2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【阿蘇】ポケモンGO 熊本スレ Lv.2【熊本城】

1 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:13:09.73 ID:s5BvFWvn0NIKU.net
Pokemon GO 公式サイト
http://www.pokemongo.com/en-us/

日本ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemon.co.jp/ex/PokemonGO/

Pokemon GO 公式Facebook
https://www.facebook.com/pokemonGO/

Pokemon GO 公式Twitter
https://twitter.com/pokemongoapp

ポケモン公式PV
https://www.youtube..../watch?v=lKUwVYUKii4

■前スレ
【阿蘇】ポケモンGO 熊本スレ【熊本城】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1468938731/

755 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 20:56:14.31 ID:7ddDhmKja.net
>>735
ルアーで江津湖って言えば、江津湖でバス釣りってまだ出来るの?

756 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 20:58:24.38 ID:+xmR7VWO0.net
家でやる事を増やして欲しい

757 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 21:02:39.26 ID:uGAiCRdL0.net
ぽっぽを飴にする作業

758 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 21:10:56.10 ID:2adT1c+dd.net
巣じゃないけど北熊本SAは湧きいいしスポット多いからオススメ

759 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 21:31:16.46 ID:cR327xbW0.net
新港て用もないのに車止めてスマホ見ながら回りウロウロしてていいの?

760 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 21:42:16.41 ID:q4WkKCBd0.net
カモネギ来たけどボールなかった(´;ω;`)

761 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 22:13:17.96 ID:KB1LhHDQr.net
>>753
市民病院第3駐車場の細い道のほうの江津湖駐車場はずっと開いてるよ

>>755
釣りは出来るけどリリース禁止

>>757
たまごつかってピジョンにしたあとピジョンを飴にしよう

>>760
今日一番悲しくなったレス

762 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 22:37:41.99 ID:zwue9YNj0.net
なんかタッツーの飴47であと1匹タッツー捕まえたらシードラや(o^^o)というタイミングで野生のシードラ来たわw嫌がらせかよw場所は平成の並木通り?のセブン。
http://i.imgur.com/YSIvHJr.jpg

763 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 22:41:07.16 ID:73ZBJzqY0.net
まあ金銀ポケが実装されたら無駄にはならないんじゃないかな

764 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 23:15:08.77 ID:h6qooWEX0.net
そろそろイベントないとモチベきついよ

765 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 23:23:42.90 ID:tjHifaErd.net
なんか最近ポッポとビードルしかいなかった我が家の近くにコダックやミニリュウが表示される
小さい水路があるだけだしそこ沿っていけばほぼ確実にミニリュウに会えるからありがてぇ

766 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 23:27:24.47 ID:q4WkKCBd0.net
糞田舎だけど近所にギャロップやカイリューが湧いてビビる

767 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 00:36:58.61 ID:oFEIICnwa.net
>>764
リアル世界で訴訟されたじゃん。

768 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 00:55:22.76 ID:ZZPxUsxY0.net
試しに八代運動公園行ってきたがすごいな
県南では一番のスポットじゃないか?
1時間半ほどの滞在で
ピカチュウ2、フシギダネ1、ゼニガメ4、ヒトカゲ1、ミニリュウ2、
その他コイル・ビリリダマ・ディグダ・サンド・ポニータ・ロコン・ガーディ等電気系・岩地面系・炎系・水系多数
リザード・ポリゴン影有
普段はあまり見ない属性のポケモンがいっぱいでてきてびっくり

ルアーなくても園内ウロウロしてればぽんぽん出てくるからポケモンリソースが密集してるっぽいな

769 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 01:03:08.00 ID:cEll2scX0.net
お前ら凄いな
もう外出てまで頑張る気力が無い
汗かくのいやだ

770 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 01:22:23.98 ID:Mxm2yJQW0.net
>>769
諦めんな。俺はぼっちだが頑張ってる。一緒に頑張ろうぜ

771 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 01:22:33.24 ID:2jUlta6r0.net
なんなんだイーブイがシャワーズにしか進化しないんだけどwwサンダース1/15、ブースター3/15、シャワーズ11/15。俺だけなのこれ?そろそろCP1200くらいのシャワーズでさえ出番がなくなってきたぞ。

772 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 01:32:36.36 ID:ZZPxUsxY0.net
>>769
だんだん汗かくのが気持ちよくなってくるぜ

773 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 01:39:02.80 ID:Mxm2yJQW0.net
>>772
だよね。今日は休みで街にモンボ補充しに行ったが地震後初めて熊本城行った。最初はあ〜って気落ちしたが帰る時には頑張ろうって気持ちになって元気貰えた気がした。みんな頑張ろうぜ。ポケモンも生活も。

774 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 01:39:21.82 ID:rK2piWcJr.net
そろそろ1人じゃなく誰かとポケゴしたい(´・ω・)

775 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 01:42:03.71 ID:Mxm2yJQW0.net
>>774
街か南熊本付近でなら付き合うよ。よろしく

776 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 01:52:47.30 ID:DgErGmuW0.net
白河沿いは自転車スイスイ進むわボール大量に補充できるわタマゴの孵化捗るわで良いこと尽くしだな
あと車通らないから安全
大量のコイキングいるから飴集めもできる
友人がリアル廃人ロードと言っててワロタ

777 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 01:59:50.39 ID:2jUlta6r0.net
やっぱチャリ組には勝てる気しないなー。パンクしてるチャリ治そっかな。

778 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 02:01:38.49 ID:ZZPxUsxY0.net
サイクリングロードかな?

779 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 02:02:52.21 ID:oCKyObtO0.net
白川沿いは日差しがヤバすぎて…

780 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 02:04:56.01 ID:/oBlCYZWa.net
熊本港(レアポケ多・ストップ無)
八代運動公園(レアポケ多)
アーケード街(ストップ多・常にルアー)
江津湖(ストップ多)
水前寺公園(有料施設・無料Wi-Fiとストップ多)
白河沿い(ボール補充・孵化向け)

県内だと目ぼしい場所はこんなもんかね
八代運動公園行ったことないんだけどストップどれくらいあるの?

781 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 02:05:47.60 ID:mn+betNS0.net
位置偽装で草千里とか行ってみるのが楽しいな

野生種うようよで、福島の帰宅困難区域を見ているかのよう

782 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 02:06:12.88 ID:DgErGmuW0.net
>>779
もちろん行くなら夜だぞ
ストップが立ち並んでるからマジでボール補充捗る
なだらかなカーブをひたすら進み続けるだけだからタマゴの距離も稼げる

783 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 02:14:12.64 ID:ZwVjhpNpa.net
>>771
もしかしてイーブイは名前で進化先決められることをご存知ない?

784 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 02:15:46.56 ID:2jUlta6r0.net
>>783
それ一回だけでしょ?

785 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 02:16:47.30 ID:ZwVjhpNpa.net
>>784
あら、そうなんだ。無知は俺の方だったか。参ったね。

786 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 02:36:37.46 ID:YUuqhgWn0.net
新港ってどの辺にいるの?

787 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 02:46:22.71 ID:C77ySjsA0.net
中央区の住宅地だけど"近く"にすらろくなポケモンが表示されんわ
土日に福岡で乱獲して以降1匹も図鑑増えてない

788 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 02:48:10.11 ID:ZZPxUsxY0.net
>>780
八代運動公園はポケスト3つジム2つ
周辺にはポケスト全くないからアイテムはボールとずりの実いっぱいにしていくのが吉

789 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 03:03:07.27 ID:Mxm2yJQW0.net
>>787
同じ中央区だがアプデ後近くの小さな川でやたら水系湧くようになった。おまけに一定時間にレア沸くようになった。同じ区でも全然違うんだね

790 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 03:22:49.86 ID:kIflMLXP0.net
>>784
毎回自由自在に進化してくれてるけど?

791 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 04:09:27.09 ID:eOmHk4IR0.net
河原者の俺が勝ち組になってすまんな

792 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 04:17:47.15 ID:+OQxgBcK0.net
>>784
何回でもいけるだろ

793 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 04:30:15.75 ID:DgErGmuW0.net
ずっと謎だったことが>>784のおかげで解決したわ
最近俺のイーブイはSparkyにしてもシャワーズになるし、Pyroにしてもサンダースになったりしてた

調べてみたらシャワーズサンダースブースター、3種類それぞれ1回目の進化は名前を変えれば確実に望んだ姿になるが、それ以降はもうランダムになるみたいだね

794 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 04:57:42.37 ID:04Zi8wOx0.net
定期
https://youtu.be/lKUwVYUKii4

795 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 06:03:09.47 ID:ZCVu8qEIa.net
ポケモンGO 【熊本】
http://goo.gl/oKSAhG

796 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 07:30:22.80 ID:+PnsGYakp.net
八代だったら2、30分あれば車一台出して誰かにポケスト回して貰って八代宮市役所ハーモニーホール回ってればすぐ700個くらいボール補充できる

797 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 07:32:49.67 ID:+PnsGYakp.net
イーブイはそれぞれ1回は確実に進化それ以降はランダム
ちなみにライゾウ→サンダースとかにもできる

798 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 07:58:30.00 ID:9x1aq535d.net
ボール700個て最低でも350枠バッグ拡張してんのか
無課金勢なら10分でアイテム一杯になるってすごいな

799 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 08:13:01.09 ID:rK2piWcJr.net
>>774
江津湖は東区か…江津湖いってみたい
日中は仕事と暑さで行けなくて、夜は行くのが怖いww

800 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 08:21:22.99 ID:VtQo6qWNd.net
しかし報告を見てると
北区側はなんの情報もでてこないな
今度の休みにでも小栗郷や水辺プラザ
なんかに出掛けてみるかな

まずポケストップがあるのかどうかすらわからんが

801 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 08:21:25.48 ID:gnW4sm/v0.net
深夜の江津湖とかポケモン関係なく近寄りたくない地域だわ

802 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 08:39:20.42 ID:as7/PIRu0.net
熊本駅近くの東横イン周辺結構沸くね。ポケソースあるかも
北九州予備校前でみずでっぽう、ハイドロポンプ持ちスターミーゲット

803 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 09:05:25.01 ID:PACZ5QcH0.net
昨日の夜、新屋敷濫觴近辺で1時間ちょっと粘ったがコイキング祭りだった
しかもくっそ逃げられる…辛い…
アプデの配置換えで出現率下がった?

804 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 09:16:57.03 ID:djMAZOjm0.net
>>803
こいつら編隊でも組んでるのか…
http://i.imgur.com/VMil6Ad.jpg

805 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 09:39:20.60 ID:GJlaDpFfp.net
>>799
上江津湖は中央区

806 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 09:40:38.62 ID:26N54so20.net
なんとなく数が少なくなった気はしないでもないかな
ただそれでも水系のをぼちぼち狙えるスポットではある
昨夜はシャワーズとか見かけたし

807 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 09:41:36.89 ID:GJlaDpFfp.net
たった今上江津でミニリュウとシャワーズget

808 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 09:42:56.95 ID:as7/PIRu0.net
上江津湖って昼間は良報告多いけど
仕事帰りであろうリーマンの報告は厳しいのが多い気がするw

809 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 09:45:36.02 ID:GJlaDpFfp.net
>>808
バイパスから入った駐車場近辺は渋いからじゃね?
上江津も図書館側まで距離あるし広いからなあ

810 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 10:10:14.90 ID:ZZPxUsxY0.net
>>796
2,30分ではさすがに無理だろ

811 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 10:23:05.19 ID:DjVEFaKg0.net
良報告多いのはボート乗り場側のほうだよね

812 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 10:25:10.23 ID:RunvqI+5p.net
ミニリュウやドククラゲは江東ボートから少し入った当たりだね

813 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 10:49:53.98 ID:ZqFkbSlQd.net
レベル上げるならどこがいいかな?
乱獲したいなら街?

814 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 10:58:31.04 ID:6KVRvJvF0.net
ミニリュウもドククラゲもバイパスから入った駐車場近辺にも出るからタイミングな気がするけどね

815 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 11:24:39.03 ID:PACZ5QcH0.net
>>813
ストップ密集率高いしなあ
散歩してりゃボール貯まるし
ポッポも山ほど出る

816 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 11:27:24.91 ID:PlW52RoKd.net
博士の研究所に行ったら鳥肉をふんだんに使った料理をふるまってくれるんだろうなぁ

817 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 11:57:25.48 ID:txD4zv25p.net
>>814
どこでも出るがその頻度だよ
駐車場に車止めたら歩こうぜ

818 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 12:06:36.88 ID:9x1aq535d.net
同じ場所で今日の午前中だけでフシギダネ4体いたから巣かも
もうちょっと様子見てみる

819 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 12:20:04.32 ID:DgErGmuW0.net
水前寺公園の情報が>>217くらいしかないけど、他に行ったことある人いないかな
有料施設だからそう多くはないと思うが…
ストップは多いみたいだし良スポットならラインナップに載せたい

820 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 12:38:38.56 ID:QtI4pMJyp.net
>>819
自宅が水前寺公園の隣で公園無料だから毎朝子供と園内を散歩するけど
コイキング.コダック.スイリュウ.クラブくらいかな
アーボが1回だけは出たけどそのくらい
頻度的には江津湖に劣る感じかなあくまでも体感だけど

821 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 12:45:18.85 ID:uuBiJq60M.net
>>820
朝じゃなくて夕方とか夜行ってみ

822 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 12:47:15.39 ID:QtI4pMJyp.net
>>821
何か出るの?頻度高いとか?

823 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 12:49:46.44 ID:UCxB2Gen0.net
>>821
知ってるなら勿体ぶらずに教えろよカス

824 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 13:00:14.96 ID:2jUlta6r0.net
>>803
あそこほんとにでるのかな?二回行ったけどコイキングばっかだったわ。あそこのコインパーキングのオーナーが書いてんじゃね?とか思ってるww

825 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 13:01:50.66 ID:9x1aq535d.net
入園17:30閉園18:00だから行っても無駄足くうぞ

826 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 13:05:32.23 ID:C77ySjsA0.net
コイキングのオーナーと聞いて

827 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 13:30:54.65 ID:VFfnEkj7M.net
スマホホルダーも買ったし白川廃人ロードまで出っ張るか

828 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 13:33:06.49 ID:HkJ/Ceqaa.net
次スレ立てるとき目ぼしい場所はテンプレとして書いたほうがいいかもね

829 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 13:41:55.04 ID:PACZ5QcH0.net
・江津湖
・熊本新港
・八代運動公園
・水前寺公園
・熊本市中心商店街周辺
・新屋敷濫觴周辺

ほかどっかある?

830 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 13:47:00.30 ID:2jUlta6r0.net
>>829
熊本駅と白川廃人ロードも追加でいいんじゃないかな

831 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 13:49:35.75 ID:oCKyObtO0.net
>>830
熊本駅は言うほどよくないぞ
ごく稀にレアポケ出るくらいだ

832 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 13:49:50.56 ID:HkJ/Ceqaa.net
>>829
>>776で白川沿いについても一応触れられてるけど
ボール補充と孵化作業に集中するならここも良いかもしれんね
歩道と自転車道だけで車が通らないので比較的安全
ひたすら直線
ストップが立ち並んでる

833 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 13:53:55.96 ID:as7/PIRu0.net
白川沿いはミニリュウが2体とか表示されるから
欲が出て対岸まで探してしまう罠
長洲港がそこそこいいらしいけど情報少ないね

834 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 13:54:19.80 ID:2jUlta6r0.net
>>831
それだったら新屋敷も外すべきでしょ

835 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 14:06:18.64 ID:HkJ/Ceqaa.net
・熊本新港(ストップ無 ジム無 食事可)
県内屈指の穴場だが、20:00以降は入場禁止
何故かタイプバリエーション豊かで多数のレアポケモンが出現
ユーザーのマナーが悪かったのでかつて存在したストップは廃止されている
マナーを守ってボールを用意して向かうべし

836 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 14:10:59.65 ID:PACZ5QcH0.net
白川沿い言っても範囲広すぎるけど、どこからどこまでがストップ多い?
橋とかで区切れたらわかりやすいが

837 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 14:18:39.53 ID:hO3fBrEta.net
・中央区アーケード街周辺(ストップ多 ジム多 食事可)
ストップの多さ、人口密度共に県内トップクラス
常にどこかのストップにルアーが設置されているという状態
ポケモンの出現率も半端じゃなく、トレーナーレベル上げなら1番手っ取り早い場所かもしれない
ただし、新港や八代運動公園のようにレアポケモンが頻出するわけではない
とにかく人が多いので歩きスマホや自転車はかなり危険

838 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 14:22:36.84 ID:Sbv3UlFud.net
水前寺公園は入園料だけじゃなくて有料駐車場使わないといけないからなあ
遠征で行くのはちょっとためらう

839 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 14:41:55.79 ID:DgErGmuW0.net
>>836
熊大病院の橋から熊本駅の橋かな
そこをグルグル回るといい
白川沿いって書いてあるラベルを参考にしてくれ
http://i.imgur.com/xWEzel4.jpg

840 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 15:00:36.54 ID:hO3fBrEta.net
・江津湖(ストップ多 ジム有)
多くのストップがあり、主に水ポケモンが生息
基本的に上江津湖にストップがかなり集中しているが、動植物園が現在休業中なので入場することはできない
夜中に中高生が出回ってたり、警察がパトロールしていたりと治安があまりよろしくない
一応ポケGOは公認されているので、マナーを守ってプレイしよう
http://www.ezuko-park.com/blog/?p=13783

841 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 15:11:29.55 ID:hO3fBrEta.net
・白川沿い(ストップ多 ジム有)
別名リアル廃人ロード
原作で例えるとサイクリングロードのような場所
歩道が広く整備されているので自転車も徒歩もOK
なだらかなカーブをひたすら進むだけで多くのストップに立ち寄ることができるため、ボール補充やタマゴ孵化に最適
また、車が通らないのでかなり安全
コイキングが大量に出現 ギャラドス育成にどうぞ

842 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 15:13:51.05 ID:9x1aq535d.net
北熊本SAのスポット周回してたらナッシー2体・ニドキング・ウツボットいたから割といい場所かも
ポニータとかのちょい珍しいのも割と出てる気がする
高速乗らなくても入れるから地味にオススメ

843 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 15:15:48.68 ID:hO3fBrEta.net
有名所はこれくらいしか行ったことないや
他の場所について詳しく知ってる方いたら是非書いてください
個人的には八代運動公園希望です

844 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 15:35:57.47 ID:as7/PIRu0.net
・八代運動公園(ストップ3、ジム2)
新港並みに多種多様のポケモンが出現。あちこちで草がワサワサ
トレーナー人口が少ないからか超レアの報告は少ない
有料施設の締め出しアナウンスは19時だが周辺の利用は可能
飲み水用の水道あり、自動販売機、食べ物は自販アイスのみ
一番近いコンビニでも歩いて行ける距離ではないので注意

845 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 15:40:11.20 ID:N8a4kKTM0.net
熊本城の葉っぱワサワサ、ネズミばっかりってマジ?

846 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 15:42:12.05 ID:C77ySjsA0.net

俺はトレーナーっぽい奴見かけるとニヤついてしまう不審者だから行けなけどな

847 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 15:48:26.41 ID:Mxm2yJQW0.net
>>845
そんな事ない。昨日行ったけど(二の丸公園)カブトカラカラなど出た。

848 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 15:53:09.41 ID:hO3fBrEta.net
>>844
サンクス
今度行く!

849 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 16:05:05.24 ID:N8a4kKTM0.net
>>847
ありがとう
次の休みで回ってみる

850 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 16:15:23.84 ID:WRibCfFF0.net
雷こわい(´;ω;`)

851 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 16:15:43.46 ID:Mxm2yJQW0.net
>>849
カラカラは二の丸公園の大きな木のポケスポ辺り。カブトは城彩園の手前の国立病院に行く土の通路だったよ。どちらも15時〜16時くらいだった。

852 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 16:17:21.52 ID:oIRz6Ypld.net
飴降りそう

853 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 16:17:57.12 ID:as7/PIRu0.net
今から二の丸行くとHKTがいるぞw

854 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 16:18:56.69 ID:t0j6vdXPd.net
Longxiaowelってレベル35が大津のジム占拠してるから通報したいんだけど、通報用テンプレートある?

855 :ピカチュウ:2016/08/04(木) 16:26:41.71 ID:otHEu0CKa.net
本渡市民センター前でカメックスゲット

総レス数 1002
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200