2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【磐梯山】ポケモンGO 福島県スレLv03【猪苗代湖】

1 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:43:35.80 ID:437vw0KMa.net
前スレ
【磐梯山】ポケモンGO 福島県スレ【猪苗代湖】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1468939516/

573 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 12:22:44.72 ID:gTNvBqwAp.net
いわき駅前とアリオス付近を押さえとけばいいよ
あとは全然ないから歩くだけ時間の無駄

574 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 12:36:32.06 ID:DNXhItAs0.net
昨日矢吹駅西口ポケスト付近でポニータ捕獲
先輩も同じポイントで捕獲したから巣になってるっぽい?

同町のアラジン駐車場でミニリュウの影を見た。

575 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 12:41:27.88 ID:Sr53qtSX0.net
いわきはららみゅうとアクアマリンのとこが気持ちいい
駐車場もキャパでかい

576 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 12:59:23.75 ID:SZ9nKOOfa.net
いわきは三崎公園がストップ多いけど、坂がつらい

577 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 13:04:01.59 ID:A85i1G5c0.net
土曜日のアクアマリンは花びら舞いまくりだろうね

578 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 13:23:23.76 ID:wggGncMN0.net
ポケスト前にあるコンビニで買い物してたら近くにいるポケモンのリストにも載ってないCP不明のポケモンでて来たんだけどこれっていわゆるレアポケモン?
ちなみに坂下郵便局前のセブンでモンジャラ

579 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 13:39:59.64 ID:2KzN+Gu+0.net
CP96のキャタピーにボールをはねのけられまくって逃げられたw
なんかポッポとキャタピー捕まえにくくなつてない?

580 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 14:02:02.50 ID:A8Vk4DFPa.net
船引パークあたりにヤドランとディグダ確認

581 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 14:05:11.99 ID:oBAUK+uHp.net
>>572
ありがとう
家の周りになんにもないから1番近いららみゅう行くわ

582 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 14:29:22.41 ID:A8Vk4DFPa.net
昨夜牡丹園付近の自宅でカモネギゲットw
たまに市内で影は見てたけどまさか自宅とは

583 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 14:34:54.68 ID:XTJsAsNkd.net
>>579
確かにここ最近のヤツらの抵抗っぷりには目をみはるものが

584 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 15:33:29.21 ID:SUBBQEB3a.net
開成山にてゴルダック、タマタマ、ハクリュー、イーブイ捕獲

585 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 15:37:34.32 ID:9Ut/0r+Bd.net
昨日の夜福島市岡部の自宅付近でサワムラー捕まえた
この辺ストップも少ないしレベル上がってきたら自宅ではポッポすら出ないのにたまにレアの影が見える
ピカチュウの影はあっても出てこなかったが

586 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 15:53:37.20 ID:jIozTNyUd.net
というよりアプデ以降やたら跳ねまくって当てにくくなったりそもそもの当たり判定がおかしくてボールすり抜けたりしてる

587 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 16:04:38.90 ID:OKPHodf90.net
鶴ヶ城は最近何が出てますか?
ニャースが沸いてる時から行ってなくて気になってる
早く何か捕まえに行きたい…

588 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 16:08:46.18 ID:xd2pM9Ut0.net
>>583
逆にcp500台が1〜2回で捕まるようになった

589 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 16:09:30.56 ID:v7fWytr0a.net
>>584
ハクリュー裏山!神宮のポケストらへんかな?

590 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 16:14:03.49 ID:9Emeqh91d.net
雑魚が1回で捕獲できないときは逃げることにしてる。Lv15越えた辺りから彼らの捕獲率はおかしな事になってる。

591 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 16:17:07.66 ID:RG3KBWJ0a.net
lv18だけど確かに捕獲しにくくなってる
アプデ以降は特に

まあ家にポケストあるからボールには困らないけど

592 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 16:58:58.95 ID:iZsL/Aaud.net
Lv20になってから1回で捕まらないことがほとんど。
5、6回投げて逃げられるのもザラですよ(´・ω・`)

593 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 17:07:29.49 ID:3RCrL81wd.net
さっきケーシィ捕まえたった

594 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 17:16:03.31 ID:PkfCsA8ja.net
>>587
ニャースに代わりディグダがお城の中庭を荒らしてます
あんなにいたら絶対地盤やられるわ
最近はミラージュの方の入り口にある隣接したポケストップでルアーモジュール焚くのが流行っているみたい

595 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 17:20:33.76 ID:zGce2Fwma.net
競馬場近くのマックでドガースとニャース捕獲した!
自宅付近ではブーバー、ベロリンガ、ポニータの影が出たけど結局見つからなかった

596 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 17:23:55.55 ID:VRCSSiImp.net
須賀川ウルトラマン通りにクルマで来るならミニストップがいいな
ちょうど始まりの場所にあるから一周したら休憩みたいな
駐車場広め…ではあるんだけど月極も壁側にあって少しややこしい

597 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 17:39:16.39 ID:OKPHodf90.net
>>594
情報サンクス
穴ぼこだらけになってそうだw
一週間毎に変わるんだっけ?また変わる前に一回行ってみるわ
やっぱり人集まる所じゃないとダメだよね

598 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 17:43:41.19 ID:QzedFn8J0.net
須賀川はあの聖地をなんも活用できてないのがな

599 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 17:52:34.73 ID:9Ut/0r+Bd.net
釈迦堂川の花火大会の日はさらに凄そうだな

600 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 17:59:41.77 ID:QzedFn8J0.net
釈迦堂川の川縁歩いたけど、ミニリュウどころか水ポケモンも全然出ないんだよな
普通水辺はコイキングやコダック祭りなのに
いつものポッポコラッタズバットばっかり
どうなってんの
川と認識されてないのか

601 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 18:07:34.27 ID:VRCSSiImp.net
ウルトラマン通り、大きな道ならローソンも良い2ブロックは離れてるけど
初めてのアイテムパンパンで嬉しい悲鳴
これはモンボ買うのアホらしくなるなあ
レアポケには会えなかったけど10km卵2つゲットで嬉しい

602 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 18:09:00.13 ID:1OIfHKt+0.net
須賀川は
松明通り上り車線(ミニストップからサンルートまで) → 裏通りの郵便局2ヵ所
のループでアイテム回収しまくってから
メガステ駐車場でポケモン乱獲するのがおすすめ

603 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 18:28:33.64 ID:O2BatI5Ua.net
翠ヶ丘公園のストップで花散ってるとコイキングの合間にミニリュウが出てくるからうめぇ

604 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 18:43:41.00 ID:7WHugmNWd.net
アクアマリンのららみゅう側の駐車場は時間でしめられちゃうのかな?
明日実家戻る足でそのままいくと、夜8時くらいになりそうなんだよね…

605 :sage:2016/08/04(木) 18:55:47.41 ID:wsqBsQd/0.net
>>506
昨日船引のリオンドール辺りでパウワウの影みたけどそれかな?

606 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 18:57:58.07 ID:wsqBsQd/0.net
下げ間違えたスマソ

607 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 19:19:34.67 ID:OMxZk1zqa.net
>>604
そうですね。ららミュウの駐車場は夜閉鎖になるので水族館側に駐車すればオッケーです。

608 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 19:21:06.01 ID:jHiH/h03d.net
翠ヶ丘公園の大池にミニリュウいるでー!

609 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 19:21:36.98 ID:QzedFn8J0.net
>>608
マジでー行くわ

610 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 20:24:50.45 ID:gTNvBqwAp.net
嘘だけどねw

611 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 20:29:51.50 ID:E/Fy+sINx.net
開成山にストライクいたのにエラー吐いて逃した・・・

612 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 20:31:21.36 ID:Z8bKI83Ha.net
近所のジム、CP1800クラスのポケモンが占領し始めた

613 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 20:33:51.47 ID:TfMFaFsSa.net
開成山はレアポケモンがいきなり出たりするから侮れない
ポケビジョンがなくなったせいでまったく予想不能だが

614 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 20:42:10.74 ID:jHjakRkG0.net
わらじ祭りのとき、実行委員会がルアーモジュールたくってさ

615 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 20:50:30.45 ID:iMocevivd.net
>>602
メガステ、乱獲するほど出るか?

616 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 21:05:02.28 ID:3RCrL81wd.net
>>605
リオンドール、大鏑矢公園、船引文化センター、わかくさ幼稚園、市役所
この辺りが一つのエリアになってる気がする

617 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 21:17:11.65 ID:E/Fy+sINx.net
落胆してたらストライクもう一匹とピカチュウ出よった
開成山カオスだなー

618 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 21:23:15.75 ID:iZsL/Aaud.net
5、6は仕事なので恩恵に預かれない。

619 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 21:38:31.23 ID:CUDNP8Ol0.net
4箇所重なるからなあ
夜中とかすごそう

620 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 21:42:22.14 ID:7WHugmNWd.net
>>607
レスサンクスです
明日はミニリューでるといいなー

621 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 21:52:36.77 ID:keuauagUa.net
アップデート後、ちょくちょく再起動しないと近くにいるポケモンが機能してない気がする…
アクアマリン近くでミニリュウ二体捕まえたときどっちも近くにいるポケモンにミニリュウいなかったんだよな…

622 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 21:53:24.94 ID:kxMFn+OU0.net
開成山でミニリュウとハクリュウ湧きやすいポイントあるよ

623 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 22:43:47.12 ID:j45RfBwW0.net
福島市のトレーナーたちはどこに集まってるんだろう?
開成山みたいな大きな所ないから分散してるのかな〜

624 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 22:45:53.22 ID:t3ywZmcHa.net
卵からカビゴンかえるし
開成山でハクリュー捕まえるし今日はいい一日でした

625 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:20:41.42 ID:rOGSJ9QU0.net
鶴ヶ城ギャラドスミニリュウハクリュウカビゴンよくでるねー

626 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:25:27.99 ID:wggGncMN0.net
>>625
マジかよ週末は1日中粘ってみようかな

627 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:38:14.11 ID:uaXqkyi50.net
みずいろ公園でニャース
捕獲失敗、、、

628 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 23:42:44.29 ID:gJpe7nKra.net
郡山バイパスにピカチュウの影あったけど出てこなかった

629 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 00:04:51.25 ID:AaMH+FxEa.net
色々回ってみたがやはり開成山がベストスポットだな
いつ行ってもトレーナーがたくさんいるし、モジュールも焚きっぱなし状態
レアポケモンも結構出る

630 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 00:06:22.15 ID:BYhNkcjP0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1687532-1470322939.png
http://iup.2ch-library.com/i/i1687532-1470322939.png

yelwo L37
yelidaer L36

こいつら川俣と飯野のジムすべてを占領しやがった
他に被害ない? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


631 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 00:19:46.59 ID:leOyqBuU0.net
TL37は確実にチートだから通報しよう

632 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 00:23:49.71 ID:BYhNkcjP0.net
通報したよ、さすがに。
黄色チームは最悪だ。。
町中黄色になった。

633 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 00:37:43.64 ID:BYhNkcjP0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1687546-1470324523.png
http://iup.2ch-library.com/i/i1687545-1470324523.png
むかつくわー
いたるとこのジムに…。

634 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 00:49:05.17 ID:dUYpd7tA0.net
>>633
二枚目は別人じゃね

635 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 00:52:08.61 ID:rX4SiJAra.net
黄色はチーと使ってまで勝ちたいんやな

636 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 00:57:58.66 ID:BYhNkcjP0.net
>>634
こいつらがセットでいろんなジムにいるのよ
yelwo
yelidaer

637 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 01:03:31.62 ID:CAmXobm1a.net
ブーバーは見るけどエレブー全く見ないなー。茨城遠征するしかないのか。

638 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 01:12:13.71 ID:N+2Ch/mo0.net
たぶん行かないと思うけど飯野の役場付近に宇宙人関連のポケストップいっぱいあった

639 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 02:05:42.97 ID:i31fZUt70.net
開成山って歩きでガンガン回れるん?
郡山からバスで行けばいいんかな

640 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 02:10:44.22 ID:FABFeHcQd.net
ポッポ捕まらなくなったなー
スーパーボールでも逃げるときはあるし
雑魚キャラが強くなった気がする

641 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 02:18:26.32 ID:sd6g0HO7p.net
>>630
なんかこれ顔もおかしくね?

642 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 05:33:38.34 ID:wlo8uEa60.net
みんなレベルどのくらいなの??
俺は自宅の隣にポケストップになっている公園があり、小学生の息子もやりたがっているので、
帰宅時はちょいちょい遊んでいるんだが、
自分のレベルは16で、CP最高1200のポケモンがいる程度。
近所にジムに出てくるライバル達は、
CPが1600〜2000ばかりでとても勝てる気がしなく、息子が飽きたら辞めると思うんだよね。

643 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 05:47:07.55 ID:rH6FS0/ja.net
ミニリュウ目当てで開成山にきたらオムナイトGETした。

644 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 05:52:44.81 ID:rH6FS0/ja.net
>>643
同じ時間にいってももうオムナイト見つからない…。たまたまその時だけ出ただけなのか、決まった範囲内でランダムに出現するのかわからん。
ファミマ船引城ノ内店に寄ったらミニリュウが近くにいると表示されたが発見できず。

645 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 06:10:58.21 ID:HcIRaj2Y0.net
ジムだけでなくプレーヤー間でもバトルやトレード解禁してほしいよね
あとジムはレベル制限性にして3段階のクラス分けとかすればいいのにって思う

646 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 06:25:56.35 ID:JeJPSsud0.net
>>644
おこう炊いて湧いた分は別として、出現するモンスターは共通じゃないかな
最長15分で消えるけど

647 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 06:34:30.15 ID:M5Zm8D3Np.net
>>642
勝てる気がしないってなんかトレーナーとしてとか?
敵ジムへのバトル自体なら6対1でリンチして名声下げてれば潰せますよ
ジムレベル高くて何匹か居ても下っ端から一匹づつリンチして…
教育上あまりよろしくないかなw

648 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 07:00:13.01 ID:CamJq9lY0.net
近くにいるポケモンはみんな共通って話は聞いた事あるけど、じっさい発見できるかはレベルが関係してるのかな

レベルが高いほどレアポケモンが出やすいって聞くし、そこにいるんだけどレベル20だと出現するけど10だと出現しないみたいな

649 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 07:15:35.95 ID:BKtCcDZN0.net
>>637
エレブーは柳津方面で一度見たな

650 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 07:20:17.54 ID:s4pjlKQE0.net
>>623
信夫山の護国神社周辺は昨夜は夜12時過ぎても桜あちこちで舞ってたよ。
タコ入道のポケストップの真上にカイリュウが出現して無事ゲットできた。
ミニリュウも結構湧いてた。

651 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 07:22:36.52 ID:x5mozHhm0.net
わらじ祭りか

652 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 07:29:56.18 ID:nRFVg4SE0.net
>>649
よっしゃ饅頭買いにいくわ。

今日若松37度らしいけどスマホ壊れるわ。

653 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 07:33:52.83 ID:DLSUO7kY0.net
今日ポケモン捕まえに行こうとおもってるけど、結局のところ一番は開成山なのやっぱり

654 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 07:55:12.94 ID:3JnDgO5Rx.net
今日明日なんてうねめ祭りの影響で道がどんだけ混むかわからんし車では近付かんわ郡山は

655 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 08:37:43.95 ID:HcIRaj2Y0.net
>>653
須賀川いいよ車でウルトラマン通りぐるぐるしてるだけでモンボがガンガン貯まるw
ながらスマホは危ないから絶対やってほしくはないけど商店街の通りだからゆっくり走れて回収できるのもポイント
一番は助士席に誰かスマホいじって貰うのだけど

656 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 08:41:22.07 ID:J2vANKwZ0.net
最近タマタマ出過ぎだ
ナッシー強いから嬉しいけどね

657 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 09:05:33.28 ID:Qt5WM7kv0.net
福島の最高気温が37度・・・

658 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 09:15:56.17 ID:r70UAkkU0.net
巣で出てくる奴らは個体値低いからアメ集めにはいいかもね
CP高いタマタマ確認したら攻撃0とかあったわ

659 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 09:25:15.50 ID:vapxUM2Za.net
CP500越えの個体値最高のイーブイ捕まえて喜び勇んで進化させたらサンダースな上にゲージ技放電でうんk

660 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 09:36:49.28 ID:hrDS0LWad.net
昨日まで連休だったが暑すぎて日中動く気せず諦めた@福島市

661 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 09:41:08.30 ID:Qt5WM7kv0.net
少し外でやったが携帯熱くなりすぎワロエナス

662 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 09:53:34.73 ID:CamJq9lY0.net
ポケモンの捕獲が難しくなったのはバグっぽいね
http://touchlab.jp/2016/08/pokemongo_escape_bug/

663 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 09:54:42.82 ID:vKHohwxh0.net
マッピングアプリや際と軒並み規制され全滅
この糞暑い中勘だけを頼りに皆歩き回るのか辛いからやりたくねえんだけど…

664 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 09:55:20.57 ID:vKHohwxh0.net
missった 際と→サイト
暑さでやられてるらしい

665 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 10:02:39.20 ID:J2vANKwZ0.net
>>663
それが面白いのに

666 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 10:19:24.96 ID:am39EARY0.net
巣の出現種が一週間で変わるとしたら今日の深夜切り替えだから
開成山はゴースorイワークの巣になる

667 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 10:20:05.53 ID:vKHohwxh0.net
夏場に歩き回るのが辛いわ
開始時期間違えただろこれ

668 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 10:23:54.38 ID:nRFVg4SE0.net
温泉施設に車置いて歩き回って風呂入って帰るの気持ちよすぎて溶ける

669 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 10:34:08.79 ID:PdfopKnQ0.net
朝起きがけにカイリュー発見
急いで探しに出るも発見と同時に消滅
orz

670 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 10:47:54.76 ID:6UC9okn8d.net
306: ピカチュウ [sage] 2016/08/05(金) 08:59:48.98 ID:pXTOljDEa

2日ほど前、ポケモンGOのプレイヤーはありがたくない変化に気づいた。

突然ポケモンが捕まりにくくなった。以前より素早く逃げてしまう。そこら中飛び回る。
最悪なのはせっかくポケモンをポケボールの中に閉じ込めても以前より頻繁に脱走してどこかに消えてしまうことだ。
初心者プレイヤーが練習のために捕獲するようないちばん弱いキャラでさえ手に負えないくらい強くなってしまった。

Nianticもこの問題に気づいたようだ。同社はこうツイートを投稿している。

トレーナーの皆さんへ。 ボールの正確性を向上させるアップデートにバグがあり、脱走の確率が上がりXPボーナスが無視されるようになってしまいました。
修正作業中につき続報をお待ちください。

Niantic、ポケモンGOにバグと発表―ポケモンが捕まりにくくなったのを修正中
http://jp.techcrunch.com/2016/08/05/20160804niantic-acknowledges-that-pokemon-are-way-too-hard-to-catch-now-promises-a-fix/

671 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 10:51:43.12 ID:loUMS9o4a.net
スマホの発熱がヤバいわ

672 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 12:41:43.65 ID:QmoDZz1Gd.net
>>670
モンスターボール返してほしいわw

673 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 12:46:56.35 ID:RRBCzLn0p.net
郡山の希望ヶ丘郵便局のジムふもとにカビゴン出現
雑魚湧きポイントではあったからまたポッポかなと画面の見て驚愕

カビゴンは都市部(マックも多め)の平地にごく稀に出るね
ミニリュウは川辺や用水路で見るけど
カイリュウは報告見ると山の中に出る感じだな

総レス数 883
515 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200