけど7時台、17時台〜はほぼ確定でいいと思う
朝使ってる人がいなくなったらさみしいな

635 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:31:32.74 ID:qKR/YBFK0.net
今も八木駅桜舞ってるよ。

636 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:31:43.47 ID:MZufn2cKr.net
奈良でコイルとビリリダマがしっかり出るところってある?
日常的に分布してるところ
大阪の工業地帯以外で見たことないわ

637 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:39:53.38 ID:/8Qnw4jE0.net
そいつ等はおとなしく大阪行ったほうがええで
大阪コンプ持ってる奴が火病おこすから遭遇報告出るまで話題に出したら(アカン)

638 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:39:59.76 ID:PIy/vsw70.net
さっきナッシー見かけたわ

639 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:02:16.91 ID:iXo50jPb0.net
フシギダネってでやすい?

640 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:07:44.73 ID:BdALot1bd.net
橿原のアルルでハクリュー捕まえたよ

641 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:21:41.68 ID:0oJI02kX0.net
奈良公園行ってこよかな
原付止めるとこある??

642 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:22:48.50 ID:d/lJRAn30.net
>>639
少なくとも奈良公園、近鉄奈良付近はわりとよく出る。

643 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:26:25.52 ID:JS/dkdAi0.net
>>641
国立博物館と氷室神社の向かいに止めるところあるし

ポケスト4つが被る南大門すぐ近くに駐輪場あるよ
そこまでは押して歩いた方が無難

644 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 10:33:01.86 ID:rXAOHEsKd.net
近鉄高田前のマクドでカビゴンシルエット

http://i.imgur.com/O9fzRg4.png

645 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:21:24.13 ID:loBjk0VXa.net
いろんなとこ行ってるけどやっぱ富雄の川沿いはコダックよりヤドン率高めな気がする
いつ行ってもヤドンおるポケストもあるし

646 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:17:08.87 ID:PIy/vsw70.net
>>644
オークタウンのとこだよな?

647 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:18:27.33 ID:vNT9rISZ0.net
>>627
確かにガキメインだわ
学生名乗ってるけど会話についていけん(笑)

648 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:19:19.27 ID:vNT9rISZ0.net
国立博物館前にてまたカイロス確認
確実に巣だわ
けど弱いからなぁ

649 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:21:14.86 ID:GKphdrnL0.net
>>587
生きてるし、少し増えた(ロボット滑り台とか)気がする

650 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:54:06.98 ID:RT08yHerd.net
>>644
日曜日に高田のスタバにカビゴンいたよ

651 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:55:14.35 ID:eiJdbZUHd.net
カイロスってわりとどこにでも出てこないか?
天理でも八木でも自宅でも出たけどなぁ

652 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:57:47.60 ID:IBuDGCaNd.net
>>648
昨日CP1184のカイロス捕まえたけど弱いんだよなぁw
アプデ後はボールの判定厳しくなったりポケモンが逃げやすくなったりして
確かに難しくなったけどポケモンの遭遇率自体は確かに上がってるな
今日は初めて奈良でヒトカゲゲットしたし

653 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:03:18.96 ID:dS2+7rltd.net
>>646
そうそう!急いでたから探してはないけど
後オークタウン内でストライクとカメックスの影もあった
>>647
適当に合わせといたらいいんだよw
>>650
くら寿司の前のとこだな

654 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 13:25:50.04 ID:PIy/vsw70.net
スタバとオークタウンだな
歩ける距離だな
あとで徘徊しよっと

655 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:17:31.34 ID:LZ48/j//p.net
生駒駅のあたりはどんな感じ?
大したのでないかな?

656 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:21:47.10 ID:xTq2W6e/d.net
一時間ほど馬見歩いたけどイーブイがわんさか出た感じ
高田移って調べてきます

657 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:26:46.85 ID:3+IAN8wo0.net
法隆寺周辺、ピッピとガーディが巣には程遠いけどちょくちょくでるわ

658 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:34:51.17 ID:0oJI02kX0.net
>>643
あり!

659 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:37:17.07 ID:UdMvdL5sd.net
今猿沢池近辺でピカチュウつかまえたと思ったらコラッタに化けたんだけどよくあることなの?

660 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:40:46.11 ID:k+oybSfqa.net
今日そのバグやたら報告されてるなー
昨日まではそんなことなかったよ

661 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:47:09.87 ID:UdMvdL5sd.net
今猿沢池近辺でピカチュウつかまえたと思ったらコラッタに化けたんだけどよくあることなの?

662 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:48:27.41 ID:2tQi0jBI0.net
>>627
同じグループかは知らんけどノリ全然若くないぞ
どこがいい?、行くんやったらレポートよろ、とかそんなん、気楽

663 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:48:37.41 ID:UdMvdL5sd.net
ごめん!ミスった!
そうなんだ喜びをかえして

664 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:50:31.89 ID:Epmnv1Ypr.net
>>659
俺も今ピカチュウ捕まえたんだがお前どこにいる

665 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:54:48.76 ID:gAR5EtbN0.net
>>664
こいつマルチで適当に書き込んでるカスやぞ

666 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:56:48.77 ID:Epmnv1Ypr.net
>>662
もしそれなら今英字三文字書き込んだから教えてくれ
俺の愛車だ

667 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:59:05.80 ID:8sAy/GxG0.net
>>655
巣じゃないけどちょくちょくほどレアが出る感じ
フシギダネ、ミニリュウ、ピッピ、ケーシィ、カモネギ、ポニータなど
個人的にはニャースと会えたのが一番嬉しかった

668 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 14:59:42.95 ID:Epmnv1Ypr.net
>>665
そうだったか
すまないな

669 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:06:04.86 ID:RT08yHerd.net
>>653
カメックスはオークタウンの前のライオンズマンションに今日いるみたいよ

670 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:07:01.58 ID:is2zvudT0.net
>>669
まじか今も出るかな

671 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:09:20.50 ID:0oJI02kX0.net
奈良公園か学園前か高の原だとどこがいい??

672 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:09:44.97 ID:Epmnv1Ypr.net
>>671
圧倒的奈良公園

673 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:10:39.57 ID:0oJI02kX0.net
>>672
高の原雑魚はいっぱいでたんやけどレアが出んかった
奈良公園はレアポケでるんかいな?

674 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:14:54.41 ID:8sAy/GxG0.net
>>673
東大寺でミニリュウピッピはよく出る
博物館前ではカイロスやストライク、偶にカビゴン
あと全体的にフシギダネが出やすい
レアポケに出会えなかったとしてもポッポを大量にゲットしておいて
マクドに入ってポケモンゲットとポケスト巡りを繰り返しながら進化させまくれば
一気に経験値稼げるよ

675 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 15:17:03.29 ID:Epmnv1Ypr.net
>>673
多分奈良公園の方がモチベのためにもいいとおもう

676 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:01:54.40 ID:iLH37iYop.net
今日は遠出して久宝寺緑地に行ってきた
原チャで行ったから死ねかと思ったわ
もう大阪には二度と行かん
肝心のコイルは1時間ほどいて5匹ぐらい
とにかく速攻で逃げやがる

奈良公園も原チャで行くにはちょい遠いからなぁ
次は馬見丘陵にしとくか
とりあえずまだレベル11だから雑魚ポケでもいいから大量に捕まえたい

677 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:07:21.80 ID:lFSTps0dr.net
>>655
生駒駅はホームにカビゴンがいたよ。
たまたまだと思うけど。

678 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:45:11.24 ID:oewXqSe10.net
同じところぐるぐるするの飽きたから遠出しようにもそれなら交通費でルアー焚いたらいいんじゃないかと思って
なかなか次の巡回ポイントが決められないわ

679 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:51:02.55 ID:jwfeV8y7a.net
>>674
あそこは確かにフシギダネはかなり出るよな

680 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 16:56:42.73 ID:grO27xpZa.net
>>649
行ってみたけど確かに少し増えてたね
深夜3時にも関わらず桜が3ヶ所で散ってたのにはビックリしたwww

681 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:37:18.34 ID:cKcdM4O0d.net
>>678
天保山はガチで行く価値あるで

682 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:39:49.77 ID:Epmnv1Ypr.net
>>681
どんな感じ?

683 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:40:05.70 ID:Epmnv1Ypr.net
>>678
西大寺いいよ寺を巡るだけで結構稼げる

684 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:42:39.63 ID:Yg1c96koa.net
ポケモンGO 【奈良支部】
http://goo.gl/LLjWut

685 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:44:15.45 ID:Hl/k4aBjp.net
ここは奈良スレやでハゲ大阪ガイジ

686 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:46:15.88 ID:cKcdM4O0d.net
>>682
めずらしいめのやつはエレブー、ハクリュー、ポリゴン、ヤドラン、カメール、ルージュラあたりを今日半日でつかまえたわ

687 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:47:25.16 ID:cKcdM4O0d.net
遠征なら範囲内だろガイジ

688 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:50:48.82 ID:4JnhJgJo0.net
ガイジ同士仲ようせえや
だがまあ遠征した先の場所のスレで話すのが普通やけどな
あくまでも奈良県内のポケモンGOのスレやからな

689 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:50:50.31 ID:Epmnv1Ypr.net
そこらへんもルールで決めた方がいいかもね
このままじゃ絶対その話題で喧嘩始まるよ

690 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:53:04.53 ID:PIy/vsw70.net
高田のオークタウンからスタバ歩いてきたがレア出たのはユンゲラーくらいだな
それもどこにいるのかわからなかった

691 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:55:11.35 ID:4xCjbjjHa.net
住み分けもできんのか…

692 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:55:15.74 ID:dAE6tnX4M.net
これがアスペか…

693 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 17:57:42.00 ID:ivQQa2iop.net
遠征だから範囲内とかアホな事ほざいてるガイジに合わせてたら、もはや地域スレの意味なくなるわ
奈良人やから沖縄行ったポケモンの話題もここでするし、北海道行った時の話題もここでする!なんてガキの駄々レベルやわ
>>688も言うとるがここは奈良支部や
奈良県内の話に限定するべきやな
当たり前過ぎて言わんでも分かると思ってたが
言わなわからんガイジがおるんやな

694 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 18:01:30.64 ID:4JnhJgJo0.net
大阪の話題おkになったら同じように隣接する京都の話題も三重の話題も和歌山の話題もおkになるしな
奈良スレの意味があらへん
よう考えたら遠征やから範囲内やろが!とか確かにガイジやな

695 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 18:04:09.70 ID:6H6WA3H3a.net
流れを受けてテンプレ案作ってみたぞ


奈良でポケモンGOを楽しむ人のための情報交換、雑談スレです

※ゲームシステムについての質問は当該スレで
※育成についての質問は当該スレで
※他府県の話題も当該スレで。住民は奈良についての情報だけを求めています

次スレは>>980が立ててください

696 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 18:08:50.47 ID:PIy/vsw70.net
過疎スレなんだし仲良くしようよ

697 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 18:09:56.75 ID:4JnhJgJo0.net
>>695
ええやん
テンプレに追加やな
あと奈良公園の巣情報も追加したら完璧やな

総レス数 1002
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200