2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【磐梯山】ポケモンGO 福島県スレLv03【猪苗代湖】

1 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:43:35.80 ID:437vw0KMa.net
前スレ
【磐梯山】ポケモンGO 福島県スレ【猪苗代湖】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1468939516/

635 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 00:52:08.61 ID:rX4SiJAra.net
黄色はチーと使ってまで勝ちたいんやな

636 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 00:57:58.66 ID:BYhNkcjP0.net
>>634
こいつらがセットでいろんなジムにいるのよ
yelwo
yelidaer

637 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 01:03:31.62 ID:CAmXobm1a.net
ブーバーは見るけどエレブー全く見ないなー。茨城遠征するしかないのか。

638 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 01:12:13.71 ID:N+2Ch/mo0.net
たぶん行かないと思うけど飯野の役場付近に宇宙人関連のポケストップいっぱいあった

639 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 02:05:42.97 ID:i31fZUt70.net
開成山って歩きでガンガン回れるん?
郡山からバスで行けばいいんかな

640 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 02:10:44.22 ID:FABFeHcQd.net
ポッポ捕まらなくなったなー
スーパーボールでも逃げるときはあるし
雑魚キャラが強くなった気がする

641 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 02:18:26.32 ID:sd6g0HO7p.net
>>630
なんかこれ顔もおかしくね?

642 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 05:33:38.34 ID:wlo8uEa60.net
みんなレベルどのくらいなの??
俺は自宅の隣にポケストップになっている公園があり、小学生の息子もやりたがっているので、
帰宅時はちょいちょい遊んでいるんだが、
自分のレベルは16で、CP最高1200のポケモンがいる程度。
近所にジムに出てくるライバル達は、
CPが1600〜2000ばかりでとても勝てる気がしなく、息子が飽きたら辞めると思うんだよね。

643 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 05:47:07.55 ID:rH6FS0/ja.net
ミニリュウ目当てで開成山にきたらオムナイトGETした。

644 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 05:52:44.81 ID:rH6FS0/ja.net
>>643
同じ時間にいってももうオムナイト見つからない…。たまたまその時だけ出ただけなのか、決まった範囲内でランダムに出現するのかわからん。
ファミマ船引城ノ内店に寄ったらミニリュウが近くにいると表示されたが発見できず。

645 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 06:10:58.21 ID:HcIRaj2Y0.net
ジムだけでなくプレーヤー間でもバトルやトレード解禁してほしいよね
あとジムはレベル制限性にして3段階のクラス分けとかすればいいのにって思う

646 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 06:25:56.35 ID:JeJPSsud0.net
>>644
おこう炊いて湧いた分は別として、出現するモンスターは共通じゃないかな
最長15分で消えるけど

647 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 06:34:30.15 ID:M5Zm8D3Np.net
>>642
勝てる気がしないってなんかトレーナーとしてとか?
敵ジムへのバトル自体なら6対1でリンチして名声下げてれば潰せますよ
ジムレベル高くて何匹か居ても下っ端から一匹づつリンチして…
教育上あまりよろしくないかなw

648 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 07:00:13.01 ID:CamJq9lY0.net
近くにいるポケモンはみんな共通って話は聞いた事あるけど、じっさい発見できるかはレベルが関係してるのかな

レベルが高いほどレアポケモンが出やすいって聞くし、そこにいるんだけどレベル20だと出現するけど10だと出現しないみたいな

649 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 07:15:35.95 ID:BKtCcDZN0.net
>>637
エレブーは柳津方面で一度見たな

650 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 07:20:17.54 ID:s4pjlKQE0.net
>>623
信夫山の護国神社周辺は昨夜は夜12時過ぎても桜あちこちで舞ってたよ。
タコ入道のポケストップの真上にカイリュウが出現して無事ゲットできた。
ミニリュウも結構湧いてた。

651 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 07:22:36.52 ID:x5mozHhm0.net
わらじ祭りか

652 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 07:29:56.18 ID:nRFVg4SE0.net
>>649
よっしゃ饅頭買いにいくわ。

今日若松37度らしいけどスマホ壊れるわ。

653 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 07:33:52.83 ID:DLSUO7kY0.net
今日ポケモン捕まえに行こうとおもってるけど、結局のところ一番は開成山なのやっぱり

654 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 07:55:12.94 ID:3JnDgO5Rx.net
今日明日なんてうねめ祭りの影響で道がどんだけ混むかわからんし車では近付かんわ郡山は

655 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 08:37:43.95 ID:HcIRaj2Y0.net
>>653
須賀川いいよ車でウルトラマン通りぐるぐるしてるだけでモンボがガンガン貯まるw
ながらスマホは危ないから絶対やってほしくはないけど商店街の通りだからゆっくり走れて回収できるのもポイント
一番は助士席に誰かスマホいじって貰うのだけど

656 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 08:41:22.07 ID:J2vANKwZ0.net
最近タマタマ出過ぎだ
ナッシー強いから嬉しいけどね

657 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 09:05:33.28 ID:Qt5WM7kv0.net
福島の最高気温が37度・・・

658 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 09:15:56.17 ID:r70UAkkU0.net
巣で出てくる奴らは個体値低いからアメ集めにはいいかもね
CP高いタマタマ確認したら攻撃0とかあったわ

659 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 09:25:15.50 ID:vapxUM2Za.net
CP500越えの個体値最高のイーブイ捕まえて喜び勇んで進化させたらサンダースな上にゲージ技放電でうんk

660 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 09:36:49.28 ID:hrDS0LWad.net
昨日まで連休だったが暑すぎて日中動く気せず諦めた@福島市

661 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 09:41:08.30 ID:Qt5WM7kv0.net
少し外でやったが携帯熱くなりすぎワロエナス

662 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 09:53:34.73 ID:CamJq9lY0.net
ポケモンの捕獲が難しくなったのはバグっぽいね
http://touchlab.jp/2016/08/pokemongo_escape_bug/

663 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 09:54:42.82 ID:vKHohwxh0.net
マッピングアプリや際と軒並み規制され全滅
この糞暑い中勘だけを頼りに皆歩き回るのか辛いからやりたくねえんだけど…

664 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 09:55:20.57 ID:vKHohwxh0.net
missった 際と→サイト
暑さでやられてるらしい

665 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 10:02:39.20 ID:J2vANKwZ0.net
>>663
それが面白いのに

666 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 10:19:24.96 ID:am39EARY0.net
巣の出現種が一週間で変わるとしたら今日の深夜切り替えだから
開成山はゴースorイワークの巣になる

667 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 10:20:05.53 ID:vKHohwxh0.net
夏場に歩き回るのが辛いわ
開始時期間違えただろこれ

668 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 10:23:54.38 ID:nRFVg4SE0.net
温泉施設に車置いて歩き回って風呂入って帰るの気持ちよすぎて溶ける

669 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 10:34:08.79 ID:PdfopKnQ0.net
朝起きがけにカイリュー発見
急いで探しに出るも発見と同時に消滅
orz

670 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 10:47:54.76 ID:6UC9okn8d.net
306: ピカチュウ [sage] 2016/08/05(金) 08:59:48.98 ID:pXTOljDEa

2日ほど前、ポケモンGOのプレイヤーはありがたくない変化に気づいた。

突然ポケモンが捕まりにくくなった。以前より素早く逃げてしまう。そこら中飛び回る。
最悪なのはせっかくポケモンをポケボールの中に閉じ込めても以前より頻繁に脱走してどこかに消えてしまうことだ。
初心者プレイヤーが練習のために捕獲するようないちばん弱いキャラでさえ手に負えないくらい強くなってしまった。

Nianticもこの問題に気づいたようだ。同社はこうツイートを投稿している。

トレーナーの皆さんへ。 ボールの正確性を向上させるアップデートにバグがあり、脱走の確率が上がりXPボーナスが無視されるようになってしまいました。
修正作業中につき続報をお待ちください。

Niantic、ポケモンGOにバグと発表―ポケモンが捕まりにくくなったのを修正中
http://jp.techcrunch.com/2016/08/05/20160804niantic-acknowledges-that-pokemon-are-way-too-hard-to-catch-now-promises-a-fix/

671 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 10:51:43.12 ID:loUMS9o4a.net
スマホの発熱がヤバいわ

672 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 12:41:43.65 ID:QmoDZz1Gd.net
>>670
モンスターボール返してほしいわw

673 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 12:46:56.35 ID:RRBCzLn0p.net
郡山の希望ヶ丘郵便局のジムふもとにカビゴン出現
雑魚湧きポイントではあったからまたポッポかなと画面の見て驚愕

カビゴンは都市部(マックも多め)の平地にごく稀に出るね
ミニリュウは川辺や用水路で見るけど
カイリュウは報告見ると山の中に出る感じだな

674 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 12:49:53.70 ID:YMfgRGoMd.net
わらじ祭りとかいう広告のわりに地味すぎる祭り

675 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 12:53:00.96 ID:N0J/JVgud.net
>>648
自分のレベルが高いほど高CPのモンスターを発見するとは思うんだけど、レベル差によって発見自体出来たり出来なかったりは無いんじゃね
GPSがミスったりで多少の時間場所の誤差はあるかもしれんけど

676 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 12:53:03.45 ID:J2vANKwZ0.net
>>674
ちょうちん祭りもな

677 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 13:11:41.21 ID:WF83bc+oH.net
>>674
福島の祭りは正直稲荷神社例大祭のほうが盛り上がると思う。

ちょうど山車の運行ルートが駅前〜稲荷神社のポケストをめぐるようなコースだから、
山車の上で起動しておくかな。卵の孵化にもちょうどいいスピードだ。

678 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 13:27:52.41 ID:HcIRaj2Y0.net
>>672
そらポッポもキャタピーもやたらボールはねのけるわけだわなw

679 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 13:31:06.91 ID:KyqGh5Dva.net
うおぉぉぉぉ
開成山で野生のナッシー、ゲットォォォ

680 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 13:35:52.25 ID:JTY/eLNF0.net
>>677
みんなやっぱ屋台だよなあ

681 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 13:40:41.55 ID:f/NSAHuIa.net
ポケモンGO 【福島】
http://goo.gl/52aHsI

682 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 14:11:51.16 ID:am39EARY0.net
今日が最終日かもと開成山でタマタマ確保してきた
死ぬほど暑い
http://i.imgur.com/Ut7ax9c.jpg

683 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 14:17:59.74 ID:PdfopKnQ0.net
>>673
俺が見たカイリューは2回で
坂道の中腹(小学校付近)
平地・川沿い・アパートの駐車場
だった

684 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 15:02:49.29 ID:nlVinpLO0.net
>>630
こいつら南福島らへんにも幅利かせはじめてるよー

ずっと守ってたのにまじ腹立つ…

685 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 15:12:31.48 ID:4uwTXFcL0.net
>>642
他の人も言ってるけどそのぐらいのCPならジム落とせるよ
1匹でも倒せれば名声落ちるはずだからジムレベル1づつ落とせばいいよ
レベル落ちレバ設置される数も減るからがんばれ

686 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 15:48:49.56 ID:am39EARY0.net
本スレにあったが今日は福島ヤバいな


洒落にならない暑さ今日


1  京都府  園部  36.6
2  大阪府  堺  36.4
3  大阪府  豊中  36.2
〃  京都府  京田辺  36.2
〃  大阪府  大阪*  36.2
〃  鳥取県  鳥取*  36.2
〃  福島県  梁川  36.2
8  福島県  福島*  36.1

687 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 15:58:57.12 ID:HKL+wuot0.net
下郷の121号と289号がぶつかる交差点にスリープがいっぱいいた

688 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 16:04:56.07 ID:6UC9okn8d.net
ポッポ、コラッタ、ビートル、キャタピーに次ぐ出易さだから珍しくも何ともない

689 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 16:11:41.96 ID:BYhNkcjP0.net
やっとレベル27になったけど、何もアイテムもらえなかった…
なんでだ

690 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 16:20:46.83 ID:QdIgLWE5M.net
あっyellowとかいうやつらBAN喰らったみたいね笑

691 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 16:27:48.18 ID:YiNOB+8Cd.net
>>650
ありがとう!
昼間は暑いから夜行ってみるよ

692 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 16:39:38.96 ID:BYhNkcjP0.net
>>690
本当だ。家から見えるジム2つとも真っ白になってる
昨夜通報して、BANか
案外仕事早いな

693 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 16:42:22.53 ID:HT3/ofUx0.net
夕方涼しくなったら開成山に散歩しにいくわ
車って今停められないんだっけ?

694 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 16:55:47.40 ID:am39EARY0.net
夜9時頃までは公園の駐車場空いてるよ

695 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 16:57:33.91 ID:yirfAR8u0.net
涼しくなんの?これ?
白河だけど、今日暑すぎでしょ!

696 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 17:01:26.03 ID:HcIRaj2Y0.net
>>690
そもそもあいつら正規のプレイしてるのかね?

697 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 17:15:39.46 ID:2Ex6Mkv20.net
暑くてとても外出できないな。家ではやる事がほとんどないのが弱点だな。

698 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 17:27:47.83 ID:i31fZUt70.net
白河市民車に乗りながらスマホやめれ
昼はあんまり見ないけど夜ルアーの付近で急に減速して去ってく車多いわ
近寄られた時かなり怖い

699 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 17:28:53.49 ID:CW9z04jZd.net
郡山八山田公園のジム空けたから誰かきてー

700 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 17:55:48.92 ID:nMUW20Odd.net
すまんベレッシュ配達終わってもうた

701 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 18:12:09.83 ID:H1z8z2950.net
バグの修正待ちだなこりゃ
>>616
レスありがと、結構範囲広いな(´・ω・`)
しかし暑い・・・ここ東北地方なのになー
西日本と同じレベルってどういう事だってばよ

702 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 18:41:06.17 ID:UJMKzsvza.net
この影なの何?
ttp://i.imgur.com/Q8lFBjU.jpg
あと気持ち悪いの見た
ttp://i.imgur.com/aMS2siV.jpg

703 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 18:42:48.48 ID:SvFWbEhZ0.net
茨城人ですが報告
原釜の漁協の建物(事務所棟?の北側の平屋)に大きいシャッターが3つあって真ん中のシャッターの前で40分でミニリュウ二体つかまえました
津波の資料館のとこで中華系のカップルがルアーモジュール使いまくってた

704 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 18:43:27.85 ID:aouyPgfUd.net
広野町にもカイリュー複数設置のレベル30超えいる
banかな

705 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 18:43:41.56 ID:6EGl7nEHd.net
>>702
スリーパー

スリープを進化させても出るけどね

706 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 18:43:43.96 ID:YFrSJ/HLa.net
スリーパーだろ

707 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 18:43:52.63 ID:o5fGRJtud.net
安達のコープのマックでモジュール焚くよ

708 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 18:44:32.86 ID:YFrSJ/HLa.net
自宅でおこう炊いてたらサイホーン捕獲できた
影も見たことなかったんだけどな

709 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 18:45:11.61 ID:UJMKzsvza.net
スリーパーかサンクス

710 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 18:47:23.53 ID:NEZIBtVda.net
白河市凄まじくスリープでるな
街全体がスリープの巣なんじゃないかってレベルに
他の県だとレアだよ

711 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 18:58:47.50 ID:FABFeHcQd.net
>>704
レベル30超えは明らかにチーターだからスクショ着けて通報したれ

712 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 19:02:27.74 ID:TIjYBJcbr.net
小峰シロが連れ去られるんやろうなあ

713 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 20:28:59.48 ID:0S+RNChYp.net
>>702
2枚目ワロタ

714 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 20:44:21.11 ID:yirfAR8u0.net
>>710
え、そうなの?
鬱陶しいもう捕まえてないわw

715 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 20:47:36.62 ID:G2xUpsyE0.net
>>702
二枚目サムネでマタドガスかと思った

716 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 21:04:11.33 ID:leOyqBuU0.net
スリープって高緯度で出るみたいなのなかったっけ
北海道とかイギリスだと雑魚ポケ扱いらしいが

今夜は巣チェンジあるのかね
ナッシー強いし一月交代であってほしいなあ

717 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 21:07:04.69 ID:RuC1IH5E0.net
今日二回目の開成山神宮いったけどゼニガメの進化したやつ(名前忘れた)ちらっと出ただけで目新しいの出ないよ…
レベル低いせいかなぁ…やっと10になったばかり
モンボ集めに行くだけだわ

718 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 21:57:38.10 ID:hej0UARbd.net
アクアマリンこの時間でもけっこうな人が…
ゴルダックでた 肝心のコイちゃんの涌きが
悪い

駐車場はアクアマリン入り口左は夜も封鎖されないみたい
明日は花火で入れないってさー

719 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 22:00:46.07 ID:qUTs0U4/a.net
開成山大神宮は現状コイキングとコダックが腐るほど湧く
ミニリュウも結構見かける

720 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 22:02:40.42 ID:RuC1IH5E0.net
ミニリュウ一回も見かけないよ…嘘つき

721 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 22:02:45.91 ID:3JnDgO5Rx.net
コイキングの飴集め終わったー
と思ったら開成山のジムにナッシーやシャワーズに交じってギャラドス既に涌いてるやん・・・
悔しいです

722 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 22:03:19.64 ID:gTQkf6bPa.net
大神宮はヤドンもかなりいる

723 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 22:23:28.69 ID:0rQayxEZp.net
昨日いわきに帰省するって言った者だけど明日帰ります
位置偽装とかじゃないから通報せんといてな

724 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 22:28:54.34 ID:+EcnLRlXM.net
時期がわるいよなぁ…
盆過ぎたら辞めるやつ続出だろ

725 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 22:53:57.33 ID:2Ex6Mkv20.net
お盆で都会の高レベルが地方ジムをボコボコに破壊して行くのが目に浮かぶな。

正月、お盆恒例の新しい風物詩になるんだろうか。

726 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 22:55:03.07 ID:YMAI0ZiI0.net
>>714
いいな若松・福島市だとたまーに見かける程度


西若松駅東側の寺のジムとポケストが消えたみたい。住民や寺社から申請が有ったのかな。

727 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 22:58:50.22 ID:HT3/ofUx0.net
会津地鶏、伊達鶏、川俣シャモの良個体値さがしてます。情報求ム

728 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 23:10:50.95 ID:+8z4PE/Ip.net
白河メガステ、ポケストが駐車場から届くね
ルアーも誰かが焚きっぱなし
レアポケは特には出てないけどバラエティが豊富かな

729 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 23:11:45.25 ID:yirfAR8u0.net
>>726
ラーメン食いに来たら?
そこら辺にいるぞw

知り合いがラプラスを持ってんだけど、めちゃくちゃレアだよね?
そしてラプラスって野生では出てこないよね?

730 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 23:13:05.74 ID:yirfAR8u0.net
>>728
ポケモン始めてからメガステ行ったこと無いんだけど
ポケストップって"ゲート"っていうとこ1箇所だけ?

731 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 23:19:44.52 ID:+8z4PE/Ip.net
>>730
そうだね一個だけ

732 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 23:29:53.89 ID:tjr17dE20.net
信夫山の北側で、ヒトカゲゲット!

733 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 23:33:01.44 ID:yirfAR8u0.net
ヒトカゲって結構出る?
フシギダネ、ゼニガメは近くにいるポケモンに映ってるの
結構見るけど、ヒトカゲは2回しか見たこと無い。

734 :ピカチュウ:2016/08/05(金) 23:40:10.94 ID:b5m7WQg20.net
おつ
http://yaserugokuidesu.seesaa.net/article/440458766.html

総レス数 883
515 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200