2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 質問スレ Lv16

1 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:48:08.49 ID:1wRGORrG0.net
質問スレ(テンプレ >>2-10 あたりを読んでから質問しよう)

Pokemon GO 公式サイト
http://www.pokemongo.com/en-us/
ポケモンGO 日本公式サイト
http://www.pokemongo.jp/
Pokemon GO 公式Facebook
http://www.facebook.com/pokemonGO/
Pokemon GO 公式Twitter
http://twitter.com/pokemongoapp
ポケモン公式PV
http://www.youtube.com/watch?v=lKUwVYUKii4

ポケモンGO2ch Wiki
http://wikiwiki.jp/pokemongo2ch/
PokeWiki(Pokemon GOまとめwiki)
http://wiki.e7.valueserver.jp/p/

※前スレ
質問スレ Lv12 http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469508512/
質問スレ Lv13 http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469609343/
質問スレ Lv14 http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469667403/
質問スレ Lv15 http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469709648/

※育成はこちらで
【原則質問禁止】検証研究スレ3
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469753193/
個体値鑑定スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469586425/

2 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:48:40.03 ID:1wRGORrG0.net
全般
・名前や所属チームなどは1回決めると変更不能
・使用したポケストップは5分で再び使用可能
・タマゴは捨てられないのでどんどん孵化
・ポケモンは同じ位置で約1時間毎に湧くスポットが有る
・お香を使うと自分だけポケモンが出る。出現間隔は分速によって測定され、10km/hで約1分に1匹
・ルアーを使うとポケストップ周辺の円の中に3分毎ポケモンが出る
・巣と呼ばれる特定ポケモンが出やすい地点がある
・レアポケモンの出現ポイントは不明(ランダム?)だが湧き後15分間は他プレイヤーと共有される
・ARをオフにした方が捕獲しやすい
・一定の速度以上(仕様では10km/h以上だが若干余裕あり)で動いている時は移動ペナルティ(モンスターが逃げ出す等)
・バッテリーセーブをオンにすると稀に操作を受け付けなくなる不具合あり(原因不明)
・円の大小が捕獲率に関わるかは未検証。小さい時ほど円内に入れた際のボーナスexpが多い
・ズリの実は連続使用不可だが1度ボールから脱出されたら再度使用する必要がある

ジム関連
・HP満タンじゃないとジムに設置出来ない
・味方のジムは名声規定値まで上げないとポケモンおけない。名声はトレーニングで上がる
・敵のジムは配置ポケモンを倒すと名声が下がる。CPが低い順に追い出されていき、名声0まで下がると空ジムになる
・ジム確保中にポケコン画面右上の盾をタップすると確保数に応じてコインが貰える(インターバル22時間)
・対戦中にジムのエリア外に出る、ジムに挑む時に他人の攻撃などでジムの状況が変わるとなどするとバトルが強制終了する
・HPの自然回復及び自然蘇生は無し。げんきのかけらやきずぐすりを使うこと
・ジムに設置したポケモンは倒されるまで手元に帰ってこない

育成関連
・サイズと強さの関連性は現状確認出来ず
・CP上限は種族とトレーナーレベルによって固定なので効率重視なら初め(レベル20以上が理想)は全部博士送りでOK
・トレーナーレベルが上がれば強化限界も上がる
・所持ポケモンの後ろの丸いモヤは捕獲後、時間経過によって薄れ最終的に白になる
・強いかどうかの個別の判定は専用スレへ
・強化してから進化しても進化してから強化しても個体値が同じなら最終CPは同じ

・アイテム欄を開いた状態でポケモンが逃げ出すと操作不能になる(要アプリ再起動)
・レベルアップとアイテム配布のタイミングは経験値バー全埋め後、さらに1回経験値を得た瞬間

3 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:49:05.89 ID:1wRGORrG0.net
https://thesilphroad.com/research の使い方

まずIV RATERを選ぶ
Select your speciesで調べたいポケモンを選ぶ
1. Enter the Following:

 今の自分のトレーナーレベルを入れる。
2. Position the CP arc:
 調べたいポケモンのCPの範囲、体力の範囲、必要な砂と飴の数が
 一致するようにスライダーを動かす。
 そうするとポケモンレベルが出てくる。
 (3つのポイントの矛盾ない点が複数ある場合がある。
 これは簡易版って話だから仕方ないかもしれない)
3. Enter the Following: 
 
正確なポケモンのCPとHPを入れて、RARE MY POKEMON!をクリック。

4 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:49:31.61 ID:1wRGORrG0.net
https://thesilphroad.com/research の結果の見方

ポケモンの絵の下に出てくる文章は、個体値の値により内容が変わる。
すごいねとか、残念だねとか。 基本無視してOK。

次のIVは、スタミナだけならHPから値が算出できるけど、攻撃力(アタック)と防御力(ディフェンス)は
算出出来ないぽい。
なので、攻撃力と防御力を足した値とスタミナだけの値が出てくる。
どちらも大きな値だったらOK。
もし31/30とかNAN/30とかになってたら入力ミスなので>>3を見てもう一度どうぞ。

その下のグラフは、今のポケモンレベルであり得るCPの範囲を表してて、
グラフの中の青いバーはそのCPの範囲の中でも、HPの値から絞ったCPの範囲。
で、三角形がポケモンのCPの場所。
もし三角形がHPの範囲に収まってなければ入力ミスなので(略

CP RATINGはレベルからあり得るCPの理論値と比べて何%くらいの位置にいるか、
BATTLE RATINGはレベルからあり得る攻撃力と防御力を足した値の理論値と比べて何%くらいの位置にいるか、
HP RATINGはレベルからあり得るHPの理論値と比べて何%くらいの位置にいるか、を表してる。

5 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:49:58.01 ID:1wRGORrG0.net
最適化されたポケモンごとの技の一覧 ポケモン名と技名だけ日本語訳した。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Pq_DLuTF9HBtplF1XsP299zz6iOBcy9uPSKjDwhtlc0/edit?usp=sharing

これは最大ダメージ順にランクを付けてる。
同じミュウツーでもランク22のミュウツーは技が念力とサイコキネシスで、
最大ダメージが低いからランクが低い、みたいな感じで、
同じ種でもどの技を持ってるポケモンが強いのかを見ることが出来る。
Fastが通常技、Specialが必殺技。

G列をZ→Aで並び替えてみると、DPSの高い順に出来る。
DPSで見るとフーディンのサイコカッターが優秀とか分かる。

なんかみずポケモン無双すぎて、どこまで信頼性があるかはわからない。
ご利用は自己責任で。

6 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:50:31.32 ID:1wRGORrG0.net
以下育成テンプレ

・優先度は技>個体値>初期CP
・トレーナーレベルの高さは強化できる上限に比例しているのであめとほしのすなを惜しまなければ序盤のポケモンも活躍できる
・サイズに意味はない
・進化前,進化後で個体値は変わらない。変わった場合は以下のコピペを参照

過去スレより
CPが低い状態だと正確な数字が出せない
なのでそのサイトは15とか10とかキリの良い数字に調整されている
進化することによって寄り細かい個体値が測れるようになり、結果減ってしまう
これは個体値が進化後に変わると勘違いされる一端になってる

7 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:50:50.84 ID:1wRGORrG0.net
特定機種の不具合

90:ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:23:27.51 ID:b0xk7+xOd
図鑑標示がおかしい。
文字が縦書きでみれたもんじゃない。
再インストールでしょうか?
その場合データは初めからになるんですか?

95:ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:26:56.16 ID:wjII9qPc0
>> 90
ペリアじゃね?
幾つか駄目な表示になっていると見掛けたぞ

139:ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:52:20.88 ID:r4nOzvdk0
>> 95
まさにそのペリアです。z3コンパクトです。
再インストールしても同じでしょうか。
今までのデータが残るのなら躊躇なくできるのですが。

175:ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:22:07.71 ID:cZZneEaVd
>> 90
これ、テンプレ入れてもいいかも。
エクスペリアは図鑑の不具合。
解決方法は今のところなし。

8 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:21:45.25 ID:o1gOdi1G0.net
保守ついでに質問

ズリの実って、ひこうタイプに投げたら
相性悪いっていうか、ボールが曲がりやすくなるから
ひこうタイプには投げないほうが良い

という認識で合ってますでしょうか?

9 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:22:56.29 ID:Na+gzLj00.net
別々のスマホで同じアカウントにログインしてプレーするとどうなりますか?

10 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:24:45.42 ID:b4HluIBM0.net
自分のジムが攻められてる時に妨害する様な事って出来ますか?

11 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:25:20.40 ID:u3Qu3YAyd.net
今からイングレスで新しくポータル申請したらポケスト反映されますか?

12 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:29:47.14 ID:E5yhUi7Fr.net
青くてあかいめをしたエイリアンみたいなクラゲ?を最近見かけてもGETできてませんが、もしGETして育てたら見た目かわっちまいやすか?

13 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:34:30.42 ID:yN3v+kPS0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

14 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:42:08.56 ID:OH0lH6jd0.net
>>11
申請自体が出来ません

15 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:42:36.23 ID:OH0lH6jd0.net
>>12
メノクラゲかドククラゲ?

16 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:46:49.76 ID:8nn9gLoJd.net
>>10
ジムを鍛えて強いモンスターを配置する

17 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:47:45.86 ID:E5yhUi7Fr.net
>>15
どっちがどっちかわからんがしたの方に本体の目がある方

18 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:53:10.21 ID:yadAo+axd.net
これから電車乗るんだがアプリ開いてたら多少は孵化の足しになりますか?

19 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:53:33.69 ID:nvN4i+xia.net
>>17
両方ともだな

頭が丸いのが進化前で傘っぽいのが進化後

20 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:53:42.35 ID:Tex8qWNba.net
>>18
なる

21 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:54:01.45 ID:yadAo+axd.net
>>20
ありがとうございます

22 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:59:42.80 .net
うかうかしてられないな

23 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:01:34.62 ID:YxhbFvFpaNIKU.net
急にアイテム取れなくなった?

24 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:02:31.94 ID:SRIIeJYp0NIKU.net
テンプレにあるサイトのDPSが色んなサイトで流用されてるけど
あれのわざ2のDPSってチャージ時間も含めてのDPSなの?
それともチャージ時間を考慮せずノータイムでわざ2を発動させた場合のDPSなの?

25 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:02:50.19 ID:Mu2N4tsGdNIKU.net
初めてジム占拠したけどどうしたらポケモンスポットみたいにくるくるさせてアイテムとか貰えるの?

26 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:03:08.88 ID:P2x9A9Jz0NIKU.net
近くにいるポケモンでどれか1つを選ぶと丸で囲まれるけど、これってどういう意味(効果)があるの?

27 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:04:52.11 ID:IpE0bAx6aNIKU.net
ジムに置いとくと大抵ボコボコにされて帰ってくるんだけど、帰ってきたらCPの伸びしろが大きくなってるような
気のせいか

28 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:07:06.96 ID:3bTVoTQUdNIKU.net
ゲーム内のバッテリーセーブモードとスマホのスリープモードの違いがわからないので教えてください
以下の解釈で合ってる?

スリープ→アプリの機能全停止
セーブモード→画面のみ消灯でバイブなどは動作する

29 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:07:31.37 .net
>>27
たまになるよな

30 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:08:19.75 ID:U4RWheenrNIKU.net
>>25
もらえない

31 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:08:40.21 ID:U4RWheenrNIKU.net
>>26
いる方向向くと光る

32 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:08:49.14 ID:U4RWheenrNIKU.net
>>27
気のせい

33 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:09:06.94 ID:1f0mfD79dNIKU.net
>>27
自らのトレーナーレベルが上がってるだけでは…

34 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:09:33.98 ID:fTY1yZ27rNIKU.net
>>27
その間に自分のレベルが上がっただけ

35 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:09:48.51 ID:g89zeledrNIKU.net
>>19
あーまるかったやもしれん、thx!

36 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:10:29.99 ID:TAL3bKY4aNIKU.net
ルアー使ってあるポケストでお香焚いたら歩き回る必要無い?
ポケストの範囲内だけでもうろうろした方がいいの?

37 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:12:06.22 ID:5XBPDTRj0NIKU.net
>>36
これ気になる

38 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:13:10.78 ID:QdiYv70arNIKU.net
>>36
そこでおこう使うことが損

39 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:13:58.43 ID:SbXUfR8I0NIKU.net
ランク14でCP410のイーブイ出たけど進化前に砂使ってから進化でCP1200超えいけますかね?

40 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:14:47.83 ID:/NkTFPai0NIKU.net
>>31
デマ

41 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:15:04.34 ID:u+UsHTAT0NIKU.net
強化マックスのポケモンをジム置いてるときにトレーナーレベル上がってもそのポケモンの強化できる?

42 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:15:15.66 ID:QdiYv70arNIKU.net
>>40
光ることはデマではない
出ないだけ

43 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:15:44.54 ID:TAL3bKY4aNIKU.net
>>38
まじか

44 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:17:43.86 ID:PnW33F6SdNIKU.net
強いトレーナーが近くにいるとよりレアなポケモンの湧きが共有されるから得ってことでFA?

45 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:18:49.63 ID:/NkTFPai0NIKU.net
>>42
あれ向かなくても光るんだぞ
あちこち向いてみ
光るのは「近くにいるポケモン」の更新サインだ
まあこれも機能はしてないが

>>44
ポケモンの出現はトレーナーレベルとは無関係

46 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:19:50.03 ID:A3a2rhDtaNIKU.net
CPカンストさせてから個体値測るのが一番正確ってことでいいの?

47 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:20:27.41 ID:PnW33F6SdNIKU.net
>>45
え、無関係という証拠は?
湧きが15分間共有されるんだから他者にはレベル関係なく出現するように見えるだけでは?

48 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:20:52.66 ID:u+UsHTAT0NIKU.net
>>46
そうだよ
逆に低いと制度低い

49 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:22:32.98 ID:97btO3fsdNIKU.net
1.同じチームで二つしか枠が埋まってなく自分の弱いポケモン置いたとしてもそのチームで一番強いポケモンを倒されない限りは私もジムにずっといれる認識でok?
2.カイリューのCP2500くらいが一匹でジム守ってたときこっち6匹の弱いポケモンで勝てたけど二匹ジム守られてたら一匹のポケモンでしか戦えなかったのはなぜ?

50 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:23:18.32 ID:ZMnQj3fq0NIKU.net
>>47
強いトレーナーがいるとレアポケモンが出るというところから意味不明
あと同じところに出ててもプレイヤーによってCPもちゃんと違う

51 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:24:07.48 ID:xD4s0ootaNIKU.net
ポケストってどのくらい近づいたらいけるの?
マックの前車で止まるくらいではだめかな?

52 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:24:28.79 ID:ldVwc3BEpNIKU.net
ポケモンGO始めてから体重5kg落ちました
このまま続ければダイエット成功しますか?

53 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:25:17.24 ID:PnW33F6SdNIKU.net
>>50
エリアからの湧きと別にプレイヤーの端末からも湧き判定あるってここの過去レスで見たんだけど
あとCPの話は今してないし知ってる

54 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:26:11.61 ID:+D8iS99LrNIKU.net
>>52
止めたらリバウンドまでが1サイクル

55 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:27:27.80 ID:oe2sNFJI0NIKU.net
>>51
近くのマックはドライブスルーで反応せんかった
でも反対側の2店舗隣は圏内だったんで、店舗のどの位置がポケストに設定されてるかで変わりそう

56 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:27:42.76 ID:+D8iS99LrNIKU.net
>>53
同じ場所にいても個別で違うの出るのは確かにある
出現座標の中からランダムかも知れんが

57 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:27:59.85 ID:P2x9A9Jz0NIKU.net
>>31
光ったことない…

58 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:28:30.80 ID:Mu2N4tsGdNIKU.net
>>30
マジか...

ジムに配置されてるポケモンが1匹なのか複数なのかわかる方法ある?

59 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:28:48.05 ID:MkkzIQd1dNIKU.net
>>53
レアなポケモンとの関連性が理解できないんだが

60 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:30:11.13 ID:6z8fUcALdNIKU.net
カイリューCP2200位にするには
ミニリュウ何体必要なのか教えて

61 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:31:57.84 ID:+D8iS99LrNIKU.net
>>58
ジム表示させてスワイプ
1階だけが雑魚のところはワザと誘ってるように思える

62 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:32:46.12 ID:5XBPDTRj0NIKU.net
>>38
なお良いって聞いてたからお香焚いてたわ、、、刺さってる状態で焚いて歩き回る必要あるか聞きたかったのだが、、、

63 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:33:27.32 ID:u+UsHTAT0NIKU.net
>>50
基本トレーナーレベルごとに違うけど稀に同じときもある
おれと長澤まさみ似の彼女で歩いてたらCPから体重、必殺技何から何まで同じ個体だった

64 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:33:39.30 ID:1hftKl3drNIKU.net
>>59
レアポケの最低CPとトレーナーレベルでも最高CPじゃね?
本当に始めたばかりなら出ないことも有り得る

65 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:33:55.22 ID:PnW33F6SdNIKU.net
>>59
例えば何の脈絡もなくカイリューが湧くのは単にそういうテーブルに当たったからか、
あるいは高レベルトレーナー固有の湧きを共有したのか
どっちか断定できる根拠があるのか?って話
関連性があることじゃなくて関連性の無さは現時点で判明してるの?

66 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:34:02.88 ID:Mu2N4tsGdNIKU.net
>>61
ありがトサキント

67 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:34:40.40 ID:ZMnQj3fq0NIKU.net
>>53
強いトレーナーがいる→レアポケモンが湧くの意味がわからんからCPとでも間違えてんのかと思ったわすまんな
レベル上がっても初期CP高いポケモン出るようになるだけでレアポケ出現率関係ねえ

68 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:36:02.79 ID:eegirOW4rNIKU.net
プレイヤーの周りに表示される輪って、実際の距離だと何メートルくらいすかね?

69 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:36:59.83 ID:5tlOKkpg0NIKU.net
ジムに夏厨が張り込んでるんだけど、張り込みしてる奴は何か得なことあるの?

70 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:37:32.55 ID:bMM/5hRXdNIKU.net
http://i.imgur.com/akipytA.jpg

このシルエットは?
高井戸のオリンピックです。

71 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:38:27.99 ID:on6WapFf0NIKU.net
ポケモン捕まえる最中に左側に煙と火花みたいな物が小さくみえます
あれって何でしょう?
あれが消えると捕まえられたって事でいいのでしょうか

72 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:38:31.81 ID:IARvRtO1aNIKU.net
このシルエット
頻繁に見かけるけど全然出てこない
http://i.imgur.com/gBmbjmW.jpg

73 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:39:22.67 ID:Z5U2FRWL0NIKU.net
>>70
ニャースだにゃーす

74 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:40:37.09 ID:kvj9dLZvrNIKU.net
>>72
川辺で佇んだらすぐ出るよ

75 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:42:51.68 ID:eIceRRyK0NIKU.net
ジムのバトルって、敵をタップするだけでOK?
全然わからんわ

76 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:42:53.57 ID:Nbvv+xLa0NIKU.net
無課金でポケモン全種コンプリートできますか?

77 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:43:12.21 ID:/NkTFPai0NIKU.net
プレイヤーの地図上で持ってる円は半径40m
これに触れるとジムやポケストップやサーバ上のポケモンが反応する

>>69
ジムでバトルしたり配置したりすると何が起こるかって自分で認識してないの?
どんだけ頭使わずゲームやってるのいやマジで

78 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:44:15.15 ID:kvj9dLZvrNIKU.net
>>75
敵をタップ連打でオケ
技2は長押しだけどトドメにカッコつける時しか使わん

79 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:44:19.67 ID:PL1Uxf05aNIKU.net
CP高くて技が弱いやつかCP低くて技が強いやつだったら技が強いやつを進化させたほうがいい?

80 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:44:45.01 ID:SRIIeJYp0NIKU.net
ポケビジョンには居ないモンスターがアプリに出ることはあるの?

81 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:45:11.86 ID:Hz+2Dz1KrNIKU.net
>>79
進化させたら技変わる

82 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:45:47.27 ID:Hz+2Dz1KrNIKU.net
>>80
出る、普通に出る
あれは全数表示では無い

83 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:46:18.44 ID:P2x9A9Jz0NIKU.net
>>74
そういうもんなのか

84 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:47:15.24 ID:+I2DfSmudNIKU.net
育成テンプレ読んだんだけど、トレーナーレベルが関わってくるのは、CP上限と強化限界だけですか?
トレーナーレベルが低い段階で出たポケモンでも、技や個体値が良ければ育てたほうがいいってことでしょうか?
また、トレーナーレベル低いときから育てるのに砂がかかるのは、トレーナーレベルがあがると野生で出てくるポケモンも一定程度強化されて出てくるということでしょうか?

85 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:47:51.70 ID:tqhKz/1t0NIKU.net
http://mainichi.jp/auth/logined_meter_over.php?url=%2Farticles%2F20160729%2Fddl%2Fk13%2F100%2F002000c&usid=web

86 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:48:19.16 ID:eIceRRyK0NIKU.net
>>78
どうもありがとう。長タップもあるのか。
今度やってみる。

87 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:50:05.14 ID:/NkTFPai0NIKU.net
>>80
このゲームでは「そのエリアで誰かが見つけたポケモン」をなぜか特別扱いしていて
サーバに問い合わせるとその近所で誰かが見つけたポケモンと出現終了までの残り時間の情報を返してもらえる
これが何に使われるものなのかイマイチ現時点では不明なのだが、
問い合わせにアカウントが不要なのでポケビジョンを始めとするサイトはこれを横取りして表示に使っている

ということでたとえば「まだ」見つかっていないポケモンはポケビジョンでは横取りできないので表示もされない
よく言われるが通行禁止の基地や通行不能の山頂なんかに反応があるとかいわれるがぶっちゃけGPS偽装である
悔しかったら「誰も知らない偽装ですらいかなそうな無名の山の山頂」とか見張ってろと
米軍基地や皇居や有名な火山の山頂なんてGPS偽装できたら真っ先にチェックするっつーのw

88 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:58:02.75 ID:A3a2rhDtaNIKU.net
>>48
さんくす

89 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:01:19.11 ID:8lR8G8z4aNIKU.net
>>87
誰かが見つけたポケモン、は誰かの画面に出た、なのか
足跡機能に引っかかった、なのかわかる?

90 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:01:43.92 ID:OCg+uAOu0NIKU.net
>>87
つまり田舎の近所で全然ポケモンが表示されないのは、だれもその辺通ってないからって事?

91 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:02:49.36 ID:l4O97OF0dNIKU.net
グーグル垢でログインできなくなった…
再起動して再インストールしてもだめでタイトルのままでローディングしねえ
なんなのこれ
運営問い合わせても自動返信しか来ないし

92 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:03:30.88 ID:Hz+2Dz1KrNIKU.net
>>89
たぶん画面に出したやつ
自分の周りで見たら分かる

93 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:04:36.72 ID:D8U1gjN4rNIKU.net
>>90
自分で出してすぐポケビ見れば分かる
やってる人がいないんだよ..

94 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:06:10.05 ID:5tlOKkpg0NIKU.net
>>77
応える気がねぇならスルーすりゃいいのに何火病起こしてんだコイツ、隣の国の人かな?

95 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:06:20.20 ID:DXEtWlnPaNIKU.net
レーダーに出てポケビに表示されるなら足跡機能よこせーって声はないと思う
捕獲したらじゃないの?

96 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:06:35.81 ID:BsiwH4AjrNIKU.net
任天堂上げてきて、バッテリー関連のエレコム、メルコもプラス↑

同じバッテリー関連のHamee(3134)

まだ、前日比15%安の1850円。
買うなら、気がつかれる前かな?

97 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:07:02.83 ID:OCg+uAOu0NIKU.net
>>93
なるほどなー
近所に全く居なくて都会の方にめちゃくちゃいるのはそういう事だったか
つまり田舎もいる事はいるんだな

98 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:10:51.20 ID:8lR8G8z4aNIKU.net
>>92
そうかー
じゃその辺にユーザーが1人は居るんだなw

99 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:14:26.73 ID:/NkTFPai0NIKU.net
>>97
ただ、もともとの配られるポケモンの絶対数がIngressのXM、プレイ座標履歴を参考にしてるという説があって
Ingressプレイ履歴もなけりゃポケモンGOプレイヤー通過履歴もないような場所は
ひょっとしたら私有地とか畑とか歩道のない追い越し禁止県道とかみたいな歩行不適な場所じゃないかって思われて
そんな危ないとこにポケモンなんて置けませんヨと判断されてどう頑張ってもポケモン自体降ってこないという可能性がが

100 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:15:51.58 ID:w6hspuN3aNIKU.net
>>84
その通り

総レス数 1002
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200