2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【磐梯山】ポケモンGO 福島県スレLv03【猪苗代湖】

1 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:43:35.80 ID:437vw0KMa.net
前スレ
【磐梯山】ポケモンGO 福島県スレ【猪苗代湖】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1468939516/

150 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:41:06.37 ID:Hl3w/meP0.net
八山田の西松屋付近でカビゴンの影
富久山の岩瀬書店裏明健小中学校の所でミニリュウの影

151 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:47:09.00 ID:SykwgJY50.net
今日大神宮行ったついでに少しだけゴミ拾いしてきた
夏祭りやってたから神宮の人も拾ってくれたのかはわからないけど煙草の吸殻が多い多い
側溝の中に吸殻捨ててる奴どうにかしてくれ

収穫はハクリュー、カメール、フシギダネ、ポニータ、アーボック、ガーディぐらいかな
公園のほうはタマタマ多めで、五十鈴湖があるおかげかコダックも多かった

152 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 21:50:21.72 ID:NUcQuiSrd.net
そういや今日って花火だったか
普通に仙台に遊びにいってたわ

153 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:07:34.66 ID:hXtNpvPt0.net
お前ら他のトレーナーに挨拶されたい?いつも何かしら挨拶しようか迷うんだが

154 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:13:22.85 ID:8qE83WWt0.net
>>149
すごい!あの登り坂を…
今の時期、日中は暑いし夜歩くのも…だし
早朝ウォーキングでもしようかと思います

155 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:17:03.89 ID:PRj/9cti0.net
>>124
友達と黄色にしたで
とっても即効に青になる
赤はなんとなく取らないでおく

156 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:34:12.33 ID:gDlgicBTd.net
黄色は数は少ないけどランク高い人が多い印象

157 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:39:05.63 ID:NBmZ/hoEd.net
>>148
スレチですがリアルイーブイにもうメロメロよ

広野火力の回りですがコイル等電気ポケの姿は確認できませんでしたー

158 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:41:46.21 ID:EiKtarb50.net
ポケモンGOで課金するときはこの方法を使わないと損するので確認しておいた方がいいです。
詳しい方法はここに載ってるから確認してみてください。
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349200.html
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349662.html
あと、無料でポケコイン手に入れられる方法とかはほとんど嘘か詐欺みたいだから要注意。

159 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:46:52.69 ID:DBGsiLsAM.net
パセオ通りにフシギバナ出現した!
ズリのみ毎回使ってもスーパーボールで逃げられたけどね

160 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 22:51:53.32 ID:sxhKbvAc0.net
>>119
俺はほんとだと思うな
ただ車のエアコンの風みたいに乾燥した風なら大丈夫って認識
アイスノンで冷やしたりがあんま良くないんじゃないかねぇ、よく分からんけど。

関係ないけど、最近買ったタブレットがチルドの宅配便と一緒にひえっひえの状態できて
開けた瞬間壊れるんじゃないかっていうくらい結露してびしょびしょになったよ
クレーム入れてやろうかと思った。

161 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:00:43.26 ID:NCDXmThu0.net
今日は暑かったんで郡山駅前広場に行ったんだが(暑くなったら駅ビルで涼めるから)
飴稼ぎにいい場所だな。誰かしらモジュール焚くから大した歩かなくてもポケモンバンバン出てくるわ。
(充電するのに杜の香でコーヒー飲んでた時でも結構出てきた)
それからアーケード内も結構出てくるし、何より直射日光を避けられのでだいぶ楽だった。

162 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:05:38.12 ID:g1WBsppQd.net
今日はあづま運動公園、道の駅つちゆ、霞ヶ城公園と回ってきたけど
どこも巣って感じではなかったな
霞ヶ城公園はイーブイとピッピがやたら多いなってくらい

163 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 23:54:06.16 ID:xTrgs7uN0.net
>>119
内部が結露したらどう考えてもやばいと思う

164 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:01:23.70 ID:9RLzEZhn0.net
あづま運動公園はゴースからドードーになってるはずだから
巣とは気づきにくいかもしれない

県内で確認されてる巣まとめ

【ポケモンの巣】
開成山公園(郡山):ベロリンガ(7/29)→タマタマ(8/5)→イワーク/ゴース(8/12)?
あづま運動公園(福島):ゴース(7/29)→ドードー(8/5)→ポニータ(8/12)?
鶴ヶ城公園(会津若松):ニャース(7/29)→ディグダ(8/5)→パラス(8/12)?

【巣ではないが特定種湧きポイント】
原釜尾浜海水浴場〜松川浦漁港付近(相馬):コイル、ビリリダマを
小名浜港5・6号埠頭付近(いわき):コイル、ビリリダマ

【調査中】※情報求む
霞ヶ城公園(二本松):ナゾノクサ、ピッピ?

165 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:05:59.44 ID:9RLzEZhn0.net
巣に行く人はスポットで焚いた湧きだけではなく
周回してランダムエンカウント狙った方が効率よく巣の特定種に会える
頑張って30分で5匹くらいが平均

166 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:14:11.23 ID:5RgE9Aww0.net
須賀川郵便局でカモネギ捕まえた

167 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:16:42.20 ID:ox1LCV3+0.net
巣ではないけど特定種湧きかなぁ
たまーにコイキングだらけになるんだよね
ポケストップないから歩くしかないけど

基本的に水ポケの頻度が高くて
たまにコイキングだらけになる感じ

http://i.imgur.com/sSTq6dG.png
http://i.imgur.com/UcX0py1.png

168 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:18:40.20 ID:qtuhLW230.net
昨日22時頃21世紀公園のとこ警察来てたけど何があったんだろ?

169 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:28:42.74 ID:tDQUeviLa.net
>>148
ラッコがいなくなったのが結構つらい

今度アクアマリンまでポケモン捕まえに行ってみるか

170 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:37:17.97 ID:ICG0MoND0.net
>>161
貴方の書き込みを読んだら
郡山に行きたくなったし
杜の香でコーヒー飲みたくなったw

171 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:47:17.36 ID:nXxZnwqT0.net
開成山はコイキングやない?w

172 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 00:57:45.99 ID:Ry9ceNeRd.net
ドードーの巣なのかなあ
近くにいるポケモンは特に偏りなしだった
もう少し検証が必要だな

173 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:16:07.24 ID:pM87hs8T0.net
>>144
喜多方はプラザと蔵の湯の2択

174 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:25:28.97 ID:fBUwmlTRd.net
今日、昼過ぎ位から福島市内を徘徊しようと思ってるけど、どこにしようかなぁ

175 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:46:20.99 ID:2BxIE+fi0.net
飯野のUFOの里の山のてっぺんにポケストあるんだけど、1キロの山道歩くのはさすがにつらい
でもここ車で入ってもポケスト5つは取れるからおすすめ

176 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 01:55:58.27 ID:9RLzEZhn0.net
>>172
自分は昨晩にあづま運動公園行ったんだがドードーのエンカウントが多かった
あとポケビジョン見てるとドードー率が高い
海外サイトでゴースの巣からの変化はドードーの巣となってるので
あづま運動公園が巣であることはほぼ確定しても良さそう
来週また出現種変更になってポニータが出れば確定かな

177 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:07:02.10 ID:OzaFUynn0.net
今ポケストップGO見たら大内宿にいっぱいあるな

178 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:08:07.88 ID:9RLzEZhn0.net
何度かポケビジョンでみると霞ヶ城公園でピッピとニドラン♂を見る
近場の人で一昨日の金曜日までロコンの出現率高かった記憶あるかな?
もしそうだと霞ヶ城公園も巣の可能性ある

巣のローテ
https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/4v78mw/psa_nests_have_changed/

179 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:17:29.06 ID:6Mt2VGfjd.net
霞ヶ城公園ではピッピやナゾノクサはよく出てきた印象です。(30日日中)
ニドラン♂やコダックも見ました。
福島市内(南矢野目)はコダックを見かけるようになりました。

180 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 02:22:23.46 ID:O00aGVeG0.net
開成山公園イーブイ結構でてね?

181 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 04:33:11.11 ID:m0ibdNGm0.net
開成山公園でオムスターゲット

182 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 05:20:13.69 ID:5WFTlEunp.net
ナッシー作るなら開成山の神社で留まってるより
公園グルグルの方がいいね

183 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 07:22:47.88 ID:My4Us7Gv0.net
>>178
まわってたけどロコンに会ったことないなぁ

184 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 07:48:35.06 ID:y3R3xDKYa.net
昨日イオンタウン郡山でカモネギの影はあったけど見つけられなかった

185 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 07:56:25.56 ID:FVZXdmAX0.net
昨日福島市内のアメリカ屋裏とまるきん裏でミニリュウ拾った!何日か前にはイオン駐車場でも拾ったけどあそこら辺突然湧くからよめない

186 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:46:45.80 ID:kEvbNxsHa.net
今日は郡山駅前行くぜ

187 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 09:50:46.67 ID:ZsR2k6rp0.net
7/30 22:00頃
いわき市のメガドンキ ラパークいわき店の駐車場でニャース捕まえました♪

188 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:25:57.55 ID:68lf+EyL0.net
昨日の深夜福島市イオン周辺徘徊したんだけどレアって呼べるレベルかわからないけどよく見るやつから珍しいのまでバランスよく湧いてて図鑑埋め捗った
2時間でフシギダネ数体、ストライク、ドククラゲ数体、ロコン、ドードリオ、クサイハナ、カビゴン、タマタマ数体、ポニータ、ミニリュウ数体、ハクリュウ2体、カイロス、コイキング多数
ただしポケスト点々としかないから他で貯めてから行ったほうがおすすめ。

189 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:30:10.03 ID:Iqyb1FlZa.net
アップデートきてたんだな

190 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:32:43.25 ID:ZdITndMa0.net
湯本の古滝屋の前でカモネギ2匹出てきたよ
二匹とも逃げられたけどね…

191 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 10:33:12.56 ID:5AqQ8wgE0.net
あともう少しってとこで使えるね^^

⇒ http://taketoshiway.info/tt/dup6s1

192 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:24:10.40 ID:bPbKOEzld.net
http://i.imgur.com/voOdhWy.jpg
http://i.imgur.com/f8XOVWe.jpg

福島ェ……

193 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:27:28.57 ID:y3R3xDKYa.net
>>192
これは福島でイングレスやってた人が少なかったってことなのかな?
まあ私もやってなかったから文句は言えないけどさ
この先ポケストップ申請出来るようになるといいよね

194 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 11:32:11.31 ID:bPbKOEzld.net
>>193
そういうことだね
あとは単純に面積と県内の地域格差にあると思う
山や川も多くて面積に対して
ストップおけるポイントがそもそも少ないんだと思う

195 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:07:16.83 ID:LMa+FUVr0.net
福島は面積が広いからそうなるんだよ
人間が入れない山地帯とかたくさんあるし
密度だもんその順位
数だけなら20位の佐賀より多いよ

196 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:22:31.37 ID:fhnZKZkmd.net
さっき349沿い船引メガステージ近辺でオニドリル・ラフレシア・ケンガーのシルエットが出てたわ
流石に諦めたけど、オニドリルとラフレシアは磐城常葉駅でもシルエットになっていたわ
ラフレシアに遭遇してボール投げてきたけど後一歩って所で逃げられた

197 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:43:24.71 ID:aqfcPVC30.net
ポケビジョン完全に逝ったか

198 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:43:28.16 ID:fhnZKZkmd.net
ラフレシアじゃなくてクサイハナだったわ

199 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 12:56:37.45 ID:zN3/d6bd0.net
>>189
iOSのバッテリーセーバーがなくなった。固まるけど便利に使ってたのに。

200 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:29:08.05 ID:/vN89Su0p.net
バッテリーセーバー無いと何食わぬ顔でスマホブラ下げて散歩してたのが
ポケモンやってるってバレちまうな

201 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:38:15.41 ID:W8geSTcJd.net
アプデしてもメモリ使用あんま変わらんね。
フリーズで10kg卵無駄にしたわ

202 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:43:31.89 ID:LMa+FUVr0.net
>>201
モンス手持ちのに入ってない?

203 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 13:53:37.59 ID:bu2nqEy90.net
ついにボール切れ
田舎は嫌だわ

204 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:10:35.55 ID:/vN89Su0p.net
2-3日に一回くらいポケスト密集地に赴いてアイテムフルになるまで粘るしかないな

205 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:15:57.34 ID:pM87hs8T0.net
リステルがポケストップで儲けててわろた
http://i.imgur.com/T5cvfsn.jpg

206 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:34:57.63 ID:bu2nqEy90.net
>>205
あんな狭いとこに7つもスポットあるのか
確か一回入ると1年有効のパスもらえたから地元の人にはいいかも

207 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 14:35:42.60 ID:ePJ913jTd.net
>>202
入ってないです。

208 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:06:17.54 ID:z5FR6Pd7a.net
君ら今何レベル?福島県民の平均を知ってみたい
俺まだ17だけど

209 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:10:31.85 ID:/vN89Su0p.net
郡山近所のジムの上位が19-22くらい

>>205
これ正しいな〜
開成山神宮も駐車料取ればいいのに

210 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:19:58.95 ID:bPbKOEzld.net
福島市民俺はやっとこさ13だよ

211 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:21:12.94 ID:CcpVC65xd.net
>>205
そういえば十二支の木造の一部がポータルになってたな。
あそこは園外からは微妙に届かないはずだから稼ぎどきだな。

212 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:26:11.32 ID:CcpVC65xd.net
>>209
以前、ポケストップ維持管理手数料を徴収する賽銭箱を設置した
神社?の写真が回ってきたけど、本当に取ればいいと思う。

213 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:39:00.90 ID:n4/WR49ka.net
十六沼行ってきたけど全然出ないな
花咲いてたけどポッポにクサばっかりだった
むしろサティの方がレアが出るね

214 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:47:22.51 ID:eFxlmgO3M.net
人いないところはレア出ないからね
どこかでポケスポのルートでスタンプラリーやらないかな
やってくれればアイテム集めながら観光出来るのに

215 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 15:57:00.61 ID:z4V1POpa0.net
タキネマチのあぶくまどうでラプラスとカメールとぜにがめゲット!

216 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:03:50.54 ID:t8ihMI5H0.net
いわき勢、がんばれ!
海竜の里でカイリューとか、ほるるでプテラとかラプラスとか湧いてない?

217 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:06:53.67 ID:fhnZKZkmd.net
>>215
昨日行ったけどイーブイとポッポとピジョンとキャタピーとピッピとマダツボミしか出んかったわ
CPU熱が高くなって操作面やGPS面で不具合が出て思うように動けなかった

218 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 16:14:17.33 ID:Pro7j7Dsd.net
今日は県庁脇でシードラ沸いたくらい
コイキングでないわ
あとはコダックとかニョロとかクラゲとか
イオンそばって西道路沿いのイオンだよね?
情報サンクスです

219 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:09:33.47 ID:BhNY/8bTd.net
ららミュウ行ってきた。
モンジャラ捕まえた。
あとメノクラゲがやたら出た。

220 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 17:18:55.76 ID:Ptl7GtIfa.net
ポケストめぐりでお馴染みの福島市の野田中央公園は本日お祭りだから行く人は混雑覚悟で!

221 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:13:56.47 ID:Pro7j7Dsd.net
>>212
今日板倉神社でゴミ拾いしてきたけど、
目に余るようなら徴収すべきと思います

222 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 18:37:53.52 ID:LME5HeS0H.net
いわきのアリオス前をひたすらグルグルしてたわ

223 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:00:48.56 ID:UC9kfcaj0.net
喜多方のラーメン屋行列店良かったなー並んでいる時みんなやってたわ

224 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:02:59.56 ID:t8ihMI5H0.net
>>222
何かレアなもん出た?

225 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:28:35.56 ID:zjJwWOija.net
ウチの団地周辺でカビゴン沸いてる

226 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:34:23.96 ID:U9TJoP7Va.net
体感でしかないけど、昨日からレアキャラが出やすくなった気がする
それに伴いボールからも出やすくなっとる

227 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:34:48.97 ID:R8i7zNIHa.net
まあ正直夏休みが終わったらブームも沈静化しそうではある

228 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 19:55:35.45 ID:JkcaFES7d.net
逃げやすくなったような気がする

229 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:10:44.85 ID:Za8pQ5vh0.net
いわきはミニリュウ1度しか見てないけど他に何処か出るとこある?

230 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:28:44.51 ID:bPbKOEzld.net
福島市内西口方面なんか変な爆発音聞こえないか?

231 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:29:20.04 ID:kkaeDMFnd.net
このゲーム真冬どうすんの?w
くっそ寒い中頑張っちゃうん?w

232 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:30:29.32 ID:0owbqLsd0.net
凍死体でGO

233 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:31:09.44 ID:My4Us7Gv0.net
アプデした方がよさげ?カーブボールなくなったって聞いて躊躇してる

234 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:31:22.34 ID:g2FTRfyvx.net
はいNG

235 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 20:54:24.46 ID:LME5HeS0H.net
>>224 >>229

アリオスでミニリュウのシルエット見たよ

236 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:05:41.80 ID:68lf+EyL0.net
おこうって自分の周りにポケモン呼び寄せるってことは近くにいる人にも現れるの?
自分にだけ?

237 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:06:37.34 ID:ZcEkHjNWd.net
今日は仕事で飯盛山に行ったけど
ポケステ入り口に2ヶ所奥の方に5-6ヶ所とジムが1ヶ所有るみたい。
鶴ヶ城や神明〜七日町と変わらんぐらいの集中スポットだけど夏場は午後の日当たりきっついし冬場はほとんど除雪されないので無理ゲーだなぁ

帰りに土湯の道の駅に寄ったけど
あそこはポケステ1ジム1なんだがいつ寄ってもポケモンの出が良いね。
ルアー使ってなくてもポロポロでてくる。今日は30分居て9匹
初めて取れたのはイシツブテとマンキー。ゼニガメには逃げられた

238 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:07:32.34 ID:3iZclb2u0.net
冬には廃れてるから問題はない

239 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:09:49.91 ID:nB6pNw/kd.net
>>233
今試してみたけどカーブボールできるよ

240 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:11:15.30 ID:l8jSiwm/0.net
>>236
おこうは本人だけ
ちなみにおこうもモジュールも一定周期で野良エンカ確定させるというだけでレーダーに表示されてるポケモン(決まった場所に潜在的に配置されている)を呼び寄せるわけではない

次からは質問スレな

241 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:19:49.47 ID:l8jSiwm/0.net
てか服装変えられるようになったんだな

242 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:28:48.38 ID:S8B7pi6Va.net
さきほど十六沼公園にてユンゲラーGETしてきました!何ヵ所か桜舞ってたしポケストも何個かあるからいい場所かも

243 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:30:10.38 ID:w4pkRAXZ0.net
郡山の日出山のセブンで表示されたんだけど、このシルエットのモンスターはなんだろう?
http://i.imgur.com/EPNptNz.jpg

244 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:31:28.65 ID:0owbqLsd0.net
ファイヤーだな

245 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:31:35.68 ID:5RgE9Aww0.net
>>243
オニドリル

246 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:33:56.79 ID:w4pkRAXZ0.net
>>245
オニドリルか
ありがとう

247 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 21:41:36.09 ID:VersFU6od.net
ニャースに全然会えなかったが帰りに県庁の前で捕まえた

248 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:06:31.31 ID:9UDwawzUa.net
昼の鶴ヶ城にやたらディグダいた

249 :ピカチュウ:2016/07/31(日) 22:22:13.19 ID:LME5HeS0H.net
いわき駅前でストライクとブーバー捕まえたわ

総レス数 883
515 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200